JP2016149515A - 非平面光インタフェースを備えた裏面照明式イメージセンサ - Google Patents

非平面光インタフェースを備えた裏面照明式イメージセンサ Download PDF

Info

Publication number
JP2016149515A
JP2016149515A JP2015063625A JP2015063625A JP2016149515A JP 2016149515 A JP2016149515 A JP 2016149515A JP 2015063625 A JP2015063625 A JP 2015063625A JP 2015063625 A JP2015063625 A JP 2015063625A JP 2016149515 A JP2016149515 A JP 2016149515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image sensor
back surface
photodetectors
sensor according
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015063625A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6343246B2 (ja
Inventor
オガネシアン ヴァーゲ
Oganesian Vage
オガネシアン ヴァーゲ
ルー ジェンフア
Zhenhua Lu
ルー ジェンフア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Optiz Inc
Original Assignee
Optiz Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Optiz Inc filed Critical Optiz Inc
Publication of JP2016149515A publication Critical patent/JP2016149515A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6343246B2 publication Critical patent/JP6343246B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0025Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
    • G02B27/005Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration for correction of secondary colour or higher-order chromatic aberrations
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0037Arrays characterized by the distribution or form of lenses
    • G02B3/0043Inhomogeneous or irregular arrays, e.g. varying shape, size, height
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0037Arrays characterized by the distribution or form of lenses
    • G02B3/0056Arrays characterized by the distribution or form of lenses arranged along two different directions in a plane, e.g. honeycomb arrangement of lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/201Filters in the form of arrays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14603Special geometry or disposition of pixel-elements, address-lines or gate-electrodes
    • H01L27/14605Structural or functional details relating to the position of the pixel elements, e.g. smaller pixel elements in the center of the imager compared to pixel elements at the periphery
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14603Special geometry or disposition of pixel-elements, address-lines or gate-electrodes
    • H01L27/14607Geometry of the photosensitive area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14625Optical elements or arrangements associated with the device
    • H01L27/14627Microlenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1464Back illuminated imager structures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/702SSIS architectures characterised by non-identical, non-equidistant or non-planar pixel layout

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

【課題】追加の光学素子を何ら必要とすることなく収差を低減したイメージセンサ及び該イメージセンサを製造する方法を提供すること。【解決手段】イメージセンサは、前面及び裏面を有する基板と、前面に隣接して形成された複数の光検出器と、前面において光検出器に電気接続する複数の接触パッドと、裏面の一部に配置された複数の光操作構成要素とを備える。光検出器は、光操作構成要素及び裏面を通って入射する光に応答して電気信号を発生するように構成される。裏面の一部は非平面形状を有する。【選択図】図3D

