JP2016048848A - 中継装置 - Google Patents
中継装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016048848A JP2016048848A JP2014173076A JP2014173076A JP2016048848A JP 2016048848 A JP2016048848 A JP 2016048848A JP 2014173076 A JP2014173076 A JP 2014173076A JP 2014173076 A JP2014173076 A JP 2014173076A JP 2016048848 A JP2016048848 A JP 2016048848A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- ecu
- connection
- external tool
- communication device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000006854 communication Effects 0.000 claims abstract description 360
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 357
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 4
- 230000002618 waking effect Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 59
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 230000004044 response Effects 0.000 description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 230000008672 reprogramming Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
- H04B7/15—Active relay systems
- H04B7/155—Ground-based stations
- H04B7/15528—Control of operation parameters of a relay station to exploit the physical medium
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/38—Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
- H04B1/3822—Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving specially adapted for use in vehicles
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
- H04B7/15—Active relay systems
- H04B7/155—Ground-based stations
- H04B7/15528—Control of operation parameters of a relay station to exploit the physical medium
- H04B7/15542—Selecting at relay station its transmit and receive resources
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
【解決手段】許可判断手段(S215)は、第1の通信装置及び第2の通信装置とともに接続され第1の通信装置との間で第1の通信プロトコルによるデータ通信を行う接続先が制御信号に従って切り替えられる接続切替手段を介して、第1の通信装置から受信した、第1の通信プロトコルに用いられる第1の通信フレームに含まれる所定の認証情報に基づいて、第1の通信装置と対象とする第2の通信装置とのデータ通信を許可するか否かを判断する。開始切替手段(S250)は、許可判断手段によってデータ通信が許可された場合に、対象とする第2の通信装置を接続先とする制御信号を接続切替手段に出力する。
【選択図】図7
Description
また、本発明は、非正規の車外装置と車内装置との間で通信が行われることを抑制することを目的としている。
[1.第1実施形態]
[1−1.構成]
図1に示す通信システムは、車両(自車両)に搭載された車載システム1と、自車両外部の装置である外部ツール(車外装置)2と、を備える。
GW制御部80は、イーサネットコントローラ81、CANコントローラ82、中継制御部83、及びフラッシュメモリ84を備える。
中継制御部83は、CPU101、ROM102、RAM103等を有する周知のマイクロプロセッサを備える。中継制御部83(CPU101)は、ROM102又はフラッシュメモリ84に記録されたプログラムに従い、各種機能を実現する。例えば、中継制御部83は、制御信号を出力してスイッチングハブ40の設定を行う。また例えば、中継制御部83は、後述する中継処理を実行し、外部ツール2とECU20との通信の制御を行う。
次に、本実施形態の通信システムで実行される処理(通信方法)について説明する。
[1−2―1.外部ツールによる処理]
外部ツール2において制御部202が実行する外部ツール接続処理について、図4のフローチャートを用いて説明する。
CPU203が送信するイーサネット通信フレームは、一例として図5に示すように、プリアンブル部、ヘッダ部、データ部、及びフッタ部を含む。周知のように、ヘッダ部は、宛先MACアドレス、送信元MACアドレス等を含み、フッタ部はFCS(Frame Check Sequence)を含む。なお、S110にてCPU203が送信するイーサネット通信フレームでは、宛先MACアドレスは通信対象とするECU20のMACアドレスであり、送信元MACアドレスは、外部ツール2のMACアドレスである。データ部は、少なくとも、認証コード及び接続目的コードを含む。
(2)ゲートウェイECU50から、通信対象とするECU20との接続を許可しない(接続不許可とする)通知を、イーサネット通信により受信したこと。
次に、ゲートウェイECU50の中継制御部83(CPU101)が実行するゲートウェイ接続処理(GW接続処理)について、図7のフローチャートを用いて説明する。
(2)受信したイーサネット通信フレームに含まれる認証コードと接続目的コードとの対応関係が、フラッシュメモリ84に予め記録されている該認証コードと該接続目的コードとの対応関係に一致すること。
各ECU20にて対応可能な接続目的を表す接続目的コード、換言すれば各ECU20の機能を表す接続目的コードは、一例として図8に示すように、予め定められている。すなわち、各ECU20に対して1つ又は複数の対応可能な接続目的コードが予め定められている。これらの対応関係はテーブルとしてフラッシュメモリ84に予め記録されている。
続いて、中継制御部83は、CAN通信により、通信対象とするECU20から、外部ツール2とのイーサネット通信が終了したことを示す通信終了通知が有ったか否かを判断する(S260)。ここで、通信対象とするECU20から通信終了通知が無かった場合、中継制御部83は、所定期間が経過するまで待機し(S265;NO)、所定期間の経過後に(S265;YES)本GW接続処理を終了する。なお、この所定期間は、外部ツール2と通信対象とするECU20との間でイーサネット通信が実行される期間の取り得る最大値よりも長い期間に設定される。一方、通信対象とするECU20から通信終了通知が有った場合(S260;YES)、中継制御部83は、処理をS270へ移行させる。
次に、各ECU20の制御部23(CPU24)が実行するECU接続処理について、図10のフローチャートを用いて説明する。
次に、CPU24は、ゲートウェイECU50に、外部ツール2(イーサネット送信元IDを有する送信元)とのイーサネット通信を開始する準備を完了したことを、CAN通信により通知する(S350)。
次に、CPU24は、イーサネット通信の終了を検出したか否かを判断する(S370)。ここでは、後述する終了フラグがセットされている場合に、イーサネット通信の終了を検出したと判断する。CPU24は、イーサネット通信の終了を検出しない場合(S370;NO)、処理をS380へ移行させ、イーサネット通信の終了を検出した場合(S370;YES)、処理をS390へ移行させる。
次に、ECU接続処理のS360で実行されるイーサネット通信処理について、図11のフローチャートを用いて説明する。
次に、CPU24は、S310にて受信したCAN通信フレームに含まれる認証コードを取得する(S420)。
次に、CPU24は、イーサネット通信が終了したか否か、すなわち、送信元から送信された全てのイーサネット通信フレームの受信が終了したか否かを判断する(S450)。CPU24は、イーサネット通信が終了していない場合、処理をS440へ移行させて外部ツール2とのイーサネット通信を継続し、イーサネット通信が終了した場合、処理をS460へ移行させる。
[1−3.作動]
次に、車載システム1の作動を、図12及び図13に示すシーケンス図を用いて説明する。
まず、外部ツール2は、通信対象とするECU20との接続要求をイーサネット通信により送信する(S510)。前述のように、通常時は、ゲートウェイECU50のみが外部ツール2とデータ通信可能となるように、スイッチングハブ40におけるポート41のグループ分けが設定されているため、外部ツール2が送信したイーサネット通信フレームは、スイッチングハブ40を介してゲートウェイECU50へ送信される。
そしてこれ以降、外部ツール2と通信対象とするECU20との間で、イーサネット通信が行われる(S560)。
最後に、ゲートウェイECU50は、通信対象とする20から通信終了通知をCAN通信により受信すると、ゲートウェイECU50のみが外部ツール2と通信可能となるように、スイッチングハブ40におけるポート41のグループ分けを設定する制御信号を出力する(S580)。これにより、通信対象としたECU20と外部ツール2とが通信不可能となる。
まず、外部ツール2は、通信対象とするECU20との接続要求をイーサネット通信により送信する(S610)。
[1−4.効果]
以上詳述した第1実施形態によれば、以下の効果が得られる。
[2−1.構成]
第2実施形態は、基本的な構成は第1実施形態と同様であるため、共通する構成については説明を省略し、相違点を中心に説明する。
次に、本実施形態の通信システムで実行される処理(通信方法)について説明する。
[2−2−1.外部ツールによる処理]
本実施形態の外部ツール2において制御部202(CPU203)が実行する外部ツール接続処理について、図16のフローチャートを用いて説明する。
[2−2−2.ゲートウェイECUによる処理]
次に、本実施形態のゲートウェイECU50の中継制御部83(CPU101)が実行するGW接続処理について、図17のフローチャートを用いて説明する。
[2−2−3.ECUによる処理]
次に、本実施形態の各ECU20の制御部23(CPU24)が実行するECU接続処理について、図18のフローチャートを用いて説明する。
最後に、S395では、CPU24は、ECU20をスリープ状態とし、本ECU接続処理を終了する。
次に、本実施形態の車載システム1の作動を、図19示すシーケンス図を用いて説明する。図19は、外部ツール2と通信対象とするECU20との接続が許可される場合の作動の一例を示す図である。
次に、ウェイクアップ信号を受信したゲートウェイECU50(中継制御部83)は、ゲートウェイECU50をウェイクアップさせる(S502)。
次に、ゲートウェイECU50は、外部ツール2と通信対象とするECU20との接続要求を許可した場合(S215;YES)、通信対象とするECU20に、ウェイクアップフレームを送信する(S504)。
これ以降、S520〜S580については、図12と同様に処理が実行される。
スイッチングハブ40におけるポート41のグループ分けを設定する制御信号を出力した後のS592では、ゲートウェイECU50(中継制御部83)は、ゲートウェイECU50をスリープ状態とする。
[2−4.効果]
以上詳述した第2実施形態によれば、前述した第1実施形態の効果[1A]〜[1G]に加え、以下の効果が得られる。
[3.他の実施形態]
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されることなく、種々の形態を採り得ることは言うまでもない。
[3E]上記実施形態における1つの構成要素が有する機能を複数の構成要素として分散させたり、複数の構成要素が有する機能を1つの構成要素に統合したりしてもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、同様の機能を有する公知の構成に置き換えてもよい。また、上記実施形態の構成の一部を、課題を解決できる限りにおいて省略してもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、他の上記実施形態の構成に対して付加、置換等してもよい。なお、特許請求の範囲に記載の文言から特定される技術思想に含まれるあらゆる態様が本発明の実施形態である。
Claims (8)
- 単位時間あたりのデータ通信量が第2の通信プロトコルによるデータ通信よりも大きい第1の通信プロトコルによるデータ通信を行う自車両外部の第1の通信装置(2)との間で前記第1の通信プロトコルによるデータ通信を行うと共に、前記第1の通信プロトコル及び前記第2の通信プロトコルによるデータ通信を行う自車両に搭載される複数の第2の通信装置(20)との間で少なくとも前記第2の通信プロトコルによるデータ通信を共通の通信路を介して行う、自車両に搭載される中継装置(50)であって、
前記第1の通信装置及び前記第2の通信装置とともに接続され前記第1の通信装置との間で前記第1の通信プロトコルによるデータ通信を行う接続先が制御信号に従って切り替えられる接続切替手段(40)を介して、前記第1の通信装置から受信した、前記第1の通信プロトコルに用いられる第1の通信フレームに含まれる所定の認証情報に基づいて、前記第1の通信装置と前記対象とする第2の通信装置とのデータ通信を許可するか否かを判断する許可判断手段(S215)と、
前記許可判断手段によって前記データ通信が許可された場合に、前記対象とする第2の通信装置を前記第1の通信装置との前記接続先とする制御信号を前記接続切替手段に出力する開始切替手段(S250)と、
を備えることを特徴とする中継装置。 - 請求項1に記載の中継装置であって、
前記許可判断手段によって許可された前記データ通信の終了を検出する終了検出手段(S260)と、
前記終了検出手段によって前記データ通信の終了が検出された場合に、当該中継装置を前記第1の通信装置との前記接続先とする制御信号を前記接続切替手段に出力する終了切替手段(S260)と、
を備えることを特徴とする中継装置。 - 請求項2に記載の中継装置であって、
前記終了検出手段は、前記対象とする第2の通信装置から前記第2のプロトコルによるデータ通信によって送信される終了信号に基づいて、前記データ通信の終了を検出する
ことを特徴とする中継装置。 - 請求項3に記載の中継装置であって、
前記対象とする第2の通信装置は、前記第1の通信装置とのデータ通信の終了した場合に、前記終了信号を送信する
ことを特徴とする中継装置。 - 請求項3又は請求項4に記載の中継装置であって、
前記対象とする第2の通信装置は、前記第1の通信装置から送信される前記第1の通信フレームに含まれる前記認証情報に基づいて前記第1の通信装置とのデータ通信を許可するか否かを判断し、前記第1の通信装置とのデータ通信を許可しない場合に、前記終了信号を送信する
ことを特徴とする中継装置。 - 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の中継装置であって、
前記第1の通信装置が送信する前記第1の通信フレームは、前記対象とする第2の通信装置の機能を表す機能情報を前記認証情報として含む
ことを特徴とする中継装置。 - 請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の中継装置であって、
前記第1の通信装置から送信されるウェイクアップ信号に従ってウェイクアップするウェイクアップ手段(S205)と、
ウェイクアップした場合に、スリープ状態となっている前記対象とする第2の通信装置を、前記第2の通信プロトコルによるデータ通信によってウェイクアップさせる対象ウェイクアップ手段(S225)と、
を備えることを特徴とする中継装置。 - 請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の中継装置であって、
前記第1のプロトコルによるデータ通信は、イーサネット通信である
ことを特徴とする中継装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014173076A JP6172090B2 (ja) | 2014-08-27 | 2014-08-27 | 中継装置 |
US14/821,879 US9800319B2 (en) | 2014-08-27 | 2015-08-10 | Relay apparatus |
DE102015216121.8A DE102015216121B4 (de) | 2014-08-27 | 2015-08-24 | Weiterleitungsvorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014173076A JP6172090B2 (ja) | 2014-08-27 | 2014-08-27 | 中継装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016048848A true JP2016048848A (ja) | 2016-04-07 |
JP6172090B2 JP6172090B2 (ja) | 2017-08-02 |
Family
ID=55312453
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014173076A Active JP6172090B2 (ja) | 2014-08-27 | 2014-08-27 | 中継装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9800319B2 (ja) |
JP (1) | JP6172090B2 (ja) |
DE (1) | DE102015216121B4 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018137680A (ja) * | 2017-02-23 | 2018-08-30 | 株式会社デンソー | 通信システム及び中継装置 |
WO2018235790A1 (ja) * | 2017-06-22 | 2018-12-27 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両制御装置 |
WO2018235365A1 (ja) * | 2017-06-23 | 2018-12-27 | 住友電気工業株式会社 | 車載通信装置、通信制御方法および通信制御プログラム |
JP2019111877A (ja) * | 2017-12-21 | 2019-07-11 | 株式会社デンソー | 中継装置 |
JP2019125991A (ja) * | 2018-01-19 | 2019-07-25 | 矢崎総業株式会社 | 車両用通信制御システム |
JP2019129495A (ja) * | 2018-01-26 | 2019-08-01 | トヨタ自動車株式会社 | 電子制御ユニット及び接続認証方法 |
JP2019186605A (ja) * | 2018-04-02 | 2019-10-24 | 株式会社デンソー | ネットワーク制御システム、及び中継機器 |
JP2020100352A (ja) * | 2018-12-25 | 2020-07-02 | 住友電装株式会社 | 車載通信装置 |
JP2021048477A (ja) * | 2019-09-18 | 2021-03-25 | 株式会社デンソー | 車両用ネットワークシステム |
US11751259B2 (en) | 2020-09-30 | 2023-09-05 | Denso Corporation | Communication method in vehicle system and communication management method in in-vehicle network |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10604011B2 (en) | 2015-10-13 | 2020-03-31 | Consumer Safety Technology, Llc | Networked intoxication vehicle immobilization |
JP6394561B2 (ja) * | 2015-10-20 | 2018-09-26 | トヨタ自動車株式会社 | 車載記録システム及び車載制御装置 |
JP6432490B2 (ja) * | 2015-11-20 | 2018-12-05 | トヨタ自動車株式会社 | 車載制御装置、及び、車載記録システム |
CN112787901B (zh) * | 2016-05-27 | 2022-07-01 | 松下电器(美国)知识产权公司 | 网络集线器、转发方法及车载网络系统 |
JP6783174B2 (ja) * | 2016-05-27 | 2020-11-11 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | ネットワークハブ、転送方法及び車載ネットワークシステム |
JP6782188B2 (ja) * | 2016-05-27 | 2020-11-11 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 電子制御ユニット、通信方法及び車載ネットワークシステム |
CN112968821B (zh) * | 2016-05-27 | 2022-03-08 | 松下电器(美国)知识产权公司 | 电子控制单元、通信方法以及车载网络系统 |
US10877008B2 (en) | 2016-09-09 | 2020-12-29 | Consumer Safety Technology, Llc | Reference gas management in a breath alcohol calibration station |
US10663440B2 (en) | 2016-09-09 | 2020-05-26 | Consumer Safety Technology, Llc | Secure data handling in a breath alcohol calibration station |
JP6729305B2 (ja) * | 2016-11-01 | 2020-07-22 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載中継装置 |
EP3541116B1 (en) * | 2016-11-16 | 2021-04-28 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Data migration method and device |
CN107040483B (zh) * | 2017-03-28 | 2020-04-28 | 北京汽车集团有限公司 | 一种汽车通信系统和汽车通信系统的信息发送方法 |
US11832184B2 (en) * | 2018-12-13 | 2023-11-28 | Lg Electronics Inc. | System and method for exchanging data or signals for vehicle |
JP7380671B2 (ja) * | 2019-03-05 | 2023-11-15 | 住友電気工業株式会社 | 管理装置、車両通信システム、車両通信管理方法および車両通信管理プログラム |
JP7384198B2 (ja) | 2019-03-05 | 2023-11-21 | 住友電気工業株式会社 | 管理装置、通信システム、車両、車両通信管理方法および車両通信管理プログラム |
CN110113239A (zh) * | 2019-04-12 | 2019-08-09 | 北京航天发射技术研究所 | 一种特种车底盘监控系统的组网技术 |
CN111865839B (zh) * | 2020-06-23 | 2022-07-12 | 国汽(北京)智能网联汽车研究院有限公司 | 电子控制单元的通信方法、装置、设备及计算机存储介质 |
JP7509021B2 (ja) * | 2020-12-14 | 2024-07-02 | トヨタ自動車株式会社 | 車載システム、車載システム制御方法、及び車載システム制御プログラム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007267139A (ja) * | 2006-03-29 | 2007-10-11 | Fujitsu Ltd | 認証vlan管理装置 |
WO2009147734A1 (ja) * | 2008-06-04 | 2009-12-10 | 株式会社ルネサステクノロジ | 車両、メンテナンス装置、メンテナンスサービスシステム及びメンテナンスサービス方法 |
WO2010100952A1 (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-10 | パナソニック株式会社 | 電力供給装置 |
JP2012010022A (ja) * | 2010-06-23 | 2012-01-12 | Toyota Motor Corp | 車載通信システム |
JP2013123998A (ja) * | 2011-12-14 | 2013-06-24 | Denso Corp | 車両用通信制御装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6694235B2 (en) | 2001-07-06 | 2004-02-17 | Denso Corporation | Vehicular relay device, in-vehicle communication system, failure diagnostic system, vehicle management device, server device and detection and diagnostic program |
US7869906B2 (en) | 2007-01-08 | 2011-01-11 | Ford Global Technologies | Wireless gateway apparatus and method of bridging data between vehicle based and external data networks |
US9457740B2 (en) | 2011-01-31 | 2016-10-04 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle control system |
JP5790551B2 (ja) | 2012-03-14 | 2015-10-07 | 株式会社デンソー | 通信システム、中継装置、車外装置及び通信方法 |
JP5729337B2 (ja) | 2012-03-21 | 2015-06-03 | 株式会社デンソー | 車両用認証装置、及び車両用認証システム |
-
2014
- 2014-08-27 JP JP2014173076A patent/JP6172090B2/ja active Active
-
2015
- 2015-08-10 US US14/821,879 patent/US9800319B2/en active Active
- 2015-08-24 DE DE102015216121.8A patent/DE102015216121B4/de active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007267139A (ja) * | 2006-03-29 | 2007-10-11 | Fujitsu Ltd | 認証vlan管理装置 |
WO2009147734A1 (ja) * | 2008-06-04 | 2009-12-10 | 株式会社ルネサステクノロジ | 車両、メンテナンス装置、メンテナンスサービスシステム及びメンテナンスサービス方法 |
WO2010100952A1 (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-10 | パナソニック株式会社 | 電力供給装置 |
JP2012010022A (ja) * | 2010-06-23 | 2012-01-12 | Toyota Motor Corp | 車載通信システム |
JP2013123998A (ja) * | 2011-12-14 | 2013-06-24 | Denso Corp | 車両用通信制御装置 |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018137680A (ja) * | 2017-02-23 | 2018-08-30 | 株式会社デンソー | 通信システム及び中継装置 |
JPWO2018235790A1 (ja) * | 2017-06-22 | 2020-02-27 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両制御装置 |
WO2018235790A1 (ja) * | 2017-06-22 | 2018-12-27 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両制御装置 |
US11472354B2 (en) | 2017-06-22 | 2022-10-18 | Hitachi Astemo, Ltd. | Vehicle controller |
WO2018235365A1 (ja) * | 2017-06-23 | 2018-12-27 | 住友電気工業株式会社 | 車載通信装置、通信制御方法および通信制御プログラム |
JP2019009596A (ja) * | 2017-06-23 | 2019-01-17 | 住友電気工業株式会社 | 車載通信装置、通信制御方法および通信制御プログラム |
JP2019111877A (ja) * | 2017-12-21 | 2019-07-11 | 株式会社デンソー | 中継装置 |
JP7051210B2 (ja) | 2018-01-19 | 2022-04-11 | 矢崎総業株式会社 | 車両用通信制御システム |
JP2019125991A (ja) * | 2018-01-19 | 2019-07-25 | 矢崎総業株式会社 | 車両用通信制御システム |
JP2019129495A (ja) * | 2018-01-26 | 2019-08-01 | トヨタ自動車株式会社 | 電子制御ユニット及び接続認証方法 |
US10839619B2 (en) | 2018-01-26 | 2020-11-17 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Electronic control unit and method for connection authentication |
JP7037748B2 (ja) | 2018-01-26 | 2022-03-17 | トヨタ自動車株式会社 | 電子制御ユニット及び接続認証方法 |
JP2019186605A (ja) * | 2018-04-02 | 2019-10-24 | 株式会社デンソー | ネットワーク制御システム、及び中継機器 |
JP6992655B2 (ja) | 2018-04-02 | 2022-01-13 | 株式会社デンソー | ネットワーク制御システム、及び中継機器 |
JP2020100352A (ja) * | 2018-12-25 | 2020-07-02 | 住友電装株式会社 | 車載通信装置 |
JP2021048477A (ja) * | 2019-09-18 | 2021-03-25 | 株式会社デンソー | 車両用ネットワークシステム |
JP7279591B2 (ja) | 2019-09-18 | 2023-05-23 | 株式会社デンソー | 車両用ネットワークシステム |
US11751259B2 (en) | 2020-09-30 | 2023-09-05 | Denso Corporation | Communication method in vehicle system and communication management method in in-vehicle network |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102015216121B4 (de) | 2022-12-22 |
US20160065298A1 (en) | 2016-03-03 |
US9800319B2 (en) | 2017-10-24 |
DE102015216121A1 (de) | 2016-03-03 |
JP6172090B2 (ja) | 2017-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6172090B2 (ja) | 中継装置 | |
US8750351B2 (en) | Configuration of bus transceiver | |
CN1716894B (zh) | 无线lan系统中的省电方法 | |
CN105282209B (zh) | 车辆用网络系统和其中异构通信控制器的数据传输方法 | |
JP6187339B2 (ja) | 通信システム及び中継装置 | |
JP2016201740A (ja) | 車載通信システム、中継装置及びノード | |
JP2012080360A (ja) | 通信システム、マスタノード、スレーブノード | |
JP2008312024A (ja) | 中継接続ユニット | |
CN113728585A (zh) | 具有带内唤醒/睡眠命令的以太网phy-mac通信 | |
WO2024037304A1 (zh) | 车辆诊断通信方法、装置、设备、介质及程序产品 | |
US20160366646A1 (en) | Operation method of communication node in automotive network | |
US20130346737A1 (en) | Method for remotely powering on host and system and electronic apparatus using the method | |
US20170187567A1 (en) | Electronic control apparatus | |
JP7207278B2 (ja) | 車載中継装置及び中継方法 | |
US20130114647A1 (en) | Communications relay system and relay device in the same | |
KR101612825B1 (ko) | Can 컨트롤러, 차량 내부 통신을 위한 게이트웨이 및 그 제어 방법 | |
JP4954832B2 (ja) | 車載用通信システム | |
JP2015192216A (ja) | 通信装置および通信方法 | |
JP2009037387A (ja) | ワイヤレスusbシステム、デバイスワイヤアダプタ及び有線usbデバイスの制御方法 | |
JP5867350B2 (ja) | 車両用電子制御装置 | |
US20160364245A1 (en) | Operation method of communication node in automotive network | |
JP6337783B2 (ja) | 車載ネットワークシステム | |
JP2017163344A (ja) | 通信システム | |
JP6451399B2 (ja) | 中継装置 | |
JP7509021B2 (ja) | 車載システム、車載システム制御方法、及び車載システム制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160727 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170606 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170619 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6172090 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |