JP2016088080A - ゴムvベルト用線材の被覆切断装置 - Google Patents

ゴムvベルト用線材の被覆切断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016088080A
JP2016088080A JP2015028923A JP2015028923A JP2016088080A JP 2016088080 A JP2016088080 A JP 2016088080A JP 2015028923 A JP2015028923 A JP 2015028923A JP 2015028923 A JP2015028923 A JP 2015028923A JP 2016088080 A JP2016088080 A JP 2016088080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber sheet
cutting
bottom rubber
frame
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015028923A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5999607B2 (ja
Inventor
ペイシェン ウー
Peisheng Wu
ペイシェン ウー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANLUX CO Ltd
Original Assignee
SANLUX CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANLUX CO Ltd filed Critical SANLUX CO Ltd
Publication of JP2016088080A publication Critical patent/JP2016088080A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5999607B2 publication Critical patent/JP5999607B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D29/00Producing belts or bands
    • B29D29/10Driving belts having wedge-shaped cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】ゴムVベルト用線材の被覆切断装置の提供。【解決手段】被覆切断装置は数値制御されるグループ化(少なくとも一組に分割するための)切断装置であり、フレーム13、一方向に沿ってフレームに配置された、底ゴムシート導出装置3と、底ゴムシート搬送装置と、底ゴムシートラミネート及び切断機構10とを含む。前記底ゴムシートラミネート及び切断機構10は、前記フレームに設置された駆動シャフトローラー7、従動テンショナーローラー11、グループ化切断丸刃及び押し付けシャフトローラーを含み、前記押し付けシャフトローラーは、前記駆動シャフトローラー7と前記従動テンションローラー11との間に位置し、前記グループ化切断丸刃は滑動機構を有しており且つ前記押し付けシャフトローラーの上方に配置されている。本発明の被覆切断装置は、構造がシンプルで、切断精度、作業効率及び操作安全性が高く、取り付けやすい。【選択図】図1

Description

本発明はゴムVベルト成形装置を製造する技術分野に属し、特にゴムVベルト用線材の被覆切断装置に関する。
従来のゴムVベルトのヤーン線材成形装置は、駆動ローラーと従動テンションローラーとからなるのが一般的である。ヤーンを切断する際に、ヤーンコードと内外側ゴム層とを巻き付けて複合することによって形成されたヤーン線材全体を、駆動ローラーと従動ローラーとの間に装填して、従動ローラーが緊張した後、手作業により1本ずつ切断する。そのヤーン切断装置には以下の問題が存在する。
1.線材切断精度が低く、不良品率が高い。線材切断時に、要求された精度で切断できず、切断後の一本一本の線材コードの品質が影響され、不良品が発生しやすい。
2.手作業により1本ずつ切断するため、作業効率が低い。例えば5×3コードヤーンでB型ゴムVベルト用線材を巻きつける場合、通常一回で154本のコードを巻きつけることができ、7本を一グループとして、グループごとに切断し、22グループの線材に切断するには、21回切断する必要がある。
3.操作の安全性、作業員の健康面などが保証できない。手作業により切断する時に、作業員は手動で作業し、手が切断刃具に接触し、労働災害が発生しやすい。
本発明は以上の欠点に対して、合理的に設計され、構造がシンプルなゴムVベルト用線材の被覆切断装置を提供し、切断精度、作業効率及び操作安全性が高く、取付が便利という目的を到達させる。
上記目的を到達させるために、本発明は下記技術的手段を採用する。
ゴムVベルト用線材の被覆切断装置であって、前記被覆切断装置は数値制御グループ化切断装置であり、フレームと、一方向に沿って(順に)フレームに配置された、底ゴムシート導出装置と、底ゴムシート搬送装置と、底ゴムシートラミネート及び切断機構とを含み、前記底ゴムシートラミネート及び切断機構は、前記フレームに設置された駆動シャフトローラーと、従動テンショナーローラーとを含み、グループ化、つまり少なくとも一組の切断丸刃と押し付けシャフトローラーとをさらに含み、前記押し付けシャフトローラーは、前記駆動シャフトローラーと前記従動テンションローラーとの間に位置し、前記少なくとも一組の切断丸刃は滑動機構を有しており且つ前記押し付けシャフトローラーの上方に配置されている。
更に、前記底ゴムシート導出装置は、前記一方向に沿って(順に)前記フレームに取り付けられた、底ゴムシートロール、底ゴムシート平坦化機構及び底ゴムシート導出機構を含む。
更に、前記底ゴムシート搬送装置は、前記一方向に沿って(順に)前記フレームに取り付けられた、底ゴムシートガイドブロック及び底ゴムシート搬送フレーム、並びに、底ゴムシート搬送フレームに設置された底ゴムシート挟持機構及び底ゴムシート斜切り刃具を含む。
更に、前記滑動機構は、前記フレームに配置され且つ駆動モーターを有する同期プーリー、グループ化切断丸刃の上方に配置された型板、及び、型板に配置され、同期プーリーと噛みあう可動スクリューを含む。
更に、前記駆動モーターの回転軸には、PLCにより自動的に制御されるデータ収集装置がさらに配置されている。
更に、前記フレームにはガイドブッシュがさらに配置され、ガイドブッシュ内に位置するガイドポストが型板に配置されている。
更に、前記型板には上型と下型とがさらに設けられ、下型には間隔(ピッチ)調整機構が配置され、前記間隔調整機構は下型に位置するピッチ調整装置から構成されている。
更に、前記上型と下型との形状は燕尾形である。
更に、前記グループ化切断丸刃は、間隔調整機構の下方に位置し、芯軸及びスペーシング用ガスケットにより固定されている。
更に、前記グループ化切断丸刃は、同心二軸の回転により上下に滑動する。
要するに、本発明の有益な効果としては、本発明において設計が合理的であり、底ゴムシート線材の成形装置において底ゴムシートラミネート及び切断機構を増設することにより、底ゴムシートがグループとして線材にラミネートされ、グループ化切断丸刃で型全体の底ゴムシート線材の機械化による切断が実現され、根本的に従来技術において手作業で1本ずつ切断することによる精度の低さ、生産効率の低下、及び安全性の低さ等の問題を解決した。本発明で提供するゴムVベルト用線材の被覆切断装置はゴムVベルト又は高分子化学材料の加工装置と組み合わせて使用できる。
更に、滑動機構を介して、特に同期プーリーとスクリューとの噛みあいの作用下で、グループ化切断丸刃が上下に駆動され、グループ化切断作業の数値制御が実現される。同時に下型に設けられた間隔調整機構と協働し、グループ化切断丸刃を精確にガイドし、自動的に位置決めし、グループ化切断丸刃がコードピッチに切り込んだ後、押し付けて切断する際に、丸刃が対応した位置ズレを防止する。
更に、データ収集装置を介して、丸刃のフィード変位量がPLCにより自動的に制御され、精度が高く、作業負荷が低く、グループ化切断加工の品質及び作業効率が向上される。
図1は本発明の一実施形態におけるゴムVベルト用線材の被覆切断装置の正面図である。 図2は図1におけるゴムVベルト用線材の被覆切断装置の斜視模式図である。 図3は図2におけるAの局所拡大模式図である。
以下、図面と組み合わせて本発明を詳細に説明する。
図1は本発明の一実施形態におけるゴムVベルト用線材の被覆切断装置の正面図で、図
2は図1におけるゴムVベルト用線材の被覆切断装置の斜視模式図である。図1と図2とから、本実施形態におけるゴムVベルト用線材の被覆切断装置は数値制御されるグループ化切断装置であって、フレーム13、及び左から右へ順にフレーム13に配置された底ゴムシート導出装置と、底ゴムシート搬送装置と、底ゴムシートラミネート及び切断機構とを含み、更に数値制御パネル9を含むことが分かる。
フレーム13は地面に取り付けられ、切断装置全体を支持する作用を果たす。
一番左側に位置する底ゴムシート導出装置は、順にフレーム13に取り付けられた底ゴムシートロール1、底ゴムシート平坦化機構2及び底ゴムシート導出機構3を含む。
底ゴムシートロール1は底ゴムシート原料の貯蔵及び排出部であり、底ゴムシート原料が予備として底ゴムシートロール1に巻き付けられる。
底ゴムシート平坦化機構2は底ゴムシートロール1から搬送された底ゴムシートを平坦化し、後続のラミネート工程が効率よく行われるようにする。
底ゴムシート導出機構3は電気により底ゴムシートを導出し、底ゴムシート搬送装置に送る。
底ゴムシート搬送装置は、左から右へと順にフレームに取り付けられた底ゴムシートガイドブロック5、底ゴムシート搬送フレーム14、底ゴムシート搬送フレーム14に設置された底ゴムシート挟持機構4、及び、底ゴムシート斜切り刃具6を含む。
底ゴムシート挟持機構4は、底ゴムシートの挟持固定に用いられる。底ゴムシート導出機構3から搬送された底ゴムシートは、底ゴムシート挟持機構4により挟持された後、底ゴムシートガイドブロック5に送られて、ガイドされる。
底ゴムシート斜切り(面取り)刃具6は、底ゴムシートをグループに切断するのに用いられる。
底ゴムシートラミネート及び切断機構は、フレームに設置された駆動シャフトローラー7と従動テンションローラー11と切断機構10とを含む。本実施形態においては、底ゴムシートラミネート及び切断機構は、駆動シャフトローラー7に合わせた底ゴムシートピンチローラー8とをさらに含む。駆動シャフトローラー7と従動テンションローラー11には、線材が装填されている。
駆動シャフトローラー7の下方に設けられた底ゴムシートピンチローラー8は、グループ化された底ゴムシートを駆動シャフトローラー7の線材に押し付ける。
図3は図2におけるAの局所拡大模式図である。図3から、切断機構10は少なくとも一組の切断丸刃101と押し付けシャフトローラー102とを含むことが分かる。
押し付けシャフトローラー102は駆動シャフトローラー7と従動テンションローラー11との間に位置し、押し付けシャフトローラー102の上方に少なくとも一組の切断丸刃101が設けられている。
少なくとも一組の切断丸刃101は、底ゴムシートをラミネートした線材をグループに切断するために用いられる。少なくとも一組の切断丸刃101の上には、滑動機構が設けられている。前記滑動機構は、同期プーリー(図示せず)、型板103及び可動スクリュ
ー104を含む。
同期プーリーはフレーム13に位置し、且つ駆動モーターを有する。駆動モーターの回転軸にはデータ収集装置が更に設けられ、前記データ収集装置はPLCにより自動的に制御される。データ収集装置によりデータをPLC制御システムに伝送し、少なくとも一組の切断丸刃101の変位量を精確に制御する。
型板103は少なくとも一組の切断丸刃101の上方に設けられ、その上に上型105と下型106が設けられる。上型105と下型106の形状は必要に応じて任意の形状にすることができる。本実施形態において上型105と下型106の形状は燕尾形であることが好ましい。
下型106には、間隔調整機構107が設けられている。前記間隔調整機構107は、下型106に配置された間隔調整装置から構成されている。
少なくとも一組の切断丸刃101は間隔調整機構107の下方に位置し、芯軸及びスペーシング用ガスケットとにより固定されている。
型板103にはガイドポスト109が設けられており少なくとも一組の切断丸刃101を精確に位置決めする。前記ガイドポスト109はフレーム13に設置されたガイドブッシュ108内に位置する。
可動スクリュー104は型板103に配置され、同期プーリーと噛みあう。少なくとも一組の切断丸刃101は同心二軸の回転により上下に滑動する。具体的には、駆動モーターが同期ベルトを駆動すると、上下スラスト軸受の作用により、同期プーリー軸がフレーム13において隙間無く(シームレスに)回転し、同期プーリー軸の中心が可動スクリュー104と噛みあう。そして、同期プーリーが回転すると、可動スクリュー104が噛み合って上下に滑動する。このようにして二軸の緊密的な伝動が実現され、さらに少なくとも一組の切断丸刃101が上下に滑動することが実現される。
本発明におけるゴムVベルト用線材の被覆切断装置が作動するときには、電源を起動させ、数値制御パネル9に線材の型番を入力する。すると、従動テンションローラー11が自動的に基準寸法まで移動し、線材が駆動シャフトローラー7と従動テンションローラー11に装填され、従動テンションローラー11が自動的に緊張し、駆動シャフトローラー7が回転して、線材を位置決めし、同時に線材が平坦化される。
底ゴムシートロール1上の底ゴムシートは、底ゴムシート平坦化機構2を通り抜け、底ゴムシート導出機構3において底ゴムシートが電気的に導出される。導出された底ゴムシートは底ゴムシート挟持機構4により挟持され、底ゴムシートガイドブロック5に送られる。ガイドされた底ゴムシートは、底ゴムシート斜切り刃具6により斜切り(面取り)され、次に底ゴムシート水平移動搬送フレーム14によりグループ化された底ゴムシートを駆動シャフトローラー7上の線材にラミネートする(貼り合わせる)。
底ゴムシート押圧機構(底ゴムシートピンチローラー)8は、グループ化された底ゴムシートを駆動シャフトローラー7の線材に押し付け、数値制御パネル9による自動制御下で、底ゴムシートを線材に一周分押し付けてラミネートし(貼り合わせ)、そして底ゴムシート斜切り刃具6により底ゴムシートが斜切り(面取り)されると、底ゴムシートが自動的に重ねられて線材に押し付けられる。底ゴムシート斜切り刃具6により底ゴムシートを切断した後、底ゴムシート水平移動搬送フレーム14は自動的にグループ化された底ゴムシートを水平にゴム被覆状態から排出し、次の作業を待つモードにする。
ゴム被覆後に、貼り合わせた底ゴムシートと線材が底ゴムシート線材切断機構10を通り抜けるときに、底ゴムシート線材切断機構10の少なくとも一組の丸刃101が自動的に上昇し、貼り合わせた底ゴムシートと線材を通過させる。その後滑動機構の作用下で、少なくとも一組の切断丸刃101が下方へ移動し、各グループのワイヤ間距離(コードピッチ)とワイヤのベルト距離とに切り込み、さらに押し付けシャフトローラー102に至るまで切り込み、自動的にグループごとに底ゴムシートと線材を切断し、底ゴムシートと線材を1本ずつに切断する。
駆動シャフトローラー7により貼り合わされた底ゴムシートと線材とを一周回転させ、底ゴムシート線材切断機構10により貼り合わせた底ゴムシートと線材とをすべて切断し、底ゴムシートと線材とのラミネート及び切断動作がすべて完成し、従動テンションローラー11がガイドレール12に水平移動して緩み、ゴムを被覆した線材を取り出す。動作をすべて完了させ、次の作業循環段階に入る。
本発明における全部の動作は、数値制御パネル9により自動的に制御される。
好適な実施形態をもって本発明を開示したが、それらにより本発明を制限するものではなく、当業者により、本発明の主旨と範囲内において、上記で開示した方法と技術内容により本発明の技術的手段を変更及び改良でき、従って、本発明の技術的手段における内容を逸脱せずに、本発明の技術に基づいて実質的に以上の実施形態に対していかなる簡単な改良、同等変更及び修飾は、すべて本発明の技術的手段の保護範囲になる。

Claims (10)

  1. ゴムVベルト用線材の数値制御されるグループ化切断装置であり、
    フレームと、一方向に沿って前記フレームに配置された、底ゴムシート導出装置と、底ゴムシート搬送装置と、底ゴムシートラミネート及び切断機構とを含み、
    前記底ゴムシートラミネート及び切断機構は、
    前記フレームに設置された駆動シャフトローラーと従動テンションローラーとを含み、
    グループ化切断丸刃と押し付けシャフトローラーとをさらに含み、
    前記押し付けシャフトローラーは、前記駆動シャフトローラーと前記従動テンションローラーとの間に位置し、前記グループ化切断丸刃は滑動機構を有しており且つ前記押し付けシャフトローラーの上方に配置されていることを特徴とするゴムVベルト用線材の被覆切断装置。
  2. 前記底ゴムシート導出装置は、前記一方向に沿って前記フレームに取り付けられた、底ゴムシートロール、底ゴムシート平坦化機構及び底ゴムシート導出機構を含むことを特徴とする請求項1に記載の切断装置。
  3. 前記底ゴムシート搬送装置は、前記一方向に沿って前記フレームに取り付けられた、底ゴムシートガイド圧縮ブロック及び底ゴムシート搬送フレーム、並びに、前記底ゴムシート搬送フレームに設置された、底ゴムシート挟持機構及び底ゴムシート斜切り刃具を含むことを特徴とする請求項1に記載の切断装置。
  4. 前記滑動機構は、前記フレームに配置され且つ駆動モーターを有する同期プーリー、前記グループ化切断丸刃の上方に配置された型板、及び、前記型板に配置され、前記同期プーリーと噛み合う可動スクリューを含むことを特徴とする請求項1に記載の切断装置。
  5. 前記駆動モーターの回転軸には、PLCにより自動的に制御されるデータ収集装置が設けられていることを特徴とする請求項2に記載の切断装置。
  6. 前記フレームにはガイドブッシュがさらに配置され、前記ガイドブッシュ内に位置するガイドポストが前記型板に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の切断装置。
  7. 前記型板には上型と下型とがさらに設けられ、前記下型には間隔調整機構が配置され、前記ピッチ調整機構は前記下型に位置するピッチ調整装置から構成されていることを特徴とする請求項1に記載の切断装置。
  8. 前記上型と前記下型の形状は燕尾形であることを特徴とする請求項7に記載の切断装置。
  9. 前記グループ化切断丸刃は、前記間隔調整機構の下方に位置し、芯軸及びスペーシング用ガスケットにより固定されていることを特徴とする請求項7に記載の切断装置。
  10. 前記グループ化切断丸刃は、同心二軸の回転により上下に滑動することを特徴とする請求項1に記載の切断装置。
JP2015028923A 2014-10-31 2015-02-17 ゴムvベルト用線材の被覆切断装置 Active JP5999607B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410599564.1 2014-10-31
CN201410599564.1A CN105619508B (zh) 2014-10-31 2014-10-31 一种橡胶v带线坯覆胶切割装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016088080A true JP2016088080A (ja) 2016-05-23
JP5999607B2 JP5999607B2 (ja) 2016-09-28

Family

ID=55753367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015028923A Active JP5999607B2 (ja) 2014-10-31 2015-02-17 ゴムvベルト用線材の被覆切断装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10293563B2 (ja)
JP (1) JP5999607B2 (ja)
CN (1) CN105619508B (ja)
DE (1) DE102015118629B4 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106112091B (zh) * 2016-07-18 2018-08-28 上海五同同步带有限公司 一种超长同步带螺旋切割装置
CN106239951B (zh) * 2016-08-31 2018-07-27 马鞍山锐生工贸有限公司 一种高效的橡胶v带加工系统
CN107599012B (zh) * 2017-10-24 2023-05-26 天津市海正泰克塑胶制品有限公司 一种军用三角巾预切割装置
CN109849346A (zh) * 2018-12-30 2019-06-07 阿雷法(苏州)汽车部件有限公司 一种用于v带生产自动包布装置
CN110815364B (zh) * 2019-11-15 2023-06-09 马鞍山锐生工贸有限公司 一种v带分切倒角装置及v带加工方法
CN111715484B (zh) * 2020-06-28 2022-08-02 浙江工业大学之江学院 一种多工位覆胶机自动上下料机构
CN112621879B (zh) * 2020-12-02 2022-08-16 柳州工学院 橡胶支座胶料切割装置
CN113731715B (zh) * 2021-09-16 2022-09-09 陕西天佑成纸业有限责任公司 一种纸板包装壳的涂料裁切系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6299099A (ja) * 1985-06-14 1987-05-08 バンドー化学株式会社 ベルトのカバ−布被覆におけるカバ−布切除装置
JP2003251707A (ja) * 2001-12-28 2003-09-09 Mitsuboshi Belting Ltd 伝動ベルト製造方法、及び伝動ベルト製造装置
JP2005096257A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Mitsuboshi Belting Ltd 伝動ベルト製造方法
JP2006205335A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Mitsuboshi Belting Ltd バイアスカット装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3291674A (en) * 1963-09-30 1966-12-13 Falls Engineering And Machine V-belt fabric wrapping machine
US3818576A (en) * 1970-09-08 1974-06-25 Goodyear Tire & Rubber Method for manufacturing v belts
US3775221A (en) * 1971-12-06 1973-11-27 Goodrich Co B F Belt covering apparatus
US4615672A (en) 1983-12-19 1986-10-07 The Goodyear Tire & Rubber Company Apparatus for trimming extruded strip components
CN1208794A (zh) * 1998-08-21 1999-02-24 陈培根 线绳包布v带成组生产工艺及成组切割机
CN2616520Y (zh) * 2003-04-25 2004-05-19 浙江三力士橡胶股份有限公司 橡胶v带纤纱线坯成组切割装置
JP4044018B2 (ja) 2003-09-04 2008-02-06 新日本無線株式会社 Cmosドライバ回路およびcmosインバータ回路
CN2791092Y (zh) * 2005-02-03 2006-06-28 福建省三明市东辰机械制造有限责任公司 包布v带内芯绕线成形切割装置
CN102502316B (zh) * 2011-10-24 2015-05-06 福建省三明市东辰机械制造有限责任公司 线绳缠绕分割机
CN103693499B (zh) * 2013-11-29 2016-03-30 要银安 V带底胶、绳芯粘合分割机
CN103660509A (zh) * 2013-12-30 2014-03-26 三门拓源节能科技有限公司 橡胶v带上胶切割一体机及其制备v带的生产工艺
CN204278115U (zh) * 2014-10-31 2015-04-22 三力士股份有限公司 一种橡胶v带线坯覆胶切割装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6299099A (ja) * 1985-06-14 1987-05-08 バンドー化学株式会社 ベルトのカバ−布被覆におけるカバ−布切除装置
JP2003251707A (ja) * 2001-12-28 2003-09-09 Mitsuboshi Belting Ltd 伝動ベルト製造方法、及び伝動ベルト製造装置
JP2005096257A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Mitsuboshi Belting Ltd 伝動ベルト製造方法
JP2006205335A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Mitsuboshi Belting Ltd バイアスカット装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5999607B2 (ja) 2016-09-28
US20160121566A1 (en) 2016-05-05
CN105619508A (zh) 2016-06-01
CN105619508B (zh) 2018-04-10
US10293563B2 (en) 2019-05-21
DE102015118629B4 (de) 2022-08-11
DE102015118629A1 (de) 2016-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5999607B2 (ja) ゴムvベルト用線材の被覆切断装置
CN105290278A (zh) 一种螺旋网罩生产设备
CN203330241U (zh) 一种滤清器封盖板自动连续成型机
CN204525630U (zh) 载带成型设备
JP5999609B2 (ja) ゴムvベルトの押出成形装置及び方法
CN106695346A (zh) 一种软包动力电池大型极耳生产线
CN102992082A (zh) 一种带有独立驱动压板机构的切带机
CN203330240U (zh) 一种滤清器外壳自动连续成型机
CN203040759U (zh) 全自动纸口罩生产机
CN203601653U (zh) 一模四岀塑料线形管材的自动包装装置
KR20180058498A (ko) 프레스 성형의 원료가 되는 실리콘 또는 고무의 절단장치
CN204278115U (zh) 一种橡胶v带线坯覆胶切割装置
KR102002941B1 (ko) 프레스 성형의 원료가 되는 실리콘 또는 고무의 절단장치
CN108555997B (zh) 一种锯齿形装饰带条用多刀分切机
CN204080517U (zh) 一种用于服装裁剪设备的进料张紧机构
CN205928836U (zh) 一种数控全自动裁断机
CN103395085A (zh) 一种聚氨酯保温板连续生产线的切割装置
CN210191991U (zh) 一种板式壳体的覆膜包装机
CN204183219U (zh) 一种滚剪钢芯生产流水线
CN104290134A (zh) 模切加工设备及模切加工方法
CN204160423U (zh) 一种粘性垫片机
CN204196253U (zh) 全自动胶布裁断拼接机
CN207139898U (zh) 一种异形岩棉条的制备装置
CN109093780A (zh) 一种废木批量料截断装置
CN204772935U (zh) 一种泥坯定量分割装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5999607

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250