JP2016070210A - 歯車ポンプ又は歯車モータ - Google Patents

歯車ポンプ又は歯車モータ Download PDF

Info

Publication number
JP2016070210A
JP2016070210A JP2014201444A JP2014201444A JP2016070210A JP 2016070210 A JP2016070210 A JP 2016070210A JP 2014201444 A JP2014201444 A JP 2014201444A JP 2014201444 A JP2014201444 A JP 2014201444A JP 2016070210 A JP2016070210 A JP 2016070210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
driven
space
gear
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014201444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6075346B2 (ja
Inventor
克成 都築
Katsunari Tsuzuki
克成 都築
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2014201444A priority Critical patent/JP6075346B2/ja
Priority to PCT/JP2015/077623 priority patent/WO2016052570A1/ja
Priority to US15/515,572 priority patent/US10267309B2/en
Priority to CN201580052694.6A priority patent/CN107076140B/zh
Priority to EP15846157.4A priority patent/EP3203083B1/en
Priority to ES15846157T priority patent/ES2721308T3/es
Publication of JP2016070210A publication Critical patent/JP2016070210A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6075346B2 publication Critical patent/JP6075346B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C2/12Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • F04C2/14Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons
    • F04C2/16Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons with helical teeth, e.g. chevron-shaped, screw type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C21/02Arrangements of bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C21/08Rotary pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03CPOSITIVE-DISPLACEMENT ENGINES DRIVEN BY LIQUIDS
    • F03C2/00Rotary-piston engines
    • F03C2/08Rotary-piston engines of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co- operating members similar to that of toothed gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C15/00Component parts, details or accessories of machines, pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C2/00 - F04C14/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C15/00Component parts, details or accessories of machines, pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C2/00 - F04C14/00
    • F04C15/0003Sealing arrangements in rotary-piston machines or pumps
    • F04C15/0023Axial sealings for working fluid
    • F04C15/0026Elements specially adapted for sealing of the lateral faces of intermeshing-engagement type machines or pumps, e.g. gear machines or pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C15/00Component parts, details or accessories of machines, pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C2/00 - F04C14/00
    • F04C15/0042Systems for the equilibration of forces acting on the machines or pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C15/00Component parts, details or accessories of machines, pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C2/00 - F04C14/00
    • F04C15/06Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C2/12Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • F04C2/14Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons
    • F04C2/18Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons with similar tooth forms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/30Casings or housings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/50Bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/50Bearings
    • F04C2240/52Bearings for assemblies with supports on both sides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)
  • Hydraulic Motors (AREA)

Abstract

【課題】駆動軸の端部及び従動軸の端部とピストンとが摩擦することにより機械効率が低下したり、部品が摩耗する。
【解決手段】本発明の歯車ポンプ1は、ケーシング6と、はすば歯車として構成されるとともに、ケーシング6内において互いに噛み合い、ケーシング6内を高圧空間と低圧空間とに仕切る駆動歯車2及び従動歯車3と、駆動歯車2を軸支する駆動軸4の端部及び従動歯車3を軸支する従動軸5の端部にそれぞれ対向するとともに、低圧空間の圧力より高い圧力になり得る駆動側空間16及び従動側空間116とを備える。駆動軸4bの端部が駆動側空間16に供給された作動流体によって所定方向に押圧されるとともに、従動軸5bの端部が従動側空間116に供給された作動流体によって所定方向に押圧される。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えば、はすば歯車として構成された駆動歯車及び従動歯車を備える歯車ポンプ又は歯車モータに関する。
従来の歯車ポンプとして、互いに噛み合う駆動歯車及び従動歯車を備えているが、駆動歯車及び従動歯車が、はすば歯車として構成されている場合、歯の噛み合いによるスラスト力や歯面に作用する油圧力によるスラスト力によって、駆動歯車及び従動歯車の端部が側板に押圧される。したがって、駆動歯車及び従動歯車の端部が摩耗したり、摩擦によって機械効率が低下する問題がある。
米国特許第6887055号明細書
そこで、特許文献1の歯車ポンプでは、駆動軸および従動軸の端部にそれぞれ接触するピストンを配置し、そのピストンによって、駆動軸および従動軸を押圧することにより、スラスト力を打ち消すように構成されている。したがって、スラスト力を打ち消すことができるが、軸端部がピストンと摩擦することによって摩耗するとともに、摩擦によって機械効率が低下するのを十分に防止することができない。
そこで、本発明の目的は、機械効率が低下するのを防止できる歯車ポンプ又は歯車モータを提供することである。
第1の発明にかかる歯車ポンプ又は歯車モータは、ケーシングと、はすば歯車として構成されるとともに、前記ケーシング内において互いに噛み合い、前記ケーシング内を高圧空間と低圧空間とに仕切る駆動歯車及び従動歯車と、前記駆動歯車を軸支する駆動軸の端部及び前記従動歯車を軸支する従動軸の端部にそれぞれ対向するとともに、前記低圧空間の圧力より高い圧力になり得る駆動側空間及び従動側空間とを備え、前記駆動軸の端部が前記駆動側空間に流入した作動流体によって所定方向に押圧されるとともに、前記従動軸の端部が前記従動側空間に流入した作動流体によって前記所定方向に押圧されることを特徴とする。
この歯車ポンプ又は歯車モータでは、駆動軸および従動軸の端部に対向する駆動側空間および従動側空間を配置し、その駆動側空間および従動側空間内に流入した作動流体の圧力によって、駆動軸および従動軸を押圧することにより、スラスト力を打ち消すことができる。したがって、軸端部に接触するピストンによって軸端部を押圧することによって、駆動歯車及び従動歯車の端部と側板とが摩擦するのを防止するものと比べて、機械効率が低下したり、部品が摩耗するのを防止できる。
第2の発明にかかる歯車ポンプ又は歯車モータは、第1の発明にかかる歯車ポンプ又は歯車モータにおいて、前記駆動側空間の圧力が高圧より低い駆動側中間圧以下のときに前記駆動側空間を前記低圧空間に連通させないとともに、前記駆動側空間の圧力が駆動側中間圧を超えたときに前記駆動側空間を前記低圧空間に連通させる駆動側開閉部材と、前記従動側空間の圧力が高圧より低い従動側中間圧以下のときに前記従動側空間を前記低圧空間に連通させないとともに、前記従動側空間の圧力が従動側中間圧を超えたときに前記従動側空間を前記低圧空間に連通させる従動側開閉部材とを備えることを特徴とする。
この歯車ポンプ又は歯車モータでは、高圧の作動流体が流入する駆動側空間及び従動側空間の圧力を、それぞれ、高圧より低い駆動側中間圧および従動側中間圧以下に調整することによって、駆動側空間および従動側空間内の作動流体の圧力に基づく駆動軸および従動軸の押圧力が大きくなりすぎるのを防止できる。
第3の発明にかかる歯車ポンプ又は歯車モータは、第2の発明にかかる歯車ポンプ又は歯車モータにおいて、前記駆動側開閉シール部材及び前記従動側開閉部材は、それぞれ、高圧の作動流体が導入される高圧空間に面する閉動作受圧面と、前記駆動側空間又は前記従動側空間に面し且つ前記閉動作受圧面より大きい開動作受圧面とを有することを特徴とする。
この歯車ポンプ又は歯車モータでは、開閉部材の閉動作受圧面と開動作受圧面との面積差を変えることにより、駆動側中間圧および従動側中間圧の高圧に対する比率を変更して、駆動側中間圧および従動側中間圧の高さを調整できる。
第4の発明にかかる歯車ポンプ又は歯車モータは、第1−第3のいずれかの発明にかかる歯車ポンプ又は歯車モータにおいて、前記駆動軸及び前記従動軸の外周にそれぞれ配置された前記駆動側軸受部材及び前記従動側軸受部材を備え、前記駆動側開閉部材及び前記従動側開閉部材は、それぞれ、前記駆動側軸受部材及び前記従動側軸受部材の内部に配置されることを特徴とする。
この歯車ポンプ又は歯車モータでは、例えば開閉部材が駆動軸及び従動軸と対向する部分に配置されたものと比べて、歯車ポンプ又は歯車モータの全長を短くできる。
以上の説明に述べたように、本発明によれば、以下の効果が得られる。
第1の発明では、駆動軸および従動軸の端部に対向する駆動側空間および従動側空間を配置し、その駆動側空間および従動側空間内に流入した作動流体の圧力によって、駆動軸および従動軸を押圧することにより、スラスト力を打ち消すことができる。したがって、軸端部に接触するピストンによって軸端部を押圧することによって、駆動歯車及び従動歯車の端部と側板とが摩擦するのを防止するものと比べて、機械効率が低下したり、部品が摩耗するのを防止できる。
第2の発明では、高圧の作動流体が流入する駆動側空間及び従動側空間の圧力を、それぞれ、高圧より低い駆動側中間圧および従動側中間圧以下に調整することによって、駆動側空間および従動側空間内の作動流体の圧力に基づく駆動軸および従動軸の押圧力が大きくなりすぎるのを防止できる。
第3の発明では、開閉部材の閉動作受圧面と開動作受圧面との面積差を変えることにより、駆動側中間圧および従動側中間圧の高圧に対する比率を変更して、駆動側中間圧および従動側中間圧の高さを調整できる。
第4の発明では、例えば開閉部材が駆動軸及び従動軸と対向する部分に配置されたものと比べて、歯車ポンプ又は歯車モータの全長を短くできる。
本発明の第1実施形態に係る歯車ポンプの全体構成を説明する図である。 駆動歯車および従動歯車の構成を説明する図である。 図1のIII-III線における断面図である。 駆動軸の端部が駆動側空間に供給された作動流体によって左方に押圧される構成を説明する図である。 従動軸の端部が従動側空間に供給された作動流体によって左方に押圧される構成を説明する図である。 本発明の第2実施形態に係る歯車ポンプの全体構成を説明する図である。 駆動軸の端部が駆動側空間に供給された作動流体によって左方に押圧される構成を説明する図である。 従動軸の端部が従動側空間に供給された作動流体によって左方に押圧される構成を説明する図である。
以下、図面を参照しつつ本発明に係る歯車ポンプの実施の形態について説明する。
(第1実施形態)
[歯車ポンプの全体構成]
図1に示すように、第1実施形態の歯車ポンプ1は、互いに噛み合う駆動歯車2及び従動歯車3と、駆動歯車2及び従動歯車3をそれぞれ軸支する駆動軸4a、4b及び従動軸5a、5bと、駆動歯車2、従動歯車3、駆動軸4a、4b及び従動軸5a、5bを収納するケーシング6とを備えている。本実施形態の歯車ポンプ1は、作動流体(例えば作動油)を貯留するタンクから供給される作動流体を吸い込んで昇圧した後、その作動流体を吐出して液圧機器に供給するものである。
ケーシング6は、断面形状が略8の字状をした内部空間(メガネ穴10)を有する本体7と、本体7の一端面に螺着されたマウンティング8と、本体7の他端面に螺着されたカバー9とを有している。歯車ポンプ1において、マウンティング8及びカバー9によって、本体7の内部に形成されたメガネ穴10が閉塞されている。
図1および図2に示すように、駆動歯車2及び従動歯車3は、それぞれ、はすば歯車として構成されており、ケーシング6の内部に形成されたメガネ穴10に挿入される。メガネ穴10において、駆動軸4a、4bが駆動歯車2の両端面から軸方向に沿ってそれぞれ延設され、従動軸5a、5bが従動歯車3の両端面から軸方向に沿ってそれぞれ延設される。駆動軸4aは、マウンティング8に形成された挿通穴8aに挿通されており、駆動軸4aの端部には、図示しない駆動手段が接続される。歯車ポンプ1において、駆動歯車2及び従動歯車3は、相互に噛合した状態で、メガネ穴10内に収納され、その歯先がメガネ穴10の内周面に摺接するようになっている。
ケーシング6の内部に形成されたメガネ穴10には、図1において、駆動歯車2から左方に向かって延在する駆動軸4aを支持するベアリングケース11と、従動歯車3から左方に向かって延在する従動軸5aを支持するベアリングケース111が挿入される。ベアリングケース11、111は、それぞれ、1つの支持穴を有しており、その支持穴内には、駆動軸4aの軸受であるベアリング11a、従動軸5aの軸受であるベアリング111aが設けられている。したがって、ベアリングケース11は、駆動軸4aがベアリング11aに挿通されることで駆動軸4aを回転自在に支持するとともに、ベアリングケース111は、従動軸5aがベアリング111aに挿通されることで従動軸5aを回転自在に支持する。
同様に、ケーシング6の内部に形成されたメガネ穴10には、図1において、駆動歯車2から右方に向かって延在する駆動軸4bを支持するベアリングケース12と、従動歯車3から右方に向かって延在する従動軸5bを支持するベアリングケース112が挿入される。ベアリングケース12、112は、それぞれ、1つの支持穴を有しており、その支持穴内には、駆動軸4bの軸受であるベアリング12a、従動軸5bの軸受であるベアリング112aが設けられている。したがって、ベアリングケース12は、駆動軸4bがベアリング12aに挿通されることで駆動軸4bを回転自在に支持するとともに、ベアリングケース112は、従動軸5bがベアリング112aに挿通されることで従動軸5bを回転自在に支持する。
駆動歯車2及び従動歯車3の両側には、2つの側板15a、15bがそれぞれ配置される。側板15aは、2つの貫通穴が形成された板状の部材であり、2つの貫通穴に、駆動軸4a及び従動軸5aが挿通された状態で、駆動歯車2及び従動歯車3の端面に当接する。同様に、側板15bは、2つの貫通穴が形成された板状の部材であり、2つの貫通穴に、駆動軸4b及び従動軸5bが挿通された状態で、駆動歯車2及び従動歯車3の端面に当接する。したがって、側板15aは、駆動歯車2及び従動歯車3と、ベアリングケース11、111との間に配置されるとともに、側板15bは、駆動歯車2及び従動歯車3と、ベアリングケース12、112との間に配置される。
ベアリングケース11、111における側板15aと対向する端面には、弾性を有するシール部材11bが設けられている。シール部材11bは、ベアリングケース11、111と側板15aとの間の隙間を高圧側と低圧側とに区画するものである。ベアリングケース11の他方の端面は、マウンティング8の端面に当接しており、これにより、ベアリングケース11、111は、その軸方向への移動が制限される。同様に、ベアリングケース12、112における側板15bと対向する端面には、弾性を有するシール部材12bが設けられている。シール部材12bは、ベアリングケース12、112と側板15bとの間の隙間を高圧側と低圧側とに区画するものである。ベアリングケース12、112の他方の端面は、カバー9の端面に当接しており、これにより、ベアリングケース12、112は、その軸方向への移動が制限される。
歯車ポンプ1において、本体7には、図3に示すように、その一方の側面にメガネ穴10の低圧空間に通じる吸込み穴7aが形成されるとともに、これと相対する他方の側面に、メガネ穴10の高圧空間に通じる吐出し穴7bが形成されている。そして、吸込み穴7a及び吐出し穴7bは、それぞれの軸線が駆動歯車2及び従動歯車3の回転軸間の中心に位置するように設けられている。
したがって、歯車ポンプ1では、ケーシング6の吸込み穴7aに、作動流体を貯留するタンクからの配管が接続されるとともに、吐出し穴7bに、液圧機器へ向かう配管が接続され、駆動歯車2の駆動軸4aを図示しない駆動手段によって回転させる。これにより、駆動歯車2に噛み合った従動歯車3が回転し、メガネ穴10の内周面と駆動歯車2及び従動歯車3の歯面によって囲まれた空間の作動流体が歯車の回転によって吐出し穴7b側に移送され、駆動歯車2及び従動歯車3の噛み合い部を境として、吐出し穴7b側が高圧側に、吸込み穴7a側が低圧側になる。
作動流体が吐出し穴7b側に移送されることによって吸込み穴7a側が負圧になると、タンク内の作動流体が配管及び吸込み穴7aを介して低圧側のメガネ穴10内に吸引され、メガネ穴10の内周面と駆動歯車2及び従動歯車3の歯面によって囲まれた空間の作動流体が歯車の回転によって吐出し穴7a側に移送され、高圧に加圧されて吐出し穴7a及び配管を介して液圧機器に送られる。
本実施形態の歯車ポンプ1では、図1に示すように、ケーシング6の内部において、駆動軸4bの端部(図1の右端部)及び従動軸5bの端部(図1の右端部)にそれぞれ対向する駆動側空間16及び従動側空間116が設けられる。駆動側空間16及び従動側空間116は、それぞれ、カバー9の端面に形成された凹部の内部に構成される。駆動側空間16及び従動側空間116は、メガネ穴10から吐出圧(高圧)の作動流体が流入してきて、低圧より高い圧力であり、且つ、吐出圧より低い所定の中間圧以下の圧力に維持され得る。これにより、駆動歯車2及び従動歯車3が回転駆動されているときに、図1において、駆動軸4bの端部が駆動側空間16に供給された作動流体によって左方に押圧されるとともに、従動軸5bの端部が従動側空間116に供給された作動流体によって左方に押圧される。したがって、駆動歯車2及び従動歯車3が回転駆動されているときに、駆動歯車4及び従動歯車5には、歯の噛み合いによるスラスト力や、歯面に作用する液圧によるスラスト力や、歯の側面に作用する液圧によるスラスト力が作用し、駆動歯車2及び従動歯車3が右方に向かって押圧されるが、そのスラスト力が、駆動側空間16内の作動流体の圧力および従動側空間116内の作動流体の圧力によって打ち消される。
まず、駆動軸4bの端部が駆動側空間16に供給された作動流体によって左方に押圧される構成について、図1および図4に基づいて説明する。図4は、ピストン19の移動について説明する模式図であって、例えば大径部分19aの断面積と小径部分19bの断面積との面積差を誇張して図示している。
ベアリングケース12には、駆動軸4bの外周側において、駆動軸4bの軸方向に沿うように形成された筒孔17が設けられる。図1において、筒孔17は、カバー9の端面に向かって開口しており、その開口から左方に向かって延在し、筒孔17の開口は、駆動側空間16に連通している。筒孔17は、開口側に配置された大径孔部17aと、大径孔部17aより奥側に配置された小径孔部17bとを有している。小径孔部17bの内径は、大径孔部17aの内径より僅かに小さい。
ベアリングケース12には、筒孔17に対して直交方向に沿うように形成された3つの連通路18a、18b、18cが設けられる。第1連通路18aは、筒孔17の開口近くにおいて大径孔部17aに連通可能に構成される。第2連通路18bは、大径孔部17aに連通しており、第3連通路18cは、筒孔17の最奥側において小径孔部17bに連通している。
ベアリングケース12の筒孔17の内部には、ピストン19が配置されている。ピストン19は、大径部分19aと、大径部分19aと一体に構成された小径部分19bとを有している。ピストン19は、その大径部分19aが筒孔17の大径孔部17aに配置されるとともに、その小径部分19bが筒孔17の小径孔部17bに配置されるように、ベアリングケース12の筒孔17に挿入される。大径部分19aは、筒孔17の大径孔部17aの内径と略同一の外径を有しており、小径部分19bは、筒孔17の小径孔部17bの内径と略同一の外径を有している。
ベアリングケース12の第1連通路18a及び第3連通路18cは、図示しない通路を介して、メガネ穴10の低圧空間に連通しており、第2連通路18bは、図示しない通路を介して、メガネ穴10の高圧空間に連通している。
ピストン19の大径部分19aの右端面は、駆動側空間16に供給された中間圧の作動流体によって左方に向かって押圧されるとともに、大径部分19aの左端面(小径部分19bのない部分)は、第2連通路18bに供給された吐出圧の作動流体によって右方に向かって押圧される。なお、第3連通路18cは、メガネ穴10の低圧空間に連通しており、小径部分19bの左端面は、第3連通路18c内の作動流体によって押圧されるが、小径部分19bの左端面に作用する力は、大径部分19aの右端面に作用する力や大径部分19aの左端面に作用する力と比べて、無視できる程度に小さいと考えられる。したがって、ピストン19の大径部分19aは、その右端面に作用する力と、その左端面に作用する力との大小によって、筒孔17の内部を移動する。ピストン19の大径部分19aの右端面に作用する力は、駆動側空間16に供給された中間圧の作動流体の圧力(P1)と、大径部分19aの右端面の面積(S1)とを乗じることにより演算され、ピストン19の大径部分19aの左端面に作用する力は、第2連通路18bに供給された吐出圧の作動流体の圧力(P2:吐出圧)と、大径部分19aの左端面の面積(S2)とを乗じることにより演算される。大径部分19aの左端面の面積(S2)は、大径部分19aの断面積から小径部分19bの断面積を除くことによって演算される。
図4(a)は、駆動側空間16と第1連通路18aとが連通しない状態(駆動側空間16が閉じた空間であることから、閉状態という)を示している。この状態では、ピストン19の大径部分19aが、筒孔17の内部において第1連通路18aの全域と対向しているので、第1連通路18aが大径部分19aによって閉塞されている。駆動歯車2及び従動歯車3が回転駆動されているとき、メガネ穴10の高圧空間内の作動流体は、駆動軸4bとベアリング12aとの間の隙間を通過して、駆動側空間16に流れ込む。したがって、駆動側空間16内の作動流体の圧力(P1)は、メガネ穴10の高圧空間の圧力に一致するまで上昇しようとするので、ピストン19の大径部分19aの右端面に作用する力が増加する。これに対し、ピストン19の大径部分19aの左端面に作用する力は、第2連通路18b内の吐出圧の作動流体の圧力(P2)と、大径部分19aの左端面の面積(S2)とを乗じたものであって、常に一定である。よって、閉状態になってから時間が十分に経過しておらず、駆動側空間16の作動流体の圧力(P1)が所定圧力(所定の駆動側中間圧)以下の場合、ピストン19の大径部分19aの右端面に作用する力が、ピストン19の大径部分19aの左端面に作用する力より小さいので、駆動側空間16と第1連通路18aは連通しない閉状態に維持される。
図4(b)は、駆動側空間16と第1連通路18aとが連通する状態(駆動側空間16が閉じてない空間であることから、開状態という)を示している。この状態では、ピストン19の大径部分19aが、筒孔17の奥側に向かって左方に移動することによって、筒孔17の内部において第1連通路18aの全域と対向してないので、第1連通路18aが大径部分19aによって閉塞されていない。即ち、駆動歯車2及び従動歯車3が回転駆動されているとき、メガネ穴10の高圧空間内の作動流体が、駆動軸4bとベアリング12aとの間の隙間を通過して、駆動側空間16に流れ込み、駆動側空間16内の作動流体の圧力(P1)が上昇し、ピストン19の大径部分19aの右端面に作用する力が、ピストン19の大径部分19aの左端面に作用する力より大きくなって、ピストン19の大径部分19aが左方に移動して、駆動側空間16と第1連通路18aとが連通する開状態に変化したのである。その後、駆動側空間16内の作動流体は、第1連通路18aからメガネ穴10の低圧空間に流れ出すことによって、駆動側空間16内の作動流体の圧力(P1)が低圧と略同一の圧力まで低下し、ピストン19の大径部分19aの右端面に作用する力が、ピストン19の大径部分19aの左端面に作用する力より小さくなって、ピストン19の大径部分19aが右方に移動して、図4(a)の閉状態に変化する。
このように、ピストン19は、駆動側空間16の圧力が吐出圧より低い所定の駆動側中間圧以下のときに、駆動側空間16を吸入圧(低圧)へ作動流体を還流する第1連通路18a(低圧空間)に連通させないとともに、駆動側空間16の圧力が所定の駆動側中間圧を超えたときに、駆動側空間16を第1連通路18a(低圧空間)に連通させる駆動側開閉部材として機能する。ピストン19は、吐出圧の作動流体が導入される第2連通路18b(高圧空間)に面する大径部分19aの左端面(閉動作受圧面)と、駆動側空間16に面し且つ閉動作受圧面より大きい大径部分19の右端面(開動作受圧面)を有している。ピストン19は、駆動軸4bの外周に配置されたベアリングケース12の筒孔17の内部に配置される。
次に、従動軸5bの端部が従動側空間116に供給された作動流体によって左方に押圧される構成について、図1および図5に基づいて説明する。図5は、ピストン119の移動について説明する模式図であって、例えば大径部分119aの断面積と小径部分119bの断面積との面積差を誇張して図示している。
ベアリングケース112には、従動軸5bの外周側において、従動軸5bの軸方向に沿うように形成された筒孔117が設けられる。図1において、筒孔117は、カバー9の端面に向かって開口しており、その開口から左方に向かって延在し、筒孔117の開口は、従動側空間116に連通している。筒孔117は、開口側に配置された大径孔部117aと、大径孔部117aより奥側に配置された小径孔部117bとを有している。小径孔部117bの内径は、大径孔部117aの内径より僅かに小さい。
ベアリングケース112には、筒孔117に対して直交方向に沿うように形成された3つの連通路118a、118b、118cが設けられる。第1連通路118aは、筒孔117の開口近くにおいて大径孔部117aに連通可能に構成される。第2連通路118bは、大径孔部117aに連通しており、第3連通路118cは、筒孔117の最奥側において小径孔部117bに連通している。
ベアリングケース112の筒孔117の内部には、ピストン119が配置されている。ピストン119は、大径部分119aと、大径部分119aと一体に構成された小径部分119bとを有している。ピストン119は、その大径部分119aが筒孔117の大径孔部117aに配置されるとともに、その小径部分119bが筒孔117の小径孔部117bに配置されるように、ベアリングケース112の筒孔117に挿入される。大径部分119aは、筒孔117の大径孔部117aの内径と略同一の外径を有しており、小径部分119bは、筒孔117の小径孔部117bの内径と略同一の外径を有している。
ベアリングケース112の第1連通路118a及び第3連通路118cは、図示しない通路を介して、メガネ穴10の低圧空間に連通しており、第2連通路118bは、図示しない通路を介して、メガネ穴10の高圧空間に連通している。
ピストン119の大径部分19aの右端面は、従動側空間116に供給された中間圧の作動流体によって左方に向かって押圧されるとともに、大径部分119aの左端面(小径部分119bのない部分)は、第2連通路118bに供給された吐出圧の作動流体によって右方に向かって押圧される。なお、第3連通路118cは、メガネ穴10の低圧空間に連通しており、小径部分119bの左端面は、第3連通路118c内の作動流体によって押圧されるが、小径部分119bの左端面に作用する力は、大径部分119aの右端面に作用する力や大径部分119aの左端面に作用する力と比べて、無視できる程度に小さいと考えられる。したがって、ピストン119の大径部分119aは、その右端面に作用する力と、その左端面に作用する力との大小によって、筒孔117の内部を移動する。ピストン119の大径部分119aの右端面に作用する力は、従動側空間116に供給された中間圧の作動流体の圧力(P11)と、大径部分119aの右端面の面積(S11)とを乗じることにより演算され、ピストン119の大径部分119aの左端面に作用する力は、第2連通路118bに供給された吐出圧の作動流体の圧力(P2:吐出圧)と、大径部分119aの左端面の面積(S12)とを乗じることにより演算される。大径部分119aの左端面の面積(S12)は、大径部分119aの断面積から小径部分119bの断面積を除くことによって演算される。
図5(a)は、従動側空間116と第1連通路118aとが連通しない状態(従動側空間116が閉じた空間であることから、閉状態という)を示している。図4(a)と同様に、閉状態になってから時間が十分に経過しておらず、従動側空間116の作動流体の圧力(P11)が所定圧力(所定の従動側中間圧)以下の場合、ピストン119の大径部分119aの右端面に作用する力が、ピストン119の大径部分119aの左端面に作用する力より小さいので、従動側空間116と第1連通路118aは連通しない閉状態に維持される。
図5(b)は、従動側空間116と第1連通路118aとが連通する状態(従動側空間116が閉じてない空間であることから、開状態という)を示している。図4(b)と同様に、従動側空間116に作動流体が流れ込んで、従動側空間116の作動流体の圧力(P11)が所定圧力(所定の従動側中間圧)を超えた場合、ピストン119の大径部分119aの右端面に作用する力が、ピストン119の大径部分119aの左端面に作用する力より大きくなって、従動側空間116と第1連通路118aとが連通する開状態に変化する。その後、従動側空間116内の作動流体は、第1連通路118aからメガネ穴10の低圧側の空間に流れ出すことによって、従動側空間116内の作動流体の圧力(P11)が低圧と略同一の圧力まで低下し、ピストン119の大径部分119aの右端面に作用する力が、ピストン119の大径部分119aの左端面に作用する力より小さくなって、ピストン119の大径部分119aが右方に移動して、図5(a)の閉状態に変化する。
このように、ピストン119は、従動側空間116の圧力が吐出圧より低い所定の従動側中間圧以下のときに、従動側空間116を吸入圧(低圧)へ作動流体を還流する第1連通路18a(低圧空間)に連通させないとともに、従動側空間116の圧力が所定の従動側中間圧を超えたときに、従動側空間116を第1連通路118a(低圧空間)に連通させる従動側開閉部材として機能する。ピストン119は、吐出圧の作動流体が導入される第2連通路118b(高圧空間)に面する大径部分119aの左端面(閉動作受圧面)と、従動側空間116に面し且つ閉動作受圧面より大きい大径部分119の右端面(開動作受圧面)を有している。ピストン119は、従動軸5bの外周に配置されたベアリングケース112の筒孔117の内部に配置される。
駆動歯車2及び従動歯車3が回転駆動されているときに、駆動歯車4及び従動歯車5には、歯の噛み合いによるスラスト力や、歯面に作用する液圧によるスラスト力や、歯の側面に作用する液圧によるスラスト力が作用するが、駆動歯車4(駆動軸4b)に作用する合計スラスト力は、従動歯車5(従動軸5b)に作用する合計スラスト力より大きい。したがって、本実施形態の歯車ポンプ1では、駆動歯車2及び従動歯車3が回転駆動されているときに、駆動軸4bが駆動側空間16内の作動流体の圧力によって左方に押圧される力は、従動軸5bが駆動側空間16内の作動流体の圧力によって左方に押圧される力より大きくなるように構成される。即ち、例えば、ピストン19、119において、それぞれ、大径部分19a、119aの左端面(閉動作受圧面)に作用する圧力は吐出圧で一定であるので、大径部分19a、119aの左端面(閉動作受圧面)と大径部分19a、119aの右端面(開動作受圧面)とのそれぞれの面積差を変えることにより、所定の駆動側中間圧および所定の従動側中間圧をそれぞれ調整することができる。本実施形態では、ピストン19の大径部分19aの右端面(開動作受圧面)と、ピストン119の大径部分119aの右端面(開動作受圧面)とが同一の面積であって、ピストン19の大径部分19aの左端面(閉動作受圧面)の面積が、ピストン119の大径部分119aの左端面(閉動作受圧面)の面積より大きい。よって、本実施形態では、例えば、駆動側空間16と第1連通路18aとが連通しない閉状態において、駆動側空間16内の中間圧が吐出圧の約50%程度の圧力になったときに、ピストン19を左方に移動させることにより、駆動側空間16と第1連通路18aとが連通する開状態に変化するとともに、従動側空間116と第1連通路118aとが連通しない閉状態において、従動側空間116内の中間圧が吐出圧の約20%程度の圧力になったときに、ピストン119を左方に移動させることにより、従動側空間116と第1連通路118aとが連通する開状態に変化するように構成される。
<本実施形態の歯車ポンプの特徴>
本実施形態の歯車ポンプ1には、以下の特徴がある。
本実施形態の歯車ポンプ1では、
駆動軸4および従動軸5の端部4b、5bに対向する駆動側空間16および従動側空間116を配置し、その駆動側空間16および従動側空間116内に流入する作動流体の圧力によって、駆動軸4の端部4bおよび従動軸5の端部5bを押圧することにより、スラスト力を打ち消すことができる。したがって、軸端部4b、5bに接触するピストンによって駆動歯車2及び従動歯車3の端部と側板15とが摩擦するのを防止するものと比べて、機械効率が低下したり、部品が摩耗するのを防止できる。
本実施形態の歯車ポンプ1では、高圧の作動流体が流入する駆動側空間16及び従動側空間116の圧力を、それぞれ、高圧より低い駆動側中間圧および従動側中間圧以下に調整することによって、駆動側空間16および従動側空間116内の作動流体の圧力に基づく駆動軸4の端部4bおよび従動軸5の端部5bへの押圧力が大きくなりすぎるのを防止できる。
本実施形態の歯車ポンプ1では、ピストン19、119の閉動作受圧面と開動作受圧面との面積差を変えることにより、駆動側中間圧および従動側中間圧を、吐出圧に対する比率を変更して、駆動側中間圧および従動側中間圧の高さを調整できる。
本実施形態の歯車ポンプ1では、第2実施形態の歯車ポンプ201のように、ピストン219、319が駆動軸4及び従動軸5と対向する部分に配置されたものと比べて、歯車ポンプ1の全長を短くできる。
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態に係る歯車ポンプ201について説明する。第2実施形態に係る歯車ポンプ201が、第1実施形態に係る歯車ポンプ1と大きく異なる点は、駆動側空間および従動側空間を開閉するピストンの構成と配置である。第2実施形態に係る歯車ポンプ201のその他の構成は、第1実施形態に係る歯車ポンプ1と同様であるので、同一符号を付して詳細説明は省略する。
本実施形態の歯車ポンプ201では、図6に示すように、ケーシング6の内部において、駆動軸4bの端部(図6の右端部)及び従動軸5bの端部(図6の右端部)にそれぞれ対向する駆動側空間216及び従動側空間316が設けられる。駆動側空間216及び従動側空間316は、メガネ穴10から吐出圧(高圧)の作動流体が供給されるように構成され、低圧より高い圧力であり、且つ、吐出圧より低い所定の中間圧以下の圧力に維持され得る。これにより、駆動歯車2及び従動歯車3が回転駆動されているときに、図6において、駆動軸4bの端部が駆動側空間216に供給された作動流体によって左方に押圧されるとともに、従動軸5bの端部が従動側空間316に供給された作動流体によって左方に押圧される。したがって、駆動歯車2及び従動歯車3が回転駆動されているときに、駆動歯車4及び従動歯車5には、歯の噛み合いによるスラスト力や、歯面に作用する液圧によるスラスト力や、歯の側面に作用する液圧によるスラスト力が作用し、駆動歯車2及び従動歯車3の端部が右方に向かって押圧されるが、そのスラスト力が、駆動側空間216内の作動流体の圧力および従動側空間316内の作動流体の圧力によって打ち消される。
まず、駆動軸4bの端部が駆動側空間216に供給された作動流体によって左方に押圧される構成について、図6および図7に基づいて説明する。
カバー9には、第1連通路218a及び第2連通路218bが設けられる。第1連通路218aは、図示しない通路を介して、メガネ穴10の低圧空間に連通しており、第2連通路218bは、図示しない通路を介して、メガネ穴10の高圧空間に連通している。第2連通路218bは、図6において、駆動軸4b及び従動軸5bの右方に対応する部分を有している。
カバー9の端面には、駆動軸4bに対向する凹部209が設けられる。凹部209には、円筒状の外周部材210が嵌入されている。外周部材210は、貫通孔である大径孔部217aを有している。凹部209の底面と第2連通路218bとは、駆動軸4bの軸方向に沿うように形成された貫通孔である小径孔部217bを介して連通している。大径孔部217aと小径孔部217bとは、同軸上に配置され、筒孔217を構成する。したがって、筒孔217は、駆動軸4b側に配置された大径孔部217aと、大径孔部217aより第2連通路218b側に配置された小径孔部217bとを有している。小径孔部217bの内径は、大径孔部217aの内径より小さい。
筒孔217の内部には、ピストン219が配置されている。ピストン219は、大径部分219aと、大径部分219aと一体に構成された小径部分219bとを有している。ピストン219は、その大径部分219aが筒孔217の大径孔部217aに配置されるとともに、その小径部分219bが筒孔217の小径孔部217bに配置される。大径部分219aは、筒孔217の大径孔部217aの内径より大きい外径を有しており、小径部分219bは、筒孔217の小径孔部217bの内径と略同一の外径を有している。
外周部材210は、カバー9の凹部209の底面に対向する段部211を有している。段部211は、外周部材210の内周側において全周に配置される。大径孔部217aの内側に配置されたピストン219の大径部分219aは、段部211に対向する円錐状のシール部212を有している。したがって、ピストン219は、そのシール部212が段部211に当接する(押圧される)閉状態と、そのシール部212が段部211から離れた開状態とのいずれかを取り得る。
カバー9に形成された第1連通路218aは、カバー9の凹部219の底面に連通している。したがって、ピストン219が閉状態であるとき、駆動側空間216は、メガネ穴10の低圧空間へ作動流体を還流する第1連通路218aと連通しないのに対し、ピストン219が開状態であるとき、駆動側空間216は、メガネ穴10の低圧空間へ作動流体を還流する第1連通路218aと連通する。
ピストン219の大径部分219aの左端面(大径部分219aの左端面には、延在部分219cが配置されているが、その延在部分219cがある部分を含む)は、駆動側空間216に供給された中間圧の作動流体によって右方に向かって押圧されるとともに、小径部分219aの右端面は、第2連通路218bに供給された吐出圧の作動流体によって左方に向かって押圧される。したがって、ピストン219は、その大径部分219aの左端面に作用する力と、その小径部分219aの右端面に作用する力との大小によって、筒孔217の内部を移動する。ピストン19の大径部分19aの左端面に作用する力は、駆動側空間216に供給された中間圧の作動流体の圧力(P101)と、大径部分219aの左端面の面積(S101)とを乗じることにより演算され、ピストン219の小径部分219aの右端面に作用する力は、第2連通路218bに供給された吐出圧の作動流体の圧力(P2:吐出圧)と、小径部分219aの右端面の面積(S102)とを乗じることにより演算される。大径部分219aの左端面の面積(S101)は、大径部分219aの左端面における外周部材の段部の内周側の部分の面積である。
図7(a)は、駆動側空間216と第1連通路218aとが連通しない状態(駆動側空間216が閉じた空間であることから、閉状態という)を示している。この状態では、ピストン219の大径部分219aの左側面が、外周部材210の段部211に当接している。駆動歯車2及び従動歯車3が回転駆動されているとき、メガネ穴10の高圧空間内の作動流体は、駆動軸4bとベアリング12aとの間の隙間を通過して、駆動側空間216に流れ込む。したがって、駆動側空間216内の作動流体の圧力(P101)は、メガネ穴10の高圧空間の圧力に一致するまで上昇しようとするので、ピストン219の大径部分219aの左端面に作用する力が増加する。これに対し、ピストン219の小径部分19bの右端面に作用する力は、第2連通路218b内の吐出圧の作動流体の圧力(P2:吐出圧))と、小径部分219bの右端面の面積(S102)とを乗じたものであって、常に一定である。よって、閉状態になってから時間が十分に経過しておらず、駆動側空間216の作動流体の圧力(P101)が所定圧力(所定の駆動側中間圧)以下の場合、ピストン219の大径部分219aの左端面に作用する力が、ピストン219の小径部分219bの右端面に作用する力より小さいので、駆動側空間216と第2連通路218bは連通しない閉状態に維持される。
図7(b)は、駆動側空間216と第1連通路218aとが連通する状態(駆動側空間216が閉じてない空間であることから、開状態という)を示している。この状態では、ピストン219の大径部分219aが、筒孔217を右方に移動することによって、ピストン219の大径部分219aの左側面が、外周部材210の段部211から離れている。即ち、駆動歯車2及び従動歯車3が回転駆動されているとき、メガネ穴10の高圧空間内の作動流体が、駆動軸4bとベアリング12aとの間の隙間を通過して、駆動側空間216に流れ込み、駆動側空間216内の作動流体の圧力(P101)が上昇し、ピストン219の大径部分219aの左端面に作用する力が、ピストン19の小径部分219aの右端面に作用する力より大きくなって、ピストン219の大径部分219aが右方に移動して、駆動側空間216と第1連通路218aとが連通する開状態に変化したのである。その後、駆動側空間216内の作動流体は、第1連通路218aからメガネ穴10の低圧空間に流れ出すことによって、駆動側空間216内の作動流体の圧力(P101)が低圧と略同一の圧力まで低下し、ピストン219の大径部分219aの左端面に作用する力が、ピストン19の小径部分219bの右端面に作用する力より小さくなって、ピストン219の大径部分219aが左方に移動して、図7(a)の閉状態に変化する。
このように、ピストン219は、駆動側空間216の圧力が吐出圧より低い所定の駆動側中間圧以下のときに、駆動側空間216を吸入圧(低圧)へ作動流体を還流する第1連通路218a(低圧空間)に連通させないとともに、駆動側空間216の圧力が所定の駆動側中間圧を超えたときに、駆動側空間216を第1連通路218a(低圧空間)に連通させる駆動側開閉部材として機能する。ピストン219は、吐出圧(高圧)の作動流体が導入される第2連通路218b(高圧空間)に面する小径部分219bの右端面(閉動作受圧面)と、駆動側空間216に面し且つ閉動作受圧面より大きい大径部分219の左端面(開動作受圧面)を有している。
次に、従動軸5bの端部が従動側空間316に供給された作動流体によって左方に押圧される構成について、図6および図8に基づいて説明する。
カバー9には、第1連通路318a及び第2連通路218bが設けられる。第3連通路318aは、図示しない通路を介して、メガネ穴10の低圧空間に連通しており、第2連通路218bは、図示しない通路を介して、メガネ穴10の高圧空間に連通している。
カバー9の端面には、従動軸5bに対向する凹部309が設けられる。凹部309には、円筒状の外周部材310が嵌入されている。外周部材310は、貫通孔である大径孔部317aを有している。凹部309の底面と第2連通路218bとは、従動軸5bの軸方向に沿うように形成された貫通孔である小径孔部317bを介して連通している。大径孔部317aと小径孔部317bとは、同軸上に配置され、筒孔317を構成する。したがって、筒孔317は、従動軸5b側に配置された大径孔部317aと、大径孔部317aより第2連通路218b側に配置された小径孔部317bとを有している。小径孔部317bの内径は、大径孔部317aの内径より小さい。
筒孔317の内部には、ピストン319が配置されている。ピストン319は、大径部分319aと、大径部分319aと一体に構成された小径部分319bとを有している。ピストン319は、その大径部分319aが筒孔317の大径孔部317aに配置されるとともに、その小径部分319bが筒孔317の小径孔部317bに配置される。大径部分319aは、筒孔317の大径孔部317aの内径より大きい外径を有しており、小径部分319bは、筒孔317の小径孔部317bの内径と略同一の外径を有している。
外周部材310は、カバー9の凹部309の底面に対向する段部311を有している。段部311は、外周部材310の内周側において全周に配置される。大径孔部317aの内側に配置されたピストン319の大径部分319aは、段部311に対向する円錐状のシール部312を有している。したがって、ピストン319は、そのシール部312が段部311に当接する(押圧される)閉状態と、そのシール部312が段部311から離れた開状態とのいずれかを取り得る。
カバー9に形成された第1連通路218aは、カバー9の凹部309の底面に連通している。したがって、ピストン319が閉状態であるとき、従動側空間316は、メガネ穴10の低圧空間へ作動流体を還流する第1連通路318aと連通しないのに対し、ピストン319が開状態であるとき、従動側空間316は、メガネ穴10の低圧空間へ作動流体を還流する第1連通路318aと連通する。
ピストン319の大径部分319aの左端面(大径部分319aの左端面には、延在部分319cが配置されているが、その延在部分319cがある部分を含む)は、従動側空間316に供給された中間圧の作動流体によって右方に向かって押圧されるとともに、小径部分319aの右端面は、第2連通路218bに供給された吐出圧の作動流体によって左方に向かって押圧される。したがって、ピストン319は、その大径部分319aの左端面に作用する力と、その小径部分319aの右端面に作用する力との大小によって、筒孔317の内部を移動する。ピストン319の大径部分319aの左端面に作用する力は、従動側空間316に供給された中間圧の作動流体の圧力(P111)と、大径部分319aの左端面の面積(S111)とを乗じることにより演算され、ピストン319の小径部分319aの右端面に作用する力は、第2連通路218bに供給された吐出圧の作動流体の圧力(P2:吐出圧)と、小径部分319aの右端面の面積(S112)とを乗じることにより演算される。大径部分319aの左端面の面積(S111)は、大径部分319aの左端面における外周部材の段部の内周側の部分の面積である。
図8(a)は、従動側空間316と第1連通路318aとが連通しない状態(従動側空間316が閉じた空間であることから、閉状態という)を示している。図7(a)と同様に、閉状態になってから時間が十分に経過しておらず、従動側空間316の作動流体の圧力(P111)が所定圧力(所定の従動側中間圧)以下の場合、ピストン319の大径部分319aの左端面に作用する力が、ピストン319の小径部分319bの右端面に作用する力より小さいので、従動側空間316と第1連通路318aは連通しない閉状態に維持される。
図8(b)は、従動側空間316と第1連通路318aとが連通する状態(従動側空間316が閉じてない空間であることから、開状態という)を示している。図7(b)と同様に、従動側空間316に作動流体が流れ込んで、従動側空間316の作動流体の圧力(P111)が所定圧力(所定の従動側中間圧)を超えた場合、ピストン319の大径部分319aの左端面に作用する力が、ピストン319の小径部分319bの右端面に作用する力より大きくなって、ピストン319の大径部分319aが右方に移動して、従動側空間316と第1連通路318aとが連通する開状態に変化する。その後、従動側空間316内の作動流体は、第1連通路318aからメガネ穴10の低圧空間に流れ出すことによって、従駆側空間316内の作動流体の圧力(P111)が低圧と略同一の圧力まで低下し、ピストン319の大径部分319aの左端面に作用する力が、ピストン319の小径部分319bの右端面に作用する力より小さくなって、ピストン319の大径部分319aが左方に移動して、図8(a)の閉状態に変化する。
このように、ピストン319は、従動側空間316の圧力が吐出圧より低い所定の従駆側中間圧以下のときに、従動側空間316を吸入圧(低圧)へ作動流体を還流する第1連通路318a(低圧空間)に連通させないとともに、従動側空間316の圧力が所定の従動側中間圧を超えたときに、従動側空間316を第1連通路318a(低圧空間)に連通させる従動側開閉部材として機能する。ピストン319は、吐出圧(高圧)の作動流体が導入される第2連通路218b(高圧空間)に面する小径部分319bの右端面(閉動作受圧面)と、従動側空間316に面し且つ閉動作受圧面より大きい大径部分319の左端面(開動作受圧面)を有している。
本実施形態では、第1実施形態と同様に、ピストン219、319において、それぞれ、小径部分219b、319bの右端面(閉動作受圧面)と大径部分219a、319aの左端面(開動作受圧面)とのそれぞれの面積差を変えることにより、所定の駆動側中間圧および所定の従動側中間圧をそれぞれ調整することができる。
<本実施形態の歯車ポンプの特徴>
本実施形態の歯車ポンプ201には、以下の特徴がある。
本実施形態の歯車ポンプ201では、第1実施形態の歯車ポンプ1と同様に、駆動軸4および従動軸5の端部4b、5bに対向する駆動側空間216および従動側空間316を配置し、その駆動側空間216および従動側空間316内に流入する作動流体の圧力によって、駆動軸4の端部4bおよび従動軸5の端部5bを押圧することにより、スラスト力を打ち消すことができる。したがって、軸端部4b、5bに接触するピストンによって軸端部4b、5bを押圧するものと比べて、機械効率が低下したり、部品が摩耗するのを防止できる。その他、第1実施形態の歯車ポンプ1と同様の効果が得られる。
以上、本発明の実施形態について図面に基づいて説明したが、具体的な構成は、これらの実施形態に限定されるものでないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれる。
上述の実施形態では、ピストンが吐出圧の作動流体が導入される高圧空間に面する閉動作受圧面と、駆動側空間又は従動側空間に面し且つ閉動作受圧面より大きい開動作受圧面とを有する場合について説明したが、ピストンの構成は変更してよい。
上述の実施形態では、作動流体として作動油を使用する場合について説明したが、作動流体として、その他の流体(例えば、水)を使用するものであってよい。
上述の実施形態では、本発明が歯車ポンプに適用される場合について説明したが、本発明は、歯車ポンプと同様に構成された歯車モータに適用されてよい。
本発明を利用すれば、機械効率が低下したり、部品が摩耗するのを防止できる。
1,201 歯車ポンプ
2 駆動歯車
3 従動歯車
4 駆動軸
5 従動軸
6 ケーシング
16 駆動側空間
116 従動側空間
18a、18c、118a、118c、218a、318a 低圧空間
19、219 ピストン(駆動側シール部材)
119、319 ピストン(従動側シール部材)
18b、118b、218b 高圧空間
11、111、211、311 ベアリングケース(駆動側軸受部材)
12、112、212、312 ベアリングケース(従動側軸受部材)

Claims (4)

  1. ケーシングと、
    はすば歯車として構成されるとともに、前記ケーシング内において互いに噛み合い、前記ケーシング内を高圧空間と低圧空間とに仕切る駆動歯車及び従動歯車と、
    前記駆動歯車を軸支する駆動軸の端部及び前記従動歯車を軸支する従動軸の端部にそれぞれ対向するとともに、前記低圧空間の圧力より高い圧力になり得る駆動側空間及び従動側空間とを備え、
    前記駆動軸の端部が前記駆動側空間に供給された作動流体によって所定方向に押圧されるとともに、前記従動軸の端部が前記従動側空間に供給された作動流体によって前記所定方向に押圧されることを特徴とする歯車ポンプ又は歯車モータ。
  2. 前記駆動側空間の圧力が高圧より低い駆動側中間圧以下のときに前記駆動側空間を前記低圧空間に連通させないとともに、前記駆動側空間の圧力が駆動側中間圧を超えたときに前記駆動側空間を前記低圧空間に連通させる駆動側開閉鎖部材と、
    前記従動側空間の圧力が高圧より低い従動側中間圧以下のときに前記従動側空間を前記低圧空間に連通させないとともに、前記従動側空間の圧力が従動側中間圧を超えたときに前記従動側空間を前記低圧空間に連通させる従動側開閉部材とを備えることを特徴とする請求項1に記載の歯車ポンプ又は歯車モータ。
  3. 前記駆動側開閉部材及び前記従動側開閉部材は、それぞれ、
    高圧の作動流体が導入される高圧空間に面する閉動作受圧面と、
    前記駆動側空間又は前記従動側空間に面し且つ前記閉動作受圧面より大きい開動作受圧面とを有することを特徴とする請求項2に記載の歯車ポンプ又は歯車モータ。
  4. 前記駆動軸及び前記従動軸の外周にそれぞれ配置された前記駆動側軸受部材及び前記従動側軸受部材を備え、
    前記駆動側開閉部材及び前記従動側開閉部材は、それぞれ、前記駆動側軸受部材及び前記従動側軸受部材の内部に配置されることを特徴とする請求項1−3のいずれかに記載の歯車ポンプ又は歯車モータ。
JP2014201444A 2014-09-30 2014-09-30 歯車ポンプ又は歯車モータ Active JP6075346B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014201444A JP6075346B2 (ja) 2014-09-30 2014-09-30 歯車ポンプ又は歯車モータ
PCT/JP2015/077623 WO2016052570A1 (ja) 2014-09-30 2015-09-29 歯車ポンプ又は歯車モータ
US15/515,572 US10267309B2 (en) 2014-09-30 2015-09-29 Gear pump and gear motor
CN201580052694.6A CN107076140B (zh) 2014-09-30 2015-09-29 齿轮泵或齿轮马达
EP15846157.4A EP3203083B1 (en) 2014-09-30 2015-09-29 Gear pump or gear motor
ES15846157T ES2721308T3 (es) 2014-09-30 2015-09-29 Bomba de engranajes o motor de engranajes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014201444A JP6075346B2 (ja) 2014-09-30 2014-09-30 歯車ポンプ又は歯車モータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016070210A true JP2016070210A (ja) 2016-05-09
JP6075346B2 JP6075346B2 (ja) 2017-02-08

Family

ID=55630595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014201444A Active JP6075346B2 (ja) 2014-09-30 2014-09-30 歯車ポンプ又は歯車モータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10267309B2 (ja)
EP (1) EP3203083B1 (ja)
JP (1) JP6075346B2 (ja)
CN (1) CN107076140B (ja)
ES (1) ES2721308T3 (ja)
WO (1) WO2016052570A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018062198A1 (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 ダイキン工業株式会社 歯車ポンプ又は歯車モータ
WO2021080086A1 (ko) * 2019-10-21 2021-04-29 주식회사 제이엠모터스펌프 밀봉수단 보호 및 누수된 유체를 재공급시키는 펌프

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016214762A1 (de) * 2016-08-09 2018-02-15 Robert Bosch Gmbh Außenzahnradmaschine
DE102016225859A1 (de) * 2016-12-21 2018-06-21 Robert Bosch Gmbh Außenzahnradpumpe für ein Abwärmerückgewinnungssystem

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4829957B2 (ja) * 2006-02-20 2011-12-07 島津メクテム株式会社 歯車ポンプ
WO2013186839A1 (ja) * 2012-06-11 2013-12-19 株式会社 島津製作所 歯車ポンプ又はモータ
JP5465366B1 (ja) * 2013-06-27 2014-04-09 住友精密工業株式会社 液圧装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3658452A (en) * 1969-11-18 1972-04-25 Shimadzu Corp Gear pump or motor
US6887055B2 (en) * 2002-10-25 2005-05-03 Mario Antonio Morselli Positive-displacement rotary pump
DE102009012853A1 (de) 2009-03-12 2010-09-16 Robert Bosch Gmbh Hydraulische Zahnradmaschine
US20120011451A1 (en) * 2010-07-08 2012-01-12 International Business Machines Corporation Selective screen sharing
CN203374480U (zh) * 2013-06-26 2014-01-01 比亚迪股份有限公司 一种用于齿轮泵的浮动轴套和齿轮泵

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4829957B2 (ja) * 2006-02-20 2011-12-07 島津メクテム株式会社 歯車ポンプ
WO2013186839A1 (ja) * 2012-06-11 2013-12-19 株式会社 島津製作所 歯車ポンプ又はモータ
JP5465366B1 (ja) * 2013-06-27 2014-04-09 住友精密工業株式会社 液圧装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018062198A1 (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 ダイキン工業株式会社 歯車ポンプ又は歯車モータ
JP2018053851A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 ダイキン工業株式会社 歯車ポンプ又は歯車モータ
CN109790835A (zh) * 2016-09-30 2019-05-21 大金工业株式会社 齿轮泵或齿轮马达
EP3521622A4 (en) * 2016-09-30 2020-03-11 Daikin Industries, Ltd. GEAR PUMP OR GEAR MOTOR
US10808696B2 (en) 2016-09-30 2020-10-20 Daikin Industries, Ltd. Gear pump or gear motor with shaft connecting member
WO2021080086A1 (ko) * 2019-10-21 2021-04-29 주식회사 제이엠모터스펌프 밀봉수단 보호 및 누수된 유체를 재공급시키는 펌프

Also Published As

Publication number Publication date
JP6075346B2 (ja) 2017-02-08
EP3203083A1 (en) 2017-08-09
EP3203083B1 (en) 2019-01-23
CN107076140A (zh) 2017-08-18
US10267309B2 (en) 2019-04-23
CN107076140B (zh) 2018-02-27
WO2016052570A1 (ja) 2016-04-07
EP3203083A4 (en) 2018-03-28
US20170298934A1 (en) 2017-10-19
ES2721308T3 (es) 2019-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016052570A1 (ja) 歯車ポンプ又は歯車モータ
JP5104656B2 (ja) 可変容量型回転式ポンプ
CN109790835A (zh) 齿轮泵或齿轮马达
JP5721521B2 (ja) 内接ギヤ式オイルポンプ
JP6119748B2 (ja) 歯車ポンプ又はモータ
JP5993138B2 (ja) 液圧装置
EP2687725A2 (en) Oil pump with variable capacity
JP6446961B2 (ja) 歯車ポンプ又は歯車モータ
TWI586892B (zh) Gear pump or motor
CN102518927A (zh) 一种齿轮式机油泵
CN203614399U (zh) 涡旋压缩机
US11773845B2 (en) Helical gear pump and helical gear motor
JP5885900B1 (ja) 液圧装置
RU2395719C1 (ru) Шестеренный насос с принудительной смазкой подшипников скольжения
WO2014136186A1 (ja) 歯車ポンプ又はモータ
JP2016138521A (ja) スクリュー圧縮機
JP6625867B2 (ja) 液圧装置
JP5654717B1 (ja) 液圧装置
PL221099B1 (pl) Pompa zębata o zazębieniu zewnętrznym
RU182027U1 (ru) Шестеренный насос
JP3213779U (ja) 内接歯車ポンプ
JP6402862B2 (ja) 歯車ポンプ又は歯車モータ
CN205663611U (zh) 高压齿轮泵
JP2005344679A (ja) ねじ型機械
PL223649B1 (pl) Pompa zębata

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161226

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6075346

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151