JP3280702B2 - シートまたはフィルムの押出成形装置 - Google Patents

シートまたはフィルムの押出成形装置

Info

Publication number
JP3280702B2
JP3280702B2 JP15549392A JP15549392A JP3280702B2 JP 3280702 B2 JP3280702 B2 JP 3280702B2 JP 15549392 A JP15549392 A JP 15549392A JP 15549392 A JP15549392 A JP 15549392A JP 3280702 B2 JP3280702 B2 JP 3280702B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
flow path
resin
flow rate
adjusting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15549392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05345347A (ja
Inventor
良美 大藪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP15549392A priority Critical patent/JP3280702B2/ja
Publication of JPH05345347A publication Critical patent/JPH05345347A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3280702B2 publication Critical patent/JP3280702B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/255Flow control means, e.g. valves
    • B29C48/2556Flow control means, e.g. valves provided in or in the proximity of dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/305Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets
    • B29C48/31Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets being adjustable, i.e. having adjustable exit sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/49Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using two or more extruders to feed one die or nozzle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シードまたはフィルム
を厚さを幅方向に調整可能で、特に複数の層を積層する
多層シートまたは多層フィルムの押出成形に有効な押出
成形装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のたとえば3層シートを、ダイの入
口直前で積層するフィールドブロック式の押出成形装置
を図13,図14に示す。この押出成形装置は、フィールド
ブロック本体1内にそれぞれ押出機から樹脂が供給され
る中央樹脂流路2および上下樹脂流路3,4が形成さ
れ、これら樹脂流路2〜4は、接続アダプター7の樹脂
流路7a入口手前の合流部5で合流されている。中央お
よび上下樹脂流路2〜4は、円形断面の入口流路部2a
〜4aの出口側に幅方向に広く拡開するマニホールド
(拡開室)2b〜4bがそれぞれ形成され、マニホール
ド2b〜2cの出口側に リップ収容空間12A〜12
Cが各樹脂流路2〜4に交差するように形成されてい
る。そして、各リップ収容空間12A〜12Cにリップ
ブロック11A〜11Cがスライド自在に配置され、開
閉アクチュエーター14A〜14Cにより作動ロッド1
3A〜13Bを介してリップブロック11A〜11Cを
スライドさせて樹脂流路2〜4の調整用間隙2c〜4c
を調整し、溶融樹脂流量を調整することができる。そし
て、中央樹脂流路2では調整用間隙2cから中間流路2
cを介して、また上下樹脂流路3b,3cでは調整用間
隙3c,4cから直接合流部7にそれぞれ連通され、合
流部7から出口流路部6を介して接続アダプター7の接
続流路7aに接続され、さらにダイ8の成形流路8a連
通されている。したがって、押出機より供給された溶融
樹脂X〜Zは、それぞれ入口流路部2a〜4aからマニ
ホールド2b〜2cに流入して幅方向に広がり、さらに
リップブロック9A〜9Cの間隙2c〜4cにより流量
が調整されて合流部7で合流され、上下3層に積層され
て出口流路部6から接続流路6aを介してダイ8の成形
流路8aの入口に送り出されて成形される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、フィールドブ
ロック方式の成形装置では、幅方向の厚み分布(厚み精
度)を、溶融シート積層時の流路形状により均一化を図
っていたが、ダイ8の入口形状やフィールドブロック本
体1の幅に制限を受けるとともに、層厚の比率や溶融樹
脂の流速の変化により、幅方向の厚み分布を均一に保つ
のは困難で、特に多層のシート成形では幅方向の厚みを
制御するのは極めて難しかった。
【0004】本発明は、上記問題点を解決して、ダイの
特性などに関係なく、運転中であっても幅方向の厚さ分
布を調整することができるシートまたはフィルムの押出
成形装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに本発明のシートまたはフィルムの押出成形装置は、
ブロック本体内に形成された拡開室と出口流路部の間に
配置されて溶融樹脂の流量を調整可能なリップブロック
を設け、このリップブロックの拡開室側に、幅方向にわ
たる円柱状の流量調整ピンを回転自在に配設し、この流
量調整ピンの外周面の周方向一端部が溶融樹脂の流路に
臨むように配置するとともに、流量調整ピンの外周面
に、周方向および幅方向でそれぞれ断面が異なり流路抵
抗となる調整凹部および凸部を形成し、前記流量調整ピ
ンを回転させる層厚調整用回転駆動装置を設けたもので
ある。
【0006】
【作用】上記構成によれば.押出機から供給された樹脂
は、入口から拡開室に流入されて幅方向に広がり、リッ
プブロックにより流量が調整されて出口流路部からダイ
に送られる。この時、シート状樹脂の幅方向における厚
み、たとえば中央部が厚い場合には、流量調整ピンを回
転させて流路抵抗が大きくなる調整凸部が中央部にある
部位を流路側に臨ませるか、または流路抵抗が小さくな
る調整凹部が両側縁部にある部位を流路側に臨ませるこ
とにより、中央部の流量を減少させるか、あるいは両側
縁部の流量を増大させて、幅方向の厚みを均一に保持す
ることができる。逆に、中央部が薄い場合には、流量調
整ピンを回転させて流路抵抗が大きくなる調整凸部が両
側縁部にある部位を流路側に臨ませるか、または流路抵
抗が小さくなる調整凹部が中央部にある部位を流路側に
臨ませることにより、中央部の流量を増大させるか、あ
るいは両側縁部の流量を減少させて、幅方向の厚みを均
一に保持することができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明に係る多層シート押出成形装置
の一実施例を図1〜図12に基づいて説明する。なお、従
来と同一の部材は同一符号を付し、説明は省略する。
【0008】図1〜図2において、21A〜21Cはフ
ィールドブロック1内で各リップブロック11A〜11
Cのマニホールド2b〜4b側に形成された円形状の挿
入溝22A〜22Cに回転自在に装着された円柱状の流
量調整ピンで、流量調整ピンの21A〜21Cの両端軸
部は、フィールドブロック1に形成された支持孔23に
回転自在に支持され、その一端軸部にはこの流量調整ピ
ンの21A〜21Cを回転可能な層厚調整アクチュエー
ター(層厚調整回転駆動装置)24A〜24Cが設けら
れている。
【0009】これら流量調整ピン21A〜21Cは、リ
ップブロック11A〜11Cの先端傾斜面より樹脂流路
2〜4側に突出され、それに対応して入口樹脂流路2a
〜4aに流量調整ピン21A〜21Cに所定間隙をあけ
て凸状に湾曲する湾曲流路部25A〜25Cが形成され
ている。
【0010】この流量調整ピン21A〜21Cは同一形
状のものがそれぞれ使用されており、その詳細を図3〜
図12を参照して説明する。円柱状のピン本体31は、周
方向に被作用部32と中央増厚部33と切り換え部34
と側端増厚部35とが連続して形成されている。被作用
部32および切り換え部34はピン本体31と同一直径
で湾曲流路部25A〜25Cに対して何ら作用しない。
【0011】前記中央増厚部33は、矢印Aで示す周方
向一端側から他端側に向かって中央部から側端側に幅方
向に広がるとともに漸次深底となるテーパー状の中央増
厚用凹部(調整凹部の一例)33aが形成されている。
したがって、中央増厚部33を湾曲流路部25A〜25
Cに臨ませると、中央増厚用凹部33aの作用により湾
曲流路部25A〜25Cの中央側の樹脂抵抗を小さくな
り、湾曲流路部25A〜25Cにおける中央部の樹脂供
給量を両側端部に比べて増大させることができ、さらに
流量調整ピン21A〜21Cの角度を調整することによ
り増大する流量を調整することができる。
【0012】前記側端増厚部35は、矢印Aで示す周方
向一端側から他端側に向かって側端部から中央側に広が
る側端増厚用凹部(調整凹部の一例)35aが同一深さ
で形成され、側端増厚用凹部35a間の舌片状抵抗凸部
(調整凸部の一例)35bが一端側から他端側ほど深く
なるテーパー状に形成されている。したがって、側端増
厚部35を湾曲流路部25A〜25Cに臨ませると、側
端増厚用凹部35aの作用により湾曲流路部25A〜2
5Cの側端側の樹脂抵抗を小さくなり、湾曲流路部25
A〜25Cにおける側端部の樹脂供給量を中央部に比べ
て増大させることができ、さらに流量調整ピン21A〜
21Cの角度を調整することにより、抵抗凸部35bの
抵抗を増減させて増大する流量を調整することができ
る。
【0013】次に上記構成の多層シートの押出成形装置
の動作を説明する。押出機より供給された溶融樹脂X〜
Zは、それぞれ入口流路部2a〜4aからマニホールド
2b〜4bに流入して幅方向に広がり、湾曲流路部25
A〜25Cを介して調整間隙2c〜4cに流入され、こ
の調整間隙2c〜4cでリップブロック9A〜9Cによ
り流量が調整されて合流部7で合流され、上下3層に積
層されて出口流路部6から接続流路7aを介してダイ8
の成形流路8aの入口に送り出され成形される。この
時、流量調整ピン21A〜21Cは、被作用部32が湾
曲流路部25A〜25Cに臨む角度にあり、各樹脂の層
厚に影響していない。
【0014】成形された樹脂において、調整間隙2c〜
4cからそれぞれ送り出される各樹脂の層厚が幅方向に
均一でない場合には、層厚調整アクチュエーター24A
〜24Cをそれぞれ作動して流量調整ピン21A〜21
Cを回転させ、湾曲流路部25A〜25Cに臨む流量調
整ピン21A〜21Cの部位を調整し、各樹脂層の層厚
を調整する。
【0015】すなわち、中央部の層厚が小さい場合に
は、中央増厚部33を湾曲流路部25A〜25Cに臨ま
せることにより、中央増厚用凹部33aで中央部の樹脂
抵抗を小さくして、湾曲流路部25A〜25Cにおける
中央部の樹脂供給量を両側端部に比べて増大させ、樹脂
層の層厚を調整することができる。反対に、側端側の層
厚が小さい場合には、側端増厚部35を湾曲流路部25
A〜25Cに臨ませることにより、側端増厚用凹部35
aで側端側の樹脂抵抗を小さくして側端部の樹脂供給量
を中央部に比べて増大させ、樹脂層の層厚を調整するこ
とができる。
【0016】
【発明の効果】以上に述べたごとく本発明によれば、リ
ップブロックの拡開室側に一端部が溶融樹脂流路に臨む
流量調整ピンを設けたので、流量調整ピンを回転して樹
脂流路に臨む調整凸部または凸部を臨ませ、溶融樹脂の
幅方向における抵抗を増減させることにより、成形樹脂
の幅方向における厚みを容易に制御することができる。
したがって、ダイの特性などに関係なく、運転中であっ
ても幅方向の厚さ分布を調整することができ、特に幅方
向の厚みの変化が敏感にシート厚に影響するような多層
シートやフィルムにおける厚み制御に極めて有効であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る多層シート押出成形装置の一実施
例を示す縦断面図である。
【図2】同多層シート押出成形装置の平面図である。
【図3】同多層シート押出成形装置の流量調整ピンを示
す斜視図である。
【図4】同流量調整ピンの中央横断面図である。
【図5】同流量調整ピンの図4に示すA方向の展開図で
ある。
【図6】図5に示すB−B断面図である。
【図7】図5に示すC−C断面図である。
【図8】図5に示すD−D断面図である。
【図9】図5に示すE−E端面図である。
【図10】図5に示すF−F端面図である。
【図11】図5に示すG−G端面図である。
【図12】図5に示すH−H端面図である。
【図13】従来の多層シート押出成形装置を示す縦断面図
である。
【図14】同多層シート押出成形装置の平面図である。
【符号の説明】
1 フィールドブロック本体 2〜4 樹脂流路 2b〜4b マニホールド 11A 〜11C リップブロック 21A 〜21C 流量調整ピン 22A 〜22C 挿入溝 23 支持孔 24A 〜24C 層厚調整アクチュエーター 25A 〜25C 湾曲流路部 31 ピン本体 32 被作用部 33 中央増厚部 33a 中央増厚用凹部 34 切り換え部 35 側端増厚部 35a 側端増厚用凹部 35b 抵抗凸部 X,Y,Z 溶融樹脂

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブロック本体内に形成された拡開室と出
    口流路部の間に配置されて溶融樹脂の流量を調整可能な
    リップブロックを設け、このリップブロックの拡開室側
    に、幅方向にわたる円柱状の流量調整ピンを回転自在に
    配設し、この流量調整ピンの外周面の周方向一端部が溶
    融樹脂の流路に臨むように配置するとともに、流量調整
    ピンの外周面に、周方向および幅方向でそれぞれ断面が
    異なり流路抵抗となる調整凹部および調整凸部を形成
    し、前記流量調整ピンを回転させる層厚調整用回転駆動
    装置を設けたことを特徴とするシートまたはフィルムの
    押出成形装置。
JP15549392A 1992-06-16 1992-06-16 シートまたはフィルムの押出成形装置 Expired - Fee Related JP3280702B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15549392A JP3280702B2 (ja) 1992-06-16 1992-06-16 シートまたはフィルムの押出成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15549392A JP3280702B2 (ja) 1992-06-16 1992-06-16 シートまたはフィルムの押出成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05345347A JPH05345347A (ja) 1993-12-27
JP3280702B2 true JP3280702B2 (ja) 2002-05-13

Family

ID=15607258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15549392A Expired - Fee Related JP3280702B2 (ja) 1992-06-16 1992-06-16 シートまたはフィルムの押出成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3280702B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5401454A (en) * 1993-09-13 1995-03-28 Uc Industries, Inc. Extrusion die and method of controlling flow through the die
TWI386419B (zh) 2004-12-20 2013-02-21 Ube Industries 聚丁二烯橡膠之製造方法及橡膠組合物
EP2332714A1 (de) * 2009-12-10 2011-06-15 Reifenhäuser GmbH & Co. KG Maschinenfabrik Koextrusionsadapter
EP2763835B1 (en) * 2011-10-06 2019-05-01 Nordson Extrusion Dies Industries, LLC Adjustable feedblock and method for extruding polymeric laminates
CN102922729A (zh) * 2012-11-22 2013-02-13 张家港华丰重型设备制造有限公司 一种片板成型设备及其模头装置
US9216534B2 (en) 2013-10-11 2015-12-22 Nordson Corporation Coextrusion feedblock and coextrusion profiling insert assembly
US9808980B2 (en) 2014-07-29 2017-11-07 Nordson Corporation Coextrusion feedblock, coextrusion profiling insert assembly, and methods of operation
IT201900018725A1 (it) * 2019-10-14 2021-04-14 Sacmi Testa di erogazione di un materiale polimerico e relativo metodo di erogazione, metodo di trasferimento di una dose di materiale polimerico.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05345347A (ja) 1993-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3280702B2 (ja) シートまたはフィルムの押出成形装置
JP4769795B2 (ja) 多層フィルム・シート成形用ダイス
US4669965A (en) Multi-layer extrusion die
JP2001521451A (ja) 一本あるいは複数の流動体流用押出しダイ
JP2002317327A5 (ja)
CN215849702U (zh) 具有可变尺寸的挤出口的3d打印装置
CN101664992A (zh) 片材挤出机的分配器
US6974116B1 (en) Rotary ball valve assembly
EP1134066A3 (en) Feedblock for adjusting the dimensions of a set of co-extruded layers of a multi-layer sheet
CN105313292A (zh) 具有定幅系统的多歧管挤出模具及其使用方法
JP3931391B2 (ja) 多層支持体の成形方法及びその成形ダイ装置
JP2597007B2 (ja) 押出成形用複合アダプタ
CN100581788C (zh) 树脂制管的挤压成形装置
JP2005324183A (ja) 塗布工具、被塗布物の製造方法及び被塗布物
CA2395482C (en) Multiple layer combining adapter
JPH05228975A (ja) 共押出装置
JP3619239B1 (ja) 樹脂製多層チューブの押出成形装置
JPH0638659Y2 (ja) 多層押出成形機の積層装置
JP2000025092A (ja) 複層押出ダイ及び複層フィルムの製造方法
JPS6364296B2 (ja)
JPH0715321U (ja) 複合シート製造装置
JPH11300737A (ja) 二軸異径の混練押出機
JP2668843B2 (ja) 多層複合フイルム又はシート成形用フイードブロック
JPH0579217B2 (ja)
JP4582625B2 (ja) ゴム混合比切替装置及びゴム押出機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees