JP2016108280A - 炭化水素油、芳香族シリコーン油、ワックス及びペースト状脂肪物質を含む組成物 - Google Patents

炭化水素油、芳香族シリコーン油、ワックス及びペースト状脂肪物質を含む組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2016108280A
JP2016108280A JP2014247790A JP2014247790A JP2016108280A JP 2016108280 A JP2016108280 A JP 2016108280A JP 2014247790 A JP2014247790 A JP 2014247790A JP 2014247790 A JP2014247790 A JP 2014247790A JP 2016108280 A JP2016108280 A JP 2016108280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
oil
wax
polyol
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014247790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6723684B2 (ja
Inventor
雅子 白井
Masako Shirai
雅子 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Priority to JP2014247790A priority Critical patent/JP6723684B2/ja
Priority to CN201580065329.9A priority patent/CN106999418B/zh
Priority to KR1020177014683A priority patent/KR102092087B1/ko
Priority to PCT/JP2015/084225 priority patent/WO2016093184A1/en
Publication of JP2016108280A publication Critical patent/JP2016108280A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6723684B2 publication Critical patent/JP6723684B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • A61Q1/06Lipsticks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • A61K8/375Esters of carboxylic acids the alcohol moiety containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8105Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8111Homopolymers or copolymers of aliphatic olefines, e.g. polyethylene, polyisobutene; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/001Preparations for care of the lips

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】良好な色移り耐性を有し輝きを効果的に示す堆積物を生じる、皮膚及び/又は唇をメイクアップする及び/又はケアするための組成物を提供すること、並びに皮膚及び/又は唇をメイクアップする及び/又はケアするための該組成物の使用。
【解決手段】(a)少なくとも1種の炭化水素油と、
(b)少なくとも1種の芳香族シリコーン油と、
(c)少なくとも1種のワックスと、
(d)少なくとも1種のペースト状脂肪物質と
を含み、
(d)ペースト状脂肪物質が、脂肪酸と分枝状ポリオール又はポリオールのダイマーとのエステルを含み、ポリオール又はポリオールのダイマーのヒドロキシル基の一部のみが脂肪酸でエステル化されている、組成物に関する。
【選択図】なし

