JP2016024961A - 静電サージ防止構造 - Google Patents

静電サージ防止構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2016024961A
JP2016024961A JP2014148466A JP2014148466A JP2016024961A JP 2016024961 A JP2016024961 A JP 2016024961A JP 2014148466 A JP2014148466 A JP 2014148466A JP 2014148466 A JP2014148466 A JP 2014148466A JP 2016024961 A JP2016024961 A JP 2016024961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
flexible printed
touch panel
electrostatic surge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014148466A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6396707B2 (ja
Inventor
晋史 森田
Kunifumi Morita
晋史 森田
紗千子 利守
Sachiko Toshimori
紗千子 利守
雄一 金子
Yuichi Kaneko
雄一 金子
祐司 安達
Yuji Adachi
祐司 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2014148466A priority Critical patent/JP6396707B2/ja
Priority to PCT/JP2015/065373 priority patent/WO2016013292A1/ja
Priority to US15/317,254 priority patent/US10559955B2/en
Priority to EP15823941.8A priority patent/EP3174372B1/en
Priority to CN201580035099.1A priority patent/CN106664786B/zh
Publication of JP2016024961A publication Critical patent/JP2016024961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6396707B2 publication Critical patent/JP6396707B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05FSTATIC ELECTRICITY; NATURALLY-OCCURRING ELECTRICITY
    • H05F3/00Carrying-off electrostatic charges
    • H05F3/02Carrying-off electrostatic charges by means of earthing connections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H9/00Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection
    • H02H9/04Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection responsive to excess voltage
    • H02H9/045Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection responsive to excess voltage adapted to a particular application and not provided for elsewhere
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0277Bendability or stretchability details
    • H05K1/028Bending or folding regions of flexible printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/147Structural association of two or more printed circuits at least one of the printed circuits being bent or folded, e.g. by using a flexible printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0017Casings, cabinets or drawers for electric apparatus with operator interface units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/143Touch sensitive instrument input devices
    • B60K2360/1438Touch screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/40Hardware adaptations for dashboards or instruments
    • B60K2360/42Circuit board features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Elimination Of Static Electricity (AREA)
  • Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

【課題】静電サージに対する耐性の向上、コスト及び工数の削減、省スペース化を可能とする静電サージ防止構造を提供する。【解決手段】表示装置12に出来た前ケース22とタッチパネル組立体21との間隙41に対応する位置に、前ケース22に収納される制御プリント基板に接続されたフレキシブルプリント基板31が設けられ、フレキシブルプリント基板31は、2層の導体部43,44を有し、これらの導体部43,44の表面が絶縁被覆46,47で覆われ、間隙41に対向する部分に絶縁被覆47が剥がされて導体部44が外部に露出する露出部44A(又は露出部としてのめっきによる被覆部51)が形成され、露出部44A(又は被覆部51)を有する導体部44が接地される。【選択図】図4

Description

本発明は、車載装置のケースの間隙から入り込む静電気をグランドへ逃がして静電サージの発生を防止することが可能な静電サージ防止構造に関する。
従来、不要な輻射ノイズを吸収する構造を備える車載用の表示装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
表示装置における液晶表示パネルのガラス基板には回路基板部が形成され、回路基板部に設けられたドライバICにフレキシブルプリント基板を介して表示制御装置が接続されている。フレキシブルプリント基板にはシールド用金属箔が貼り付けられ、シールド用金属箔には金属箔テープが貼り付けられ、また、金属箔テープは液晶表示装置の枠体に貼り付けられている。これにより、シールド用金属箔が金属箔テープを介して枠体に電気的に接続されて、フレキシブルプリント基板から発せられる輻射ノイズを吸収する構造が形成されている。
特開2005−49774号公報
特許文献1の技術では、例えば、液晶表示パネル側で発生した静電気が液晶表示装置の内部に入り込んで表示制御装置等に備えるICを破損させないようにすることも可能である。静電気をシールド用金属箔、金属箔テープを介してグランド側である枠体に逃がすことができる。
しかしながら、静電気をより逃がしやすい構造として静電サージに対する耐性を向上させることが望まれる。また、特許文献1では、シールド用金属箔や金属箔テープを使用するため、部品点数が増加してコストが増大するとともに、配置スペースの確保が必要になる。また、シールド用金属箔や金属箔テープを貼り付ける部分の洗浄・脱脂の工数が増える。
本発明は、上述した事情を鑑みてなされたものであり、静電サージに対する耐性の向上、コスト及び工数の削減、省スペース化を可能とする静電サージ防止構造を提供することを目的としている。
上述した課題を解決するため、本発明は、電子機器に出来た2つの部材の間隙に対応する位置に、前記電子機器に収納される基板に接続されたフレキシブルプリント基板が設けられ、当該フレキシブルプリント基板は、2層の導体部を有し、これらの導体部の表面が絶縁被覆で覆われ、前記間隙に対向する部分に前記絶縁被覆が剥がされて前記導体部の一方が外部に露出する露出部が形成され、この露出部を有する前記導体部が接地されることを特徴とする。
この構成によれば、電子機器内に間隙から入り込む静電気を露出部を介してグランドに逃がすことができ、静電サージの発生を防止することができる。既存のフレキシブルプリント基板の導体部を利用して静電気を逃がすため、特別に静電サージを防止する構造及びその構造を設けるための工数、スペースを必要とせず、コスト・工数の削減、省スペース化を図りながら、静電サージに対する耐性を向上させることができる。
上記構成において、前記露出部は、前記フレキシブルプリント基板の端部に設けられた接続部よりも前記間隙に近い位置に設けられていても良い。この構成によれば、露出部を間隙のより近い位置に設けることで、間隙から露出部に静電気を到達し易くすることができ、静電サージの発生を防止することができる。
また、上記構成において、前記露出部に導電性を有するめっきが施されるようにしても良い。この構成によれば、めっきによって露出部の腐食を防止することができる。
また、上記構成において、前記2つの部材は、車載用の前記電子機器の前部を構成する前ケースと、この前ケースに取付けられたタッチパネルとから構成され、前記フレキシブルプリント基板は、前記タッチパネルと前記基板に設けられたタッチパネル用制御回路とを接続するようにしても良い。この構成によれば、タッチパネルを操作した乗員から流れる静電気による静電サージの発生を防止することができ、タッチパネル用制御回路のIC等の破損を防止することができる。
本発明は、電子機器に出来た2つの部材の間隙に対応する位置に、電子機器に収納される基板に接続されたフレキシブルプリント基板が設けられ、フレキシブルプリント基板は、2層の導体部を有し、これらの導体部の表面が絶縁被覆で覆われ、間隙に対向する部分に絶縁被覆が剥がされて導体部の一方が外部に露出する露出部が形成され、この露出部を有する導体部が接地されるので、電子機器内に間隙から入り込む静電気を露出部を介してグランドに逃がすことができ、静電サージの発生を防止することができる。既存のフレキシブルプリント基板の導体部を利用して静電気を逃がすため、特別に静電サージを防止する構造及びその構造を設けるための工数、スペースを必要とせず、コスト・工数の削減、省スペース化を図りながら、静電サージに対する耐性を向上させることができる。
本発明の静電サージ防止構造を採用した車載装置の斜視図である。 表示装置を示す分解斜視図である。 フレキシブルプリント基板及びその周囲を示す斜視図である。 タッチパネル、フレキシブルプリント基板、及びその周囲を示す断面図である。 フレキシブルプリント基板における被覆部の位置及び形状を示す説明図であり、図5(A)は第1実施形態の被覆部を示す図、図5(B)は第2実施形態の被覆部を示す図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
図1は、本発明の静電サージ防止構造を採用した車載装置10の斜視図である。
車載装置10は、略直方体形状の装置本体11と、装置本体11の前部に設けられたタッチ操作可能な表示装置12とを備える。
車載装置10は、CD、DVD等を再生するオーディオ装置、指定された目的地までの経路を探索するナビゲーション装置等の車載用電子機器であり、車両のインストルメントパネル等に設けられる収納スペースに埋め込まれて搭載される。
表示装置12は、指を任意の位置に触れることで入力操作されるタッチ画面15と、指を所定位置に触れることで所定の操作が行われるタッチスイッチ部16とを備える。
タッチスイッチ部16は、複数のタッチスイッチ16a,16b,16c,16d,16e,16fを備える。
図2は、表示装置12を示す分解斜視図である。
表示装置12は、手前から順に、タッチパネル組立体21、前ケース22、液晶モジュール23、液晶ホルダ24、制御プリント基板26を備える。
タッチパネル組立体21は、タッチパネル27と、タッチパネル27の前面に貼り付けられる化粧パネル28とを備える。タッチパネル27は、液晶モジュール23の前面に重ね合わされて配置される抵抗膜方式や静電容量方式等のタッチ検出方式が採用されたパネルであり、液晶モジュール23の液晶画面の表示上に触れることで所定の入力操作が行われる。化粧パネル28は、タッチパネル27の前面に貼り付けることでタッチ画面15及びタッチスイッチ部16を形成し、また、タッチパネル27の周縁部に形成された駆動回路のパターンを覆う。
前ケース22は、その前面にタッチパネル組立体21が取付けられ、内側に液晶モジュール23、液晶ホルダ24及び制御プリント基板26が収納される樹脂製のものである。
液晶モジュール23は、液晶ディスプレイと、液晶ディスプレイを駆動する駆動回路基板、バックライト等からなる。液晶ホルダ24は、液晶モジュール23を保持し、前ケース22に取付けられる。制御プリント基板26は、液晶ホルダ24に近接して配置されるタッチパネル用制御回路を有する基板である。
図3は、フレキシブルプリント基板31及びその周囲を示す斜視図である。
タッチパネル27の背面の縁部には、タッチされた位置情報を出力する導線パターンが形成されたパターン形成部27aが設けられている。パターン形成部27aにはフレキシブルプリント基板31の一端部31aが接着により接続されている。
フレキシブルプリント基板31は、他端部31bが、制御プリント基板26に設けられたコネクタ34に着脱可能に接続されている。これによって、タッチパネル27からフレキシブルプリント基板31を介して制御プリント基板26にタッチ位置に応じた信号が送られて、タッチ位置が特定される。
図4は、タッチパネル27、フレキシブルプリント基板31、及びその周囲を示す断面図である。
タッチパネル組立体21と前ケース22(又はタッチパネル27と前ケース22)との間には意匠の一部となる間隙41が設けられている。この間隙41によって、タッチパネル27又は化粧パネル28に触れた指から静電気が表示装置12の内部に入り込み、例えば、制御プリント基板26(図3参照)に設けられたIC等を破損させる恐れがある。
本実施形態では、フレキシブルプリント基板31を以下に示す構造とすることで、上記の課題を解決している。
即ち、フレキシブルプリント基板31は、厚さの中央の層を形成する基材42と、基材の両面に設けられた銅箔等からなる導体部43,44と、導体部43,44をそれぞれ覆う絶縁被覆46,47とから構成されている。
基材42は、ポリイミド等の樹脂材料からなる。導体部43は、タッチパネル27から制御プリント基板26に信号を流す信号線とされている。導体部44は、制御プリント基板26(図3参照)側のグランドに接続されている。
絶縁被覆46,47は、無色又は有色で透明なポリイミド膜、ソルダーレジスト膜等で形成される。
導体部44側の絶縁被覆47は、間隙41の内側の開口41a(詳しくは開口41aの中央の点41b)に最も接近した位置で切り欠かれて切欠き部47aが形成され、導体部44には、切欠き部47aから外部に露出する露出部44Aが出来る。
このように導体部44の露出部44Aを形成することで、静電気が間隙41から前ケース22内に入り込んだときに、露出部44Aが避雷針の役目をし、静電気を露出部44Aに誘導してグランドに逃がすことができる。露出部44Aは、例えば、タッチパネル27へのフレキシブルプリント基板31の接着部等の静電気が誘導される可能性のある箇所よりも間隙41に近い位置に設けられるため、導体部43の一端部31a等に静電気が誘導されないようにすることができる。
また、露出部44Aには、腐食防止のために導電性を有するめっきを施して被覆部51(クロスハッチングが施された部分である。)を形成しても良い。めっきとしては、金めっき又は錫めっきが好適である。
被覆部51は導電性を有するので、露出部44Aと同じように、静電気を誘導することが可能で且つ外部に露出した部分であり、被覆部51は露出部を構成する。
図5は、フレキシブルプリント基板31,35における被覆部51,55の位置及び形状を示す説明図である。図5(A)は第1実施形態の被覆部51を示す図、図5(B)は第2実施形態の被覆部55を示す図である。
図5(A)に示すように、切欠き部47aは、フレキシブルプリント基板31の幅の全体に亘って絶縁被覆47が幅方向に帯状に剥がされるように形成されている。これにより、切欠き部47aは、間隙41(図4参照)の延びる方向に沿って形成され、露出部44A(図4参照)(又は被覆部51)の面積が大きくなるので、静電気をより誘導しやすくすることができる。
図5(B)に示すように、絶縁被覆47の切欠き部47bは、フレキシブルプリント基板31の幅方向に延びる長円状に形成されている。切欠き部47bによって導体部44に形成された露出部(不図示)の全体を覆うように、めっきからなる被覆部55が設けられている。
切欠き部47a,47b(又は被覆部51,55)の形状は、上記した形状に限らず、円形、楕円形、矩形あるいはその他の形状でも良い。要は導体部44(又は被覆部51,55)が外部に露出し、静電気を取り込むことができれば良い。
以上の図3及び図4に示したように、電子機器としての車載装置10(詳しくは表示装置12)に出来た2つの部材(前ケース22及びタッチパネル組立体21(又はタッチパネル27))の間隙41に対応する位置に、表示装置12の前ケース22に収納される基板としての制御プリント基板26に接続されたフレキシブルプリント基板31が設けられ、フレキシブルプリント基板31は、2層の導体部43,44を有し、これらの導体部43,44の表面が絶縁被覆46,47で覆われ、間隙41に対向する部分に絶縁被覆47が剥がされて導体部44が外部に露出する露出部44A(又は露出部としての被覆部51)が形成され、この露出部44Aを有する導体部44が接地される。
この構成によれば、前ケース22内に間隙41から入り込む静電気を露出部44A(又は被覆部51)を介してグランドに逃がすことができ、静電サージの発生を防止することができる。既存のフレキシブルプリント基板31の導体部44を利用して静電気を逃がすため、特別に静電サージを防止する構造及びその構造を設けるための工数、スペースを必要とせず、コスト・工数の削減、省スペース化を図りながら、静電サージに対する耐性を向上させることができる。
また、露出部44A(又は被覆部51)は、フレキシブルプリント基板31の端部に設けられたタッチパネル27への接着部等よりも間隙41に近い位置に設けられているので、露出部44A(又は被覆部51)を間隙41のより近い位置に設けることで、間隙41から露出部44A(被覆部51)に静電気を到達し易くすることができ、静電サージの発生を防止することができる。
また、露出部44A(又は被覆部51)に導電性を有するめっきが施されるので、めっきによって導体部44の露出部44Aの腐食を防止することができ、長期に亘って静電サージの発生を防止することができる。
また、図1、図2及び図3に示したように、2つの部材は、車載用電子機器の前部を構成する前ケース22と、この前ケース22に取付けられたタッチパネル27(又はタッチパネル組立体21)とから構成され、フレキシブルプリント基板31は、タッチパネル27と制御プリント基板26に設けられたタッチパネル用制御回路とを接続するので、タッチパネル27を操作した乗員から流れる静電気による静電サージの発生を防止することができ、タッチパネル用制御回路のIC等の破損を防止することができる。
上述した実施形態は、あくまでも本発明の一態様を示すものであり、本発明の主旨を逸脱しない範囲で任意に変形及び応用が可能である。
10 車載装置(電子機器)
22 前ケース(ケース、部材)
26 制御プリント基板(基板)
27 タッチパネル
31 フレキシブルプリント基板
41 間隙
43,44 導体部
44A 露出部
46,47 絶縁被覆
51,55 被覆部(露出部)

Claims (4)

  1. 電子機器に出来た2つの部材の間隙に対応する位置に、前記電子機器に収納される基板に接続されたフレキシブルプリント基板が設けられ、
    当該フレキシブルプリント基板は、2層の導体部を有し、これらの導体部の表面が絶縁被覆で覆われ、前記間隙に対向する部分に前記絶縁被覆が剥がされて前記導体部の一方が外部に露出する露出部が形成され、この露出部を有する前記導体部が接地されることを特徴とする静電サージ防止構造。
  2. 前記露出部は、前記フレキシブルプリント基板の端部に設けられた接続部よりも前記間隙に近い位置に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の静電サージ防止構造。
  3. 前記露出部に導電性を有するめっきが施されることを特徴とする請求項1又は2に記載の静電サージ防止構造。
  4. 前記2つの部材は、車載用の前記電子機器の前部を構成する前ケースと、この前ケースに取付けられたタッチパネルとから構成され、前記フレキシブルプリント基板は、前記タッチパネルと前記基板に設けられたタッチパネル用制御回路とを接続することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の静電サージ防止構造。
JP2014148466A 2014-07-22 2014-07-22 静電サージ防止構造 Active JP6396707B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014148466A JP6396707B2 (ja) 2014-07-22 2014-07-22 静電サージ防止構造
PCT/JP2015/065373 WO2016013292A1 (ja) 2014-07-22 2015-05-28 静電サージ防止構造
US15/317,254 US10559955B2 (en) 2014-07-22 2015-05-28 Electrostatic surge prevention structure
EP15823941.8A EP3174372B1 (en) 2014-07-22 2015-05-28 Electrostatic surge prevention structure
CN201580035099.1A CN106664786B (zh) 2014-07-22 2015-05-28 静电浪涌防止构造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014148466A JP6396707B2 (ja) 2014-07-22 2014-07-22 静電サージ防止構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016024961A true JP2016024961A (ja) 2016-02-08
JP6396707B2 JP6396707B2 (ja) 2018-09-26

Family

ID=55162828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014148466A Active JP6396707B2 (ja) 2014-07-22 2014-07-22 静電サージ防止構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10559955B2 (ja)
EP (1) EP3174372B1 (ja)
JP (1) JP6396707B2 (ja)
CN (1) CN106664786B (ja)
WO (1) WO2016013292A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6455154B2 (ja) * 2015-01-08 2019-01-23 株式会社デンソー 車両用電子機器
DE102015016281A1 (de) * 2015-12-16 2017-06-22 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Windschutzscheibe eines Kraftfahrzeugs, System mit Windschutzscheibe sowie Kraftfahrzeug
CN108566189A (zh) * 2018-05-03 2018-09-21 王汉禄 触摸固态开关
CN116600456B (zh) * 2023-07-18 2023-09-08 深圳市凯泰精密设备有限公司 一种大数据服务器机箱静电防护装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001043022A (ja) * 1999-07-30 2001-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 透明タッチパネルおよびこれを用いた電子機器
JP2009158808A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Kyocera Corp フレキシブル基板及びこれを用いた携帯電子機器
US20140174796A1 (en) * 2012-12-26 2014-06-26 Canon Kabushiki Kaisha Flexible printed circuit board and electronic device

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4055672B2 (ja) 2003-07-31 2008-03-05 株式会社デンソー 表示装置
CN2648764Y (zh) 2003-08-18 2004-10-13 仁宝电脑工业股份有限公司 静电消除装置
JP5026163B2 (ja) 2007-06-26 2012-09-12 セイコーインスツル株式会社 電子機器
CN201788332U (zh) 2010-08-09 2011-04-06 东莞通华液晶有限公司 可加速静电消散的防静电液晶显示屏
CN202121863U (zh) * 2011-06-16 2012-01-18 湖北奕宏精密制造有限公司 一种抗干扰的柔性电路板
KR102042678B1 (ko) * 2013-03-25 2019-11-11 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
CN103594022A (zh) 2013-11-21 2014-02-19 友达光电(厦门)有限公司 显示装置
TWI494822B (zh) * 2013-12-06 2015-08-01 Au Optronics Corp 具可撓性電路模組之觸控顯示裝置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001043022A (ja) * 1999-07-30 2001-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 透明タッチパネルおよびこれを用いた電子機器
JP2009158808A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Kyocera Corp フレキシブル基板及びこれを用いた携帯電子機器
US20140174796A1 (en) * 2012-12-26 2014-06-26 Canon Kabushiki Kaisha Flexible printed circuit board and electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
US20170141566A1 (en) 2017-05-18
WO2016013292A1 (ja) 2016-01-28
JP6396707B2 (ja) 2018-09-26
EP3174372B1 (en) 2020-08-05
EP3174372A4 (en) 2018-04-11
CN106664786B (zh) 2018-05-04
US10559955B2 (en) 2020-02-11
CN106664786A (zh) 2017-05-10
EP3174372A1 (en) 2017-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6396707B2 (ja) 静電サージ防止構造
JP2014123640A5 (ja)
KR101357586B1 (ko) 터치 패널
US20090322696A1 (en) Method for assembling a digitizer sensor
CN104298391B (zh) 触摸窗口以及包括其的触摸设备
JP2013246626A (ja) タッチパネル及びこれを用いた入力装置
CN209674745U (zh) 显示装置
JP2019505933A (ja) タッチ導電性フィルム、タッチアセンブリ、タッチディスプレイ及び電子機器
JP2011192271A (ja) タッチスクリーン装置
KR20140109254A (ko) 정전 용량식 입력 장치
JP4484042B2 (ja) 透明シールドケース及びその製造方法並びに遊技機
JP7233037B2 (ja) タッチセンサおよびそれを用いた表示装置
US10847908B2 (en) Connected board and display device
JP6147469B2 (ja) タッチセンサ
JP5814837B2 (ja) 意匠板およびタッチパネル入力表示機器
JP2013097457A (ja) センサーシート
JP2020052210A (ja) 表示装置
JP6236892B2 (ja) 表示装置
JP2018057726A (ja) 生体用フレキシブル回路基板
JP2013254759A (ja) 回路基板及び電子機器
KR101362514B1 (ko) 터치 키의 정전기 방전 장치
CN111309184A (zh) 触控显示装置和电子设备
TWI581146B (zh) 觸控面板
JP7205860B2 (ja) 静電方式の入力装置
JP6817650B1 (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180830

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6396707

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150