JP2016030446A - 共押出フィードブロック、共押出輪郭付けインサート組立体、及び操作方法 - Google Patents

共押出フィードブロック、共押出輪郭付けインサート組立体、及び操作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016030446A
JP2016030446A JP2015149121A JP2015149121A JP2016030446A JP 2016030446 A JP2016030446 A JP 2016030446A JP 2015149121 A JP2015149121 A JP 2015149121A JP 2015149121 A JP2015149121 A JP 2015149121A JP 2016030446 A JP2016030446 A JP 2016030446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coextrusion
conduit
flow
viscosity
feedblock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2015149121A
Other languages
English (en)
Inventor
ケー.トゥラスコット マイケル
K Truscott Michael
ケー.トゥラスコット マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nordson Corp
Original Assignee
Nordson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nordson Corp filed Critical Nordson Corp
Publication of JP2016030446A publication Critical patent/JP2016030446A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0013Extrusion moulding in several steps, i.e. components merging outside the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/025General arrangement or layout of plant
    • B29C48/0255General arrangement or layout of plant for extruding parallel streams of material, e.g. several separate parallel streams of extruded material forming separate articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/302Extrusion nozzles or dies being adjustable, i.e. having adjustable exit sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/304Extrusion nozzles or dies specially adapted for bringing together components, e.g. melts within the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/49Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using two or more extruders to feed one die or nozzle
    • B29C48/495Feed-blocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/9258Velocity
    • B29C2948/926Flow or feed rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92609Dimensions
    • B29C2948/92628Width or height
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92695Viscosity; Melt flow index [MFI]; Molecular weight
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/255Flow control means, e.g. valves
    • B29C48/2556Flow control means, e.g. valves provided in or in the proximity of dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/256Exchangeable extruder parts
    • B29C48/2566Die parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/256Exchangeable extruder parts
    • B29C48/2568Inserts
    • B29C48/25686Inserts for dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/3001Extrusion nozzles or dies characterised by the material or their manufacturing process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/305Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets
    • B29C48/307Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets specially adapted for bringing together components, e.g. melts within the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】調整可能な共押出フィードブロックにおいて、共押出フィードブロック及び共押出輪郭付けインサート組立体を改善する。【解決手段】流れ調整具と、粘性補償装置と、アクチュエーターと、中央押出導管と、共押出導管とを備える共押出フィードブロックに取り付ける共押出輪郭付けインサート組立体を提供する。インサート組立体は、流れ調整具と、粘性補償装置と、アクチュエーターとを備え、フィードブロックに取り付けられる場合には、流れ調整具と粘性補償装置との間に延びる共押出導管を有する。アクチュエーターは、粘性補償装置を曲げる力を印加し、それにより共押出導管の間隙高さを調整するように調整可能である。撓み領域を有する粘性補償装置と、中央押出導管と、共押出導管とを備えるフィードブロックにおいて、粘性補償装置の撓み領域を曲げ、それにより共押出導管の間隙高さを調整するように力を印加する操作方法も提供する。【選択図】図1

Description

本発明は包括的には、押出装置に関する。本発明は、より詳細には、共押出フィードブロック及び共押出フィードブロックの操作方法に関する。
共押出フィードブロックは、複数の押出装置からの熱可塑性材料の溶融ストリームを合流させるのに用いられる。種々の押出装置からの個々のストリームは、共押出フィードブロックにおいて合流され、特定の層構成を形成する。その後、結果として生じた多層押出物の流れは、後続の押出ダイ又は下流の別の加工機に送達され、所望の組成の共押出構造体を生成する。
異なるプラスチック材料の複数のストリームを合流させるプロセスにおいて、異なる材料は通常、異なる性質を有する。例えば、異なるプラスチックは、異なる粘度を示す傾向にある。粘度又は他の性質における違いは、結果として生じる多層共押出構造体の層の均一性に悪影響を及ぼす可能性がある。上記のことを補償するために、異なるストリームが通過する1つ又は複数の導管の輪郭を調整することが望ましい。従来は、このことは種々の輪郭付け部品を用いて試みられてきた。
既存の輪郭付け部品は、全ての用途に対しては理想的ではなかった。例えば、いくつかの輪郭付け部品は、オフラインでの調整を必要とし、このことは、押出を停止し、上記部品を取り外して、機械加工及び研磨によって輪郭付けしなければならないことを意味する。さらに、いくつかの既知の輪郭付け部品は、押出物の流れ方向に並んだ目立ったシームを有する。いくつかの場合、上記のことは、輪郭付け部品のタイプ及び形態、使用する特定のプラスチック材料、並びに輪郭付け部品を使用する用途に応じて顕著な流れ線をもたらす場合がある。またさらに、いくつかの既知の輪郭付けシステムは、いくつかの用途に対して理想的なものよりも低い調整能力、ひいては輪郭付けに対する低い制御能力しか提供しない。
調整可能な共押出フィードブロックに関するそれらの問題及び他の問題に対処する、共押出フィードブロック及び共押出輪郭付けインサート組立体を提供することが望ましい。
1つの実施形態において、本発明は、押出物、好ましくは流れ線がない押出物を生成する共押出フィードブロックを提供する。該フィードブロックは、流れ調整具と、撓み領域を有する粘性補償装置と、該粘性補償装置に接触するアクチュエーターと、高さを有する中央押出導管と、前記流れ調整具と前記粘性補償装置との間に延びる共押出導管とを備える。該共押出導管は、間隙高さ、幅、及び長さを有する。前記アクチュエーターは、前記撓み領域を曲げる力を印加し、それにより、前記中央押出導管の前記高さを変更することなく前記共押出導管の前記間隙高さを調整するように調整可能である。
本発明の別の実施形態は、共押出フィードブロックに取り付けられるように構成されている共押出輪郭付けインサート組立体を提供する。前記共押出フィードブロックは、高さを有する中央押出導管を有する。該インサート組立体は、流れ調整具と、撓み領域を有する粘性補償装置と、アクチュエーターとを備える。該インサート組立体は、前記共押出フィードブロックに取り付けられる場合、前記流れ調整具と前記粘性補償装置との間に延びる、間隙高さを有する共押出導管を有する。前記アクチュエーターは、前記撓み領域を曲げる力を印加し、それにより、前記中央押出導管の前記高さを変更することなく前記共押出導管の前記間隙高さを調整するように調整可能である。
更に別の実施形態において、本発明は、共押出フィードブロックの操作方法を提供する。前記共押出フィードブロックは、撓み領域を有する粘性補償装置と、高さを有する中央押出導管と、共押出導管とを備える。該方法は、前記粘性補償装置の前記撓み領域を曲げる力を印加し、それにより、前記中央押出導管の前記高さを変更することなく前記共押出導管の間隙高さを調整することを含む。
本発明のいくつかの実施形態に係る共押出フィードブロックの断面図である。 図1の共押出フィードブロックの斜視図である。 共押出導管が図1のフィードブロックの第1の導管に交わる合流領域の切欠き詳細断面図である。 いくつかの部品が他の部品をより明確に示すために図示されていない、本発明のいくつかの実施形態に係る共押出輪郭付けインサート組立体の斜視図である。 図4に図示されていない部品を示す、図4の共押出輪郭付けインサート組立体の流れ接触領域の詳細斜視図である。 組立体の流量コントローラーを回転させる制御シャフトとともに示す、図4の共押出輪郭付けインサート組立体の分解斜視図である。 図4に図示されていない部品を示す、図4の共押出輪郭付けインサート組立体の断面図である。 組立体の流量コントローラーを回転させる制御シャフトとともに示す、図7の共押出輪郭付けインサート組立体の線A−Aに沿った図である。 図4の共押出輪郭付けインサート組立体の流れ接触部品の側面図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る共押出輪郭付けインサート組立体の流れブロック及びシールプレートの斜視図である。 図4に図示されていない部品を示す、図4の共押出輪郭付けインサート組立体の流れ接触領域の詳細斜視図である。
添付の図面は本発明の特定の実施形態の例示であり、本発明の範囲を限定しない。図面は必ずしも縮尺どおりではなく、以下の詳細な記載において提供される説明と併せて用いるように意図されている。本発明の実施形態は、添付の図面と関連して以下に記載される。図面において同様の符号は同様の要素を示す。
以下の詳細な記載は本質的に例示であり、本発明の範囲、適用性、又は形態をいかようにも限定しないことが意図される。本記載は、本発明のいくつかの好ましい実施形態を実施するための実際的な例示を提供する。構造、材料、寸法、及び製造プロセスの例は、選択された要素に対して提供される。全ての他の要素には、本発明の当業者には既知であるものが用いられる。当業者は、与えられた例のうちの多くが種々の好適な代替形態を有することを理解する。
本発明の1つの実施形態は、共押出フィードブロック500を提供する。図1及び図2を参照する。図示のフィードブロック500は、ハウジング550と、中央押出導管300と、2つの共押出導管200と、2つの流れ調整具50と、2つの粘性補償装置100とを備える。
図示のフィードブロック500のハウジング550は、連結された第1のブロック552及び第2のブロック554を備える。図1及び図2において、中央導管300は、これらの2つのブロック552、554の接合部に位置する経路に沿って延びている。したがって、2つのブロック552、554は共同で中央導管300を囲むとともに、それぞれが中央導管300に対して露出している。他の実施形態において、単一のブロックがフィードブロックの双方の半体を画定することができる。
図示の実施形態では、フィードブロック500は、中央導管300の上流部位が貫通する取入ブロック580を更に含む。図1に示されているように、取入ブロック580は入口301を有し、入口301には押出装置を動作可能に連結し、ポリマーの供給を中央導管300に対して行うことができる。図示の実施形態では、取入ブロック580は入口588も有し、入口588には更なる押出装置を動作可能に連結し、ポリマーの供給を共押出導管200に対して行うことができる。入口301、588はフィードブロックの種々の異なる場所に設けることができることが理解されるべきである。さらに、フィードブロックの単一の入口を、共押出導管の双方にポリマーを供給するように代替的に設けることができる。
図1に示されているように、共押出導管200の上流部位は取入ブロック580を貫通し、これらの上流部位は、フィードブロック500の第1のブロック552及び第2のブロック554をそれぞれ貫通する共押出導管の部位にそれぞれ給送を行う。図示のフィードブロック500は出力プレート590も備えるが、この出力プレート590は必須ではない。
中央導管300の構成は、多くの異なる用途に適するように変更することができる。図1及び図2では、単一の中央導管300は、フィードブロック500の中間に位置する真っ直ぐな経路に沿って延びている。しかし、このことは決して必須ではない。例えば、中央導管はフィードブロックの中間に位置する必要はない。かわりに、中央導管はフィードブロックの頂部又は底部のより近くにあってもよい。中央導管は、湾曲していても角度が付いていてもよいが、導管における流れ抵抗を最小にすることが概して望ましい。さらに、場合によっては、中央導管から送出されるコア層の両面ではなく片面に、1つ又は複数の共押出導管200からの層が施される。そのような場合、1つ又は複数の共押出導管は、中央導管300の片側に位置するが、他方の側には位置しない。
図1及び図2では、共押出フィードブロック500は単一の中央導管300及び2つの共押出導管200を有する。この種類のフィードブロックは、一般的に、3層の共押出構造体を生成するのに用いられる。しかし、当業者は、単層又は2層の共押出構造体をこのようなフィードブロック500によって生成することができることを理解するであろう。これは、例えば、共押出導管200の一方又は双方を使用せずに閉鎖することによって行うことができる。より一般的には、共押出導管200の数及び配置は、多くの異なる用途に適合するように変更することができる。例えば、フィードブロックは、代替的には、単一の共押出導管を有することができる。別の例として、5層の共押出構造体が所望される場合、フィードブロックは通常、少なくとも4つの共押出導管を有する。この種類の多くの他の変形は、本教示を手引として与えられると当業者には容易に明らかになる。
以下の開示は共押出導管200の種々の特徴を記載している。フィードブロック500が複数の共押出導管200を有する場合では、共押出導管200に関して以下で検討される特徴は、各共押出導管において必要に応じて存在することができる。同じことが、本明細書における、1対又は他の複数個だけ存在するか又は必要に応じて存在することができる他の構成要素及び特徴の記載に関して当てはまる。例えば、粘性補償装置100の以下の記載は、複数の粘性補償装置が存在する場合、そのような各装置に必要に応じて適用することができる。
共押出導管200は、間隙高さ、幅、及び長さを有する。図11は、参照符号225によって間隙高さを示している。共押出導管の幅は、参照符号235によって示されている。図示の実施形態では、各共押出導管200の幅235は、少なくとも共押出導管が中央導管に交わる場所において中央導管300の幅335に等しい。このことは通常当てはまるが、必須ではない。
図示のフィードブロック500は、間隙高さ225が調整可能であり、間隙幅235に沿った異なる場所において異なるよう設定することができるように構成されている。したがって、共押出導管200は幅235に沿って局所的に調整可能である。
図1に示されているフィードブロックの実施形態は、2つの共押出インサート組立体10を備える。各インサート組立体10は、粘性補償装置100と、流れ調整具50と、アクチュエーター110とを備える。インサート組立体10は図4及び図5に示されている。インサート組立体10が動作する様子及びインサート組立体の好ましい構造は、以下の頁により詳細に記載する。
共押出導管200は、流れ調整具50と粘性補償装置100との間に延びる。図1を参照すると、図1は共押出導管200の長さのほとんどを示している。押出物は、共押出導管200の入口領域203を通してフィードブロック500に給送される。共押出導管200の第1の部位220は、フィードブロック500のハウジング550を通って延在し、一方、第2の部位240は、共押出輪郭付けインサート組立体10を通って延在している。図1では、各共押出導管200の第2の部位240の下流限界は粘性補償装置100と並んで延在している。したがって、粘性補償装置100は共押出導管200に対して露出している。図示の実施形態では、2つの共押出導管200は、共押出輪郭付けインサート組立体10内で、互いに向かってかつ中央導管300に向かって方向を変えられて収束する。しかし、各共押出導管は、所望又は既存のライン設計に応じて、フィードブロックを通る種々の経路に従うように設計することができる。
図1では、各共押出導管200は中央導管300に開口し、各共押出導管内の第2の押出物流が中央導管内の押出物流と合流し、それにより多層押出物流を生成するようになっている。中央導管から送出される層はコア層と呼ばれる。共押出導管(複数の場合もある)からの1つ又は複数の層はコア層に重なる。結果として生じた多層押出物流は、中央導管300の残りの部分に沿って出口309に達するまで移動する。多層押出物流を、出口309から、押出ダイ、又は多層化装置若しくは別のフィードブロック等の下流の別の加工機に送達することができる。
粘性補償装置100は、好ましくは中央導管300の高さを同時に変更することなく共押出導管200の間隙高さ225を変更するように調整可能である。このことは、図1、図3、及び図5を参照することによっておそらく最もよくわかる。粘性補償装置100は、共押出導管200の間隙高さ225を局所的に変更するように調整可能である。これにより、間隙高さは共押出導管の幅235にわたる異なる場所において異ならせることができる。図示の装置100は、フィードブロック500からこの装置を取り外すことなく間隙高さ225を変更するように調整可能である。したがって、粘性補償装置100はその場で調整可能であることが好ましい(この間、粘性補償装置100はフィードブロックの動作可能位置に取り付けられている)。
フィードブロック500は、粘性補償装置100に接触するアクチュエーター110を備えることが好ましい。図示の実施形態では、アクチュエーター110は、複数の輪郭付け部材141と、複数の押引部材159と、複数の係止部材190とを備える。しかし、アクチュエーター110はそれらの全ての部品を備える必要はないことが理解されるべきである。好ましいアクチュエーターの構造及びその動作の様子は、以下の頁により詳細に記載する。
アクチュエーター110は、粘性補償装置100の撓み領域175を曲げる力を印加し、それにより、中央押出導管の高さを変更することなく共押出導管200の間隙高さ225を調整するように調整可能である。図1及び図2では、フィードブロック500は、各粘性補償装置100に対するアクチュエーター110を備える。図示のフィードブロックはそれぞれ粘性補償装置100を備える2つの共押出導管200を有することから、2つの粘性補償装置100をそれぞれ制御するのに、フィードブロック500の互いに反対側に位置する2つのアクチュエーター110がある。図示の実施形態では、各アクチュエーター110は外部からアクセス可能であり、そのため、各共押出導管200は、フィードブロックの動作を停止する必要なく、操作者がフィードブロック500の外部から輪郭付けを行うことができる。図示のように、各アクチュエーター110はフィードブロック500のハウジング550を越えて延在する。
粘性補償装置100は、曲がるように構成されている撓み領域175を有し、それにより、アクチュエーター110の動作に応じて間隙高さ225を調整する。撓み領域175は、粘性補償装置100の2つのより大きい領域間に延在する可撓性首部を備えることが好ましい。これは、図5及び図11におそらく最もよく見られる。ここでは2つのより大きい領域はそれぞれ基部領域120及び流れ接触領域160を含む。図示の実施形態では、単一のブロックは、基部領域120と流れ接触領域160との双方を画定する。他の場合では、2つ以上の部品体が、基部領域120及び流れ接触領域160を共同で画定するようにともに組み付けられる。
図示の粘性補償装置100の流れ接触領域160は、共押出導管200に対して露出している凸面の流れ接触面165を有し、アクチュエーター110は、基部領域120を通って延在している。アクチュエーター110が基部領域120を通って延在する様子は、図1、図7、及び図8に示されている。動作時、共押出導管200を通って移動する押出物は、それぞれの粘性補償装置100の凸面165に接触する。
図示の実施形態では、撓み領域175は、共押出導管200の幅235に対して略平行な軸の回りに曲がるように構成されている。図示の撓み領域175の細い曲げられる首部は、粘性補償装置100及び共押出導管200の幅にわたっている。しかし、これは厳密に必須ではない。
図4から図7及び図11に示されているように、粘性補償装置100は、共押出導管200の幅235にわたって位置する複数の部位105、108、111、114、117を有する。部位が個別であるため、粘性補償装置100は、間隙高さ225が異なる部位に隣接して異なるよう共押出導管200の輪郭付けをもたらすように調整可能である。したがって、粘性補償装置100は、幅235にわたって共押出導管200の局所的な輪郭付けをもたらすように調整可能である。
図4及び図6におそらく最もよく示されているように、図示の粘性補償装置100の異なる部位105、108、111、114、117は、分離した部品の連なりではなく、全体が単一の部品によって形成されている。この単一の部品は、共押出導管200の幅235にわたっていることが好ましい。このことは、図1、図5、及び図11を参照しておそらく最もよく理解される。粘性補償装置100は、押出物の流れ方向に並んだシームがない点で有利である。結果として、装置100は継ぎ目のない流れ面165を呈し、それにより、共押出導管200を通る流れを連続化、シームがある場合に生じ得る流れ線のような傷を低減又は排除する。
図示のフィードブロック500は流れ調整具50を有し、流れ調整具50は、回転可能で楔形をしていることが好ましい。図示の実施形態では、流れ調整具50は、i)共押出導管200の間隙高さ225と、ii)中央導管300の高さとを同時に変更するように回転可能である。
図示の流れ調整具50は第1の流れ接触面及び第2の流れ接触面を有する。第1の流れ接触面58は中央導管300に対して露出しており、第2の流れ接触面52は共押出導管200に対して露出している。第2の流れ接触面52は凹面構成を有することが好ましい。図示の実施形態では、粘性補償装置100は、共押出導管200に対して露出しており、流れ調整具50の第2の流れ接触面52に対面する、凸面の流れ接触面165を有する。
したがって、図示の実施形態は、共押出導管の両側に調整可能な輪郭付け部品(すなわち、粘性補償装置100及び流れ調整具50)を有する共押出導管200を提供する。これは、多様な多層共押出の輪郭付けにおける著しい融通性及び正確性をもたらす。
粘性補償装置100は、第1の可撓性領域(すなわち「曲げ領域」)132によって互いにつながっている隣接する第1の部位105及び第2の部位108を含む。図4から図7を参照する。第1の可撓性領域132は、第1の調整部位105が、第2の調整部位108よりも楔形流れ調整具50に対して近く又は遠くに動くのに応じて、曲がるように構成されている。図5及び図11を参照しておそらく最もよく理解されるように、図示の粘性補償装置100は溝170を有し、閉鎖した底端179が、隣接する第1の部位105と第2の部位108との間に位置する。第1の可撓性領域132は、その溝のブラインド底端に位置する曲げられる首部を有する。
この状況は、他の対の隣接する部位に関して同じである。すなわち、各2つの隣接する部位は、可撓性領域(すなわち「曲げ領域」)によって互いにつながっており、この可撓性領域は、2つの部位の流れ調整具50に対する異なる位置決めを可能にする。図示の可撓性領域132、134、136、138のそれぞれは、溝170から173のブラインド底端179に位置する曲げられる首部を有する。
したがって、図示の粘性補償装置100は、i)共押出導管200の幅235に対して略平行な第1の軸の回りに曲がるように構成されている撓み領域175と、ii)それぞれ第1の軸に対して略直交する平面にあるそれぞれの軸の回りに曲がるように構成されている複数の可撓性領域(すなわち「曲げ領域」)132、134、136、138との双方を有することを理解することができる。図11を参照する。したがって、アクチュエーター110の動作に応じて、撓み領域175及び可撓性領域132、134、136、138のうちの少なくとも1つは、共押出導管200の輪郭を調整するように同時に曲がる。図示の実施形態では、単一の部品が撓み領域及び可撓性領域を画定する。
図示の流れ調整具50は、円筒形の基部領域を有し、その基部領域から楔領域が突出している。この楔領域は、先端59に達するまで、円筒形の基部領域からの距離が増大するにつれて細くなる。先端59は、中央導管300及びそれぞれの共押出導管200からの押出物流が交わる場所である。このことは、図3におそらく最もよく示されており、図3は、2つの共押出導管200が中央導管300と合流する、フィードブロック500の合流領域を示している。各共押出導管200は、中央導管300に開口している出口299を有する。したがって、図示のフィードブロック500は、複数の押出物流が合流して多層押出物流を形成する合流領域を有する。図3では、合流領域に入る場所における中央導管300の高さは、対面する対の調整可能な流れ調整具50間の分離距離によって設定される。
図1、図2、図3、図6、及び図9を参照して最もよく理解されるように、図示の流れ調整具50は、制御シャフト630の回転に応じて回転する。結果として生じる流れ調整具50の回転は、共押出導管200の幅235に対して略平行な軸の回りの回転である。図2に最もよく示されているように、制御シャフト630の近位端605、610は、外部からアクセス可能であり、操作者が制御シャフトを回転させるように回転させることができ、それにより流れ調整具50が回転する。したがって、制御シャフト630の近位端605、610は、流れ調整具50のコントローラーとして機能する。制御シャフト630の遠位端638は、流れ調整具50のキー開口640の多角形内面形状と一致する多角形外面形状を有する。したがって、制御シャフト630の遠位端638がキー開口640内に取り付けられると、シャフトと流れ調整具とは合同回転するように嵌り合う。
図示の実施形態では、流れ調整具50は独立して調整可能である。このことは、図1、図2、及び図6を参照して最もよく理解される。各制御シャフト630は、フィードブロックの外部に位置する近位端605、610からハウジング550を通ってそれぞれの流れ調整具50との接続部まで延びている。図示の実施形態では、各流れ調整具50は、それぞれの制御シャフト630の回転に応じて回転するように構成されている。結果として生じる流れ調整具50の回転は、中央導管300とそれぞれの共押出導管200との双方の高さを同時に変更する。中央導管300の高さが増加すると同時に、それぞれの共押出導管200の間隙高さ225が減少するか、又は、中央導管300の高さが減少すると同時に、それぞれの共押出導管200の間隙高さ225が増加する。
図示の実施形態では、各流れ調整具50は、所望の回転位置に調整されると回転がロックされるように構成されている。各流れ調整具は、係合時にそれぞれの制御シャフトの回転を抑制するブレーキを含むロックシステムを有することが好ましい。図2では、2つの止めねじ635は、各制御シャフト630の近位端605、610に隣接している。これらの止めねじを緩めることにより、それぞれの流れ調整具50は解放されて回転する。次に、流れ調整具50を回転させることによって、流れ調整具50を所望の回転位置に調整することができる。この位置では、止めねじを締めることにより、ブレーキパッドをそれぞれの制御シャフトに対して付勢することができる。それにより、それぞれの制御シャフトの回転が抑制される。多くの他のロックシステムを用いることができることが理解されるべきである。
図1及び図2では、粘性補償装置100のアクチュエーター110は、フィードブロック500の対向する頂壁及び底壁に位置する。流れ調整具50のコントローラー605、610は、フィードブロックの対向する左壁及び右壁に位置する。しかし、このことは必須ではない。流れ調整具は、例えば、ハウジングの頂壁及び底壁から延びる制御シャフトを代替的に有することができる。
粘性補償装置100と回転可能な流れ調整具50との双方を有する実施形態では、粘性補償装置100を曲げること、流れ調整具50を回転させること、又はその双方により、共押出導管200の輪郭を調整することが可能である。例えば、まず、流れ調整具50を回転させることによって間隙高さ225の「粗」調整を行うことができ、その後、粘性補償装置100を曲げることによって共押出導管200の輪郭の「精密」調整を行うことができる。
図示の実施形態では、流れ調整具50及び粘性補償装置100は、間隙高さ225が粘性補償装置の異なる部位105、108、111、114、117に隣接して異なる場合、共押出フィードブロック500が、流れ線がない(すなわち、流れ調整具50又は粘性補償装置100による流れ線がない)熱可塑性共押出構造体を生成するように動作可能に構成されている。したがって、本発明は、流れ線がない(すなわち、流れ調整具50又は粘性補償装置100による流れ線がない)押出物を生成する共押出フィードブロック500を提供する。このために、流れ調整具50は、共押出導管200に対して露出している流れ接触面52を有し、共押出導管の幅235にわたって継ぎ目がないことが好ましい。一方、粘性補償装置100は、共押出導管に対して露出しており、共押出導管の幅にわたって継ぎ目なし流れ接触面165を有する。
本明細書において「継ぎ目なし」という用語は、押出導管に対して露出しており、押出導管の幅にわたって連続している面であって、この面を通る押出物に流れ線を生成するような接合部、割れ目、又は他の凹部若しくは凸部がない面を指して用いられる。これは、例えば、流れ調整具50が、共押出導管200の幅235にわたる面52を画定する単一の一体型部品を有し、粘性補償装置100が、共押出導管の幅にわたる面165を画定する単一の一体型部品を有する場合に達成することができる。図6を参照する。
図6及び図7を参照すると、図示のアクチュエーター110は、粘性補償装置100のそれぞれの部位105、108、111、114、117に取り付けられた複数の押引部材159を備える。押引部材159のうちの第1の押引部材は、上記部位のうちの第1の部位105を選択的に押し引きするように軸方向に可動であり、それにより、第1の調整部位105に隣接する間隙高さ225を変更する。押引部材のうちの第2の押引部材は、上記部位のうちの第2の部位108を選択的に押し引きするように軸方向に可動であり、それにより、第2の調整部位108に隣接する間隙高さを変更する。この状況は、図6及び図7に示されている他の押引部材159に関して同じである。
図示の実施形態では、押引部材159は雄ねじ付きであり、対応する雌ねじ付きボアに取り付けられる。一方向に押引部材を回転させることで、第1の軸方向に押引部材を動かし、一方、他の方向に押引部材を回転させることで、第2の軸方向に押引部材を動かすようになっている。このことは、図1、図7、及び図8を参照することによりおそらく最もよく理解される。嵌合する雄ねじ及び雌ねじのピッチは、押引部材が、共押出導管を通って流れるポリマーからの圧力によって自身の設定位置から押し動かされることに対して十分な耐性をもたらす。
図示のアクチュエーター110は、共押出フィードブロック500の外部からアクセス可能な複数の輪郭付け部材141を備える。輪郭付け部材141は、アクチュエーター110のそれぞれの押引部材159の軸方向移動をもたらし、それにより、粘性補償装置100を曲げ、粘性補償装置のそれぞれの部位105、108、111、114、117に隣接する間隙高さ225を変更するように回転可能であることが好ましい。図示の輪郭付け部材141は、例えば、レンチ、ソケット、又は他の工具を用いて回転させることができる六角キャップを有する。代替的に、輪郭付け部材の制御はモーターを用いて機械化することができる。
図1、図5、図6、図7、図8、及び図11に示されているように、各押引部材159は、それぞれの調整部位の肩部140を取り囲む係止部材190によって粘性補償装置100のそれぞれの調整部位105、108、111、114、117に取り付けられる。図示の係止部材140は、略C字形ブロックであり、それぞれの調整部位105、108、111、114、117の肩部140を受ける凹部をそれぞれ有する。結果として生じる嵌合する各係止部材190及び肩部140の相互係止構成は、押引部材159が粘性補償装置100のそれぞれの部位を選択的に押し引きすることを可能にし、それにより、共押出導管200の輪郭を変更するように粘性補償装置を変形させる。
図1及び図2の実施形態では、フィードブロック500は、コントローラー605、610のゲージ700を有する。各ゲージは、それぞれの調整可能な流量コントローラー50の位置を示す。図示のゲージは単に例示であり、種々の異なるゲージタイプを用いることができる。さらに、ゲージは任意選択であり、場合によっては省くことができる。
別の実施形態では、本発明は、中央押出導管300と、共押出導管200と、撓み領域175を有する粘性補償装置100とを備える共押出フィードブロック500の操作方法を提供する。本方法は、粘性補償装置100の撓み領域175を曲げる力を印加し、それにより、好ましくは中央押出導管300の高さを変更することなく共押出導管200の間隙高さ225を調整することを含む。本方法では、共押出フィードブロック500の外部にいる操作者が、好ましくはフィードブロックの分解を行うことなくアクチュエーター110を操作するのに応じて、力が印加されることが好ましい。したがって、好ましい実施形態では、共押出導管200の間隙高さ225は、押出を停止することなく調整することができる。このことは、製造者にとって更なる効率性をもたらし、それによりリーン生産方式のイニシアチブを更に支援する。
本方法において用いられるフィードブロックは、図1及び図2を参照して上述した種類とすることができる。したがって、本方法は、中央導管300を通る押出物の第1の流れを押し出しながら、同時に、共押出導管200を通る押出物の第2の流れを押し出すことを含むことができる。このような方法では、第1の流れ及び第2の流れは中央導管300と共押出導管200との交点において合流され、多層押出物流を生成することが好ましい。
本方法では、共押出導管200の局所的な輪郭付けは、粘性補償装置100を曲げることによって達成される。粘性補償装置100は、図1及び図2に関連して上述されているとともに、図4〜図11を参照して更に後述される種類とすることができる。いくつかの用途では、本方法は、共押出導管200の間隙高さ225が粘性補償装置の異なる部位105、108、111、114、117に隣接して異なるように調整することを含む。例えば、アクチュエーター110は、共押出導管200の間隙高さ225が粘性補償装置の異なる部位105、108、111、114、117に隣接して異なるように、粘性補償装置100の撓み領域175を必要に応じて操作することができる。これにより、操作者が、中央導管300内の押出物の粘度と比較した共押出導管200内の押出物の粘度の違いによって生じ得る層の均一性の問題を補償することが可能になる。より良好な層の均一性を達成するには、共押出導管の幅235にわたる異なる場所において間隙高さ225が異なるように、共押出導管200の輪郭を局所的に調整することが望ましい場合がある。
本方法は、必要に応じて、共押出導管200の間隙高さ225と中央導管300の高さとを同時に調整することを含むことができる。上述のように、図示のフィードブロック500は流れ調整具50を有し、流れ調整具50は回転可能で楔形をしていることが好ましい。したがって、本方法は、必要に応じて、共押出導管200の間隙高さ225と中央導管300の高さとを同時に調整するように流れ調整具50を枢動させることを含むことができる。図示の流れ調整具50は、中央導管300に対して露出している第1の流れ接触面58と、共押出導管200に対して露出している第2の流れ接触面52とを有する。第2の流れ接触面52は凹面構成を有することが好ましい。図1及び図2において、粘性補償装置100は、共押出導管200に対して露出しており、流れ調整具50の第2の流れ接触面52に対面する、凸面の流れ接触面165を有する。図示の流れ調整具50は、回転可能であり駆動される。しかし、粘性補償装置100は、代替的に、流れ調整具が固定されるか、自由に浮動するか、又は省略されるフィードブロックにおいて用いることができる。例えば、図1及び図2に示されているような、フィードブロックの流れ調整具50のうちの1つ又は複数は、自由に浮動し、中央の共押出導管における押出物の質量流量が及ぼす平衡圧力に応じて枢動することができる。別の代替形態として、流れ調整具50は、回転可能である代わりに直線的に前後に動くことにより調整可能とすることができる。
いくつかの用途では、共押出導管200の間隙高さ225は、粘性補償装置100の異なる部位105、108、111、114、117に隣接して異なるように維持される。また、共押出フィードブロック500の操作により、流れ線がない(すなわち、流れ調整具50又は粘性補償装置100による流れ線が肉眼では見えない)熱可塑性共押出構造体を生成することが好ましい。流れ調整具50は、共押出導管200に対して露出している流れ接触面52を有し、共押出導管の幅235にわたって継ぎ目がないことが好ましい。一方、粘性補償装置100は、共押出導管に対して露出している流れ接触面165を有し、共押出導管の幅にわたって継ぎ目がない。このことは、例えば、流れ調整具50が、共押出導管200の幅235にわたる面52を画定する単一の一体型部品を有し、粘性補償装置100が、共押出導管の幅にわたる面165を画定する単一の一体型部品を有する場合に達成することができる。このことは、図1及び図6を参照しておそらく最もよく理解される。
いくつかの場合、本方法は、粘性補償装置の少なくとも1つの可撓性領域132、134、136、138を同時に曲げ、粘性補償装置の2つの隣接する部位105、108、111、114、117の異なる位置決めを提供することを含む。図示のフィードブロック500では、例えば、粘性補償装置100の撓み領域175を曲げるようにアクチュエーター110を操作することにより、粘性補償装置の少なくとも1つの可撓性領域132、134、136、138を同時に曲げ、流れ調整具50に対する粘性補償装置の2つの隣接する部位105、108、111、114、117の異なる位置決めを提供する。上述のように、図示の粘性補償装置100の部位105、108、111、114、117は、全体が単一の部品によって形成される。この単一の部品は、共押出導管200の幅235にわたっていることが好ましい。このことは、粘性補償装置100に、押出物の流れ方向に並んだシームがないという点で有利である。結果として、装置100は継ぎ目のない流れ面165を呈し、それにより、流れを効率化し、シームがある場合に生じ得る流れ線のような傷を低減又は排除する。
図示の粘性補償装置100は、複数の部位105、108、111、114、117を含み、各2つの隣接する部位は、可撓性領域132、134、136、138によって互いにつながっており、可撓性領域132、134、136、138は、楔形流れ調整具50に対する2つの部位の異なる位置決めを可能にする。各可撓性領域132、134、136、138は、図4〜図7及び図11に示されているように、細い曲げられる首部を有することができることが有利である。2つの隣接する部位の各対に関して、2つの隣接する部位間の可撓性領域132、134、136、138は、2つの部位のうちの一方が、2つの部位のうちの他方よりも流れ調整具50に対して近く又は遠くに動くのに応じて、曲がるように構成されている。
したがって、本方法は、i)粘性補償装置100の撓み領域175を、共押出導管200の幅235に対して略平行な第1の軸の回りに曲げることと、ii)粘性補償装置100の複数の可撓性領域132、134、136、138のうちの少なくとも1つを、第1の軸に対して略直交する平面にある軸の回りに曲げることとの双方を含むことができる。このような場合、アクチュエーター110を操作することによって、撓み領域175と可撓性領域132、134、136、138のうちの少なくとも1つとを同時に曲げ、共押出導管200の輪郭を調整する。
図示のアクチュエーター110を操作する場合、アクチュエーターの少なくとも1つの押引装置159を軸方向に動かし、それにより、粘性補償装置100の対応する調整部位105、108、111、114、117に隣接する間隙高さ225を変更する。いくつかの場合、本方法は、アクチュエーター110の第1の押引装置159を軸方向に動かし、それにより、粘性補償装置100の第1の調整部位105に隣接する間隙高さ225を変更することと、アクチュエーターの第2の押引装置159を軸方向に動かし、それにより、粘性補償装置の第2の調整部位108に隣接する間隙高さを変更することとを含む。単に1つの例として、押し出される層の輪郭が、スキン層の端部流が多量であることを示す場合、共押出導管200の外側端において間隙高さ225を狭めるように、最も外側の押引装置159を動かすことができる。
図示のフィードブロック500を用いる場合、外部からアクセス可能な複数の輪郭付け部材141のうちの1つ又は複数を回転させることにより、アクチュエーター110を操作する。これにより、それぞれの押引部材(複数の場合もある)159の軸方向移動がもたらされる。各押引部材159は、それぞれの調整部位の肩部140を取り囲む係止部材190によって粘性補償装置100のそれぞれの調整部位105、108、111、114、117に取り付けられる。結果として、1つ又は複数の押引部材159を軸方向に動かすことによって、粘性補償装置100のそれぞれの調整部位(複数の場合もある)は選択的に押し引きされ、それにより、共押出導管200の輪郭を変更するように粘性補償装置を変形させる。
いくつかの場合、本方法は、共押出導管200の2つの外側端において間隙高さ225を選択的に狭めるように粘性補償装置100を曲げることを含む。他の場合では、本方法は、共押出導管200の中央領域において間隙高さ225を選択的に狭めるように粘性補償装置100を曲げることを含む。
上述の実施形態では、本発明は、共押出フィードブロック及びこのフィードブロックの操作方法を提供する。共押出導管の所望の調整性能を提供するために、図示のフィードブロック500は取外し式共押出輪郭付けインサート組立体10を備える。別の実施形態では、本発明はインサート組立体10自体を提供する。これは以下に記載する。本実施形態のインサート組立体10は、フィードブロック及び方法の実施形態に関連して上述した種類とすることができる。例えば、インサート組立体10は、図1及び図2のフィードブロック500に示されている2つのインサート組立体10に関連して上述した特徴のうちの任意のものを有することができる。
したがって、インサート組立体10は、ハウジング550と、中央導管300と、共押出導管200とを有する共押出フィードブロック500の取付け開口570に取り付けられるように構成されている。インサート組立体10がそのように取り付けられるとき、インサート組立体10の流れ調整具50は、中央導管300と共押出導管200との間に/中央導管300及び共押出導管200に対して露出して位置決めされる。一方、粘性補償装置100は共押出導管200に対して露出している。流れ調整具50は、中央導管300及び共押出導管200のそれぞれの高さを同時に変更するように枢動することができ、粘性補償装置100は、共押出導管200を輪郭付けするように調整することができる。インサート組立体10は、例えば、図1及び図2を参照して上述した種類のフィードブロック500に取外し可能に取り付けられるように構成することができる。
インサート組立体10は、流れ調整具50と、粘性補償装置100と、アクチュエーター110とを備える。図4〜図8を参照する。インサート組立体10が動作可能に組み立てられている場合、共押出導管200は、流れ調整具50と粘性補償装置100との間に延びている。粘性補償装置100は、アクチュエーター110の動作に応じて曲がることにより共押出導管200の間隙高さ225を調整するように構成されている撓み領域175を有する。アクチュエーター110は、撓み領域175を曲げる力を印加し、それにより、中央押出導管300の高さを変更することなく共押出導管200の間隙高さ225を調整するように調整可能であることが好ましい。
図示の粘性補償装置100の撓み領域175は、粘性補償装置の2つのより大きい領域間に延在する細い曲げられる首部を有する。これは、図4及び図6におそらく最もよく見られ、ここでは、2つのより大きい領域は基部領域120及び流れ接触領域160をそれぞれ有する。アクチュエーター110は基部領域120を通って延在するように構成されており、流れ接触領域160は凸面の流れ接触面165を有する。動作時、共押出導管200を通って移動するポリマーは、粘性補償装置100の露出面165に接触する。
図6から図8に示されているように、アクチュエーター110は、複数の押引部材159を備え、複数の押引部材159はそれぞれ、粘性補償装置100の基部領域120にある細長いボア176を通って延在している。
図示の実施形態では、流れ調整具50は第1の流れ接触面及び第2の流れ接触面を有する。使用時、第1の流れ接触面58はフィードブロック500の中央導管300に対して露出しており、第2の流れ接触面52は共押出導管200に対して露出している。第2の流れ接触面52は凹面構成を有することが好ましい。図示の粘性補償装置100は凸面の流れ接触面165を有し、インサートが動作可能に組み立てられている場合、この面165は共押出導管200に対して露出しており、流れ調整具50の第2の流れ接触面52に対面する。上述のように、流れ調整具50は楔形をしていることが好ましい。
図4から図7及び図11に示されているように、粘性補償装置100は、共押出導管200の幅235に沿って位置決めされるように構成されている複数の部位105、108、111、114、117を有する。これらの部位105、108、111、114、117に起因して、粘性補償装置100は、間隙高さ225が粘性補償装置の異なる部位105、108、111、114、117に隣接して異なるよう共押出導管200の輪郭付けをもたらすように調整可能である。
流れ調整具50及び粘性補償装置100は、インサート組立体10が動作可能に組み立てられている場合、及び、共押出導管200の間隙高さ225が粘性補償装置の異なる部位105、108、111、114、117に隣接して異なる場合、共押出フィードブロック500の操作により、楔形流れ調整具又は粘性補償装置による流れ線がない熱可塑性共押出構造体を生成するように構成されていることが好ましい。このために、流れ調整具50は、使用時、共押出導管200に対して露出しており、共押出導管の幅235にわたって継ぎ目のない流れ接触面52を有することが好ましい。同様に、粘性補償装置100は、使用時、共押出導管に対して露出しており、共押出導管の幅にわたって継ぎ目のない流れ接触面165を有することが好ましい。これは、例えば、流れ調整具50が、共押出導管200の幅235にわたる面52を画定する単一の一体型部品を有し、粘性補償装置100が、共押出導管の幅にわたる面165を画定する単一の一体型部品を有する場合に達成することができる。
図示のインサート組立体10はアクチュエーター110を備え、アクチュエーター110は、粘性補償装置100のそれぞれの部位105、108、111、114、117に取り付けられるように構成されている複数の押引部材159を備える。押引部材が粘性補償装置のそれぞれの部位に取り付けられる場合、押引部材のうちの第1の押引部材は、上記部位のうちの第1の部位を選択的に押し引きするように軸方向に可動であり、それにより、上記部位のうちの第1の部位に隣接する間隙高さ225を変更する。押引部材のうちの第2の押引部材は、上記部位のうちの第2の部位を選択的に押し引きするように軸方向に可動であり、それにより、上記部位のうちの第2の部位に隣接する間隙高さ225を変更する。他の図示の押引部材159は、同様に構成され、同様に機能する。
図示の実施形態では、アクチュエーター110は、それぞれの押引部材159に取り付けられるように構成されている複数の輪郭付け部材141を備え、各輪郭付け部材141は、それぞれの押引ロッド159を軸方向に動かすように回転することができ、それにより、粘性補償装置100のそれぞれの部位105、108、111、114、117に隣接する間隙高さ225を変更するようになっている。図6に示されているように、輪郭付け部材141はそれぞれの押引部材159に取り付けられるように構成されており、所与の輪郭付け部材の回転は、対応する押引部材の同時回転及び軸方向移動をもたらすようになっている。図示の実施形態では、輪郭付け部材141は、シールプレート920とリテーナープレート980との間に回転可能に取り付けられる六角キャップである。他の場合では、輪郭付け部材は、単純に押引部材の近位端によって形成することができる。
図4から図7及び図11に示されているように、図示の粘性補償装置100は、可撓性領域132によって互いにつながっている隣接する第1の部位105及び第2の部位108を有する。この可撓性領域132は、第1の調整部位105が、第2の調整部位108よりも流れ調整具50に対して近く又は遠くに動くのに応じて、曲がるように構成されている。図示の実施形態では、部位105、108、111、114、117の各隣接対は、そのような可撓性領域132、134、136、138を有する。図示の粘性補償装置100は溝170を有し、ブラインド底端179が、隣接する第1の部位105と第2の部位108との間に位置する。可撓性領域132は、この溝のブラインド底端に位置する細い曲げられる首部を有する。より一般的には、このような溝170〜173(図11を参照)は、図示の実施形態における部位105、108、111、114、117の各隣接対間に設けられる。しかし、これらの細部は必須ではないことが理解されるべきである。
図示のインサート組立体10は、フィードブロック500の取付け開口570に取外し可能に並んで取り付けられるように構成されている2つのブロックを備える。第1のブロック350は流れブロックであり、この流れブロックは、流れ調整具50を保持するように構成されていることが好ましい。第2のブロックは粘性補償装置100の一部である。所望であれば、これらの2つのブロックを単一のブロック又は3つ以上のブロックと置き換えて、所望の構造体を選択的に形成することができる。
図4及び図10に示されている流れブロック350は、制御シャフト630を流れ調整具50と嵌め合わせる異なる機構を有する。図4では、流れ調整具50の開口640は、制御シャフト630を受けるように構成されている多角形内面形状を有し、制御シャフト630は、この多角形内面形状に一致する多角形外面形状を有する。図10では、流れ調整具50の開口640は、それぞれの制御シャフトの雄キーを受けるように構成されている雌キー溝644を有する。
流れブロック350はマニホールド282を有することが好ましい。マニホールド282は、シート状の流れを形成するように、マニホールド282に沿って移動する押出物の流れを広げる。図示の実施形態では、このマニホールドは、略V字形の流れ部位を有する。このことは図10に示されている。マニホールド282は、狭い投入部位384から広く平坦な部位386まで延び、広く平坦な部位386から、押出物がシート状の流れとして出る。図示の実施形態では、流れブロック350を通って延びる共押出チャンネル200の部分は、導管部位240及び後続のマニホールド282を有する。こうして、インサート組立体10は、流れブロック350のマニホールド282から平坦なシート状の押出物流を送出するように構成されている。結果として生じるシート状の押出物流は、その後、インサート組立体10から送出され、中央導管300内の押出物と合流するようになっている。しかし、流れ調整具50に向かい、流れ調整具50を通過する流れ経路は、意図する用途に応じた多くの異なる構成を有することができることが理解されるべきである。
また、図示のインサート組立体10はシールプレート920を備え、シールプレート920は、ボルト900又は他の取外し可能な締結具によってフィードブロック500に取外し可能に固定されるように構成されている。図2を参照する。
本発明の好ましい実施形態が説明されているが、本発明の精神及び添付の特許請求の範囲の範囲から逸脱することなくそれらの実施形態において種々の変形、改変、及び変更を行うことができることを理解するべきである。

Claims (20)

  1. 押出物を生成する共押出フィードブロックであって、そのフィードブロックは、流れ調整具と、撓み領域を有する粘性補償装置と、該粘性補償装置に接触するアクチュエーターと、高さを有する中央押出導管と、前記流れ調整具と前記粘性補償装置との間に延びる共押出導管とを備え、前記共押出導管は、間隙高さ、幅、及び長さを有し、前記アクチュエーターは、前記撓み領域を曲げる力を印加し、それにより、前記中央押出導管の前記高さを変更することなく前記共押出導管の前記間隙高さを調整するように調整可能である、共押出フィードブロック。
  2. 前記粘性補償装置は、基部領域及び流れ接触領域を有し、前記粘性補償装置の前記撓み領域は、前記基部領域と前記流れ接触領域との間に延在する曲げられる首部を有し、前記アクチュエーターは前記基部領域を通って延在し、前記流れ接触領域は、前記共押出導管に対して露出している凸面の流れ接触面を有する、請求項1に記載の共押出フィードブロック。
  3. 前記流れ調整具は、楔形をしており、第1の流れ接触面及び第2の流れ接触面を有し、前記第1の流れ接触面は前記中央押出導管に対して露出しており、前記第2の流れ接触面は前記共押出導管に対して露出しており、凹面構成を有し、前記粘性補償装置は、前記共押出導管に対して露出しており、前記流れ調整具の前記第2の流れ接触面に対面する、凸面の流れ接触面を有し、前記流れ調整具は、前記共押出導管の前記間隙高さと前記中央押出導管の前記高さとを同時に変更するように回転可能である、請求項1に記載の共押出フィードブロック。
  4. 前記共押出フィードブロックはハウジングを有し、前記アクチュエーターは前記ハウジングを越えて延在し、そのため、前記共押出導管は、前記共押出フィードブロックの動作を停止する必要なく、前記ハウジングの外側から輪郭付けすることができる、請求項1に記載の共押出フィードブロック。
  5. 前記アクチュエーターは複数の押引部材を備え、前記粘性補償装置は、前記共押出導管の前記幅に沿って位置する複数の部位を有し、該複数の部位は、前記共押出導管の前記間隙高さが前記粘性補償装置の異なる部位に隣接して異なるように調整可能である、請求項1に記載の共押出フィードブロック。
  6. 前記複数の押引部材は前記粘性補償装置のそれぞれの部位に取り付けられ、前記押引部材のうちの第1の押引部材は、前記部位のうちの第1の部位を選択的に押し引きするように軸方向に可動であり、それにより、前記部位のうちの前記第1の部位に隣接する前記間隙高さを変更し、前記押引部材のうちの第2の押引部材は、前記部位のうちの第2の部位を選択的に押し引きするように軸方向に可動であり、それにより、前記部位のうちの前記第2の部位に隣接する前記間隙高さを変更する、請求項5に記載の共押出フィードブロック。
  7. 前記流れ調整具は、前記共押出導管の前記幅にわたって継ぎ目のない流れ接触面を有し、前記粘性補償装置は、前記共押出導管の前記幅にわたって継ぎ目のない流れ接触面を有する、請求項1に記載の共押出フィードブロック。
  8. 前記流れ調整具は前記粘性補償装置に対面し、該粘性補償装置の前記複数の部位は可撓性領域によって互いにつながっている隣接する第1の部位及び第2の部位を有し、前記可撓性領域は、前記第1の調整部位が、前記第2の調整部位よりも前記流れ調整具に対して近く又は遠くに動くのに応じて曲がるように構成されている、請求項5に記載の共押出フィードブロック。
  9. 共押出フィードブロックに取り付けられるように構成されている共押出輪郭付けインサート組立体であって、前記共押出フィードブロックは、高さを有する中央押出導管を有し、該インサート組立体は、流れ調整具と、撓み領域を有する粘性補償装置と、アクチュエーターとを備え、該インサート組立体は、前記共押出フィードブロックに取り付けられる場合、前記流れ調整具と前記粘性補償装置との間に延びる、間隙高さを有する共押出導管を有し、前記アクチュエーターは、前記撓み領域を曲げる力を印加し、それにより、前記中央押出導管の前記高さを変更することなく前記共押出導管の前記間隙高さを調整するように調整可能である、共押出輪郭付けインサート組立体。
  10. 前記粘性補償装置は基部領域及び流れ接触領域を有し、前記粘性補償装置の前記撓み領域は、前記基部領域と前記流れ接触領域との間に延在する曲げられる首部を有し、前記流れ接触領域は、凸面の流れ接触面を有する、請求項9に記載の共押出輪郭付けインサート組立体。
  11. 前記流れ調整具は、楔形をしており、第1の流れ接触面及び第2の流れ接触面を有し、該流れ調整具の該第2の流れ接触面は凹面構成を有し、前記粘性補償装置は凸面の流れ接触面を有し、前記インサート組立体が前記共押出フィードブロックに取り付けられる場合、i)前記流れ調整具の前記第1の流れ接触面は前記共押出フィードブロックの中央導管に対して露出しており、ii)前記流れ調整具の前記第2の流れ接触面は前記共押出導管に対して露出しており、iii)前記粘性補償装置の前記凸面の流れ接触面は、前記共押出導管に対して露出しており、前記流れ調整具の前記第2の流れ接触面に対面する、請求項9に記載の共押出輪郭付けインサート組立体。
  12. 前記アクチュエーターは複数の押引部材を備え、前記粘性補償装置は、複数の部位を有し、前記共押出導管の前記間隙高さが前記粘性補償装置の異なる部位に隣接して異なるように調整可能である、請求項9に記載の共押出輪郭付けインサート組立体。
  13. 前記複数の押引部材は、前記粘性補償装置のそれぞれの部位に取り付けられるように構成されており、前記押引部材のうちの第1の押引部材は、前記部位のうちの第1の部位を選択的に押し引きするように軸方向に可動であり、それにより、前記部位のうちの前記第1の部位に隣接する前記共押出導管の前記間隙高さを変更し、前記押引部材のうちの第2の押引部材は、前記部位のうちの第2の部位を選択的に押し引きするように軸方向に可動であり、それにより、前記部位のうちの前記第2の部位に隣接する前記共押出導管の前記間隙高さを変更する、請求項12に記載の共押出輪郭付けインサート組立体。
  14. 前記流れ調整具は、前記共押出導管の幅にわたって継ぎ目のない流れ接触面を有し、前記粘性補償装置は、前記共押出導管の前記幅にわたって継ぎ目のない流れ接触面を有する、請求項9に記載の共押出輪郭付けインサート組立体。
  15. 前記粘性補償装置の前記複数の部位は、可撓性領域によって互いにつながっている隣接する第1の部位及び第2の部位を含み、前記可撓性領域は、前記第1の調整部位が、前記第2の調整部位よりも前記流れ調整具に対して近く又は遠くに動くのに応じて、曲がるように構成されている、請求項12に記載の共押出輪郭付けインサート組立体。
  16. 共押出フィードブロックの操作方法であって、前記共押出フィードブロックは、撓み領域を有する粘性補償装置と、高さを有する中央押出導管と、共押出導管とを備え、該方法は、前記粘性補償装置の前記撓み領域を曲げる力を印加し、それにより、前記中央押出導管の前記高さを変更することなく前記共押出導管の間隙高さを調整することを含む、方法。
  17. 前記共押出導管の前記間隙高さを、前記粘性補償装置の異なる部位に隣接して異なるように調整することを更に含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記共押出導管の前記間隙高さと前記中央押出導管の前記高さとを同時に調整することを更に含む、請求項16に記載の方法。
  19. 前記共押出導管の前記間隙高さを、前記粘性補償装置の異なる部位に隣接して異なるように維持しながら、流れ線がない熱可塑性共押出構造体を製造することを更に含む、請求項16に記載の方法。
  20. 前記粘性補償装置の可撓性領域を同時に曲げ、前記粘性補償装置の2つの隣接する部位の異なる位置決めを提供することを更に含む、請求項16に記載の方法。
JP2015149121A 2014-07-29 2015-07-29 共押出フィードブロック、共押出輪郭付けインサート組立体、及び操作方法 Ceased JP2016030446A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/445,604 US9808980B2 (en) 2014-07-29 2014-07-29 Coextrusion feedblock, coextrusion profiling insert assembly, and methods of operation
US14/445,604 2014-07-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016030446A true JP2016030446A (ja) 2016-03-07

Family

ID=53871827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015149121A Ceased JP2016030446A (ja) 2014-07-29 2015-07-29 共押出フィードブロック、共押出輪郭付けインサート組立体、及び操作方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9808980B2 (ja)
EP (1) EP2979840B1 (ja)
JP (1) JP2016030446A (ja)
CN (1) CN105313289B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018047700A (ja) * 2016-09-21 2018-03-29 ノードソン コーポレーションNordson Corporation 共押出フィードブロック装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9694530B2 (en) 2015-03-17 2017-07-04 Nordson Corporation Extrusion die tension adjuster and method of using same
US10252457B2 (en) 2015-05-04 2019-04-09 Nordson Corporation Flow diverter valve for an extrusion system
US10220561B2 (en) 2015-05-04 2019-03-05 Nordson Corporation Extrusion device and method of use
EP3216583B1 (de) * 2016-03-11 2021-04-28 Reifenhäuser GmbH & Co. KG Maschinenfabrik Koextrusionsadapter
WO2018042617A1 (ja) * 2016-09-02 2018-03-08 株式会社日本製鋼所 フィードブロックとこれを備えたシートの製造装置、及びシートの製造方法
EP3308939A1 (en) 2016-10-17 2018-04-18 Nordson Corporation Flow diverter valve for an extrusion system
US10828818B2 (en) * 2017-05-15 2020-11-10 Nordson Corporation Sheet extrusion die
US11505001B2 (en) * 2018-12-19 2022-11-22 The Goodyear Tire & Rubber Company Method for forming tire components
US11697237B2 (en) 2018-12-19 2023-07-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Dual compound extruder apparatus with rotatable head
CN115008719B (zh) * 2022-06-10 2022-12-06 宁波双德天利机械制造有限公司 一种拼接共挤机头及具有该机头的挤出设备

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3195183A (en) 1962-06-06 1965-07-20 Warren R Phillips Extrusion dies
FR1568124A (ja) * 1968-02-13 1969-05-23
US3680997A (en) 1970-06-29 1972-08-01 Pennwalt Corp Extrusion strip die for thermoplastic sheet
BE788545A (fr) 1971-09-10 1973-03-08 Leesona Corp Appareil pour l'extrusion de matieres plastiques
US3761211A (en) 1972-01-17 1973-09-25 Crompton & Knowles Corp Multi-layer extrusion apparatus
US3792945A (en) 1972-07-21 1974-02-19 Rowland Prod Inc Apparatus for producing multicolor patterns and sheet material produced thereby
US3877857A (en) 1972-12-20 1975-04-15 Beloit Corp Multiple melt chamber extrusion die
US4152387A (en) 1976-05-21 1979-05-01 Peter Cloeren Method for forming multi-layer laminates
US4197069A (en) 1976-05-21 1980-04-08 Peter Cloeren Variable thickness extrusion die
JPS5497663A (en) 1978-01-20 1979-08-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Extrusion die
US4344907A (en) 1980-10-30 1982-08-17 Mobil Oil Corporation Method and apparatus providing uniform resin distribution in a coextruded product
US4439125A (en) 1982-03-31 1984-03-27 The Firestone Tire & Rubber Company Adjustable die mechanism
DE3405257C2 (de) 1984-02-15 1986-05-22 Reifenhäuser GmbH & Co Maschinenfabrik, 5210 Troisdorf Vorrichtung zum kontinuierlichen Strangpressen einer mehrschichtigen Kunststoffbahn
US4533308A (en) 1984-04-16 1985-08-06 Peter Cloeren Multimanifold extrusion die and coextrusion process
US4600550A (en) 1984-04-27 1986-07-15 Cloeren Peter Coextrusion process for overcoming the curtaining effect
US4784815A (en) 1987-06-05 1988-11-15 P.C.E. Corp. Edge-laminating apparatus and process
US4789513A (en) 1987-06-05 1988-12-06 P.C.E. Corp. Coextrusion apparatus and process
US4780258A (en) 1987-07-17 1988-10-25 P.C.E. Corp. Coextruded laminate having barrier layers
US4839131A (en) 1987-09-03 1989-06-13 P.C.E. Corp. Layer width control
JP2597007B2 (ja) 1989-04-27 1997-04-02 三菱重工業株式会社 押出成形用複合アダプタ
US5066435A (en) 1989-09-16 1991-11-19 Rohm Gmbh Chemische Fabrik Process and system for producing multi-layer extrudate
US5066443A (en) 1990-04-11 1991-11-19 P.C.E. Corp. Dual barrier laminate process
US5147195A (en) 1991-06-13 1992-09-15 The Cloeren Company Extrusion apparatus with adjustable flow-restricting member
JP3280702B2 (ja) 1992-06-16 2002-05-13 日立造船株式会社 シートまたはフィルムの押出成形装置
US5375990A (en) 1992-09-10 1994-12-27 Extrusion Dies, Inc. Feed block for coextrusion apparatus
DE4400069C1 (de) 1994-01-04 1995-04-06 Heinz Dr Ing Gros Einstellbare Drossel mit flachem Kanalquerschnitt
JPH08112852A (ja) 1994-10-17 1996-05-07 Sumitomo Heavy Ind Ltd 層分布自動調整システム
JPH11505183A (ja) 1995-05-09 1999-05-18 エクストルージョン デ バス ノルマンディー−エクスバノー ソシエテ アノニム 層流複合押出成形装置における少なくとも2つの材料流の結合装置
DE69616729T2 (de) 1995-12-28 2002-05-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Verfahren zur Herstellung von Mehrschichtbahn oder Folie
US6017207A (en) 1996-09-24 2000-01-25 Cloeren Incorporated Apparatus for adjusting die lip gap
US6287105B1 (en) 1997-06-13 2001-09-11 Cloeren Incorporated Controlling assembly for adjusting lip gap
JPH1170559A (ja) 1997-08-19 1999-03-16 Extrusion Dies Inc 調整可能な共同押出成形用フィードブロック
DE19757827C2 (de) 1997-12-05 2001-02-22 Kuhne Gmbh Mehrschichtadapter für eine Extrusionsvorrichtung
US6626206B1 (en) 2000-01-20 2003-09-30 Extrusion Dies, Inc. Feedblock for adjusting the dimensions of a set of co-extruded layers of a multi-layer sheet
JP4390264B2 (ja) 2004-03-29 2009-12-24 富士フイルム株式会社 複層膜製造装置及びその製造方法
DE202004011742U1 (de) 2004-07-27 2004-10-14 REIFENHäUSER GMBH & CO. MASCHINENFABRIK Koextrusionsadapter
US7845927B2 (en) 2006-06-19 2010-12-07 Premier Dies Corporation Flexible lip extruder, and methods
US20080138598A1 (en) 2006-12-08 2008-06-12 3M Innovative Properties Company Apparatus and Method for Co-Extrusion of Articles Having Discontinuous Phase Inclusions
JP2009179031A (ja) 2008-02-01 2009-08-13 Fujifilm Corp 流延装置、溶液製膜設備及び溶液製膜方法
JP6058014B2 (ja) * 2011-10-06 2017-01-11 ノードソン エクストルージョン ダイズ インダストリーズ エルエルシー ポリマー積層体を押し出すための調節可能なフィードブロック
US9216534B2 (en) 2013-10-11 2015-12-22 Nordson Corporation Coextrusion feedblock and coextrusion profiling insert assembly

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018047700A (ja) * 2016-09-21 2018-03-29 ノードソン コーポレーションNordson Corporation 共押出フィードブロック装置
JP7049088B2 (ja) 2016-09-21 2022-04-06 ノードソン コーポレーション 共押出フィードブロック装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2979840A2 (en) 2016-02-03
CN105313289A (zh) 2016-02-10
CN105313289B (zh) 2020-01-03
US9808980B2 (en) 2017-11-07
US20160031145A1 (en) 2016-02-04
EP2979840A3 (en) 2016-03-02
EP2979840B1 (en) 2019-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016030446A (ja) 共押出フィードブロック、共押出輪郭付けインサート組立体、及び操作方法
JP6453605B2 (ja) 共押出フィードブロック及び共押出輪郭付けインサートアセンブリ
US5788998A (en) Adjustable throttle with flat channel cross-section
JP6781571B2 (ja) 押出装置及びその利用方法
US11312055B2 (en) Method of adjusting a crosshead extruder die retaining assembly
US20070290398A1 (en) Flexible lip extruder, and methods
JP7049088B2 (ja) 共押出フィードブロック装置
EP2949448B1 (en) Multi-manifold extrusion die with deckle system and method of using same
KR20160015313A (ko) 면 파스너 성형 장치 및 그 동작 방법, 및 면 파스너의 제조 방법
JP2021070235A (ja) 押出成形用ダイ
WO2023059333A1 (en) Slot die assembly with tuned stiffness, reduced draw zone, and force budget
DE502004007806D1 (de) Manteln mehrerer kabelleiter
JP2021521031A (ja) 押出ダイ用二段屈曲リップ
JP6538327B2 (ja) デッケルシステムを備える押出ダイ及びその使用方法
US10974432B2 (en) Extrusion system including an edge encapsulation block
JPH11505183A (ja) 層流複合押出成形装置における少なくとも2つの材料流の結合装置
JP2003024855A (ja) ダイコータ装置
JP2000043121A (ja) 押出成形方法及び押出成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190625

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191225

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200604

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20210323