JP2015530494A - 個別化靭皮繊維の不織布 - Google Patents

個別化靭皮繊維の不織布 Download PDF

Info

Publication number
JP2015530494A
JP2015530494A JP2015530022A JP2015530022A JP2015530494A JP 2015530494 A JP2015530494 A JP 2015530494A JP 2015530022 A JP2015530022 A JP 2015530022A JP 2015530022 A JP2015530022 A JP 2015530022A JP 2015530494 A JP2015530494 A JP 2015530494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
nonwoven fabric
pectin
nonwoven
wipes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015530022A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6418609B2 (ja
JP2015530494A5 (ja
Inventor
チャールズ ベーア,サミュエル
チャールズ ベーア,サミュエル
シー レルヒ,マイケル
シー レルヒ,マイケル
エドワード ライト,アラン
エドワード ライト,アラン
Original Assignee
ジョージア—パシフィック コンシューマー プロダクツ エルピー
ジョージア―パシフィック コンシューマー プロダクツ エルピー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョージア—パシフィック コンシューマー プロダクツ エルピー, ジョージア―パシフィック コンシューマー プロダクツ エルピー filed Critical ジョージア—パシフィック コンシューマー プロダクツ エルピー
Publication of JP2015530494A publication Critical patent/JP2015530494A/ja
Publication of JP2015530494A5 publication Critical patent/JP2015530494A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6418609B2 publication Critical patent/JP6418609B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/538Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by specific fibre orientation or weave
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/08Filter cloth, i.e. woven, knitted or interlaced material
    • B01D39/083Filter cloth, i.e. woven, knitted or interlaced material of organic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • B01D39/1607Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous
    • B01D39/1615Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous of natural origin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • B01D39/1607Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous
    • B01D39/1623Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous of synthetic origin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • B01D39/18Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being cellulose or derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/06Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the heating method
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/16Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
    • B32B37/22Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of both discrete and continuous layers
    • B32B37/223One or more of the layers being plastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0012Mechanical treatment, e.g. roughening, deforming, stretching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/024Woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01GPRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
    • D01G15/00Carding machines or accessories; Card clothing; Burr-crushing or removing arrangements associated with carding or other preliminary-treatment machines
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4266Natural fibres not provided for in group D04H1/425
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • D04H1/492Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres by fluid jet
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/50Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by treatment to produce shrinking, swelling, crimping or curling of fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/542Adhesive fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/58Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/58Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives
    • D04H1/64Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives the bonding agent being applied in wet state, e.g. chemical agents in dispersions or solutions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/06Filter cloth, e.g. knitted, woven non-woven; self-supported material
    • B01D2239/0604Arrangement of the fibres in the filtering material
    • B01D2239/064The fibres being mixed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/12Special parameters characterising the filtering material
    • B01D2239/1225Fibre length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • B32B37/1207Heat-activated adhesive
    • B32B2037/1215Hot-melt adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0012Mechanical treatment, e.g. roughening, deforming, stretching
    • B32B2038/0016Abrading
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/06Vegetal fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/06Vegetal fibres
    • B32B2262/062Cellulose fibres, e.g. cotton
    • B32B2262/067Wood fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/14Mixture of at least two fibres made of different materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/10Fibres of continuous length
    • B32B2305/18Fabrics, textiles
    • B32B2305/188Woven fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/10Fibres of continuous length
    • B32B2305/20Fibres of continuous length in the form of a non-woven mat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2555/00Personal care
    • B32B2555/02Diapers or napkins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/2481Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including layer of mechanically interengaged strands, strand-portions or strand-like strips
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3065Including strand which is of specific structural definition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/608Including strand or fiber material which is of specific structural definition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/608Including strand or fiber material which is of specific structural definition
    • Y10T442/627Strand or fiber material is specified as non-linear [e.g., crimped, coiled, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

本発明に係る不織織物は、主にペクチンを略除去された個別化靭皮繊維によって形成される。不織布は、個別化靭皮繊維よりも少ない短繊維を含むものとすることができる。個別化靭皮繊維は亜麻および麻由来の繊維を含む。不織織物は乾燥状態で織物に形成され、それから結合され不織布が製造される。

Description

[関連出願の相互参照]
本出願は、2012年9月5日に出願された米国仮特許出願第61/697,073号、および2013年3月11日に出願された米国仮特許出願第61/776,247号の利益を請求するものであり、これらはその全体がここに組み込まれている。
本発明は概して不織布に関する。具体的には、本発明は主に個別化靭皮繊維からなる不織布に関する。
織物または不織織物の生産に用いられる繊維は、人造および天然の2つの大項目に分類される。一般的な人造繊維には、例えばポリエステル、ナイロン、ポリプロピレンが含まれる。このような熱可塑性高分子はフィラメントへと溶融紡糸され、該フィラメントは、ここに全体が参照として組み込まれる特許文献1に記載の不織布へと直接形成されるか、または織編物のための糸および編糸へと形成することができる有限の長さの繊維(一般には“短繊維”として知られる)へと切断される。さらに、短繊維をランダム配向繊維織物へと直接形成し、その後様々な手段によって互いに結合させることで、不織布を形成することができる。このような短繊維は概して、不織織物に用いられるとよれる。
最も広く知られる天然繊維は綿、羊毛、絹である。羊毛および絹はもっぱら織布に用いられる。綿は織布のための主要な繊維であるが、不織布にも少数が用いられる。綿は、不織製造ラインに典型的な高速カーディングによる処理の際に繊維束を形成する傾向のために、現在の不織布製造においては限定的に用いられる。
木材パルプは最も一般的な天然繊維の1つであり、主に製紙に用いられる。しかし木材パルプは、人造フィラメントまたは短繊維および水流交絡織物結合処理と組み合わされると、不織布工業において重要な存在感を有する。例えば、ここに全体が参照として組み込まれる特許文献2および特許文献3を参照されたい。木材パルプは不織布工業において直接的には存在感を有しない。むしろ、木材パルプ繊維および他の植物成分を構成する天然高分子であるセルロースが、例えばレーヨン(時にビスコースとも称する)、テンセル(登録商標)、リヨセルおよびこれらの誘導体として知られるフィラメントの人造種へと形成される。このような高分子繊維は、セルロース成分を科学的に溶解しセルロース溶液からフィラメントを紡ぐことによって形成される。乾燥形成織物で用いるために、人造セルロース繊維は典型的には捲縮され、短繊維へと切断される。繊維捲縮は湿潤形成織物には必要とされない。
靭皮繊維はもう1つの主要な天然繊維である。靭皮繊維は亜麻、麻、ツナソ、苧麻、イラクサ、レダマおよびケナフ植物やその他多くの茎から得られる。典型的には、生来の状態の靭皮繊維の長さは1〜4メートルである。これらの長い生来の状態の繊維は、直線状で20〜100mmの長さの個別の繊維の束からなる。束になった個別の繊維は、ペクチンと呼ばれる植物樹脂の種類によって固着される。
靭皮繊維は織物および縄に少なくとも8000年にわたって用いられている。しかし、これらの織物および縄は生来の状態の繊維束によってのみ形成されていた。靭皮繊維束の織物の例としてはリネンがある。より近年では、特許文献4によって提供されるように、部分的に分離された靭皮繊維を製造し織物のための糸および糸束が形成される。しかし、糸および糸束は不織布には適していない。
天然および人造短繊維の不織織物形成方法には湿潤形成が含まれる。湿潤形成は、繊維重量に対する形成水重量が木材パルプによる従来の製紙よりはるかに高いという点を除いて、製紙工程に類似している。湿潤形成工程は、典型的には6〜10mmの長さの短繊維および典型的には2〜4mmの長さの木材パルプに適合する。しかし、個別化靭皮繊維からなる乾燥形成不織織物は現在市販されていない。
よって、4mmより大きい長さの天然繊維用いるとともに湿潤形成に限定されない不織布が求められている。本発明はこの問題の解決を意図する。
米国特許第2,689,199号 米国特許第4,442,161号 米国特許第5,284,703号 米国特許第7,481,843号
本発明に係る、主に植物由来の繊維からなる不織布についてここで述べる。該不織布は石油系および再生セルロース繊維等の人造繊維からなるものとすることができるが、植物由来繊維より狭い範囲とする。局面の1つにおいて、不織布は主に、略直線状で植物由来でありペクチンを略除去され平均で6ミリメートル(mm)より大きい長さを有する個別化繊維からなる。別の局面において、不織布は主に、綿ではなく植物由来でペクチンを略除去され平均で10mmより大きい長さを有する繊維からなる。さらに別の局面において、不織布は主に、略直線状で植物由来であり平均で10mmより大きい長さを有する個別化繊維からなる。
本発明において利用可能な繊維の種類は個別化靭皮繊維である。靭皮繊維は、亜麻、麻、ツナソ、苧麻、イラクサ、レダマおよびケナフ植物から得られるが、これに限定するものではない。これらの靭皮繊維は任意に組み合わせて用いることができる。
本発明で用いられる個別化靭皮繊維は、典型的には直線状でありペクチンを略除去された。しかし従来の“個別化”靭皮繊維では、機械的個別化のみがなされ、ペクチン成分の除去を略要する化学的個別化ではない。酵素的個別化は化学的個別化の限定されない例である。例えば、個別化靭皮繊維は重量で10%未満の天然繊維のペクチン成分を有し、該天然繊維からペクチンを略除去された繊維が得られる。別の局面において、個別化靭皮繊維は重量で15%未満の天然繊維のペクチン成分を有し、該天然繊維からペクチンを略除去された繊維が得られる。さらに別の局面において、個別化靭皮繊維は重量で20%未満の天然繊維のペクチン成分を有し、該天然繊維からペクチンを略除去された繊維が得られる。さらに別の局面において、個別化靭皮繊維は重量で0.1%未満、0.15%未満または0.20%未満のペクチン成分を有し、該天然繊維からペクチンを略除去された繊維が得られる。
典型的には、個別化靭皮繊維は特定の靭皮繊維の性質および化学処理前の植物の茎の切断長さに依存して、平均で約6〜40mmの範囲内の長さを有する。局面の1つにおいて、個別化靭皮繊維は平均で少なくとも7mm、少なくとも8mm、少なくとも9mm、または少なくとも10mmの長さを有する。別の局面において、個別化靭皮繊維は平均で12mmより大きい長さを有する。
不織布はまた、1つ以上の原料からの短繊維からなるものとすることができる。短繊維にはセルロース繊維および熱可塑性繊維が含まれるがこれに限定するものではない。セルロース短繊維の例はレーヨンからなる。熱可塑性繊維には不織工業で用いられる従来の高分子繊維が含まれる。このような繊維は、以下のものを含む高分子から形成されるがそれに限定するものではない。つまり、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル;ナイロン;ポリアミド;ポリプロピレン;ポリプロピレンまたはポリエチレン等のポリオレフィン;ポリエステル、ナイロン、ポリアミドあるいはポリオレフィンのうち2つ以上の混合物;ポリエステル、ナイロン、ポリアミドあるいはポリオレフィンのうちの任意の2つの二成分化合物等である。熱可塑性繊維を用いる場合、不織布を熱結合させて不織布の少なくとも1つの表面にパターンを加えることができる。二成分化合物等の例には、1つの高分子のコア、およびコア高分子とは異なる高分子からなり完全に、実質的に、あるいは部分的にコアを囲うシースを有する繊維が含まれるがこれに限定するものではない。
不織布は主に、天然束靭皮繊維のペクチン成分が重量で10%未満の個別の靭皮繊維からなる繊維から形成することができるものであり、該天然束靭皮繊維から個別の靭皮繊維が得られる。別の局面において、個別の靭皮繊維は重量で20%未満の天然繊維のペクチン成分を有する。個別の靭皮繊維は乾燥状態で不織織物へと形成される。さらに、このような靭皮繊維は平均で12mmより長い。局面の1つにおいて、織物は機械的カーディングを用いる方法で形成される。別の局面において、織物は機械的カーディングおよび強制空気流の組み合わせを用いる方法で形成される。乾燥織物は水流交絡によって結合させることができる。加えて、水流交絡された織物は、水性接着剤によって処理し熱に暴露することによって、結合および乾燥させることができる。乾燥織物は機械的ニードルパンチ、および/または加熱空気流を織物に通過させることによっても結合させることができる。あるいは、乾燥織物は、水性接着剤を結合していない織物に添加し該織物を熱に暴露することによって結合させることができる。
局面の1つにおいて、不織布は繊維総重量に基づいて約85重量%(wt.%)の靭皮繊維および約15wt.%の再生セルロース繊維からなる。別の局面において、不織布は繊維総重量に基づいて約75wt.%から約90wt.%の靭皮繊維および約25wt.%から約10wt.%の再生セルロース繊維からなる。別の局面において、不織布は繊維総重量に基づいて約70wt.%の靭皮繊維および約30wt.%の再生セルロース繊維からなる。
主に略直線状で植物由来でありペクチンを略除去され平均で6mmより大きい長さを有する個別化繊維からなる不織布の作成方法は、ペクチンによって束になっている天然繊維を化学的に処理しペクチンを略除くことによる略個別化された繊維の形成からなる。略個別化された繊維はカーディングされて任意配置繊維織物が形成され、それから結合されて不織布が形成される。
本発明に係る不織布からなる積層物についてここで開示する。具体的には、該積層物は不織布、フィルムおよび接着剤からなる。不織布は主に、略直線状で植物由来でありペクチンを略除去され平均で6ミリメートル(mm)より大きい長さを有する個別化繊維からなる。別の局面において、不織布は主に、綿ではなく植物由来でありペクチンを略除去され平均で10mmより大きい長さを有する個別化繊維からなる。別の局面において、不織布は主に、略直線状で植物由来であり平均で10mmより大きい長さを有する個別化繊維からなる。本発明において利用可能な繊維の種類は個別化靭皮繊維である。さらに、接着剤が織物とフィルムとの間に配設される。該フィルムは、ポリエチレン高分子、ポリエチレン共重合体、ポリプロピレン高分子、ポリプロピレン共重合体、ポリウレタン高分子、ポリウレタン共重合体、ブタジエンスチレン共重合体、または直鎖状低密度ポリエチレンからなる。
別の局面において、積層物は第1の不織布、および第1の不織布に結合される別の不織布からなる。第1の不織布は本発明の不織布であり、別の不織布は第2の不織布または織布のうち少なくとも1つである。第2の不織布は追加の本発明の不織布でありうる。
前記の積層物の作成方法は、ペクチンによって束になっている天然繊維を化学的に処理しペクチンを略除くことによる略個別化された繊維の形成、略個別化された繊維のカーディングによる任意配置繊維織物の形成、および任意配置繊維織物の結合による不織布の形成からなる。該不織布は主に、略直線状で植物由来でありペクチンを略除去され平均で6mmより大きい長さを有する個別化繊維からなる。さらに、該不織布は支持面を有する。接着剤は不織布の支持面またはフィルムの表面に配設される。フィルムが不織布の支持面上に配設され、接着剤が不織布とフィルムとの間に配設されて、フィルムが不織布に結合されて積層物が形成される。不織布、接着剤およびフィルムを圧縮して積層物を形成してもよい。圧縮の間に熱を加えてフィルムの不織布への結合を支援し、積層物を形成することもできる。
ここで用いられる語法および技術は記述のためのものであり、限定として解されるべきでないことは理解されるであろう。そのため、開示が基づく概念は、本発明の実施のための構造、方法およびシステムの設計の根拠として用いられうることは、当業者には理解されるであろう。よって請求項は、本発明の精神および範囲から離れない等価な構成を含むものとみなされることは重要である。
本発明の他の利点および能力は、本発明の要素およびさまざまな局面を示す以下の記述および添付の図面から明らかとなるであろう。
亜麻から得られた天然靭皮繊維の顕微鏡写真である。 ペクチンを略除去された個別化靭皮繊維の顕微鏡写真である。 本発明に係る不織布およびそのような不織布を用いた積層物を形成するカーディング工程のプロセス図である。
主に略直線状で植物由来でありペクチンを略除去され平均で6mmより大きい長さを有する個別化繊維から形成される不織布について述べる。別の局面において、不織布は主に、綿ではなく植物由来でありペクチンを略除去され平均で10mmより大きい長さを有する個別化繊維からなる。別の局面において、不織布は主に、略直線状で植物由来であり平均で10mmより大きい長さを有する個別化繊維からなる。
ここで用いる“植物由来の繊維”という語は、セルロースから形成される人造繊維に対するものとして、植物によって製造され植物から抽出される繊維を意味する。ここで用いる“不織”という語は、編布または織布のような識別可能な方式ではなく個別の繊維または糸が任意に介装される構造を有する織物または布を意味する。適当な不織の織物または布の例には、メルトブロー織物、スパンボンド織物、結合カーディング織物、エアレイド織物、共形織物、水流交絡織物等が含まれるが、これに限定するものではない。
本発明において利用可能な繊維の種類は個別化靭皮繊維である。靭皮繊維は、亜麻、麻、ツナソ、苧麻、イラクサ、レダマおよびケナフ植物から得られるが、これに限定するものではない。これらの靭皮繊維は任意に組み合わせて用いることができる。
本発明で用いられる個別化靭皮繊維は、典型的には直線状でありペクチンを略除去された。例えば、個別化靭皮繊維は重量で10%未満の天然繊維のペクチン成分を有し、該天然繊維からペクチンを略除去された繊維が得られる。別の局面において、個別化靭皮繊維は重量で15%未満の天然繊維のペクチン成分を有し、該天然繊維からペクチンを略除去された繊維が得られる。さらに別の局面において、個別化靭皮繊維は重量で20%未満の天然繊維のペクチン成分を有し、該天然繊維からペクチンを略除去された繊維が得られる。
典型的には、個別化靭皮繊維は特定の靭皮繊維の性質および化学処理前の植物の茎の切断長さに依存して、平均で約6〜40mmの範囲内の長さを有する。局面の1つにおいて、個別化靭皮繊維は平均で少なくとも7mm、少なくとも8mm、少なくとも9mm、または少なくとも10mmの長さを有する。別の局面において、個別化靭皮繊維は平均で12mmより大きい長さを有する。
不織布はまた、1つ以上の由来からの短繊維からなるものとすることができる。短繊維にはセルロース繊維および熱可塑性繊維が含まれるがこれに限定するものではない。セルロース短繊維の例はレーヨンからなる。熱可塑性繊維には不織工業で用いられる従来の高分子繊維が含まれる。このような繊維は、以下のものを含む高分子から形成されるがそれに限定するものではない。つまり、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル;ナイロン;ポリアミド;ポリプロピレン;ポリプロピレンまたはポリエチレン等のポリオレフィン;ポリエステル、ナイロン、ポリアミドあるいはポリオレフィンのうち2つ以上の混合物;ポリエステル、ナイロン、ポリアミドあるいはポリオレフィンのうちの任意の2つの二成分化合物等である。二成分化合物等の例には、1つの高分子のコア、およびコア高分子とは異なる高分子からなり完全に、実質的に、あるいは部分的にコアを囲うシースを有する繊維が含まれるがこれに限定するものではない。
不織布は主に、天然束靭皮繊維のペクチン成分が重量で10%未満の個別の靭皮繊維からなる繊維から形成することができるものであり、該天然束靭皮繊維から個別の靭皮繊維が得られる。別の局面において、個別の靭皮繊維は重量で20%未満の天然繊維のペクチン成分を有する。個別の靭皮繊維は乾燥状態で不織織物へと形成される。さらに、このような靭皮繊維は平均で12mmより長い。局面の1つにおいて、織物は機械的カーディングを用いる方法で形成される。別の局面において、織物は機械的カーディングおよび強制空気流の組み合わせを用いる方法で形成される。乾燥織物は、ここに全体が参照として組み込まれる米国特許第3,485,706号および第5,958,186号で述べられる水流交絡によって結合させることができる。加えて、水流交絡された織物は、水性接着剤によって処理し熱に暴露することによって、結合および乾燥させることができる。乾燥織物は機械的ニードルパンチ、および/または加熱空気流を織物に通過させることによっても結合させることができる。あるいは、乾燥織物は、水性接着剤を結合していない織物に添加し該織物を熱に暴露することによって結合させることができる。
前述のように、局面の1つにおいて、本発明に係る不織布は主に、個別化靭皮繊維である繊維からなる。天然の束になった靭皮繊維を科学的に処理することで、束を互いに結合するペクチンを取り除き、天然繊維を個別の靭皮繊維へと分離させる。ペクチンは、個別の靭皮繊維を束に保持する天然の粘着剤として作用する。ペクチンを取り除き個別の靭皮繊維を分離させることで、個別化靭皮繊維を乾燥状態で後の適当な手段による結合の前に織物へと形成し、不織織物を形成することができる。
