JP2015535021A - 難燃性塗料及び難燃性基材 - Google Patents

難燃性塗料及び難燃性基材 Download PDF

Info

Publication number
JP2015535021A
JP2015535021A JP2015540927A JP2015540927A JP2015535021A JP 2015535021 A JP2015535021 A JP 2015535021A JP 2015540927 A JP2015540927 A JP 2015540927A JP 2015540927 A JP2015540927 A JP 2015540927A JP 2015535021 A JP2015535021 A JP 2015535021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame retardant
flame
retardant paint
paint according
metal hydroxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015540927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6132928B2 (ja
Inventor
リウ・チェンダー
ワン・ユーチ
スー・チェンミン
チェン・ブールエン
カオ・チェイ
チョウ・シンハオ
セン・シャンマオ
ヤオ・シューラン
Original Assignee
イノマ コーポレーション
イノマ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イノマ コーポレーション, イノマ コーポレーション filed Critical イノマ コーポレーション
Publication of JP2015535021A publication Critical patent/JP2015535021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6132928B2 publication Critical patent/JP6132928B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/05Forming flame retardant coatings or fire resistant coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0804Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups
    • C08G18/0819Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/7806Nitrogen containing -N-C=0 groups
    • C08G18/7818Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups
    • C08G18/7837Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups containing allophanate groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/791Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
    • C08G18/792Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups formed by oligomerisation of aliphatic and/or cycloaliphatic isocyanates or isothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/056Forming hydrophilic coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/32Phosphorus-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/14Macromolecular materials
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/0056Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the compounding ingredients of the macro-molecular coating
    • D06N3/0063Inorganic compounding ingredients, e.g. metals, carbon fibres, Na2CO3, metal layers; Post-treatment with inorganic compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/12Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins
    • D06N3/14Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins with polyurethanes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H19/00Coated paper; Coating material
    • D21H19/10Coatings without pigments
    • D21H19/14Coatings without pigments applied in a form other than the aqueous solution defined in group D21H19/12
    • D21H19/24Coatings without pigments applied in a form other than the aqueous solution defined in group D21H19/12 comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2475/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2475/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2217Oxides; Hydroxides of metals of magnesium
    • C08K2003/2224Magnesium hydroxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2227Oxides; Hydroxides of metals of aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/32Phosphorus-containing compounds
    • C08K2003/321Phosphates
    • C08K2003/322Ammonium phosphate
    • C08K2003/323Ammonium polyphosphate
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2201/00Chemical constitution of the fibres, threads or yarns
    • D06N2201/04Vegetal fibres
    • D06N2201/042Cellulose fibres, e.g. cotton
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2209/00Properties of the materials
    • D06N2209/06Properties of the materials having thermal properties
    • D06N2209/067Flame resistant, fire resistant
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31573Next to addition polymer of ethylenically unsaturated monomer
    • Y10T428/31587Hydrocarbon polymer [polyethylene, polybutadiene, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31591Next to cellulosic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2631Coating or impregnation provides heat or fire protection
    • Y10T442/2721Nitrogen containing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本発明の主な目的は、水性ポリウレタン樹脂、複数のイソシアナト基を有するイソシアネート類化合物及び金属水酸化物からなるハロゲン成分を含まない塗布型難燃性塗料であって、優秀な難燃性を持つだけでなく、且つ無毒性塗料の環境保全法規にも適合できる難燃性塗料及び難燃性基材を提供することにある。【選択図】なし

Description

本発明は、難燃性塗料及び難燃性基材に関し、特に、ハロゲン成分を含まない塗布型難燃性塗料及び難燃性基材に関する。
消防安全検査の法規に適合するため、工業用或いはインテリアに使用される織物も難燃処理を施さなければならない。現在の織物の難燃技術で使用される難燃性塗料の多くは、ハロゲン化合物を主成分とし、また更に一部のアンチモン系難燃剤が組み合わされている。該ハロゲン成分は、例えばポリ塩化ビニル(PVC)で、優れた難燃効果を持ち、表面化粧シート貼り、壁紙等の室内装飾の用途に幅広く使用されている。しかしながら、PVC等のハロゲン成分を含有する難燃性塗料は、火災区域内で熱を受けた時、容易に分解してダイオキシン等の有毒ガスを生成する。同時に、この種の難燃性塗料にもハロゲン成分及び大量の可塑剤が添加されているため、EU等の地域の環境保全法規に適合できず、関連製品をヨーロッパ等の地域に輸出販売することができない。
よって、従来技術の問題点を解決するため、難燃性塗料及び難燃性基材を提供する必要がある。
本発明の主な目的は、水性ポリウレタン樹脂、複数のイソシアナト基を有するイソシアネート類化合物及び金属水酸化物からなるハロゲン成分を含まない塗布型難燃性塗料であって、優秀な難燃性を持つだけでなく、且つ無毒性塗料の環境保全法規にも適合できる難燃性塗料及び難燃性基材を提供することにある。
上記目的を達成させるため、本発明に係る難燃性塗料は、
(a)水性ポリウレタン樹脂と、
(b)複数のイソシアナト基を有するイソシアネート類化合物と、
(c)少なくとも1種の金属水酸化物と、
を含む。
該イソシアネート類化合物の該複数のイソシアナト基は、それぞれ該水性ポリウレタン樹脂及び該金属水酸化物と結合を生じる。
本発明の一実施例において、該水性ポリウレタン樹脂と該イソシアネート類化合物と該金属水酸化物の固形重量比は、50:0.1〜1:20〜80である。
本発明の一実施例において、リン系難燃剤を更に含む。
本発明の一実施例において、膨張黒鉛を更に含む。
本発明の一実施例において、該水性ポリウレタン樹脂は、複数のスルホン酸基或いはカルボキシル基の親水基を有する。
本発明の一実施例において、該イソシアネート類化合物は、親水化改質を経たヘキサメチレンジイソシアネートのオリゴマーである。
本発明の一実施例において、該金属水酸化物は、水酸化アルミニウム或いは水酸化マグネシウムである。
本発明の一実施例において、該金属水酸化物の平均粒子径は、1〜15マイクロメートル(um)である。
本発明の一実施例において、該金属水酸化物の微粒子は、表面改質を経ることで複数のアミノ基(−NH2)を有する。
本発明の一実施例において、金属粉或いは金網を更に含む。
また、本発明は、薄物材料と該薄物材料上に塗布された上記難燃性塗料とを含む難燃性基材を提供する。
本発明の一実施例において、該薄物材料は、布地、紙類或いはプラスチック製薄板から選ばれる。
本発明の一実施例において、該布地は、綿布又はポリエチレンテレフタラート(PET)布である。
本発明の一実施例において、該プラスチック製薄板は、ポリプロピレン(PP)薄板である。
以下に、本発明の上記及び他の目的、特徴、利点を十分理解してもらうため、本発明の好ましい実施例を挙げて詳細に説明する。
本発明の好ましい一実施例によれば、本発明は水性ポリウレタン(polyurethane)樹脂と、複数のイソシアナト基(−NCO)を有するイソシアネート類(isocyanate)化合物と、金属水酸化物とを含む難燃性塗料を提供する。前記イソシアネート類化合物の複数のイソシアナト基は、それぞれ該水性ポリウレタン樹脂と該金属水酸化物との結合を生じることで、有機―無機ハイブリッド重合薄膜を形成する。
本実施例において、該水性ポリウレタン樹脂と該イソシアネート類化合物と該金属水酸化物の固形重量比は50:0.1〜1:20〜80とすることができ、必要がある時、例えばポリリン酸アンモニウムのようなリン系難燃剤も更に含むことができる。この場合、該水性ポリウレタン樹脂と該イソシアネート類化合物と該金属水酸化物と該リン系難燃剤の固形重量比は50:0.1〜1:20〜80:5〜40とすることができる。このほかに、難燃性塗料を飾り板に適合させるため、膨張黒鉛も更に含むことができ、該膨張黒鉛の固形重量比は製品の需要に応じて調整して良い、本発明では制限しない。
本実施例において、該水性ポリウレタン樹脂を陰イオン型、陽イオン型及び非イオン型水性ポリウレタンに分けることができる。陰イオン型はまたスルホン酸型及びカルボン酸型に分けることができ、つまり該水性ポリウレタン樹脂は複数のスルホン酸基(−S03H)或いはカルボキシル基(−COOH)の親水基を有することができる。
更に、該イソシアネート類化合物は、予め親水化改質処理を経たクロスリンカー(crosslinker、別名:架橋剤)であって、且つ各々複数のイソシアナト基(−NCO)を有する。該イソシアネート類化合物は、例えば親水化改質を経たヘキサメチレンジイソシアネート(hexamethylene diisocyanate)のオリゴマー(oligomer)とし、該イソシアネート類化合物がイソシアナト基で該水性ポリウレタン樹脂上に結合できる。
