JP2016038194A - 脱脂・焼成用セッター - Google Patents
脱脂・焼成用セッター Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016038194A JP2016038194A JP2014164004A JP2014164004A JP2016038194A JP 2016038194 A JP2016038194 A JP 2016038194A JP 2014164004 A JP2014164004 A JP 2014164004A JP 2014164004 A JP2014164004 A JP 2014164004A JP 2016038194 A JP2016038194 A JP 2016038194A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- setter
- ceramic
- firing
- degreasing
- pores
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
- Furnace Charging Or Discharging (AREA)
Abstract
耐熱性や熱伝導性の他に、軽量でかつ焼成する被焼成物と反応しない特性を備えた上で、更に、エネルギー効率に優れた脱脂・焼成用セッターを提供する。
【解決手段】
本発明の脱脂・焼成用セッターは、平均直径5〜2000μmの気孔を有し、気孔率が70〜25%であるセラミックシートを複数枚積層し一体化させた多孔質構造体からなることを特徴し、セラミックシートを複数枚積層してなる多孔質構造体であるため、軽量化が容易で、また気孔率を50%以上にしても機械的強度は高い。なおセッターの嵩密度が小さく、熱容量小さくできるため、エネルギー効率が向上する。
【選択図】 図1
Description
図1および図2は、本発明の実施の形態の脱脂・焼成用セッターの斜視図、セラミックグリーンシートの背面図である。図3はセラミックシートを複数枚積層して一体成形し、脱脂・焼成用セッターを形成する状態を示す概要斜視図、図4および図5は図1のA−A’線断面図の例である。
<実施例1>
酸化物セラミックの原料粉末としてアルミナ(Al2O3)粉末を用い、非水溶性有機溶剤、可塑剤、結合剤とを所定量加えてボールミル混合してスラリー化した。得られたスラリーをドクターブレード法でシート状に成形して、厚み50μmのセラミックグリーンシートを作製した。そのセラミックグリーンシート上に、気孔率が70%になるよう、長さ1mmの楕円形を有した気孔をパンチング装置で形成した。
その気孔を形成したセラミックグリーンシートを30枚積層し、厚さ1.3mmの積層成形体を作製した。大気中1650℃で10時間焼成して、脱脂・焼成用セッターを得た。このセッターを実施例1とした。
厚み50μmのセラミックグリーンシート上に、気孔率が60%になるようにパンチング形成したことを除いて、実施例1と同様にしてセッターを得た。このセッターを実施例2とした。
<実施例3>
厚み50μmのセラミックグリーンシート上に、気孔率が50%になるようにパンチング形成したことを除いて、実施例1と同様にしてセッターを得た。このセッターを実施例3とした。
<実施例4>
厚み50μmのセラミックグリーンシート上に、気孔率が40%になるようにパンチング形成したことを除いて、実施例1と同様にしてセッターを得た。このセッターを実施例4とした。
<実施例5>
厚み50μmのセラミックグリーンシート上に、気孔率が25%になるようにパンチング形成したことを除いて、実施例1と同様にしてセッターを得た。このセッターを実施例5とした。
酸化物セラミックの原料粉末としてジルコニア(ZrO2)を用いたことを除いて、実施例1と同様にしてセッターを得た。このセッターを実施例6とした。
<実施例7>
酸化物セラミックの原料粉末として酸化マグネシウム(MgO)を用いたことを除いて、実施例1と同様にしてセッターを得た。このセッターを実施例7とした。
<実施例8>
酸化物セラミックの原料粉末としてムライト(3Al203-2SiO2)を用いたことを除いて、実施例1と同様にしてセッターを得た。このセッターを実施例8とした。
非酸化物セラミックの原料粉末として、シリコン(Si)および炭素(C)を化学量論比で秤量し、その混合粉末と非水溶性有機溶剤、可塑剤、結合剤とを所定量加えてボールミル混合してスラリー化した。得られたスラリーをドクターブレード法でシート状に成形して、厚み50μmのセラミックグリーンシートを作製した。そのセラミックグリーンシート上に、気孔率が70%になるよう、長さ1mmの楕円形を有した気孔をパンチング装置で形成した。その気孔を形成したセラミックグリーンシートを30枚積層し、厚さ1.3mmの積層成形体を作製した。ホットプレス法(窒素雰囲気中、300kg/cm2、2000℃)で焼成して、炭化珪素(SiC)の脱脂・焼成用セッターを得た。このセッターを実施例9とした。なお焼結はホットプレス法を用いているが、反応焼結法、常圧焼結法、熱間静水圧焼結法(HIP法)、ガス圧焼結法(GPS法)、2段焼結法(PS法)など、いずれの方法を使用しても構わない。
<実施例10>
厚み50μmのセラミックグリーンシート上に、気孔率が25%になるようにパンチング形成したことを除いて、実施例9と同様にして炭化珪素(SiC)のセッターを得た。このセッターを実施例10とした。
<実施例11>
非酸化物セラミックの原料粉末としてシリコン(Si)および窒素(N)を化学量論比で秤量したことを除いて、実施例9と同様にして、窒化珪素(Si3N4)の脱脂・焼成用セッターを得た。このセッターを実施例11とした。
<実施例12>
非酸化物セラミックの原料粉末としてアルミニウム(Al)および窒素(N)を化学量論比で秤量したことを除いて、実施例9と同様にして、窒化アルミニウム(AlN)の脱脂・焼成用セッターを得た。このセッターを実施例12とした。
厚み50μmのセラミックグリーンシート上に気孔を形成しないことを除いて、セラミックグリーンシートを30枚積層し、厚さ1.3mmの積層成形体を作製し、大気中1650℃で10時間焼成して、セッターを得た。このセッターを比較例1とした。
<比較例2>
酸化物セラミックの原料粉末としてジルコニア(ZrO2)を用いたことを除いて、比較例1と同様にしてセッターを得た。このセッターを比較例2とした。
<比較例3>
酸化物セラミックの原料粉末として酸化マグネシウム(MgO)を用いたことを除いて、比較例1と同様にしてセッターを得た。このセッターを比較例3とした。
<比較例4>
酸化物セラミックの原料粉末としてムライト(3Al203-2SiO2)を用いたことを除いて、比較例1と同様にしてセッターを得た。このセッターを比較例4とした。
<比較例5>
厚み50μmのセラミックグリーンシート上に気孔を形成しないことを除いて、実施例9と同様に、ホットプレス法(窒素雰囲気中、300kg/cm2、2000℃)で焼成して、炭化珪素(SiC)セッターを得た。このセッターを比較例5とした。
<比較例6>
厚み50μmのセラミックグリーンシート上に気孔を形成しないことを除いて、実施例11と同様に、窒化珪素(Si3N4)のセッターを得た。このセッターを比較例6とした。
<比較例7>
厚み50μmのセラミックグリーンシート上に気孔を形成しないことを除いて、実施例12と同様に、窒化アルミニウム(AlN)のセッターを得た。このセッターを比較例7とした。
セラミックシートとして酸化物セラミックのアルミナ(Al2O3)を用いたものを代表に説明すると、気孔のないセッターの曲げ強度370MPa(比較例1)に対し、気孔を有する本発明のセッターは、気孔率が70%〜25%の範囲であっても410〜420MPa(実施例1〜5)と同等以上で機械的強度の低下は確認されない。また気孔率が大きくなると同時に熱伝導率も大きくなっており、エネルギー効率が向上しているのがわかる。なおセッターの耐用回数も約1.2〜1.5倍に向上しており、シート積層構造による効果であることがわかる。
セラミックシートとして非酸化物セラミックの炭化珪素(SiC)を用いたものを代表に説明すると、気孔のないセッターの曲げ強度410MPa(比較例5)に対し、気孔を有する本発明のセッターは、気孔率が70%〜25%の範囲であっても430〜450MPa(実施例9〜10)と同等以上で機械的今日の低下は確認されない。また気孔率が大きくなると同時に熱伝導率も大きくなっており、エネルギー効率が向上しているのがわかる。なおセッターの耐用回数も約1.4〜1.6倍に向上しており、シート積層構造による効果であることがわかる。
2 気孔
3 多孔質構造体
4、4’ 貫通穴
Claims (4)
- 平均直径5〜2000μmの気孔を有し、気孔率が70〜25%であるセラミックシートを複数枚積層し一体化させた多孔質構造体からなることを特徴とする脱脂・焼成用セッター。
- 各セラミックシートの前記気孔が連通して成る最大径寸法が5〜2000μmの貫通穴を複数有することを特徴とする請求項1記載の脱脂・焼成用セッター。
- 前記セラミックシートがアルミナ(Al203)、ジルコニア(ZrO2)、酸化マグネシウム(MgO)およびムライト(3Al203-2SiO2)のうち少なくとも一種の酸化物セラミックから成ることを特徴とする請求項1または2記載の脱脂・焼成用セッター。
- 前記セラミックシートが炭化珪素(SiC)、窒化珪素(Si3N4)および窒化アルミニウム(AlN)のいすれか一種の非酸化物セラミックから成ることを特徴とする請求項1または2記載の記載の脱脂・焼成用セッター。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014164004A JP2016038194A (ja) | 2014-08-12 | 2014-08-12 | 脱脂・焼成用セッター |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014164004A JP2016038194A (ja) | 2014-08-12 | 2014-08-12 | 脱脂・焼成用セッター |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016038194A true JP2016038194A (ja) | 2016-03-22 |
Family
ID=55529398
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014164004A Pending JP2016038194A (ja) | 2014-08-12 | 2014-08-12 | 脱脂・焼成用セッター |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016038194A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020164376A (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | 日本碍子株式会社 | 焼成治具 |
WO2021153180A1 (ja) * | 2020-01-31 | 2021-08-05 | 京セラ株式会社 | セラミック構造体の製造方法 |
JP2022550701A (ja) * | 2019-09-20 | 2022-12-05 | オーシーアイ カンパニー リミテッド | 窒化珪素基板の製造方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001192274A (ja) * | 1999-02-26 | 2001-07-17 | Mitsubishi Materials Corp | 脱脂・焼成用セッター及びその製造方法 |
-
2014
- 2014-08-12 JP JP2014164004A patent/JP2016038194A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001192274A (ja) * | 1999-02-26 | 2001-07-17 | Mitsubishi Materials Corp | 脱脂・焼成用セッター及びその製造方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020164376A (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | 日本碍子株式会社 | 焼成治具 |
JP7307578B2 (ja) | 2019-03-29 | 2023-07-12 | 日本碍子株式会社 | 焼成治具 |
JP2022550701A (ja) * | 2019-09-20 | 2022-12-05 | オーシーアイ カンパニー リミテッド | 窒化珪素基板の製造方法 |
JP7377961B2 (ja) | 2019-09-20 | 2023-11-10 | オーシーアイ カンパニー リミテッド | 窒化珪素基板の製造方法 |
WO2021153180A1 (ja) * | 2020-01-31 | 2021-08-05 | 京セラ株式会社 | セラミック構造体の製造方法 |
JPWO2021153180A1 (ja) * | 2020-01-31 | 2021-08-05 | ||
JP7447154B2 (ja) | 2020-01-31 | 2024-03-11 | 京セラ株式会社 | セラミック構造体の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6697363B2 (ja) | 半導体製造装置用部材、その製法及びシャフト付きヒータ | |
TWI445682B (zh) | Alumina sintered body, and its manufacturing method and semiconductor manufacturing device parts | |
TWI564266B (zh) | A laminated structure, a member for a semiconductor manufacturing apparatus, and a method for manufacturing the laminated structure | |
KR102107631B1 (ko) | 복합 내화물 및 복합 내화물의 제조 방법 | |
JP2008137830A (ja) | セラミックス複合部材とその製造方法 | |
KR20120025396A (ko) | 소성용 세터 | |
JP2016038194A (ja) | 脱脂・焼成用セッター | |
JP2019011238A (ja) | 焼成用道具材 | |
CN107573074B (zh) | 一种RMI法低温制备层状SiC基抗冲击复合陶瓷材料的方法 | |
JPWO2019235593A1 (ja) | 板状の窒化ケイ素質焼結体およびその製造方法 | |
JP6948466B2 (ja) | 焼成治具 | |
JP6891991B2 (ja) | 窒化珪素焼結基板の製造方法 | |
JPWO2012133525A1 (ja) | 焼成用部材およびこれを用いた焼成用容器ならびに正極材料の製造方法 | |
CN115917235A (zh) | 烧成用承烧板 | |
JP4422044B2 (ja) | 耐火物 | |
JPWO2021065355A1 (ja) | 耐火物 | |
JP2006183972A (ja) | 電子部品用焼成治具 | |
JP6067394B2 (ja) | 焼成治具 | |
WO2015025951A1 (ja) | 多孔質セラミックス及びその製造方法 | |
JP6685549B2 (ja) | 多孔質体及びその製造方法 | |
JP4975246B2 (ja) | 炭化珪素質焼成用道具材 | |
JP2008156667A (ja) | 焼結方法および焼結用治具 | |
CN104058752B (zh) | 定位器件 | |
JP4186099B2 (ja) | 炭化珪素部材およびその製造方法 | |
JP6643483B2 (ja) | セラミック接合体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20170810 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180703 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180831 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180903 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190108 |