図1は、亜麻から得られた天然靭皮繊維の顕微鏡写真である。靭皮繊維束を構成する個別の亜麻靭皮繊維の積み重なりは可視である。図2は、図1に示す亜麻靭皮繊維束からペクチンを取り除いた後の個別の靭皮繊維の顕微鏡写真である。図2に示すように、個別の靭皮繊維はなめらかであり延伸される。加えて、個別の靭皮繊維にはねじれや捲縮は無い。このような繊維を乾燥形成不織布の製造に用いることは斬新である。さらに、個別の靭皮繊維の長さのため、それを湿潤形成不織布の製造のために2〜6mmの長さに切断する必要がある。
短繊維の不織布は、ここに全体が参照として組み込まれる米国特許第797,749号に記載のカーディングとして知られる機械的工程によって形成することができる。カーディング工程は、短繊維がフォーミングワイヤ上に集められる際にその方向をランダム化する空気流成分を含むものとすることができる。典型的には、機械的カーディング工程のための合成短繊維の長さは38〜60mmの範囲内である。カーディングの設定に依存してより長くすることも可能である。Trutzschler−Fliessner EWK−413カーディングのような最先端技術の機械的カーディングでは、前記の38mmより有意に短い長さの短繊維を用いることができる。より古いカーディング設計では、良好な形成および安定した操作のためにより長い繊維長さが要求されうる。
他の一般的な乾燥織物形成工程はエアレイドまたはエアフォーミングである。この工程では、空気流、重力および向心力のみを、繊維織物を繊維結合工程へと運ぶ移動するフォーミングワイヤ上に繊維の流れを配置するのに用いる。エアレイド工程は、ここに全体が参照として組み込まれる米国特許第4,014,635号および第4,640,810号で述べられている。パルプ系空気形成不織織物はしばしば、4〜6mmの長さの熱可塑性繊維を10〜20%含み、該繊維は空気形成繊維がオーブンを通過する際に溶融しエアレイド織物に結合する。パルプ系層とともに熱可塑性繊維100%の層を空気形成することが可能であるが、繊維長さの増加につれて繊維スループット率は有意に低下する。典型的には、12mmより上の繊維長さは商業上非実用的である。
図3に示すように、本発明に関して、機械的カーディング工程100のような機械的手段を用いることが可能であり、これを短繊維に用いて全長の乾燥個別化靭皮繊維101を任意配置繊維織物130へと形成し、それから織物結合工程へと送り靭皮繊維系不織布135を生成する。特に亜麻または麻由来の個別の靭皮繊維がカーディング可能な短繊維の特徴である物理的寸法を有していないという点で、この局面は独特である。
まず天然束靭皮繊維を科学的に処理しペクチンを略取り除き、ペクチンを略除去された個別化繊維101を形成する。乾燥個別化繊維101を繊維梱110に組み込むことができる。繊維梱110を梱解体装置108で分離し、繊維蓄積装置105へと移動させる。蓄積された繊維101は供給路102を経て空気輸送103され、それから繊維供給マット104としてフォーミングワイヤ124上に配置される。空気輸送工程103によって、繊維101はフォーミングワイヤ124上に集積される際にその向きをランダム化される。繊維供給マット104は繊維供給ロール126を経て繊維カーディング装置120へと供給され、そこでさらに繊維101を個別化されカーディングされた繊維へと分離する。繊維玉揚ロール122によって、カーディングされた繊維をフォーミングワイヤ124上に戻し、繊維織物130が形成される。それから繊維織物130を、後述の熱結合装置140等の織物結合装置へ送り、不織布135を形成することができる。水流交絡によって乾燥織物を任意に結合させることができる。加えて、水流交絡された織物を水性接着剤で処理し熱に暴露することで、織物を結合および乾燥させることができる。乾燥織物は機械的ニードルパンチ、および/または加熱空気流を織物に通過させることによっても結合させることができる。あるいは、乾燥織物は、水性接着剤を結合していない織物に添加し該織物を熱に暴露することによって結合させることができる。
典型的なカーディング可能な短繊維は、長さ38〜60mmで、繊維長さ1インチあたり5〜10の捲縮を有する。個々の繊維の捲縮によって繊維凝集が得られる。長さと捲縮との組み合わせによって、織物130を破損させることなく、結合していない繊維織物をカーディング装置120内の連続ローラへ送り、カーディングからフォーミングワイヤ124へ、そして結合装置140へ送るのに充分な織物の強度が得られる。これに対し、個別化靭皮繊維は20〜25mmかそれ以下の長さでありうるとともに、より著しくは天然または機械的な捲縮を有しない直線状の繊維であり、繊維の凝集を促進する。例えば、綿繊維は天然のねじれを有し、これによって高繊維の繊維凝集が起こる。個別化靭皮繊維には天然のねじれは無い。人造繊維に加えられる人工の捲縮は、綿繊維の天然のねじれによる繊維間凝集の模造である。従来技術に係る個別の靭皮繊維の繊維長さおよび低繊維凝集では、カーディングのような乾燥織物形成工程には乏しい候補しかない。加えて、20〜25mmの天然繊維長さは、それぞれ米国特許第4,014,635号、第4,640,810号および第5,958,186号で述べられる空気または水気流によって駆動される繊維形成工程によって100%の濃度で処理するには長すぎる。しかし、本発明によれば、カーディングを用いる乾燥織物形成工程は、主に個別化靭皮繊維からなる不織布の製造に成功裡に用いられる。
熱結合140は、カレンダー結合、ポイント結合またはパターン結合とも称され、繊維織物130を結合させ不織布135を形成するのに用いられる。また、熱結合140によって織物にパターンを組み込むことができる。熱結合140は、ここに全体が参照として組み込まれる国際公開第2005/025865号において述べられている。熱結合140は、繊維織物130への熱可塑性繊維の組み込みを必要とする。熱可塑性繊維の例は上で述べている。熱結合140において、加熱されたカレンダーロール42を通過させることで繊維織物140を圧力下で結合させるものであり、該カレンダーロールには繊維織物130の表面へと転写されるパターンが浮き彫りにされている。熱結合140の間、カレンダーロール142は、少なくとも熱可塑性素材のガラス転移温度(Tg)と融点(Tm)との間の温度へと加熱される。
本発明の不織布は、不織布135およびフィルム146からなる積層物160へと組み込むことができる。積層物160は、パーソナルケア製品、およびおむつ、トレーニングペイント、失禁衣類、女性用衛生製品、創傷包帯、包袋等の吸収物等の様々な用途に用いることができる。
積層物の形成のために、接着剤144を不織布135の支持面136またはフィルム146の表面147(図示しない)に塗布する。適当な接着剤の例には、噴霧可能なラテックス、ポリアルファオレフィン(テキサス州ヒューストンのハンターポリマー社のRextac 2730およびRextac 2723として購入可能)、およびエチレン酢酸ビニルが含まれる。さらなる購入可能な接着剤には、ウィスコンシン州ウォーワトサのボスティックフィンドリー社から入手できるものが含まれるがこれに限定されるものではない。そして、フィルム146を不織布135の頂部のフォーミングワイヤ124上へ供給する。不織布への貼り付けの前には、フィルム146は所望のように延伸する。不織布135およびフィルム146は組み合わされ、挟持148によって圧縮され積層物160が形成される。感圧接着剤では不要だが、用いられる接着剤、例えば熱活性接着剤に適した所望の接着結合温度に挟持148を維持することができる。積層物を切断150し、ワインダー(図示しない)に向け、あるいはさらなる処理(図示しない)に向けることができる。
フィルム144の不織布135への貼り付けに加えて、別の布、例えば別の不織布または織布(図示しない)を不織布135(図示しない)に貼り付けることができる。該不織布は本発明によって製造された不織布とすることができる。挟持の前に接着剤を不織布135またはもう一方の布に塗布することで、積層物160を形成する。
積層物に用いられるフィルムには、ポリエチレン高分子、ポリエチレン共重合体、ポリプロピレン高分子、ポリプロピレン共重合体、ポリウレタン高分子、ポリウレタン共重合体、ブタジエンスチレン共重合体、または直鎖状低密度ポリエチレンが含まれるものとすることができるが、これに限定されるものではない。任意に、例えば炭酸カルシウムを含むフィルム等の通気性フィルムを、積層物の形成に用いることができる。一般に、ここに全体が参照として組み込まれる米国特許第5,695,868号に記載の試験方法によって測定可能な水蒸気透過率が100グラム/平方メートル/24時間であるフィルムは“通気性”である。しかし、通気性フィルムは炭酸カルシウムからなるフィルムに限定されない。通気性フィルムは任意の充填材を含むものとすることができる。ここで用いる“充填材”は、フィルムを化学的に妨害しないかあるいは逆に影響するとともにフィルム全体に略均一に分散する微粒子および他の形態の材質を意味する。一般に、充填材は微粒子の形態であり、平均直径が約0.1マイクロメートル〜約7マイクロメートルの範囲内の球状である。充填材には有機的および無機的充填材が含まれるがこれに限定されるものではない。
本発明の繊維は、天然繊維の化学的処理によってペクチンを略取り除くことによって個別化することができる。酵素処理は、ペクチンの略除去に用いることができる化学的処理の限定しない例である。ここに全体が参照として組み込まれる国際公開第2007/140578号において、織物工業への適用のための個別化された麻および亜麻の繊維を製造するペクチン除去技術が述べられている。個別化靭皮繊維は直線状であるが、綿に近い細さを有するとともに少なくとも20mmの長さを有する。前述のように、織物製品の前駆体として、個別化靭皮繊維を糸および桁に紡ぎこむことができる。国際公開第2007/140578号に記載のペクチン除去工程を本発明とともに用いることができる。
本発明で用いられる天然束靭皮繊維および個別化靭皮繊維は、視覚的および触覚的検査に加えて、個別化靭皮繊維に対する束靭皮繊維に存在するペクチンの相対量の定量によって識別することができる。化学試験の開発によって、国際公開第2007/140578号で述べられる方法に基づく相対的定量が作り出されている。試験の手順は以下の通りである。
約30mgの繊維を、塩酸でpH4.5に調節された800μLの100mMクエン酸ナトリウム緩衝剤中の、20μLのアスペルギルス・ニガーからのノボザイムペクチナーゼ(50倍希釈)に暴露する。溶液を40℃で1時間加熱する。加熱後、50μLの液体溶液を取り除き、1mLの10mM水酸化ナトリウムに加える。溶液に、4−ヒドロキシ−ベンゾヒドラジドの0.5%溶液(0.5M塩酸中の5%溶液として調製され0.5M水酸化ナトリウムでの希釈によって0.5%溶液とする)の3.0mLのアリコートを加え、沸騰水中で5分間加熱する。冷却後、混合物の吸光度を410nmにおいて測定する。
ガラクツロン酸の標準を水中で調製し、50μLのこれらの溶液を10mM水酸化ナトリウムの1mLのアリコートに加える。還元糖の比色分析は前記と同じ方式に従う。
表1に、繊維から水溶液に抽出された還元糖の割合の結果を示す。この抽出形態において還元糖はペクチンである。したがって、水溶液中の還元糖の相対的分画は、抽出試験の前に靭皮繊維に付いたペクチンの相対的分画と相関する。表1に示すように、酵素処理後の個別化靭皮繊維が有する還元糖は0.1%未満である。
Figure 2015530494
本発明に係る不織布は、個別化麻繊維の織物へのカーディングによって形成された。織物は、織物の形成のために用いられる機械的カーディングに従って針織機で軽く結合された。軽く結合された織物はロール上に集積され、それからロールは1セットのハイドロジェットへと解舒された。必要であれば、織物に20%の捲縮ポリエステル(ポリエチレンテレフタレート(PET)短繊維)を混合することで凝集を改善することができる。それほど現代的でない設備を用いる場合、捲縮短繊維によって非結合織物のカーディングからフォーミングワイヤへの移動が可能となる。このような水流交絡された麻/PET材料の特性は表2に示される。
本発明に係る別の不織布は、カーディングおよび水流交絡パイロットラインの最先端技術で製造されている。このパイロットライン上におけるEWK−413デザインカーディングは、100%の個別化麻および個別化亜麻靭皮繊維の製造が可能であった。カーディング設備からフォーミングワイヤへの織物の玉揚げは、真空移送ローラによって促進された。表3において、このパイロットラインで製造される不織布の物理的性質が競合する材質の性質と比較される。
加えて、パイロット試験で、国際公開第2007/140578号に記載のペクチン除去工程によって部分的にのみ個別化された麻靭皮繊維が調査された。表4に示される結果によって、靭皮繊維のペクチン成分と生産される不織布の強度との逆相関が示される。したがって、靭皮繊維の集積のペクチン成分を、その繊維からなる不織布の性能の予測因子として用いることができる。
本発明の不織布は様々な製品に組み込むことができる。製品の限定しない例には、ウェットタイプの拭き取り用品、ドライタイプの拭き取り用品、含浸拭き取り用品等の拭き取り用品が含まれ、含浸拭き取り用品にはパーソナルケア拭き取り用品、家庭用掃除拭き取り用品、除塵拭き取り用品が含まれる。パーソナルケア拭き取り用品は、例えば皮膚軟化剤、湿潤剤、香料等で含浸させることができる。家庭用掃除拭き取り用品または手肌洗浄用拭き取り用品は、例えば界面活性剤(例えば4級アミン)、過酸化物、塩素、溶剤、キレート試薬、抗生物質、香料等で含浸させることができる。除塵拭き取り用品は、例えばオイルで含浸させることができる。
拭き取り用品の限定しない例には、乳児用拭き取り用品、化粧品拭き取り用品、会陰部拭き取り用品、使い捨て手ぬぐい、キッチン拭き取り用品や風呂拭き取り用品や硬表面拭き取り用品等の家庭用掃除拭き取り用品、消毒除菌拭き取り用品、眼鏡拭きや鏡拭き取り用品や皮革拭き取り用品やエレクトロニクス拭き取り用品やレンズ拭き取り用品やつや出し拭き取り用品等の専用洗浄用拭き取り用品、医療用洗浄拭き取り用品、消毒拭き取り用品等が含まれる。製品のさらなる例には、吸着剤、外科用ドレープやガウンや創傷治療製品等の医療用消耗品、防護カバーオールや袖防護具等の工業用途のための個人防護製品、車両用の防護カバー、船舶用の防護カバーが含まれる。不織布は、吸収コア、ライナ、外部カバー、またはおむつ(乳児または大人)やトレーニングパンツや女性生理用品(パッドおよびタンポン)や看護パッド等の他のパーソナルケア製品の構成要素に組み込むことができる。さらに、不織布は、エアフィルタや水フィルタやオイルフィルタ等の流体濾過製品、家具下地や耐熱防音製品等の家屋建具、農業用製品、修景用製品、ジオテキスタイル用製品に組み込むことができる。
局面の1つにおいて、不織布は繊維総重量に基づいて約85重量%(wt.%)の靭皮繊維および約15wt.%の再生セルロース繊維からなる。別の局面において、不織布は繊維総重量に基づいて約75wt.%から約90wt.%の靭皮繊維および約25wt.%から約10wt.%の再生セルロース繊維からなる。別の局面において、不織布は繊維総重量に基づいて約70wt.%の靭皮繊維および約30wt.%の再生セルロース繊維からなる。
再生セルロースの例には、レーヨン、リヨセル(例えばテンセル)、ビスコース、およびこれらの組み合わせが含まれるがこれに限定するものではない。テンセルおよびビスコースは、オーストリア国レンチングのレンチング・アクツィエンゲゼルシャフトから市販されている。
前述のように、不織布をウェットタイプの拭き取り用品とすることができる。ウェットタイプの拭き取り用品は、少なくとも1つの添加物を含む湿潤組成物によってあらかじめ湿らせておくことができる。湿潤組成物は、少なくとも1つの添加物からなる水溶液を含む任意の溶液とすることができるが、これに限定されるものではない。適当な添加物の限定しない例は以下に供される。湿潤組成物は任意の方法によって、不織布に配置するかあるいは染み込ませることができる。このような方法の例には、不織布を湿潤組成物に浸すことや、湿潤組成物の不織布への噴霧が含まれるが、これに限定されるものではない。
上に示したように、ここで述べる不織布には様々な添加物を用いることができる。適当な添加物には、スキンケア添加物;消臭剤;不織布に接合剤が存在する場合に接合剤の粘着性を低下させる脱粘着剤;微粒子;抗菌剤;防腐剤;洗剤、界面活性剤、シリコン等の湿潤剤および洗浄剤;皮膚軟化剤;皮膚の触感(例えば潤滑性)の向上のための表面感触向上剤;芳香剤;芳香剤溶解剤;乳白剤;蛍光増白剤;UV吸収剤;調合薬;およびリンゴ酸または水酸化カリウムのようなpH調整剤が含まれるが、これに限定されるものではない。
スキンケア添加物は、おむつかぶれおよび/または他の糞便酵素による皮膚のダメージの可能性を低下させる等の1つ以上の利点を利用者に提供する。これらの酵素、典型的にはトリプシン、キモトリプシンおよびエラスターゼは、胃腸管で生成され食物を消化するタンパク質分解酵素である。幼児では、糞便は水であり他の物質とともにバクテリアおよび若干量の未分解の消化酵素を含む傾向がある。これらの酵素は、かなりの時間にわたって皮膚に接触し続けた場合、本質的に不快であるとともに皮膚に微生物による感染を起こす刺激を生じうる。対策として、スキンケア添加物は、酵素阻害剤および隔離剤を含むが、これに限定されるものではない。湿潤組成物は湿潤組成物の総重量に基づいて約5重量パーセント未満のスキンケア添加物を含むものとすることができる。より具体的には、湿潤組成物は約0.01重量パーセントから約2重量パーセントのスキンケア添加物を含む。さらにより具体的には、湿潤組成物は約0.01重量パーセントから約0.05重量パーセントのスキンケア添加物を含む。
様々なスキンケア添加物を、本発明の湿潤組成物およびウェットタイプの拭き取り用品に加えるか含ませることができる。例えば、粒子の形態のスキンケア添加物を添加して糞便酵素阻害剤として用い、糞便酵素によって起きるおむつかぶれおよび皮膚へのダメージを減少させる潜在的利点を示すことができる。ここに全体が参照として組み込まれる米国特許第6,051,749号において、織物または不織織物中の親有機性粘土が開示され、それは糞便酵素の阻害に有用であると述べられている。このような材料を本発明で用いることができ、それには長鎖有機第四アンモニウム化合物および以下の粘土の1つ以上の反応製品が含まれる。つまり、モンモリロナイト、ベントナイト、バイデライト、ヘクトライト、サボナイトおよびスティーブンサイトである。他の既知の酵素阻害剤および隔離剤を本発明の湿潤組成物のスキンケア添加物として用いることが可能であり、それはトリプシンおよび他の消化剤または糞便酵素およびウレアーゼの阻害剤を阻害する。例えば、酵素阻害剤および抗微生物剤を用いて体液中の臭気の形成を防止しうる。例えば、吸臭剤としても用いられると言われるウレアーゼ阻害剤が、T.トリンによって、ここに全体が参照として組み込まれる国際公開第98/26808号において開示されている。このような阻害剤は、本発明の湿潤組成物およびウェットタイプの拭き取り用品に組み込むとともに、銀、銅、亜鉛、第二鉄またアルミニウム塩類等の遷移金属イオンおよびその可溶塩類を含むものとすることができる。陰イオンはさらに硼酸塩、フィターゼ等のウレアーゼ阻害剤を含みうる。潜在的に有益な化合物には、塩素酸銀、硝酸銀、水銀酢酸塩、塩化水銀、水銀硝酸塩、メタホウ酸銅、臭素酸銅、臭化銅、塩化銅、重クロム酸銅、硝酸銅、サリチル酸銅、硫酸銅、亜鉛酢酸塩、亜鉛硼酸塩、リン酸亜鉛、亜鉛臭素酸塩、亜鉛臭化物、亜鉛塩素酸塩、塩化亜鉛、硫酸亜鉛、カドミウム酢酸塩、カドミウム硼酸塩、カドミウム臭化物、カドミウム塩素酸塩、カドミウム塩化物、カドミウム蟻酸エステル、カドミウム・ヨウ素酸塩、カドミウム沃化物、カドミウム過マンガン酸塩、カドミウム硝酸塩、カドミウム硫酸塩、および塩化金が含まれるが、これに限定されるものではない。ウレアーゼ阻害特性を持つと知られている他の塩類には、第二鉄、硝酸塩のようなアルミニウム塩類、およびビスマス塩類が含まれる。他のウレアーゼ阻害剤には、ヒドロキサム酸およびその誘導体;チオ尿素;ヒドロキシルアミン;フィチン酸の塩類;例えばイナゴマメ・タンニン酸等の様々なタンニン酸およびクロロゲン酸誘導体等のその誘導体を含む様々な種の植物抽出物;アスコルビン酸、クエン酸等の天然酸およびそれらの塩類;ホスホロジアミド酸フェニル/ジアミドリン酸フェニル基エステル;置換アミド亜りん酸エステル化合物を含む金属アリルアミド亜りん酸エステル複合体;窒素上の置換が無いアミド亜りん酸エステル;特にホウ砂および/または有機的ホウ素酸合成物を含む硼酸および/またはその塩;欧州特許出願公開第408,199号で開示される化合物;ナトリウム、銅、マンガンおよび/または亜鉛ジチオカーバメート;キノン;フェノール;チウラム;置換ロダニン酢酸;アルキルベンゾキノン;ホルムアミジンジスルフィド;1:3−ジケトン無水マレイン酸;スクシンアミド;無水フタル酸;ベヘン酸;N,N−ジハロ−2−イミダゾリジノン;N−ハロ−2−オキサゾリジノン;チオ−および/またはアシル−ホスホリルアミドおよび/またはその置換誘導体、チオピリジン−N−オキシド、チオピリジンおよびチオピリミジン;ジアミノホスフィニル化合物の酸化硫黄誘導体;シクロトリホスファザトリエン誘導体;ブロモニトロ化合物;S−アリルおよび/またはアルキルジアミドホスホロチオエート;ジアミノホスフィニル誘導体;モノ−またはポリホスホロジアミデート;アルコキシル−1,2−ベンゾチアジン化合物;オキシムのオルトジアミノホスフィニル誘導体;5−置換−ベンズオキサチオール−2−オン;N(ジアミノホスフィニル)アリルカルボキシアミド等が含まれる。
多くの他のスキンケア添加物を本発明の湿潤組成物およびウェットタイプの拭き取り用品に組み込むことができ、それには以下のものが含まれるがこれに限定されるものではない。つまり、日射遮蔽剤およびUV吸収剤、にきび処理、調合薬、重曹(カプセルに入れられたものを含む)、ビタミンAまたはE等のビタミンおよびその誘導体、ハシバミ抽出物やアロエベラ等の植物成分、アラントイン、皮膚軟化剤、消毒剤、しわ抑制またはアンチエイジングのためのヒドロキシ酸、日焼け止め、日焼け促進剤、美白剤、消臭剤および制汗剤、美容効果および他の用途のセラミド、収れん剤、保湿剤、マニキュア落とし、虫よけ、酸化防止剤、防腐剤、抗炎症剤等である。スキンケアおよび他の利点のための材料は、ニュージャージー州グレンロックのMCパブリッシング社のマカッチョンズ1999年Vol.2:機能材料に列記されている。多くの有用なスキンケア用の植物成分が、テキサス州ルイスヴィルのアクティブオーガニクス社によって提供される。
本発明の湿潤組成物およびウェットタイプの拭き取り用品に用いるのに適当な防臭添加物には、亜鉛塩類;滑石粉;カプセルに入れられた芳香剤(マイクロカプセル、マクロカプセル、およびリポソーム、小胞またはマイクロエマルジョンに入れられた芳香剤を含む);エチレンジアミンテトラ酢酸等のキレート剤;沸石;活性珪酸、活性炭小粒あるいは繊維;活性珪酸微粒子;クエン酸等のポリカルボン酸;シクロデキストリンおよびシクロデキストリン誘導体;キトサンあるいはキチンおよびその誘導体;酸化剤;銀ゼオライトを含む抗菌剤;トリクロサン;キーザルガー;およびこれらの混合物が含まれるが、これに限定されるものではない。身体または身体の老廃物の防臭に加えて、防臭戦略は処理された生地の臭気の被覆または制御にも用いることができる。典型的には、湿潤組成物は湿潤組成物の総重量に基づき約5重量パーセント未満の防臭添加物を含む。別の局面において、湿潤組成物は約0.01重量パーセントから約2重量パーセントの防臭添加物を含む。さらに別の局面において、湿潤組成物は約0.03重量パーセントから約1重量パーセントの防臭添加物を含む。本発明の実施例の1つにおいて、湿潤組成物および/またはウェットタイプの拭き取り用品は、溶液中のヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン等の誘導体化シクロデキストリンからなり、それは拭き取り後も皮膚に留まり臭気吸収層を提供する。別の実施例において、防臭添加物の適用によって臭気源が除去または中和され、それは一般に臭気を生成する多くのプロテアーゼおよび他の酵素の機能に必用な金属を結合するキレート剤の作用によって例証される。金属のキレート化は、酵素の作用に干渉し、製品の悪臭の危険性を低下させる。キトサンあるいはキチン誘導体の不織布およびセルロース繊維への適用の原理は、S.リー他によって1999年2月のテキスタイルリサーチジャーナル69(2)の104〜112の“キトサンおよびフッ素共重合体に基づく抗生物質および血液忌避剤による綿および不織布の仕上げ”において述べられている。
不織布に接合剤を用いる場合、湿潤組成物内で脱粘着剤を用いて接合剤の粘着性を除去することができる。適当な脱粘着剤には、接着剤様の高分子によって処理された隣接する2つの繊維シートの間の粘着性を減少させる技術において知られている任意の物質、あるいは皮膚における接着剤様の高分子のべとつきを減少させる任意の物質が含まれる。脱粘着剤は、懸濁液または粒子のスラリーとしての、乾燥した個体の粒子とすることができる。付着は、噴霧、被覆、静電付着、衝突、濾過(つまり、圧力差によって粒子含有ガス相を生地を経て駆動し、濾過機構によって粒子を付着させる)等によるものとすることができ、生地の1つ以上の表面に均一に行うか、あるいはパターン(例えば繰り返しまたはランダムパターン)で生地の表面の1つにわたって行ってもよい。脱粘着剤は、生地の厚さの全体にわたって存在するものとできるが、生地の一方あるいは両方の表面に集中させるか、あるいは略生地の一方あるいは両方の表面のみに存在するものとしてもよい。具体的な脱粘着剤には、滑石粉、炭酸カルシウム、雲母等の粉末;コーンスターチ等の糊;石松子粉;二酸化チタン等の鉱物充填剤;珪酸粉;アルミナ;一般的な金属酸化膜;ベーキングパウダー;キーザルガー等が含まれるが、これに限定されるものではない。低い表面エネルギーを有する高分子および他の添加物を用いることもでき、これには、種々様々のフッ素化高分子、シリコン添加物、ポリオレフィンおよび加熱可塑性物、ろう、16以上の炭素原子を有するもの等のアルキル測鎖を有する化合物を含む紙工業において知られる剥離剤等が含まれる。乾燥潤滑剤やフッ素化離型剤等の、型およびろうそく作成の離型剤として用いられる化合物も考慮されうる。
本発明の湿潤組成物は、固形粒子または微粒子の添加によってさらに改良することができる。適当な微粒子には、雲母、珪酸、アルミナ、炭酸カルシウム、カオリン、滑石および沸石が含まれるが、これに限定されるものではない。所望であれば、微粒子は、ステアリン酸あるいは他の添加物で処理することによって能力または微粒子の接合剤系への架橋を高めることができる。また、一般に製紙工業において凝結剤として用いられる2成分微粒子系も用いることができる。このような2成分微粒子系は概して、珪酸粒子等の膠質粒子相、および形成される織物の繊維への粒子の架橋のための水溶性カチオン高分子からなる。湿潤組成物中の微粒子の存在は1つ以上の有用な機能を有し、それは(1)ウェットタイプの拭き取り用品の不透明性の増大、(2)ウェットタイプの拭き取り用品のレオロジーの改善または粘着性の減少、(3)拭き取り用品の触感の向上、あるいは(4)所望の薬剤の、多孔性キャリアやマイクロカプセル等の粒子キャリアを介しての皮膚への到達である。典型的には、湿潤組成物は湿潤組成物の総重量に基づき約25重量パーセント未満の微粒子を含む。別の局面において、湿潤組成物は約0.05重量パーセントから約10重量パーセントの微粒子を含む。さらに別の局面において、湿潤組成物は約0.1重量パーセントから約5重量パーセントの微粒子を含む。
マイクロカプセルおよび他の伝達手段によって、本発明の湿潤組成物に、スキンケア剤;薬物;ユーカリ等の快適性促進剤;芳香剤;スキンケア剤;防臭剤;ビタミン;粉末;および利用者の皮膚への他の添加物を提供することができる。例えば、湿潤組成物は湿潤組成物の総重量に基づき約25重量パーセント以内のマイクロカプセルまたは他の伝達手段を含むものとすることができる。別の局面において、湿潤組成物は約0.05重量パーセントから約10重量パーセントのマイクロカプセルまたは他の伝達手段を含む。さらに別の局面において、湿潤組成物は約0.2重量パーセントから約5.0重量パーセントのマイクロカプセルまたは他の伝達手段を含む。
マイクロカプセルおよび他の伝達手段は当該技術において既知である。例えば、POLY−PORE(登録商標) E200(イリノイ州アーリントンハイツのチェムダル(Chemdal)社)は、伝達手段の重量の10倍以上の添加物を含むことができる、柔らかい中空の球体からなる伝達剤である。POLY−PORE(登録商標) E200とともに用いたことが報告されている既知の添加物には、過酸化ベンゾイル、サリチル酸、レチノール、パルミチン酸レチニル、オクチルメトキシシンナメート、トコフェロール、シリコン合成物(DC435)および鉱油が含まれるが、これに限定されるものではない。不織布に用いることができる他の伝達手段は、POLY−PORE(登録商標) L200として市販されているスポンジ状材料であり、シリコン(DC435)および鉱油とともに用いられていることが報告されている。他の既知の伝達系には、シクロデキストリンおよびその誘導体、リポソーム、高分子スポンジ、および噴霧乾燥糊が含まれる。マイクロカプセル内に存在する添加物は、拭き取り用品が皮膚に添付されるまでに環境および湿潤組成物の他の添加物から分離され、そしてマイクロカプセルは割れてその内容物を皮膚または他の表面へと伝達させる。
本発明の湿潤組成物は、防腐剤および/または抗微生物剤を含むものとすることができる。本発明に置いて有用な防腐剤および/または抗微生物剤には、マックスタット(Mackstat)H66(イリノイ州シカゴのマキンタイアーグループから入手可能)、DMDMヒダントイン(例えばニュージャージー州フェアローンのロンザ社のGlydant Plus(登録商標))、ヨードプロピニルブチルカルバメート、ケイソン(ペンシルベニア州フィラデルフィアのローム・アンド・ハース社)、メチルパラベン、プロピルパラベン、2−ブロモ−2−ニトロプロパン−1,3−ジオール、安息香酸等が含まれるが、これに限定されるものではない。典型的には、湿潤組成物は湿潤組成物の総重量に基づき約2重量パーセント未満の活性基準の防腐剤および/または抗微生物剤を含む。別の局面において、湿潤組成物は約0.01重量パーセントから約1重量パーセントの防腐剤および/または抗微生物剤を含む。さらに別の局面において、湿潤組成物は約0.01重量パーセントから約0.5重量パーセントの防腐剤および/または抗微生物剤を含む。
各種の湿潤剤および洗浄剤を、本発明の湿潤組成物において用いることができる。適当な湿潤剤および/または洗浄剤には、洗剤、非イオン界面活性剤、両性界面活性剤、および陰イオン界面活性剤、特にアミノ酸系界面活性剤が含まれるが、これに限定されるものではない。アミノ酸、L−グルタミン酸および他の自然な脂肪酸に由来するもの等のアミノ酸系界面活性剤系は、他の陰イオン界面活性剤と比較して安全であるとともに向上した触感および保湿性を提供しつつ、人間の皮膚へのpH適合性および良好な洗浄力を提示する。界面活性剤の機能の1つは、湿潤組成物による乾燥生地の湿潤の向上である。界面活性剤の別の機能は、ウェットタイプの拭き取り用品に接触した際の浴室の汚れの分散、および生地への吸収の増幅である。界面活性剤はさらに、メイク落とし、一般的パーソナルクレンジング、硬表面クレンジング、防臭等を補助する。アミノ酸系界面活性剤の商用の例の1つは、日本の東京の味の素株式会社によってアミソフトという名前で販売されているアシルグルタミン酸である。典型的には、湿潤組成物は湿潤組成物の総重量に基づき約3重量パーセント未満の湿潤剤および/または洗浄剤を含む。別の局面において、湿潤組成物は約0.01重量パーセントから約2重量パーセントの湿潤剤および/または洗浄剤を含む。さらに別の局面において、湿潤組成物は約0.1重量パーセントから約0.5重量パーセントの湿潤剤および/または洗浄剤を含む。
アミノ酸系界面活性剤に加えて、様々な界面活性剤を本発明に用いることができる。適当な非イオン界面活性剤には、プロピレングリコールを有するプロピレンオキシドの凝縮によって形成される恐水(親油性)ポリオキシアルキレン塩基を有するエチレンオキシドの凝縮製品が含まれるが、これに限定されるものではない。望ましくは、これらの化合物の恐水部分は、それを水不溶性とするのに充分に高い分子量を有する。ポリオキシエチレン部分のこの恐水部分への追加によって全体的な分子の水溶性が増加し、製品の液体特性はポリオキシエチレン成分が凝縮製品の総重量の約50%となる点まで保持される。この形式の化合物の例には、ポリオキシプロピレンエーテルが1500〜3000の分子量を有するとともにポリオキシエチレン成分が重量で分子の35〜55%であるような購入可能なプルロニック界面活性剤(BASFワイアンドット社)、つまりプルロニックL−62が含まれる。
他の有用な非イオン界面活性剤には、アルコール1モル当たり2〜50モルのエチレンオキシドを有するC−C22のアルキルアルコール凝縮製品が含まれるが、これに限定されるものではない。この形式の化合物の例には、アルコール1モル当たり3〜50モルのエチレンオキシドを有するC11−C15の二級アルキルアルコールが含まれ、これはオリンケミカルズ社のポリ−タージェント(Poly−Tergent)SLF、またはユニオンカーバイド社のタージトール(TERGITOL(登録商標))シリーズ、つまりタージトール25−L−7として購入可能であり、それはCj2−C15のアルカノールを有する約7モルのエチレンオキシドの凝縮で形成される。
本発明の湿潤組成物において用いることができる他の非イオン界面活性剤には、(ノニルフェノキシ)ポリオキシエチレンエーテル等のC−C12のアルキルフェノールのエチレンオキシドエステルが含まれる。特に有用なのは、ノニルフェノールを有する約8〜12モルのエチレンオキシドの凝縮によって調製されるエステル、つまりIGEPAL(登録商標) COシリーズ(GAF社)である。さらなる非イオン界面活性剤には、ブドウ糖(D−グルコース)および直鎖または分岐アルコールの凝縮製品として派生するアルキルポリグルコシド(APG)が含まれるが、これに限定されるものではない。界面活性剤のグルコシド部分によって、高い水酸基密度を有する親水性が提供され、これによって水溶性が増強される。加えて、グルコシドのアセタール結合の固有の安定性によって、アルカリ系での化学的安定性が提供される。さらに、いくつかの非イオン界面活性剤とは異なり、アルキルポリグルコシドには雲り点が無く、ヒドロトロープ無しに処方することが可能であり、非常に穏やかであるとともに生分解性の高い非イオン界面活性剤である。この種類の界面活性剤は、ホライズンケミカル社からAPG−300、APG−350、APG−500およびAPG−500の商標で入手可能である。
シリコンは、純粋な形態またはマイクロエマルジョン、マクロエマルジョン等において利用可能な別の種類の湿潤剤である。典型的な非イオン界面活性剤グループの1つは、シリコン−グリコール共重合体である。これらの界面活性剤は、ポリ(低)アルキレンオキシ鎖をジメチルポリシロキサノールの自由な水酸基に加えることで調製され、ダウコーニング社からダウコーニング190および193界面活性剤(CTFA名:ジメチコンコポリオール)として入手可能である。これらの界面活性剤は、溶媒として用いられるシリコンとともに、あるいはそれ無しで、他の界面活性剤によって生成された泡の制御、および金属、セラミックおよびガラスの表面への光沢付与に機能する。
陰イオン界面活性剤は、本発明の湿潤組成物において用いることができる。陰イオン界面活性剤は、その高い洗浄力のために有用であり、8から22の炭素原子のアルキル置換を有する洗浄剤塩を、例えばミリスチン酸ナトリウムやパルミチン酸ナトリウム等の水溶性高級脂肪酸アルカリ金属石鹸として含む。陰イオン界面活性剤の好ましい種類は、アルキル基に約1から16の炭素原子を有する高アルキルの単またはは多核性スルホン酸アリル等の恐水高アルキル部分(典型的には8から22の炭素原子を含む)を含む水溶性硫酸化およびスルホン化陰イオンアルカリ金属およびアルカリ土類金属洗浄剤塩を包含し、その利用可能な例はバイオ−ソフト(Bio−Soft)シリーズ、つまりバイオ−ソフトD−40(ステパン・ケミカル社)である。
他の有用な種類の陰イオン界面活性剤には、アルキルナフタリンスルホン酸のアルカリ金属塩類(メチルナフタリンスルホン酸ナトリウム、ペトロケミカル社のペトロAA);ココア油脂肪酸の硫化モノグリセリドのナトリウム塩および牛脂脂肪酸の硫化モノグリセリドのカリウム塩等の硫化高級脂肪酸モノグリセリド;約10から18の炭素原子を含む硫化脂肪族アルコールのアルカリ金属塩(例えばラウリル硫酸ナトリウムおよびステアリル硫酸ナトリウム);バイオ−タージ(Bio−Terge)シリーズ(ステパン・ケミカル社)等のC14−C16アルファオレフィンスルホン酸ナトリウム;硫化脂肪族アルコールのアルカリ金属塩(約3モルのC12−C15n−アルカノールを有するエチレンオキシドの凝縮製品の硫化ナトリウムまたはアンモニウム、つまりシェルケミカルズ社のネオドール・エトキシサルフェート);低分子量アルキロールスルホン酸の高脂肪酸エステルのアルカリ金属塩、例えばイセチオン酸のナトリウム塩の脂肪酸エステル、硫化脂肪酸エタノラミド;例えばタウリンのラウリン酸アミド等のアミノアルキルスルホン酸の脂肪酸アミド;およびキシレンスルホン酸ナトリウム、ナフタリンスルホン酸ナトリウム、トルエンスルホン酸ナトリウムおよびこれらの混合物等の多数の他の陰イオン有機界面活性剤が含まれるが、これに限定されるものではない。
さらなる有用な種類の陰イオン界面活性剤には、8−(4−n−アルキル−2−シクロヘキセニル)−オクタン酸が含まれ、そのシクロヘキセニル環はさらなるカルボキシル酸基で置換される。これらの化合物またはそのカリウム塩は、ウエストベーコ社からジアシド(Diacid)1550またはH−240として市販されている。一般に、これらの陰イオン界面活性剤は、そのアルカリ金属塩、アンモニウムあるいはアルカリ土類金属塩の形で用いることができる。
湿潤組成物はさらに、シリコン粒子の水性マイクロエマルジョンからなるものとすることができる。例えば、ここに全体が参照として組み込まれる米国特許第6,037,407号において、水性マイクロエマルジョン中の有機ポリシロキサンが述べられている。典型的には、湿潤組成物は湿潤組成物の総重量に基づき約5重量パーセント未満のシリコン粒子のマイクロエマルジョンを含む。別の局面において、湿潤組成物は約0.02重量パーセントから約3重量パーセントのシリコン粒子のマイクロエマルジョンを含む。さらに別の局面において、湿潤組成物は約0.02重量パーセントから約0.5重量パーセントのシリコン粒子のマイクロエマルジョンを含む。
シリコンエマルジョンは一般に、任意の既知の被覆方法によってウェットタイプの拭き取り用品に添加することができる。例えば、ウェットタイプの拭き取り用品を水分散性または水混和性のシリコン系成分からなる湿潤組成物で湿潤させてもよい。さらに、拭き取り用品は、水分散性結合剤を有する繊維の不織織物からなるものとすることができ、該織物はシリコン系スルホコハク酸塩からなるローションで湿潤される。シリコン系スルホコハク酸塩によって、高いレベルの界面活性剤無しに温和で効果的なクレンジングが提供される。加えて、シリコン系スルホコハク酸塩によって可溶化機能が提供され、芳香成分、ビタミン抽出物、植物抽出物、精油等の油溶性成分の沈殿が防止される。
本発明の実施例の1つにおいて、湿潤組成物は、ジメチコンコポリオールスルホコハク酸ジナトリウムやジメチコンコポリオールスルホコハク酸ジアンモニウム等のコポリオールスルホコハク酸シリコンからなる。局面の1つにおいて、湿潤組成物は湿潤組成物の総重量に基づき約2重量パーセント未満のシリコン系ルスルホコハク酸化物を含み、別の局面において、湿潤組成物の総重量に基づき約0.05重量パーセントから約0.30重量パーセントのシリコン系ルスルホコハク酸化物を含む。
シリコンエマルジョンからなる製品の別の実施例において、ダウコーニング9506粉末が湿潤組成物中に存在するものとすることができる。ダウコーニング9506粉末は、ジメチコン/ビニルジメチコンクロス高分子からなると考えられるとともに、皮脂の制御に有用であると言われる球状の粉末である(“ニュー・ケミカル・パースペクティブス”石鹸および化粧品、Vol.76、No.3、2000年3月、12ページ参照)。したがって、皮脂の制御に効果的である粉末を伝達させる水分散性拭き取り用品もまた、本発明の範囲に含まれる。シリコンエマルジョンの調製の原理は国際公開第97/10100において開示されている。
本発明の湿潤組成物は、1つ以上の皮膚軟化剤を含むものとすることができる。適当な皮膚軟化剤には、PEG75ラノリン、安息香酸メチルグルセス−20、C12−C15安息香酸アルキル、エトキシル化セチルステアリルアルコール、ランベントワックスWS−L、ランベントWD−F、セチオールHE(ヘンケル社)、グルカムP20(アマコール社)、ポリオックスWSR N−10(ユニオンカーバイド社)、ポリオックスWSR N−3000(ユニオンカーバイド社)、ルビクァット(BASF)、ファインソルブ(Finsolv)SLB101(ファインテックス社)、ミンク油、アラントイン、ステアリルアルコール、エストル1517(ユニケマ社)、およびファインソルブSLB201(ファインテックス社)として市販される製品が含まれるが、これに限定されるものではない。
皮膚軟化剤は、湿潤組成物で湿潤されるより前または後の不織布の表面に添加することもできる。このような皮膚軟化剤は、湿潤組成物中で不溶性とすることができるとともに、力へ暴露される際以外は不動とすることができる。例えば、ワセリン系皮膚軟化剤は、一方の表面が湿潤され拭き取り用品が飽和した後で、もう一方の表面にパターンで添加することができる。このような製品では、洗浄面および反対側の皮膚処理面を提供することができる。
このような製品および本発明の他の製品中の皮膚軟化組成物は、1つ以上の液体の炭化水素(例えばワセリン)、鉱油等、野菜および動物性脂肪(例えばラノリン、リン脂質およびそれらの誘導体)等の可塑性または流体の皮膚軟化剤、および/またはポリシロキサン皮膚軟化剤を含む1つ以上のアルキル置換ポリシロキサン高分子等のシリコン材料からなるものとすることができる。任意に、親水性界面活性剤を可塑性皮膚軟化剤と組み合わせ、被覆表面の湿潤性を向上させることができる。本発明の実施例のいくつかにおいて、液体炭化水素皮膚軟化剤および/またはアルキル置換ポリシロキサン高分子を、脂肪酸または脂肪族アルコールに由来する1つ以上の脂肪酸エステル皮膚軟化剤と混合または組み合わせうることは熟考されている。
本発明の実施例の1つにおいて、皮膚軟化材料は皮膚軟化剤混合物の形態である。例えば、皮膚軟化剤混合物は、液体炭化水素(例えばワセリン)、鉱油等、野菜および動物性脂肪(例えばラノリン、リン脂質およびそれらの誘導体)のうち1つ以上と、1つ以上のアルキル置換ポリシロキサン高分子等のシリコン材料との組み合わせからなるものとすることができる。本発明の実施例のいくつかにおいて、液体炭化水素皮膚軟化剤および/またはアルキル置換ポリシロキサン高分子を、脂肪酸または脂肪族アルコールに由来する1つ以上の脂肪酸エステル皮膚軟化剤と混合しうることは熟考されている。スタンダムルHE(ニュージャージー州ホーボーケンのヘンケル社)として利用可能なPEG−7ヤシ油脂肪酸グリセリルも考慮することができる。
ここに全体が参照として組み込まれる米国特許第4,690,821号において開示されるように、湿潤組成物において有用な水溶性自己乳化型皮膚軟化油には、ポリオキシアルコキシルラノリンおよびポリオキシアルコキシル脂肪酸が含まれる。ポリオキシアルコキシル鎖は、混合プロピレンオキシおよびエチレンオキシユニットからなる。ラノリン誘導体は典型的には20〜70のこのような低アルコキシルユニットからなり、C12−C20脂肪族アルコールは8〜15の低アルキルユニットによって誘導体化される。このような有用なラノリン誘導体の1つは、ラネクソールAWS(PPG−12−PEG−50、ニューヨーク州ニューヨークのクローダ社)である。有用なポリ(15〜20)C−Cアルコキシル化物は、プロセチルAWS(クローダ社)として知られるPEG−5−セテス−20である。
典型的には、湿潤組成物は湿潤組成物の総重量に基づき約25重量パーセント未満の皮膚軟化剤を含む。別の局面において、湿潤組成物は約5重量パーセント未満の皮膚軟化剤を含むものとすることができ、さらに別の局面において、湿潤組成物は約2%未満の皮膚軟化剤を含むものとすることができる。さらに別の局面において、湿潤組成物は約0.01重量パーセントから約8重量パーセントの皮膚軟化剤を含むものとすることができる。さらに別の局面において、湿潤組成物は約0.2重量パーセントから約2重量パーセントの皮膚軟化剤を含むものとすることができる。
実施例の1つにおいて、本発明の湿潤組成物および/またはウェットタイプの拭き取り用品は、ここに全体が参照として組み込まれる米国特許第4,559,157号において開示されるように、少なくとも1つの多価アルコール皮膚軟化剤および少なくとも1つの有機水溶性洗剤からなる水相中に分散している少なくとも1つの皮膚軟化油および少なくとも1つの皮膚軟化剤安定剤を含む油相からなる水中油エマルジョンからなる。
表面感触向上剤を本発明の不織布に用い、製品を使用する間の皮膚の触感(例えば潤滑性)を向上することができる。適当な表面感触向上剤には、商用剥離剤;およびティッシュ製造で用いられる柔軟剤等の、脂肪酸測鎖を有する第四アンモニウム化合物、シリコン、ワックス等を含む柔軟剤が含まれるが、これに限定されるものではない。柔軟剤として用いることができる典型的な第四アンモニウム化合物は、ここに全体が参照として組み込まれる米国特許第3,554,862号、米国特許第4,144,122号、米国特許第5,573,637号および米国特許第4,476,323号で開示されている。典型的には、湿潤組成物は湿潤組成物の総重量に基づき約2重量パーセント未満の表面感触向上剤を含む。別の局面において、湿潤組成物は約0.01重量パーセントから約1重量パーセントの表面感触向上剤を含む。さらに別の局面において、湿潤組成物は約0.01重量パーセントから約0.05重量パーセントの表面感触向上剤を含む。
各種の芳香剤を本発明の湿潤組成物に用いることができる。典型的には、湿潤組成物は湿潤組成物の総重量に基づき約2重量パーセント未満の芳香剤を含む。別の局面において、湿潤組成物は約0.01重量パーセントから約1重量パーセントの芳香剤を含む。さらに別の局面において、湿潤組成物は約0.01重量パーセントから約0.05重量パーセントの芳香剤を含む。
さらに、各種の芳香剤溶解剤を本発明の湿潤組成物に用いることができる。適当な芳香剤溶解剤には、ポリソルベート20、プロピレングリコール、エタノール、イソプロピルアルコール、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジプロピレングリコール、フタル酸ジエチル、クエン酸トリエチル、アメロキソール(Ameroxol)OE−2(アマコール社)、Brij78およびBrij98(ICIサーファクタント社)、アルラソルブ200(ICIサーファクタント社)、カルファックス16L−35(パイロットケミカル社)、キャップムルPOE−S(アビテック社)、ファインソルブ・サブスタンシャル(ファインテックス社)等が含まれるが、これに限定されるものではない。典型的には、湿潤組成物は湿潤組成物の総重量に基づき約2重量パーセント未満の芳香剤溶解剤を含む。別の局面において、湿潤組成物は約0.01重量パーセントから約1重量パーセントの芳香剤溶解剤を含む。さらに別の局面において、湿潤組成物は約0.01重量パーセントから約0.05重量パーセントの芳香剤溶解剤を含む。
乳白剤を湿潤組成物に用いることができる。適当な乳白剤には、二酸化チタンまたは他の鉱物または顔料、およびリアクトペイク(REACTOPAQUE(登録商標))粒子(サウスカロライナ州チェスターのセキュアケミカルズ社から入手可能)等の合成乳白剤が含まれるが、これに限定されるものではない。典型的には、湿潤組成物は湿潤組成物の総重量に基づき約2重量パーセント未満の乳白剤を含む。別の局面において、湿潤組成物は約0.01重量パーセントから約1重量パーセントの乳白剤を含む。さらに別の局面において、湿潤組成物は約0.01重量パーセントから約0.05重量パーセントの乳白剤を含む。
本発明の湿潤組成物で用いられる適当なpH調整剤には、リンゴ酸、クエン酸、塩酸、酢酸、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等が含まれるが、これに限定されるものではない。適当なpH範囲によって、皮膚上の湿潤組成物に起因する皮膚刺激が最小化される。典型的には、湿潤組成物のpH範囲は約3.5から約6.5である。別の局面において、湿潤組成物のpH範囲は約4から約6である。また、別の局面において、湿潤組成物は湿潤組成物の総重量に基づき約2重量パーセント未満のpH調整剤を含む。別の局面において、湿潤組成物は約0.01重量パーセントから約1重量パーセントのpH調整剤を含む。さらに別の局面において、湿潤組成物は約0.01重量パーセントから約0.05重量パーセントのpH調整剤を含む。
前述の成分の1つ以上から形成される各種の湿潤組成物は、本発明のウェットタイプの拭き取り用品とともに用いることができる。
先の記述に関して、本発明の各部分の最適な寸法関係が、サイズ、材料、形状、形式、機能、および操作、組み立ておよび使用の方式を含むように実現されることは、当業者には明白であると容易に認められるとともに、図面に示され明細書に述べられるものと等価の関係が本発明に包含されることを意図するものである。
したがって、前述のものは発明の原理のみの説明とみなされる。さらに、本発明の範囲内で様々な改良をしてもよく、先行技術および添付の請求項によって課される制限のみが出されることが望まれる。
Figure 2015530494
Figure 2015530494
Figure 2015530494

Claims (135)

  1. 主に略直線状で植物由来でありペクチンを略除去され平均で6ミリメートル(mm)より大きい長さを有する個別化繊維からなる不織布。
  2. 前記略直線状で植物由来でありペクチンを略除去された繊維は靭皮繊維である、請求項1に記載の不織布。
  3. 前記略直線状で植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、亜麻、麻、ツナソ、苧麻、イラクサ、レダマ、ケナフ植物、あるいはこれらの任意の組み合わせから抽出された繊維である、請求項1に記載の不織布。
  4. 前記略直線状で植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、該ペクチンを略除去された繊維が抽出された天然繊維のペクチン成分を重量で10%未満有する、請求項1に記載の不織布。
  5. 前記略直線状で植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、該ペクチンを略除去された繊維が抽出された天然繊維のペクチン成分を重量で15%未満有する、請求項1に記載の不織布。
  6. 前記略直線状で植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、該ペクチンを略除去された繊維が抽出された天然繊維のペクチン成分を重量で20%未満有する、請求項1に記載の不織布。
  7. 前記略直線状で植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、平均長さが少なくとも7mmである、請求項1に記載の不織布。
  8. 前記略直線状で植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、平均長さが少なくとも8mmである、請求項1に記載の不織布。
  9. 前記略直線状で植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、平均長さが少なくとも9mmである、請求項1に記載の不織布。
  10. 前記略直線状で植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、平均長さが少なくとも10mmである、請求項1に記載の不織布。
  11. 前記略直線状で植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、平均長さが12mmより大きいものとする、請求項1に記載の不織布。
  12. 捲縮した、あるいは直線状の短繊維をさらに含む、請求項1に記載の不織布。
  13. 捲縮した、あるいは直線状の人造セルロース繊維、熱可塑性繊維、またはそれらの組み合わせをさらに含む、請求項1に記載の不織布。
  14. 前記不織布は、ウェットタイプの拭き取り用品、ドライタイプの拭き取り用品、含浸拭き取り用品、吸着剤、医療用消耗品、個人防護布製品、車両用の防護カバー、パーソナルケア製品、流体濾過製品、家屋建具、断熱製品、防音製品、農業用製品、修景用製品、またはジオテキスタイル用製品である、請求項1に記載の不織布。
  15. 前記不織布は、乳児用拭き取り用品、化粧品拭き取り用品、会陰部拭き取り用品、使い捨て手ぬぐい、キッチン拭き取り用品、風呂拭き取り用品、硬表面拭き取り用品、ガラス拭き取り用品、鏡拭き取り用品、皮革拭き取り用品、エレクトロニクス拭き取り用品、レンズ拭き取り用品、つや出し拭き取り用品、医療用洗浄拭き取り用品、消毒拭き取り用品、外科用ドレープ、外科用ガウン、創傷治療製品、防護カバーオール、袖防護具、おむつ、女性生理用品、看護パッド、エアフィルタ、水フィルタ、オイルフィルタ、または家具下地である、請求項1に記載の不織布。
  16. 前記不織布は個別化繊維中に略分散した熱可塑性繊維を有するとともに、少なくとも一方の表面にパターンを有する、請求項1に記載の不織布。
  17. 請求項1に記載の不織布の作成方法であって、
    天然繊維を化学的に処理しペクチンを略除くことによる略個別化された繊維の形成、
    略個別化された繊維のカーディングによる任意配置繊維織物の形成、および
    任意配置繊維織物の結合による不織布の形成、からなる方法。
  18. 熱可塑性繊維の個別化繊維への添加、および不織布の熱結合をさらに含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記結合は水流交絡である、請求項17に記載の方法。
  20. 前記結合は機械的ニードルパンチである、請求項17に記載の方法。
  21. 前記結合は加熱空気流による織物の通過である、請求項17に記載の方法。
  22. 請求項1に記載の不織布、フィルム、および不織布とフィルムとの間に配設される接着剤からなる積層物。
  23. 前記フィルムは、ポリエチレン高分子、ポリエチレン共重合体、ポリプロピレン高分子、ポリプロピレン共重合体、ポリウレタン高分子、ポリウレタン共重合体、またはブタジエンスチレン共重合体からなる、請求項22に記載の積層物。
  24. 前記フィルムは直鎖状低密度ポリエチレンからなる、請求項22に記載の積層物。
  25. 前記接着剤は、噴霧可能なラテックス、ポリアルファオレフィン、またはエチレン酢酸ビニルである、請求項22に記載の積層物。
  26. 前記フィルムは通気性フィルムである、請求項22に記載の積層物。
  27. 請求項22に記載の積層物の作成方法であって、
    ペクチンによって束になっている天然繊維を化学的に処理しペクチンを略除くことによる略個別化された繊維の形成、
    略個別化された繊維のカーディングによる任意配置繊維織物の形成、
    任意配置繊維織物の結合による、支持面を有する不織布の形成、
    不織布の支持面またはフィルムへの接着剤の配設、
    不織布の支持面上へのフィルムの配設、および
    挟持による積層物の形成、からなる方法。
  28. 前記フィルムは、ポリエチレン高分子、ポリエチレン共重合体、ポリプロピレン高分子、ポリプロピレン共重合体、ポリウレタン高分子、ポリウレタン共重合体、またはブタジエンスチレン共重合体からなる、請求項27に記載の方法。
  29. 前記フィルムは直鎖状低密度ポリエチレンからなる、請求項27に記載の方法。
  30. 前記接着剤は、噴霧可能なラテックス、ポリアルファオレフィン、またはエチレン酢酸ビニルである、請求項27に記載の方法。
  31. 第1の不織布、および第1の不織布に結合される別の不織布からなる積層物であって、第1の不織布は請求項1に記載の不織布であり、別の不織布は第2の不織布または織布のうち少なくとも1つであり、第2の不織布は任意で追加の請求項1に記載の不織布である積層物。
  32. 前記別の不織布は、接着剤によって前記第1の不織布と結合される、請求項31に記載の積層物。
  33. 主に、綿ではなく植物由来でペクチンを略除去され平均で10mmより大きい長さを有する繊維からなる不織布。
  34. 前記綿ではなく植物由来でペクチンを略除去された繊維は靭皮繊維である、請求項33に記載の不織布。
  35. 捲縮した、あるいは直線状の短繊維をさらに含む、請求項33に記載の不織布。
  36. 前記綿ではなく植物由来でペクチンを略除去された繊維は、亜麻、麻、ツナソ、苧麻、イラクサ、レダマ、ケナフ植物、あるいはこれらの任意の組み合わせから抽出された繊維である、請求項33に記載の不織布。
  37. 前記綿ではなく植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、該ペクチンを略除去された繊維が抽出された天然繊維のペクチン成分を重量で10%未満有する、請求項33に記載の不織布。
  38. 前記綿ではなく植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、該ペクチンを略除去された繊維が抽出された天然繊維のペクチン成分を重量で15%未満有する、請求項33に記載の不織布。
  39. 前記綿ではなく植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、該ペクチンを略除去された繊維が抽出された天然繊維のペクチン成分を重量で20%未満有する、請求項33に記載の不織布。
  40. 前記綿ではなく植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、平均長さが12mmより大きいものとする、請求項33に記載の不織布。
  41. 捲縮した、あるいは直線状の人造セルロース繊維、熱可塑性繊維、またはそれらの組み合わせをさらに含む、請求項33に記載の不織布。
  42. 前記不織布は、ウェットタイプの拭き取り用品、ドライタイプの拭き取り用品、含浸拭き取り用品、吸着剤、医療用消耗品、個人防護布製品、車両用の防護カバー、パーソナルケア製品、流体濾過製品、家屋建具、断熱製品、防音製品、農業用製品、修景用製品、またはジオテキスタイル用製品である、請求項33に記載の不織布。
  43. 前記不織布は、乳児用拭き取り用品、化粧品拭き取り用品、会陰部拭き取り用品、使い捨て手ぬぐい、キッチン拭き取り用品、風呂拭き取り用品、硬表面拭き取り用品、ガラス拭き取り用品、鏡拭き取り用品、皮革拭き取り用品、エレクトロニクス拭き取り用品、レンズ拭き取り用品、つや出し拭き取り用品、医療用洗浄拭き取り用品、消毒拭き取り用品、外科用ドレープ、外科用ガウン、創傷治療製品、防護カバーオール、袖防護具、おむつ、女性生理用品、看護パッド、エアフィルタ、水フィルタ、オイルフィルタ、または家具下地である、請求項33に記載の不織布。
  44. 前記不織布は個別化繊維中に略分散した熱可塑性繊維を有するとともに、少なくとも一方の表面にパターンを有する、請求項33に記載の不織布。
  45. 請求項33に記載の不織布の作成方法であって、
    天然繊維を化学的に処理しペクチンを略除くことによる略個別化された繊維の形成、
    略個別化された繊維のカーディングによる任意配置繊維織物の形成、および
    任意配置繊維織物の結合による不織布の形成、からなる方法。
  46. 熱可塑性繊維の個別化繊維への添加、および不織布の熱結合をさらに含む、請求項45に記載の方法。
  47. 前記結合は水流交絡である、請求項45に記載の方法。
  48. 前記結合は機械的ニードルパンチである、請求項45に記載の方法。
  49. 前記結合は加熱空気流による織物の通過である、請求項45に記載の方法。
  50. 請求項33に記載の不織布、フィルム、および不織布とフィルムとの間に配設される接着剤からなる積層物。
  51. 前記フィルムは、ポリエチレン高分子、ポリエチレン共重合体、ポリプロピレン高分子、ポリプロピレン共重合体、ポリウレタン高分子、ポリウレタン共重合体、またはブタジエンスチレン共重合体からなる、請求項50に記載の積層物。
  52. 前記フィルムは直鎖状低密度ポリエチレンからなる、請求項50に記載の積層物。
  53. 前記接着剤は、噴霧可能なラテックス、ポリアルファオレフィン、またはエチレン酢酸ビニルである、請求項50に記載の積層物。
  54. 前記フィルムは通気性フィルムである、請求項50に記載の積層物。
  55. 請求項50に記載の積層物の作成方法であって、
    ペクチンによって束になっている天然繊維を化学的に処理しペクチンを略除くことによる略個別化された繊維の形成、
    略個別化された繊維のカーディングによる任意配置繊維織物の形成、
    任意配置繊維織物の結合による、支持面を有する不織布の形成、
    不織布の支持面またはフィルムへの接着剤の配設、
    不織布の支持面上へのフィルムの配設、および
    挟持による積層物の形成、からなる方法。
  56. 第1の不織布、および第1の不織布に結合される別の不織布からなる積層物であって、第1の不織布は請求項33に記載の不織布であり、別の不織布は第2の不織布または織布のうち少なくとも1つであり、第2の不織布は任意で追加の請求項33に記載の不織布である積層物。
  57. 前記別の不織布は、接着剤によって前記第1の不織布と結合される、請求項56に記載の積層物。
  58. 主に、略直線状であり植物由来で平均で10mmより大きい長さを有する個別化繊維からなる不織布。
  59. 捲縮した、あるいは直線状の短繊維をさらに含む、請求項58に記載の不織布。
  60. 捲縮した、あるいは直線状の人造セルロース繊維、熱可塑性繊維、またはそれらの組み合わせをさらに含む、請求項58に記載の不織布。
  61. 前記不織布は、ウェットタイプの拭き取り用品、ドライタイプの拭き取り用品、含浸拭き取り用品、吸着剤、医療用消耗品、個人防護布製品、車両用の防護カバー、パーソナルケア製品、流体濾過製品、家屋建具、断熱製品、防音製品、農業用製品、修景用製品、またはジオテキスタイル用製品である、請求項58に記載の不織布。
  62. 前記不織布は、乳児用拭き取り用品、化粧品拭き取り用品、会陰部拭き取り用品、使い捨て手ぬぐい、キッチン拭き取り用品、風呂拭き取り用品、硬表面拭き取り用品、ガラス拭き取り用品、鏡拭き取り用品、皮革拭き取り用品、エレクトロニクス拭き取り用品、レンズ拭き取り用品、つや出し拭き取り用品、医療用洗浄拭き取り用品、消毒拭き取り用品、外科用ドレープ、外科用ガウン、創傷治療製品、防護カバーオール、袖防護具、おむつ、女性生理用品、看護パッド、エアフィルタ、水フィルタ、オイルフィルタ、または家具下地である、請求項58に記載の不織布。
  63. 前記不織布は個別化繊維中に略分散した熱可塑性繊維を有するとともに、少なくとも一方の表面にパターンを有する、請求項58に記載の不織布。
  64. 請求項58に記載の不織布の作成方法であって、
    天然繊維を化学的に処理しペクチンを略除くことによる略個別化された繊維の形成、
    略個別化された繊維のカーディングによる任意配置繊維織物の形成、および
    任意配置繊維織物の結合による不織布の形成、からなる方法。
  65. 熱可塑性繊維の個別化繊維への添加、および不織布の熱結合をさらに含む、請求項64に記載の方法。
  66. 前記結合は水流交絡である、請求項64に記載の方法。
  67. 前記結合は機械的ニードルパンチである、請求項64に記載の方法。
  68. 前記結合は加熱空気流による織物の通過である、請求項64に記載の方法。
  69. 請求項58に記載の不織布、フィルム、および不織布とフィルムとの間に配設される接着剤からなる積層物。
  70. 前記フィルムは、ポリエチレン高分子、ポリエチレン共重合体、ポリプロピレン高分子、ポリプロピレン共重合体、ポリウレタン高分子、ポリウレタン共重合体、またはブタジエンスチレン共重合体からなる、請求項69に記載の積層物。
  71. 前記フィルムは直鎖状低密度ポリエチレンからなる、請求項69に記載の積層物。
  72. 前記接着剤は、噴霧可能なラテックス、ポリアルファオレフィン、またはエチレン酢酸ビニルである、請求項69に記載の積層物。
  73. 前記フィルムは通気性フィルムである、請求項69に記載の積層物。
  74. 請求項69に記載の積層物の作成方法であって、
    ペクチンによって束になっている天然繊維を化学的に処理しペクチンを略除くことによる略個別化された繊維の形成、
    略個別化された繊維のカーディングによる任意配置繊維織物の形成、
    任意配置繊維織物の結合による、支持面を有する不織布の形成、
    不織布の支持面またはフィルムへの接着剤の配設、
    不織布の支持面上へのフィルムの配設、および
    挟持による積層物の形成、からなる方法。
  75. 前記フィルムは、ポリエチレン高分子、ポリエチレン共重合体、ポリプロピレン高分子、ポリプロピレン共重合体、ポリウレタン高分子、ポリウレタン共重合体、またはブタジエンスチレン共重合体からなる、請求項74に記載の方法。
  76. 前記フィルムは直鎖状低密度ポリエチレンからなる、請求項74に記載の方法。
  77. 前記接着剤は、噴霧可能なラテックス、ポリアルファオレフィン、またはエチレン酢酸ビニルである、請求項74に記載の方法。
  78. 第1の不織布、および第1の不織布に結合される別の不織布からなる積層物であって、第1の不織布は請求項58に記載の不織布であり、別の不織布は第2の不織布または織布のうち少なくとも1つであり、第2の不織布は任意で追加の請求項58に記載の不織布である積層物。
  79. 前記別の不織布は、接着剤によって前記第1の不織布と結合される、請求項78に記載の積層物。
  80. 主に、個別化靭皮繊維が抽出される天然束靭皮繊維のペクチン成分を10%未満有する個別化靭皮繊維からなる繊維によって形成される不織布であって、個別化靭皮繊維は乾燥状態の未結合織物へと形成され、靭皮繊維は12mmより大きい平均長さを有する、不織布。
  81. 前記織物は機械的カーディングを用いる方法で形成される、請求項80に記載の不織布。
  82. 前記織物は機械的カーディングおよび強制空気流の組み合わせを用いる方法で形成される、請求項80に記載の不織布。
  83. 前記織物は水流交絡によって結合される、請求項80に記載の不織布。
  84. 前記水流交絡された織物は、水性接着剤によって処理され熱に暴露される、請求項80に記載の不織布。
  85. 前記織物は機械的ニードルパンチによって結合される、請求項80に記載の不織布。
  86. 前記織物は、加熱空気流を織物に通過させることによって結合される、請求項80に記載の不織布。
  87. 前記織物は、水性接着剤を添加し熱に暴露することによって結合される、請求項80に記載の不織布。
  88. 前記個別化靭皮繊維は重量で20%未満の天然束靭皮繊維のペクチン成分を有する、請求項80に記載の不織布。
  89. 前記個別化靭皮繊維は重量で0.15%未満の天然束靭皮繊維のペクチン成分を有する、請求項80に記載の不織布。
  90. 請求項80に記載の不織布の作成方法であって、
    天然繊維を化学的に処理しペクチンを略除くことによる略個別化された繊維の形成、
    略個別化された繊維のカーディングによる任意配置繊維織物の形成、および
    任意配置繊維織物の結合による不織布の形成、からなる方法。
  91. 熱可塑性繊維の個別化繊維への添加、および不織布の熱結合をさらに含む、請求項90に記載の方法。
  92. 前記結合は水流交絡である、請求項90に記載の方法。
  93. 前記結合は機械的ニードルパンチである、請求項90に記載の方法。
  94. 前記結合は加熱空気流による織物の通過である、請求項90に記載の方法。
  95. 請求項80に記載の不織布、フィルム、および不織布とフィルムとの間に配設される接着剤からなる積層物。
  96. 前記フィルムは、ポリエチレン高分子、ポリエチレン共重合体、ポリプロピレン高分子、ポリプロピレン共重合体、ポリウレタン高分子、ポリウレタン共重合体、またはブタジエンスチレン共重合体からなる、請求項95に記載の積層物。
  97. 前記フィルムは直鎖状低密度ポリエチレンからなる、請求項95に記載の積層物。
  98. 前記接着剤は、噴霧可能なラテックス、ポリアルファオレフィン、またはエチレン酢酸ビニルである、請求項95に記載の積層物。
  99. 前記フィルムは通気性フィルムである、請求項95に記載の積層物。
  100. 請求項95に記載の積層物の作成方法であって、
    ペクチンによって束になっている天然繊維を化学的に処理しペクチンを略除くことによる略個別化された繊維の形成、
    略個別化された繊維のカーディングによる任意配置繊維織物の形成、
    任意配置繊維織物の結合による、支持面を有する不織布の形成、
    不織布の支持面またはフィルムへの接着剤の配設、
    不織布の支持面上へのフィルムの配設、および
    挟持による積層物の形成、からなる方法。
  101. 前記フィルムは、ポリエチレン高分子、ポリエチレン共重合体、ポリプロピレン高分子、ポリプロピレン共重合体、ポリウレタン高分子、ポリウレタン共重合体、またはブタジエンスチレン共重合体からなる、請求項100に記載の方法。
  102. 前記フィルムは直鎖状低密度ポリエチレンからなる、請求項100に記載の方法。
  103. 前記接着剤は、噴霧可能なラテックス、ポリアルファオレフィン、またはエチレン酢酸ビニルである、請求項100に記載の方法。
  104. 第1の不織布、および第1の不織布に結合される別の不織布からなる積層物であって、第1の不織布は請求項80に記載の不織布であり、別の不織布は第2の不織布または織布のうち少なくとも1つであり、第2の不織布は任意で追加の請求項80に記載の不織布である積層物。
  105. 前記別の不織布は、接着剤によって前記第1の不織布と結合される、請求項104に記載の積層物。
  106. 繊維総重量に基づいて約85重量パーセントの個別化繊維および約15重量パーセントの再生セルロース繊維からなり、該繊維は略直線状で植物由来でありペクチンを略除去され平均で6mmより大きい長さを有する個別化繊維である、不織布。
  107. 前記略直線状で植物由来でありペクチンを略除去された繊維は靭皮繊維である、請求項106に記載の不織布。
  108. 前記略直線状で植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、亜麻、麻、ツナソ、苧麻、イラクサ、レダマ、ケナフ植物、あるいはこれらの任意の組み合わせから抽出された繊維である、請求項106に記載の不織布。
  109. 前記略直線状で植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、該ペクチンを略除去された繊維が抽出された天然繊維のペクチン成分を重量で10%未満有する、請求項106に記載の不織布。
  110. 前記略直線状で植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、該ペクチンを略除去された繊維が抽出された天然繊維のペクチン成分を重量で15%未満有する、請求項106に記載の不織布。
  111. 前記略直線状で植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、該ペクチンを略除去された繊維が抽出された天然繊維のペクチン成分を重量で20%未満有する、請求項106に記載の不織布。
  112. 前記略直線状で植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、平均長さが少なくとも7mmである、請求項106に記載の不織布。
  113. 前記略直線状で植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、平均長さが少なくとも8mmである、請求項106に記載の不織布。
  114. 前記略直線状で植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、平均長さが少なくとも9mmである、請求項106に記載の不織布。
  115. 前記略直線状で植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、平均長さが少なくとも10mmである、請求項106に記載の不織布。
  116. 前記略直線状で植物由来でありペクチンを略除去された繊維は、平均長さが少なくとも12mmである、請求項106に記載の不織布。
  117. 前記不織布は、ウェットタイプの拭き取り用品、ドライタイプの拭き取り用品、含浸拭き取り用品、吸着剤、医療用消耗品、個人防護布製品、車両用の防護カバー、パーソナルケア製品、流体濾過製品、家屋建具、断熱製品、防音製品、農業用製品、修景用製品、またはジオテキスタイル用製品である、請求項106に記載の不織布。
  118. 前記不織布は、乳児用拭き取り用品、化粧品拭き取り用品、会陰部拭き取り用品、使い捨て手ぬぐい、キッチン拭き取り用品、風呂拭き取り用品、硬表面拭き取り用品、ガラス拭き取り用品、鏡拭き取り用品、皮革拭き取り用品、エレクトロニクス拭き取り用品、レンズ拭き取り用品、つや出し拭き取り用品、医療用洗浄拭き取り用品、消毒拭き取り用品、外科用ドレープ、外科用ガウン、創傷治療製品、防護カバーオール、袖防護具、おむつ、女性生理用品、看護パッド、エアフィルタ、水フィルタ、オイルフィルタ、または家具下地である、請求項106に記載の不織布。
  119. 前記不織布は個別化繊維中に略分散した熱可塑性繊維を有するとともに、少なくとも一方の表面にパターンを有する、請求項106に記載の不織布。
  120. 請求項106に記載の不織布の作成方法であって、
    天然繊維を化学的に処理しペクチンを略除くことによる略個別化された繊維の形成、
    略個別化された繊維のカーディングによる任意配置繊維織物の形成、および
    任意配置繊維織物の結合による不織布の形成、からなる方法。
  121. 熱可塑性繊維の個別化繊維への添加、および不織布の熱結合をさらに含む、請求項120に記載の方法。
  122. 前記結合は水流交絡である、請求項120に記載の方法。
  123. 前記結合は機械的ニードルパンチである、請求項120に記載の方法。
  124. 前記結合は加熱空気流による織物の通過である、請求項120に記載の方法。
  125. 請求項106に記載の不織布、フィルム、および不織布とフィルムとの間に配設される接着剤からなる積層物。
  126. 前記フィルムは、ポリエチレン高分子、ポリエチレン共重合体、ポリプロピレン高分子、ポリプロピレン共重合体、ポリウレタン高分子、ポリウレタン共重合体、またはブタジエンスチレン共重合体からなる、請求項125に記載の積層物。
  127. 前記フィルムは直鎖状低密度ポリエチレンからなる、請求項125に記載の積層物。
  128. 前記接着剤は、噴霧可能なラテックス、ポリアルファオレフィン、またはエチレン酢酸ビニルである、請求項125に記載の積層物。
  129. 前記フィルムは通気性フィルムである、請求項125に記載の積層物。
  130. 請求項125に記載の積層物の作成方法であって、
    ペクチンによって束になっている天然繊維を化学的に処理しペクチンを略除くことによる略個別化された繊維の形成、
    略個別化された繊維のカーディングによる任意配置繊維織物の形成、
    任意配置繊維織物の結合による、支持面を有する不織布の形成、
    不織布の支持面またはフィルムへの接着剤の配設、
    不織布の支持面上へのフィルムの配設、および
    挟持による積層物の形成、からなる方法。
  131. 前記フィルムは、ポリエチレン高分子、ポリエチレン共重合体、ポリプロピレン高分子、ポリプロピレン共重合体、ポリウレタン高分子、ポリウレタン共重合体、またはブタジエンスチレン共重合体からなる、請求項130に記載の方法。
  132. 前記フィルムは直鎖状低密度ポリエチレンからなる、請求項130に記載の方法。
  133. 前記接着剤は、噴霧可能なラテックス、ポリアルファオレフィン、またはエチレン酢酸ビニルである、請求項130に記載の方法。
  134. 第1の不織布、および第1の不織布に結合される別の不織布からなる積層物であって、第1の不織布は請求項106に記載の不織布であり、別の不織布は第2の不織布または織布のうち少なくとも1つであり、第2の不織布は任意で追加の請求項106に記載の不織布である積層物。
  135. 前記別の不織布は、接着剤によって前記第1の不織布と結合される、請求項134に記載の積層物。
JP2015530022A 2012-09-05 2013-08-29 個別化靭皮繊維の不織布 Active JP6418609B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261697073P 2012-09-05 2012-09-05
US61/697,073 2012-09-05
US201361776247P 2013-03-11 2013-03-11
US61/776,247 2013-03-11
US13/835,194 2013-03-15
US13/835,194 US9926654B2 (en) 2012-09-05 2013-03-15 Nonwoven fabrics comprised of individualized bast fibers
PCT/US2013/057228 WO2014039361A1 (en) 2012-09-05 2013-08-29 Nonwoven fabrics of individualized bast fibers

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015530494A true JP2015530494A (ja) 2015-10-15
JP2015530494A5 JP2015530494A5 (ja) 2016-09-01
JP6418609B2 JP6418609B2 (ja) 2018-11-07

Family

ID=50188479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015530022A Active JP6418609B2 (ja) 2012-09-05 2013-08-29 個別化靭皮繊維の不織布

Country Status (14)

Country Link
US (1) US9926654B2 (ja)
EP (1) EP2893068B1 (ja)
JP (1) JP6418609B2 (ja)
KR (1) KR102083199B1 (ja)
CN (1) CN104704155B (ja)
AU (1) AU2013313126B2 (ja)
BR (1) BR112015003942A2 (ja)
CA (1) CA2882586C (ja)
ES (1) ES2656898T3 (ja)
IL (1) IL237546B (ja)
IN (1) IN2015DN02260A (ja)
MX (1) MX355903B (ja)
WO (1) WO2014039361A1 (ja)
ZA (1) ZA201500825B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102221410B1 (ko) * 2020-12-30 2021-03-03 주식회사 유엘케미칼 대마줄기 표피분리 장치
JP2021519390A (ja) * 2018-03-23 2021-08-10 バスト・ファイバ・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 捲縮靭皮繊維を含む不織布

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9056032B2 (en) * 2012-06-29 2015-06-16 The Procter & Gamble Company Wearable article with outwardmost layer of multicomponent fiber nonwoven providing enhanced mechanical features
BR112015022238A2 (pt) * 2013-03-15 2017-07-18 Georgia Pacific Consumer Products Lp tecidos não urdidos de fibras liberianas individualizadas curtas e produtos feitos a partir destes
CA2905734C (en) * 2013-03-15 2021-02-09 Georgia-Pacific Consumer Products Lp Water dispersible wipe substrate
US9926655B2 (en) * 2013-08-16 2018-03-27 Gpcp Ip Holdings Llc Entangled substrate of short individualized bast fibers
TW201610261A (zh) 2014-05-20 2016-03-16 喬治亞太平洋消費者產品公司 非木材纖維之漂白及植物性雜質減量方法
TW201544652A (zh) 2014-05-20 2015-12-01 Georgia Pacific Consumer Prod 非木材纖維之漂白及植物性雜質減量方法
TW201610265A (zh) * 2014-05-20 2016-03-16 喬治亞太平洋消費者產品公司 非木材纖維之漂白及植物性雜質減量方法
CN106795693A (zh) * 2014-06-11 2017-05-31 英威达技术有限公司 包括水性聚氨酯组合物的分散体和膜
EP3666950B1 (en) 2014-08-07 2021-06-09 GPCP IP Holdings LLC Structured, dispersible nonwoven web comprised of entangled fibers
EP2990513B1 (en) * 2014-08-29 2017-07-12 Williams Jose Guanche Diaz Nonwovens obtained from banana plant outer sheath fibre
WO2016187435A2 (en) 2015-05-20 2016-11-24 Temperpak Technologies Inc. Thermal insulation liners
CN104911808A (zh) * 2015-07-14 2015-09-16 爱谱诗(苏州)服装有限公司 一种藤条纤维不织布的制作工艺
CN105080215A (zh) * 2015-07-30 2015-11-25 安徽凤凰滤清器股份有限公司 一种菠萝叶纤维复合油烟空气过滤材料及其制备方法
CN105080214A (zh) * 2015-07-30 2015-11-25 安徽凤凰滤清器股份有限公司 一种汉麻纤维复合油烟空气过滤材料及其制备方法
CN105056628A (zh) * 2015-07-30 2015-11-18 安徽凤凰滤清器股份有限公司 一种含银纤维的油烟空气过滤材料及其制备方法
CN105080213A (zh) * 2015-07-30 2015-11-25 安徽凤凰滤清器股份有限公司 一种防霉抗菌复合油烟空气过滤材料及其制备方法
CN105126446A (zh) * 2015-07-30 2015-12-09 安徽凤凰滤清器股份有限公司 一种除臭油烟空气过滤材料及其制备方法
CN105107263A (zh) * 2015-07-30 2015-12-02 安徽凤凰滤清器股份有限公司 一种杀菌消毒油烟空气过滤材料及其制备方法
KR101640764B1 (ko) * 2016-04-07 2016-07-19 정성모 방초용 시트
KR20190053239A (ko) * 2016-09-23 2019-05-17 고쿠리츠다이가쿠호진 미에다이가쿠 웨트 와이퍼
CN106637683B (zh) * 2016-11-17 2019-05-21 浙江水马环保科技有限公司 一种多元离子抗菌滤布及其制备方法
EP3336155A1 (en) * 2016-12-19 2018-06-20 Henkel AG & Co. KGaA Hot melt adhesive comprising isothiazolinone fungicides
US10022465B1 (en) * 2017-01-12 2018-07-17 Wizard Labs, Llc Scented odor reducing composition
US10287366B2 (en) 2017-02-15 2019-05-14 Cp Kelco Aps Methods of producing activated pectin-containing biomass compositions
WO2018222629A1 (en) 2017-05-30 2018-12-06 Gpcp Ip Holdings Llc Cleaning compositions and methods for making and using same
USD840698S1 (en) * 2017-08-16 2019-02-19 Tropical Maniac Llc Sheet material with camouflage pattern
US11124901B2 (en) 2017-11-27 2021-09-21 First Step Holdings, Llc Composite fabric, method for forming composite fabric, and use of a composite matter fabric
CN108004680A (zh) * 2017-12-27 2018-05-08 合肥洁诺无纺布制品有限公司 一种隔热效果好的厨房用无纺布的制备方法
EP3569684A1 (en) * 2018-05-18 2019-11-20 Diamond Wipes International, Inc. Method for cleaning table tennis paddles
ES2961244T3 (es) 2019-07-02 2024-03-11 Kvadrat As Producto de cuero artificial y proceso para fabricar el mismo
EP4034698A4 (en) * 2019-09-25 2023-08-23 Bast Fibre Technologies Inc. BAST FIBER, FABRICS MADE THEREOF, AND METHOD FOR MAKING THEREOF
AU2019481092A1 (en) * 2019-12-31 2022-08-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wiping products made from foam formed webs
US11718962B2 (en) * 2020-01-23 2023-08-08 Jacob Holm & Sons Ag Nonwoven web composition, method to prepare the composition and articles thereof
CN111558300B (zh) * 2020-04-07 2022-03-22 天津工业大学 一种小分子两性离子改性表面聚酰胺复合膜及其制备方法
KR102440557B1 (ko) 2020-11-13 2022-09-07 이우진 대마섬유와 텐셀섬유를 이용한 부직포의 제조방법
KR102292712B1 (ko) * 2021-02-22 2021-08-23 신동수 대마를 이용한 항균 및 소취성이 우수한 습식부직포의 친환경 제조 방법 및 상기 방법에 의해 제조되는 항균 및 소취성이 우수한 습식부직포
KR102526004B1 (ko) 2021-08-05 2023-04-25 김수현 물리적으로 정련된 대마섬유의 제조방법, 이를 이용한 부직포 제조방법 및 이로부터 제조된 부직포
CN114086313B (zh) * 2021-11-24 2023-04-18 广州绿熙川新材料有限公司 一种植物纤维性革基布及其制作方法
US11897242B2 (en) * 2022-01-19 2024-02-13 Paper Converting Machine Company Embosser-laminator with electrostatic adhesive application

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0931862A1 (en) * 1998-01-23 1999-07-28 Instituut Voor Agrotechnologisch Onderzoek (Ato-Dlo) Process for the production of elementary vegetable bast fibres
JP2000127117A (ja) * 1998-10-26 2000-05-09 Araco Corp 生分解性繊維系ボード
JP2001322196A (ja) * 2000-05-15 2001-11-20 Azuma Seal:Kk 通気性及び吸水性を有する防水シート
WO2007116473A1 (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nature Trust Inc. 植物茎から植物外皮繊維と植物茎芯を得る方法、植物茎の処理システム、及び、その方法から得られるケナフ外皮繊維塊
WO2008004431A1 (fr) * 2006-07-03 2008-01-10 Nagoya Oilchemical Co., Ltd. Feuille en fibres
JP2008106383A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Kao Corp 不織布及びその製造方法
JP2008240177A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Yoichi Matsumoto 葛根繊維の製造方法及び該製造方法により得られた葛根繊維
WO2011148136A2 (en) * 2010-05-25 2011-12-01 Ananas Anam Limited Natural nonwoven materials

Family Cites Families (97)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA841938A (en) 1970-05-19 E.I. Du Pont De Nemours And Company Process for producing a nonwoven web
US797749A (en) 1905-05-08 1905-08-22 Robert B Robinson Carding-machine.
US2045095A (en) 1934-07-21 1936-06-23 C H Dexter & Sons Inc Process of making porous long fibered nonhydrated paper
US2407227A (en) 1943-11-12 1946-09-10 Earle Theodore Retting method
US2689199A (en) 1950-06-27 1954-09-14 Mario R Pesce Nonwoven fabrics
US3301746A (en) 1964-04-13 1967-01-31 Procter & Gamble Process for forming absorbent paper by imprinting a fabric knuckle pattern thereon prior to drying and paper thereof
US3485706A (en) 1968-01-18 1969-12-23 Du Pont Textile-like patterned nonwoven fabrics and their production
US3554862A (en) 1968-06-25 1971-01-12 Riegel Textile Corp Method for producing a fiber pulp sheet by impregnation with a long chain cationic debonding agent
US3563241A (en) 1968-11-14 1971-02-16 Du Pont Water-dispersible nonwoven fabric
US3849241A (en) 1968-12-23 1974-11-19 Exxon Research Engineering Co Non-woven mats by melt blowing
US3785922A (en) 1970-05-27 1974-01-15 Sandy Hill Corp Inclined former
US3873255A (en) 1971-01-27 1975-03-25 Johnson & Johnson Apparatus for producing nonwoven fabric
US4100324A (en) 1974-03-26 1978-07-11 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven fabric and method of producing same
GB1518284A (en) 1974-10-31 1978-07-19 Kroyer K K K Apparatus for the deposition of a uniform layer of dry fibres on a foraminous forming surface
US4200488A (en) 1975-02-20 1980-04-29 International Paper Company Viscous dispersion for forming wet-laid, non-woven fabrics
US4081319A (en) 1976-04-06 1978-03-28 The Dexter Corporation Continuous papermaking process
US4144122A (en) 1976-10-22 1979-03-13 Berol Kemi Ab Quaternary ammonium compounds and treatment of cellulose pulp and paper therewith
SE443138B (sv) 1979-12-10 1986-02-17 Berol Kemi Ab Ytaktiv kvarter ammoniumforening samt anvendning av denna vid behandling av textil- och cellulosamaterial
GB2112828B (en) 1981-11-24 1985-04-17 Kimberly Clark Ltd Perforated thermally bonded microfibre web
US4442161A (en) 1982-11-04 1984-04-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Woodpulp-polyester spunlaced fabrics
US4559157A (en) 1983-04-21 1985-12-17 Creative Products Resource Associates, Ltd. Cosmetic applicator useful for skin moisturizing
US4617383A (en) * 1983-11-22 1986-10-14 Helmic, Inc. Method for degumming and bleaching decorticated plant bast fiber
US4690821A (en) 1984-02-10 1987-09-01 Creative Products Resource Associates, Ltd. Towel for skin moisturizing and drying
US4640810A (en) 1984-06-12 1987-02-03 Scan Web Of North America, Inc. System for producing an air laid web
US4818464A (en) 1984-08-30 1989-04-04 Kimberly-Clark Corporation Extrusion process using a central air jet
US4667890A (en) 1985-07-15 1987-05-26 Custom Machinery Design, Inc. Coreless winder
US4755421A (en) 1987-08-07 1988-07-05 James River Corporation Of Virginia Hydroentangled disintegratable fabric
US4787699A (en) 1987-09-01 1988-11-29 Hughes Aircraft Company Fiber optic terminus
US4808467A (en) 1987-09-15 1989-02-28 James River Corporation Of Virginia High strength hydroentangled nonwoven fabric
US4795476A (en) 1988-01-27 1989-01-03 General Chemical Corporation Method for permanganate bleaching of fabric and garments
CH671723A5 (ja) 1988-03-08 1989-09-29 Azypatent Ag
CA2017529A1 (en) 1989-06-15 1990-12-15 Michael J. Wax Prevention of ammonia generation in animal areas
CA2048905C (en) 1990-12-21 1998-08-11 Cherie H. Everhart High pulp content nonwoven composite fabric
US5205835A (en) 1991-02-07 1993-04-27 Fmc Corporation Process to remove manganese dioxide from wet process denim fibers by neutralizing with peracetic acid
DK0715571T3 (da) 1992-02-26 2000-10-09 Univ Tennessee Res Corp Nyt kompositvæv
US5350624A (en) 1992-10-05 1994-09-27 Kimberly-Clark Corporation Abrasion resistant fibrous nonwoven composite structure
FR2697025B1 (fr) 1992-10-20 1995-02-03 Rhone Poulenc Chimie Procédé de préparation d'émulsions aqueuses d'huiles et/ou de gommes et/ou de résines silicones.
US5292581A (en) 1992-12-15 1994-03-08 The Dexter Corporation Wet wipe
CA2116081C (en) * 1993-12-17 2005-07-26 Ann Louise Mccormack Breathable, cloth-like film/nonwoven composite
CZ10297A3 (en) 1994-07-13 1997-10-15 Sca Hygiene Paper Ab Non-woven material and process for producing thereof
US5674591A (en) 1994-09-16 1997-10-07 James; William A. Nonwoven fabrics having raised portions
SE503606C2 (sv) 1994-10-24 1996-07-15 Moelnlycke Ab Nonwovenmaterial innehållande en blandning av massafibrer och långa hydrofila växtfibrer samt förfarande för framställning av nonwovenmaterialet
US5573637A (en) 1994-12-19 1996-11-12 The Procter & Gamble Company Tissue paper product comprising a quaternary ammonium compound, a polysiloxane compound and binder materials
US5948710A (en) * 1995-06-30 1999-09-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-dispersible fibrous nonwoven coform composites
EP0763341A1 (en) 1995-09-15 1997-03-19 The Procter & Gamble Company Wet wipes with low viscosity silicone emulsion systems
US5869033A (en) 1996-04-12 1999-02-09 Enviroderm Pharmaceuticals,Inc. Method of preventing skin irritation caused by fecal enzymes
US5843057A (en) * 1996-07-15 1998-12-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Film-nonwoven laminate containing an adhesively-reinforced stretch-thinned film
US5891126A (en) 1996-08-30 1999-04-06 The Procter & Gamble Company Absorbent interlabial device treated with a polysiloxane emollient
CA2275302A1 (en) 1996-12-17 1998-06-25 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with odor control system
CA2278144C (en) 1997-01-21 2006-10-24 The Dexter Corporation Wet-laid nonwoven web from unpulped natural fibers and composite containing same
SE9703886L (sv) 1997-10-24 1999-04-25 Sca Hygiene Paper Ab Metod för framställning av ett nonwovenmaterial och framställt enligt metoden
US5985186A (en) 1998-02-19 1999-11-16 Gas Research Institute Method of preparing tubular ceramic articles
FR2777919B1 (fr) 1998-04-24 2000-06-02 Fort James France Feuille de papier absorbant gaufre
DK172928B1 (da) 1998-05-01 1999-10-04 Landbrugets Radgvningcenter Fremgangsmade til fremstilling af enfibermatte,fibermatte samt anvendelse af en sadan fibermatte.
US6713413B2 (en) 2000-01-03 2004-03-30 Freudenberg Nonwovens Limited Partnership Nonwoven buffing or polishing material having increased strength and dimensional stability
DE10014399A1 (de) 2000-03-23 2001-10-04 Wacker Polymer Systems Gmbh Vernetzbare Polymerzusammensetzung
JP2001273794A (ja) 2000-03-28 2001-10-05 Ando Electric Co Ltd フェイル前情報取得回路およびその取得方法
ES2323164T5 (es) 2000-09-15 2016-06-14 Suominen Corporation Tela de limpieza no tejida desechable y procedimiento de fabricación
US6767634B2 (en) * 2001-04-06 2004-07-27 Prabhat Krishnaswamy Fibrillated bast fibers as reinforcement for polymeric composites
US20030215602A1 (en) 2002-02-26 2003-11-20 Anders Andersson Method and device for producing a multi-ply web of flexible material, such as paper and nonwoven, and multi-ply material and product produced by the method
GB0208029D0 (en) 2002-04-06 2002-05-15 Accantia Holdings Ltd Fabric & application
US20030211802A1 (en) 2002-05-10 2003-11-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Three-dimensional coform nonwoven web
US7772138B2 (en) 2002-05-21 2010-08-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion sensitive, water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
AU2003256283A1 (en) 2002-06-21 2004-01-06 Ahlstrom Windsor Locks Llc Nonwoven wiping material with improved quaternary salt release properties
US20040048032A1 (en) * 2002-09-06 2004-03-11 Lear Corporation Vehicle part and method of making the same
US6994865B2 (en) 2002-09-20 2006-02-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion triggerable, cationic polymers, a method of making same and items using same
US7932196B2 (en) 2003-08-22 2011-04-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Microporous stretch thinned film/nonwoven laminates and limited use or disposable product applications
US7422660B2 (en) 2003-10-31 2008-09-09 Sca Hygiene Products Ab Method of producing a nonwoven material
US7432219B2 (en) 2003-10-31 2008-10-07 Sca Hygiene Products Ab Hydroentangled nonwoven material
US20050136773A1 (en) 2003-12-22 2005-06-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Treated nonwoven material
US20050136779A1 (en) 2003-12-22 2005-06-23 Sca Hygiene Products Ab Process for reinforcing a hydro-entangled pulp fibre material, and hydro-entangled pulp fibre material reinforced by the process
US8293072B2 (en) 2009-01-28 2012-10-23 Georgia-Pacific Consumer Products Lp Belt-creped, variable local basis weight absorbent sheet prepared with perforated polymeric belt
US20050245161A1 (en) 2004-04-16 2005-11-03 Sain Mohini M Thermo durable and high performance natural fiber molded composites manufacturing process
CN100393924C (zh) 2005-11-01 2008-06-11 徐梅荣 一种麻纤维的提取和制备方法、通过该方法获得的麻纤维及其用途
ES2371478T3 (es) 2005-12-07 2012-01-03 Sca Hygiene Products Ab Material no tejido y método para producir material no tejido.
WO2007112916A1 (en) 2006-04-01 2007-10-11 Sca Hygiene Products Gmbh Lather-forming tissue paper product
US8133825B2 (en) 2006-04-28 2012-03-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Dispersible wet wipes
US7546698B2 (en) 2006-05-25 2009-06-16 Nike, Inc. Article of footwear having an upper with thread structural elements
CN101466879B (zh) 2006-06-08 2011-08-17 加拿大国立研究院 大麻纤维的提取
US7825050B2 (en) 2006-12-22 2010-11-02 Milliken & Company VOC-absorbing nonwoven composites
EP2913429B1 (en) 2007-02-15 2017-08-23 Suominen Corporation Hydraulic patterning of a fibrous, sided nonwoven web
CA2687581C (en) 2007-05-23 2015-04-21 Alberta Research Council Inc. Method to remove hemicellulose from cellulosic fibres using a solution of ammonia and hydrogen peroxide
US20100203291A1 (en) 2007-06-21 2010-08-12 Thomas Joseph Dyer Treated nonwoven webs containing synthetic and pulp fibers
WO2009010092A1 (en) 2007-07-17 2009-01-22 Sca Hygiene Products Gmbh 3d embossing
PL2197332T3 (pl) 2007-09-03 2013-01-31 Essity Hygiene & Health Ab Laminat o zwiększonych właściwościach ścierających i sposób wytwarzania laminatu
EP2194170A4 (en) * 2007-09-27 2011-01-05 Jiangsu Redbud Textile Tech Co USE OF LINKED CYM FOR DEGUMMENT OF JUTE (1)
CA2725378C (en) 2008-05-27 2016-11-22 Georgia-Pacific Consumer Products Lp Ultra premium bath tissue
RU2519879C2 (ru) 2008-09-11 2014-06-20 Олбани Интернешнл Корп. Техническая ткань и способ ее изготовления
GB0818104D0 (en) * 2008-10-03 2008-11-05 3M Innovative Properties Co Wipe matierals comprising regenerated plant-protein fibres
CN102239284A (zh) 2008-10-06 2011-11-09 贝勒大学 来自富含木素的大直径天然纤维的非织造织物复合材料
CN102325930B (zh) * 2009-01-13 2013-04-17 加拿大国立研究院 植物纤维的酶法制备
US20110057346A1 (en) * 2009-09-09 2011-03-10 Nunn Kayren J Art of using regenerated fibers in multi process non-wovens
US8668808B2 (en) 2009-10-16 2014-03-11 Sca Hygiene Products Ab Flushable moist wipe or hygiene tissue
US9187624B2 (en) * 2010-08-20 2015-11-17 The University Of North Carolina At Charlotte Hemp fiber reinforced composite with recycled high density polyethylene and production thereof
AU2010362254B2 (en) 2010-10-13 2016-07-21 Sca Hygiene Products Ab Flushable moist wipe or hygiene tissue
ES2861272T3 (es) 2010-12-08 2021-10-06 Georgia Pacific Mt Holly Llc Material de toallita no tejido dispersable
US9926655B2 (en) 2013-08-16 2018-03-27 Gpcp Ip Holdings Llc Entangled substrate of short individualized bast fibers

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0931862A1 (en) * 1998-01-23 1999-07-28 Instituut Voor Agrotechnologisch Onderzoek (Ato-Dlo) Process for the production of elementary vegetable bast fibres
JP2000127117A (ja) * 1998-10-26 2000-05-09 Araco Corp 生分解性繊維系ボード
JP2001322196A (ja) * 2000-05-15 2001-11-20 Azuma Seal:Kk 通気性及び吸水性を有する防水シート
WO2007116473A1 (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nature Trust Inc. 植物茎から植物外皮繊維と植物茎芯を得る方法、植物茎の処理システム、及び、その方法から得られるケナフ外皮繊維塊
WO2008004431A1 (fr) * 2006-07-03 2008-01-10 Nagoya Oilchemical Co., Ltd. Feuille en fibres
JP2008106383A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Kao Corp 不織布及びその製造方法
JP2008240177A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Yoichi Matsumoto 葛根繊維の製造方法及び該製造方法により得られた葛根繊維
WO2011148136A2 (en) * 2010-05-25 2011-12-01 Ananas Anam Limited Natural nonwoven materials

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021519390A (ja) * 2018-03-23 2021-08-10 バスト・ファイバ・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 捲縮靭皮繊維を含む不織布
KR102221410B1 (ko) * 2020-12-30 2021-03-03 주식회사 유엘케미칼 대마줄기 표피분리 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN104704155B (zh) 2020-03-10
CA2882586C (en) 2021-02-09
MX355903B (es) 2018-05-03
JP6418609B2 (ja) 2018-11-07
ZA201500825B (en) 2016-02-24
CA2882586A1 (en) 2014-03-13
KR102083199B1 (ko) 2020-03-02
IL237546A0 (en) 2015-04-30
WO2014039361A1 (en) 2014-03-13
AU2013313126B2 (en) 2017-09-14
EP2893068A1 (en) 2015-07-15
IN2015DN02260A (ja) 2015-08-21
KR20150054889A (ko) 2015-05-20
IL237546B (en) 2019-01-31
EP2893068A4 (en) 2016-04-20
ES2656898T3 (es) 2018-02-28
AU2013313126A1 (en) 2015-02-19
US9926654B2 (en) 2018-03-27
EP2893068B1 (en) 2017-12-13
US20140066872A1 (en) 2014-03-06
MX2015002414A (es) 2016-03-04
BR112015003942A2 (pt) 2017-07-04
CN104704155A (zh) 2015-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6418609B2 (ja) 個別化靭皮繊維の不織布
JP6428758B2 (ja) 短い個別化靭皮繊維の不織布およびそれによって作られる製品
JP6428757B2 (ja) 水分散性ワイプ材
CA2921537C (en) Entangled substrate of short individualized bast fibers
JP2016516914A5 (ja)
JP2016517482A5 (ja)
CN106715776B (zh) 由水刺的个体化韧皮纤维组成的结构化的、可分散的非织造幅材

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160708

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180306

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20180704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180705

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180911

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6418609

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250