その他、該金属水酸化物は、予め表面改質処理を行い、且つ所定の平均粒子径を有する水酸化アルミニウム(Al(OH)3、aluminum trihydroxide、ATH)又は水酸化マグネシウム(Mg(OH)2)の微粒子をいう。該所定の平均粒子径は、1〜15マイクロメートル(μm)に制御することが好ましい。該金属水酸化物の微粒子は表面改質を経た後、各々複数のアミノ基(−NH2)を有し、該アミノ基が該微粒子の表面上のみに位置し、各該微粒子は該アミノ基を通じて該イソシアネート類化合物のうちの少なくとも1個の該イソシアナト基上に結合する。その後該難燃性塗料が火災区域内で熱を受けた時、該金属水酸化物微粒子が熱を受けて水蒸気を放出すると共に金属酸化物に転換して、熱エネルギーを遮断できる。
本願実施例において、上記難燃性塗料は、予め薄物材料上に塗って難燃性基材とでき、該薄物材料は布地、紙類或いはプラスチック製薄板から選ばれる。本実施例において、上記難燃性塗料は、予め布地上に塗ることで、難燃性基材となり、該布地は例えば綿布又はポリエチレンテレフタラート(PET)布が挙げられるが、これらに限られるものではない。
本発明の一実施例において、上記難燃性塗料及び難燃性基材は、下記液体組成物が混合、塗布及び乾燥を通じて製造できる。該液体組成物は、水性ポリウレタン分子と親水化改質の架橋分子と、表面改質の水酸化アルミニウム微粒子と純水とを含む。該水性ポリウレタン分子は、水で有機溶剤を代替して分散介質とするポリウレタン(polyurethane)系である。該水性ポリウレタン分子は、複数の親水基を各々有し、該親水基がスルホン酸基(−SO3H)或いはカルボキシル基(−COOH)から選ぶことができ、且つ該水性ポリウレタン分子は予め合成しておく。
次に、該親水化改質の架橋分子は、例えば複数のイソシアナト基(−NCO)を各々有するイソシアネート類化合物とし、例えば親水化改質を経たヘキサメチレンジイソシアネートのオリゴマーである。各架橋分子が該水性ポリウレタン分子と反応した後、少なくとも1個の該イソシアナト基で該水性ポリウレタン分子上に結合できる。本実施例において、該架橋分子
は、下記の化学式で表せる。
Figure 2015535021
Rは、H又はC1−C12の直鎖或いは分枝鎖のアルキル基若しくはアルケニル基から選ばれる。上記架橋分子は、親水性の改質処理を経た後イソシアナト基を有するため、予め水の中で反応液として調製する時、複数の該架橋分子の主分子鎖部分は同じ親油性に属するため、集積してマイクロエマルション状となるが、該マイクロエマルション表面の架橋分子はイソシアナト基が水と反応してポリ尿素(urea)層を生成して親水性膜層となる。よって、該架橋分子は一時的に親水性膜層を有するマイクロエマルション状態で水中に均一散布することで、内部未反応のイソシアナト基を保護し、その消費速度を遅らせる。
また、本実施例の表面改質水酸化アルミニウム微粒子の所定の平均粒子径は、1〜15マイクロメートルである。該水酸化アルミニウム微粒子は表面改質を経た後、複数のアミノ基(−NH2)を各々有し、該アミノ基が該水酸化アルミニウム微粒子の表面上のみに位置する。各該水酸化アルミニウム微粒子は、該アミノ基を通じて該架橋分子のうちの少なくとも1個の該イソシアナト基上に結合することに用いられる。その後該難燃性塗料が火災区域内で熱を受けた時、該水酸化アルミニウム微粒子が熱を受けて水蒸気を放出すると共に金属酸化物に転換して、熱エネルギーを遮断できる。
以下、複数の実施例で本発明は、如何にして上記配合を利用して難燃性塗料を調製するかという方法を説明すると共にその難燃特性の向上の有無を比較する。
(実施例1)
まず、予め水性ポリウレタン分子を含有する水溶液を調製しておき、次の反応を行う際、該水性ポリウレタン分子の水溶液内に脱イオン水を添加して希釈し、その後更に表面改質の水酸化アルミニウム微粒子(粒子径が1μm及び8μm)を添加し、均一に分散するまで攪拌して希釈混合水溶液となる。
次に、予め親水化改質の架橋分子の水溶液を調製し、該架橋分子表面のイソシアナト基(−NCO)に先に水と反応してマイクロエマルション状及びその親水性膜層を形成させる。その後、更にこのマイクロエマルション状架橋分子の水溶液を上記希釈混合水溶液内に添加し、均一になるまで攪拌して、液体塗料の調製を終えると、この時の液体塗料はまだ水分を含有し、その組成物の重量比は下記表1に示す通りである。
Figure 2015535021
上記表1の液体塗料において、水性ポリウレタン分子と架橋分子と水酸化アルミニウム微粒子とリン系難燃剤(ポリリン酸アンモニウム)の固形重量比は、50:0.5:40:10である。上記表において、約45〜50gの水の重さが前記予め調製した水性ポリウレタン分子の水溶液の水の重さからくる。
最後に、更に均一に攪拌した液体塗料をウェットブレード塗布方式で布地上に塗布する。該布地は、綿布或いはポリエチレンテレフタラート(PET)布から選ぶことができる。次に、160℃で該液体塗料を乾燥させ、その水分が蒸発することで難燃性塗料層となる。乾燥中、親水化改質の架橋分子のマイクロエマルション表面の親水性膜層(ポリ尿素層)は、膜層乾燥の体積収縮によって破裂し、内部未反応のイソシアナト基(−NCO)が放出され、高温下で該水性ポリウレタン分子(R−NH−COOR’)と架橋反応を行い、同時に表面改質の水酸化アルミニウム微粒子(ATH−NH2)がグラフト反応を行って有機―無機ハイブリッド(hybrid)で膜厚約0.3ミリメートルの難燃性塗料層を形成する。該難燃性塗料層は、該布地の単一表面或いは両表面に塗布することで、共同で難燃性基材を構成できる。
次に、該難燃性基材を30〜45度に傾けて接炎して薄物材料の難燃試験を行い、該難燃性塗料層表面の炭化範囲を計測した結果、該難燃性基材は2分間加熱のCNS−7614防炎二級規格に確かに合格できることを示し、詳細は下記表2に示す通りである。
Figure 2015535021
残炎時間(秒)、残塵時間(秒)及び炭化長(cm)の経方向と緯方向の試験結果の単位値は、各5、60及び10以下とする必要がある。経方向と緯方向を通じて各々3回の試験結果は、各々0、0及び9で、5、60及び10の規格内にあり、言い換えると、本試験結果が確実に2分間加熱のCNS−7614防炎二級規格に合格できることを示している。
(実施例2)
本実施例の難燃性塗料の調製方法は、実施例1と類似し、まず、予め水性ポリウレタン分子を含有する水溶液を調製しておき、次の反応を行う際、次の反応を行う際、該水性ポリウレタン分子の水溶液内に脱イオン水を添加して希釈し、その後更に表面改質の水酸化アルミニウム微粒子(粒子径が8μm)及び更にリン系難燃剤(例えばポリリン酸アンモニウム)を添加し、均一に分散するまで攪拌して希釈混合水溶液となる。
次に、予め親水化改質の架橋分子の水溶液を調製し、マイクロエマルション状架橋分子の水溶液を得ると共に上記希釈混合水溶液内に添加し、均一になるまで攪拌して、液体塗料の調製を終えると、この時の液体塗料はまだ水分を含有し、その組成物の重量比は下記表3に示す通りである。
Figure 2015535021
上記表3の液体塗料において、水性ポリウレタン分子と架橋分子と水酸化アルミニウム微粒子とリン系難燃剤(ポリリン酸アンモニウム)の固形重量比は、50:0.5:25:30である。上記表において、約45〜50gの水の重さが前記予め調製した水性ポリウレタン分子の水溶液の水の重さからくる。
最後に、同様に均一に攪拌した液体塗料をウェットブレード塗布方式で布地上に塗布し、また160℃で該液体塗料を乾燥させ、その水分が蒸発することで難燃性塗料層となり、その膜厚は約0.5mmである。該難燃性塗料層は、該布地の単一表面或いは両表面に塗布することで、共同で難燃性基材を構成できる。
次に、本実施例の難燃性基材を同様に30〜45度に傾けて接炎して薄物材料の難燃試験を行い、該難燃性塗料層表面の炭化面積を計測した結果、CNS−10285A1難燃規格に確かに合格できることを示し、詳細は下記表4に示す通りである。
Figure 2015535021
上記表から分かるように、加熱或いは着炎反応を経た後、経方向と緯方向の試験を組み合せ、その残炎時間(秒)、残塵時間(秒)、炭化面積(cm2)及び炭化長(cm)の単位値は、各々3、5、30及び20以下となり、言い換えると、本試験結果はCNS−10285A1難燃規格に合格できることを示している。
(実施例3、比較例)
本実施例の難燃性塗料の調製方法は、実施例1と類似し、まず、予め水性ポリウレタン分子を含有する水溶液を調製しておき、次の反応を行う際、該水性ポリウレタン分子の水溶液内に脱イオン水を添加して希釈する。ただし、該希釈水溶液内に表面改質の水酸化アルミニウム微粒子或いはリン系難燃剤を添加しない。
次に、予め親水化改質の架橋分子の水溶液を調製し、マイクロエマルション状架橋分子の水溶液を得ると共に上記希釈混合水溶液内に添加し、均一になるまで攪拌して、液体塗料の調製を終えると、この時の液体塗料はまだ水分を含有し、その組成物の重量比は下記表5に示す通りである。
Figure 2015535021
上記表5の液体塗料において、水性ポリウレタン分子と架橋分子の固形重量比は、50:0.5である。上記表において、約45〜50gの水の重さが前記予め調製した水性ポリウレタン分子の水溶液の水の重さからくる。
最後に、同様に均一に攪拌した液体塗料をウェットブレード塗布方式で布地上に塗布し、また160℃で該液体塗料を乾燥させ、その水分が蒸発することで難燃性塗料層となり、その膜厚は約30マイクロメートルである。該難燃性塗料層は、該布地の単一表面或いは両表面に塗布することで、共同で難燃性基材を構成できる。
次に、本実施例(比較例)の難燃性基材を同様に30〜45度に傾けて接炎して薄物材料の難燃試験を行ったところ、結局該難燃性基材が完全に焼損したため、CNS−7614難燃規格に合格できないことを確認した。
(実施例4)
