JP7262382B2 - 情報提供装置 - Google Patents

情報提供装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7262382B2
JP7262382B2 JP2019238217A JP2019238217A JP7262382B2 JP 7262382 B2 JP7262382 B2 JP 7262382B2 JP 2019238217 A JP2019238217 A JP 2019238217A JP 2019238217 A JP2019238217 A JP 2019238217A JP 7262382 B2 JP7262382 B2 JP 7262382B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
information
notification
occupant
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019238217A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021105966A (ja
Inventor
雷 田
裕一 大根田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2019238217A priority Critical patent/JP7262382B2/ja
Priority to US17/132,352 priority patent/US11623520B2/en
Priority to CN202011577695.1A priority patent/CN113044056B/zh
Publication of JP2021105966A publication Critical patent/JP2021105966A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7262382B2 publication Critical patent/JP7262382B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/211Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/22Display screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/23Head-up displays [HUD]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/28Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor characterised by the type of the output information, e.g. video entertainment or vehicle dynamics information; characterised by the purpose of the output information, e.g. for attracting the attention of the driver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/29Instruments characterised by the way in which information is handled, e.g. showing information on plural displays or prioritising information according to driving conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/59Context or environment of the image inside of a vehicle, e.g. relating to seat occupancy, driver state or inner lighting conditions
    • G06V20/597Recognising the driver's state or behaviour, e.g. attention or drowsiness
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/18Eye characteristics, e.g. of the iris
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/149Instrument input by detecting viewing direction not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/1523Matrix displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/16Type of output information
    • B60K2360/179Distances to obstacles or vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/18Information management
    • B60K2360/182Distributing information between displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/23Optical features of instruments using reflectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/31Virtual images
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/65Instruments specially adapted for specific vehicle types or users, e.g. for left- or right-hand drive
    • B60K35/654Instruments specially adapted for specific vehicle types or users, e.g. for left- or right-hand drive the user being the driver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/143Alarm means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/146Display means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/225Direction of gaze

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

本発明は、車両の乗員に対して情報を報知する情報提供装置に関する。
近年の車両は、乗員に対して種々の情報(報知情報という)を提供する。報知情報の種類及び情報量は車両の機能が多様化するに伴い増加する傾向にある。報知情報としては、例えば車両の故障情報、交通情報、Eメール又は電話の着信情報、各種警報、天気情報、観光情報等がある。
特許文献1には、地図情報や自車位置を表示する画面に、Eメールの着信情報及びEメールの送信者の情報を重ねて表示するナビゲーション装置が開示される。
特開2003-214865号公報
多くのナビゲーション装置は、運転席と助手席の間に配置される。運転者は、運転中に正面を見ており、ナビゲーション装置のディスプレイを見ない。また、正面を見ている同乗者もナビゲーション装置のディスプレイを見ない。このため、ナビゲーション装置のディスプレイに不意に報知情報が表示されても、乗員はその報知情報に気付かない。この場合、乗員は、報知情報を確認することができない。更に、車内に複数のディスプレイが搭載される場合、報知情報を全てのディスプレイに表示すると運転に支障が生じることが考えられる。この場合の対処法としては、いずれか一つのディスプレイのみに報知情報を表示することが考えられる。しかし、そのような場合は乗員がその報知情報を見逃すことが考えられる。
本発明はこのような課題を考慮してなされたものであり、乗員が報知情報の存在に気付きやすく且つ報知情報を確認することができる情報提供装置を提供することを目的とする。
本発明の態様は、
車両の乗員に対して報知情報を提供する情報提供装置であって、
前記報知情報を表示する1以上のディスプレイと、
前記乗員の画像情報を取得するカメラと、
前記画像情報に基づいて、前記乗員の視野を検知する乗員検知部と、
前記乗員検知部によって検知される前記乗員の視野と、1以上の前記ディスプレイの位置情報と、に基づいて、前記乗員の視野に前記ディスプレイがあるか否かを判定するディスプレイ判定部と、
前記ディスプレイ判定部の判定結果に基づいて、前記報知情報を表示させる報知用ディスプレイを決定するディスプレイ決定部と、
1以上の前記ディスプレイを制御する報知制御部と、
を備える。
本発明によれば、乗員が報知情報の存在に気付きやすくなる。結果として、乗員は、報知情報を確認することができる。
図1は情報提供装置の構成を示すブロック図である。 図2は車内に設けられるディスプレイの位置を示す図である。 図3は乗員の視野にあるディスプレイが報知用ディスプレイとして使用される実施形態を示す図である。 図4は乗員の視野にあるディスプレイが報知用ディスプレイとして使用されない実施形態を示す図である。 図5は乗員の視野にディスプレイがない実施形態を示す図である。 図6は情報提供処理のフローを示す図である。 図7は運転者処理のフローを示す図である。 図8は同乗者処理のフローを示す図である。
以下、本発明に係る情報提供装置について、好適な実施形態を挙げ、添付の図面を参照して詳細に説明する。
[1.情報提供装置10の構成]
図1に示される情報提供装置10は、車両に設けられる。情報提供装置10は、カメラ12と、乗員識別部14と、情報出力部16と、報知部18と、ディスプレイ20と、スピーカ22と、車速センサ24と、を備える。
カメラ12は、車両の室内に1つ又は複数設けられる。カメラ12は、赤外線カメラであってもよい。1つのカメラ12が設けられる場合、カメラ12は、室内にいる全ての乗員H(図3等)の顔面を撮影することが可能な位置、例えば後写鏡の近傍に配置される。複数のカメラ12が設けられる場合、カメラ12は、座席毎に設けられる。カメラ12は、乗員Hの顔面を撮影し、取得した画像情報を乗員識別部14及び報知部18に出力する。
乗員識別部14は、プロセッサを備える演算装置と、記憶装置と、通信インターフェース等を備える。プロセッサは、一般の顔認識アルゴリズムを実行し、乗員Hを識別する。記憶装置は、乗員Hの顔面の画像情報とその乗員Hの個人情報(個人の識別情報)とを紐づけてデータベースに格納する。乗員識別部14は、カメラ12によって取得される画像情報とデータベースの情報とに基づいて乗員Hを識別する。乗員識別部14は、乗員Hの個人情報と座席位置の情報とを紐づけた乗員情報を、情報出力部16及び報知部18に出力する。
情報出力部16は、乗員Hに対する報知情報を報知部18に出力する機能を有する。本実施形態において、情報出力部16は、リコメンド部26と、車両制御部28と、センサ部30と、受信部32と、を有する。
リコメンド部26は、プロセッサを備える演算装置と、記憶装置と、通信インターフェース等を備える。例えば、リコメンド部26は、ナビゲーション装置(不図示)によって構成される。プロセッサは、所定のアルゴリズムを実行し、乗員Hの嗜好に合った情報を選択する。記憶装置は、乗員Hの個人情報とその乗員Hの嗜好を示す情報とを紐づけてデータベースに格納する。例えば、リコメンド部26は、車両の近傍に存在する店舗や施設等のPOIの候補の中から、乗員Hの嗜好にあったPOIを選択する。そして、リコメンド部26は、報知対象とされる乗員Hの個人情報と、POIの報知情報と、を報知部18に出力する。
車両制御部28は、車両の各部を制御する各種のECU、例えばFI-ECU、ブレーキECU、EPS-ECU等を含む。各ECUは、各部の故障を検知する。車両制御部28は、故障が発生したことを示す報知情報を報知部18に出力する。
センサ部30は、車両に設けられる各種のセンサを含む。センサとしては、例えば、燃料の残量を検知するセンサ、シートベルトの装着状態を検知するセンサ、等がある。センサ部30は、検知した報知情報を報知部18に出力する。
受信部32は、近距離無線通信、例えばブルートゥース(登録商標)の受信機を備える。受信部32は、乗員Hが携帯する通信端末62(スマートフォン等)から情報を受信する。例えば、通信端末62は、電話やメール等の着信がある場合に、受信部32に電話やメール等の着信があることを示す情報を送信する。このとき、受信部32は、通信端末62の端末情報(端末の識別情報)と、通信端末62に着信があることを示す報知情報と、を報知部18に出力する。
報知部18は、例えばECUからなり、入出力部40と、演算部42と、記憶部44と、を有する。入出力部40は、A/D変換回路と、通信インターフェース等により構成される。演算部42は、例えばCPU等を備えるプロセッサにより構成される。演算部42は、記憶部44に記憶されるプログラムを実行することにより各種機能を実現する。本実施形態において、演算部42は、情報取得部46と、対象特定部48と、情報判定部50と、乗員検知部52と、ディスプレイ判定部54(DP判定部54ともいう)と、表示判定部56と、ディスプレイ決定部58(DP決定部58ともいう)と、報知制御部60として機能する。
情報取得部46は、報知情報を情報出力部16から取得する。対象特定部48は、車両の室内に複数の乗員Hがいる場合に、報知情報を報知する対象者を特定する。情報判定部50は、報知情報の種類、例えば運転に関係する情報、嗜好に関係する情報、着信に関係する情報等の種類を判定する。乗員検知部52は、対象特定部48によって対象者とされた乗員Hの状態を検知する。例えば、乗員検知部52は、画像情報に基づいて、乗員Hの視野82(図3等)を検知する。また、乗員検知部52は、乗員Hが運転中であるか否かを検知する。
DP判定部54は、乗員検知部52によって検知される乗員Hの視野82と、ディスプレイ20の位置情報と、に基づいて、乗員Hの視野82にディスプレイ20があるか否かを判定する。表示判定部56は、ディスプレイ20毎に、報知情報を表示することができるか否かを判定する。DP決定部58は、DP判定部54の判定結果に基づいて、報知情報を表示させる報知用ディスプレイ20a(報知用DP20aともいう)を決定する。報知制御部60は、報知情報を報知用DP20aで表示できるように加工し、加工後の報知情報を報知用DP20aに出力する。また、報知制御部60は、報知情報をスピーカ22で出力できるように加工し、加工後の報知情報をスピーカ22に出力する。
記憶部44は、RAMとROM等により構成される。記憶部44は、各種プログラムの他に、演算部42の処理で使用される各種情報を記憶する。ここでは、記憶部44は、乗員Hの視野82を設定する際に使用する所定の角度範囲を記憶する。また、記憶部44は、各ディスプレイ20の位置を示す位置情報を記憶する。また、記憶部44は、乗員Hの個人情報と通信端末62の識別情報とを紐づけて記憶する。
ディスプレイ20は、車両の室内に複数設けられる。図2に示されるように、ディスプレイ20は、インストルメントパネル70(ダッシュボード)に設けられてもよいし、メータパネル72に設けられてもよいし、ヘッドアップディスプレイとして設けられてもよい。また、ディスプレイ20は、その他の位置に設けられてもよい。ディスプレイ20は、報知部18から出力される報知情報を表示する。
スピーカ22は、車両の室内に設けられる。スピーカ22は、報知部18から出力される音声情報を出力する。
[2.情報提供装置10の機能の概要]
情報提供装置10は、報知部18が情報出力部16から報知情報を取得した場合に、図3~図5に示すような報知を実行する。図3~図5は、乗員Hと複数のディスプレイ20との位置関係を室内の上方から見た状態を模式的に示す。
図3に示されるように、報知の対象者とされる乗員Hの視野82にディスプレイ20がある場合に、DP決定部58は、そのディスプレイ20を報知用DP20aとする。このとき、報知制御部60は、報知用DP20aに報知情報を表示させる。
一方、乗員Hの視野82にあるディスプレイ20が、報知情報の表示に適さない場合がある。例えば、報知情報の情報量に対してディスプレイ20の画面が小さい場合、又は、報知情報に含まれる画像をディスプレイ20で表示できない場合等がある。
図4に示されるように、乗員Hの視野82にディスプレイ20があり、且つ、そのディスプレイ20に報知情報を表示させることができない場合に、DP決定部58は、視野82にはない他のディスプレイ20を報知用DP20aとする。このとき、報知制御部60は、視野82にあるディスプレイ20に、乗員Hの視線80を報知用DP20aに誘導するためのメッセージを表示させる。そして、報知制御部60は、視線80の誘導先の報知用DP20aに報知情報を表示させる。
図5に示されるように、報知の対象者とされる乗員Hの視野82にディスプレイ20がない場合に、報知制御部60は、スピーカ22に報知情報を出力させる。
[3.情報提供処理]
図6~図8を用いて情報提供装置10が行う情報提供処理を説明する。以下で説明する処理は、例えば車両の電源スイッチ(不図示)がオン操作されたタイミング、又は、情報提供処理の開始スイッチ(不図示)が操作されたタイミングで開始される。
ステップS1において、乗員識別部14は、画像情報に基づいて、乗員Hの有無を座席毎に判定すると共に、着座する乗員Hを識別する。そして、乗員識別部14は、乗員情報を情報出力部16及び報知部18に出力する。ステップS1が終了すると、処理はステップS2に移行する。
ステップS2において、情報取得部46は、情報出力部16から出力される報知情報の有無を判定する。報知情報がある場合(ステップS2:YES)、処理はステップS3に移行する。一方、報知情報がない場合(ステップS2:NO)、ステップS2の処理が繰り返し実行される。
ステップS3において、対象特定部48は、報知の対象者を特定すると共に、その対象者の着座位置を特定する。例えば、情報判定部50がリコメンド部26から出力された報知情報と判定する場合、対象特定部48は、報知情報と共に取得される個人情報と、ステップS1で取得される乗員情報と、に基づいて、報知の対象者と着座位置とを特定する。例えば、情報判定部50が車両制御部28又はセンサ部30から出力された報知情報と判定する場合、対象特定部48は、報知の対象者として運転者Hdを特定すると共に、着座位置として運転席を特定する。例えば、情報判定部50が受信部32から出力された報知情報と判定する場合、対象特定部48は、報知情報と共に取得される端末情報と、ステップS1で取得される乗員情報と、に基づいて、報知の対象者と着座位置を特定する。
ステップS4において、対象特定部48は、ステップS3の特定結果に基づいて、報知の対象者が運転者Hdか否かを判定する。報知の対象者が運転者Hdである場合(ステップS4:YES)、処理はステップS5に移行する。一方、報知の対象者が運転者Hdでない場合、すなわち同乗者Hp(図3等)である場合(ステップS4:NO)、処理はステップS6に移行する。
ステップS5において、運転者Hdに対する報知形態を決定する運転者処理(図7)が行われる。運転者処理が終了すると、処理はステップS7に移行する。
ステップS6において、同乗者Hpに対する報知形態を決定する同乗者処理(図8)が行われる。同乗者処理が終了すると、処理はステップS7に移行する。
ステップS7において、報知制御部60は、報知用DP20aの有無を判定する。ステップS5又はステップS6において、報知用DP20aが決定されていれば、報知制御部60は、報知用DP20aありと判定する。この場合(ステップS7:YES)、処理はステップS8に移行する。一方、ステップS5又はステップS6において、報知用DP20aが決定されていなければ、報知制御部60は、報知用DP20aなしと判定する。この場合(ステップS7:NO)、処理はステップS9に移行する。
ステップS8において、報知制御部60は、報知情報を、ステップS5又はステップS6で決定された報知用DP20aで表示することができるように加工する。そして、報知制御部60は、報知情報を、報知用DP20aで表示させる(図3、図4参照)。更に、報知制御部60は、所定のタイミング、例えば、乗員Hが報知情報に対して応答(スイッチ操作等)をしたタイミング、又は、所定時間が経過したタイミングで、報知用DP20aに表示させた報知情報を非表示させる。ステップS8が終了すると、処理はステップS10に移行する。
ステップS9において、報知制御部60は、報知情報を、音声で出力することができる形式に加工する。そして、報知制御部60は、報知情報を、スピーカ22で音声出力させる(図5参照)。ステップS9が終了すると、処理はステップS10に移行する。
ステップS10において、例えば、情報提供処理の終了スイッチ(不図示)が操作される場合(ステップS10:YES)、情報提供処理は終了する。一方、終了スイッチが操作されない場合(ステップS10:NO)、処理はステップS2に戻り、情報提供処理は継続される。
[3.1.運転者処理]
図7は、図6に示される情報提供処理のステップS5において行われる運転者処理のフローを示す。運転者処理は、報知の対象者が運転者Hdである場合に、運転者Hdに対する報知形態を決定する処理である。
ステップS11において、情報判定部50は、報知情報が運転に関係するか否かを判定する。情報判定部50は、車両制御部28又はセンサ部30から出力された報知情報を運転に関係する情報と判定する。また、情報判定部50は、リコメンド部26から出力される報知情報であっても、運転に関係する情報であれば、その情報を運転に関係する情報と判定する。報知情報が運転に関係する場合(ステップS11:YES)、処理はステップS13に移行する。一方、報知情報が運転に関係しない場合(ステップS11:NO)、処理はステップS12に移行する。
ステップS12において、乗員検知部52は、運転者Hdが運転中か否かを判定する。例えば、乗員検知部52は、車速センサ24が出力する車速情報に基づいて車速を判定する。乗員検知部52は、車速がゼロでない場合に車両は走行中であり、運転者Hdが運転中であると判定する。この場合(ステップS12:YES)、運転者処理は終了する。このように、運転者Hdが運転中である場合、報知用DP20aは設定されない。一方、乗員検知部52は、車速がゼロである場合に車両は停車中であり、運転者Hdが運転中でないと判定する。この場合(ステップS12:NO)、処理はステップS13に移行する。
ステップS13において、乗員検知部52は、画像情報に基づいて、運転者Hdの視野82を検知する。例えば、乗員検知部52は、視線検知技術(例えば特開2007-259931号公報等)によって運転者Hdの視線80を検知する。又は、乗員検知部52は、運転者Hdの顔面の向きを検知し、検知した向きを視線80としてもよい。更に、乗員検知部52は、検知した視線80を中心にして、記憶部44に記憶される所定の角度範囲(視線80を中心とし且つ運転者Hdを基点とする上下左右の角度範囲)を設定し、その範囲を視野82とする。ステップS13が終了すると、処理はステップS14に移行する。
ステップS14において、DP判定部54は、運転者Hdの視野82にディスプレイ20があるか否かを判定する。DP判定部54は、各ディスプレイ20の位置と、視野82に含まれる位置と、を比較する。そして、DP判定部54は、視野82にいずれかのディスプレイ20があるか否かを判定する。視野82にディスプレイ20がある場合(ステップS14:YES)、処理はステップS15に移行する。一方、視野82にディスプレイ20がない場合(ステップS14:NO)、運転者処理は終了する。このように、視野82にディスプレイ20がない場合、報知用DP20aは設定されない。
ステップS15において、表示判定部56は、視野82にあるディスプレイ20に、報知情報を表示することができるか否かを判定する。例えば、表示判定部56は、ディスプレイ20のスペック(画面の大きさ、処理性能等)と、報知情報の種類とを比較する。視野82にあるディスプレイ20が報知情報を報知可能(表示可能)である場合(ステップS15:YES)、処理はステップS16に移行する。一方、視野82にあるディスプレイ20が報知情報を報知不可(表示不可)である場合(ステップS15:NO)、処理はステップS17に移行する。
ステップS16において、DP決定部58は、運転者Hdの視野82にあるディスプレイ20を報知用DP20aとする。ステップS16が終了すると、運転者処理は終了する。
ステップS17において、DP決定部58は、最適なディスプレイ20を報知用DP20aとする。ここで、DP決定部58は、複数のディスプレイ20の中から、報知情報を表示することができるディスプレイ20を検索し、その報知情報に対して最適なディスプレイ20を報知用DP20aとして決定する。ステップS17が終了すると、処理はステップS18に移行する。
ステップS18において、報知制御部60は、運転者Hdの視野82にあるディスプレイ20に、運転者Hdの視線80を報知用DP20aに誘導するための誘導情報を表示させる。例えば、図4に示されるように、報知制御部60は、運転者Hdの視野82にあるディスプレイ20に、誘導情報としてメッセージを表示させてもよいし、矢印等の方向を示す記号等を表示させてもよい。更に、報知制御部60は、スピーカ22で誘導情報を出力させてもよい。ステップS18が終了すると、運転者処理は終了する。
[3.2.同乗者処理]
図8は、図6に示される情報提供処理のステップS6において行われる同乗者処理のフローを示す。同乗者処理は、報知の対象者が同乗者Hpである場合に、同乗者Hpに対する報知形態を決定する処理である。
図8に示される同乗者処理におけるステップS21~ステップS26の処理は、図7に示される運転者処理のステップS13~ステップS18の処理と実質的に同じである。上述したステップS13~ステップS18の説明のうち、「運転者Hd」を「同乗者Hp」と読み替えることにより、ステップS21~ステップS26の説明とすることができる。
[4.変形例]
ディスプレイ判定部54は、乗員Hの視野82にディスプレイ20があるか否かを判定する代わりに、乗員Hの視線80の先にディスプレイ20があるか否かを判定してもよい。
画面の複数の領域に個別の情報を表示することが可能なディスプレイ20、例えば、左右に長いディスプレイ20がある。車両にこのようなディスプレイ20が設けられる場合、報知制御部60は、乗員Hの視線80を、画面の1つの領域から他の領域に誘導してもよい。
情報出力部16は、上述した実施形態以外の報知情報を出力してもよい。例えば、情報出力部16に、乗員Hの質問に対する回答を出力する装置が含まれてもよい。
図7のステップS14においてNO判定の場合、ステップS18の処理と同様に、報知制御部60は、スピーカ22で誘導情報を出力させてもよい。図8のステップS22においてNO判定の場合も同様である。
[5.実施形態から得られる技術的思想]
上記実施形態から把握しうる技術的思想について、以下に記載する。
本発明の態様は、
車両の乗員Hに対して報知情報を提供する情報提供装置10であって、
前記報知情報を表示する1以上のディスプレイ20と、
前記乗員Hの画像情報を取得するカメラ12と、
前記画像情報に基づいて、前記乗員Hの視野82を検知する乗員検知部52と、
前記乗員検知部52によって検知される前記乗員Hの視野82と、1以上の前記ディスプレイ20の位置情報と、に基づいて、前記乗員Hの視野82に前記ディスプレイ20があるか否かを判定するディスプレイ判定部54と、
前記ディスプレイ判定部54の判定結果に基づいて、前記報知情報を表示させる報知用ディスプレイ20aを決定するディスプレイ決定部58と、
1以上の前記ディスプレイ20を制御する報知制御部60と、
を備える。
上記構成においては、乗員Hの視野82にディスプレイ20があるか否かの結果に基づいて報知情報を表示させる報知用ディスプレイ20aが決定される。乗員Hが見ているディスプレイ20が報知用ディスプレイ20aである場合、報知情報は乗員Hの視野82に入る。このため、上記構成によれば、乗員Hが報知情報の存在に気付きやすくなる。結果として、乗員Hは、報知情報を確認することができる。
本発明の態様において、
前記ディスプレイ決定部58は、前記乗員Hの視野82にある前記ディスプレイ20を、前記報知用ディスプレイ20aとしてもよい。
本発明の態様において、
前記ディスプレイ20毎に前記報知情報を表示することができるか否かを判定する表示判定部56を更に備え、
前記表示判定部56が、前記乗員Hの視野82にある前記ディスプレイ20で前記報知情報を表示することができないと判定する場合に、
前記ディスプレイ決定部58は、前記表示判定部56により前記報知情報を表示することができると判定される他の前記ディスプレイ20を、前記報知用ディスプレイ20aとし、
前記報知制御部60は、前記報知用ディスプレイ20aに前記報知情報を表示させると共に、前記乗員Hの視野82にある前記ディスプレイ20に、前記乗員Hの視線80を前記報知用ディスプレイ20aに誘導するための情報を表示させてもよい。
上記構成によれば、乗員Hが見ているディスプレイ20に乗員Hの視線80を報知用ディスプレイ20aに誘導するための情報が表示されるため、乗員Hが報知情報の存在に気付きやすくなる。更に、上記構成によれば、乗員Hの視線80が報知用ディスプレイ20aに誘導されるため、乗員Hはディスプレイ20に表示される報知情報を見ることができる。また、上記構成によれば、車両の室内に複数の小型のサブディスプレイと、1つの大型のメインディスプレイを設ければ良く、複数の大型のディスプレイを設ける必要がない。
本発明の態様において、
複数の前記乗員Hの中から前記報知情報を報知する対象者を特定する対象特定部48を更に備え、
前記乗員検知部52は、前記対象特定部48によって特定された前記乗員Hの視野82を検知してもよい。
上記構成によれば、乗員H毎にその乗員Hに対する報知情報を提供することができる。
本発明の態様において、
前記報知情報を音声出力するスピーカ22を更に備え、
前記ディスプレイ決定部58は、前記乗員Hの視野82に前記ディスプレイ20がない場合に、前記報知用ディスプレイ20aを決定せず、
前記報知制御部60は、前記スピーカ22により前記報知情報を音声出力させてもよい。
上記構成によれば、乗員Hがディスプレイ20を見ていなくても、乗員Hに最低限の報知情報を伝達することができる。
本発明の態様において、
前記乗員検知部52は、前記乗員Hの視線80を検知し、
前記ディスプレイ判定部54は、前記乗員検知部52によって検知される前記乗員Hの視線80と、1以上の前記ディスプレイ20の位置情報と、に基づいて、前記乗員Hの視線80の先に前記ディスプレイ20があるか否かを判定し、前記乗員Hの視線80の先にある前記ディスプレイ20を、前記報知用ディスプレイ20aとしてもよい。
上記構成によれば、乗員Hが報知情報の存在により気付きやすくなる。
なお、本発明に係る情報提供装置は、上述の実施形態に限らず、本発明の要旨を逸脱することなく、種々の構成を採り得ることはもちろんである。
10…情報提供装置 12…カメラ
20…ディスプレイ 20a…報知用ディスプレイ
22…スピーカ 48…対象特定部
52…乗員検知部 54…ディスプレイ判定部
56…表示判定部 58…ディスプレイ決定部
60…報知制御部 80…視線
82…視野

Claims (4)

  1. 車両の乗員に対して報知情報を提供する情報提供装置であって、
    前記報知情報を表示する1以上のディスプレイと、
    前記報知情報を音声出力するスピーカと、
    前記乗員の画像情報を取得するカメラと、
    前記画像情報に基づいて、前記乗員の視野を検知する乗員検知部と、
    前記乗員検知部によって検知される前記乗員の視野と、1以上の前記ディスプレイの位置情報と、に基づいて、前記乗員の視野に前記ディスプレイがあるか否かを判定するディスプレイ判定部と、
    前記ディスプレイ判定部の判定結果に基づいて、前記報知情報を表示させる報知用ディスプレイを決定し、前記乗員の視野に前記ディスプレイがない場合に、前記報知用ディスプレイを決定しないディスプレイ決定部と、
    1以上の前記ディスプレイを制御し、前記ディスプレイ決定部により前記報知用ディスプレイが決定されない場合に、前記スピーカにより前記報知情報を音声出力させる報知制御部と、
    前記ディスプレイ毎に前記報知情報を表示することができるか否かを判定する表示判定部と、
    を備え
    前記表示判定部が、前記乗員の視野にある前記ディスプレイで前記報知情報を表示することができないと判定する場合に、
    前記ディスプレイ決定部は、前記表示判定部により前記報知情報を表示することができると判定される他の前記ディスプレイを、前記報知用ディスプレイとし、
    前記報知制御部は、前記報知用ディスプレイに前記報知情報を表示させると共に、前記乗員の視野にある前記ディスプレイに、前記乗員の視線を前記報知用ディスプレイに誘導するための情報を表示させる、情報提供装置。
  2. 請求項1に記載の情報提供装置であって、
    前記ディスプレイ決定部は、前記乗員の視野にある前記ディスプレイを、前記報知用ディスプレイとする、情報提供装置。
  3. 請求項1に記載の情報提供装置であって、
    複数の前記乗員の中から前記報知情報を報知する対象者を特定する対象特定部を更に備え、
    前記乗員検知部は、前記対象特定部によって特定された前記乗員の視野を検知する、情報提供装置。
  4. 請求項2に記載の情報提供装置であって、
    前記乗員検知部は、前記乗員の視線を検知し、
    前記ディスプレイ判定部は、前記乗員検知部によって検知される前記乗員の視線と、1以上の前記ディスプレイの前記位置情報と、に基づいて、前記乗員の視線の先に前記ディスプレイがあるか否かを判定し、前記乗員の視線の先にある前記ディスプレイを、前記報知用ディスプレイとする、情報提供装置。
JP2019238217A 2019-12-27 2019-12-27 情報提供装置 Active JP7262382B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019238217A JP7262382B2 (ja) 2019-12-27 2019-12-27 情報提供装置
US17/132,352 US11623520B2 (en) 2019-12-27 2020-12-23 Information providing device
CN202011577695.1A CN113044056B (zh) 2019-12-27 2020-12-28 信息提供装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019238217A JP7262382B2 (ja) 2019-12-27 2019-12-27 情報提供装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021105966A JP2021105966A (ja) 2021-07-26
JP7262382B2 true JP7262382B2 (ja) 2023-04-21

Family

ID=76508446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019238217A Active JP7262382B2 (ja) 2019-12-27 2019-12-27 情報提供装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11623520B2 (ja)
JP (1) JP7262382B2 (ja)
CN (1) CN113044056B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7514589B2 (ja) * 2021-09-29 2024-07-11 パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社 表示制御装置、表示制御システム及び表示制御方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003214865A (ja) 2002-01-28 2003-07-30 Nippon Seiki Co Ltd 表示装置の表示方法
JP2007259931A (ja) 2006-03-27 2007-10-11 Honda Motor Co Ltd 視線検出装置
JP6394281B2 (ja) * 2014-10-29 2018-09-26 株式会社デンソー 車載注意喚起システム、報知制御装置
CN107408349B (zh) * 2015-04-03 2022-06-03 株式会社电装 信息提示装置以及信息提示方法
JP6353434B2 (ja) * 2015-12-22 2018-07-04 本田技研工業株式会社 規制情報報知装置及び方法
JP6361986B2 (ja) * 2016-05-30 2018-07-25 マツダ株式会社 車両用表示装置
US10166996B2 (en) * 2017-02-09 2019-01-01 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methods for adaptively communicating notices in a vehicle
JP6470334B2 (ja) * 2017-03-15 2019-02-13 株式会社Subaru 車両の表示システム及び車両の表示システムの制御方法
JP2019012046A (ja) * 2017-06-30 2019-01-24 株式会社デンソーテン 通知装置、通知システムおよび通知方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN113044056A (zh) 2021-06-29
US20210197668A1 (en) 2021-07-01
CN113044056B (zh) 2024-02-23
US11623520B2 (en) 2023-04-11
JP2021105966A (ja) 2021-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111163974B (zh) 用于车辆的显示系统和方法
JP4650349B2 (ja) 車両用表示システム
JP5881596B2 (ja) 車載情報装置、通信端末、警告音出力制御装置、および警告音出力制御方法
JP4222183B2 (ja) 車両周辺画像表示装置
JP2007249364A (ja) 安全運転支援システム及び安全運転支援装置
US20150198448A1 (en) Information notification system, transmitting device, and receiving device
JP7133025B2 (ja) ヘッドアップディスプレイシステム
JP2014120111A (ja) 走行支援システム、走行支援方法及びコンピュータプログラム
JP2007320451A (ja) 報知制御装置および報知情報送信装置
JP7262382B2 (ja) 情報提供装置
JP2014120114A (ja) 走行支援システム、走行支援方法及びコンピュータプログラム
JP2004061259A (ja) 情報提供装置、情報提供方法及び情報提供用プログラム
JP2008236636A (ja) 車載ハンズフリー通話装置および車両用ナビゲーション装置
JP2015105072A (ja) 車両用表示システム
US8010166B2 (en) Handsfree apparatus for vehicle
JP2014120113A (ja) 走行支援システム、走行支援方法及びコンピュータプログラム
JP2014120112A (ja) 走行支援システム、走行支援方法及びコンピュータプログラム
US20200156472A1 (en) Display control device
JP2008225537A (ja) 自動車の安全装置
US20190263426A1 (en) Driving support method, vehicle, and driving support system
JP2017068629A (ja) 情報提供システム、情報提供方法及びコンピュータプログラム
JP2009113599A (ja) 車載用入力装置
KR20180012580A (ko) 스마트폰 카메라를 이용한 운전자 상태 확인시스템 및 그 방법
JP2018013838A (ja) 運転支援装置
JP7037896B2 (ja) 視認補助装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7262382

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150