Description

本発明はイメージセンサに関し、特に裏面照明式(BSI)イメージセンサに関する。
カメラモジュールに使用される小型イメージセンサ素子は公知である。イメージセンサ表面に集光するために1つ又はそれ以上のレンズが使用される。また、レンズは、ズームイン、ズームアウト、ピント調整、広角化、及び他の多くの光学的効果といった機能のためにも使用することができる。しかしながら、レンズは、様々な光学収差を生じさせる可能性がある。具体的には、1つの光学収差は、ペッツバールの像面湾曲であり、ここでは、光軸に垂直な平板物体は、平らなイメージセンサ上に集束させることができない。1つ又はそれ以上の像面湾曲補正要素をレンズスタックに導入して光学系の像面湾曲を相殺することを必要とする場合がある。
図1は、焦点平面補正光学系が全く無い従来のイメージセンサシステム1を示す。イメージセンサシステム1は、イメージセンサ3の上に焦点を合わせるレンズ2を含む。レンズ2の焦点面4は、実際には完全に平らではなく僅かに湾曲しているので、システム1の中心における光は適切にイメージセンサ3の上に焦点を結ぶが、レンズの中心軸から離れた光は、イメージセンサ3の若干上側に焦点を結ぶ。この収差は、イメージセンサが捕らえるイメージの品質を劣化させる。
この種の収差を補正する1つの解決策は、焦点面4が平らでイメージセンサ3の平面に位置付けられるように、1つ又はそれ以上の像面湾曲補正要素をレンズスタックに追加することである。湾曲補正要素の一例は、図2に示すようなフィールドフラットナーレンズ5である。しかしながら、湾曲補正要素を用いると、光学系が複雑になり、光学系の高さが高くなり、追加の破損点が持ち込まれ(例えば、収差補正要素は正しく位置合わせされない可能性があり、平らでない平面となる)、付加的な歪曲が持ち込まれる場合があり、輝度が低下する可能性があり、他の弊害につながる場合がある。
他の解決策は、イメージセンサを湾曲した焦点面に上手く適合するように構成することであり、レンズスタックの光学要素の数を減すことができる。例えば、米国特許第6,556,349号には、イメージセンサ上に透明基材を用いることが開示されており、透明基材は、各光検出器の上に異なるサイズ又は高さのマイクロレンズを備えている。米国特許第6,486,917号及び米国特許第7,923,793号には、イメージセンサを曲げて凹状面に接合することが開示されている。しかしながら、これらの解決策は、相互干渉、構造体の高さ、熱応力許容誤差の低下、特別な製作工具の必要性、3次元集積回路(3D IC)性能の低下等の他の問題を持ち込む。
米国特許第6,556,349号明細書 米国特許第6,486,917号明細書 米国特許第7,923,793号明細書
前述の問題点及びニーズは、以下のイメージセンサによって解決される。つまり、イメージセンサは、前面及び裏面を有する基板と、前面に隣接して形成された複数の光検出器と、前面において光検出器に電気接続する複数の接触パッドと、裏面の一部に配置された複数の光操作構成要素とを備える。光検出器は、光操作構成要素及び裏面を通って入射する光に応答して電気信号を発生するように構成される。裏面の一部は非平面形状を有する。
本発明の他の目的及び特徴は、明細書、特許請求の範囲、及び図面を検討することで明らかになるはずである。
従来のイメージセンサの垂直断面図である。 フィールドフラットナーレンズを備えた従来のイメージセンサの垂直断面図である。 本発明のイメージセンサを作るための工程段階を示す垂直断面図である。 本発明のイメージセンサを作るための工程段階を示す垂直断面図である。 本発明のイメージセンサを作るための工程段階を示す垂直断面図である。 本発明のイメージセンサを作るための工程段階を示す垂直断面図である。 本発明のイメージセンサを作るための工程段階を示す垂直断面図である。 イメージセンサのマイクロレンズによる集光を示す垂直断面図である。 イメージセンサの別の実施形態を示す垂直断面図である。 イメージセンサの別の実施形態を示す垂直断面図である。 イメージセンサの別の実施形態を示す垂直断面図である。 イメージセンサの別の実施形態を示す垂直断面図である。
本発明は、追加の光学素子を何ら必要とすることなく収差を低減したイメージセンサ及び該イメージセンサの製造方法である。図3A−3Eは、イメージセンサを作るステップを示す。
図3Aは、従来のイメージセンサウエハである出発構造を示す。1つのイメージセンサ10だけが示されているが、複数のイメージセンサ10が同時に単一のウエハ上に形成され、その後、ウエハは、各々がイメージセンサ10を含む個々のセンサチップに分離されることを理解されたい。イメージセンサ10は、それぞれ反対側の前面14及び裏面16を有する基板(例えば、シリコン)12を含む。複数の光検出器18(例えば、光ダイオード)は、前面14に隣接して形成され、裏面16を通じて受け取った光に応答して電気信号を発生するようになっている。電気回路20は、光検出器を作動させるために、及び/又は光検出器18からの電気信号を前面14に形成された外部伝導用ボンディングパッド22に供給するために、光検出器18に隣接して形成される。光検出器18は二次元アレイに配列され、好ましくは、必須ではないが、検出器18は様々な横寸法サイズを有する。全ての光検出器サイズの変動はランダム又は疑似ランダムとすることができる。図3Aに示すように、アレイ中心での光検出器18は、アレイ周辺での又はその近傍の検出器18よりも小さな横寸法を有する。図3Aに示す形式のイメージセンサ10は従来から公知であり、光検出器が基板12の前面14ではなく裏面16を通って入射する光を検出して測定するように構成されるので、一般に裏面照明式(BSI)センサと呼ばれている。
ハンドラ基板24は、基板12の前面14に取り付けられる。ハンドラ24は、セラミックス又は結晶材料とすることができる。ハンドラ基板24は、随意的にトランジスタ、回路層、及び相互接続部といった追加の構成要素を含むことができる。これらの随意的な特徴部は、イメージセンサウエハを取り付ける前に又はその後に、恒久的なハンドラ内に形成することができる。基板12の厚さは、裏面16に施される機械的研削、化学機械的研磨(CMP)、ウェットエッチング、大気下流プラズマ(ADP)、ドライ化学エッチング(DCE)、若しくは、前述のプロセス又は何らかの他の適切なシリコン薄肉化技術の組み合わせを用いて薄くすることができる。また、ハンドラ基板は、必要であればこの方法で薄肉化することができる。結果として得られた構造体を図3Bに示す。
次に、裏面16は、表面16の湾曲した凹部16aを形成するために選択的にエッチングされ、凹部16aはその後に取り付けられるレンズスタックの光学設計に適合する光インタフェースとして機能することになる。レンズスタック光学設計(以下に説明する)は、このインタフェースの最適形状を決定することになる。湾曲表面部16aは、フォトレジストの堆積、フォトレジストのパターン形成、その後の露出シリコンのエッチングによって形成することができる。パターン形成及びエッチングプロセスを複数回繰り返して、表面部16aの所望の形状を得ることができる。結果として得られた構造体を図3Cに示す。
カラーフィルタ26及び/又は反射防止層、量子ドット等の他の光学的強化層は、光検出器18の結像領域の上の裏面部16a上に置くことができる。その後、マイクロレンズは、リソグラフィー及びエッチングといった一般的な製造技術を用いてカラーフィルタ26上に形成される。これらの構成要素は総称して光操作構成要素と呼ぶことができる。結果として得られた構造体を図3Dに示す。
次に、レンズ組立体30は基板12に取り付けられ、レンズ組立体30は1つ又はそれ以上のレンズ34が収容されたハウジング32を含んでいる。単数又は複数のレンズ34は、入射光36を下方の小さな曲率の焦点面であり、マイクロレンズ28/フィルタ26、及び/又は基板の裏面部16aの湾曲した位置決めに適合した位置に集束させる。裏面部16aの湾曲した凹形状は、何らかのフィールドフラットナーレンズの必要性をなくすと共に、イメージセンサ上に追加の光学素子を必要とすることなく歪曲及び他の光学収差を除外する。更に、光検出器18と裏面16との間の基板12の一部は、光検出器に対してアレイの周辺部で厚く、これらの検出器に関する量子吸収が改善される。この構成によって、イメージセンサ10をレンズ34に近づけることができる。光検出器18、カラーフィルタ26、及びマイクロレンズ28の横方向サイズをセンサ中心からの距離の関数で(随意的に)変えることで、ズームイン及びズームアウト性能、量子効率、及び多くの他のイメージング処理を改善することができる。
図4は、各マイクロレンズ28がどのように裏面部16aを通じて、基板12の材料を通じて、それぞれの光検出器18上に入射光を集束させるかを示す。図5は別の実施形態を示し、光検出器18上の基板12には垂直方向に延びる遮光材料層38が形成されており、光検出器18の真上に光井(light well)をもたらすようになっている。特定のマイクロレンズ28を通って入射する何らかの光に関して遮光材料38は入射光を反射するので、光はそのマイクロレンズ28に対応する光検出器18に到達する(つまり、各光検出器の間のクロストークを防止する)。
図6は他の実施形態を示し、裏面16の湾曲部16bが凹形状ではなく凸形状である。凸形状によって広角視野が可能になる。さらに、本実施形態のインタフェース構造は、レンズ設計を単純化する。
図7は他の実施形態を示し、裏面16は、湾曲形状ではなく表面16の残りの部分に対して凹型の段部16cを含む。表面16の残りの部分に対する段部16cの深さは、おおよそ単数又は複数のレンズの焦点面の曲率を辿る。追加的に又は代替的に、表面16の残りの部分に対する段部16cの深さは、光検出器18の横方向サイズと相関することができる(つまり、光検出器と基板12の裏面16との間の距離は、光検出器の様々な横方向サイズに応じて変わる)。例えば、図7に示すように、光検出器の横方向サイズが大きくなるほど、光検出器は裏面16から更に離間する(つまり、大きな横方向サイズを有する光検出器に関しては、光検出器上にはより多くの基板材料が存在するので、光はより多くの材料を横切る必要がある)。凹型段部16cは、従来公知のフォトリソグラフィーエッチング技術を用いて裏面16に形成することができる。段部構造は、周辺に配置された大きな画素とセンサの中心に配置された(凹型段部に配置された)小さな画素との間のクロストークの防止を助長することになる。更に、この構成により、図8に示すように、取り付けられたマイクロレンズの高さを同じ大きさだけ凹型にすることなく、又は全く凹型にすることなく、センサの周辺部で高い光感受性を得るための薄いカラーフィルタ、及びセンサ中心の厚いカラーフィルタが可能になる。
本発明は、前述の例示的な実施形態に限定されず、特許請求の範囲の範疇にある何らかの全ての変形物を包含することを理解されたい。例えば、本明細書の本発明への言及は、特許請求の範囲又は特許請求の範囲の用語を限定するものではなく、むしろ1つ又はそれ以上の特許請求の範囲で保護できる1つ又はそれ以上の特徴部について単に言及するものである。前述の材料、プロセス、及び数値の例は例示的であり、特許請求の範囲を限定すると見なすべきではない。更に、特許請求の範囲及び明細書から明らかなように、全ての方法ステップは、図示又は特許請求の範囲に記載された通りの順番で実行される必要はなく、メージセンサ組立体を適切に構成できる任意の順番で実行される。単一の材料層は、当該材料又は類似材料の複数の層で形成でき、その逆も同様である。最後に、裏面16は湾曲凹形状、湾曲凸形状、又は階段状で示されているが、裏面16は、2つ又はそれ以上のこれらを組み合わせたもの、又はセンサに焦点を合わせる光学系に適合する他の任意の適切な非平面形状を含むことができる。
本明細書で用いる場合、用語「の上に(over)」及び「上に(on)」は、「直接的に」(その間に設けられた中間の材料、要素、又は空間が無い)及び「間接的に」(その間に設けられた中間の材料、要素、又は空間がある)の両方を含むことに留意されたい。同様に、用語「隣接する」は、「直接隣接する」(その間に設けられた中間の材料、要素、又は空間が無い)及び「間接的に隣接する」(その間に設けられた中間の材料、要素、又は空間がある)を含み、「取り付ける」は、「直接取り付ける」(その間に設けられた中間の材料、要素、又は空間が無い)及び「間接的に取り付ける」(その間に設けられた中間の材料、要素、又は空間がある)を含み、「電気接続する」は、「直接電気接続する」(その間に各要素を接続する中間の材料又は要素が無い)及び「間接的に電気接続する」(その間に各要素を接続する中間の材料又は要素がある)を含む。例えば、要素を「基板の上に」形成することは、その間に中間の材料/要素が無い状態で基板の上に直接形成すること、並びに要素をその間に1つ又はそれ以上の中間の材料/要素がある状態で基板の上に間接的に形成することを含むことができる。
10 イメージセンサ
12 基板
14 前面
16 裏面
16a 凹部
18 光検出器
20 電気回路
22 ボンディングパッド
24 ハンドラ基板
26 カラーフィルタ
28 マイクロレンズ

Claims (17)

  1. 前面及び裏面を有する基板と、
    前記前面に隣接して形成された複数の光検出器と、
    前記前面において前記光検出器に電気接続する複数の接触パッドと、
    前記裏面の一部に配置された複数の光操作構成要素と、
    を備えるイメージセンサであって、
    前記光検出器は、前記光操作構成要素及び前記裏面を通って入射する光に応答して電気信号を発生するように構成され、
    前記裏面の一部は非平面形状を有する、イメージセンサ。
  2. 前記前面に隣接し、前記複数の光検出器と前記複数の接触パッドとの間に電気接続された電気回路を更に備える、請求項1に記載のイメージセンサ。
  3. 前記前面に取り付けられた第2の基板を更に備える、請求項1に記載のイメージセンサ。
  4. 前記光操作構成要素は、カラーフィルタを備える、請求項1に記載のイメージセンサ。
  5. 前記光操作構成要素は、マイクロレンズを備える、請求項1に記載のイメージセンサ。
  6. 前記光操作構成要素は、
    前記裏面の一部に直接取り付けられたカラーフィルタと、
    前記カラーフィルタ上に直接取り付けられたマイクロレンズと、
    を備える、請求項1に記載のイメージセンサ。
  7. 前記裏面に取り付けられたハウジングと、
    前記ハウジング内で前記複数の光操作構成要素に焦点を合わせるように位置決めされた1つ又はそれ以上のレンズと、
    を含むレンズ組立体を更に備える、請求項1に記載のイメージセンサ。
  8. 前記1つ又はそれ以上のレンズは、前記複数の光操作構成要素、又は前記裏面の一部に位置決めされた湾曲焦点面を有する、請求項7に記載のイメージセンサ。
  9. 前記裏面の一部の前記非平面形状は、湾曲した凹形状である、請求項8に記載のイメージセンサ。
  10. 前記湾曲焦点面の形状及び前記裏面の一部の前記湾曲凹形状は同じである、請求項9に記載のイメージセンサ。
  11. 前記裏面の一部の前記非平面形状は、湾曲した凸形状である、請求項1に記載のイメージセンサ。
  12. 前記裏面の一部の前記非平面形状は、前記裏面に形成された1つ又はそれ以上の凹型段部を備える、請求項1に記載のイメージセンサ。
  13. 各々が前記裏面から前記光検出器の1つに延び、前記裏面からの入射光を反射によって前記1つの光検出器に案内するように構成された複数の遮光材料層を更に備える、請求項1に記載のイメージセンサ。
  14. 前記複数の光検出器の第1の部分が第1の横方向サイズを有し、
    前記複数の光検出器の第2の部分が第2の横方向サイズを有し、
    前記第1の横方向サイズが前記第2の横方向サイズよりも小さい、請求項1に記載のイメージセンサ。
  15. 前記裏面の一部の前記非平面形状は、前記裏面に形成された凹型段部を有し、前記複数の光検出器の第1の部分は、前記凹型段部に配置されている、請求項14に記載のイメージセンサ。
  16. 前記複数の光検出器の第1の部分は、前記複数の光検出器の第2の部分よりも前記裏面の近くに配置されている、請求項15に記載のイメージセンサ。
  17. 前記光操作構成要素は、各々が第1の垂直方向長さを有し、前記複数の光検出器の第1の部分の1つの上に配置された第1の複数のカラーフィルタと、各々が第2の垂直方向長さを有し、前記複数の光検出器の1つの上に配置された第2の複数のカラーフィルタとを備え、
    前記第1の垂直方向長さが前記第2の垂直方向長さよりも長い、請求項15に記載のイメージセンサ。
JP2015063625A 2015-02-12 2015-03-26 非平面光インタフェースを備えた裏面照明式イメージセンサ Active JP6343246B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/621,324 US10139619B2 (en) 2015-02-12 2015-02-12 Back side illumination image sensor with non-planar optical interface
US14/621,324 2015-02-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016149515A true JP2016149515A (ja) 2016-08-18
JP6343246B2 JP6343246B2 (ja) 2018-06-13

Family

ID=56621118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015063625A Active JP6343246B2 (ja) 2015-02-12 2015-03-26 非平面光インタフェースを備えた裏面照明式イメージセンサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10139619B2 (ja)
JP (1) JP6343246B2 (ja)
KR (1) KR101688307B1 (ja)
CN (1) CN106033761B (ja)
TW (1) TWI605579B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019239693A1 (ja) * 2018-06-15 2019-12-19 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像装置及び電子機器
JP2019220941A (ja) * 2018-06-15 2019-12-26 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像装置及び電子機器
WO2019244353A1 (ja) * 2018-06-22 2019-12-26 オリンパス株式会社 レンズアレイ、撮像素子およびレンズアレイの製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104867951B (zh) * 2015-04-23 2018-05-04 豪威科技(上海)有限公司 一种背照式传感器芯片及其制造方法
JP6912568B2 (ja) * 2016-11-16 2021-08-04 シグニファイ ホールディング ビー ヴィSignify Holding B.V. 可視光通信のための受信器、方法、端末装置、光透過構造体及びシステム
KR102428834B1 (ko) * 2017-03-29 2022-08-03 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN110427854A (zh) 2018-09-28 2019-11-08 神盾股份有限公司 感测模组及其设计方法
EP3671321A1 (en) * 2018-12-18 2020-06-24 Thomson Licensing Device for forming at least one tilted focused beam in the near-field zone, from incident electromagnetic waves, and image sensor including such a device

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06118209A (ja) * 1992-10-01 1994-04-28 Matsushita Electron Corp 固体撮像装置
JP2002094037A (ja) * 2000-09-18 2002-03-29 Toppan Printing Co Ltd 固体撮像素子及びその製造方法
US20050052751A1 (en) * 2000-12-27 2005-03-10 Yue Liu Wafer integration of micro-optics
JP2005175430A (ja) * 2003-11-18 2005-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受光素子
JP2006128513A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像素子
JP2006134911A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 Sony Corp 固体撮像装置及びその製造方法
JP2006196503A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Sony Corp 固体撮像素子及びその製造方法
JP2008182185A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co Ltd 裏面照射型半導体装置およびその製造方法
JP2009088030A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Fujifilm Corp 裏面照射型撮像素子
JP2009259934A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Toshiba Corp 固体撮像素子
US20100264502A1 (en) * 2007-10-09 2010-10-21 US Gov't Represented by the Secretary of the Navy Office of Naval Research (ONR/NRL) Code OOCCIP Methods and systems of curved radiation detector fabrication
US20110057277A1 (en) * 2009-09-04 2011-03-10 Cheng-Hung Yu Image sensor structure and fabricating method therefor
US20120081587A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Image Sensor
JP2012114189A (ja) * 2010-11-24 2012-06-14 Sony Corp 固体撮像装置とその製造方法、並びに電子機器
US20130242155A1 (en) * 2012-03-16 2013-09-19 Vage Oganesian Back Side Illuminated Image Sensor Architecture, And Method Of Making Same

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0151258B1 (ko) 1995-06-22 1998-10-01 문정환 씨씨디 영상센서 및 그 제조방법
JP4604307B2 (ja) 2000-01-27 2011-01-05 ソニー株式会社 撮像装置とその製造方法及びカメラシステム
US6556349B2 (en) 2000-12-27 2003-04-29 Honeywell International Inc. Variable focal length micro lens array field curvature corrector
KR101378418B1 (ko) * 2007-11-01 2014-03-27 삼성전자주식회사 이미지센서 모듈 및 그 제조방법
JP5269454B2 (ja) 2008-03-25 2013-08-21 株式会社東芝 固体撮像素子
JP5150673B2 (ja) 2010-03-19 2013-02-20 株式会社東芝 スピンメモリおよびスピントランジスタ
JP2012249003A (ja) * 2011-05-26 2012-12-13 Toshiba Corp 固体撮像装置、固体撮像装置の製造方法およびカメラモジュール
US8742527B2 (en) 2011-09-27 2014-06-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Solid state imaging device, solid state imaging element, portable information terminal device and method for manufacturing the solid state imaging element
JP2014093482A (ja) 2012-11-06 2014-05-19 Toshiba Corp 固体撮像装置の製造方法および固体撮像装置
DE102014109230B4 (de) 2013-07-02 2019-10-31 Avago Technologies International Sales Pte. Limited Optischer Nähesensor und Verfahren zur Herstellung eines optischen Nähesensors

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06118209A (ja) * 1992-10-01 1994-04-28 Matsushita Electron Corp 固体撮像装置
JP2002094037A (ja) * 2000-09-18 2002-03-29 Toppan Printing Co Ltd 固体撮像素子及びその製造方法
US20050052751A1 (en) * 2000-12-27 2005-03-10 Yue Liu Wafer integration of micro-optics
JP2005175430A (ja) * 2003-11-18 2005-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受光素子
JP2006128513A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像素子
JP2006134911A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 Sony Corp 固体撮像装置及びその製造方法
JP2006196503A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Sony Corp 固体撮像素子及びその製造方法
JP2008182185A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co Ltd 裏面照射型半導体装置およびその製造方法
JP2009088030A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Fujifilm Corp 裏面照射型撮像素子
US20100264502A1 (en) * 2007-10-09 2010-10-21 US Gov't Represented by the Secretary of the Navy Office of Naval Research (ONR/NRL) Code OOCCIP Methods and systems of curved radiation detector fabrication
JP2009259934A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 Toshiba Corp 固体撮像素子
US20110057277A1 (en) * 2009-09-04 2011-03-10 Cheng-Hung Yu Image sensor structure and fabricating method therefor
US20120081587A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Image Sensor
JP2012114189A (ja) * 2010-11-24 2012-06-14 Sony Corp 固体撮像装置とその製造方法、並びに電子機器
US20130242155A1 (en) * 2012-03-16 2013-09-19 Vage Oganesian Back Side Illuminated Image Sensor Architecture, And Method Of Making Same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019239693A1 (ja) * 2018-06-15 2019-12-19 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像装置及び電子機器
JP2019220941A (ja) * 2018-06-15 2019-12-26 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像装置及び電子機器
JP7246948B2 (ja) 2018-06-15 2023-03-28 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像装置及び電子機器
WO2019244353A1 (ja) * 2018-06-22 2019-12-26 オリンパス株式会社 レンズアレイ、撮像素子およびレンズアレイの製造方法
JPWO2019244353A1 (ja) * 2018-06-22 2021-05-13 オリンパス株式会社 レンズアレイ、撮像素子およびレンズアレイの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201630169A (zh) 2016-08-16
TWI605579B (zh) 2017-11-11
CN106033761B (zh) 2019-01-15
KR20160099434A (ko) 2016-08-22
JP6343246B2 (ja) 2018-06-13
US10139619B2 (en) 2018-11-27
CN106033761A (zh) 2016-10-19
KR101688307B1 (ko) 2016-12-20
US20160238836A1 (en) 2016-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6343246B2 (ja) 非平面光インタフェースを備えた裏面照明式イメージセンサ
TWI479650B (zh) 改良式背側發光影像感測器架構及其製造方法
TWI463645B (zh) 影像感測器中之彩色濾光片陣列對準標記形成
US6507083B1 (en) Image sensor with light-reflecting via structures
JP2013084980A (ja) 3次元構造を持つイメージセンサの分離型単位画素及びその製造方法
JP2008536330A (ja) 3次元構造を有するイメージセンサの分離型単位画素及びその製造方法
US20060066743A1 (en) Solid-state imaging device
US20160380014A1 (en) Thermal Imaging Device
JP2015170620A (ja) 固体撮像装置
JP2009158800A (ja) 固体撮像素子及びこれを用いた撮像装置
US20160269662A1 (en) Image sensors with increased stack height for phase detection pixels
TWM506976U (zh) 具有穿氧化物導孔結構之影像感測器
JP2009109965A (ja) 固体撮像素子および撮像装置
JP2007129164A (ja) 光学装置用モジュール、光学装置用モジュールの製造方法、及び、構造体
JP2006229217A (ja) 組み込み式光学素子を有するイメージセンサ
TW201637186A (zh) 曲面影像感測器系統及其製造方法
JP5392458B2 (ja) 半導体イメージセンサ
JP2010114304A (ja) 半導体モジュール及びその製造方法
US20090224343A1 (en) Methods of forming imager devices, imager devices configured for back side illumination, and systems including the same
JP2011100971A (ja) 湾曲した回路を製造するための方法
JP2005136325A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JP4622526B2 (ja) 固体撮像素子の製造方法
JP2017126678A (ja) 固体撮像装置および固体撮像装置の製造方法
JP2020080342A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JP2004336228A (ja) レンズアレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170522

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171226

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180501

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6343246

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250