本実施例の難燃性塗料の調製方法は、実施例1と類似し、まず、予め水性ポリウレタン分子を含有する水溶液を調製しておき、次の反応を行う際、該水性ポリウレタン分子の水溶液内に脱イオン水を添加して希釈し、その後更に表面改質の水酸化アルミニウム微粒子(粒子径が8μm)及び更にリン系難燃剤(例えばポリリン酸アンモニウム)を添加し、均一に分散するまで攪拌して希釈混合水溶液とする。
次に、予め親水化改質の架橋分子の水溶液を調製し、マイクロエマルション状架橋分子の水溶液を得ると共に上記希釈混合水溶液内に添加し、均一になるまで攪拌して、液体塗料の調製を終えると、この時の液体塗料はまだ水分を含有し、その組成物の重量比は下記表6に示す通りである。
Figure 2015535021
上記表6の液体塗料において、水性ポリウレタン分子と架橋分子と水酸化アルミニウム微粒子とリン系難燃剤(ポリリン酸アンモニウム)の固形重量比は、50:1:60:15である。上記表において、約20〜30gの水の重さが前記予め調製した水性ポリウレタン分子の水溶液の水の重さからくる。
最後に、同様に均一に攪拌した液体塗料をウェットブレード塗布方式で紙材上に塗布し、また160℃で該液体塗料を乾燥させ、その水分が蒸発することで難燃性塗料層となり、その平均膜厚は約0.54mmである。該難燃性塗料層は、該紙材の単一表面或いは両表面に塗布することで、共同で難燃性基材を構成できる。
次に、該難燃性基材を30〜45度に傾けて接炎して薄物材料の難燃試験を行い、該難燃塗料層表面の炭化長を計測した結果、確実に1分間加熱のCNS−7614防炎三級規格に合格できることを示し、詳細は下記表7に示す通りである。
Figure 2015535021
炭化長(cm)の試験結果の単位値は、各15cm以下とする必要がある。上記表内の結果は、明らかに当該規格内にあり、言い換えると、本試験結果が確実に1分間加熱のCNS−7614防炎三級規格に合格できることを示している。
(実施例5)
本実施例の難燃性塗料の調製方法は、実施例1と類似し、まず、予め水性ポリウレタン分子を含有する水溶液を調製しておき、次の反応を行う際、該水性ポリウレタン分子の水溶液内に脱イオン水を添加して希釈し、その後更に表面改質の水酸化アルミニウム微粒子(粒子径が8μm)及び更にリン系難燃剤(例えばポリリン酸アンモニウム)を添加し、均一に分散するまで攪拌して希釈混合水溶液とする。
次に、予め親水化改質の架橋分子の水溶液を調製し、マイクロエマルション状架橋分子の水溶液を得ると共に上記希釈混合水溶液内に添加し、均一になるまで攪拌して、液体塗料の調製を終えると、この時の液体塗料はまだ水分を含有し、その組成物の重量比は下記表8に示す通りである。
Figure 2015535021
上記表8の液体塗料において、水性ポリウレタン分子と架橋分子と水酸化アルミニウム微粒子とリン系難燃剤(ポリリン酸アンモニウム)の固形重量比は、50:1:60:15である。上記表において、約20〜30gの水の重さが前記予め調製した水性ポリウレタン分子の水溶液の水の重さからくる。
最後に、同様に均一に攪拌した液体塗料をウェットブレード塗布方式でポリプロピレン(PP)薄板上に塗布し、また160℃で該液体塗料を乾燥させ、その水分が蒸発することで難燃性塗料層となり、その平均膜厚は約54mmである。該難燃性塗料層は、該ポリプロピレン薄板の単一表面或いは両表面に塗布することで、共同で難燃性基材を構成できる。
次に、該難燃性基材を30〜45度に傾けて接炎して薄物材料の難燃試験を行い、該難燃性塗料層表面の炭化長を計測した結果、確実に30秒加熱のCNS−7614防炎二級規格に合格できることを示し、詳細は下記表9に示す通りである。
Figure 2015535021
炭化長(cm)の試験結果の単位値は、各10cm以下とする必要がある。上記表内の結果は、明らかに当該規格内にあり、言い換えると、本試験結果が確実に30秒加熱のCNS−7614防炎二級規格に合格できることを示している。
以上に述べた通り、実施例3の難燃性基材が完全に焼損して難燃規格に合格できないことに比べて、本発明の実施例1〜2及び4〜5においては水性ポリウレタン樹脂と複数のイソシアナト基を有するイソシアネート類化合物と金属水酸化物からなるハロゲン成分を含まない塗布型難燃性塗料となり、該布地、紙材及びPP薄板上に塗布して乾燥して該難燃性塗料層を形成でき、確実に難燃特性の提供及び無毒性塗料環境保全法規に適合するという二重のアピールとなる。実施例1において、更に用量が比較的少ないリン系難燃剤(ポリリン酸アンモニウム)を添加でき、こうすると実施例2の難燃利点を有するだけではなく、且つリン系難燃剤の難燃作用も別途提供でき、同時にも相対的にリン系難燃剤で起こりえる耐候性が悪く、並びに吸湿しやすい等といった欠点を減らすことができる。
本発明の難燃性塗料に少なくとも1種の金属粉又は金網を更に添加しても良い。こうすると放熱性を増加し、熱エネルギーが難燃性基材の一箇所に集中することを避ける効果を有し、更に熱量の集中による難燃性基材の焼損状況を避けることができる。
以上のように本発明を好ましい実施例によって開示したが、本発明の精神と範囲を逸脱しない限りにおいて、種々の改良変更ができる。従って、本発明の特許請求の範囲は、このような変更や修正を含めて広く解釈されるべきである。


Claims (14)

  1. (a)水性ポリウレタン樹脂と、
    (b)複数のイソシアナト基を有するイソシアネート類化合物と、
    (c)少なくとも1種の金属水酸化物と、
    を含む難燃性塗料であって、
    前記イソシアネート類化合物の前記複数のイソシアナト基は、前記水性ポリウレタン樹脂及び前記金属水酸化物と結合を生じることを特徴とする難燃性塗料。
  2. 前記水性ポリウレタン樹脂と前記イソシアネート類化合物と前記金属水酸化物の固形重量比は、50:0.1〜1:20〜80であることを特徴とする請求項1に記載の難燃性塗料。
  3. リン系難燃剤を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の難燃性塗料。
  4. 膨張黒鉛を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の難燃性塗料。
  5. 前記水性ポリウレタン樹脂は、複数のスルホン酸基或いはカルボキシル基の親水基を有することを特徴とする請求項1に記載の難燃性塗料。
  6. 前記イソシアネート類化合物は、親水化改質を経たヘキサメチレンジイソシアネートのオリゴマーであることを特徴とする請求項1に記載の難燃性塗料。
  7. 前記金属水酸化物は、水酸化アルミニウム或いは水酸化マグネシウムであることを特徴とする請求項1に記載の難燃性塗料。
  8. 前記金属水酸化物の平均粒子径は、1〜15マイクロメートルであることを特徴とする請求項1に記載の難燃性塗料。
  9. 前記金属水酸化物の微粒子は、表面改質を経ることで複数のアミノ基を有することを特徴とする請求項8に記載の難燃性塗料。
  10. 金属粉或いは金網を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の難燃性塗料。
  11. 薄物材料と、
    前記薄物材料上に塗布された請求項1に記載の難燃性塗料と、
    を含むことを特徴とする難燃性基材。
  12. 前記薄物材料は、布地、紙類或いはプラスチック製薄板から選ばれることを特徴とする請求項11に記載の難燃性基材。
  13. 前記布地は、綿布又はポリエチレンテレフタラート布であることを特徴とする請求項12に記載の難燃性基材。
  14. 前記プラスチック製薄板は、ポリプロピレン薄板であることを特徴とする請求項12に記載の難燃性基材。



JP2015540927A 2012-11-08 2013-11-08 難燃性塗料及び難燃性基材 Active JP6132928B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW101141667 2012-11-08
TW101141667 2012-11-08
TW102140543 2013-11-07
TW102140543A TWI499648B (zh) 2012-11-08 2013-11-07 阻燃塗料及阻燃基材
PCT/US2013/069221 WO2014074866A1 (en) 2012-11-08 2013-11-08 Flame-retardant coating material and flame-retardant substrate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015535021A true JP2015535021A (ja) 2015-12-07
JP6132928B2 JP6132928B2 (ja) 2017-05-24

Family

ID=50685194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015540927A Active JP6132928B2 (ja) 2012-11-08 2013-11-08 難燃性塗料及び難燃性基材

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150267121A1 (ja)
EP (1) EP2917274A4 (ja)
JP (1) JP6132928B2 (ja)
TW (1) TWI499648B (ja)
WO (1) WO2014074866A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021192767A1 (ja) * 2020-03-27 2021-09-30 株式会社ユポ・コーポレーション 水系難燃塗料組成物及び難燃熱可塑性樹脂フィルム

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0429393A (ja) * 1990-05-24 1992-01-31 Shin Etsu Chem Co Ltd カバーレイフィルム
JP2000297247A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Origin Electric Co Ltd 難燃性塗料組成物
JP2002327372A (ja) * 2001-02-20 2002-11-15 Hiraoka & Co Ltd プリント用複合メッシュシート
JP2004035761A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Mitsubishi Polyester Film Copp 塗布フィルム
JP2004137506A (ja) * 2003-11-28 2004-05-13 Kikusui Chemical Industries Co Ltd 発泡形耐火塗料
JP2007191711A (ja) * 2005-12-26 2007-08-02 Ind Technol Res Inst 耐火塗料
JP2011512449A (ja) * 2008-02-21 2011-04-21 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア ハロゲン非含有難燃性tpu
JP2012072246A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Adeka Corp 難燃性塗工材用水系ポリウレタン樹脂組成物、及び該組成物を塗布してなる塗工品

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2825500B2 (ja) * 1988-07-29 1998-11-18 日本ユニカー株式会社 難燃性ポリオレフイン系樹脂組成物
US4886839A (en) * 1988-08-24 1989-12-12 J. M. Huber Corporation Mineral filler fire retardant compositoin and method
US4876291A (en) * 1988-08-24 1989-10-24 J.M. Huber Corporation Mineral filler fire retardant composition and method
EP0791613B1 (de) * 1996-02-14 1999-04-14 Sika AG, vorm. Kaspar Winkler & Co. Flammhemmende Polyurethan-Systeme
WO2000035808A1 (fr) * 1998-12-14 2000-06-22 Kyowa Chemical Industry Co., Ltd. Particules d'hydroxyde de magnesium, procede de production correspondant, et composition de resine renfermant lesdites particules
JP4210219B2 (ja) * 2001-11-30 2009-01-14 ポリプラスチックス株式会社 難燃性樹脂組成物
JP4106996B2 (ja) * 2002-07-19 2008-06-25 Dic株式会社 ポリウレタン樹脂水性分散体及び水性接着剤
JP4098227B2 (ja) * 2003-09-02 2008-06-11 名古屋油化株式会社 難燃性繊維シートの製造方法、およびそれによって得られた難燃性繊維シートからなる成形物と積層物、並びにその積層物を用いた成形物
KR101238054B1 (ko) * 2004-01-16 2013-02-28 세이렌가부시끼가이샤 난연성 금속 피복포백
US8129455B2 (en) * 2007-07-10 2012-03-06 Styrolution GmbH Flame retardant thermoplastic molding compositions
TWI330651B (en) * 2007-12-04 2010-09-21 Ind Tech Res Inst Modified inorganic particles and methods of preparing the same
CN102093531B (zh) * 2009-12-11 2012-12-19 财团法人工业技术研究院 防火聚氨酯发泡材料及其制法
US9403961B2 (en) * 2010-11-18 2016-08-02 Dow Global Technologies Llc Flame resistant flexible polyurethane foam
US9670337B2 (en) * 2012-03-13 2017-06-06 Basf Se Flame-retardant thermoplastic polyurethane comprising coated metal hydroxides based on aluminum

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0429393A (ja) * 1990-05-24 1992-01-31 Shin Etsu Chem Co Ltd カバーレイフィルム
JP2000297247A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Origin Electric Co Ltd 難燃性塗料組成物
JP2002327372A (ja) * 2001-02-20 2002-11-15 Hiraoka & Co Ltd プリント用複合メッシュシート
JP2004035761A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Mitsubishi Polyester Film Copp 塗布フィルム
JP2004137506A (ja) * 2003-11-28 2004-05-13 Kikusui Chemical Industries Co Ltd 発泡形耐火塗料
JP2007191711A (ja) * 2005-12-26 2007-08-02 Ind Technol Res Inst 耐火塗料
JP2011512449A (ja) * 2008-02-21 2011-04-21 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア ハロゲン非含有難燃性tpu
JP2012072246A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Adeka Corp 難燃性塗工材用水系ポリウレタン樹脂組成物、及び該組成物を塗布してなる塗工品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021192767A1 (ja) * 2020-03-27 2021-09-30 株式会社ユポ・コーポレーション 水系難燃塗料組成物及び難燃熱可塑性樹脂フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
US20150267121A1 (en) 2015-09-24
TWI499648B (zh) 2015-09-11
EP2917274A1 (en) 2015-09-16
WO2014074866A1 (en) 2014-05-15
JP6132928B2 (ja) 2017-05-24
TW201418388A (zh) 2014-05-16
EP2917274A4 (en) 2016-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Pan et al. Layer-by-layer assembled thin films based on fully biobased polysaccharides: chitosan and phosphorylated cellulose for flame-retardant cotton fabric
TW200936721A (en) Halogen-free flame retardant adhesive compositions and article containing same
JP4450419B2 (ja) 難燃性粘着テープ
KR20160079529A (ko) 표면에 인이 도핑된 산화 그래핀을 포함하는 난연제 및 이의 제조방법
Chen et al. Study on flame retardance of co-microencapsulated ammonium polyphosphate and pentaerythritol in polypropylene
JP2006219565A (ja) 難燃性粘着テープ
CN111019084A (zh) 一种纺织品用水性透湿、阻燃聚氨酯乳液及制备方法
CN111004414A (zh) 双组分插层类水滑石添加剂及其在聚丙烯塑料中的用途
JP6132928B2 (ja) 難燃性塗料及び難燃性基材
JP3656736B2 (ja) 耐酸性雨性難燃化ポリオレフィン系樹脂シート、及びその製造方法
Yang et al. Flame-retardant and thermal properties of highly efficient water-resistant intumescent flame-retardant polypropylene composites
US20210076762A1 (en) Fire-retarding composition, process for production of the composition, fire- retarding mixture comprising the composition and treatment of fabrics with the composition
CN107848802A (zh) 多磷酸铵和至少一种包含硫酸根和/或能够释放硫酸根离子的可溶性离子化合物的混合物
JP2005067209A (ja) 溶融接着強度に優れた耐酸性雨性難燃化ポリオレフィン系樹脂シート、及びその製造方法
CN113004734B (zh) 一种功能化石墨烯阻燃环氧树脂地坪漆及其制备方法
CN114196074B (zh) 含环糊精的双层微胶囊红磷阻燃剂及其制备方法与应用
CN103911866B (zh) 阻燃涂料及阻燃织物
JP3651583B2 (ja) 曝露汚れ防止シート及びその製造方法
JP2015092105A (ja) 真空断熱材
JP3985932B2 (ja) 建築工事メッシュシート用難燃剤とこの難燃剤を用いて処理した防炎性建築工事メッシュシート
JPH09310272A (ja) 難燃性繊維及び難燃性繊維製品
JP5485720B2 (ja) 難燃性粘着剤組成物及びこの組成物を用いた難燃性粘着テープ
JP6964139B2 (ja) 難燃性粘着テープ
JPS5852828B2 (ja) ナンネンセイセンイボ−ドノ セイゾウホウホウ
JPH10237406A (ja) 接着剤組成物及びそれを用いた壁紙

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6132928

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250