Description

本発明は、炭化水素油と、芳香族シリコーン油と、ワックスと、ペースト状脂肪物質とを特定の含有量で含む、皮膚及び/又は唇をメイクアップする及び/又はケアするための組成物、より詳細には固体の化粧用組成物に関する。
本発明はまた、こうした組成物を皮膚及び/又は唇をメイクアップする及び/又はケアするための使用にも関する。
一般に、女性はメイクアップ製品、特にリップスティック又はリップグロス等の唇用製品を使用するとき、製品が適用後に移りやすくないこと、及び製品の堆積物が輝いていることを望む。
今日まで、皮膚及び/又は唇をメイクアップする及び/又はケアするための固体の化粧用組成物に関する幾つかの先行技術文献が刊行されてきた。
WO2013/191300は、生理学的に許容される媒体中に、
- 組成物の総質量に対して5〜30質量%の(a)不揮発性炭化水素化無極性油又はその混合物
- 組成物の総質量に対して43〜90質量%の総含量の(a)不揮発性シリコーン油(ここで前記不揮発性シリコーン油の少なくとも1種は不揮発性フェニル化シリコーン油である)
- 組成物の総質量に対して3〜30質量%の(a)ワックス、又はその混合物
を含む少なくとも1種の脂肪相を含む、皮膚及び/又は唇をメイクアップする及び/又はケアするための固体化粧用組成物を開示している。
WO2012/165130は、(a)5〜30質量%の水素化ポリイソブテンと、(b)25℃で(a)と混合されたときに分離する30〜70質量%の1種又は複数のメチルフェニルシリコーンと、(c)25℃で(a)と(b)とが混合されたときに分離する0.5〜15質量%の油含有物と、(d)4〜12質量%のワックスとを含むことを特徴とする唇用化粧料を開示している。
特開2012-82188は、(a)粘着油と、(b)滲出油(その粘度は粘着油の粘度よりも低い)と、(c)少なくとも滲出油と混合されたときに90℃で分散し25℃で固化するワックスとを含む唇用固体化粧料であって、該唇用固体化粧料は(a)と(b)とを25℃で混合するときに分離し、(a)粘着油が(b)滲出油中で分散すること又は(b)滲出油が(a)粘着油中で分散することを特徴とする、唇用固体化粧料を開示している。
しかしながら、良好な色移り耐性を有し輝きを効果的に示す堆積物を付与する、皮膚及び/又は唇のためのメイクアップ製品を得る必要性が依然としてある。
WO2013/191300 WO2012/165130 特開2012-82188 欧州特許第A-847752号 欧州特許第A-542669号 欧州特許第A-787730号 欧州特許第A-787731号 国際公開第A-96/08537号
C.M. Hansen、「The three dimensional solubility parameters」、J. Paint Technol.、第39巻、105頁(1967年)
本発明の目的は、良好な色移り耐性を有し輝きを効果的に示す堆積物を生じる、皮膚及び/又は唇をメイクアップする及び/又はケアするための組成物を提供することである。
本発明の別の目的は、皮膚及び/又は唇をメイクアップする及び/又はケアするためのこうした組成物の使用である。
発明者らは鋭意研究を行い、驚くことに、本発明による組成物は良好な色移り耐性を有する輝く堆積物を付与できることを見出した。
したがって、本発明の上記の目的は、
(a)少なくとも1種の炭化水素油と、
(b)少なくとも1種の芳香族シリコーン油と、
(c)少なくとも1種のワックスと、
(d)少なくとも1種のペースト状脂肪物質と
を含み、
(d)ペースト状脂肪物質が、脂肪酸と分枝状ポリオール又はポリオールのダイマーとのエステルを含み、ポリオール又はポリオールのダイマーのヒドロキシル基の一部のみが脂肪酸でエステル化されている、組成物によって達成されうる。
好ましくは、脂肪酸は、2つ以上のタイプの脂肪酸を含む。
好ましくは、脂肪酸は、分枝状脂肪酸及び/又はヒドロキシル脂肪酸を更に含む。
一実施形態では、ポリオールは、3〜12個のヒドロキシル基、好ましくは4〜10個のヒドロキシル基、より好ましくは5〜8個のヒドロキシル基を有する。
(a)炭化水素油が、無極性炭化水素油、好ましくは不揮発性無極性炭化水素油、より好ましくは水素化ポリイソブテンを含むことが好ましい。
好ましい一実施形態では、(b)芳香族シリコーン油は、不揮発性芳香族シリコーン油、好ましくはトリメチルペンタフェニルトリシロキサンを含む。
(a)炭化水素油は、組成物の総質量に対して、5〜30質量%、好ましくは5〜25質量%、より好ましくは8〜25質量%の量で含まれうる。
(b)芳香族シリコーン油は、組成物の総質量に対して、43〜90質量%、好ましくは45〜70質量%、より好ましくは50〜70質量%の量で含まれうる。
(c)ワックスは、組成物の総質量に対して、3〜30質量%、好ましくは4〜20質量%、より好ましくは5〜10質量%の量で含まれうる。
(d)ペースト状脂肪物質は、組成物の総質量に対して、0.5〜20質量%、好ましくは1〜18質量%、より好ましくは5〜15質量%の量で含まれうる。
好ましくは、本発明による組成物は、固体である。
好ましくは、本発明による組成物は、皮膚及び/又は唇をメイクアップする及び/又はケアするための化粧用組成物である。
本発明はまた、皮膚及び/又は唇をメイクアップする及び/又はケアするための組成物の使用にも関し、該組成物を皮膚及び/又は唇へ適用する工程を含む。
本発明による組成物は、
(a)少なくとも1種の炭化水素油と、
(b)少なくとも1種の芳香族シリコーン油と、
(c)少なくとも1種のワックスと、
(d)少なくとも1種のペースト状脂肪物質と
を含み、
(d)ペースト状脂肪物質は、脂肪酸と分枝状ポリオール又はポリオールのダイマーとのエステルを含み、ポリオール又はポリオールのダイマーのヒドロキシル基の一部のみが脂肪酸でエステル化されている。
本発明による組成物は、改善された色移り耐性を有し輝きを効果的に示す堆積物を付与することができる。
本明細書でこれ以降、本発明による組成物を、更に詳しく説明する。
[組成物]
本発明による組成物は、固体の組成物の形態にあってもよい。更には、組成物は、皮膚及び/又は唇をメイクアップするため、とりわけ顔の又は体の皮膚のためであってもよく、これは、ファンデーション、フェイスパウダー、アイシャドウ等の顔の色つや用の製品;リップスティック、リップケア製品等の唇用の製品;コンシーラー製品;ブラッシャー;アイライナー;リップペンシル又はアイペンシル;ボディメイクアップ製品とすることができる。
本発明の有利な実施形態によれば、組成物は唇をメイクアップすることが企図されており、それは、より具体的にはリップスティック(リップスティックの棒)である。
本発明により検討中であって本発明による方法において使用される組成物は、20℃で固体の形態にある。
本発明の目的では、用語「固体」は、温度20℃での組成物の状態を特徴付ける。詳細には、本発明による固体組成物は、温度20℃及び大気圧(760mmHg)で、硬度が30Nm-1超、好ましくは40Nm-1超である。
硬度を測定するプロトコル
組成物の硬度、特に棒の口紅のタイプの硬度は、以下のプロトコルに従って求める。
リップスティックのスティックを、硬度測定の24時間前に、20℃で貯蔵する。
硬度は、「チーズワイヤ」法を介して20℃で測定でき、これは、直径250μmの硬質タングステンワイヤにより、スティックに対してワイヤを速度100mm/分で移動させることにより、好ましくは円柱である製品の棒を横方向に切断することから成る。
本発明の組成物のサンプルのNm-1で表される硬度は、Indelco-Chatillon社製のDFGHS2引張試験機を用いて測定する。
測定を、3回繰り返し、次いで平均する。上記の引張試験機を用いて読み取った3つの値の平均値は、Yと記され、グラムとして示される。この平均値を、ニュートンに変換し、次いでワイヤが通過する最も長い距離を表すLで除する。円柱形の棒の事例では、Lは、直径に等しい(メートル単位)。
硬度を、以下の式によってNm-1に変換する:
(Y×10-3×9.8)/L
異なる温度で測定するために、スティックを、測定前に、この新しい温度で24時間貯蔵する。
先に記載したように、この測定方法によれば、本発明による固体組成物は、20℃での硬度が、30Nm-1以上、好ましくは40Nm-1超である。
好ましくは、本発明による組成物は、詳細には、20℃での硬度が500Nm-1未満、特に400Nm-1未満、好ましくは300Nm-1未満である。
好ましくは、本発明による組成物は、具体的には、20℃での硬度が40Nm-1から200Nm-1の間である。
好ましくは、該硬度は、45Nm-1から100Nm-1の間である。
有利には、本発明による検討中の組成物は、油中油型の組成物である。本発明の油中油型の組成物では、(b)芳香族シリコーン油と(a)炭化水素油とは、適用前に、安定な油中油状態にあって、互いに分離しない[即ち(a)化合物と(b)化合物との巨視的な相分離がない]。適用後に、(b)芳香族シリコーン油は堆積物の表面へ上がってきて、この分離した芳香族シリコーン油が炭化水素化油の粘着層を覆う。したがって、得られた組成物は、良好な移り耐性(特に色移り耐性)を有している。
良好な移り耐性に加えて、本出願の発明者らは、驚くことに、本発明による組成物は堆積物に卓越した輝きを効果的に付与することができることを見出し、本発明を完成させた。
好ましくは、本組成物の油中油状態は、(b)芳香族シリコーン油中(a)炭化水素油状態ではない。
好ましくは、本組成物の油中油状態は、(a)炭化水素油中(b)芳香族シリコーン油状態である。
(a)炭化水素油
本発明による組成物は、(a)少なくとも1種の炭化水素油を含む。2つ以上のタイプの炭化水素油を組み合わせて使用することができる。
より詳細には、本発明による組成物は、組成物の総質量に対して、総計で5質量%〜30質量%の炭化水素油を含む。好ましくは、該組成物は、組成物の総質量に対して、5質量%〜25質量%、より好ましくは8質量%〜25質量%の炭化水素油を含む。
用語「油」は、本明細書で使用する場合、室温(25℃)及び大気圧(760mmHg)で液体である、水と非混和性の非水性化合物を意味する。
用語「炭化水素油」(「炭化水素系油」又は「炭化水素化油」とも呼ばれる)は、本明細書で使用する場合、炭素原子及び水素原子から、任意選択で酸素原子及び窒素原子から本質的に形成される又は構成されさえする油を意味する。それは、アルコール、エステル、エーテル、カルボン酸、アミン及び/又はアミドの各基を有することができる。
