JP2016003396A - コアシェル電極触媒のための安定なコアとしての合金ナノ粒子の合成 - Google Patents

コアシェル電極触媒のための安定なコアとしての合金ナノ粒子の合成 Download PDF

Info

Publication number
JP2016003396A
JP2016003396A JP2015121833A JP2015121833A JP2016003396A JP 2016003396 A JP2016003396 A JP 2016003396A JP 2015121833 A JP2015121833 A JP 2015121833A JP 2015121833 A JP2015121833 A JP 2015121833A JP 2016003396 A JP2016003396 A JP 2016003396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tungsten
carbon
particles
salt
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015121833A
Other languages
English (en)
Inventor
モハメッド・アトワン
Atwan Mohammed
アヌソーン・コンカナンド
Kongkanand Anusorn
マイケル・ケイ・カーペンター
K Carpenter Michael
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GM Global Technology Operations LLC
Original Assignee
GM Global Technology Operations LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GM Global Technology Operations LLC filed Critical GM Global Technology Operations LLC
Publication of JP2016003396A publication Critical patent/JP2016003396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/9041Metals or alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/05Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles
    • B22F1/054Nanosized particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/16Metallic particles coated with a non-metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/16Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes
    • B22F9/18Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds
    • B22F9/24Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds starting from liquid metal compounds, e.g. solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/05Mixtures of metal powder with non-metallic powder
    • C22C1/058Mixtures of metal powder with non-metallic powder by reaction sintering (i.e. gasless reaction starting from a mixture of solid metal compounds)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C26/00Alloys containing diamond or cubic or wurtzitic boron nitride, fullerenes or carbon nanotubes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/8647Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells consisting of more than one material, e.g. consisting of composites
    • H01M4/8657Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells consisting of more than one material, e.g. consisting of composites layered
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/9075Catalytic material supported on carriers, e.g. powder carriers
    • H01M4/9083Catalytic material supported on carriers, e.g. powder carriers on carbon or graphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C26/00Alloys containing diamond or cubic or wurtzitic boron nitride, fullerenes or carbon nanotubes
    • C22C2026/002Carbon nanotubes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)

Abstract

【課題】燃料電池用途用のコアシェル電極触媒を作るための、改善された方法を提供すること
【解決手段】燃料電池用途で有用な、タングステン合金ナノ粒子を作る方法は、溶媒系と界面活性剤を混ぜ合わせて第1の混合物を形成するステップを含む。タングステン前駆体が第1の混合物中に導入されて、タングステン前駆体懸濁液を形成する。タングステン前駆体懸濁液は加熱され、タングステンナノ粒子を形成する。タングステンナノ粒子はカーボン粒子と混ぜ合わされ、カーボンナノ粒子複合粒子を形成する。カーボンナノ粒子複合粒子は、金属塩と混ぜ合わされ、金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子を形成し、金属塩は、タングステン以外の金属を含む。次いで、第3の溶媒系が除去される。2段階熱処理が、金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子に適用され、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子を形成する。タングステン塩および金属塩を還元することによりカーボン支持されるタングステン合金を作る方法も提供される。
【選択図】 図2

Description

[0001]少なくとも一態様において、本発明は、燃料電池用途で有用なタングステン合金組成物に関し、詳細には、燃料電池触媒層で使用する触媒でコーティングされたタングステン合金組成物に関する。
[0002]燃料電池は、多くの用途で電力源として使用される。詳細には、燃料電池は、自動車で使用し、内燃機関に取って代わることが提案されている。一般的に使用される燃料電池設計は、固体ポリマー電解質(「SPE」:solid polymer electrolyte)膜、または陽子交換膜(「PEM」:proton exchange membrane)を使用して、アノードとカソードの間のイオン輸送を実現する。
[0003]陽子交換膜タイプの燃料電池では、水素がアノードに燃料として供給され、酸素がカソードに酸化剤として供給される。酸素は、純粋な形(O)または空気(OとNの混合物)のいずれかであってよい。PEM燃料電池は、典型的には、膜電極組立体(「MEA」:membrane electrode assembly)を有し、そこでは、固体ポリマー膜が、一方の面にアノード触媒、反対の面にカソード触媒を有する。典型的なPEM燃料電池のアノードおよびカソード層は、織物グラファイト、黒鉛化シート、またはカーボン紙などの多孔質の伝導性材料から形成され、燃料および酸化剤が、燃料供給電極および酸化剤供給電極のそれぞれに面する膜の表面にわたって分散することを可能にする。各電極は、カーボン粒子上に支持される、微細に分割された触媒粒子(例えば、プラチナ粒子)を有し、アノードにおける水素の酸化、およびカソードにおける酸素の還元を促進する。陽子は、アノードからイオン伝導性のポリマー膜を通ってカソードに流れ、そこで、陽子は酸素と化合して水を形成し、水は電池から放出される。MEAは一対の多孔質のガス拡散層(「GDL」:gas diffusion layers)の間に挟まれており、これが今度は、一対の非多孔質の導電性の要素または板の間に挟まれる。板は、アノードおよびカソードのための集電器として機能し、燃料電池のガス状反応物をアノードおよびカソード触媒それぞれの表面上に分配するため、そこに形成される適切なチャネルおよび開口を含む。電力を効率的に生成するため、PEM燃料電池のポリマー電解質膜は、薄く、化学的に安定で、陽子透過性であり、非導電性で、ガス不透過性でなければならない。典型的な用途では、燃料電池は、高レベルの電力を提供するために、多くの別個の燃料電池スタックの配列で提供される。
[1]Pt担持量が減少され、カソード触媒のORR活性を改善することは、PEM燃料電池車両を商業化する道筋上の、最も困難な課題のうちの1つとなった。非貴金属基板粒子上に被せられるPtまたはPt合金シェルの連続的な薄層を含む、コアシェル電極触媒に支持されるグラファイト粒子は、潜在的にこの重要な課題を克服することができる。Ptがナノ粒子の表面上にのみ分散されるという、コアシェル電極触媒の概念は、その、Ptの高い活性および高い分散性に起因して、非常に有望である。しかし、PEM燃料電池内のもののように、高温および高度に酸性の条件では、コアの選択は、非常に制限され、しばしば高価である。最も安価な候補は、不安定であるか、またはPtへの不十分な接着を有し、不十分なPt堆積の結果となるかのいずれかである。高融点金属合金は、潜在的に良好な候補となりうるが、これらの金属合金をナノ粒子形状にすることは、非常に困難である。
[2]Pt ML/シェル電極触媒の触媒能は、適切なコア/基板により調節されうる。Pdおよびその合金は、依然として、Pt ML/シェルを支持するための基板として最良の候補である。タングステン−M(M=Pd、Ni、Coなど)合金は、Pt ML/シェルにとっての安定なコア材料として試験されなかった。Pd/Wシステム中のPd溶解ポテンシャルは、Pd(111)の溶解ポテンシャルより高く、Pt溶解ポテンシャルよりさえ高いということが、理論的な研究で報告された。Mとタングステン(W)の間の強い結合エネルギーは、ポテンシャルサイクルの期間に、上部Pt ML/シェル上にMが引き上げられることを防止することになり、より高い酸素還元反応(ORR:oxygen reduction reaction)活性をもたらすことになる。
米国特許公開第20060257719号 米国特許公開第20140106261号
[0004]したがって、燃料電池用途用のコアシェル電極触媒を作るため、改善された方法が求められている。
[3]本発明は、燃料電池用途に、特に、燃料電池電極触媒層(例えば、アノードまたはカソード触媒層)内への組み込みに有用な、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子を作る方法を、少なくとも1つの実施形態で提供することにより、従来技術の1つまたは複数の問題を解決する。方法は、第1の溶媒系と界面活性剤を混ぜ合わせて、第1の混合物を形成するステップを含む。タングステン前駆体が第1の混合物に導入されて、タングステン前駆体懸濁液を形成する。タングステン前駆体懸濁液が加熱され、タングステンナノ粒子を形成する。タングステンナノ粒子は、任意選択の第2の溶媒系中のカーボン粒子と混ぜ合わされ、カーボンナノ粒子複合粒子を形成する。カーボンナノ粒子複合粒子は、任意選択の第3の溶媒系中の金属塩と接触されて、金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を形成し、金属塩は、タングステン以外の金属を含む。金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子が集められる。2段階熱処理が、金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子に適用され、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子を形成する。2段階熱処理は、金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を、第1の水素含有環境下で第1の熱処理温度に加熱するステップと、次いで、金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を、第2の水素含有環境下で第2の熱処理温度に加熱するステップとを含む。特徴的に、第2の熱処理温度は、第1の熱処理温度よりも高く、第1の水素含有環境は、第2の水素含有環境よりも高い濃度で水素を含む。
[4]別の実施形態では、タングステンニッケルナノ粒子を作る方法が提供される。方法は、第1の溶媒系と界面活性剤を混ぜ合わせて、第1の混合物を形成するステップを含む。W(CO)が、第1の混合物に導入され、タングステン前駆体懸濁液を形成する。タングステン前駆体懸濁液が加熱され、タングステンナノ粒子を形成する。タングステンナノ粒子は、任意選択の第2の溶媒系中のカーボン粒子と混ぜ合わされ、カーボンナノ粒子複合粒子を形成する。カーボンナノ粒子複合粒子は、任意選択の第3の溶媒系中のニッケル塩と接触されて、ニッケル塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を形成する。ニッケル塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子が、次いで集められる。2段階熱処理が、ニッケル塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子に適用され、カーボン支持されるタングステンニッケルナノ粒子を形成する。2段階熱処理は、ニッケル塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を、第1の水素含有環境下で第1の熱処理温度に加熱するステップと、次いで、ニッケル塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を、第2の水素含有環境下で第2の熱処理温度に加熱するステップとを含む。特徴的に、第2の熱処理温度は、第1の熱処理温度よりも高く、第1の水素含有環境は、第2の水素含有環境よりも高い濃度で水素を含む。
[5]別の実施形態では、タングステン合金粒子を作る方法が提供される。方法は、タングステン塩、タングステン以外の金属の金属塩および界面活性剤を混ぜ合わせて、反応混合物を形成するステップを含む。還元剤がそのような反応混合物に加えられ、還元反応を開始する。カーボン粒子が次いで反応混合物に加えられる。修飾されたカーボン粒子が反応混合物から分離され、次いで、水素含有環境下でアニールされて、タングステン合金がカーボン粒子上に分散されるカーボンタングステン合金複合粒子を形成する。特徴的に、水素含有環境は、約20重量パーセント未満の水素ガスを、不活性ガスである残部とともに、含む。
[6]さらに別の実施形態では、タングステン合金粒子を作る方法が提供される。方法は、第1の溶媒系と界面活性剤を混ぜ合わせて、第1の混合物を形成するステップを含む。タングステン前駆体が第1の混合物に導入されて、タングステン前駆体懸濁液を形成する。タングステン前駆体懸濁液が加熱され、タングステンナノ粒子を形成する。タングステンナノ粒子は、金属塩と混ぜ合わされ、第2の混合物を形成する。カーボン粒子が第2の混合物に加えられ、第3の混合物を形成する。生成された粒子が第3の混合物から集められる。2段階熱処理が生成物粒子に適用され、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子を形成する。2段階熱処理は、生成物粒子を、第1の水素含有環境下で第1の熱処理温度に加熱するステップと、次いで、生成物粒子を、第2の水素含有環境下で第2の熱処理温度に加熱するステップとを含む。第2の熱処理温度は、第1の熱処理温度よりも高く、第1の水素含有環境は、第2の水素含有環境よりも高い濃度で水素を含む。
[7]有利なことに、上に記載された方法により調製されるWNi合金ナノ粒子などの安定なコアは、Ptの高い活性および高い分散性を有するコアシェル触媒を可能にし、したがって、触媒効率を増加させ、燃料電池コストを低減させる。さらに、上に記載された方法は、そうでない場合の、従来技術の方法のいずれかでは不可能である、大量の触媒の製造を可能にする。ここで達成されるべき主たる目的は、Pt ML/シェル触媒のための安定なコアとして使用される、完全に混和性のタングステン合金を合成すること、および願わくは、ORR活性を増大させる利益のために表面電子構造を変更することである。
[8]本発明のカーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子を組み込む燃料電池の断面図である。 [9]燃料電池用途用に電極触媒を作るための方法を図示する概略流れ図である。 [10]燃料電池用途用に電極触媒を作るため、金属塩の還元を使用する方法を図示する概略流れ図である。 [11]グラファイト上に支持される合成されたWNiナノ粒子のTEM画像である。 [12]カーボン粉末支持体上に支持されるタングステンニッケル合金についての、粉末X線回析プロットである。
[13]発明者に現在知られている、本発明を実施する最良の形態を構成する、本発明の現在好ましい組成物、実施形態、および方法への参照が、ここで詳細になされることになる。図面は、必ずしも原寸に比例しない。しかし、開示される実施形態は、さまざまな形態および代替の形態で具現化されうる、本発明の単なる例示であることを理解されたい。したがって、本明細書に開示される具体的な詳細は、限定するものとして解釈されるべきではなく、単に、本発明の任意の態様についての代表的な基礎、および/または本発明をさまざまに採用するために当業者を教示するための代表的な基礎として解釈されるべきである。
[14]例の中を除いて、さもなければ明示的に示される場合には、材料の量または反応の条件を示す本記載中のすべての数値的な量および/または使用は、本発明の最も広い範囲を記載する際に、「約」という単語により修飾されると理解されるべきである。明記される数値的な限度内の実施が、一般的に好ましい。さらに、そうでないと明示的に明記されない限りは、以下となる。パーセント、「一部分」、および比の値は重量であり、本発明に関連して所与の目的のために好適または好ましい材料のグループまたはクラスの記載は、グループまたはクラスのメンバーのうちの任意の2つ以上の混合物が同様に好適または好ましいことを暗示し、化学用語中の構成成分の記載は、記載の中に指定される任意の組合せへの追加のときの構成成分について言及しており、一度混合された混合物の構成成分間の化学的な相互作用を必ずしも排除せず、頭文字または他の略称の最初の規定は、同じ略称の本明細書中のすべての後続の使用に適用し、必要な変更を加えて、最初に規定された略称の通常の文法的な変形に適用し、そうではないと明示的に明記されない限り、特性の測定値は、同じ特性について前または後で言及されるものと同じ技法により決定される。
[15]特定の構成要素および/または条件は、もちろん変化しうるので、本発明は、下に記載される特定の実施形態および方法に限定されないことも理解されたい。さらに、本明細書で使用される用語は、本発明の特定の実施形態を記載する目的のためだけに使用され、いかなる方法でも限定することを意図されない。
[16]明細書および添付の特許請求の範囲で使用されるとき、単数形の「a」、「an」、および「the」は、文脈が明確にそうではないと示さない限り、複数形を含むことにも留意されなければならない。例えば、単数形での構成要素への言及は、複数の構成要素を含むことが意図される。
[17]本出願を通して、出版物が参照される場合、これらの出版物の開示は、本発明が関係する現況技術をより完全に記載するために、その全体が本出願中に参照によりここで組み込まれる。
[18]略称
[19]Pt/MLは、プラチナ単層を意味する。
[20]「Acac」は、アセチルアセトネートを意味する。
[21]「M」は、金属を意味する。
[22]実施形態では、接頭辞「ナノ」は、記載される粒子が、約1ナノメートルから約100ナノメートルの、少なくとも1つの空間寸法を有することを意味する。変形形態では、接頭辞「ナノ」は、記載される粒子が、約1ナノメートルから約20ナノメートルの、少なくとも1つの空間寸法を有することを意味する。別の変形形態では、接頭辞「ナノ」は、記載される粒子が、約20ナノメートルから約50ナノメートルの、少なくとも1つの空間寸法を有することを意味する。
[23]図1を参照すると、燃料電池の断面図が提供される。PEM燃料電池20は、カソード電極触媒層24とアノード電極触媒層26の間に配置される高分子イオン伝導性膜22を含む。燃料電池20は、ガスチャネル32および34を含む、導電性流れ場板28、30も含む。流れ場板28、30は、バイポーラ板(図示)またはユニポーラ板(すなわち、端板)のいずれかである。改良形態では、流れ場板28、30は、任意選択で金またはプラチナなどの貴金属でコーティングされた金属板(例えば、ステンレス鋼)から形成される。別の改良形態では、流れ場板28、30は、やはり任意選択で貴金属でコーティングされた伝導性ポリマーから形成される。ガス拡散層36および38が、やはり、流れ場板と触媒層の間に置かれる。下に記載されるように、カソード電極触媒層24およびアノード電極触媒層26は、下に記載されるプロセスにより作られるプラチナでコーティングされる、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子を含む。有利なことに、これらのナノ粒子は、カソード電極触媒層内に組み込まれると、酸素還元反応の活性を増大させる。
[24]図2を参照すると、タングステン合金ナノ粒子のための方法が概略的に図示される。有利なことに、本実施形態の方法は、式W−Mを有し、カーボン粒子上に支持される、タングステン合金ナノ粒子を形成することが可能であり、ここでMはタングステン以外の金属である。特に、タングステンと、タングステンと合金を形成することが可能なほとんどすべての金属との合金が、この方法により達成される。有利なことに、タングステン原子は、耐久性およびプラチナ触媒能を増大させるように、合金金属M原子と強く付着される。具体的な合金金属Mとしては、限定するものではないが、ニッケル、鉄、コバルト、銅、モリブデン、イリジウム、パラジウム、およびそれらの組合せが挙げられる。ステップa)において、第1の溶媒系40と界面活性剤42が、反応容器44内で混ぜ合わされ、第1の混合物46を形成する。好適な界面活性剤の例としては、限定するものではないが、臭化セチルトリメチルアンモニウム(CTAB)、オレイルアミン、オレイン酸などおよびそれらの組合せが挙げられる。典型的には、第1の溶媒系は、約200℃より高い沸点を有する、少なくとも1つの高沸騰溶媒を含む。改良形態では、高沸騰溶媒は、好みの昇順に、200℃、220℃、250℃、260℃、280℃、および290℃以上の沸点を有する。別の改良形態では、第1の高沸騰溶媒は、約350℃未満の沸点を有する。特に有用な高沸騰溶媒は、約298℃の沸点を有する、ジベンジルエーテルである。第1の混合物は、不活性ガス(例えば、窒素)でパージされ、酸素および水を除去する。第1の混合物は、典型的には、タングステン前駆体を導入する前に、80から130℃の温度に加熱される。ステップb)において、タングステン前駆体48が、第1の混合物に導入されてタングステン前駆体懸濁液50を形成し、反応容器は、密閉されて、項目番号52で示され、そのため揮発性または昇華可能なタングステン前駆体が抜け出さない。改良形態では、タングステン前駆体は、タングステン金属原子がゼロ酸化状態である化合物である。特に有用なタングステン前駆体の例は、ヘキサカルボニルタングステン(W(CO))である。第1の混合物(またはタングステン前駆体懸濁液)は、撹拌されて均一性を促進する一方、タングステン前駆体懸濁液を形成する。ステップc)において、タングステン前駆体懸濁液50が約200℃から300℃の温度に加熱されて、タングステン含有ナノ粒子56、特にタングステン(金属)ナノ粒子を含む、タングステンナノ粒子懸濁液54を形成する。タングステン前駆体懸濁液は、約0.5から2時間この温度で維持される。典型的には、タングステンナノ粒子は、約1から15ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。別の改良形態では、タングステンナノ粒子は、約2から10ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。別の改良形態では、タングステンナノ粒子は、約2から6ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。典型的には、タングステン前駆体懸濁液は、約5から20℃/分の速度で加熱される。最適には、タングステン前駆体懸濁液は、約10℃/分の速度で約250℃に加熱される。ステップd)において、タングステンナノ粒子懸濁液54が室温に冷却され、次いで、エタノールなどの第2の溶媒系で希釈される。冷却は、典型的には約45分かかる。
[25]依然として図2を参照して、ステップe)で、カーボン粒子60(すなわち、カーボン粉末)は、エタノールなどの溶媒中に分散され、撹拌されて、カーボン粒子分散液62を形成する。一変形形態では、カーボン粒子はカーボン粉末であり、特に、典型的には約10から100ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する高表面積カーボン(HSC)粉末である。改良形態では、カーボン粉末は、約20から70ナノメートルの平均空間寸法を有する。別の改良形態では、約10から100ナノメートルの平均空間寸法を有するカーボンブラックが、カーボン粒子に使用される。カーボンブラックの特に有用な例は、ケッチェンブラックである。他の変形形態では、有用なカーボン粒子は、さまざまな形状を有する。そのような形状の例としては、限定するものではないが、粉末、ナノロッド、ナノチューブ、ナノラフト、非導電性粒子、球状粒子などが挙げられる。ナノロッド、ナノラフト、およびナノチューブは、それぞれ、約10ナノメートルから約100ナノメートルの少なくとも1つの空間寸法を有することにより特徴付けられる。カーボン粉末を溶媒中に分散させることに関して、音波処理がカーボン粒子に特に有用であることが見いだされた。ステップf)において、カーボン粒子の分散液は、次いで、タングステンナノ粒子懸濁液に加えられ、長時間(典型的には、4から12時間)混合される。このステップでは、タングステンナノ粒子56が、カーボン粒子60内に含浸されまたはカーボン粒子60に付着され、そのことにより、カーボン粒子およびナノサイズのタングステン合金のカーボンナノ粒子複合物66を形成する。ステップg)において、カーボンナノ粒子複合物66は、典型的にはろ過により集められる。集められたカーボンナノ粒子複合物66は、エタノールなどの溶媒で1回または複数回洗浄される。溶媒は、ジフェニルエーテルの結晶化を提示するために加熱されうる。集められたカーボンナノ粒子複合物は、次いで、長時間(例えば、1から12時間)乾燥される。改良形態では、タングステン使用量が決定される。任意の好適な技法がこの分析のために使用されうるが、誘導結合プラズマ質量分析法(ICP:inductively coupled plasma mass spectrometry)は、この技法が少量を測定できることに起因して特に有用であることが見いだされた。
[26]合金形成に必要な金属塩MXの量は、任意選択で計算される。Mは上に記載されたように金属原子であり、Xは、ハロゲン化物(F、Cl、Br、acac、NO 、など)などの対イオンである。この点に関し、金属塩は、0より大きい酸化状態(例えば、+1、+2、+3、+4、+5、+6、およびより大きい値)である金属Mを有する化合物を含む。金属塩の量は、所定の化学量論性を有するタングステン合金をもたらすように決定される。改良形態では、タングステン前駆体対金属塩のモル比は、0.1:1から10:1である。別の改良形態では、タングステン前駆体対金属塩のモル比は、1:1から5:1である。金属塩の例としては、ハロゲン化金属、金属アセチルアセトネート、金属硝酸塩などが挙げられる。特に、金属塩としては、ニッケル塩、鉄塩、コバルト塩、銅塩、モリブデン塩、イリジウム塩、パラジウム塩およびそれらの組合せからなる群から選択される構成要素が挙げられる。好適なニッケル塩の具体的な例としては、限定するものではないが、Ni(acac)、Ni(NO、NiClなどが挙げられる。ステップh)において、カーボンナノ粒子複合物66は、次いで、第3の溶媒系中に再分散され、音波処理される。金属塩68は、次いで、カーボン支持されるタングステンナノ粒子と接触するように、第3の溶媒系中に導入される。改良形態では、第3の溶媒系としては、テトラヒドロフラン、エタノール、水、トルエン、キシレン(例えば、o−キシレン)などおよびそれらの組合せからなる群から選択される構成要素が挙げられる。典型的には、溶液が、金属塩と付着したタングステン合金またはその生成物粒子を含むペーストになるまでの時間期間、音波処理が続けられる。ペーストは、次いで、長時間(例えば、1から12時間)真空下で加熱される。
[27]金属塩と付着したタングステン合金またはその生成物粒子は、次いで、ステップi)において、2段階加熱プロセスにかけられる。第1の段階では、タングステン合金は、高水素環境下で第1の熱処理温度に加熱される。典型的には、第1の熱処理温度は、350から500℃である。改良形態では、第1の熱処理温度は、400から500℃である。高水素含有環境は、典型的には、少なくとも10重量パーセントの水素ガスを、不活性ガス(例えば、窒素、ヘリウム、アルゴンなど)である残部とともに含む。さらなる改良形態では、高水素含有環境は、50から100重量パーセントの水素ガスを、不活性ガスである残部とともに含む。第2の熱処理段階では、金属塩と付着したタングステン合金またはその生成物粒子は、低水素環境下で第2の熱処理温度に加熱される。低水素含有環境は、典型的には、約15重量パーセント未満の水素ガスを、不活性ガス(例えば、窒素、ヘリウム、アルゴンなど)である残部とともに含む。さらなる改良形態では、低水素含有環境は、2から10重量パーセントの水素ガスを、不活性ガスである残部とともに含む。典型的には、約5重量パーセントの水素ガス量が最適である。典型的には、第1の熱処理温度は、第2の熱処理温度よりも高い。改良形態では、第2の熱処理温度は、約500から800℃である。改良形態では、第2の熱処理温度は、約650から750℃である。結果として得られるタングステン合金ナノ粒子は、典型的には、約1から20ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。別の改良形態では、タングステン合金ナノ粒子は、約2から10ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。別の改良形態では、タングステン合金ナノ粒子は、約2から8ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。さらに別の改良形態では、タングステン合金ナノ粒子は、約2から6ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。ステップj)において、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子70が集められる。タングステン合金ナノ粒子70は、カーボン粒子60上に配置されるタングステン合金72を含む。タングステン合金ナノ粒子において、タングステン対金属のモル比は、典型的には、0.1:1から10:1である。改良形態では、タングステン対金属のモル比は、タングステン合金ナノ粒子において、1:1から5:1である。
[28]依然として図2を参照して、変形形態では、ステップjで、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子70は、プラチナ層74でコーティングされて、プラチナコーティングされる粒子76を形成する。典型的には、プラチナ層は、約0.2から約1ナノメートルの厚さを有する。別の変形形態では、Pt層の接着または触媒能を改善するために、プラチナ、W、およびM以外の他の金属が、PtとWM層の間にコーティングされてよい。この層は、典型的には、パラジウムなどの白金族金属である。この層の厚さは、典型的には、約0.1から2ナノメートルである。本実施形態のさらに別の変形形態では、プラチナでコーティングされた、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子が、燃料電池の電極触媒層(すなわち、アノード触媒層またはカソード触媒層)内に組み込まれる。典型的には、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子は、電極触媒層(例えば、カソード層)が形成されるインク中に組み込まれることになる。さらなる改良形態では、インクは、イオン伝導性高分子膜上にプリントされる。米国特許公開第20060257719号は、この目的のために適合されうる、プラチナを加えられたカーボン粉末を有するそのようなインクを形成するための方法を提供した。この出願の開示全体は、参照により本明細書に組み込まれる。典型的には、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子の使用量は、電極触媒層中で、プラチナ使用量が約10μgPt/cmから約400μgPt/cmとなるようなものである。改良形態では、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子は、プラチナ使用量が約10μgPt/cmから約100μgPt/cmとなるようなものである。別の改良形態では、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子は、プラチナ使用量が約10μgPt/cmから約60μgPt/cmとなるようなものである。最終的には、次いで、電極触媒層が燃料電池20内に組み込まれる。
[29]タングステンナノ粒子上にプラチナまたはプラチナ合金を堆積するための詳細は、その開示全体が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許公開第20140106261号に記載される。改良形態では、プラチナまたはプラチナ合金は、ナノ粒子をプラチナ前駆体またはプラチナ合金前駆体と接触させることにより、タングステンナノ粒子上に堆積される。好適なプラチナ前駆体の例としては、限定するものではないが、K2PtC16、K2PtC14、H2PtBr4、Pt(NO3)2、Ptアセチルアセトネートおよびその組合せが挙げられる。典型的には、プラチナまたはプラチナ合金前駆体は、化学的還元体で、または溶媒分解によって金属に還元される。この還元は、適切な還元剤、界面活性剤、および反応温度を選択することにより達成される。例えば、LMPMナノ粒子RTIL溶液にプラチナおよび/またはプラチナ合金金属前駆体を加えた後で、水素ガス、COガス、ホウ化水素、または他の還元体が使用されて、安定剤としての塩化テトラブチルアンモニウム(TBAC)、臭化セチルトリメチルアンモニウム(CTAB)、オレイルアミン、オレイン酸、または他の界面活性剤の助けをかりて、コア上の金属を還元する。
[30]別の変形形態では、プラチナまたはプラチナ合金は、Mナノ粒子をプラチナでガルバニ置換することにより、タングステン合金ナノ粒子上に堆積される。ガルバニ置換は、さまざまな金属の還元電位の差を利用する。特に、プラチナ前駆体は、Niなどの酸化しやすい金属を使用して還元されうる。結果として、プラチナは、Ni溶解(酸化)を犠牲にして還元され、これは、本質的に電池反応である。別の変形形態では、2つの層の間に、PtおよびWM以外の金属の別の層を堆積して、接着、触媒能、またはコスト節約を向上させることができる。例えば、Pdは、Mのガルバニ置換を使用して、WM上に堆積されうる。次いで、Cuは、アンダーポテンシャル析出と呼ばれる電気化学プロセスを使用してPd上に堆積されてよく、ここで、Cuのただ1つの単層がPd上に堆積される。最後に、Cuが溶解されると、ガルバニ置換を使用して、PtがPd上に堆積される。そのようにして、Ptのただ1つの単層を有する、Pt/Pd/WMコアシェルナノ粒子を得ることができる。
[31]変形形態では、金属塩は、ステップe)で形成されるカーボン分散液の添加の前に、タングステンと混ぜ合わされる。この変形形態では、第1の溶媒系と界面活性剤が混ぜ合わされて、上に記載されたような第1の混合物を形成する。タングステン前駆体が第1の混合物に導入されて、タングステン前駆体懸濁液を形成する。タングステン前駆体懸濁液が加熱され、タングステンナノ粒子を形成する。タングステンナノ粒子は、金属塩と混ぜ合わされて、第2の混合物を形成する。カーボン粒子が第2の混合物に加えられ、第3の混合物を形成する。タングステン前駆体、タングステンナノ粒子、カーボン粒子、第1の溶媒系、および金属塩の詳細は、上に記載されたものと同じである。生成物粒子は、第3の混合物から集められる。上に記載されたような2段階熱処理が生成物粒子に適用され、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子を形成する。2段階熱処理は、生成物粒子を、第1の水素含有環境下で第1の熱処理温度に加熱するステップと、次いで、生成物粒子を、第2の水素含有環境下で第2の熱処理温度に加熱するステップとを含む。第2の熱処理温度は、第1の熱処理温度よりも高く、第1の水素含有環境は、第2の水素含有環境よりも高い濃度で水素を含む。カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子は、任意選択でプラチナでコーティングされ、上に記載されたように、燃料電池の触媒層内に組み込まれる。
[32]図3を参照すると、2つの金属塩の共還元を使用する方法の概略図が提供される。ステップa)において、タングステン塩80がタングステン以外の金属の金属塩(MX)82と第1の溶媒系(例えば、THF)中で混ぜ合わされて、反応容器84内で第1の混合物86を形成する。Mはタングステン以外の金属であり、Xは、ハロゲン化物(F、Cl、Br、acac、NO 、など)などの対イオンである。この点に関し、タングステン塩および/または金属塩は、0より大きい酸化状態(例えば、+1、+2、+3、+4、+5、+6、およびより大きい値)であるタングステンまたは金属Mを有する化合物を含む。Mの具体的な例としては、限定するものではないが、ニッケル、鉄、コバルト、銅、モリブデン、イリジウム、パラジウム、およびそれらの組合せが挙げられる。タングステン塩対金属塩MXの相対的な量は、タングステン合金内に所望のモル比を実現するように設定される。一改良形態では、タングステン塩対金属塩のモル比は、0.1:1から10:1である。別の改良形態では、タングステン塩対金属塩のモル比は、1:1から5:1である。ステップb)において、界面活性剤88が、次いで第1の混合物に加えられ、第2の混合物90を形成する。好適な界面活性剤の例としては、限定するものではないが、塩化テトラブチルアンモニウム(TBAC)、臭化セチルトリメチルアンモニウム(CTAB)、オレイルアミン、オレイン酸などおよびそれらの組合せが挙げられる。TBACが好ましい界面活性剤である。典型的には、タングステンおよび金属塩の組合せ対界面活性剤のモル比は、0.5から10.0であり、2:1が最適である。混合物は、撹拌しながら、不活性ガス(例えば、N)でパージされる。ステップc)において、還元剤92がパージ後に加えられ、第3の混合物94を形成する。好適な還元剤の例は、水素化トリエチルホウ素リチウム、水素化ホウ素ナトリウムなどである。反応は、撹拌しながら、さらに0.5から4時間続いた。ステップd)において、カーボン粒子96が溶媒(例えば、THF)中に分散され、カーボン分散液98を形成する。一変形形態では、カーボン粒子はカーボン粉末であり、特に、典型的には約10から100ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する高表面積カーボン(HSC)粉末である。改良形態では、カーボン粉末は、約20から70ナノメートルの平均空間寸法を有する。別の改良形態では、約10から100ナノメートルの平均空間寸法を有するカーボンブラックが、カーボン粒子に使用される。具体的には、カーボンブラックの有用な例は、ケッチェンブラックである。溶媒を分散させるため、音波処理が使用されてよい。ステップe)において、カーボン粒子が第3の反応混合物94に加えられ、第4の反応混合物100を形成する。反応は、数時間(例えば、2〜5時間)、撹拌し続けるままにされる。ステップf)において、修飾されたカーボン粒子102は、ろ過により集められ、次いで洗浄される。修飾されたカーボン粒子102は、真空オーブンで夜通し乾燥される。ステップg)において、生成物は、次いで、水素含有環境下の高温(例えば、500から800℃)で0.5から4時間アニールされ、タングステン合金106がカーボン粒子96上に配置され、カーボン粒子96の表面と接触する、カーボンタングステン合金複合粒子104を実現する。改良形態では、生成物は、700から800℃の温度でアニールされる。水素含有環境は、典型的には、約20重量パーセント未満の水素ガスを、不活性ガス(例えば、窒素、ヘリウム、アルゴンなど)である残部とともに含む。改良形態では、水素含有環境は、典型的には、約5重量パーセントから15重量パーセント(10パーセントが最適)の水素ガスを、不活性ガスである残部とともに含む。タングステン合金において、タングステン対金属のモル比は、典型的には、0.1:1から10:1である。改良形態では、タングステン対金属のモル比は、タングステン合金粒子において、1:1から5:1である。結果として得られるタングステン合金ナノ粒子は、典型的には、約1から20ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。別の改良形態では、タングステン合金ナノ粒子は、約2から10ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。別の改良形態では、タングステン合金ナノ粒子は、約2から8ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。さらに別の改良形態では、タングステン合金ナノ粒子は、約2から6ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。ステップj)において、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子70が集められる。タングステン合金ナノ粒子70は、カーボン粒子60上に配置されるタングステン合金72を含む。タングステン合金ナノ粒子において、タングステン対金属のモル比は、典型的には、0.1:1から10:1である。改良形態では、タングステン対金属のモル比は、タングステン合金ナノ粒子において、1:1から5:1である。
[33]依然として図3を参照して、変形形態では、ステップi)において、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子102は、プラチナ層110でコーティングされて、プラチナコーティングされる粒子112を形成する。典型的には、プラチナ層は、約1から約10ナノメートルの厚さを有する。別の変形形態では、プラチナ層は、約2から約3ナノメートルの厚さを有する。本実施形態のさらに別の変形形態では、プラチナでコーティングされた、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子が、燃料電池の電極触媒層(すなわち、アノード触媒層またはカソード触媒層)内に組み込まれる。典型的には、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子は、電極触媒層(例えば、カソード層)が形成されるインク中に組み込まれることになる。さらなる改良形態では、インクは、イオン伝導性高分子膜上にプリントされる。米国特許公開第20060257719号は、この目的のために適合されうる、プラチナを加えられたカーボン粉末を有するそのようなインクを形成するための方法を提供した。この出願の開示全体は、参照により本明細書に組み込まれる。典型的には、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子の使用量は、電極触媒層中で、プラチナ使用量が約10μgPt/cmから約400μgPt/cmとなるようなものである。改良形態では、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子は、プラチナ使用量が約10μgPt/cmから約100μgPt/cmとなるようなものである。別の改良形態では、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子は、プラチナ使用量が約10μgPt/cmから約60μgPt/cmとなるようなものである。最終的には、次いで、電極触媒層が燃料電池20内に組み込まれる。タングステン合金ナノ粒子上にプラチナまたはプラチナ合金を堆積する詳細は、上に記載される。
[34]以下の例は、本発明のさまざまな実施形態を説明する。当業者なら、本発明の精神および特許請求の範囲内である多くの変形形態を認識するであろう。
[35]約0.67リットルのジフェニルエーテルと5.46グラムのCTABの混合物が、約30分間Nでパージされる。密閉容器が、磁気撹拌機とともに使用される(W(CO)は容易に昇華するので凝縮器は使用しない)。混合物は、約100℃に加熱され、次いで、タングステン前駆体W(CO)が加えられる。反応容器が密閉されて、窒素流が止まる。温度は、約10℃/分の速度で約250℃に上げられる。温度は、1時間、約250℃に維持される。混合物は、次いで、室温に冷却される(約45分)。約1リットルのエタノールが次いで加えられる。約15グラムのEタイプカーボンが、0.2リットルのエタノールに、音波処理によって15分間分散される。タングステンナノ粒子懸濁液が次いで加えられ、夜通し撹拌される。結果として得られる生成物は、ろ過され、エタノールで3回洗浄される。ジフェニルエーテルは室温で結晶化する可能性があるので、温かいエタノールまたは送風ヒータが使用されてエタノールを温めてよい。集められた生成物は、オーブン中で、40℃で夜通し乾燥される。11グラムの試料が分析のために集められ、タングステン使用量についてICPで検査される。この分析から、Ni塩の必要量が計算される。カーボン/タングステンナノ粒子生成物は、100mlのテトラヒドロフラン(THF)に再分散され、分散が不十分な場合は、追加のTHFが加えられる。カーボン/タングステンナノ粒子生成物は、15分間音波処理される。Ni塩は、THF(約40mlのTHF)中に溶解され、次いで、カーボン/タングステンナノ粒子分散液と混ぜ合わされる。カーボン/タングステンナノ粒子とNi塩の組合せは、次いで、ペーストになるまで40℃で音波処理される。ペーストは、次いで、真空オーブンのもと、40℃で夜通し乾燥される。結果として得られる組成物は、次いで、2段階熱処理プロトコルを受ける。第1の段階では、組成物は、約2時間、100%Hのもと約450℃に加熱される。第2の段階では、組成物は、さらなる2時間、5%H2、残部の窒素のもとで約700℃に加熱される。図3は、カーボン上に支持されるタングステンニッケルナノ粒子の、透過型電子顕微鏡写真を提供する。タングステンニッケル合金の平均粒子寸法は、2ナノメートルと3ナノメートルの間であると観察される。さらに、Zコントラスト分析は、95.89原子パーセントのカーボン、1.94原子パーセントのニッケル、および2.17原子パーセントのタングステン(すなわち、69.2重量パーセントのカーボン、6.85重量パーセントのニッケル、および23.95重量パーセントのタングステン)であることを明らかにする。合金に関して、組成物は、47.26原子パーセントのニッケルおよび52.74原子パーセントのタングステン(すなわち、22.25重量パーセントのニッケルおよび77.75重量パーセントのタングステン)である。図4は、グラファイト上に支持される合成されたWNiナノ粒子のTEM画像を提供する。図5は、カーボン粉末基板上の単一WNi相を明らかにする、粉末X線顕微鏡写真を提供する。
[36]タングステン塩がTHF中でニッケル塩と混ぜ合わされて、混合物を形成する。71mgのWC14および500mgのNi(NO3)2が、1:4のW対Niのモル比を与えるために加えられた。化学量論量の塩化テトラブチルアンモニウムが混合物に加えられる。混合物は、撹拌しながら、30分間、窒素のもとでパージされる。水素化トリエチルホウ素リチウム溶液が、次いで液滴法で加えられる。反応は、撹拌し続けながら3時間続けられる。カーボン粉末が、30分間、音波処理によってTHF中に分散される。結果として生じる混合物は、夜通し真空オーブンのもとに保たれ、次いで、10%H、残部の窒素のもと、750℃で、1時間アニールされる。透過型電子顕微鏡写真は、1:4.42のタングステン対ニッケルのモル比について、81.58原子パーセントのニッケル、および18.52原子パーセントのタングステン(すなわち、58.57重量パーセントのニッケルおよび41.43重量パーセントのタングステン)であることを明らかにする。これらの値は、ICPにより確認される。
[37]例示的な実施形態が上に記載されるが、これらの実施形態が本発明のすべての可能な形態を記載することは意図されていない。そうではなくて、本明細書に使用される言葉は、制限ではなく説明のための言葉であり、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、さまざまな変更がなされうることが理解される。加えて、さまざまに実施する実施形態の特徴が組み合わされて、本発明のさらなる実施形態を形成することができる。
20 PEM燃料電池
22 高分子イオン伝導性膜
24 カソード電極触媒層
26 アノード電極触媒層
28 導電性流れ場板
30 導電性流れ場板
32 ガスチャネル
34 ガスチャネル
36 ガス拡散層
38 ガス拡散層
40 第1の溶媒系
42 界面活性剤
44 反応容器
46 第1の混合物
48 タングステン前駆体
50 タングステン前駆体懸濁液
52 反応容器
54 タングステンナノ粒子懸濁液
56 タングステン含有ナノ粒子、タングステンナノ粒子
60 カーボン粒子、カーボン粉末
62 カーボン粒子分散液
66 カーボンナノ粒子複合物
70 カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子
72 タングステン合金
74 プラチナ層
76 プラチナコーティングされる粒子
80 タングステン塩
82 金属塩(MX)
84 反応容器
86 第1の混合物
88 界面活性剤
90 第2の混合物
92 還元剤
94 第3の混合物
96 カーボン粒子
98 カーボン分散液
100 第4の反応混合物
102 修飾されたカーボン粒子、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子
104 カーボンタングステン合金複合粒子
106 タングステン合金
110 プラチナ層
112 プラチナコーティングされる粒子
[0001]少なくとも一態様において、本発明は、燃料電池用途で有用なタングステン合金組成物に関し、詳細には、燃料電池触媒層で使用する触媒でコーティングされたタングステン合金組成物に関する。
[0002]燃料電池は、多くの用途で電力源として使用される。詳細には、燃料電池は、自動車で使用し、内燃機関に取って代わることが提案されている。一般的に使用される燃料電池設計は、固体ポリマー電解質(「SPE」:solid polymer electrolyte)膜、または陽子交換膜(「PEM」:proton exchange membrane)を使用して、アノードとカソードの間のイオン輸送を実現する。
[0003]陽子交換膜タイプの燃料電池では、水素がアノードに燃料として供給され、酸素がカソードに酸化剤として供給される。酸素は、純粋な形(O)または空気(OとNの混合物)のいずれかであってよい。PEM燃料電池は、典型的には、膜電極組立体(「MEA」:membrane electrode assembly)を有し、そこでは、固体ポリマー膜が、一方の面にアノード触媒、反対の面にカソード触媒を有する。典型的なPEM燃料電池のアノードおよびカソード層は、織物グラファイト、黒鉛化シート、またはカーボン紙などの多孔質の伝導性材料から形成され、燃料および酸化剤が、燃料供給電極および酸化剤供給電極のそれぞれに面する膜の表面にわたって分散することを可能にする。各電極は、カーボン粒子上に支持される、微細に分割された触媒粒子(例えば、プラチナ粒子)を有し、アノードにおける水素の酸化、およびカソードにおける酸素の還元を促進する。陽子は、アノードからイオン伝導性のポリマー膜を通ってカソードに流れ、そこで、陽子は酸素と化合して水を形成し、水は電池から放出される。MEAは一対の多孔質のガス拡散層(「GDL」:gas diffusion layers)の間に挟まれており、これが今度は、一対の非多孔質の導電性の要素または板の間に挟まれる。板は、アノードおよびカソードのための集電器として機能し、燃料電池のガス状反応物をアノードおよびカソード触媒それぞれの表面上に分配するため、そこに形成される適切なチャネルおよび開口を含む。電力を効率的に生成するため、PEM燃料電池のポリマー電解質膜は、薄く、化学的に安定で、陽子透過性であり、非導電性で、ガス不透過性でなければならない。典型的な用途では、燃料電池は、高レベルの電力を提供するために、多くの別個の燃料電池スタックの配列で提供される。
[1]Pt担持量が減少され、カソード触媒のORR活性を改善することは、PEM燃料電池車両を商業化する道筋上の、最も困難な課題のうちの1つとなった。非貴金属基板粒子上に被せられるPtまたはPt合金シェルの連続的な薄層を含む、コアシェル電極触媒に支持されるグラファイト粒子は、潜在的にこの重要な課題を克服することができる。Ptがナノ粒子の表面上にのみ分散されるという、コアシェル電極触媒の概念は、その、Ptの高い活性および高い分散性に起因して、非常に有望である。しかし、PEM燃料電池内のもののように、高温および高度に酸性の条件では、コアの選択は、非常に制限され、しばしば高価である。最も安価な候補は、不安定であるか、またはPtへの不十分な接着を有し、不十分なPt堆積の結果となるかのいずれかである。高融点金属合金は、潜在的に良好な候補となりうるが、これらの金属合金をナノ粒子形状にすることは、非常に困難である。
[2]Pt ML/シェル電極触媒の触媒能は、適切なコア/基板により調節されうる。Pdおよびその合金は、依然として、Pt ML/シェルを支持するための基板として最良の候補である。タングステン−M(M=Pd、Ni、Coなど)合金は、Pt ML/シェルにとっての安定なコア材料として試験されなかった。Pd/Wシステム中のPd溶解ポテンシャルは、Pd(111)の溶解ポテンシャルより高く、Pt溶解ポテンシャルよりさえ高いということが、理論的な研究で報告された。Mとタングステン(W)の間の強い結合エネルギーは、ポテンシャルサイクルの期間に、上部Pt ML/シェル上にMが引き上げられることを防止することになり、より高い酸素還元反応(ORR:oxygen reduction reaction)活性をもたらすことになる。
米国特許公開第20060257719号 米国特許公開第20140106261号
[0004]したがって、燃料電池用途用のコアシェル電極触媒を作るため、改善された方法が求められている。
[3]本発明は、燃料電池用途に、特に、燃料電池電極触媒層(例えば、アノードまたはカソード触媒層)内への組み込みに有用な、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子を作る方法を、少なくとも1つの実施形態で提供することにより、従来技術の1つまたは複数の問題を解決する。方法は、第1の溶媒系と界面活性剤を混ぜ合わせて、第1の混合物を形成するステップを含む。タングステン前駆体が第1の混合物に導入されて、タングステン前駆体懸濁液を形成する。タングステン前駆体懸濁液が加熱され、タングステンナノ粒子を形成する。タングステンナノ粒子は、任意選択の第2の溶媒系中のカーボン粒子と混ぜ合わされ、カーボンナノ粒子複合粒子を形成する。カーボンナノ粒子複合粒子は、任意選択の第3の溶媒系中の金属塩と接触されて、金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を形成し、金属塩は、タングステン以外の金属を含む。金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子が集められる。2段階熱処理が、金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子に適用され、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子を形成する。2段階熱処理は、金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を、第1の水素含有環境下で第1の熱処理温度に加熱するステップと、次いで、金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を、第2の水素含有環境下で第2の熱処理温度に加熱するステップとを含む。特徴的に、第2の熱処理温度は、第1の熱処理温度よりも高く、第1の水素含有環境は、第2の水素含有環境よりも高い濃度で水素を含む。
[4]別の実施形態では、タングステンニッケルナノ粒子を作る方法が提供される。方法は、第1の溶媒系と界面活性剤を混ぜ合わせて、第1の混合物を形成するステップを含む。W(CO)が、第1の混合物に導入され、タングステン前駆体懸濁液を形成する。タングステン前駆体懸濁液が加熱され、タングステンナノ粒子を形成する。タングステンナノ粒子は、任意選択の第2の溶媒系中のカーボン粒子と混ぜ合わされ、カーボンナノ粒子複合粒子を形成する。カーボンナノ粒子複合粒子は、任意選択の第3の溶媒系中のニッケル塩と接触されて、ニッケル塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を形成する。ニッケル塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子が、次いで集められる。2段階熱処理が、ニッケル塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子に適用され、カーボン支持されるタングステンニッケルナノ粒子を形成する。2段階熱処理は、ニッケル塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を、第1の水素含有環境下で第1の熱処理温度に加熱するステップと、次いで、ニッケル塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を、第2の水素含有環境下で第2の熱処理温度に加熱するステップとを含む。特徴的に、第2の熱処理温度は、第1の熱処理温度よりも高く、第1の水素含有環境は、第2の水素含有環境よりも高い濃度で水素を含む。
[5]別の実施形態では、タングステン合金粒子を作る方法が提供される。方法は、タングステン塩、タングステン以外の金属の金属塩および界面活性剤を混ぜ合わせて、反応混合物を形成するステップを含む。還元剤がそのような反応混合物に加えられ、還元反応を開始する。カーボン粒子が次いで反応混合物に加えられる。修飾されたカーボン粒子が反応混合物から分離され、次いで、水素含有環境下でアニールされて、タングステン合金がカーボン粒子上に分散されるカーボンタングステン合金複合粒子を形成する。特徴的に、水素含有環境は、約20重量パーセント未満の水素ガスを、不活性ガスである残部とともに、含む。
[6]さらに別の実施形態では、タングステン合金粒子を作る方法が提供される。方法は、第1の溶媒系と界面活性剤を混ぜ合わせて、第1の混合物を形成するステップを含む。タングステン前駆体が第1の混合物に導入されて、タングステン前駆体懸濁液を形成する。タングステン前駆体懸濁液が加熱され、タングステンナノ粒子を形成する。タングステンナノ粒子は、金属塩と混ぜ合わされ、第2の混合物を形成する。カーボン粒子が第2の混合物に加えられ、第3の混合物を形成する。生成された粒子が第3の混合物から集められる。2段階熱処理が生成物粒子に適用され、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子を形成する。2段階熱処理は、生成物粒子を、第1の水素含有環境下で第1の熱処理温度に加熱するステップと、次いで、生成物粒子を、第2の水素含有環境下で第2の熱処理温度に加熱するステップとを含む。第2の熱処理温度は、第1の熱処理温度よりも高く、第1の水素含有環境は、第2の水素含有環境よりも高い濃度で水素を含む。
[7]有利なことに、上に記載された方法により調製されるWNi合金ナノ粒子などの安定なコアは、Ptの高い活性および高い分散性を有するコアシェル触媒を可能にし、したがって、触媒効率を増加させ、燃料電池コストを低減させる。さらに、上に記載された方法は、そうでない場合の、従来技術の方法のいずれかでは不可能である、大量の触媒の製造を可能にする。ここで達成されるべき主たる目的は、Pt ML/シェル触媒のための安定なコアとして使用される、完全に混和性のタングステン合金を合成すること、および願わくは、ORR活性を増大させる利益のために表面電子構造を変更することである。
本明細書には、以下の態様が記載されている。
(第1の態様)
タングステン合金ナノ粒子を作る方法が、a)第1の溶媒系と界面活性剤とを混ぜ合わせて、第1の混合物を形成するステップと、b)タングステン前駆体を前記第1の混合物に導入して、タングステン前駆体懸濁液を形成するステップと、c)前記タングステン前駆体懸濁液を加熱して、タングステンナノ粒子を形成するステップと、d)前記タングステンナノ粒子を任意選択の第2の溶媒系中のカーボン粒子と混ぜ合わせて、カーボンナノ粒子複合粒子を形成するステップと、e)前記カーボンナノ粒子複合粒子を、任意選択の第3の溶媒系中の金属塩と接触させて、金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子またはその生成物粒子を形成するステップであって、前記金属塩がタングステン以外の金属を含む、ステップと、f)金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子またはその生成物粒子を集めるステップと、g)前記金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子に2段階熱処理を適用して、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子を形成するステップであって、前記2段階熱処理が、前記金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を、第1の水素含有環境下で第1の熱処理温度に加熱するステップ、および前記金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を、第2の水素含有環境下で第2の熱処理温度に加熱するステップを含み、前記第2の熱処理温度が前記第1の熱処理温度よりも高く、前記第1の水素含有環境が前記第2の水素含有環境よりも高い濃度で水素を含む、ステップとを含む。
(第2の態様)
第1の態様の前記金属塩が、ニッケル塩、鉄塩、コバルト塩、銅塩、モリブデン塩、イリジウム塩、パラジウム塩およびそれらの組合せからなる群から選択される構成要素分を含む。
(第3の態様)
第1の態様の前記タングステン合金が、ニッケル、鉄、コバルト、銅、モリブデン、イリジウム、パラジウム、およびそれらの組合せからなる群から選択される金属を含む。
(第4の態様)
第1の態様の前記タングステン合金がタングステンニッケル合金である。
(第5の態様)
第1の態様の前記タングステン合金が、約1から10ナノメートルの平均空間寸法を有する。
(第6の態様)
第1の態様の前記第1の溶媒系が、約200℃より高い沸点を有する溶媒を含む。
(第7の態様)
第1の態様の前記カーボン粒子が、約10から100ナノメートルの平均空間寸法を有する。
(第8の態様)
第1の態様の前記第1の溶媒系が、ジベンジルエーテルを含む。
(第9の態様)
第1の態様の前記界面活性剤が、臭化セチルトリメチルアンモニウム、オレイルアミン、オレイン酸およびそれらの組合せからなる群から選択される。
(第10の態様)
第1の態様の前記タングステン前駆体懸濁液が約200℃から300℃の温度に加熱されて、前記カーボンナノ粒子複合粒子を形成する。
(第11の態様)
第1の態様の前記第1の溶媒系および前記第2の溶媒系が、エタノール、テトラヒドロフラン、o−キシレンおよびそれらの組合せからなる群から選択される構成要素をそれぞれ独立に含む。
(第12の態様)
第1の態様の前記第1の熱処理温度が、約350℃から500℃であり、前記第2の熱処理温度が、約500℃から800℃である。
(第13の態様)
第1の態様の前記第1の水素含有環境が、10から100重量パーセントの水素を含む。
(第14の態様)
第1の態様の前記第2の水素含有環境が、15重量パーセント未満の水素を含む。
(第15の態様)
第1の態様の前記カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子を、0.1から2ナノメートルのプラチナ層でコーティングするステップをさらに含む。
(第16の態様)
タングステンニッケルナノ粒子を作る方法は、a)第1の溶媒系と界面活性剤とを混ぜ合わせて、第1の混合物を形成するステップであって、前記第1の溶媒系が200℃より高い沸点を有する溶媒を含む、ステップと、b)W(CO) を、前記第1の混合物に導入し、タングステン前駆体懸濁液を形成するステップと、c)前記タングステン前駆体懸濁液を加熱して、タングステンナノ粒子を形成するステップと、d)前記タングステンナノ粒子を任意選択の第2の溶媒系中のカーボン粒子と混ぜ合わせて、カーボンナノ粒子複合粒子を形成するステップと、e)前記カーボンナノ粒子複合粒子を、任意選択の第3の溶媒系中のニッケル塩と接触させて、ニッケル塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を形成するステップと、f)前記ニッケル塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子またはその生成物粒子を集めるステップと、g)前記ニッケル塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子に2段階熱処理を適用して、カーボン支持されるタングステンニッケルナノ粒子を形成するステップであって、前記2段階熱処理が、前記ニッケル塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を、第1の水素含有環境下で第1の熱処理温度に加熱するステップ、および前記ニッケル塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を、第2の水素含有環境下で第2の熱処理温度に加熱するステップを含み、前記第2の熱処理温度が前記第1の処理温度よりも高く、前記第1の水素含有環境が前記第2の水素含有環境よりも高い濃度で水素を含む、ステップとを含む。
(第17の態様)
第16の態様の前記タングステンニッケルが、約1から10ナノメートルの平均空間寸法を有する。
(第18の態様)
第16の態様の前記第1の水素含有環境が、10から100重量パーセントの水素を含む。
(第19の態様)
カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子が、約10から100ナノメートルの平均空間寸法を有するカーボン粒子と、前記カーボン粒子上に支持されるタングステン合金ナノ粒子であって、約1から10ナノメートルの平均空間寸法を有するタングステン合金ナノ粒子とを含む。
(第20の態様)
第19の態様のカーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子が、タングステンと、ニッケル、鉄、コバルト、銅、モリブデン、イリジウム、パラジウム、およびそれらの組合せからなる群から選択される金属とを含む。
(第21の態様)
タングステン合金粒子を作る方法は、タングステン塩、タングステン以外の金属の金属塩および界面活性剤を混ぜ合わせて、反応混合物を形成するステップと、還元剤を前記反応混合物に加え、還元反応を開始するステップと、カーボン粒子を前記反応混合物に加えるステップと、前記反応混合物から修飾されたカーボン粒子を集めるステップと、前記修飾されたカーボン粒子を水素含有環境下でアニールして、タングステン合金が前記カーボン粒子上に配置される、カーボンタングステン合金複合粒子を形成するステップであって、前記水素含有環境が、約20重量パーセント未満の水素ガスを、不活性ガスである残部とともに含む、ステップとを含む。
(第22の態様)
第21の態様の前記界面活性剤が、塩化テトラブチルアンモニウム(TBAC)、臭化セチルトリメチルアンモニウム(CTAB)、オレイルアミン、オレイン酸およびそれらの組合せからなる群から選択される。
(第23の態様)
第21の態様の前記還元剤が水素化トリエチルホウ素リチウムである。
(第24の態様)
第21の態様の前記金属塩が、ニッケル塩、鉄塩、コバルト塩、モリブデン塩、イリジウム塩、パラジウム塩およびそれらの組合せからなる群から選択される構成要素を含む。
(第25の態様)
第21の態様の前記タングステン合金が、ニッケル、鉄、コバルト、銅、モリブデン、イリジウム、パラジウム、およびそれらの組合せからなる群から選択される金属を含む。
(第26の態様)
第21の態様の前記カーボン粒子が、約10から100ナノメートルの平均空間寸法を有する。
(第27の態様)
第21の態様の前記修飾されたカーボン粒子が500から800℃の温度でアニールされる。
(第28の態様)
タングステン合金ナノ粒子を作る方法が、a)第1の溶媒系と界面活性剤とを混ぜ合わせて、第1の混合物を形成するステップと、b)タングステン前駆体を前記第1の混合物に導入して、タングステン前駆体懸濁液を形成するステップと、c)前記タングステン前駆体懸濁液を加熱して、タングステンナノ粒子を形成するステップと、d)前記タングステンナノ粒子を金属塩と混ぜ合わせて、第2の混合物を形成するステップと、e)カーボン粒子を前記第2の混合物に加えて、第3の混合物を形成するステップと、f)生成物粒子を前記第3の混合物から集めるステップと、g)前記生成物に2段階熱処理を適用して、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子を形成するステップであって、前記2段階熱処理が、前記金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子を、第1の水素含有環境下で第1の熱処理温度に加熱するステップ、および前記金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子を、第2の水素含有環境下で第2の熱処理温度に加熱するステップを含み、前記第2の熱処理温度が前記第1の熱処理温度よりも高く、前記第1の水素含有環境が前記第2の水素含有環境よりも高い濃度で水素を含む、ステップと、を含む。
[8]本発明のカーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子を組み込む燃料電池の断面図である。 [9]燃料電池用途用に電極触媒を作るための方法を図示する概略流れ図である。 [10]燃料電池用途用に電極触媒を作るため、金属塩の還元を使用する方法を図示する概略流れ図である。 [11]グラファイト上に支持される合成されたWNiナノ粒子のTEM画像である。 [12]カーボン粉末支持体上に支持されるタングステンニッケル合金についての、粉末X線回析プロットである。
[13]発明者に現在知られている、本発明を実施する最良の形態を構成する、本発明の現在好ましい組成物、実施形態、および方法への参照が、ここで詳細になされることになる。図面は、必ずしも原寸に比例しない。しかし、開示される実施形態は、さまざまな形態および代替の形態で具現化されうる、本発明の単なる例示であることを理解されたい。したがって、本明細書に開示される具体的な詳細は、限定するものとして解釈されるべきではなく、単に、本発明の任意の態様についての代表的な基礎、および/または本発明をさまざまに採用するために当業者を教示するための代表的な基礎として解釈されるべきである。
[14]例の中を除いて、さもなければ明示的に示される場合には、材料の量または反応の条件を示す本記載中のすべての数値的な量および/または使用は、本発明の最も広い範囲を記載する際に、「約」という単語により修飾されると理解されるべきである。明記される数値的な限度内の実施が、一般的に好ましい。さらに、そうでないと明示的に明記されない限りは、以下となる。パーセント、「一部分」、および比の値は重量であり、本発明に関連して所与の目的のために好適または好ましい材料のグループまたはクラスの記載は、グループまたはクラスのメンバーのうちの任意の2つ以上の混合物が同様に好適または好ましいことを暗示し、化学用語中の構成成分の記載は、記載の中に指定される任意の組合せへの追加のときの構成成分について言及しており、一度混合された混合物の構成成分間の化学的な相互作用を必ずしも排除せず、頭文字または他の略称の最初の規定は、同じ略称の本明細書中のすべての後続の使用に適用し、必要な変更を加えて、最初に規定された略称の通常の文法的な変形に適用し、そうではないと明示的に明記されない限り、特性の測定値は、同じ特性について前または後で言及されるものと同じ技法により決定される。
[15]特定の構成要素および/または条件は、もちろん変化しうるので、本発明は、下に記載される特定の実施形態および方法に限定されないことも理解されたい。さらに、本明細書で使用される用語は、本発明の特定の実施形態を記載する目的のためだけに使用され、いかなる方法でも限定することを意図されない。
[16]明細書および添付の特許請求の範囲で使用されるとき、単数形の「a」、「an」、および「the」は、文脈が明確にそうではないと示さない限り、複数形を含むことにも留意されなければならない。例えば、単数形での構成要素への言及は、複数の構成要素を含むことが意図される。
[17]本出願を通して、出版物が参照される場合、これらの出版物の開示は、本発明が関係する現況技術をより完全に記載するために、その全体が本出願中に参照によりここで組み込まれる。
[18]略称
[19]Pt/MLは、プラチナ単層を意味する。
[20]「Acac」は、アセチルアセトネートを意味する。
[21]「M」は、金属を意味する。
[22]実施形態では、接頭辞「ナノ」は、記載される粒子が、約1ナノメートルから約100ナノメートルの、少なくとも1つの空間寸法を有することを意味する。変形形態では、接頭辞「ナノ」は、記載される粒子が、約1ナノメートルから約20ナノメートルの、少なくとも1つの空間寸法を有することを意味する。別の変形形態では、接頭辞「ナノ」は、記載される粒子が、約20ナノメートルから約50ナノメートルの、少なくとも1つの空間寸法を有することを意味する。
[23]図1を参照すると、燃料電池の断面図が提供される。PEM燃料電池20は、カソード電極触媒層24とアノード電極触媒層26の間に配置される高分子イオン伝導性膜22を含む。燃料電池20は、ガスチャネル32および34を含む、導電性流れ場板28、30も含む。流れ場板28、30は、バイポーラ板(図示)またはユニポーラ板(すなわち、端板)のいずれかである。改良形態では、流れ場板28、30は、任意選択で金またはプラチナなどの貴金属でコーティングされた金属板(例えば、ステンレス鋼)から形成される。別の改良形態では、流れ場板28、30は、やはり任意選択で貴金属でコーティングされた伝導性ポリマーから形成される。ガス拡散層36および38が、やはり、流れ場板と触媒層の間に置かれる。下に記載されるように、カソード電極触媒層24およびアノード電極触媒層26は、下に記載されるプロセスにより作られるプラチナでコーティングされる、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子を含む。有利なことに、これらのナノ粒子は、カソード電極触媒層内に組み込まれると、酸素還元反応の活性を増大させる。
[24]図2を参照すると、タングステン合金ナノ粒子のための方法が概略的に図示される。有利なことに、本実施形態の方法は、式W−Mを有し、カーボン粒子上に支持される、タングステン合金ナノ粒子を形成することが可能であり、ここでMはタングステン以外の金属である。特に、タングステンと、タングステンと合金を形成することが可能なほとんどすべての金属との合金が、この方法により達成される。有利なことに、タングステン原子は、耐久性およびプラチナ触媒能を増大させるように、合金金属M原子と強く付着される。具体的な合金金属Mとしては、限定するものではないが、ニッケル、鉄、コバルト、銅、モリブデン、イリジウム、パラジウム、およびそれらの組合せが挙げられる。ステップa)において、第1の溶媒系40と界面活性剤42が、反応容器44内で混ぜ合わされ、第1の混合物46を形成する。好適な界面活性剤の例としては、限定するものではないが、臭化セチルトリメチルアンモニウム(CTAB)、オレイルアミン、オレイン酸などおよびそれらの組合せが挙げられる。典型的には、第1の溶媒系は、約200℃より高い沸点を有する、少なくとも1つの高沸騰溶媒を含む。改良形態では、高沸騰溶媒は、好みの昇順に、200℃、220℃、250℃、260℃、280℃、および290℃以上の沸点を有する。別の改良形態では、第1の高沸騰溶媒は、約350℃未満の沸点を有する。特に有用な高沸騰溶媒は、約298℃の沸点を有する、ジベンジルエーテルである。第1の混合物は、不活性ガス(例えば、窒素)でパージされ、酸素および水を除去する。第1の混合物は、典型的には、タングステン前駆体を導入する前に、80から130℃の温度に加熱される。ステップb)において、タングステン前駆体48が、第1の混合物に導入されてタングステン前駆体懸濁液50を形成し、反応容器は、密閉されて、項目番号52で示され、そのため揮発性または昇華可能なタングステン前駆体が抜け出さない。改良形態では、タングステン前駆体は、タングステン金属原子がゼロ酸化状態である化合物である。特に有用なタングステン前駆体の例は、ヘキサカルボニルタングステン(W(CO))である。第1の混合物(またはタングステン前駆体懸濁液)は、撹拌されて均一性を促進する一方、タングステン前駆体懸濁液を形成する。ステップc)において、タングステン前駆体懸濁液50が約200℃から300℃の温度に加熱されて、タングステン含有ナノ粒子56、特にタングステン(金属)ナノ粒子を含む、タングステンナノ粒子懸濁液54を形成する。タングステン前駆体懸濁液は、約0.5から2時間この温度で維持される。典型的には、タングステンナノ粒子は、約1から15ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。別の改良形態では、タングステンナノ粒子は、約2から10ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。別の改良形態では、タングステンナノ粒子は、約2から6ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。典型的には、タングステン前駆体懸濁液は、約5から20℃/分の速度で加熱される。最適には、タングステン前駆体懸濁液は、約10℃/分の速度で約250℃に加熱される。ステップd)において、タングステンナノ粒子懸濁液54が室温に冷却され、次いで、エタノールなどの第2の溶媒系で希釈される。冷却は、典型的には約45分かかる。
[25]依然として図2を参照して、ステップe)で、カーボン粒子60(すなわち、カーボン粉末)は、エタノールなどの溶媒中に分散され、撹拌されて、カーボン粒子分散液62を形成する。一変形形態では、カーボン粒子はカーボン粉末であり、特に、典型的には約10から100ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する高表面積カーボン(HSC)粉末である。改良形態では、カーボン粉末は、約20から70ナノメートルの平均空間寸法を有する。別の改良形態では、約10から100ナノメートルの平均空間寸法を有するカーボンブラックが、カーボン粒子に使用される。カーボンブラックの特に有用な例は、ケッチェンブラックである。他の変形形態では、有用なカーボン粒子は、さまざまな形状を有する。そのような形状の例としては、限定するものではないが、粉末、ナノロッド、ナノチューブ、ナノラフト、非導電性粒子、球状粒子などが挙げられる。ナノロッド、ナノラフト、およびナノチューブは、それぞれ、約10ナノメートルから約100ナノメートルの少なくとも1つの空間寸法を有することにより特徴付けられる。カーボン粉末を溶媒中に分散させることに関して、音波処理がカーボン粒子に特に有用であることが見いだされた。ステップf)において、カーボン粒子の分散液は、次いで、タングステンナノ粒子懸濁液に加えられ、長時間(典型的には、4から12時間)混合される。このステップでは、タングステンナノ粒子56が、カーボン粒子60内に含浸されまたはカーボン粒子60に付着され、そのことにより、カーボン粒子およびナノサイズのタングステン合金のカーボンナノ粒子複合物66を形成する。ステップg)において、カーボンナノ粒子複合物66は、典型的にはろ過により集められる。集められたカーボンナノ粒子複合物66は、エタノールなどの溶媒で1回または複数回洗浄される。溶媒は、ジフェニルエーテルの結晶化を提示するために加熱されうる。集められたカーボンナノ粒子複合物は、次いで、長時間(例えば、1から12時間)乾燥される。改良形態では、タングステン使用量が決定される。任意の好適な技法がこの分析のために使用されうるが、誘導結合プラズマ質量分析法(ICP:inductively coupled plasma mass spectrometry)は、この技法が少量を測定できることに起因して特に有用であることが見いだされた。
[26]合金形成に必要な金属塩MXの量は、任意選択で計算される。Mは上に記載されたように金属原子であり、Xは、ハロゲン化物(F、Cl、Br、acac、NO 、など)などの対イオンである。この点に関し、金属塩は、0より大きい酸化状態(例えば、+1、+2、+3、+4、+5、+6、およびより大きい値)である金属Mを有する化合物を含む。金属塩の量は、所定の化学量論性を有するタングステン合金をもたらすように決定される。改良形態では、タングステン前駆体対金属塩のモル比は、0.1:1から10:1である。別の改良形態では、タングステン前駆体対金属塩のモル比は、1:1から5:1である。金属塩の例としては、ハロゲン化金属、金属アセチルアセトネート、金属硝酸塩などが挙げられる。特に、金属塩としては、ニッケル塩、鉄塩、コバルト塩、銅塩、モリブデン塩、イリジウム塩、パラジウム塩およびそれらの組合せからなる群から選択される構成要素が挙げられる。好適なニッケル塩の具体的な例としては、限定するものではないが、Ni(acac)、Ni(NO、NiClなどが挙げられる。ステップh)において、カーボンナノ粒子複合物66は、次いで、第3の溶媒系中に再分散され、音波処理される。金属塩68は、次いで、カーボン支持されるタングステンナノ粒子と接触するように、第3の溶媒系中に導入される。改良形態では、第3の溶媒系としては、テトラヒドロフラン、エタノール、水、トルエン、キシレン(例えば、o−キシレン)などおよびそれらの組合せからなる群から選択される構成要素が挙げられる。典型的には、溶液が、金属塩と付着したタングステン合金またはその生成物粒子を含むペーストになるまでの時間期間、音波処理が続けられる。ペーストは、次いで、長時間(例えば、1から12時間)真空下で加熱される。
[27]金属塩と付着したタングステン合金またはその生成物粒子は、次いで、ステップi)において、2段階加熱プロセスにかけられる。第1の段階では、タングステン合金は、高水素環境下で第1の熱処理温度に加熱される。典型的には、第1の熱処理温度は、350から500℃である。改良形態では、第1の熱処理温度は、400から500℃である。高水素含有環境は、典型的には、少なくとも10重量パーセントの水素ガスを、不活性ガス(例えば、窒素、ヘリウム、アルゴンなど)である残部とともに含む。さらなる改良形態では、高水素含有環境は、50から100重量パーセントの水素ガスを、不活性ガスである残部とともに含む。第2の熱処理段階では、金属塩と付着したタングステン合金またはその生成物粒子は、低水素環境下で第2の熱処理温度に加熱される。低水素含有環境は、典型的には、約15重量パーセント未満の水素ガスを、不活性ガス(例えば、窒素、ヘリウム、アルゴンなど)である残部とともに含む。さらなる改良形態では、低水素含有環境は、2から10重量パーセントの水素ガスを、不活性ガスである残部とともに含む。典型的には、約5重量パーセントの水素ガス量が最適である。典型的には、第1の熱処理温度は、第2の熱処理温度よりも高い。改良形態では、第2の熱処理温度は、約500から800℃である。改良形態では、第2の熱処理温度は、約650から750℃である。結果として得られるタングステン合金ナノ粒子は、典型的には、約1から20ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。別の改良形態では、タングステン合金ナノ粒子は、約2から10ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。別の改良形態では、タングステン合金ナノ粒子は、約2から8ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。さらに別の改良形態では、タングステン合金ナノ粒子は、約2から6ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。ステップj)において、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子70が集められる。タングステン合金ナノ粒子70は、カーボン粒子60上に配置されるタングステン合金72を含む。タングステン合金ナノ粒子において、タングステン対金属のモル比は、典型的には、0.1:1から10:1である。改良形態では、タングステン対金属のモル比は、タングステン合金ナノ粒子において、1:1から5:1である。
[28]依然として図2を参照して、変形形態では、ステップjで、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子70は、プラチナ層74でコーティングされて、プラチナコーティングされる粒子76を形成する。典型的には、プラチナ層は、約0.2から約1ナノメートルの厚さを有する。別の変形形態では、Pt層の接着または触媒能を改善するために、プラチナ、W、およびM以外の他の金属が、PtとWM層の間にコーティングされてよい。この層は、典型的には、パラジウムなどの白金族金属である。この層の厚さは、典型的には、約0.1から2ナノメートルである。本実施形態のさらに別の変形形態では、プラチナでコーティングされた、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子が、燃料電池の電極触媒層(すなわち、アノード触媒層またはカソード触媒層)内に組み込まれる。典型的には、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子は、電極触媒層(例えば、カソード層)が形成されるインク中に組み込まれることになる。さらなる改良形態では、インクは、イオン伝導性高分子膜上にプリントされる。米国特許公開第20060257719号は、この目的のために適合されうる、プラチナを加えられたカーボン粉末を有するそのようなインクを形成するための方法を提供した。この出願の開示全体は、参照により本明細書に組み込まれる。典型的には、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子の使用量は、電極触媒層中で、プラチナ使用量が約10μgPt/cmから約400μgPt/cmとなるようなものである。改良形態では、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子は、プラチナ使用量が約10μgPt/cmから約100μgPt/cmとなるようなものである。別の改良形態では、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子は、プラチナ使用量が約10μgPt/cmから約60μgPt/cmとなるようなものである。最終的には、次いで、電極触媒層が燃料電池20内に組み込まれる。
[29]タングステンナノ粒子上にプラチナまたはプラチナ合金を堆積するための詳細は、その開示全体が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許公開第20140106261号に記載される。改良形態では、プラチナまたはプラチナ合金は、ナノ粒子をプラチナ前駆体またはプラチナ合金前駆体と接触させることにより、タングステンナノ粒子上に堆積される。好適なプラチナ前駆体の例としては、限定するものではないが、K2PtC16、K2PtC14、H2PtBr4、Pt(NO3)2、Ptアセチルアセトネートおよびその組合せが挙げられる。典型的には、プラチナまたはプラチナ合金前駆体は、化学的還元体で、または溶媒分解によって金属に還元される。この還元は、適切な還元剤、界面活性剤、および反応温度を選択することにより達成される。例えば、LMPMナノ粒子RTIL溶液にプラチナおよび/またはプラチナ合金金属前駆体を加えた後で、水素ガス、COガス、ホウ化水素、または他の還元体が使用されて、安定剤としての塩化テトラブチルアンモニウム(TBAC)、臭化セチルトリメチルアンモニウム(CTAB)、オレイルアミン、オレイン酸、または他の界面活性剤の助けをかりて、コア上の金属を還元する。
[30]別の変形形態では、プラチナまたはプラチナ合金は、Mナノ粒子をプラチナでガルバニ置換することにより、タングステン合金ナノ粒子上に堆積される。ガルバニ置換は、さまざまな金属の還元電位の差を利用する。特に、プラチナ前駆体は、Niなどの酸化しやすい金属を使用して還元されうる。結果として、プラチナは、Ni溶解(酸化)を犠牲にして還元され、これは、本質的に電池反応である。別の変形形態では、2つの層の間に、PtおよびWM以外の金属の別の層を堆積して、接着、触媒能、またはコスト節約を向上させることができる。例えば、Pdは、Mのガルバニ置換を使用して、WM上に堆積されうる。次いで、Cuは、アンダーポテンシャル析出と呼ばれる電気化学プロセスを使用してPd上に堆積されてよく、ここで、Cuのただ1つの単層がPd上に堆積される。最後に、Cuが溶解されると、ガルバニ置換を使用して、PtがPd上に堆積される。そのようにして、Ptのただ1つの単層を有する、Pt/Pd/WMコアシェルナノ粒子を得ることができる。
[31]変形形態では、金属塩は、ステップe)で形成されるカーボン分散液の添加の前に、タングステンと混ぜ合わされる。この変形形態では、第1の溶媒系と界面活性剤が混ぜ合わされて、上に記載されたような第1の混合物を形成する。タングステン前駆体が第1の混合物に導入されて、タングステン前駆体懸濁液を形成する。タングステン前駆体懸濁液が加熱され、タングステンナノ粒子を形成する。タングステンナノ粒子は、金属塩と混ぜ合わされて、第2の混合物を形成する。カーボン粒子が第2の混合物に加えられ、第3の混合物を形成する。タングステン前駆体、タングステンナノ粒子、カーボン粒子、第1の溶媒系、および金属塩の詳細は、上に記載されたものと同じである。生成物粒子は、第3の混合物から集められる。上に記載されたような2段階熱処理が生成物粒子に適用され、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子を形成する。2段階熱処理は、生成物粒子を、第1の水素含有環境下で第1の熱処理温度に加熱するステップと、次いで、生成物粒子を、第2の水素含有環境下で第2の熱処理温度に加熱するステップとを含む。第2の熱処理温度は、第1の熱処理温度よりも高く、第1の水素含有環境は、第2の水素含有環境よりも高い濃度で水素を含む。カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子は、任意選択でプラチナでコーティングされ、上に記載されたように、燃料電池の触媒層内に組み込まれる。
[32]図3を参照すると、2つの金属塩の共還元を使用する方法の概略図が提供される。ステップa)において、タングステン塩80がタングステン以外の金属の金属塩(MX)82と第1の溶媒系(例えば、THF)中で混ぜ合わされて、反応容器84内で第1の混合物86を形成する。Mはタングステン以外の金属であり、Xは、ハロゲン化物(F、Cl、Br、acac、NO 、など)などの対イオンである。この点に関し、タングステン塩および/または金属塩は、0より大きい酸化状態(例えば、+1、+2、+3、+4、+5、+6、およびより大きい値)であるタングステンまたは金属Mを有する化合物を含む。Mの具体的な例としては、限定するものではないが、ニッケル、鉄、コバルト、銅、モリブデン、イリジウム、パラジウム、およびそれらの組合せが挙げられる。タングステン塩対金属塩MXの相対的な量は、タングステン合金内に所望のモル比を実現するように設定される。一改良形態では、タングステン塩対金属塩のモル比は、0.1:1から10:1である。別の改良形態では、タングステン塩対金属塩のモル比は、1:1から5:1である。ステップb)において、界面活性剤88が、次いで第1の混合物に加えられ、第2の混合物90を形成する。好適な界面活性剤の例としては、限定するものではないが、塩化テトラブチルアンモニウム(TBAC)、臭化セチルトリメチルアンモニウム(CTAB)、オレイルアミン、オレイン酸などおよびそれらの組合せが挙げられる。TBACが好ましい界面活性剤である。典型的には、タングステンおよび金属塩の組合せ対界面活性剤のモル比は、0.5から10.0であり、2:1が最適である。混合物は、撹拌しながら、不活性ガス(例えば、N)でパージされる。ステップc)において、還元剤92がパージ後に加えられ、第3の混合物94を形成する。好適な還元剤の例は、水素化トリエチルホウ素リチウム、水素化ホウ素ナトリウムなどである。反応は、撹拌しながら、さらに0.5から4時間続いた。ステップd)において、カーボン粒子96が溶媒(例えば、THF)中に分散され、カーボン分散液98を形成する。一変形形態では、カーボン粒子はカーボン粉末であり、特に、典型的には約10から100ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する高表面積カーボン(HSC)粉末である。改良形態では、カーボン粉末は、約20から70ナノメートルの平均空間寸法を有する。別の改良形態では、約10から100ナノメートルの平均空間寸法を有するカーボンブラックが、カーボン粒子に使用される。具体的には、カーボンブラックの有用な例は、ケッチェンブラックである。溶媒を分散させるため、音波処理が使用されてよい。ステップe)において、カーボン粒子が第3の反応混合物94に加えられ、第4の反応混合物100を形成する。反応は、数時間(例えば、2〜5時間)、撹拌し続けるままにされる。ステップf)において、修飾されたカーボン粒子102は、ろ過により集められ、次いで洗浄される。修飾されたカーボン粒子102は、真空オーブンで夜通し乾燥される。ステップg)において、生成物は、次いで、水素含有環境下の高温(例えば、500から800℃)で0.5から4時間アニールされ、タングステン合金106がカーボン粒子96上に配置され、カーボン粒子96の表面と接触する、カーボンタングステン合金複合粒子104を実現する。改良形態では、生成物は、700から800℃の温度でアニールされる。水素含有環境は、典型的には、約20重量パーセント未満の水素ガスを、不活性ガス(例えば、窒素、ヘリウム、アルゴンなど)である残部とともに含む。改良形態では、水素含有環境は、典型的には、約5重量パーセントから15重量パーセント(10パーセントが最適)の水素ガスを、不活性ガスである残部とともに含む。タングステン合金において、タングステン対金属のモル比は、典型的には、0.1:1から10:1である。改良形態では、タングステン対金属のモル比は、タングステン合金粒子において、1:1から5:1である。結果として得られるタングステン合金ナノ粒子は、典型的には、約1から20ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。別の改良形態では、タングステン合金ナノ粒子は、約2から10ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。別の改良形態では、タングステン合金ナノ粒子は、約2から8ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。さらに別の改良形態では、タングステン合金ナノ粒子は、約2から6ナノメートルの平均空間寸法(例えば、直径)を有する。ステップj)において、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子70が集められる。タングステン合金ナノ粒子70は、カーボン粒子60上に配置されるタングステン合金72を含む。タングステン合金ナノ粒子において、タングステン対金属のモル比は、典型的には、0.1:1から10:1である。改良形態では、タングステン対金属のモル比は、タングステン合金ナノ粒子において、1:1から5:1である。
[33]依然として図3を参照して、変形形態では、ステップi)において、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子102は、プラチナ層110でコーティングされて、プラチナコーティングされる粒子112を形成する。典型的には、プラチナ層は、約1から約10ナノメートルの厚さを有する。別の変形形態では、プラチナ層は、約2から約3ナノメートルの厚さを有する。本実施形態のさらに別の変形形態では、プラチナでコーティングされた、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子が、燃料電池の電極触媒層(すなわち、アノード触媒層またはカソード触媒層)内に組み込まれる。典型的には、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子は、電極触媒層(例えば、カソード層)が形成されるインク中に組み込まれることになる。さらなる改良形態では、インクは、イオン伝導性高分子膜上にプリントされる。米国特許公開第20060257719号は、この目的のために適合されうる、プラチナを加えられたカーボン粉末を有するそのようなインクを形成するための方法を提供した。この出願の開示全体は、参照により本明細書に組み込まれる。典型的には、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子の使用量は、電極触媒層中で、プラチナ使用量が約10μgPt/cmから約400μgPt/cmとなるようなものである。改良形態では、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子は、プラチナ使用量が約10μgPt/cmから約100μgPt/cmとなるようなものである。別の改良形態では、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子は、プラチナ使用量が約10μgPt/cmから約60μgPt/cmとなるようなものである。最終的には、次いで、電極触媒層が燃料電池20内に組み込まれる。タングステン合金ナノ粒子上にプラチナまたはプラチナ合金を堆積する詳細は、上に記載される。
[34]以下の例は、本発明のさまざまな実施形態を説明する。当業者なら、本発明の精神および特許請求の範囲内である多くの変形形態を認識するであろう。
[35]約0.67リットルのジフェニルエーテルと5.46グラムのCTABの混合物が、約30分間Nでパージされる。密閉容器が、磁気撹拌機とともに使用される(W(CO)は容易に昇華するので凝縮器は使用しない)。混合物は、約100℃に加熱され、次いで、タングステン前駆体W(CO)が加えられる。反応容器が密閉されて、窒素流が止まる。温度は、約10℃/分の速度で約250℃に上げられる。温度は、1時間、約250℃に維持される。混合物は、次いで、室温に冷却される(約45分)。約1リットルのエタノールが次いで加えられる。約15グラムのEタイプカーボンが、0.2リットルのエタノールに、音波処理によって15分間分散される。タングステンナノ粒子懸濁液が次いで加えられ、夜通し撹拌される。結果として得られる生成物は、ろ過され、エタノールで3回洗浄される。ジフェニルエーテルは室温で結晶化する可能性があるので、温かいエタノールまたは送風ヒータが使用されてエタノールを温めてよい。集められた生成物は、オーブン中で、40℃で夜通し乾燥される。11グラムの試料が分析のために集められ、タングステン使用量についてICPで検査される。この分析から、Ni塩の必要量が計算される。カーボン/タングステンナノ粒子生成物は、100mlのテトラヒドロフラン(THF)に再分散され、分散が不十分な場合は、追加のTHFが加えられる。カーボン/タングステンナノ粒子生成物は、15分間音波処理される。Ni塩は、THF(約40mlのTHF)中に溶解され、次いで、カーボン/タングステンナノ粒子分散液と混ぜ合わされる。カーボン/タングステンナノ粒子とNi塩の組合せは、次いで、ペーストになるまで40℃で音波処理される。ペーストは、次いで、真空オーブンのもと、40℃で夜通し乾燥される。結果として得られる組成物は、次いで、2段階熱処理プロトコルを受ける。第1の段階では、組成物は、約2時間、100%Hのもと約450℃に加熱される。第2の段階では、組成物は、さらなる2時間、5%H2、残部の窒素のもとで約700℃に加熱される。図3は、カーボン上に支持されるタングステンニッケルナノ粒子の、透過型電子顕微鏡写真を提供する。タングステンニッケル合金の平均粒子寸法は、2ナノメートルと3ナノメートルの間であると観察される。さらに、Zコントラスト分析は、95.89原子パーセントのカーボン、1.94原子パーセントのニッケル、および2.17原子パーセントのタングステン(すなわち、69.2重量パーセントのカーボン、6.85重量パーセントのニッケル、および23.95重量パーセントのタングステン)であることを明らかにする。合金に関して、組成物は、47.26原子パーセントのニッケルおよび52.74原子パーセントのタングステン(すなわち、22.25重量パーセントのニッケルおよび77.75重量パーセントのタングステン)である。図4は、グラファイト上に支持される合成されたWNiナノ粒子のTEM画像を提供する。図5は、カーボン粉末基板上の単一WNi相を明らかにする、粉末X線顕微鏡写真を提供する。
[36]タングステン塩がTHF中でニッケル塩と混ぜ合わされて、混合物を形成する。71mgのWC14および500mgのNi(NO3)2が、1:4のW対Niのモル比を与えるために加えられた。化学量論量の塩化テトラブチルアンモニウムが混合物に加えられる。混合物は、撹拌しながら、30分間、窒素のもとでパージされる。水素化トリエチルホウ素リチウム溶液が、次いで液滴法で加えられる。反応は、撹拌し続けながら3時間続けられる。カーボン粉末が、30分間、音波処理によってTHF中に分散される。結果として生じる混合物は、夜通し真空オーブンのもとに保たれ、次いで、10%H、残部の窒素のもと、750℃で、1時間アニールされる。透過型電子顕微鏡写真は、1:4.42のタングステン対ニッケルのモル比について、81.58原子パーセントのニッケル、および18.52原子パーセントのタングステン(すなわち、58.57重量パーセントのニッケルおよび41.43重量パーセントのタングステン)であることを明らかにする。これらの値は、ICPにより確認される。
[37]例示的な実施形態が上に記載されるが、これらの実施形態が本発明のすべての可能な形態を記載することは意図されていない。そうではなくて、本明細書に使用される言葉は、制限ではなく説明のための言葉であり、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、さまざまな変更がなされうることが理解される。加えて、さまざまに実施する実施形態の特徴が組み合わされて、本発明のさらなる実施形態を形成することができる。
20 PEM燃料電池
22 高分子イオン伝導性膜
24 カソード電極触媒層
26 アノード電極触媒層
28 導電性流れ場板
30 導電性流れ場板
32 ガスチャネル
34 ガスチャネル
36 ガス拡散層
38 ガス拡散層
40 第1の溶媒系
42 界面活性剤
44 反応容器
46 第1の混合物
48 タングステン前駆体
50 タングステン前駆体懸濁液
52 反応容器
54 タングステンナノ粒子懸濁液
56 タングステン含有ナノ粒子、タングステンナノ粒子
60 カーボン粒子、カーボン粉末
62 カーボン粒子分散液
66 カーボンナノ粒子複合物
70 カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子
72 タングステン合金
74 プラチナ層
76 プラチナコーティングされる粒子
80 タングステン塩
82 金属塩(MX)
84 反応容器
86 第1の混合物
88 界面活性剤
90 第2の混合物
92 還元剤
94 第3の混合物
96 カーボン粒子
98 カーボン分散液
100 第4の反応混合物
102 修飾されたカーボン粒子、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子
104 カーボンタングステン合金複合粒子
106 タングステン合金
110 プラチナ層
112 プラチナコーティングされる粒子

Claims (28)

  1. タングステン合金ナノ粒子を作る方法であって、
    a)第1の溶媒系と界面活性剤とを混ぜ合わせて、第1の混合物を形成するステップと、
    b)タングステン前駆体を前記第1の混合物に導入して、タングステン前駆体懸濁液を形成するステップと、
    c)前記タングステン前駆体懸濁液を加熱して、タングステンナノ粒子を形成するステップと、
    d)前記タングステンナノ粒子を任意選択の第2の溶媒系中のカーボン粒子と混ぜ合わせて、カーボンナノ粒子複合粒子を形成するステップと、
    e)前記カーボンナノ粒子複合粒子を、任意選択の第3の溶媒系中の金属塩と接触させて、金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子またはその生成物粒子を形成するステップであって、前記金属塩がタングステン以外の金属を含む、ステップと、
    f)金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子またはその生成物粒子を集めるステップと、
    g)前記金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子に2段階熱処理を適用して、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子を形成するステップであって、前記2段階熱処理が、
    前記金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を、第1の水素含有環境下で第1の熱処理温度に加熱するステップ、および
    前記金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を、第2の水素含有環境下で第2の熱処理温度に加熱するステップを含み、前記第2の熱処理温度が前記第1の熱処理温度よりも高く、前記第1の水素含有環境が前記第2の水素含有環境よりも高い濃度で水素を含む、ステップと
    を含む方法。
  2. 前記金属塩が、ニッケル塩、鉄塩、コバルト塩、銅塩、モリブデン塩、イリジウム塩、パラジウム塩およびそれらの組合せからなる群から選択される構成要素分を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記タングステン合金が、ニッケル、鉄、コバルト、銅、モリブデン、イリジウム、パラジウム、およびそれらの組合せからなる群から選択される金属を含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記タングステン合金がタングステンニッケル合金である、請求項1に記載の方法。
  5. 前記タングステン合金が、約1から10ナノメートルの平均空間寸法を有する、請求項1に記載の方法。
  6. 前記第1の溶媒系が、約200℃より高い沸点を有する溶媒を含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記カーボン粒子が、約10から100ナノメートルの平均空間寸法を有する、請求項1に記載の方法。
  8. 前記第1の溶媒系が、ジベンジルエーテルを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記界面活性剤が、臭化セチルトリメチルアンモニウム、オレイルアミン、オレイン酸およびそれらの組合せからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  10. 前記タングステン前駆体懸濁液が約200℃から300℃の温度に加熱されて、前記カーボンナノ粒子複合粒子を形成する、請求項1に記載の方法。
  11. 前記第1の溶媒系および前記第2の溶媒系が、エタノール、テトラヒドロフラン、o−キシレンおよびそれらの組合せからなる群から選択される構成要素をそれぞれ独立に含む、請求項1に記載の方法。
  12. 前記第1の熱処理温度が、約350℃から500℃であり、前記第2の熱処理温度が、約500℃から800℃である、請求項1に記載の方法。
  13. 前記第1の水素含有環境が、10から100重量パーセントの水素を含む、請求項1に記載の方法。
  14. 前記第2の水素含有環境が、15重量パーセント未満の水素を含む、請求項1に記載の方法。
  15. 前記カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子を、0.1から2ナノメートルのプラチナ層でコーティングするステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  16. タングステンニッケルナノ粒子を作る方法であって、
    a)第1の溶媒系と界面活性剤とを混ぜ合わせて、第1の混合物を形成するステップであって、前記第1の溶媒系が200℃より高い沸点を有する溶媒を含む、ステップと、
    b)W(CO)を、前記第1の混合物に導入し、タングステン前駆体懸濁液を形成するステップと、
    c)前記タングステン前駆体懸濁液を加熱して、タングステンナノ粒子を形成するステップと、
    d)前記タングステンナノ粒子を任意選択の第2の溶媒系中のカーボン粒子と混ぜ合わせて、カーボンナノ粒子複合粒子を形成するステップと、
    e)前記カーボンナノ粒子複合粒子を、任意選択の第3の溶媒系中のニッケル塩と接触させて、ニッケル塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を形成するステップと、
    f)前記ニッケル塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子またはその生成物粒子を集めるステップと、
    g)前記ニッケル塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子に2段階熱処理を適用して、カーボン支持されるタングステンニッケルナノ粒子を形成するステップであって、前記2段階熱処理が、
    前記ニッケル塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を、第1の水素含有環境下で第1の熱処理温度に加熱するステップ、および
    前記ニッケル塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子、またはその生成物粒子を、第2の水素含有環境下で第2の熱処理温度に加熱するステップを含み、前記第2の熱処理温度が前記第1の処理温度よりも高く、前記第1の水素含有環境が前記第2の水素含有環境よりも高い濃度で水素を含む、ステップと
    を含む方法。
  17. 前記タングステンニッケルが、約1から10ナノメートルの平均空間寸法を有する、請求項16に記載の方法。
  18. 前記第1の水素含有環境が、10から100重量パーセントの水素を含む、請求項16に記載の方法。
  19. 約10から100ナノメートルの平均空間寸法を有するカーボン粒子と、
    前記カーボン粒子上に支持されるタングステン合金ナノ粒子であって、約1から10ナノメートルの平均空間寸法を有するタングステン合金ナノ粒子と
    を含む、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子。
  20. タングステンと、ニッケル、鉄、コバルト、銅、モリブデン、イリジウム、パラジウム、およびそれらの組合せからなる群から選択される金属とを含む、請求項19に記載のカーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子。
  21. タングステン合金粒子を作る方法であって、
    タングステン塩、タングステン以外の金属の金属塩および界面活性剤を混ぜ合わせて、反応混合物を形成するステップと、
    還元剤を前記反応混合物に加え、還元反応を開始するステップと、
    カーボン粒子を前記反応混合物に加えるステップと、
    前記反応混合物から修飾されたカーボン粒子を集めるステップと、
    前記修飾されたカーボン粒子を水素含有環境下でアニールして、タングステン合金が前記カーボン粒子上に配置される、カーボンタングステン合金複合粒子を形成するステップであって、前記水素含有環境が、約20重量パーセント未満の水素ガスを、不活性ガスである残部とともに含む、ステップと
    を含む方法。
  22. 前記界面活性剤が、塩化テトラブチルアンモニウム(TBAC)、臭化セチルトリメチルアンモニウム(CTAB)、オレイルアミン、オレイン酸およびそれらの組合せからなる群から選択される、請求項21に記載の方法。
  23. 前記還元剤が水素化トリエチルホウ素リチウムである、請求項21に記載の方法。
  24. 前記金属塩が、ニッケル塩、鉄塩、コバルト塩、モリブデン塩、イリジウム塩、パラジウム塩およびそれらの組合せからなる群から選択される構成要素を含む、請求項21に記載の方法。
  25. 前記タングステン合金が、ニッケル、鉄、コバルト、銅、モリブデン、イリジウム、パラジウム、およびそれらの組合せからなる群から選択される金属を含む、請求項21に記載の方法。
  26. 前記カーボン粒子が、約10から100ナノメートルの平均空間寸法を有する、請求項21に記載の方法。
  27. 前記修飾されたカーボン粒子が500から800℃の温度でアニールされる、請求項21に記載の方法。
  28. タングステン合金ナノ粒子を作る方法であって、
    a)第1の溶媒系と界面活性剤とを混ぜ合わせて、第1の混合物を形成するステップと、
    b)タングステン前駆体を前記第1の混合物に導入して、タングステン前駆体懸濁液を形成するステップと、
    c)前記タングステン前駆体懸濁液を加熱して、タングステンナノ粒子を形成するステップと、
    d)前記タングステンナノ粒子を金属塩と混ぜ合わせて、第2の混合物を形成するステップと、
    e)カーボン粒子を前記第2の混合物に加えて、第3の混合物を形成するステップと、
    f)生成物粒子を前記第3の混合物から集めるステップと、
    g)前記生成物に2段階熱処理を適用して、カーボン支持されるタングステン合金ナノ粒子を形成するステップであって、前記2段階熱処理が、
    前記金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子を、第1の水素含有環境下で第1の熱処理温度に加熱するステップ、および
    前記金属塩と付着したカーボンナノ粒子複合粒子を、第2の水素含有環境下で第2の熱処理温度に加熱するステップを含み、前記第2の熱処理温度が前記第1の熱処理温度よりも高く、前記第1の水素含有環境が前記第2の水素含有環境よりも高い濃度で水素を含む、ステップと
    を含む方法。
JP2015121833A 2014-06-19 2015-06-17 コアシェル電極触媒のための安定なコアとしての合金ナノ粒子の合成 Pending JP2016003396A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/309,293 US9761884B2 (en) 2014-06-19 2014-06-19 Synthesis of alloy nanoparticles as a stable core for core-shell electrocatalysts
US14/309,293 2014-06-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016003396A true JP2016003396A (ja) 2016-01-12

Family

ID=54768089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015121833A Pending JP2016003396A (ja) 2014-06-19 2015-06-17 コアシェル電極触媒のための安定なコアとしての合金ナノ粒子の合成

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9761884B2 (ja)
JP (1) JP2016003396A (ja)
CN (1) CN105322187B (ja)
DE (1) DE102015109649A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9865884B2 (en) * 2015-06-10 2018-01-09 GM Global Technology Operations LLC Roll-to-roll fabrication of high performance fuel cell electrode with core-shell catalyst using seeded electrodes
US9994715B2 (en) * 2016-02-16 2018-06-12 Sila Nanotechnologies Inc. Formation and modifications of ceramic nanowires and their use in functional materials
US20220176366A1 (en) * 2019-03-29 2022-06-09 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Compositions Comprising Nanoparticles and Processes for Making Nanoparticles
CN113631263B (zh) * 2019-03-29 2024-05-14 埃克森美孚化学专利公司 负载纳米颗粒组合物和前体、其制备方法和合成气转化方法
US11905424B2 (en) 2019-04-01 2024-02-20 General Electric Company Fabrication of chromium metal mixtures in the form of core-shell nanoparticles
CN110976903B (zh) * 2019-11-11 2021-08-17 中国科学院金属研究所 一种组分和尺寸可控、形貌均一的双金属纳米颗粒及其制备方法
CN111180747B (zh) * 2020-01-06 2021-10-01 中国科学技术大学 一种阳极催化剂及其制备方法和碱性燃料电池
CN112201797B (zh) * 2020-09-01 2022-03-18 深圳航天科技创新研究院 金属催化剂及其量产制备方法和燃料电池
CN112397731B (zh) * 2020-11-13 2022-02-11 安徽大学 一种空心结构PdCoP/C合金电催化剂的制备及其在乙醇电催化氧化中的应用
CN112853370B (zh) * 2020-12-10 2022-04-19 杭州师范大学 一种Ni/C核壳结构纳米材料电催化剂及其制备方法
CN114530607B (zh) * 2021-12-17 2023-07-11 深圳航天科技创新研究院 一种燃料电池用催化剂及其制备方法和热处理设备

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3432362A (en) * 1967-04-11 1969-03-11 Exxon Research Engineering Co Electrode catalyst for electrochemical cell prepared with organoaluminum reducing agent
DE112006001209T5 (de) 2005-05-16 2008-04-30 General Motors Global Technology Operations, Inc., Detroit Katalysator für Brennstoffzellenelektrode
US8784729B2 (en) * 2007-01-16 2014-07-22 H.C. Starck Inc. High density refractory metals and alloys sputtering targets
US8277974B2 (en) * 2008-04-25 2012-10-02 Envia Systems, Inc. High energy lithium ion batteries with particular negative electrode compositions
US8058204B2 (en) * 2008-10-24 2011-11-15 GM Global Technology Operations LLC Method for generating a shell of noble metal overlaid on a core of non-noble metal, and catalysts made thereby
JP2012041581A (ja) * 2010-08-17 2012-03-01 Sony Corp コアシェル型微粒子及びこれを用いた機能デバイス
CN101964424A (zh) 2010-10-22 2011-02-02 武汉大学 一种Pt-W合金燃料电池双极催化剂及其制备方法
US9425462B2 (en) 2012-10-15 2016-08-23 GM Global Technology Operations LLC Preparation of hollow Pt and Pt-alloy catalysts
CN103191757B (zh) 2013-03-26 2015-03-18 上海电力学院 一种PdNiW/C三元合金纳米催化剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9761884B2 (en) 2017-09-12
CN105322187B (zh) 2018-02-16
US20150372312A1 (en) 2015-12-24
CN105322187A (zh) 2016-02-10
DE102015109649A1 (de) 2015-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9761884B2 (en) Synthesis of alloy nanoparticles as a stable core for core-shell electrocatalysts
JP4624368B2 (ja) カーボンナノチューブの製造方法、カーボンナノチューブを含む担持触媒及び担持触媒を利用した燃料電池
US9502719B2 (en) Cathode catalysts for fuel cell application derived from polymer precursors
Cai et al. Green synthesis of Pt-on-Pd bimetallic nanodendrites on graphene via in situ reduction, and their enhanced electrocatalytic activity for methanol oxidation
US20130149632A1 (en) Electrode catalyst for a fuel cell, method of preparing the same, and membrane electrode assembly and fuel cell including the electrode catalyst
US9634331B2 (en) Non-PGM cathode catalysts for fuel cell application derived from heat treated heteroatomic amines precursors
Deng et al. Ternary MnO/CoMn alloy@ N-doped graphitic composites derived from a bi-metallic pigment as bi-functional electrocatalysts
KR101624641B1 (ko) 연료전지용 전극 촉매, 그 제조방법, 및 이 전극 촉매를 이용한 막 전극 접합체와 연료전지
US10003084B2 (en) Metal nanoparticle-graphene composites and methods for their preparation and use
KR102255855B1 (ko) 산소 환원 반응용 백금계 합금 촉매, 이의 제조방법 및 이를 포함한 연료전지
US20140154609A1 (en) Electrode catalyst for fuel cell, method of preparing the same, electrode for fuel cell including the electrode catalyst, and fuel cell including the electrode
JP2013073940A (ja) 燃料電池用電極触媒及びその製造方法、並びにそれを含んだ膜・電極接合体及び燃料電池
JP2007090157A (ja) 燃料電池用カソード電極触媒及びこれを用いた燃料電池
KR20130067476A (ko) 연료 전지용 전극 촉매, 이의 제조 방법, 및 이를 포함한 막 전극 접합체 및 연료 전지
JP4925793B2 (ja) 燃料電池用電極触媒
Lee et al. High performance carbon-supported IrRu alloy catalyst for the in an alkaline anion-exchange membrane fuel cell
JP4925926B2 (ja) 燃料電池用電極触媒
JP2008243577A (ja) 高分子固体電解質型燃料電池用触媒、膜電極複合体および燃料電池
JP6438890B2 (ja) 非白金族金属(pgm)触媒物質を製造する方法
Jung et al. Development of Highly Active and Stable Catalyst Supports and Platinum–Free Catalysts for PEM Fuel Cell
WO2018116586A1 (ja) 金属担持触媒
Dong et al. Synthesis of Cu-decorated PtTe nanotubes with high electrocatalytic activity for oxygen reduction
Liu et al. Ultrathin PdCu Nanosheet as Bifunctional Electrocatalysts for Formate Oxidation Reaction and Oxygen Reduction Reaction
WO2022158395A1 (ja) 燃料電池電極触媒
Lee et al. Formation of Bi-Containing sea urchin-like Pt nanoparticles induced by the addition of bismuth element and their enhanced electrocatalytic properties for methanol oxidation