JP2016091055A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016091055A5
JP2016091055A5 JP2014220640A JP2014220640A JP2016091055A5 JP 2016091055 A5 JP2016091055 A5 JP 2016091055A5 JP 2014220640 A JP2014220640 A JP 2014220640A JP 2014220640 A JP2014220640 A JP 2014220640A JP 2016091055 A5 JP2016091055 A5 JP 2016091055A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
line
vehicle
display device
sight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014220640A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6394281B2 (ja
JP2016091055A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014220640A priority Critical patent/JP6394281B2/ja
Priority claimed from JP2014220640A external-priority patent/JP6394281B2/ja
Priority to US15/517,716 priority patent/US10220778B2/en
Priority to PCT/JP2015/005222 priority patent/WO2016067544A1/ja
Publication of JP2016091055A publication Critical patent/JP2016091055A/ja
Publication of JP2016091055A5 publication Critical patent/JP2016091055A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6394281B2 publication Critical patent/JP6394281B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するための車載注意喚起システムに係る発明は、車両に搭載されている複数の表示装置(40)と、車両のドライバーの視線を検出する視線検出装置(10)と、車両の周辺に存在している物体の存在、および、車両を基点とした物体の方向を検出する周囲監視装置(20)と、周囲監視装置が検出した物体の存在をドライバーに知らせるための注意喚起画像を表示装置に表示させる報知制御装置(30)とを備え、報知制御装置は、複数の表示装置のうち、2つ以上の表示装置を当初表示装置とし、当初表示装置に注意喚起画像を表示させ、次いで、複数の表示装置のうち、視線検出装置が検出した視線の方向にある1つの表示装置に注意喚起画像を表示させた後、複数の表示装置のうち、周囲監視装置が検出した物体の方向に基づいて定まる表示装置へ、注意喚起画像を順次移動させることを特徴とする車載注意喚起システムである。
また、上記目的を達成するための報知制御装置に係る発明は、上記車載注意喚起システムに係る発明が備える報知制御装置である。すなわち、上記目的を達成するための報知制御装置に係る発明は、車両に搭載されている複数の表示装置(40)と、車両のドライバーの視線を検出する視線検出装置(10)と、車両の周辺に存在している物体の存在、および、車両を基点とした物体の方向を検出する周囲監視装置(20)と、を備えた車載注意喚起システムに用いられ、周囲監視装置が検出した物体の存在をドライバーに知らせるための注意喚起画像を表示装置に表示させる報知制御装置であって、複数の表示装置のうち、2つ以上の表示装置を当初表示装置とし、当初表示装置に注意喚起画像を表示させ、次いで、複数の表示装置のうち、視線検出装置が検出した視線の方向にある1つの表示装置に注意喚起画像を表示させた後、複数の表示装置のうち、周囲監視装置が検出した物体の方向に基づいて定まる表示装置へ、注意喚起画像を順次移動させることを特徴とする。

Claims (7)