好ましくは、炭化水素油は、不揮発性油である。用語「不揮発性油」は、その、室温及び大気圧での蒸気圧が、非ゼロであり、0.02mmHg(2.66Pa)未満、より良好には10-3mmHg(0.13Pa)未満である油を意味する。
好ましくは、炭化水素油は、無極性油である。用語「無極性油」は、本明細書で使用する場合、25℃での溶解度パラメータであるδaが0(J/cm3)1/2に等しい油を意味する。ハンセン3次元溶解度空間における溶解度パラメータの定義及び計算は、C.M.Hansenによる記事「The three dimensional solubility parameters」、J.Paint Technol.、第39巻、105頁(1967年)に記載されている。
(a)炭化水素油は、植物起源、鉱物起源又は合成起源のものとすることができる。好ましくは、(a)炭化水素油は、直鎖状又は分枝状の、飽和又は不飽和の、鉱物起源又は合成起源の炭化水素から選択されうる。好ましくは、(a)炭化水素油は、16個超の炭素原子を有する。
具体的には、前記(a)炭化水素油は、以下から選択される:
- 液状パラフィン又はその誘導体、
- スクワラン、
- イソエイコサン、
- ナフタレン油、
- ポリブチレン、例えばAmoco社により製造又は販売されているIndopol H-100(モル質量又はMW=965g/mol)、Indopol H-300(MW=134g/mol)及びIndopol H-1500(MW=2160g/mol)、
- ポリイソブテン、
- 水素化ポリイソブチレン、例えば日油株式会社により販売されているParleam(登録商標)、Amoco社により製造又は販売されているPanalane H-300E(MW=1340g/mol)、Synteal社により製造又は販売されているViseal20000(MW=6000g/mol)、及びWitco社により製造又は販売されているRewopal PIB1000(MW=1000g/mol)、又は代わりにNOF Corporation社により販売されているParleam Lite、
- デセン/ブテンコポリマー、ポリブテン/ポリイソブテンコポリマー、特にIndopol L-14、
- ポリデセン及び水素化ポリデセン、例えばMobil Chemicals社により製造又は販売されているPuresyn10(MW=723g/mol)及びPuresyn150(MW=9200g/mol)、又は代わりにExxonMobil Chemical社により販売されているPuresyn 6、
- 並びにそれらの混合物。
好ましくは、(a)炭化水素油は、ポリブテン、ポリイソブテン、水素化ポリイソブテン、ポリデセン及び水素化ポリデセン、並びにそれらの混合物からなる群から選択される。より好ましくは、(a)炭化水素油は、水素化ポリイソブテンである。
(b)芳香族シリコーン油
本発明による組成物は、(b)少なくとも1種の芳香族シリコーン油を含む。2つ以上のタイプの芳香族シリコーン油を組み合わせて使用することができる。
詳細には、本発明による組成物は、組成物の総質量に対して、43〜90質量%の芳香族シリコーン油、好ましくは45から70質量%の間の、より好ましくは50から70質量%の間の芳香族シリコーン油を含む。
「芳香族シリコーン油」(「フェニルシリコーン油」又は「フェニル化シリコーン油」とも呼ばれる)という表現は、本明細書で使用する場合、少なくとも1つのフェニル置換基を有するシリコーン油を意味する。
好ましくは、芳香族シリコーン油は、不揮発性油である。
更に、芳香族シリコーンは、(a)と相溶性でない化合物の中から好ましくは選ばれる。
相溶性の試験
本発明の目的では、用語「相溶性でない油」は、これらの2種の油を混合することが、均質な1相の溶液へと導かないことを意味する。前記混合は、各油を同じ質量にして実施される。
より詳細には、油は、以下のプロトコルに従い、それらを混合することが相の分離へ導くときに「相溶性でない」と言われる。
粘度が25℃で10,000cPs(10Pa.s)未満である油では、評価されることになる2種の油を、室温で、先が円錐形のプラスチック製遠心管(参考:Corning(登録商標)15mL PET遠心管、Rack Packed with Plug Seal Cap、Sterile(#430055製品)中へ導入し(該組成物に所望の質量比で)、これをVortex Genie 2機の中に置く。撹拌を速度10で10秒間実施し、続いて撹拌機中でそれを置き換える前に管を手動反転させる。このサイクルを、連続して3回繰り返す。次いで、混合物を、室温で48時間放置する。
油のうちの少なくとも1種が、粘度が25℃で10,000cPs(10Pa.s)以上である場合、2種の油の混合物(5g/5g)を、先に記載した3回の撹拌サイクルを行う前に、オーブン中に50℃で30分間置く。
次いで、混合物を観察する。
混合物が2相に分離してその2相の分離が界面でくっきりと境界を定めているときに、相は「分離している」と言われ、結果的に油は相溶性でない。
逆の場合、混合物を、位相差顕微鏡を用いて室温(約25℃)で観察する。液滴の形態にある連続相と分散相とが観察される場合、相は「分離している」と言われ、油は相溶性でないと考えられる。
混合物を観察したときに単一の相のみが現れていた場合、相は「分離していない」と言われ、油は相溶性であると考えられる。
組成物が、(a)と相溶性でない少なくとも1種の(b)芳香族シリコーンを含むことが好ましい。
(b)芳香族シリコーンは、以下から選ばれうる:
a)次式(I)に相当する芳香族シリコーン油:
Figure 2016108280
(式中、
R基は、互いに独立に、メチル又はフェニルを表し、但し、少なくとも1つのR基はフェニルを表す)
好ましくは、この式中、芳香族シリコーン油は、少なくとも3つのフェニル基、例えば、少なくとも4つ、少なくとも5つ又は少なくとも6つを含む。
b)次式(II)に相当する芳香族シリコーン油:
Figure 2016108280
(式中、
R基は、互いに独立に、メチル又はフェニルを表し、但し、少なくとも1つのR基はフェニルを表す)
好ましくは、この式中、芳香族シリコーン油は、少なくとも3つのフェニル基、例えば、少なくとも4つ又は少なくとも5つを含む。
c)次式(III)に相当する芳香族シリコーン油:
Figure 2016108280
[式中、
Meはメチルを表し、yは、1から1,000の間であり、Xは、-CH2-CH(CH3)(Ph)を表す]
d)次式(IV)に相当する芳香族シリコーン油:
Figure 2016108280
(式中、
Meはメチルであり、Phはフェニルであり、OR'は-OSiMe3基を表し、
yは、0であるか、又は1から1000の間の範囲であり、
zは、1から1000の間の範囲である)
詳細には、y及びzは、化合物(IV)が不揮発性油であるような数である。
第1の実施形態によれば、yは、1から1000の間の範囲である。使用できるのは、例えば、特にWacker社によりBelsil PDM 1000という参照名で販売されているトリメチルシロキシフェニルジメチコンである。
第2の実施形態によれば、yは0に等しい。使用できるのは、例えば、特に参照名Dow Corning 556 Cosmetic Grade Fluid(DC556)で販売されているフェニルトリメチルシロキシトリシロキサンである。
e)次式(V)に相当する芳香族シリコーン油、及びそれらの混合物:
Figure 2016108280
(式中、
R1からR10は、互いに独立に、飽和又は不飽和の、直鎖状、環状又は分枝状のC1〜C30炭化水素系基であり、
m、n、p及びqは、互いに独立に、0から900の間の整数であり、但し、n+m+qの和は、0以外である)
好ましくは、m+n+qの和は、1から100の間である。好ましくは、m+n+p+qの和は、1から900の間であり、なおもより良好には1から800の間である。好ましくは、qは0に等しい。
好ましくは、R1からR10は、互いに独立に、飽和又は不飽和の、好ましくは飽和の、直鎖状又は分枝状のC1〜C30炭化水素基、特にC1〜C12炭化水素系基、特定するとC3〜C16、より特定するとC4〜C10、又は単環式又は多環式のC6〜C14及び特にC10〜C13アリール基、又はアラルキル基を表す。好ましくは、R1からR10は、それぞれ、メチル、エチル、プロピル、ブチル、イソプロピル、デシル、ドデシル又はオクタデシルの各基を表し、或いはフェニル、トリル、ベンジル又はフェネチルの各基を表す。R1からR10は、特に同一であってもよく、更にメチル基であってもよい。
f)次式(VI)に相当する芳香族シリコーン油、及びそれらの混合物:
Figure 2016108280
(式中、
R1からR6は、互いに独立に、飽和又は不飽和の、直鎖状、環状又は分枝状のC1〜C30炭化水素系基であり、好ましくは、R1からR6は、C1〜C30アルキル基、アリール基又はアラルキル基であり、
m、n及びpは、互いに独立に、0から100の間の整数であり、但し、n+mの和は、1から100の間である)
好ましくは、R1からR6は、互いに独立に、飽和又は不飽和の、好ましくは飽和の、直鎖状又は分枝状のC1〜C30炭化水素基、特にC1〜C12炭化水素系基、特定するとC3〜C16、より特定するとC4〜C10、又は単環式又は多環式のC6〜C14及び特にC10〜C13アリール基、又はアラルキル基を表す。好ましくは、R1からR6は、それぞれ、メチル、エチル、プロピル、ブチル、イソプロピル、デシル、ドデシル又はオクタデシルの各基を表し、或いはフェニル、トリル、ベンジル又はフェネチルの各基を表す。
R1からR6は、特に同一であってもよく、更にメチル基であってもよい。好ましくは、式(VI)中、m=1若しくは2若しくは3、及び/又はn=0、及び/又はp=0若しくは1が適用されうる。
g)次式(VII)に相当する芳香族シリコーン油、及びそれらの混合物:
Figure 2016108280
(式中、
R1、R2、R5及びR6は、一緒に又は別々に、1〜6個の炭素原子を有するアルキル基であり、
R3及びR4は、一緒に又は別々に、1〜6個の炭素原子を有するアルキル基、又はアリール基であり、但し、R3及びR4の少なくとも1つはフェニル基であり、
Xは、1〜6個の炭素原子を有するアルキル基、ヒドロキシル基又はビニル基であり、
n及びpは、質量平均分子量が200,000g/mol未満、好ましくは150,000g/mol未満、より好ましくは100,000g/mol未満である油を付与するように選ばれ、1以上に等しい整数である)
好ましい芳香族シリコーン油として、挙げることができる例には、例えば以下がある:
- 好ましくは以下から選ばれるフェニルシリコーン油:テトラメチルテトラフェニルトリシロキサン(例えばDow Corning社からのPH-1554 HRI又はDow Corning 554 Cosmetic Fluid)、トリメチルシロキシフェニルジメチコン[例えばWacker社からのBelsil PDM 1000(上の式(IV)を参照のこと)]、フェニルトリメチコン(例えばDow Corning社により商品名DC556で販売されているフェニルトリメチコン)、フェニルジメチコン、フェニルトリメチルシロキシジフェニルシロキサン、ジフェニルジメチコン[例えば信越化学工業株式会社からのKF-54(400cSt)、信越化学工業株式会社からのKF54HV(5000cSt)、信越化学工業株式会社からのKF-50-300CS(300cSt)、信越化学工業株式会社からのKF-53(175cSt)、信越化学工業株式会社からのKF-50-100CS(100cSt)]、ジフェニルメチルジフェニルトリシロキサン、2-フェニルエチルトリメチルシロキシシリケート、トリメチルペンタフェニルトリシロキサン(例えばDow Corning社により名称Dow Corning PH-1555 HRI Cosmetic Fluidで販売されている製品)、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン(例えば信越化学工業株式会社からのKF56A)
及び
- それらの混合物。
芳香族シリコーンは、より好ましくは、以下から選ばれる:
- フェニルトリメチコン
- ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン
- ジフェニルシロキシフェニルジメチコン
- トリメチルペンタフェニルトリシロキサン
- フェニルジメチコン
- フェニルトリメチルシロキシジフェニルシロキサン
- ジフェニルジメチコン
- ジフェニルメチルジフェニルトリシロキサン、及び
- 2-フェニルエチルトリメチルシロキシシリケート、並びに
- それらの混合物。
好ましくは、本発明による芳香族シリコーン油の質量平均分子量は、500〜10,000g/molの範囲である。
一態様では、(b)芳香族シリコーン油は、ジメチコン部分を有していない1種又は複数の芳香族シリコーン油、又はジメチコン部分を有していない1種又は複数の芳香族シリコーン油と、少なくとも1つのジメチコン部分を有する1種又は複数の芳香族シリコーン油との混合物から選ばれる。
組成物が、ジメチコン部分を有していない芳香族シリコーン油と、ジメチコン部分を有する芳香族シリコーン油との混合物を含む場合、ジメチコン部分を有していない芳香族シリコーン油の、少なくとも1つのジメチコン部分を有する芳香族シリコーン油に対する質量比は、1:1〜10:1、好ましくは2:1〜7:1、より好ましくは3:1〜5:1であってもよい。
最も好ましくは、(b)芳香族シリコーン油は、トリメチルペンタフェニルトリシロキサンであり、次式(VIII)によって表される:
Figure 2016108280
(式中、
Meはメチルを表し、Phはフェニルを表す)。
トリメチルペンタフェニルトリシロキサンは、例えばDow Corning社により参照名PH-1555 HRI又はDow Corning 555 Cosmetic Fluid(化学物質名:1,3,5-トリメチル-1,1,3,5,5-ペンタフェニルトリシロキサン、INCI名:トリメチルペンタフェニルトリシロキサン)で製造されており、又はDow Corning社により参照名Dow Corning 554 Cosmetic Fluidで販売されている。
少なくとも1つのジメチコン部分を有する芳香族シリコーン油の例は、上に挙げたように、例えば式(IV)(式中、yは0ではない)、式(V)(式中、pは0ではなく、R3及びR4はCH3である)及び式(VI)(式中、pは0ではなく、R3及びR4はCH3である)で表される化合物であり、例えばトリメチルシロキシフェニルジメチコン[例としてはWacker社からのBelsil PDM 1000(上の式(IV)を参照されたい)]、フェニルジメチコン、ジフェニルジメチコン[例えば信越化学工業株式会社からのKF-54(400cSt)、信越化学工業株式会社からのKF54HV(5000cSt)、信越化学工業株式会社からのKF-50-300CS(300cSt)、信越化学工業株式会社からのKF-53(175cSt)、及び信越化学工業株式会社からのKF-50-100CS(100cSt)]である。
本発明の好ましい一実施形態によれば、(b)芳香族シリコーン油は、ジメチコン部分を有していない芳香族シリコーン油及びそれらの混合物の中から選ばれる。
特定すると、好ましくは、(b)芳香族シリコーン油は、トリメチルペンタフェニルトリシロキサンとジフェニルシロキシフェニルトリメチコンとの混合物である。
(c)ワックス
本発明による組成物は、(c)少なくとも1種のワックスを含む。2種以上のワックスを組み合わせて使用してもよい。
本発明による組成物は、組成物の総質量に対して、3〜30質量%のワックス、好ましくは4〜20質量%の、より好ましくは5〜10質量%のワックスを含む。
用語「ワックス」は、本明細書で使用する場合、室温で固体であり、固体/液体の可逆的状態変化を伴い、融点が30℃以上であり、融点が200℃まで、特定すると120℃までであってもよい親油性化合物を意味する。
詳細には、本発明に適した(c)ワックスは、融点が45℃以上、特定すると55℃以上とすることができる。
ワックスを液体の状態(融解している)にもち込むことにより、それを、存在することもある油と混和性にして顕微鏡下で均一な混合物を形成することが可能であるが、混合物の温度を室温に戻す際に、混合物の油中でのワックスの再結晶化が観察される。
本発明の目的では、融点は、ISO規格11357-3、1999年に記載されている熱分析(DSC)により観察される最も高い吸熱ピークの温度に相当する。ワックスの融点は、示差走査熱量計(DSC)、例えばTA Instruments社により名称MDSC 2920で販売されている熱量計を用いて、当技術分野における一般の技術的知識に従って測定されうる。
ワックスは特に、硬度が0.05MPaから15MPa、好ましくは6MPaから15Mpaを範囲とすることができる。硬度は、Rheo社により名称TA-TX2iで販売されているテクスチュロメータを使用して20℃で測定する圧縮力の測定によって求められる。このテクスチュロメータは、直径2mmのステンレス鋼シリンダーを備え、このシリンダーが測定速度0.1mm/sで移動し、ワックスの中へ貫入深さ0.3mmまで貫入する。
好ましい一実施形態によれば、ワックスは、無極性ワックスである。用語「無極性ワックス」は、本明細書で使用する場合、先に定義したように、25℃で溶解度パラメータδaが0(J/cm3)1/2に等しいワックスを意味する。ハンセンの3次元溶解度空間における溶解度パラメータの定義及び計算は、C.M. Hansenによる文献、「The three dimensional solubility parameters」、J. Paint Technol.、第39巻、105頁(1967年)に記載されている。
詳細には、用語「無極性ワックス」は、無極性ワックスのみから形成されていて、無極性ワックスでない他のタイプのワックスも含む混合物からは形成されないワックスを意味する。
本発明における使用に適した無極性ワックスの例として、特に、炭化水素系ワックス、例えば微結晶ワックス、パラフィンワックス、オゾケライト及びポリエチレンワックスを挙げることができる。
「炭化水素ワックス」は、本明細書で使用する場合、炭素原子及び水素原子から単独で形成されていてN、O及びP等のヘテロ原子を含まないワックスを表す。
ポリエチレンワックスとしては、New Phase Technologies社により販売されているPerformalene 500-L Polyethylene及びPerformalene 400 Polyethyleneを挙げることができる。オゾケライトとしては、Ozokerite Wax SP 1020Pを挙げることができる。使用できる微結晶ワックスとしては、Sonneborn社により販売されているMultiwax W445(登録商標)、並びにParamelt社により販売されているMicrowax HW(登録商標)及びBase Wax30540(登録商標)を挙げることができる。
(d)ペースト状脂肪物質
本発明による組成物は、(d)少なくとも1種のペースト状脂肪物質を含む。2種以上のペースト状脂肪物質を組み合わせて使用してもよい。
本発明による組成物は、組成物の総質量に対して、0.5〜20質量%のペースト状脂肪物質、好ましくは1〜18質量%の、より好ましくは5〜15質量%のペースト状脂肪物質を含む。
用語「ペースト状脂肪物質」は、本発明の趣旨において、固体状態において異方性の結晶配置を呈し、温度23℃で液体画分及び固体画分を含む、固体/液体の可逆性の状態変化を伴う、親油性脂肪化合物を意味すると理解される。
用語「ペースト状」は、本明細書で使用する場合、20℃での硬度が0.001〜0.5MPa、好ましくは0.002〜0.4MPaを範囲とする化合物を意味すると理解される。
本発明の(d)ペースト状脂肪物質は、脂肪酸と分枝状ポリオール又はポリオールのダイマーとのエステルを含む。更には、エステル中で、分枝状ポリオール又はポリオールのダイマーのヒドロキシル基の一部のみが脂肪酸でエステル化されている。
エステル中のポリオールは、分枝状ポリオールを含む。2種以上の異なるポリオールを組み合わせて使用することができる。
分枝状ポリオールは、脂肪族、環式又は芳香族であってもよい。好ましくは、分枝状ポリオールは、脂肪族の分枝状ポリオールである。
分枝状ポリオールは、2〜24個の炭素原子、好ましくは4〜20個の炭素原子、より好ましくは6〜16個の炭素原子を含んでもよい。
エステル中の分枝状ポリオールは、3〜12個のヒドロキシル基、好ましくは4〜10個のヒドロキシル基、より好ましくは5〜8個のヒドロキシル基を有していてもよい。
好ましくは、分枝状ポリオールは、分枝状糖アルコールの中から選択される。
ポリオールのダイマーは、直鎖状又は分枝状のポリオールのダイマーであってもよい。好ましくは、ポリオールのダイマーは、本明細書に記載している分枝状ポリオールのダイマーである。
