JP3905532B2 - 自動車ボディ搬送機構 - Google Patents

自動車ボディ搬送機構 Download PDF

Info

Publication number
JP3905532B2
JP3905532B2 JP2004200870A JP2004200870A JP3905532B2 JP 3905532 B2 JP3905532 B2 JP 3905532B2 JP 2004200870 A JP2004200870 A JP 2004200870A JP 2004200870 A JP2004200870 A JP 2004200870A JP 3905532 B2 JP3905532 B2 JP 3905532B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide bar
pallet
travel guide
automobile body
friction roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004200870A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006021618A (ja
Inventor
房男 曽根原
直樹 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubakimoto Chain Co
Original Assignee
Tsubakimoto Chain Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Chain Co filed Critical Tsubakimoto Chain Co
Priority to JP2004200870A priority Critical patent/JP3905532B2/ja
Publication of JP2006021618A publication Critical patent/JP2006021618A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3905532B2 publication Critical patent/JP3905532B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Description

この発明は、自動車工場などにおいて自動車ボディを搬送するための搬送機構に係わり、さらに詳しくは、自動車ボディを搭載した状態で前後左右のいずれの進行方向であっても移動可能な搬送パレットを用いて自動車製造ライン上を搬送走行するようにした自動車ボディ搬送機構に関するものである。
従来、この種の自動車ボディ搬送機構として、自動車製造ラインを挟む位置に一対のフリクションローラを配置し、搬送パレットの両側面にこれらを突き当てながら搬送方向に回転させるように構成することにより、搬送パレット単位での搬送を連続送りして効率的な組み立て作業を可能としたパレット搬送装置がある(特許文献1を参照)。
このような従来の自動車ボディ搬送機構200は、自動車ボディWを搭載した搬送パレット210が単にパレット前後方向に搬送走行される、所謂、一方向搬送型パレットと呼ばれており、例えば、自動車製造ラインLが図6に示すような自動車ボディWの塗装作業ラインLpから自動車ボディWの乾燥ラインLhを経て次工程へ搬出するための自動車ボディWを集積するストレージラインLsから構成されている場合、塗装作業ラインLpの両サイドから塗装作業を行う都合上、自動車ボディWを搭載した搬送パレット210が自動車ボディWの長手方向に搬送されるようになっている。
特開平8−294828号公報(第1頁−第2頁、図1)
しかしながら、上記特許文献1に開示されているような自動車ボディ搬送機構200は、塗装作業ラインLpにおいて自動車ボディWを搭載した搬送パレットが自動車ボディWの長手方向に搬送されるようにボディ受けブラケット(図示されていない)などを取り付けて構成されており、自動車ボディWを搭載した搬送パレットを前後左右のいずれの進行方向であっても搬送走行できる、所謂、縦横二方向搬送型パレットになっていないため、乾燥ラインLhやストレージラインLsでは自動車ボディWを搭載した搬送パレット210の滞留集積効率を増加させることができず、自動車製造ラインL自体と乾燥炉を長大化させたり、ラインレイアウトの一直線化が避けられないという問題があり、自動車製造ラインL自体や乾燥炉の縮小化を図るために自動車製造ラインL上の各工程ラインで自動車ボディWの最適な搬送方向を達成しようとすると、自動車ボディWを搬送方向の90度異なる工程専用の搬送パレット210に乗せ替えなければならず、この乗せ替えが品質の低下と設備故障率の増加につながり、生産性も低下し、保全頻度も多くなるなどの厄介な問題があった。
そこで、本発明の目的は、上述したような従来技術の問題点を解消するものであって、自動車製造ラインにおいて自動車ボディを乗せ替えることなく搭載した状態で前後左右のいずれの進行方向であっても搬送走行できるとともに、自動車製造ラインを短縮化でき、滞留集積効率の良いストレージを達成できる自動車ボディ搬送機構を提供することにある。
本発明は、自動車ボディを搭載した状態で前後左右のいずれの進行方向であっても移動可能な搬送パレットが自動車製造ラインに沿って多数配置されたフリクションローラ上を搬送走行する自動車ボディ搬送機構であって、前記フリクションローラによって前後方向に摺動させる縦走行ガイドバーと左右方向に摺動させる横走行ガイドバーが搬送パレットの裏面に格子状に組付けられているとともに、前記フリクションローラの脱輪防止用フランジを通過させるフランジ誘導用切欠き部が縦走行ガイドバーと横走行ガイドバーとの交差域に設けられていることにより、上述した課題を解決している。
なお、本発明の自動車ボディ搬送機構が適用される「自動車製造ライン」とは、自動車工場などの組み立て工程、塗装工程、乾燥工程などで自動車ボディを搬送するため搬送ラインのことであり、また、「自動車ボディ」とは、自動車ボディの全体もしくはそのシャーシー等の車台ユニットのことである。
本発明の自動車ボディ搬送機構は、自動車ボディを搭載した状態で前後左右のいずれの進行方向であっても移動可能な搬送パレットが自動車製造ラインに沿って多数配置されたフリクションローラ上を搬送走行することができるとともに、上述したような構成を備えたことによって、以下のような特有の効果を奏することができる。
すなわち、本発明の自動車ボディ搬送機構によれば、フリクションローラによって前後方向に摺動させる縦走行ガイドバーと左右方向に摺動させる横走行ガイドバーが搬送パレットの裏面に格子状に組付けられていることにより、搬送パレットが自動車ボディの長手方向に搬送されるような塗装作業ラインでは、搬送パレットの縦走行ガイドバーをフリクションローラによって前後方向に摺動して走行させることができ、搬送パレットが自動車ボディの幅方向に搬送されるような乾燥ラインやストレージラインでは、横走行ガイドバーをフリクションローラによって左右方向に摺動して走行させることができるため、自動車製造ラインにおいて自動車ボディを乗せ替えることなく搭載した状態で前後左右のいずれの進行方向であっても搬送走行できるとともに、自動車製造ラインを短縮化でき、滞留集積効率の良いストレージを達成することができ、しかも、自動車製造ラインが高い自由度でレイアウト設計することができる。
そして、本発明の自動車ボディ搬送機構によれば、フリクションローラの脱輪防止用フランジを通過させるフランジ誘導用切欠き部が縦走行ガイドバーと横走行ガイドバーとの交差域に設けられていることにより、搬送パレットがフリクションローラの脱輪防止用フランジによって縦走行ガイドバーと横走行ガイドバーから脱輪することなく走行することができるばかりでなく、このフリクションローラの脱輪防止用フランジが搬送パレットの縦走行ガイドバー若しくは横走行ガイドバーを横切る場合にフランジ誘導用切欠き部を通過するため、搬送パレットは、自動車ボディを搭載した状態で前後左右のいずれの進行方向であっても円滑かつ簡便に移動することができる。
本発明は、自動車ボディを搭載した状態で前後左右のいずれの進行方向であっても移動可能な搬送パレットが自動車製造ラインに沿って多数配置されたフリクションローラ上を搬送走行する自動車ボディ搬送機構であって、前記フリクションローラによって前後方向に摺動させる縦走行ガイドバーと左右方向に摺動させる横走行ガイドバーが搬送パレットの裏面に格子状に組付けられているとともに、前記フリクションローラの脱輪防止用フランジを通過させるフランジ誘導用切欠き部が縦走行ガイドバーと横走行ガイドバーとの交差域に設けられていることにより、自動車製造ラインにおいて自動車ボディを乗せ替えることなく搭載した状態で前後左右のいずれの進行方向であっても搬送走行するとともに、自動車製造ラインを短縮化して、滞留集積効率の良いストレージを達成するものであり、その具体的態様は如何なるものであっても差し支えない。
なお、本発明に用いる搬送パレットの具体的な形態については、自動車ボディを搭載するための格子状フレームを基本的構造として、この格子状フレームの上面に自動車ボディを固定して支持するための支持ブラケットを備えるとともに、前記台車フレームの裏面に格子状フレーム側の全荷重を支持して自動車製造ラインに敷設されたフリクションローラ式駆動ユニットに対向して摺接するための縦走行ガイドバーと横走行ガイドバーとを備えたものであれば、その具体的態様は如何なるものであっても差し支えない。
また、本発明で用いるフリクションローラ式駆動ユニットの具体的な形態については、搬送パレットがフリクションローラ式駆動手段のフリクション駆動力によってフリクションローラ上を受動走行するような駆動形態であれば、如何なる駆動形態であっても良く、例えば、搬送パレットの縦走行ガイドバー若しくは横走行ガイドバーに当接してフリクション駆動するフリクションローラと前記縦走行ガイドバー若しくは横走行ガイドバーに対してフリクションローラが昇降して調圧自在となるように自動車製造ライン側の機枠フレームに取り付けられた揺動支持アームとフリクションローラの外周面を縦走行ガイドバー若しくは横走行ガイドバーに押し付けるように揺動支持アームを付勢する付勢手段とを備えた駆動形態や、搬送パレットの縦走行ガイドバー若しくは横走行ガイドバーに当接して摩擦駆動するフリクションローラと前記縦走行ガイドバー若しくは横走行ガイドバーに対してフリクションローラが昇降して調圧自在となるように自動車製造ライン側の機枠フレームに取り付けられたエア式ベローズとを備えた駆動形態などを採用しても何ら構わない。
以下、図面を参照して、本発明の一実施例である自動車ボディ搬送機構100を説明する。
ここで、図1乃至図5は、本発明の一実施例である自動車ボディ搬送機構に関するものであって、図1は、本実施例の自動車ボディ搬送機構を用いたレイアウト概略図であり、図2は、本実施例に用いた搬送パレットを斜め上方から見た斜視図であり、図3は、本実施例に用いた搬送パレットを斜め下方から見た斜視図であり、図4は、搬送パレットを駆動させるフリクションローラ式駆動ユニットの斜視図であり、図5は、図3に示す搬送パレットの作動状態を示す拡大図である。