  1. 車両に搭載されている複数の表示装置(40)と、
    前記車両のドライバーの視線を検出する視線検出装置(10)と、
    前記車両の周辺に存在している物体の存在、および、前記車両を基点とした前記物体の方向を検出する周囲監視装置(20)と、
    前記周囲監視装置が検出した前記物体の存在を前記ドライバーに知らせるための注意喚起画像を前記表示装置に表示させる報知制御装置(30)とを備え、
    前記報知制御装置は、複数の前記表示装置のうち、2つ以上の前記表示装置を当初表示装置とし、前記当初表示装置に前記注意喚起画像を表示させ、次いで、複数の前記表示装置のうち、前記視線検出装置が検出した視線の方向にある1つの前記表示装置に前記注意喚起画像を表示させた後、複数の前記表示装置のうち、前記周囲監視装置が検出した前記物体の方向に基づいて定まる前記表示装置へ、前記注意喚起画像を順次移動させることを特徴とする車載注意喚起システム。
  2. 請求項において、
    前記当初表示装置は、前記ドライバーの視線が、前方上方向き、前方下向き、前方右向き、前方左向きであるときに、それぞれ前記ドライバーの中心視野に入る前記表示装置を含んでいることを特徴とする車載注意喚起システム。
  3. 請求項において、
    前記当初表示装置は、前記視線検出装置が検出した前記ドライバーの視線を基準として定まる複数の前記表示装置であることを特徴とする車載注意喚起システム。
  4. 請求項1〜のいずれか1項において、
    前記報知制御装置は、前記表示装置に前記注意喚起画像を表示させることに加えて、前記車両に搭載されているスピーカから、注意喚起すべき状況を解消するための運転操作を表す音声を出力させることを特徴とする車載注意喚起システム。
  5. 請求項1〜のいずれか1項において、
    前記視線検出装置は、前記報知制御装置が前記注意喚起画像を前記表示装置に表示させている間も、逐次、前記ドライバーの視線を検出し、
    前記報知制御装置は、前記注意喚起画像を順次移動させて前記表示装置に表示させている間であって、前記視線検出装置が検出した前記ドライバーの視線から定まる注視領域と前記表示装置において前記注意喚起画像を表示させている領域との乖離が閾値以上であることに基づいて、前記注意喚起画像を表示させている表示領域を、前記視線検出装置が検出した最新の前記ドライバーの視線に基づいて定まる前記表示領域に変更し、変更後の前記表示領域から、前記周囲監視装置が検出した前記物体の方向に基づいて定まる前記表示装置へ、前記注意喚起画像を順次移動させることを特徴とする車載注意喚起システム。
  6. 請求項1〜のいずれか1項において、
    前記報知制御装置は、前記注意喚起画像を前記表示装置に表示させた後、前記ドライバーに注意喚起すべき状況が解消したことに基づいて、前記注意喚起画像を前記表示装置から消去することを特徴とする車載注意喚起システム。
  7. 車両に搭載されている複数の表示装置(40)と、
    前記車両のドライバーの視線を検出する視線検出装置(10)と、
    前記車両の周辺に存在している物体の存在、および、前記車両を基点とした前記物体の方向を検出する周囲監視装置(20)と、を備えた車載注意喚起システムに用いられ、
    前記周囲監視装置が検出した前記物体の存在を前記ドライバーに知らせるための注意喚起画像を前記表示装置に表示させる報知制御装置であって、
    複数の前記表示装置のうち、2つ以上の前記表示装置を当初表示装置とし、前記当初表示装置に前記注意喚起画像を表示させ、次いで、複数の前記表示装置のうち、前記視線検出装置が検出した視線の方向にある1つの前記表示装置に前記注意喚起画像を表示させた後、複数の前記表示装置のうち、前記周囲監視装置が検出した前記物体の方向に基づいて定まる前記表示装置へ、前記注意喚起画像を順次移動させることを特徴とする報知制御装置。
JP2014220640A 2014-10-29 2014-10-29 車載注意喚起システム、報知制御装置 Expired - Fee Related JP6394281B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014220640A JP6394281B2 (ja) 2014-10-29 2014-10-29 車載注意喚起システム、報知制御装置
US15/517,716 US10220778B2 (en) 2014-10-29 2015-10-16 Vehicle-mounted alert system and alert control device
PCT/JP2015/005222 WO2016067544A1 (ja) 2014-10-29 2015-10-16 車載注意喚起システム及び報知制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014220640A JP6394281B2 (ja) 2014-10-29 2014-10-29 車載注意喚起システム、報知制御装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016091055A JP2016091055A (ja) 2016-05-23
JP2016091055A5 true JP2016091055A5 (ja) 2016-09-29
JP6394281B2 JP6394281B2 (ja) 2018-09-26

Family

ID=55856912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014220640A Expired - Fee Related JP6394281B2 (ja) 2014-10-29 2014-10-29 車載注意喚起システム、報知制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10220778B2 (ja)
JP (1) JP6394281B2 (ja)
WO (1) WO2016067544A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6304272B2 (ja) * 2016-02-04 2018-04-04 トヨタ自動車株式会社 車両用注意喚起装置
IL246129A0 (en) * 2016-06-08 2016-08-31 Sibony Haim A visual display system to prevent accidents with vehicles
JP7081901B2 (ja) * 2016-10-21 2022-06-07 株式会社デンソーテン 表示制御装置および表示制御方法
JP2018173716A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 株式会社Subaru 情報出力装置
JP6819431B2 (ja) * 2017-04-12 2021-01-27 トヨタ自動車株式会社 注意喚起装置
JP7108814B2 (ja) * 2017-06-13 2022-07-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 運転支援方法、運転支援プログラム及び車両制御装置
JP6618045B2 (ja) * 2017-10-10 2019-12-11 マツダ株式会社 車両用表示装置
US10435035B2 (en) * 2017-10-17 2019-10-08 Denso International America, Inc. Screen reduction system for autonomous vehicles
JP7155650B2 (ja) * 2018-06-21 2022-10-19 トヨタ自動車株式会社 周辺監視装置
JP7359532B2 (ja) * 2018-06-29 2023-10-11 大成建設株式会社 ヘルメット
KR20210043566A (ko) * 2018-08-09 2021-04-21 소니 세미컨덕터 솔루션즈 가부시키가이샤 정보 처리 장치, 이동체, 정보 처리 방법 및 프로그램
DE112018008107B4 (de) * 2018-11-26 2022-05-19 Mitsubishi Electric Corporation Informationsdarstellungssteuerungseinrichtung, informationsdarstellungseinrichtung, informationsdarstellungssteuerungsverfahren, programm und aufzeichnungsmedium
JP7180421B2 (ja) * 2019-02-04 2022-11-30 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
WO2020213022A1 (ja) * 2019-04-15 2020-10-22 三菱電機株式会社 視線監視装置および視線監視方法
US11787413B2 (en) * 2019-04-26 2023-10-17 Samsara Inc. Baseline event detection system
US11899116B2 (en) 2019-10-24 2024-02-13 Nuro, Inc. Single beam digitally modulated lidar for autonomous vehicle distance sensing
JP7262382B2 (ja) * 2019-12-27 2023-04-21 本田技研工業株式会社 情報提供装置
KR20210111558A (ko) * 2020-03-03 2021-09-13 현대자동차주식회사 운전자 보조 장치 및 그의 경고 방법
FR3116487A1 (fr) * 2020-11-26 2022-05-27 Psa Automobiles Sa Procédé et dispositif d’affichage d’alertes et de notifications dans un véhicule
JP2024501253A (ja) * 2020-12-23 2024-01-11 ストーンリッジ エレクトロニクス アーベー カメラミラーシステムのディスプレイカメラ較正

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4698002B2 (ja) * 2000-07-11 2011-06-08 マツダ株式会社 車両の表示装置
JP2003291688A (ja) * 2002-04-03 2003-10-15 Denso Corp 表示方法、運転支援装置、プログラム
JP2010126135A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Toyota Motor Corp 視線誘導装置
JP5278292B2 (ja) * 2009-11-27 2013-09-04 株式会社デンソー 情報提示装置
JP5745827B2 (ja) 2010-11-29 2015-07-08 パイオニア株式会社 車両表示装置
JP2013156927A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Denso Corp 注意喚起装置およびプログラム
US9513702B2 (en) * 2013-07-15 2016-12-06 Lg Electronics Inc. Mobile terminal for vehicular display system with gaze detection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016091055A5 (ja)
JP2017182776A5 (ja)
JP2017102007A5 (ja)
US9262924B2 (en) Adapting a warning output based on a driver's view
MX2016003836A (es) Sistema de advertencia de ocupante en la parte posterior.
JP2016006628A5 (ja)
EP3184365A3 (en) Display device for vehicle and control method thereof
WO2016053480A8 (en) Proactive driver warning
US9542848B2 (en) Adjustment of vehicle alerts based on response time learning
JP2015139161A5 (ja)
WO2016024405A3 (en) Vehicle display device, display control method, and rearview monitoring system
JP2017021546A5 (ja)
MX2016004348A (es) Metodos y sistemas de camara lateral exterior para vehiculos.
EP3187372A3 (en) Collision warning system and method
EP3187371A3 (en) Collision warning system and method
JP2018024291A5 (ja)
EP4290777A3 (en) A method and apparatus for maximum permissible exposure proximity sensor fault detection
MX2018003814A (es) Dispositivo de despliegue vehicular y metodo de despliegue vehicular.
EP2851841A8 (en) System and method of alerting a driver that visual perception of pedestrian may be difficult
RU2016151323A (ru) Система уведомлений транспортного средства, включающая в себя прозрачные и зеркальные устройства отображения
JP2013035399A (ja) 荷室監視装置
JP2017097681A (ja) 標識認識システム
JP2018147450A5 (ja)
JP2019074791A5 (ja)
EP3096306A3 (en) Image processing device and image processing method