エステル中の分枝状ポリオール又はそのダイマーの非限定的な例には、エチレングリコール、ペンタントリオール、ペンタエリスリトール、ジペンタエリスリトール、ネオペンチルグリコール、及びそれらの組合せが挙げられ、好ましくはジペンタエリスリトールが挙げられる。
本発明によれば、(d)ペースト状脂肪物質は、分枝状ポリオール又はそのダイマーの一部のみが脂肪酸でエステル化されているエステルを含む。
分枝状ポリオール又はそのダイマーの一部のみがエステル化されているエステル化合物は、ポリオール又はそのダイマーのヒドロキシル基が完全にはエステル化されていないエステル化合物に相当する。つまり、エステル化合物は、完全にはエステル化されていない分枝状ポリオールの残基又はポリオールのダイマーの残基を含む。換言すれば、エステルは、分枝状ポリオール/そのダイマーに由来する少なくとも1つの反応していないヒドロキシル基を含む。好ましくは、エステルは、ポリオール又はそのダイマーに由来する2つの反応していないヒドロキシル基を含む。
用語「ポリオールの残基」又は「ポリオールのダイマーの残基」は、本明細書で使用する場合、そのヒドロキシ基から水素原子が取り除かれているポリオール/ダイマーを意味する。用語「脂肪酸の残基」は、本明細書で使用する場合、そのカルボキシル基からヒドロキシル基が取り除かれている脂肪酸を意味する。
エステル中の脂肪酸は、2つ以上の種類の脂肪酸を含んでもよい。好ましくは、脂肪酸は、少なくとも1種の分枝状脂肪酸を含む。分枝状脂肪酸は、飽和又は不飽和の分枝状脂肪族脂肪酸であってもよい。分枝状脂肪酸の炭素原子の数は、4〜30個、好ましくは8〜26個、より好ましくは12〜22個であってもよい。こうした脂肪酸には、イソステアリン酸、イソアラキジン酸及びオクチルドデカン酸、並びにそれらの混合物が挙げられるがこれらに限定されない。
好ましくは、エステル中の脂肪酸は、少なくとも1種のヒドロキシル脂肪酸を含む。ヒドロキシル脂肪酸は、ヒドロキシル化脂肪族脂肪酸を意味する。こうしたヒドロキシル脂肪酸は、4〜30個の炭素原子、例えば8〜26個の炭素原子、又は12〜22個の炭素原子を有してもよく、1〜20個のヒドロキシル基、例えば1〜10個のヒドロキシル基、又は1〜6個のヒドロキシル基を有してもよい。2種以上の異なるヒドロキシル脂肪酸を組み合わせて使用することができる。好ましくは、ヒドロキシル脂肪酸は、モノヒドロキシル化脂肪酸、例えば12-ヒドロキシステアリン酸である。
本発明の別の態様では、エステル中の脂肪酸は、直鎖状脂肪族脂肪酸を含んでもよい。こうした直鎖状脂肪酸は、飽和であっても不飽和であってもよく、脂肪酸の炭素原子の数は、4〜30個、好ましくは8〜26個、より好ましくは12〜22個でありうる。
追加の直鎖状脂肪酸の非限定的な例には、ヘキサン酸、ヘプタン酸、オクタン酸、2-エチルヘキサン酸、ノナン酸、デカン酸、ウンデカン酸、ドデカン酸、トリデカン酸、テトラデカン酸、ペンタデカン酸、ヘキサデカン酸、ヘキシルデカン酸、ヘプタデカン酸、オクタデカン酸、ノナデカン酸、エイコサン酸、ヘンエイコサン酸、ドコサン酸、パルミトオレイン酸、及びそれらの混合物が挙げられる。
本発明の更に好ましい一態様では、エステル化合物中の脂肪酸は、イソステアリン酸、イソアラキジン酸及びオクチルドデカン酸等の分枝状脂肪酸と、12-ヒドロキシステアリン酸等のヒドロキシル脂肪酸との混合物である。より特定すると、脂肪酸は、12-ヒドロキシステアリン酸とイソステアリン酸との混合物である。
本発明の特定の一実施形態によれば、(d)ペースト状脂肪物質は、ジペンタエリスリトールと、12-ヒドロキシステアリン酸とイソステアリン酸との混合物のテトラエステル、例えばテトラヒドロキシステアリン酸/テトライソステアリン酸ジペンタエリスリチル(日清オイリオ株式会社からの商品名Salacos-168EV)である。
(e)他の成分
本発明による組成物は、皮膚及び/又は唇をメイクアップする及び/又はケアするための化粧用組成物中で通常使用される他の成分を含んでもよい。他の成分には、生理学的に許容される媒体、成分(a)及び成分(b)以外の油、フィラー、染料及び種々の添加剤を挙げることができるがこれらに限定されない。
生理学的に許容される媒体
本発明の目的では、用語「生理学的に許容される媒体」は、化粧用組成物を皮膚及び/又は唇へ適用するのに好適な媒体、例としては化粧用組成物中で通常使用される、水、水混和性溶媒又は有機溶媒を示すと企図される。
生理学的に許容される媒体(許容される、耐性、毒性及び感触)は、その上に組成物が適用されることになる支持体の性質に、並びにまたそこで組成物が条件付けされることになる形態に一般に適合される。
好ましい一実施形態では、特に唇をケアする及び/又はメイクアップすることが企図された組成物の事例では、本発明により使用される組成物は、無水であるか、又は組成物の総質量に対して3質量%未満の水、好ましくは1質量%未満の水を含有する。
用語「無水」は、水が、好ましくは組成物に意図的には添加されないが、組成物中で使用される様々な化合物中に微量で存在してもよいことを特に意味する。
他の油
(非芳香族シリコーン油)
本発明による組成物は、少なくとも1種の非芳香族シリコーン油も含んでもよい。
「非芳香族シリコーン油」という表現は、フェニル置換基を有していないシリコーン油を意味する。
挙げることができるこれらの非芳香族シリコーン油の代表例には、ポリジメチルシロキサン;アルキルジメチコン;ビニルメチルメチコン;並びにまた任意選択でフッ素化された脂肪族基で、又はヒドロキシル、チオール及び/若しくはアミン基等の官能基で修飾されたシリコーンが含まれる。「ジメチコン」(INCI名)は、ポリジメチルシロキサン(化学物質名)に相当する。
非芳香族シリコーン油は、以下から選ばれうる:
- 不揮発性ポリジメチルシロキサン(PDMS)
- ペンダントであり且つ/又はシリコーン鎖の末端にあり、これらの基がそれぞれ2〜24個の炭素原子を有するアルキル基又はアルコキシ基を含むPDMS、例えばEvonik Goldschmidt社からの市販参照名ABIL WAX 9801で販売されているセチルジメチコン
- 脂肪族基及び/若しくは芳香族基、又はヒドロキシル、チオール及び/若しくはアミンの各基等の官能基を含むPDMS
- ポリアルキルメチルシロキサン、例えばEvonik Goldschmidt社から市販参照名ABIL WAX9801で販売されているセチルジメチコン、又はフッ素化基で任意選択で置換されたポリアルキルメチルシロキサン、例えばポリメチルトリフルオロプロピルジメチルシロキサン
- ヒドロキシル、チオール及び/又はアミンの各基等の官能基で置換されたポリアルキルメチルシロキサン
- 脂肪酸、脂肪アルコール又はポリオキシアルキレン、及びそれらの混合物で修飾されたポリシロキサン。
(フルオロ油)
本発明による組成物はまた、少なくとも1種のフルオロ油も含んでもよい。
用語「フルオロ油」は、少なくとも1個のフッ素原子を含む油を意味する。
本発明中で使用されてもよいフルオロ油は、フルオロシリコーン油、欧州特許第A-847752号に記載されているフルオロポリエーテル及びフルオロシリコーン、並びにペルフルオロ化合物から選ばれうる。
用語「ペルフルオロ化合物」は、そこで全ての水素原子がフッ素原子で置き換えられている化合物を意味する。本発明中で使用されてもよいペルフルオロ油の例として、ペルフルオロデカリン及びペルフルオロペルヒドロフェナントレンを挙げることができる。
フィラー
本発明によるメイクアップ及び/又はケア組成物はまた、1種又は複数のフィラーを含んでもよい。
用語「フィラー」は、組成物が製造される温度に関わりなく、組成物の媒体に不溶性である、無色又は白色の、無機又は合成の、任意の形の粒子を意味すると理解されるべきである。これらのフィラーは、組成物のレオロジー又はテクスチャを改変するために特に役立つ。
フィラーは、無機又は有機であってもよく、結晶学的な形態(例えば層状、立方体、六角形、斜方晶等)に関係なく、小平状、球状又は楕円形の任意の形のものとすることができる。挙げることができるのは、任意選択で親水性若しくは疎水性に処理された、タルク、雲母(マイカ)、シリカ、カオリン、粘土、二酸化チタン、酸化スズ、ベントン、ヒュームドシリカ粒子と、ポリアミド[Nylon(登録商標)]粉末[Atochem社からのOrgasol(登録商標)]、ポリ-β-アラニン粉末及びポリエチレン粉末、テトラフルオロエチレンポリマー[Teflon(登録商標)]粉末、ラウロイルリジン、デンプン、窒化ホウ素、中空ポリマー微小球、例えばポリ塩化ビニリデン/アクリロニトリル微小球、例えばExpancel(登録商標)(Nobel Industrie社)、アクリル酸コポリマー微小球[例えばDow Corning社からのPolytrap(登録商標)]及びシリコーン樹脂ミクロビーズ[例えば東芝株式会社からのTospearls(登録商標)]、ホウケイ酸カルシウムアルミニウム、沈降炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、炭酸水素マグネシウム、ヒドロキシアパタイト、中空シリカ微小球[Maprecos社からのSilica Beads(登録商標)]、エラストマー性ポリオルガノシロキサン粒子、ガラス若しくはセラミックのマイクロカプセル、並びに8〜22個の炭素原子、及び好ましくは12〜18個の炭素原子を有する有機カルボン酸に由来する金属石けん、例えば、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸リチウム、ラウリン酸亜鉛又はミリスチン酸マグネシウム、並びにそれらの混合物である。
それらはまた、コポリマーを含む粒子であってもよく、前記コポリマーは、トリメチロールヘキシルラクトンを含む。詳細には、ヘキサメチレンジイソシアネート/トリメチロールヘキシルラクトンのコポリマーであってもよい。こうしたトリメチロールヘキシラクトンのクロスポリマー粒子は、特に、例えば東色ピグメント株式会社から名称Plastic Powder D-400(登録商標)又はPlastic Powder D-800(登録商標)で市販されている。
フィラーは、組成物の総質量に対して、0.1質量%から20質量%、より良好には1質量%から10質量%を範囲とする含量で存在することができる。
染料
本発明による組成物は、少なくとも1種の染料(着色剤としても知られる)を含むことができ、これらは、当業者に周知である、顔料、水溶性の染料又は脂溶性の染料、真珠光沢剤、及び光輝性フレーク、並びにそれらの混合物から選択されうる。
用語「顔料」は、水性溶液に不溶性である、白色又は着色された、無機又は有機の粒子を意味すると理解されるべきである。
本発明で使用できる無機顔料として挙げることができるのは、酸化チタン、酸化ジルコニウム又は酸化セリウム、及び更に酸化亜鉛、酸化鉄又は酸化クロム、フェリックブルー、マンガンバイオレット、ウルトラマリンブルー並びに水酸化クロムである。
これはまた、例えばセリサイト/ブラウン酸化鉄/二酸化チタン/シリカのタイプであってもよい構造を有する顔料とすることもできる。こうした顔料は、例えばChemicals and Catalysts社により参照名Coverleaf NS又はJSで販売されており、30の領域にコントラスト比を有する。
染料はまた、例えば、酸化鉄を含有するシリカ微小球のタイプであってもよい構造を有する顔料も含むことができる。この構造を有する顔料の例は、三好化成株式会社により参照名PC BALL PC-LL-100Pで販売されている製品であり、この顔料は、イエロー酸化鉄を含有するシリカ微小球から成る。
本発明で使用できる有機顔料の中で挙げることができるのは、カーボンブラック、D&Cタイプの顔料、コチニールカルミン系、又はバリウム系、ストロンチウム系、カルシウム系若しくはアルミニウム系のレーキ、又は代わりに、欧州特許第A-542669号、欧州特許第A-787730号、欧州特許第A-787731号及び国際公開第A-96/08537号に記載されているジケトピロロピロール(DPP)がある。
用語「真珠光沢剤」は、虹色であってもなくてもよく、具体的にはある種の軟体類によってその殻中で生成される、又はそうでなければ合成される、且つ光学干渉を介して色彩効果を有する、任意の形態の、着色された粒子の意味であると理解されるべきである。
真珠光沢剤は、酸化鉄で被覆されたチタン雲母、オキシ塩化ビスマスで被覆された雲母、酸化クロムで被覆されたチタン雲母、有機染料で被覆されたチタン雲母、及び更にオキシ塩化ビスマスをベースとする真珠光沢顔料等の真珠光沢顔料から選択することができる。それらは、その表面で、金属酸化物及び/又は有機染料の少なくとも2つの連続相のが積層している雲母の粒子であることもできる。
市販されている真珠光沢剤の中で挙げることができるのは、Engelhard社により販売されている真珠光沢剤Timica、Flamenco及びDuochrome(雲母系)、Merck社により販売されているTimiron真珠光沢剤、Eckart社により販売されているPrestige雲母系真珠光沢剤、並びにSun Chemical社により販売されているSunshine合成雲母系真珠光沢剤がある。
用語「染料」は、一般に有機化合物であって、油等の脂肪性物質、又は水性アルコール性相に可溶である化合物を意味すると理解されるべきである。
本発明による組成物はまた、水溶性又は脂溶性の染料も含むことができる。脂溶性の染料は、例えば、スーダンレッド、DCレッド17、DCグリーン6、β-カロテン、スーダンブラウン、DCイエロー11、DCバイオレット2、DCオレンジ5及びキノリンイエローである。水溶性染料は、例えばビートの根の汁、又はメチレンブルーである。
本発明による組成物はまた、特殊な光学的効果を伴う少なくとも1種の材料も、染料として含有することができる。
この効果は、単純な従来技術の色調効果、即ち標準の染料が生ずるような統一され安定化された効果、例えば単色性顔料とは異なっている。本発明の目的では、用語「安定化された」は、見る角度に応じて、又は代わりに温度変化に応答して、色のばらつきの影響がないことを意味する。
例えば、この物質は、メタリックな色合い、ゴニオクロマチック着色剤、回折顔料、サーモクロミック剤、蛍光増白剤、及び更に繊維、特に干渉繊維を有する粒子から選択されうる。言うまでもなく、これらの各種物質を組み合わせて、2種の効果の、又は本発明による新規な効果の明示さえ、同時に付与することができる。
染料は、組成物中に、組成物の質量に対して、0.01質量%〜30質量%、好ましくは0.1質量%〜20質量%の範囲の含有量で存在することができる。
添加剤
本発明による組成物はまた、該組成物の企図された使用の機能として、化粧料中で通常使用される少なくとも1種の添加剤を含んでもよく、それらは、例えば、特に疎水性である、還元剤、増粘剤、皮膜形成剤と、シリコーンエラストマー、柔軟剤、皮膚軟化剤、抗泡剤、抗酸化剤、湿潤剤、UV遮蔽剤、保存剤、セラミド、化粧用活性剤、ペプタイザー、中和剤、芳香剤、タンパク質、ビタミン、噴霧剤、親水性又は親油性の、皮膜形成性又は非皮膜形成性のポリマー;親油性又は親水性のゲル化剤から選ばれうる。
上の添加剤は、それらの各量が、組成物の総質量に対して、0.01質量%から10質量%の間で一般に存在する。
調製方法
本発明による組成物は、当技術分野で周知である混合機により成分を混合することによって製造されうる。一般に、(c)ワックスを加熱下で混合してその粘度を下げる。
(b)芳香族シリコーン油を、(a)炭化水素油と、(c)ワックスと、(d)ペースト状脂肪物質とをよく混合した後で加えることが好ましい。
[固体の化粧用組成物の使用]
本発明はまた、皮膚及び/又は唇をメイクアップする及び/又はケアするための本発明による組成物の使用にも関し、該組成物を皮膚及び/又は唇へ適用する工程を含む。
本発明はまた、皮膚及び/又は唇をメイクアップする及び/又はケアするための化粧方法も提供し、少なくとも1種の本発明による組成物を皮膚及び/又は唇へ適用する工程を含む。
本発明によるこうした使用及び方法により、良好な色移り耐性を有する輝く堆積物が皮膚及び/又は唇へ付与されうる。
本発明を、実施例を介して、より詳細に記述するが、これは本発明の範囲を限定すると解釈されるべきではない。
固体の唇用製品(リップスティック)の化粧用配合
実施例1及び比較例1から5による組成物を、固体の唇用メイクアップ製品として調製した。構成成分を、以下の(表1に示す。表1において、全ての成分は、活性原料の「質量%」に基づく。
以下の成分を、実施例における成分(a)から成分(d)として使用した。
(a)水素化ポリイソブテン(PARLEAM V)
(b)ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン(KF-56A)
(b)トリメチルペンタフェニルトリシロキサン(DOW CORNING PH-1555 HRI COSMETIC FLUID)
(c)ポリエチレン(PERFORMALENE 500-L POLYETHYLENE)
(c)オゾケライト(OZOKERITE WAX SP 1020 P)
(d1)テトラヒドロキシステアリン酸/テトライソステアリン酸ジペンタエリスリチル(日清オイリオ株式会社からのSalacos-168EV)
(d'1)ヘキサヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル(日清オイリオ株式会社からのSalacos-168M)
(d'2)ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)(Plandol-G)
(d'3)ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2(SOFTISAN 649)
(d'4)ペトロラタム(ULTIMA WHITE PET USP)
(d'5)マカダミアナッツ脂肪酸フィトステリル(YOFCO MAS)
Figure 2016108280
調製方法
実施例1及び比較例1〜5の組成物を、以下のプロトコルに従って得た:
第1の段階において、(a)水素化ポリイソブテン、テトライソステアリン酸ペンタエリスリチル、フィラー及び顔料のうちの半分を3本ロール式ミル中で粉砕して顔料材料を得た。
平行して、残りの(a)水素化ポリイソブテン、(c)ワックス、及び成分(d)又は(d')を加熱パン中へ導入してライネリ混合機で温度約100℃で混合して均質な混合物を得た。添加した全ての成分がよく混合されたことを確認した後、成分(b)を導入した。得られた顔料材料を混合物中へ組み入れ、次いでイソヘキサデカンを導入し、混合物が均質になるまで撹拌を続けた。
最後に、組成物を、45℃まで予熱しておいた型の中へ流し込み、直径11.5mmのスティックを製造した。全体を室温で5分間置き、次いでそれをフリーザー中で約15分間放置して冷却し、試験用リップスティックを得た。
評価
(色移り耐性)
組成物を適用して下唇と上唇とを一緒に5秒間こすった後、組成物の唇の上への適用5分後に白いセラミックのカップに唇を押しつけることにより、色移り耐性を評価した。
(グロス性)
輝度を、以下のプロトコルに従って評価した:
組成物を、Bio Skin(Beaulax社)上に、一定の回数なでることにより適用し、輝度を、照射角度60度及び受光角度60度の条件で、光沢計(GM-268、MINOLTA社)により測定した。
堆積物の量を、Bio Skin上への適用後のその質量の減少により測定した。
(官能的性能)
実施例1に従って得たリップスティックを、消費者官能試験により、10名のパネリストによる以下の官能的性質に基づいて評価した:
- 滑り性
- 唇への感触、及び
- 適用直後の粘着性。
試験後、公正に判断する熟練者が、パネリストらに質問した。
結果
(色移り耐性及びグロス性)
色移り耐性及びグロス性の結果を、以下の表2に示す。
Figure 2016108280
表2に示すように、実施例1は、良好な色移り耐性及び良好なグロス性を有しており、そのためそれは唇上に輝く堆積物を付与することができる。特に、実施例1の堆積物の量は、比較例の堆積物の量と比較して少なかったものの、実施例1は良好な輝きを示した。したがって、実施例1による組成物は、輝きを、唇上に効果的に付与できると結論付けることができる。
対照的に、ヒドロキシル基の一部のみがエステル化されている分枝状ポリオール部分を含まないペースト状脂肪物質として(d'1)から(d'5)のうちのいずれか1つの化合物を使用する比較例1から5は、所望の色移り耐性及び/又は唇上の輝きを効果的に生じなかった。
(官能的性能)
実施例1に従って得たリップスティックは、消費者官能試験に従って高く評価され、その理由は、これが、
- 滑らかな滑り性
- 唇への柔らかい感触、及び
- 適用直後に粘性の感覚がないこと
を付与するためである。
更に、パネリストは、実施例1によるリップスティックを以下のように評価した:
- 色は、過剰な被覆を加えなくても十分であるように見えた。
- 該リップスティックは、適用直後に、唇が濡れているように見せる輝きを付与した。
- 色は、長く続いた。
- 該リップスティックは、終日、唇が渇いていると感じさせなかった。

Claims (13)

  1. (a)少なくとも1種の炭化水素油と、
    (b)少なくとも1種の芳香族シリコーン油と、
    (c)少なくとも1種のワックスと、
    (d)少なくとも1種のペースト状脂肪物質と
    を含み、
    前記(d)ペースト状脂肪物質が、脂肪酸と分枝状ポリオール又はポリオールのダイマーとのエステルを含み、前記ポリオール又はポリオールのダイマーのヒドロキシル基の一部のみが脂肪酸でエステル化されている、
    組成物。
  2. 前記脂肪酸が、2つ以上の種類の脂肪酸を含む、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記脂肪酸が、分枝状脂肪酸及び/又はヒドロキシル脂肪酸を含む、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 前記ポリオールが、3〜12個のヒドロキシル基、好ましくは4〜10個のヒドロキシル基、より好ましくは5〜8個のヒドロキシル基を有する、請求項1から3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 前記(a)炭化水素油が、無極性炭化水素油、好ましくは不揮発性無極性炭化水素油、なおもより好ましくは水素化ポリイソブテンを含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の組成物。
  6. 前記(b)芳香族シリコーン油が、不揮発性芳香族シリコーン油、好ましくはトリメチルペンタフェニルトリシロキサンを含む、請求項1から5のいずれか一項に記載の組成物。
  7. 前記(a)炭化水素油が、組成物の総質量に対して、5〜30質量%、好ましくは5〜25質量%、より好ましくは8〜25質量%の量で含まれる、請求項1から6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 前記(b)芳香族シリコーン油が、組成物の総質量に対して、43〜90質量%、好ましくは45〜70質量%、より好ましくは50〜70質量%の量で含まれる、請求項1から7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 前記(c)ワックスが、組成物の総質量に対して、3〜30質量%、好ましくは4〜20質量%、より好ましくは5〜10質量%の量で含まれる、請求項1から8のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 前記(d)ペースト状脂肪物質が、組成物の総質量に対して、0.5〜20質量%、好ましくは1〜18質量%、より好ましくは5〜15質量%の量で含まれる、請求項1から9のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 固体である、請求項1から10のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 皮膚及び/又は唇をメイクアップする及び/又はケアするための化粧用組成物である、請求項1から11のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 固体の化粧用組成物を皮膚及び/又は唇へ適用する工程を含む、請求項1から12のいずれか一項に記載の、皮膚及び/又は唇をメイクアップする及び/又はケアするための組成物の使用。
JP2014247790A 2014-12-08 2014-12-08 炭化水素油、芳香族シリコーン油、ワックス及びペースト状脂肪物質を含む組成物 Active JP6723684B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014247790A JP6723684B2 (ja) 2014-12-08 2014-12-08 炭化水素油、芳香族シリコーン油、ワックス及びペースト状脂肪物質を含む組成物
CN201580065329.9A CN106999418B (zh) 2014-12-08 2015-12-01 包含烃油、芳族硅油、蜡和糊状脂肪物质的组合物
KR1020177014683A KR102092087B1 (ko) 2014-12-08 2015-12-01 탄화수소 오일, 방향족 실리콘 오일, 왁스 및 페이스트성 지방 물질을 포함하는 조성물
PCT/JP2015/084225 WO2016093184A1 (en) 2014-12-08 2015-12-01 Composition comprising hydrocarbon oil, aromatic silicone oil, wax, and pasty fatty substance

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014247790A JP6723684B2 (ja) 2014-12-08 2014-12-08 炭化水素油、芳香族シリコーン油、ワックス及びペースト状脂肪物質を含む組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016108280A true JP2016108280A (ja) 2016-06-20
JP6723684B2 JP6723684B2 (ja) 2020-07-15

Family

ID=54850278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014247790A Active JP6723684B2 (ja) 2014-12-08 2014-12-08 炭化水素油、芳香族シリコーン油、ワックス及びペースト状脂肪物質を含む組成物

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6723684B2 (ja)
KR (1) KR102092087B1 (ja)
CN (1) CN106999418B (ja)
WO (1) WO2016093184A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3075633B1 (fr) * 2017-12-22 2019-12-06 Lvmh Recherche Compositions cosmetiques comprenant des spheroides anhydres disperses dans une phase siliconee
CN114630649A (zh) * 2019-10-31 2022-06-14 莱雅公司 用于护理和/或化妆角蛋白材料的固体无水组合物

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070134181A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 L'oreal Cosmetic composition comprising an ester of dimerdilinoleic acid and of polyol(s) and a silicone surfactant
WO2008012442A2 (fr) * 2006-07-28 2008-01-31 Stearinerie Dubois Fils Mélange d'esters partiels de monopentaérythritol, dipentaérythritol et tripentaérythritol, procédé pour leur obtention et produit cosmétique en contenant
JP2009007359A (ja) * 2007-06-21 2009-01-15 L'oreal Sa ポリエステルと分枝鎖炭化水素化合物とを含む化粧料組成物
WO2010109409A2 (en) * 2009-03-23 2010-09-30 L'oreal Cosmetic composition comprising a diester wax
WO2011013174A1 (ja) * 2009-07-30 2011-02-03 高級アルコール工業株式会社 化粧料用油性基剤及びそれを含む化粧料
JP2012117050A (ja) * 2010-11-08 2012-06-21 Nisshin Oillio Group Ltd エステル化反応生成物及び化粧料
WO2013191300A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-27 L'oreal Cosmetic solid composition comprising a non volatile hydrocarbonated oil, waxes and a high content from non volatile phenylated silicone oil

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2894471B1 (fr) * 2005-12-08 2008-02-15 Oreal Composition cosmetique comprenant un ester d'acide dimerdilinoleique et de polyol(s), une huile volatile et un agent filmogene
FR2943244B1 (fr) * 2009-03-23 2011-08-19 Oreal Composition cosmetique comprenant une cire diester, une huile polaire et une huile apolaire

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070134181A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 L'oreal Cosmetic composition comprising an ester of dimerdilinoleic acid and of polyol(s) and a silicone surfactant
WO2008012442A2 (fr) * 2006-07-28 2008-01-31 Stearinerie Dubois Fils Mélange d'esters partiels de monopentaérythritol, dipentaérythritol et tripentaérythritol, procédé pour leur obtention et produit cosmétique en contenant
JP2009007359A (ja) * 2007-06-21 2009-01-15 L'oreal Sa ポリエステルと分枝鎖炭化水素化合物とを含む化粧料組成物
WO2010109409A2 (en) * 2009-03-23 2010-09-30 L'oreal Cosmetic composition comprising a diester wax
WO2011013174A1 (ja) * 2009-07-30 2011-02-03 高級アルコール工業株式会社 化粧料用油性基剤及びそれを含む化粧料
JP2012117050A (ja) * 2010-11-08 2012-06-21 Nisshin Oillio Group Ltd エステル化反応生成物及び化粧料
WO2013191300A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-27 L'oreal Cosmetic solid composition comprising a non volatile hydrocarbonated oil, waxes and a high content from non volatile phenylated silicone oil

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
PURE SHINE LIPSTIC, MINTEL GNPD, [ON LINE], 2008, ACCESSION NO.1026015, JPN6018038393, ISSN: 0003890851 *
化粧品原料製品カタログ、日清オイリオグループ株式会社、2010.3、[RETRIEVED ON 2018.9.25], RETRIEVED FR, JPN6018038395, ISSN: 0003890852 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016093184A1 (en) 2016-06-16
KR20170075790A (ko) 2017-07-03
JP6723684B2 (ja) 2020-07-15
CN106999418A (zh) 2017-08-01
CN106999418B (zh) 2021-12-07
KR102092087B1 (ko) 2020-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112891236B (zh) 化妆品固体组合物
JP6669654B2 (ja) 湿潤剤を含む逆エマルションの形態の唇用組成物、及びそれを用いた処置方法
US20110110990A1 (en) Cosmetic compositions comprising at least one dimethicone, at least one linear hydrocarbon wax and at least one compatibilizing agent
JP5273597B2 (ja) ポリオールと脂肪族二酸ダイマーとのエステル及びポリアミドを含有する化粧料組成物
US20060159643A1 (en) Cosmetic composition comprising at least one metallic dyestuff
CN104023588B (zh) 唇部化妆盒及其用途和使用其的化妆方法
KR20170132200A (ko) 덱스트린 지방산 에스테르 및 화장료
WO2013191302A1 (en) Liquid cosmetic composition comprising a non-volatile hydrocarbonated oil, a non-volatile dimethicone oil and a dextrin ester
JP2005510496A (ja) エステルの脂肪族エステルおよび650g/モルから10000g/モルの範囲のモル質量を有する油を含む、ケラチン物質のための化粧用ケアまたはメーキャップ組成物
US20070190011A1 (en) Cosmetic composition comprising a polyolefin and fumed silica particles
JP6271449B2 (ja) 不揮発性ジメチコン油、不揮発性フェニル化シリコーン油及び不揮発性炭化水素化油を含む化粧用組成物
JP6723684B2 (ja) 炭化水素油、芳香族シリコーン油、ワックス及びペースト状脂肪物質を含む組成物
CN104010545B (zh) 唇部化妆盒、化妆品涂抹器和使用其的化妆方法
US20070190001A1 (en) Cosmetic composition comprising an ester of polyol(s) and of fatty diacid dimer and a polyamide
JP2015520116A (ja) 不揮発性フェニルジメチコン油、及び不揮発性炭化水素化無極性油、不揮発性炭化水素化極性油、及びデキストリンエステルを含む化粧用組成物
JP2004262919A (ja) 炭化水素オイル及びシリコーンオイルを含む化粧品組成物
JP2005336189A (ja) 化粧リップメイクアップまたはリップケア組成物
FR3035323A1 (fr) Composition pulverulente / pateuse comprenant un gel d'elastomere de silicone, des particules solides et une huile hydrocarbonee et procede de traitement des levres
TW201842898A (zh) 油性化妝料
JP2006188518A (ja) アルコキシル化アルコールエステルおよび無極性油を含む化粧品組成物
JP6254538B2 (ja) 不揮発性炭化水素化油、ワックス、及び高含量の不揮発性フェニル化シリコーン油を含む化粧用固体組成物
JP6271448B2 (ja) 不揮発性炭化水素化油、不揮発性ジメチコン油及びデキストリンエステルを含む液体化粧用組成物
JP6148856B2 (ja) 油性化粧料
WO2013191306A1 (en) Cosmetic composition comprising, a non volatile dmetfflcone oil, a non volatile phenylated silicone oil and a non volatile hydrocarbonated oil
WO2021106653A1 (ja) 油性固形化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190826

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200624

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6723684

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250