JP2016075869A - フレキシブル表示装置 - Google Patents

フレキシブル表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016075869A
JP2016075869A JP2014207796A JP2014207796A JP2016075869A JP 2016075869 A JP2016075869 A JP 2016075869A JP 2014207796 A JP2014207796 A JP 2014207796A JP 2014207796 A JP2014207796 A JP 2014207796A JP 2016075869 A JP2016075869 A JP 2016075869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fine particles
display device
inorganic fine
flexible display
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014207796A
Other languages
English (en)
Inventor
佐藤 治
Osamu Sato
治 佐藤
玉井 和彦
Kazuhiko Tamai
和彦 玉井
動旭 趙
Dong-Uk Cho
動旭 趙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Display Co Ltd filed Critical LG Display Co Ltd
Priority to JP2014207796A priority Critical patent/JP2016075869A/ja
Priority to KR1020150107186A priority patent/KR101755442B1/ko
Priority to US14/877,576 priority patent/US9684099B2/en
Publication of JP2016075869A publication Critical patent/JP2016075869A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/111Anti-reflection coatings using layers comprising organic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/14Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a particulate layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/102Oxide or hydroxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/12Mixture of at least two particles made of different materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • B32B2457/202LCD, i.e. liquid crystal displays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】低コストで生産性が高く、且つ耐屈曲性、耐擦傷性及び透明性に優れる反射防止フィルムを備えるフレキシブル表示装置を提供すること。【解決手段】可撓性を有する透明樹脂フィルム基材の少なくとも一方の面に、無機微粒子とマトリクス樹脂とを含有する反射防止層が設けられた反射防止フィルムが、画像表示面に配置されているフレキシブル表示装置であって、反射防止層における無機微粒子の体積比率が40体積%以上であり、無機微粒子の直径が5〜200nmの範囲であり、反射防止層の厚さが50〜200nmの範囲であり、反射防止フィルムが、JIS K 5600−5−1に準拠し、半径2mmの円筒形マンドレルを用いて屈曲試験を行った場合にクラックを生じないことを特徴とするフレキシブル表示装置である。【選択図】図1

Description

本発明は、フレキシブル表示装置に関する。
近年、液晶表示装置、有機EL表示装置などの表示装置を構成する基板として主に用いられてきたガラス基板に替えて、可撓性を有する樹脂基板を用いたフレキシブル表示装置が提案されている。これらの表示装置の画像表示面には、蛍光灯などの外光の映り込みを防止して視認性を高めるために、反射防止層(低屈折率層)を設けた反射防止フィルムが配置されている。このような反射防止フィルムには、反射防止能及び透明性が優れるだけでなく、耐屈曲性も要求される。
反射防止フィルムの作製方法としては、プラズマCVD法によりフィルム基材表面にシリカ膜からなる低屈折率層を形成する技術(例えば、特許文献1)、フィルム基材上にシリコーンオイル又はシリコーン界面活性剤を含む隣接層を形成した後、その隣接層上に低屈折率材料など含有する塗布液を塗布し、乾燥させ、硬化させて低屈折率層を形成する技術(例えば、特許文献2)などが知られている。
特開2004−258394号公報 特開2005−338549号公報
しかしながら、特許文献1の技術では、シリカ膜からなる低屈折率層を形成するためのプラズマCVD装置を新たに導入することが必要となり、イニシャルコストが高くなる上、生産性が低いという問題がある。更に、特許文献1には、フィルム基材と低屈折率層との間に、熱硬化型樹脂又は電離放射線硬化型樹脂からなるハードコート層を設けてもよいことが記載されているが、このようなハードコート層を設けた場合、耐擦傷性は向上するものの、耐屈曲性が著しく低下してしまうという問題もある。一方、特許文献2の技術では、複数の層を形成する工程が必要となるために生産性が低くコストが高くなる上、得られる反射防止フィルムの透明性が不十分であるという問題がある。上記したように、従来技術による反射防止フィルムは、フレキシブル表示装置において満足のいくものではなかった。
従って、本発明は、上記のような問題を解決するためになされたものであり、低コストで生産性が高く、且つ耐屈曲性、耐擦傷性及び透明性に優れる反射防止フィルムを備えるフレキシブル表示装置を提供することを目的とする。
本発明に係るフレキシブル表示装置は、可撓性を有する透明樹脂フィルム基材の少なくとも一方の面に、無機微粒子とマトリクス樹脂とを含有する反射防止層が設けられた反射防止フィルムが、画像表示面に配置されているフレキシブル表示装置であって、反射防止層における無機微粒子の体積比率が40体積%以上であり、無機微粒子の直径が5〜200nmの範囲であり、反射防止層の厚さが50〜200nmの範囲であり、反射防止フィルムが、JIS K 5600−5−1に準拠し、半径2mmの円筒形マンドレルを用いて屈曲試験を行った場合にクラックを生じないことを特徴とするものである。
本発明によれば、低コストで生産性が高く、且つ耐屈曲性、耐擦傷性及び透明性に優れる反射防止フィルムを備えるフレキシブル表示装置を提供することができる。
本発明の実施の形態1に係るフレキシブル表示装置が備える反射防止フィルムの模式断面図である。
以下、本発明に係るフレキシブル表示装置の好適な実施の形態について説明する。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係るフレキシブル表示装置の画像表示面に配置された反射防止フィルムの模式断面図である。フレキシブル表示装置としては、可撓性を有する樹脂基板上に表示素子を備えた折り曲げ可能なものであれば特に限定されるものではなく、フレキシブル液晶表示装置、フレキシブル有機EL表示装置などが挙げられ、これらは公知の方法に準じて製造することができる。図1に示すように、本実施の形態における反射防止フィルムは、可撓性を有する透明樹脂フィルム基材10の一方の面に、無機微粒子11とマトリクス樹脂12とを含有する反射防止層13が設けられている。
反射防止層13の厚さは、50nm〜200nmの範囲であることが必要であり、90nm〜200nmの範囲であることが好ましい。反射防止層13の厚さが50nm未満や200nmを超えると、可視光線の反射防止効果が得られなくなるからである。
反射防止層13に占める無機微粒子11の体積比率は40体積%以上であることが必要であり、50体積%〜74体積%の範囲であることが好ましい。無機微粒子11の体積比率が40体積%未満であると、無機微粒子11間にマトリクス樹脂12が過剰に存在することになり、基板を曲げたときに反射防止フィルムにクラック(亀裂)が生じやすくなり、耐屈曲性を確保することができない。
反射防止層13に含有される無機微粒子11の直径は5nm〜200nmの範囲であることが必要であり、50nm〜100nmの範囲であることが好ましい。無機微粒子11の直径が50nm未満であると、反射防止層13の厚さ方向に向けて2層の無機微粒子11を積層させても反射防止層13の厚さを100nm以上にできないため好ましくなく、一方、200nmを超えると、反射防止層13の厚さを200nm以下にできないからである。
このような反射防止層13の形成方法は、特に制限されるものではないが、無機微粒子11と、マトリクス樹脂12と、溶媒(必要に応じて)とを含む塗布液を塗布した後、硬化させる塗布法が好ましい。塗布液の塗布方法としては、スピンコート法、スリットコート法、ロールコート法、インクジェット法などが挙げられる。無機微粒子11としては、直径が上記した条件を満たすものであれば特に制限されず、シリカ微粒子、アルミナ微粒子、酸化亜鉛微粒子などから適宜選択される。これらの中でも、シリカ微粒子が好ましく、特に、低屈折率、透明性及び硬度の観点から、中空シリカ微粒子がより好ましい。また、マトリクス樹脂12としては、熱硬化樹脂や紫外線硬化樹脂から適宜選択すればよい。上記した塗布液は、市販品を用いてもよく、例えば、日揮触媒化成株式会社製のELCOM P−5062が挙げられる。
可撓性を有する透明樹脂フィルム基材10としては、反射防止フィルムに使用されている公知のものを制限なく使用することができ、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリメタクリル酸メチル、ポリカーボネート、ポリスチレンなどが挙げられる。可撓性を有する透明樹脂フィルム基材10の厚さは、反射防止フィルムに使用される一般的な厚さであればよく、通常、10μm〜1000μmである。
反射防止フィルムは、JIS K 5600−5−1に準拠し、半径2mmの円筒形マンドレルを用いて屈曲試験を行った後、反射防止層13表面を目視で観察した結果、クラックが生じていないことが必要である。
反射防止フィルムに設けられた反射防止層13は、好ましくは、JIS K 5600−5−4に準拠した鉛筆硬度試験(荷重1000g)においてH以上の硬度を有する。反射防止層13の硬度は、使用するマトリクス樹脂12の種類、無機微粒子11の種類及び無機微粒子11の体積比率を調整することによって向上させることができる。また、反射防止フィルムに設けられた反射防止層13は、好ましくは、波長550nmで測定したときに1.45未満の屈折率を有する。反射防止層13の屈折率は、使用する無機微粒子11の種類及び無機微粒子11の体積比率を調製することによって変更することができる。
このように構成された本実施の形態における反射防止フィルムは、プラズマCVD装置を新たに導入する必要がなく、バーコーター等の既存の装置を用いて製造することができるのでイニシャルコストが低く且つ生産性が高く、また、反射防止能に優れることは勿論のこと、耐屈曲性、耐擦傷性及び透明性にも優れる。特に、無機微粒子11として中空シリカ微粒子を用い、可撓性を有する透明樹脂フィルム基材10としてポリエチレンテレフタレートを用いた反射防止フィルムでは、5%〜6%程度の反射率及び88%〜91%程度の全光線透過率が得られ、良好な反射防止能と透明性と有している。従って、このような反射防止フィルムはフレキシブル表示装置において有用である。
なお、図1では、好ましい形態として、反射防止層13が、その厚さ方向に向けて、2層の無機微粒子11が積層された部分を有しているが、上記した条件を満たすのであれば1層であってもよいし、3層以上であってもよい。また、可撓性を有する透明樹脂フィルム基材10と反射防止層13との間には、ハードコート層を設けてもよい。
以下、実施例及び比較例により本発明の詳細を説明するが、本発明はこれらの例に限定されるものではない。
<実施例1>
市販のPETフィルム(東洋紡株式会社製コスモシャイン(登録商標)A4300、厚さ100μm)上にバーコーターを用いて中空シリカ微粒子(直径65nm)とマトリクス樹脂とを含む塗布液(日揮触媒化成株式会社製ELCOM P−5062)を塗布した。その後、ホットプレート上で80℃で2分間乾燥させ、窒素雰囲気下で紫外線を照射(400mJ/cm、波長365nm)して硬化させることにより、反射防止フィルムを得た。
更に、反射防止フィルムの耐屈曲性、耐擦傷性及び反射率を以下の方法に従って評価した。結果を表1に示す。
<耐屈曲性評価>
JIS K 5600−5−1に準拠し、円筒形マンドレル試験機(ERICHSEN社製model 266)を用いて曲率半径を測定した。サンプルの反射防止層面が円筒形マンドレルの外側又は内側になるように試料台に挟み、曲げ試験を行った。その後、反射防止層面の傷及びクラックの有無を目視で確認した。傷及びクラックが無い場合は、円筒形マンドレルの半径が小さいものに変更して試験を行った。外曲げ及び内曲げのそれぞれの曲率半径は、傷及びクラックが発生しない場合の最小円筒形マンドレル半径とした。なお、曲率半径が小さい程、耐屈曲性が優れているといえる。
<耐擦傷性評価>
JIS K 5600−5−4に準拠し、往復摩擦試験機(新東科学株式会社製TYPE30)を用いて鉛筆硬度を測定した。鉛筆をサンプル表面に対して斜め45度の角度にセットし、荷重1000g、ステージ速度300mm/分、移動距離50mmの条件でサンプル表面を往復させた。その後、サンプル表面の傷の有無を目視で確認した。同じ鉛筆硬度で3回試験を行い、3回とも傷が無い場合は、鉛筆硬度を高くして試験を行った。鉛筆硬度は、3回とも傷が無い場合の最大硬度とした。なお、鉛筆硬度が高い程、耐擦傷性が優れているといえる。
<反射率評価>
サンプルの反射率を分光測色計(コニカミノルタ株式会社製CM−2600d)を用いて測定した。上記の反射率とはコート面を上側に向けて測定した、全反射率データの3回の平均値である。
<比較例1>
市販のPETフィルム(東洋紡株式会社製コスモシャイン(登録商標)A4300、厚さ100μm)の耐屈曲性、耐擦傷性及び反射率を実施例1と同様にして評価した。結果を表1に示す。
<比較例2>
市販のPETフィルム(東洋紡株式会社製コスモシャイン(登録商標)A4300、厚さ100μm)上に、バーコーターを用いてUV硬化型ハードコート剤であるタフトップ(登録商標)SHO(東レ株式会社製)を塗布して膜を形成した。膜の厚さは約20μmであった。得られた膜付PETフィルムの耐屈曲性、耐擦傷性及び反射率を実施例1と同様にして評価した。結果を表1に示す。
<比較例3>
市販のPETフィルム(東洋紡株式会社製コスモシャイン(登録商標)A4300、厚さ100μm)上に、バーコーターを用いてUV硬化型ハードコート剤であるディフェンサ(登録商標)FH−700(DIC株式会社製)を塗布して膜を形成した。膜の厚さは約20μmであった。得られた膜付PETフィルムの耐屈曲性、耐擦傷性及び反射率を実施例1と同様にして評価した。結果を表1に示す。
<比較例4>
市販のPETフィルム(東洋紡株式会社製コスモシャイン(登録商標)A4300、厚さ100μm)上に、バーコーターを用いて傷自己修復塗料であるプラネット(登録商標)TCクリヤCF100(オリジン電気株式会社製)を塗布して膜を形成した。膜の厚さは約20μmであった。得られた膜付PETフィルムの耐屈曲性、耐擦傷性及び反射率を実施例1と同様にして評価した。結果を表1に示す。
Figure 2016075869
以上の結果から明らかなように、比較例2〜4で得られた反射防止フィルムは、いずれも反射率の低減効果が十分でない上に、比較例2及び3で得られたものは耐屈曲性が不十分であった。
これに対し、実施例1で得られた反射防止フィルムは、PETフィルム単体(比較例1)と同程度の耐屈曲性を有しつつ、耐擦傷性を高め、反射率を低くすることができた。
また、実施例1で得られた反射防止フィルムを用いて、フレキシブル表示装置を作製したところ、外光の映り込みを防止することができ、鮮明な画像を表示することができた。
10 可撓性を有する透明樹脂フィルム基材、11 無機微粒子、12 マトリクス樹脂、13 反射防止層。

Claims (6)

  1. 可撓性を有する透明樹脂フィルム基材の少なくとも一方の面に、無機微粒子とマトリクス樹脂とを含有する反射防止層が設けられた反射防止フィルムが、画像表示面に配置されているフレキシブル表示装置であって、
    前記反射防止層における前記無機微粒子の体積比率が40体積%以上であり、
    前記無機微粒子の直径が5〜200nmの範囲であり、
    前記反射防止層の厚さが50〜200nmの範囲であり、
    前記反射防止フィルムが、JIS K 5600−5−1に準拠し、半径2mmの円筒形マンドレルを用いて屈曲試験を行った場合にクラックを生じないことを特徴とするフレキシブル表示装置。
  2. 前記反射防止フィルムに設けられた前記反射防止層が、JIS K 5600−5−4に準拠した鉛筆硬度試験(荷重1000g)において、H以上の硬度を有することを特徴とする請求項1に記載のフレキシブル表示装置。
  3. 前記無機微粒子が、シリカ微粒子であることを特徴とする請求項1又は2に記載のフレキシブル表示装置。
  4. 前記無機微粒子が、中空シリカ微粒子であることを特徴とする請求項1又は2に記載のフレキシブル表示装置。
  5. 前記反射防止層が、前記反射防止層の厚さ方向に向けて、2層以上の前記無機微粒子が積層された部分を有することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のフレキシブル表示装置。
  6. 前記反射防止層が、塗布法によって形成されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のフレキシブル表示装置。
JP2014207796A 2014-10-09 2014-10-09 フレキシブル表示装置 Pending JP2016075869A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014207796A JP2016075869A (ja) 2014-10-09 2014-10-09 フレキシブル表示装置
KR1020150107186A KR101755442B1 (ko) 2014-10-09 2015-07-29 플렉서블 표시 장치
US14/877,576 US9684099B2 (en) 2014-10-09 2015-10-07 Flexible display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014207796A JP2016075869A (ja) 2014-10-09 2014-10-09 フレキシブル表示装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019161926A Division JP7235623B2 (ja) 2019-09-05 2019-09-05 フレキシブル表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016075869A true JP2016075869A (ja) 2016-05-12

Family

ID=55655312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014207796A Pending JP2016075869A (ja) 2014-10-09 2014-10-09 フレキシブル表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9684099B2 (ja)
JP (1) JP2016075869A (ja)
KR (1) KR101755442B1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018074137A1 (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 富士フイルム株式会社 反射防止フィルム、偏光板、画像表示装置、反射防止物品、積層体の製造方法、および反射防止フィルムの製造方法
WO2018143371A1 (ja) * 2017-02-06 2018-08-09 富士フイルム株式会社 塗布組成物、反射防止膜及びその製造方法、積層体、並びに、太陽電池モジュール
WO2018150940A1 (ja) * 2017-02-20 2018-08-23 東洋紡株式会社 ポリエステルフィルムとその用途
KR20190052124A (ko) 2016-10-25 2019-05-15 후지필름 가부시키가이샤 반사 방지 필름, 편광판, 화상 표시 장치, 및 반사 방지 물품
JP2019093976A (ja) * 2017-11-24 2019-06-20 川崎重工業株式会社 鞍乗型乗物及びその外観部品
JP2020074019A (ja) * 2020-01-08 2020-05-14 株式会社ダイセル 反射防止フィルム
CN114127829A (zh) * 2019-07-12 2022-03-01 东洋纺株式会社 折叠型显示器用硬涂薄膜和其用途
US11567238B2 (en) 2017-04-03 2023-01-31 Fujifilm Corporation Laminate, antireflection product having three-dimensional curved surface, and method of manufacturing antireflection product
US12038557B2 (en) 2018-03-20 2024-07-16 Daicel Corporation Anti-reflection film

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102522752B1 (ko) * 2018-09-28 2023-04-17 카오카부시키가이샤 피부의 주름 개선 방법
CN109655957B (zh) * 2019-01-08 2021-06-22 昆山工研院新型平板显示技术中心有限公司 偏光片及其制作方法、显示面板和显示设备

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004258267A (ja) * 2003-02-25 2004-09-16 Matsushita Electric Works Ltd 反射防止膜、反射防止膜の製造方法、反射防止部材
JP2006178123A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Nippon Zeon Co Ltd 反射防止積層体、偏光板及び、液晶表示装置
JP2008132746A (ja) * 2006-10-31 2008-06-12 Nippon Zeon Co Ltd 積層フィルム、反射防止フィルム、偏光板、および液晶表示装置
JP2009056387A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Jgc Catalysts & Chemicals Ltd ハードコート膜付基材およびハードコート膜形成用塗布液
JP2012141459A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Fujifilm Corp ハードコート層形成用組成物、光学フィルム、光学フィルムの製造方法、偏光板、及び画像表示装置
JP2013041275A (ja) * 2011-07-21 2013-02-28 Canon Inc 光学部材の製造方法および光学部材
JP2014041169A (ja) * 2012-08-21 2014-03-06 Tamron Co Ltd 反射防止膜、光学素子及び反射防止膜の製造方法。

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6383559B1 (en) * 1995-12-07 2002-05-07 Fuji Photo Film Co., Ltd. Anti-reflection film and display device having the same
JP2004258394A (ja) 2003-02-26 2004-09-16 Dainippon Printing Co Ltd 光学機能性膜、反射防止フィルム、偏光板および表示装置
JP2005338549A (ja) 2004-05-28 2005-12-08 Konica Minolta Opto Inc 反射防止フィルム、偏光板及び画像表示装置
TWI288165B (en) * 2004-11-11 2007-10-11 Ind Tech Res Inst Anti-reflective coating composition, anti-reflective coating and fabrication method thereof
EP2180354B1 (en) * 2007-08-21 2017-08-02 Dexerials Corporation Antireflection film

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004258267A (ja) * 2003-02-25 2004-09-16 Matsushita Electric Works Ltd 反射防止膜、反射防止膜の製造方法、反射防止部材
JP2006178123A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Nippon Zeon Co Ltd 反射防止積層体、偏光板及び、液晶表示装置
JP2008132746A (ja) * 2006-10-31 2008-06-12 Nippon Zeon Co Ltd 積層フィルム、反射防止フィルム、偏光板、および液晶表示装置
JP2009056387A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Jgc Catalysts & Chemicals Ltd ハードコート膜付基材およびハードコート膜形成用塗布液
JP2012141459A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Fujifilm Corp ハードコート層形成用組成物、光学フィルム、光学フィルムの製造方法、偏光板、及び画像表示装置
JP2013041275A (ja) * 2011-07-21 2013-02-28 Canon Inc 光学部材の製造方法および光学部材
JP2014041169A (ja) * 2012-08-21 2014-03-06 Tamron Co Ltd 反射防止膜、光学素子及び反射防止膜の製造方法。

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018074137A1 (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 富士フイルム株式会社 反射防止フィルム、偏光板、画像表示装置、反射防止物品、積層体の製造方法、および反射防止フィルムの製造方法
JPWO2018074137A1 (ja) * 2016-10-17 2019-08-08 富士フイルム株式会社 反射防止フィルム、偏光板、画像表示装置、反射防止物品、積層体の製造方法、および反射防止フィルムの製造方法
KR20190052124A (ko) 2016-10-25 2019-05-15 후지필름 가부시키가이샤 반사 방지 필름, 편광판, 화상 표시 장치, 및 반사 방지 물품
JPWO2018143371A1 (ja) * 2017-02-06 2019-11-07 富士フイルム株式会社 塗布組成物、反射防止膜及びその製造方法、積層体、並びに、太陽電池モジュール
WO2018143371A1 (ja) * 2017-02-06 2018-08-09 富士フイルム株式会社 塗布組成物、反射防止膜及びその製造方法、積層体、並びに、太陽電池モジュール
WO2018150940A1 (ja) * 2017-02-20 2018-08-23 東洋紡株式会社 ポリエステルフィルムとその用途
JPWO2018150940A1 (ja) * 2017-02-20 2019-12-12 東洋紡株式会社 ポリエステルフィルムとその用途
TWI770121B (zh) * 2017-02-20 2022-07-11 日商東洋紡股份有限公司 聚酯薄膜及其製造方法、硬塗薄膜、折疊式顯示器及攜帶式終端機器
JP7180375B2 (ja) 2017-02-20 2022-11-30 東洋紡株式会社 ポリエステルフィルムとその用途
TWI806674B (zh) * 2017-02-20 2023-06-21 日商東洋紡股份有限公司 顯示器用聚酯薄膜及硬塗薄膜
US11567238B2 (en) 2017-04-03 2023-01-31 Fujifilm Corporation Laminate, antireflection product having three-dimensional curved surface, and method of manufacturing antireflection product
JP2019093976A (ja) * 2017-11-24 2019-06-20 川崎重工業株式会社 鞍乗型乗物及びその外観部品
US12038557B2 (en) 2018-03-20 2024-07-16 Daicel Corporation Anti-reflection film
CN114127829B (zh) * 2019-07-12 2023-12-26 东洋纺株式会社 折叠型显示器用硬涂薄膜和其用途
CN114127829A (zh) * 2019-07-12 2022-03-01 东洋纺株式会社 折叠型显示器用硬涂薄膜和其用途
JP2020074019A (ja) * 2020-01-08 2020-05-14 株式会社ダイセル 反射防止フィルム
JP7190458B2 (ja) 2020-01-08 2022-12-15 株式会社ダイセル 反射防止フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160042377A (ko) 2016-04-19
US9684099B2 (en) 2017-06-20
US20160103249A1 (en) 2016-04-14
KR101755442B1 (ko) 2017-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016075869A (ja) フレキシブル表示装置
WO2017014198A1 (ja) 光学部材用積層体、及び、画像表示装置
US11161998B2 (en) Layered body
US20090029151A1 (en) Transparent conductive film and touch panel
TWI623430B (zh) Hard coating film, polarizing plate using the same, hard coating film processing product, display member
JPWO2014025040A1 (ja) 抗菌性透明フィルム、および抗菌性粘着シート
JP6547481B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス積層体
TWI647487B (zh) 防眩積層體
TW201636218A (zh) 透明導電性薄膜
JP6492683B2 (ja) 防眩性フィルム及びそれを用いた画像表示装置
JP6390375B2 (ja) タッチパネル、積層体及び積層体の製造方法
JP2012150226A (ja) 反射防止フィルム、反射防止フィルムの製造方法及び画像表示装置
JP2017033032A (ja) タッチパネル用ハードコートフィルム、及び、折り畳み式画像表示装置
JP2014041249A (ja) 光学フィルム
KR20140085073A (ko) 내지문-하드 코팅 수지 조성물 및 이를 이용한 내지문-하드 코팅층의 제조 방법
JP7235623B2 (ja) フレキシブル表示装置
JP2008224750A (ja) 近赤外線遮蔽機能と反射防止機能を有する光学フィルム及びその製造方法
JP6152630B2 (ja) 光学フィルム
JP2008129509A (ja) 防眩部材およびそれを備えた画像表示装置
KR102107662B1 (ko) 디스플레이용 양면 하드코팅 필름
WO2018221018A1 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス積層体
JP6337600B2 (ja) 色調補正フィルム及びこれを用いた透明導電性フィルム
JP7067900B2 (ja) コートフィルム
JP6596591B2 (ja) 透明導電性フィルム用の光学調整層付きハードコートフィルム、および透明導電性フィルム
JP2018075783A (ja) 積層体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180220

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180531

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180612

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190905

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20190905

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190913

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20190917

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20191206

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20191210

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200218

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20200331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200630

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200804

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20200901

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20200929

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20200929