まず、図1に示すように、本実施例の自動車ボディ搬送機構100は、搬送パレット110に搭載された自動車ボディWの両サイドから塗装作業を行うための塗装作業ラインLpと、この塗装作業ラインLpで塗装された自動車ボディWを乾燥炉内で乾燥するための乾燥ラインLhと、この乾燥ラインLhで乾燥された自動車ボディWを滞留集積して次工程へ搬出するためのストレージラインLsから構成される自動車製造ラインLを例示しながら説明する。なお、図1に示す符号Tは、搬送パレット110の進行方向を90度変更するためのターンテーブルである
本実施例に用いた搬送パレット110は、図2乃至図3に示すように、フリクションローラ式駆動ユニット120のフリクションローラ121により前後方向に摺動させる左右一対の縦走行ガイドバー111、111と左右方向に摺動させる前後一対の横走行ガイドバー112、112とがパレット裏面に格子状に少なくとも組付けられて、自動車製造ラインLを構成する塗装作業ラインLp、乾燥ラインLh、ストレージラインLsを自動車ボディWを搭載した状態で前後左右のいずれの進行方向であっても走行できるように構成されている。
なお、図2乃至図3における符号113は、自動車ボディWのボディ全長寸法より短いパレット長さ寸法と自動車ボディWのボディ全幅寸法より広いパレット幅寸法を備えたパレット枠体であり、符号114は、パレット上面の前後左右の8ヶ所に分散配置されて自動車ボディWを固定支持するボディ受けブラケットである。
そして、図3は、本実施例の自動車ボディ搬送機構100が最も特徴とする縦走行ガイドバー111と横走行ガイドバー112との組付け構造を拡大して示すものであって、縦走行ガイドバー111と横走行ガイドバー112との交差域には、フリクションローラ121の脱輪防止用フランジ121aを通過させるフランジ誘導用切欠き部115が設けられており、図3に矢印で示すように、自動車製造ラインLにおいて自動車ボディWを乗せ替えることなく搭載した状態で前後左右のいずれの進行方向であっても搬送走行できるようになっている。
他方、本実施例の自動車ボディ搬送機構100が用いた搬送パレット110を駆動させるフリクションローラ式駆動ユニット120について、図4に基づいて説明すると、ユニット長手方向に左右一対のフリクションローラ121、121が4組配置されており、これらのフリクションローラ121は、複数の伝動ベルト122を介して駆動源となる電動モータ123から動力伝達されるようになっている。
そして、前記フリクションローラ121は、その外側に脱輪防止用フランジ121aが一体に形成されており、搬送パレット110の縦走行ガイドバー111若しくは横走行ガイドバー112を搬送走行時に蛇行または脱輪させないようになっている。
このようにして構成されたフリクションローラ式駆動ユニット120は、塗装作業ラインLp、乾燥ラインLh、ストレージラインLsなどからなる自動車製造ラインLのレイアウト形態に応じて適宜連続配置されて、自動車ボディWを搭載した状態で前後左右のいずれの進行方向であっても走行できるように構成されている。
このようにして得られた本実施例の自動車ボディ搬送機構100は、搬送パレット110が自動車製造ラインLに沿って多数配置されたフリクションローラ121によって前後方向に摺動させる縦走行ガイドバー111と左右方向に摺動させる横走行ガイドバー112が搬送パレット110の裏面に格子状に組付けられていることにより、搬送パレット110が自動車ボディWの長手方向に搬送されるような塗装作業ラインLpでは、搬送パレット110の縦走行ガイドバー111を前後方向に走行させ、搬送パレット110が自動車ボディWの幅方向に搬送されるような乾燥ラインLhやストレージラインLsでは、横走行ガイドバー112を左右方向に摺動して走行させることができるため、自動車製造ラインLにおいて自動車ボディWを乗せ替えることなく搭載した状態で前後左右のいずれの進行方向であっても搬送走行できるとともに、自動車製造ラインLを短縮化でき、滞留集積効率の良いストレージを達成することができ、しかも、自動車製造ラインLが高い自由度でレイアウト設計することができる。
また、前記縦走行ガイドバー111と横走行ガイドバー112との交差域にフランジ誘導用切欠き部115が設けられていることにより、フリクションローラ121の脱輪防止用フランジ121aが搬送パレット110の縦走行ガイドバー111若しくは横走行ガイドバー112を横切る場合にフランジ誘導用切欠き部115を通過するため、搬送パレット110は、自動車ボディWを搭載した状態で前後左右のいずれの進行方向であっても円滑かつ簡便に移動することができるなど、その効果は甚大である。
本実施例の自動車ボディ搬送機構を用いたレイアウト概略図。 本実施例に用いた搬送パレットを斜め上方から見た斜視図。 本実施例に用いた搬送パレットを斜め下方から見た斜視図。 搬送パレットを駆動させるフリクションローラ式駆動ユニットの斜視図。 図3に示す搬送パレットの作動状態を示す拡大図。 従来の自動車ボディ搬送機構を用いたレイアウト概略図。
符号の説明
100 ・・・ 自動車ボディ搬送機構
110 ・・・ 搬送パレット
111 ・・・ 縦走行ガイドバー
112 ・・・ 横走行ガイドバー
113 ・・・ パレット枠体
114 ・・・ ボディ受けブラケット
115 ・・・ フランジ誘導用切欠き部
120 ・・・ フリクションローラ式駆動手段
121 ・・・ フリクションローラ
121a・・・ 脱輪防止用フランジ
122 ・・・ 伝動ベルト
123 ・・・ 電動モータ
W ・・・ 自動車ボディ
L ・・・ 自動車製造ライン
Lp ・・・ 塗装作業ライン
Lh ・・・ 乾燥ライン
Ls ・・・ ストレージライン

Claims (1)

  1. 自動車ボディを搭載した状態で前後左右のいずれの進行方向であっても移動可能な搬送パレットが自動車製造ラインに沿って多数配置されたフリクションローラ上を搬送走行する自動車ボディ搬送機構であって、
    前記フリクションローラによって前後方向に摺動させる縦走行ガイドバーと左右方向に摺動させる横走行ガイドバーが搬送パレットの裏面に格子状に組付けられているとともに、前記フリクションローラの脱輪防止用フランジを通過させるフランジ誘導用切欠き部が縦走行ガイドバーと横走行ガイドバーとの交差域に設けられていることを特徴とする自動車ボディ搬送機構。
JP2004200870A 2004-07-07 2004-07-07 自動車ボディ搬送機構 Expired - Fee Related JP3905532B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004200870A JP3905532B2 (ja) 2004-07-07 2004-07-07 自動車ボディ搬送機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004200870A JP3905532B2 (ja) 2004-07-07 2004-07-07 自動車ボディ搬送機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006021618A JP2006021618A (ja) 2006-01-26
JP3905532B2 true JP3905532B2 (ja) 2007-04-18

Family

ID=35795208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004200870A Expired - Fee Related JP3905532B2 (ja) 2004-07-07 2004-07-07 自動車ボディ搬送機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3905532B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4507015B2 (ja) * 2008-01-15 2010-07-21 株式会社ダイフク 滑り荷台利用の搬送装置
JP4507014B2 (ja) * 2008-01-15 2010-07-21 株式会社ダイフク 滑り荷台利用の搬送装置
CN107444521B (zh) * 2017-08-22 2023-08-22 万克能源科技有限公司 一种新能源汽车驾驶室与底盘合装生产线

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006021618A (ja) 2006-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5212836B2 (ja) ワーク搬送設備
JP2007069751A (ja) 有軌道無人搬送台車
US20070245922A1 (en) Transverse car body conveying system
JP5018269B2 (ja) 搬送装置
JP6024827B2 (ja) 搬送装置
JP6281299B2 (ja) スラットコンベア装置
JP5521381B2 (ja) 搬送車システム
JP3905532B2 (ja) 自動車ボディ搬送機構
JP5151663B2 (ja) 昇降機能を備えた台車コンベア
JP2007119145A (ja) 搬送台車
JP2012030947A (ja) 台車式搬送装置
JP2006016203A (ja) 垂直搬送機
JP3615095B2 (ja) 自動車製造ライン用フリクション駆動式フロアーコンベヤ
JP4805684B2 (ja) クロスベルトソータ
JP5338752B2 (ja) 搬送車システム
JP2005343195A (ja) 台車搬送装置
JP5515296B2 (ja) 搬送装置
CN112429480A (zh) 物料搬运系统
JP4766614B2 (ja) 部品組立装置
JP3097431B2 (ja) 洗車機
JP2009255860A (ja) トラバーサ
JP4476109B2 (ja) 塗装ブース垂直循環搬送機構
JP2007137197A (ja) 車両組み立てラインシステム
JP2803919B2 (ja) 自走台車使用の搬送設備
CN214217195U (zh) 一种工件输送过渡料道

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140119

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees