JP2016055230A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016055230A5
JP2016055230A5 JP2014182372A JP2014182372A JP2016055230A5 JP 2016055230 A5 JP2016055230 A5 JP 2016055230A5 JP 2014182372 A JP2014182372 A JP 2014182372A JP 2014182372 A JP2014182372 A JP 2014182372A JP 2016055230 A5 JP2016055230 A5 JP 2016055230A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
nitrogen
tank
reaction tank
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014182372A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016055230A (ja
JP6227509B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014182372A priority Critical patent/JP6227509B2/ja
Priority claimed from JP2014182372A external-priority patent/JP6227509B2/ja
Priority to KR1020150118770A priority patent/KR20160030042A/ko
Publication of JP2016055230A publication Critical patent/JP2016055230A/ja
Publication of JP2016055230A5 publication Critical patent/JP2016055230A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6227509B2 publication Critical patent/JP6227509B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

独立栄養性脱窒細菌群は、例えば、独立栄養性の硫黄脱窒菌を含む組成とされ、嫌気性汚泥の形態を採る。硫黄脱窒菌としては、通性化学独立栄養細菌又は偏性化学独立栄養細菌であり、無酸素条件の下で亜硝酸態窒素や硝酸態窒素を電子受容体として利用して還元性硫黄化合物を酸化することができる硫黄酸化細菌を用いることができる。すなわち、このような硫黄脱窒菌に電子供与体として還元性硫黄化合物を供給することによって、亜硝酸態窒素や硝酸態窒素を分子状窒素にまで還元して窒素除去処理することが可能になる。独立栄養性脱窒細菌群は、炭素源として有機物ではなく無機物を利用するため、メタノール等の有機物を供給すること無く排水処理を行うことができる利点がある。硫黄脱窒菌としては、具体的には、Thiobacillus denitrificans、Thiomicrospira denitrificans、Paracoccus denitrificans等を含む嫌気性汚泥を、還元性硫黄化合物を使用した馴養により得ることが可能である。
また、第1実施形態に係る排水処理装置又は排水処理方法では、亜硝酸型硝化反応が行われる反応槽と、嫌気性アンモニア酸化反応が行われる反応槽と、独立栄養的な脱窒反応が行われる反応槽とが、それぞれ別体の反応槽とされるため、排水の水温や窒素負荷の変動に対して、各生物学的処理を個別に管理することができ、排水処理を安定化させ易い利点がある。さらに、排水の水温や窒素負荷の変動によって亜硝酸型硝化反応処理や嫌気性アンモニア酸化反応処理が不安定となる場合にも、独立栄養的脱窒反応処理運転条件次第で、亜硝酸態窒素や硝酸態窒素については確実に除去することが可能となる。
また、第実施形態に係る排水処理装置又は排水処理方法では、亜硝酸型硝化反応が行われる反応槽と嫌気性アンモニア酸化反応が行われる反応槽とが一体の反応槽とされるため、排水処理装置の小型化を図ることができる。その一方で、独立栄養的な脱窒反応が行われる反応槽は別体の反応槽とされるため、一槽型嫌気性アンモニア酸化反応処理で残留した窒素成分を確実に窒素除去処理することが可能である。すなわち、一槽型嫌気性アンモニア酸化反応処理が不安定となる場合にも、独立栄養的脱窒反応処理の運転条件によっては、亜硝酸態窒素や硝酸態窒素について確実に除去することができる。また、一槽型嫌気性アンモニア酸化反応については、必ずしも厳密に制御する必要が無く、アンモニウムイオンと亜硝酸イオンとの比率が亜硝酸イオン過剰となるように幅を持たせて運転することも可能になる。
図3に示すように、第3実施形態に係る排水処理装置3は、脱窒反応槽(単槽式脱窒反応槽)50を生物学的処理を行う単槽式の反応槽として備えている。第3実施形態に係る排水処理装置3は、アンモニア態窒素を含有する窒素含有排水を嫌気性アンモニア酸化反応を利用して生物学的に窒素除去処理する排水処理装置であり、亜硝酸型硝化反応が行われる反応槽と嫌気性アンモニア酸化反応が行われる反応槽と独立栄養的な脱窒反応が行われる反応槽とが一体の反応槽(単槽式脱窒反応槽50)とされた構成を有している。
JP2014182372A 2014-09-08 2014-09-08 排水処理装置及び排水処理方法 Active JP6227509B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014182372A JP6227509B2 (ja) 2014-09-08 2014-09-08 排水処理装置及び排水処理方法
KR1020150118770A KR20160030042A (ko) 2014-09-08 2015-08-24 배수 처리 장치 및 배수 처리 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014182372A JP6227509B2 (ja) 2014-09-08 2014-09-08 排水処理装置及び排水処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016055230A JP2016055230A (ja) 2016-04-21
JP2016055230A5 true JP2016055230A5 (ja) 2016-12-22
JP6227509B2 JP6227509B2 (ja) 2017-11-08

Family

ID=55649832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014182372A Active JP6227509B2 (ja) 2014-09-08 2014-09-08 排水処理装置及び排水処理方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6227509B2 (ja)
KR (1) KR20160030042A (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6532314B2 (ja) * 2015-06-12 2019-06-19 日本製鉄株式会社 生物学的窒素除去方法及び窒素含有廃水の処理装置
CN105836885B (zh) * 2016-06-04 2018-08-28 北京工业大学 一种低碳源城市污水深度脱氮的方法
CN106865773B (zh) * 2017-04-07 2020-02-11 北京工业大学 投加羟胺实现部分短程硝化-厌氧氨氧化的装置与方法
CN108439588B (zh) * 2018-02-01 2021-02-02 哈尔滨工业大学 亚硝化-厌氧氨氧化工艺稳定运行的推流式反应装置和方法
CN108946940B (zh) * 2018-06-21 2020-12-29 南京大学 一种处理低碳氮比废水的一体化装置及其运行方法
CN108862622A (zh) * 2018-06-25 2018-11-23 苏州科技大学 一种含氨废水脱氮的方法
CN108862585B (zh) * 2018-07-06 2021-06-25 北京工业大学 一种启动并稳定维持城市污水短程硝化的装置与方法
CN110451641B (zh) * 2019-08-29 2020-09-18 南京大学 一种短程反硝化与厌氧氨氧化耦合脱氮一体式系统的启动方法
CN110697892A (zh) * 2019-09-12 2020-01-17 广西博世科环保科技股份有限公司 厌氧折流板反应器实现短程反硝化协同厌氧氨氧化的废水处理装置及处理方法
CN111470627A (zh) * 2020-04-15 2020-07-31 江苏省环境科学研究院 一种高氨氮、低碳氮比畜禽养殖废水脱氮处理工艺
CN111675437B (zh) * 2020-06-18 2022-05-27 中国科学院生态环境研究中心 电吸附-厌氧氨氧化处理无机氨氮废水的方法与装置
CN112479370A (zh) * 2020-11-10 2021-03-12 青岛大学 一种污水自养脱氮装置和方法
CN112811593B (zh) * 2021-01-15 2023-11-28 青岛思普润水处理股份有限公司 一种基于mbbr的铁基自养脱氮除磷系统及运行方法
CN112850894B (zh) * 2021-01-28 2022-07-08 北京坦思环保科技有限公司 一种工业废水厌氧氨氧化深度脱氮的装置和方法
CN112960773B (zh) * 2021-02-01 2022-04-08 北京工商大学 一种基于氧化态氮常态投加的低c/n生活污水深度脱氮的方法
CN114275897A (zh) * 2021-12-29 2022-04-05 华夏碧水环保科技有限公司 一种脱氮系统及其启动方法
CN115385450B (zh) * 2022-08-05 2023-05-23 华南理工大学 一种硫自养泥法snd-msad深度脱氮除碳工艺

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4867098B2 (ja) * 2001-07-26 2012-02-01 栗田工業株式会社 生物脱窒処理方法及び装置
JP4302341B2 (ja) * 2001-10-26 2009-07-22 株式会社荏原製作所 生物学的窒素除去方法及び装置
JP4284700B2 (ja) * 2004-03-25 2009-06-24 株式会社日立プラントテクノロジー 窒素除去方法及び装置
JP5043671B2 (ja) * 2004-11-05 2012-10-10 水ing株式会社 生物学的脱窒方法及び装置
JP4632356B2 (ja) * 2005-03-29 2011-02-16 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 生物学的窒素除去方法及びシステム
JP2007190491A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Kurita Water Ind Ltd 窒素含有排水の処理方法および処理装置
JP4671178B2 (ja) * 2007-06-01 2011-04-13 株式会社日立プラントテクノロジー 窒素除去方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016055230A5 (ja)
Cao et al. The influence of dissolved oxygen on partial nitritation/anammox performance and microbial community of the 200,000 m3/d activated sludge process at the Changi water reclamation plant (2011 to 2016)
Lackner et al. Comparing the performance and operation stability of an SBR and MBBR for single-stage nitritation-anammox treating wastewater with high organic load
WO2014133997A3 (en) Process for treating municiple wastewater employing two sequencing biofilm batch reactors
WO2014043547A8 (en) Method and apparatus for nitrogen removal in wastewater treatment
JP4644107B2 (ja) アンモニアを含む排水の処理方法
DK2172430T3 (da) Fremgangsmåde til fjernelse af urenheder af C,N ved anvendelse af heterotrofe ammoniak-oxiderende bakterier
WO2012018442A3 (en) Selenium removal using chemical oxidation and biological reduction
Sobotka et al. Influence of temperature on the activity of anammox granular biomass
US8273246B2 (en) System and method for treating ammonia-based wastewater
JP2016055230A (ja) 排水処理装置及び排水処理方法
KR20170040900A (ko) 생물학적 폐수 처리 시스템에서의 질소 제거 공정
JP5006845B2 (ja) 一酸化二窒素の発生抑制方法
JP2010017639A (ja) 亜硝酸型硝化の制御による有機性原水の脱窒方法
JP2016077954A (ja) 生物学的窒素除去方法
JP2008126143A (ja) 水処理方法
Lee et al. Development of physicochemical nitrogen removal process for high strength industrial wastewater
Ganigué et al. Operational strategy for a partial nitritation–sequencing batch reactor treating urban landfill leachate to achieve a stable influent for an anammox reactor
JP4570550B2 (ja) 高濃度有機性廃水の窒素除去方法及び装置
JP6164102B2 (ja) 排水処理方法
CN105836913A (zh) 一种难降解废水脱氮的方法
JP6491056B2 (ja) 窒素除去方法及び窒素除去装置
CN105600923A (zh) 高氨氮废水的生物脱氮工艺
JP2013099730A (ja) 窒素除去方法
Hassan et al. Start‐up of partial nitrification by intermittent aeration, pH shocks and sulfide addition in a sequential batch reactor