JP2016092246A - 研磨液及びSiC基板の研磨方法 - Google Patents

研磨液及びSiC基板の研磨方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016092246A
JP2016092246A JP2014225756A JP2014225756A JP2016092246A JP 2016092246 A JP2016092246 A JP 2016092246A JP 2014225756 A JP2014225756 A JP 2014225756A JP 2014225756 A JP2014225756 A JP 2014225756A JP 2016092246 A JP2016092246 A JP 2016092246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
sic substrate
polishing liquid
permanganate
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014225756A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6448314B2 (ja
Inventor
小島 勝義
Katsuyoshi Kojima
勝義 小島
武志 佐藤
Takeshi Sato
武志 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Original Assignee
Disco Abrasive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Disco Abrasive Systems Ltd filed Critical Disco Abrasive Systems Ltd
Priority to JP2014225756A priority Critical patent/JP6448314B2/ja
Priority to TW104131595A priority patent/TWI655282B/zh
Priority to KR1020150150182A priority patent/KR102363562B1/ko
Priority to CN201510713069.3A priority patent/CN105583696B/zh
Priority to US14/927,752 priority patent/US9994739B2/en
Priority to DE102015221391.9A priority patent/DE102015221391A1/de
Publication of JP2016092246A publication Critical patent/JP2016092246A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6448314B2 publication Critical patent/JP6448314B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B1/00Processes of grinding or polishing; Use of auxiliary equipment in connection with such processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09GPOLISHING COMPOSITIONS; SKI WAXES
    • C09G1/00Polishing compositions
    • C09G1/04Aqueous dispersions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/11Lapping tools
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09GPOLISHING COMPOSITIONS; SKI WAXES
    • C09G1/00Polishing compositions
    • C09G1/02Polishing compositions containing abrasives or grinding agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting

Abstract

【課題】結晶格子の乱れを抑制できる研磨液、及び当該研磨液を用いるSiC基板の研磨方法を提供する。【解決手段】SiC基板(11)の研磨に使用される研磨液であって、過マンガン酸塩、pH調整剤、及び水を含有する構成とした。また、研磨液を供給すると共に、研磨パッド(18)をSiC基板に接触させてSiC基板を研磨するSiC基板の研磨方法であって、過マンガン酸塩、酸化力を有する無機塩類、及び水を含有する第1の研磨液を使用してSiC基板を研磨する第1の研磨工程と、該第1の研磨工程の後に、過マンガン酸塩、pH調整剤、及び水を含有する第2の研磨液を使用してSiC基板を仕上げ研磨する第2の研磨工程と、を含む構成とした。【選択図】図1

Description

本発明は、SiC基板の研磨に使用される研磨液、及び当該研磨液を用いるSiC基板の研磨方法に関する。
インバータ等のパワーエレクトロニクス機器には、電力制御に適したパワーデバイスと呼ばれる半導体素子が組み込まれている。これまでのパワーデバイスは、主に単結晶Si(シリコン)を用いて製造され、性能の向上は、デバイス構造を改良することで実現されてきた。
ところが、近年では、デバイス構造の改良による性能の向上が頭打ちになっている。そのため、単結晶Siに比べてパワーデバイスの高耐圧化、低損失化に有利な単結晶SiC(シリコンカーバイド)が注目されている。
単結晶SiCでなる基板にパワーデバイスを作り込む前には、CMP(化学的機械的研磨)で基板の表面を平坦化している。このCMPの研磨効率を高めるために、砥粒を内包する研磨パッドと酸化力のある研磨液を用いる研磨技術が開発されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2008−68390号公報
しかしながら、上述のように酸化力のある研磨液を用いて単結晶SiC基板を研磨すると、単結晶SiCの結晶格子に乱れが生じて、パワーデバイスの性能が大幅に低下してしまう。
本発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、結晶格子の乱れを抑制できる研磨液、及び当該研磨液を用いるSiC基板の研磨方法を提供することである。
本発明によれば、SiC基板の研磨に使用される研磨液であって、過マンガン酸塩、pH調整剤、及び水を含有することを特徴とする研磨液が提供される。
また、本発明によれば、砥粒を含有する研磨パッド、又は砥粒を含有しない研磨パッドに研磨液を供給すると共に、該研磨パッドをSiC基板に接触させてSiC基板を研磨するSiC基板の研磨方法であって、過マンガン酸塩、酸化力を有する無機塩類、及び水を含有する第1の研磨液を使用してSiC基板を研磨する第1の研磨工程と、該第1の研磨工程の後に、過マンガン酸塩、pH調整剤、及び水を含有する第2の研磨液を使用してSiC基板を仕上げ研磨する第2の研磨工程と、を含むことを特徴とするSiC基板の研磨方法が提供される。
前記SiC基板の研磨方法において、SiC基板を保持するチャックテーブルと、前記研磨パッドと、前記第1の研磨液及び前記第2の研磨液をそれぞれ貯留するタンクと、該タンクに貯留された該第1の研磨液及び該第2の研磨液の一方を選択的に供給する供給手段と、を備える研磨装置を用い、該第1の研磨工程では、該第1の研磨液を供給し、該第2の研磨工程では、第1の研磨液に替えて第2の研磨液を供給することが好ましい。
本発明に係る研磨液は、過マンガン酸塩、pH調整剤、及び水を含有するので、過マンガン酸塩、酸化力を有する無機塩類、及び水を含有する研磨液と比較して、SiC基板を研磨する際の結晶格子の乱れを抑制できる。
また、本発明に係るSiC基板の研磨方法では、過マンガン酸塩、酸化力を有する無機塩類、及び水を含有する研磨液を用いてSiC基板を研磨した後に、過マンガン酸塩、pH調整剤、及び水を含有する研磨液を用いてSiC基板を仕上げ研磨するので、研磨の効率を高く維持しながら結晶格子の乱れを抑制できる。
本実施形態に係るSiC基板の研磨方法で用いられる研磨装置の構成例を模式的に示す図である。 酸化力を有する無機塩類と研磨レートとの関係を示すグラフである。
酸化力のある研磨液を用いてSiC基板を研磨すると、研磨効率を高めることはできるが、結晶格子に乱れが生じてパワーデバイスの性能は大幅に低下してしまう。本発明者は、この現象を鋭意研究した結果、結晶格子の乱れの原因が酸化力を付与するために研磨液に含有させた無機塩類にあることを突き止めた。そして、この知見に基づき、本発明を完成させた。以下、添付図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
これまでの研磨液は、例えば、過マンガン酸塩、酸化力を有する無機塩類(酸化性無機塩類)、及び水を含有していた。ここで、過マンガン酸塩とは、過マンガン酸カリウム、過マンガン酸ナトリウムに代表されるマンガンのオキソ酸塩であり、酸化力を有する無機塩類とは、塩素酸塩、硫酸塩、硝酸塩、クロム酸塩等の酸化性固体(危険物の第1類に相当)、又は酸化性液体(危険物の第6類に相当)である。
これに対して、本実施形態に係る研磨液では、従来使用されていた酸化力を有する無機塩類に替えて、pH調整剤を含有させている。すなわち、本実施形態に係る研磨液は、過マンガン酸塩、pH調整剤、及び水を含有する。ここで、pH調整剤とは、塩酸(塩化水素)、硫酸、硝酸、リン酸等のpHを酸性側に調整する試薬である。このような研磨液を用いることで、SiC基板の研磨に伴う結晶格子の乱れを適切に抑制できる。
次に、本実施形態の研磨液を用いるSiC基板の研磨方法について説明する。本実施形態に係るSiC基板の研磨方法は、少なくとも、第1の研磨工程及び第2の研磨工程を含む。
第1の研磨工程では、過マンガン酸塩、酸化力を有する無機塩類、及び水を含有する研磨液(第1の研磨液)を使用してSiC基板を研磨する。第2の研磨工程では、過マンガン酸塩、pH調整剤、及び水を含有する研磨液(第2の研磨液)を使用してSiC基板を仕上げ研磨する。
まず、本実施形態に係るSiC基板の研磨方法で用いられる研磨装置について説明する。図1は、本実施形態に係るSiC基板の研磨方法で用いられる研磨装置の構成例を模式的に示す図である。
図1に示すように、本実施形態の研磨装置2は、SiC基板11を吸引保持するチャックテーブル4を備えている。このチャックテーブル4は、モータ等の回転駆動源(不図示)と連結されており、鉛直方向に平行な回転軸の周りに回転する。
チャックテーブル4の上面には、凹部が形成されており、この凹部には、多孔質材料でなる保持板6が嵌合している。保持板6の上面は、単結晶SiCでなる円盤状のSiC基板11を吸引保持する保持面6aとなっている。この保持面6aには、チャックテーブル4の内部に形成された流路4aを通じて吸引源(不図示)の負圧が作用する。
図1に示すように、SiC基板11の下面には、保持面6aより大径のフィルム13が貼着されている。このフィルム13を保持面6aに接触させた状態で吸引源の負圧を作用させれば、SiC基板11はフィルム13を介してチャックテーブル4に吸引保持される。
チャックテーブル4の上方には、SiC基板11を研磨する研磨ユニット8が配置されている。研磨ユニット8は、回転軸を構成するスピンドル10を備えている。スピンドル10の下端部(先端部)には、円盤状のホイールマウント12が設けられている。
ホイールマウント12の下面には、ホイールマウント12と略同径の研磨ホイール14が装着されている。研磨ホイール14は、ステンレス、アルミニウム等の金属材料で形成されたホイール基台16を備えている。
ホイール基台16の下面には、円盤状の研磨パッド18が固定されている。この研磨パッド18は、例えば、ポリウレタン等の材料に砥粒を混合して形成される。ただし、研磨パッド18は、砥粒を含有していなくても良い。
スピンドル10の上端側(基端側)には、モータ等の回転駆動源(不図示)が連結されている。研磨ホイール14は、この回転駆動源から伝達される回転力によって、鉛直方向と平行な回転軸の周りに回転する。
スピンドル10、ホイールマウント12、ホイール基台16、及び研磨パッド18の内部には、それぞれ、鉛直方向に貫通する縦穴10a,12a,16a,18aが形成されている。縦穴10aの下端と縦穴12aの上端とは連結されており、縦穴12aの下端と縦穴16aの上端とは連結されており、縦穴16aの下端と縦穴18aの上端とは連結されている。
縦穴10aの上端には、配管等を介して供給制御装置(供給手段)20が接続されている。この供給制御装置20には、更に配管等を介して第1のタンク22及び第2のタンク24が接続されている。
第1のタンク22には、過マンガン酸塩、酸化力を有する無機塩類、及び水を含有する研磨液が貯留されている。一方、第2のタンク24には、過マンガン酸塩、pH調整剤、及び水を含有する研磨液が貯留されている。供給制御装置20は、第1のタンク22及び第2のタンク24に貯留されている研磨液の一方を選択的に供給する。
供給制御装置20から縦穴10aに送られた研磨液15は、研磨パッド18の下面中央に形成された縦穴18aの開口から、SiC基板11と研磨パッド18との接触部に供給される。チャックテーブル4及びスピンドル10を回転させつつ、研磨ホイール14を下降させ、研磨液15を供給しながらSiC基板11の上面に研磨パッド18の下面を接触させることで、SiC基板11を研磨できる。
本実施形態に係るSiC基板の研磨方法では、まず、過マンガン酸塩、酸化力を有する無機塩類、及び水を含有する研磨液を使用してSiC基板11を研磨する第1の研磨工程を実施する。
具体的には、第1のタンク22に貯留されている研磨液(過マンガン酸塩、酸化力を有する無機塩類、及び水を含有する研磨液)がSiC基板11と研磨パッド18との接触部に供給されるように供給制御装置20で制御しながら、SiC基板11を研磨する。あらかじめ設定された任意の研磨量までSiC基板11が研磨されると、第1の研磨工程は終了する。なお、この第1の研磨工程で使用される研磨液には、砥粒を混合しても良い。
第1の研磨工程の後には、過マンガン酸塩、pH調整剤、及び水を含有する研磨液を使用してSiC基板11を仕上げ研磨する第2の研磨工程を実施する。具体的には、第2のタンク24に貯留されている研磨液(過マンガン酸塩、pH調整剤、及び水を含有する研磨液)がSiC基板11と研磨パッド18との接触部に供給されるように供給制御装置20で制御しながら、SiC基板11を研磨する。
すなわち、SiC基板11と研磨パッド18との接触部に供給する研磨液を、第1の研磨工程と第2の研磨工程とで切り替えて、あらかじめ設定された任意の研磨量までSiC基板11が研磨されると、第2の研磨工程は終了する。なお、この第2の研磨工程で使用される研磨液には、砥粒を混合しても良い。
上述した第1の研磨工程では、過マンガン酸塩、酸化力を有する無機塩類、及び水を含有する研磨液を使用するので、研磨効率を高く維持できる。一方、第2の研磨工程では、過マンガン酸塩、pH調整剤、及び水を含有する研磨液を使用するので、結晶格子の乱れを抑制できる。なお、第1の研磨工程の研磨量と第2の研磨工程の研磨量とは、研磨の効率や品質を共に高い水準で維持できるように調整すると良い。
以上のように、本実施形態に係る研磨液は、過マンガン酸塩、pH調整剤、及び水を含有するので、過マンガン酸塩、酸化力を有する無機塩類、及び水を含有する研磨液と比較して、SiC基板11を研磨する際の結晶格子の乱れを抑制できる。
また、本実施形態に係るSiC基板の研磨方法では、過マンガン酸塩、酸化力を有する無機塩類、及び水を含有する研磨液を用いてSiC基板を研磨した後に、過マンガン酸塩、pH調整剤、及び水を含有する研磨液を用いてSiC基板11を仕上げ研磨するので、研磨の効率を高く維持しながら結晶格子の乱れを抑制できる。
次に、本発明の効果を確認するために行った実験について説明する。本実験では、第2の研磨工程で使用される研磨液(第2の研磨液)の過マンガン酸塩及びpH調整剤の含有量と、研磨後のSiC基板の品質との関係を確認した。
具体的には、第1の研磨工程後のSiC基板に対して、過マンガン酸塩及びpH調整剤の含有量が異なる研磨液を用いて第2の研磨工程を実施した。なお、第1の研磨工程では、過マンガン酸カリウムを0.5質量%、酸化力を有する無機塩類を0.2質量%含む研磨液を使用している。図2は、第1の研磨工程で用いられる研磨液が含有する酸化力を有する無機塩類と研磨レートとの関係を示すグラフである。いずれの場合にも、十分な研磨レートが得られている。
第2の研磨工程では、過マンガン酸カリウム(過マンガン酸塩)、リン酸(Ph調整剤)及び水を混合した研磨液A、又は、過マンガン酸ナトリウム(過マンガン酸塩)、リン酸(Ph調整剤)及び水を混合した研磨液Bを用いている。
研磨液Aでは、水に対して0.1質量%〜5.0質量%の過マンガン酸カリウムと0.01質量%〜2.0質量%のリン酸とを混合し、かつ、リン酸に対する過マンガン酸カリウムのモル比を0.1〜2.5とする場合に、良好な研磨品質を得られるのが分かった。
同様に、研磨液Bでも、水に対して0.1質量%〜5.0質量%の過マンガン酸ナトリウムと0.01質量%〜2.0質量%のリン酸とを混合し、かつ、リン酸に対する過マンガン酸ナトリウムのモル比を0.1〜2.5とする場合に、良好な研磨品質を得られるのが分かった。
なお、上記実施形態に係る構成、方法等は、本発明の目的の範囲を逸脱しない限りにおいて適宜変更して実施できる。
2 研磨装置
4 チャックテーブル
4a 流路
6 保持板
6a 保持面
8 研磨ユニット
10 スピンドル
10a 縦穴
12 ホイールマウント
12a 縦穴
14 研磨ホイール
16 ホイール基台
16a 縦穴
18 研磨パッド
18a 縦穴
20 供給制御装置(供給手段)
22 第1のタンク
24 第2のタンク
11 SiC基板
13 フィルム
15 研磨液
これまでの研磨液は、例えば、過マンガン酸塩、酸化力を有する無機塩類(酸化性無機塩類)、及び水を含有していた。ここで、過マンガン酸塩とは、過マンガン酸カリウム、過マンガン酸ナトリウムに代表されるマンガンのオキソ酸塩であり、酸化力を有する無機塩類とは、塩素酸塩、硫酸塩、硝酸塩、クロム酸塩等の酸化性固体(危険物の第1類に相当)である。

Claims (3)

  1. SiC基板の研磨に使用される研磨液であって、
    過マンガン酸塩、pH調整剤、及び水を含有することを特徴とする研磨液。
  2. 砥粒を含有する研磨パッド、又は砥粒を含有しない研磨パッドに研磨液を供給すると共に、該研磨パッドをSiC基板に接触させてSiC基板を研磨するSiC基板の研磨方法であって、
    過マンガン酸塩、酸化力を有する無機塩類、及び水を含有する第1の研磨液を使用してSiC基板を研磨する第1の研磨工程と、
    該第1の研磨工程の後に、過マンガン酸塩、pH調整剤、及び水を含有する第2の研磨液を使用してSiC基板を仕上げ研磨する第2の研磨工程と、
    を含むことを特徴とするSiC基板の研磨方法。
  3. SiC基板を保持するチャックテーブルと、
    前記研磨パッドと、
    前記第1の研磨液及び前記第2の研磨液をそれぞれ貯留するタンクと、
    該タンクに貯留された該第1の研磨液及び該第2の研磨液の一方を選択的に供給する供給手段と、を備える研磨装置を用い、
    該第1の研磨工程では、該第1の研磨液を供給し、
    該第2の研磨工程では、第1の研磨液に替えて第2の研磨液を供給することを特徴とする請求項2記載のSiC基板の研磨方法。
JP2014225756A 2014-11-06 2014-11-06 研磨液及びSiC基板の研磨方法 Active JP6448314B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014225756A JP6448314B2 (ja) 2014-11-06 2014-11-06 研磨液及びSiC基板の研磨方法
TW104131595A TWI655282B (zh) 2014-11-06 2015-09-24 Grinding method of SiC substrate
KR1020150150182A KR102363562B1 (ko) 2014-11-06 2015-10-28 연마액 및 SiC 기판의 연마 방법
CN201510713069.3A CN105583696B (zh) 2014-11-06 2015-10-28 SiC基板的研磨方法
US14/927,752 US9994739B2 (en) 2014-11-06 2015-10-30 Polishing liquid and method of polishing SiC substrate
DE102015221391.9A DE102015221391A1 (de) 2014-11-06 2015-11-02 POLIERFLÜSSIGKEIT UND VERFAHREN ZUM POLIEREN EINES SiC-SUBSTRATS

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014225756A JP6448314B2 (ja) 2014-11-06 2014-11-06 研磨液及びSiC基板の研磨方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016092246A true JP2016092246A (ja) 2016-05-23
JP6448314B2 JP6448314B2 (ja) 2019-01-09

Family

ID=55802983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014225756A Active JP6448314B2 (ja) 2014-11-06 2014-11-06 研磨液及びSiC基板の研磨方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9994739B2 (ja)
JP (1) JP6448314B2 (ja)
KR (1) KR102363562B1 (ja)
CN (1) CN105583696B (ja)
DE (1) DE102015221391A1 (ja)
TW (1) TWI655282B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019186323A (ja) * 2018-04-05 2019-10-24 株式会社ディスコ SiC基板の研磨方法
WO2023054386A1 (ja) * 2021-09-30 2023-04-06 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物
WO2023054385A1 (ja) * 2021-09-30 2023-04-06 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6928675B2 (ja) 2017-05-25 2021-09-01 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティドSaint−Gobain Ceramics And Plastics, Inc. セラミック材料の化学機械研磨のための酸化流体
CN112029417A (zh) * 2020-09-30 2020-12-04 常州时创新材料有限公司 一种用于碳化硅cmp的抛光组合物及其制备方法
CN114410226A (zh) * 2022-01-27 2022-04-29 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 一种抛光液及其制备方法和应用
CN117381552B (zh) * 2023-12-04 2024-03-01 湖南戴斯光电有限公司 一种光学镜片超光滑抛光的抛光方法及抛光装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003001559A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Mitsubishi Electric Corp 化学的機械研磨方法、化学的機械研磨装置およびスラリー供給装置
JP2006095677A (ja) * 2004-08-30 2006-04-13 Showa Denko Kk 研磨方法
JP4231632B2 (ja) * 2001-04-27 2009-03-04 花王株式会社 研磨液組成物
JP2010034479A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Shin Etsu Handotai Co Ltd ウェーハの研磨方法
JP2010182782A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Hitachi Metals Ltd 炭化珪素単結晶基板およびその製造方法
WO2012147605A1 (ja) * 2011-04-26 2012-11-01 旭硝子株式会社 非酸化物単結晶基板の研磨方法
JP2012253259A (ja) * 2011-06-06 2012-12-20 Disco Abrasive Syst Ltd 研磨方法及び酸性研磨液
WO2013150822A1 (ja) * 2012-04-02 2013-10-10 住友電気工業株式会社 炭化珪素基板、半導体装置およびこれらの製造方法
JP5400228B1 (ja) * 2012-04-27 2014-01-29 三井金属鉱業株式会社 SiC単結晶基板

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6332831B1 (en) * 2000-04-06 2001-12-25 Fujimi America Inc. Polishing composition and method for producing a memory hard disk
US20030139069A1 (en) * 2001-12-06 2003-07-24 Block Kelly H. Planarization of silicon carbide hardmask material
US7998866B2 (en) * 2006-09-05 2011-08-16 Cabot Microelectronics Corporation Silicon carbide polishing method utilizing water-soluble oxidizers
JP5336699B2 (ja) * 2006-09-15 2013-11-06 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 結晶材料の研磨加工方法
CN101649162A (zh) * 2008-08-15 2010-02-17 安集微电子(上海)有限公司 一种用于化学机械研磨的抛光液
EP2394787B1 (en) * 2009-02-04 2019-05-29 Hitachi Metals, Ltd. Manufacturing method for a silicon carbide monocrystal substrate
US8247328B2 (en) * 2009-05-04 2012-08-21 Cabot Microelectronics Corporation Polishing silicon carbide
CN102051129B (zh) * 2009-11-06 2014-09-24 安集微电子(上海)有限公司 一种化学机械抛光液
JPWO2015059987A1 (ja) * 2013-10-22 2017-03-09 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 研磨用組成物およびそれを用いた研磨加工方法
JP2015203081A (ja) * 2014-04-15 2015-11-16 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4231632B2 (ja) * 2001-04-27 2009-03-04 花王株式会社 研磨液組成物
JP2003001559A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Mitsubishi Electric Corp 化学的機械研磨方法、化学的機械研磨装置およびスラリー供給装置
JP2006095677A (ja) * 2004-08-30 2006-04-13 Showa Denko Kk 研磨方法
JP2010034479A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Shin Etsu Handotai Co Ltd ウェーハの研磨方法
JP2010182782A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Hitachi Metals Ltd 炭化珪素単結晶基板およびその製造方法
WO2012147605A1 (ja) * 2011-04-26 2012-11-01 旭硝子株式会社 非酸化物単結晶基板の研磨方法
JP2012253259A (ja) * 2011-06-06 2012-12-20 Disco Abrasive Syst Ltd 研磨方法及び酸性研磨液
WO2013150822A1 (ja) * 2012-04-02 2013-10-10 住友電気工業株式会社 炭化珪素基板、半導体装置およびこれらの製造方法
JP5400228B1 (ja) * 2012-04-27 2014-01-29 三井金属鉱業株式会社 SiC単結晶基板

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019186323A (ja) * 2018-04-05 2019-10-24 株式会社ディスコ SiC基板の研磨方法
JP7106209B2 (ja) 2018-04-05 2022-07-26 株式会社ディスコ SiC基板の研磨方法
WO2023054386A1 (ja) * 2021-09-30 2023-04-06 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物
WO2023054385A1 (ja) * 2021-09-30 2023-04-06 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE102015221391A1 (de) 2016-05-12
KR20160054403A (ko) 2016-05-16
KR102363562B1 (ko) 2022-02-16
US9994739B2 (en) 2018-06-12
TWI655282B (zh) 2019-04-01
US20160130475A1 (en) 2016-05-12
CN105583696A (zh) 2016-05-18
CN105583696B (zh) 2019-11-19
JP6448314B2 (ja) 2019-01-09
TW201619343A (zh) 2016-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6448314B2 (ja) 研磨液及びSiC基板の研磨方法
US9761454B2 (en) Method of polishing SiC substrate
JP2008068390A (ja) 結晶材料の研磨加工方法
JP6420939B2 (ja) GaN単結晶材料の研磨加工方法
JP2007103463A (ja) ポリシングスラリー、GaxIn1−xAsyP1−y結晶の表面処理方法およびGaxIn1−xAsyP1−y結晶基板
WO2015152151A1 (ja) 研磨用組成物及び研磨方法
JP2019036714A5 (ja)
TW201710462A (zh) 研磨用組成物
WO2005055302A1 (ja) 片面鏡面ウェーハの製造方法
JP4752072B2 (ja) 研磨方法及び研磨装置
JP2012250300A (ja) ナノバブル循環型研磨装置
JP6566112B2 (ja) 両面研磨方法及び両面研磨装置
TWI802673B (zh) SiC基板的研磨方法
JP2009113272A (ja) 硬質材料の切断方法
TW201706373A (zh) 研磨用組成物
JP6616171B2 (ja) 研磨装置および研磨加工方法
KR20200117982A (ko) 양면연마방법
JP5988480B2 (ja) 研磨方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180410

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6448314

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250