JP2015526741A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015526741A5
JP2015526741A5 JP2015529125A JP2015529125A JP2015526741A5 JP 2015526741 A5 JP2015526741 A5 JP 2015526741A5 JP 2015529125 A JP2015529125 A JP 2015529125A JP 2015529125 A JP2015529125 A JP 2015529125A JP 2015526741 A5 JP2015526741 A5 JP 2015526741A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infrared detection
radiation
detection system
wavelength
optical parametric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015529125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015526741A (ja
JP6333257B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB201215423A external-priority patent/GB201215423D0/en
Priority claimed from GB201302026A external-priority patent/GB201302026D0/en
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/GB2013/052279 external-priority patent/WO2014033465A1/en
Publication of JP2015526741A publication Critical patent/JP2015526741A/ja
Publication of JP2015526741A5 publication Critical patent/JP2015526741A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6333257B2 publication Critical patent/JP6333257B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (19)

  1. 標的物を照射するための放射線を供給し、前記放射線が赤外スペクトルの指紋領域における少なくとも一つの波長に同調するレーザー光源と、
    前記標的物から後方散乱する放射線を検出するように構成された検出器と、
    少なくとも、前記少なくとも一つの波長において検出された信号の有無から、所定の揮発性化合物の存在を判定するために、所定のスペクトルに検出された放射線信号を照合するように適合された解析器とを含むことを特徴とする赤外線検出システム。
  2. 前記レーザー光源が、励起レーザーおよび非線形媒質を有する光パラメトリック発振器を含み、前記非線形媒質が、ZnGeP 結晶を含むことを特徴とする請求項1に記載の赤外線検出システム。
  3. 前記非線形媒質が、前記励起レーザーの共振器内に配置されていることを特徴とする請求項2に記載の赤外線検出システム。
  4. 前記光パラメトリックレーザーのアイドラー光および信号光が、出力放射線として供給され、前記アイドラー光が、前記指紋領域内で少なくとも部分的に出力放射線を供給し、前記信号光が、前記指紋領域内より短い波長で、少なくとも部分的に出力放射線を供給することを特徴とする請求項2または3に記載の赤外線検出システム。
  5. 前記レーザー光源を複数の波長間で同調させる同調手段をさらに含み、前記赤外線検出システムが、ハイパースペクトル検出システムであることを特徴とする請求項1乃至のいずれか一項に記載の赤外線検出システム。
  6. 前記解析器、前記複数の波長の一つ以上の波長において検出された信号の前記有無から一つ以上の所定の揮発性化合物が存在するかどうかを判定するように適合されていると共に、前記複数の波長において検出された信号の前記有無から複数の所定の揮発性化合物の一つ以上が存在するかどうかを判定するように適合されていることを特徴とする請求項に記載の赤外線検出システム。
  7. 前記一つ以上のレーザー光源が、パルス出力放射線を供給することを特徴とする請求項1乃至のいずれか一項に記載の赤外線検出システム。
  8. 前記検出器が画像処理システムを含み、前記赤外線検出システムが撮像装置を含み、実時間で画像を供給することを特徴とする請求項1乃至のいずれか一項に記載の赤外線検出システム。
  9. 前記赤外線検出システムが、標的領域を走査するための走査システムを含み、前記走査システムが、前記パルス出力放射線と同期することを特徴とする請求項に従属する請求項に記載の赤外線検出システム。
  10. 前記一つ以上のレーザー光源により一つの波長で出力された放射線パルスが、前記一つの波長で画像ピクセル値を測定することを特徴とする請求項に記載の赤外線検出システム。
  11. 前記解析器が、前記所定の物質に関して判定された複数の波長で、検出された放射線信号を所定のスペクトルと照合することを特徴とする請求項1乃至10のいずれか一項に記載の赤外線検出システム。
  12. 所定の揮発性化合物の有無を決定する方法であって、
    赤外スペクトルの指紋領域の少なくとも一つの波長に同調するレーザー光源からの放射線を標的物に照射するステップと、
    前記標的物から後方散乱した放射線を検出するステップと、
    検出された放射線信号を所定のスペクトルと照合することにより、少なくとも、前記少なくとも一つの波長において検出された信号の有無から所定の揮発性化合物の存在を判定するステップとを含むことを特徴とする方法。
  13. 励起レーザーの共振器内で励起ビームを生成するためのレーザー利得媒体と、励起レーザー光源と、ZnGeP(ZGP)結晶を含む非線形媒質とを有する光パラメトリック装置であって、
    前記励起ビームで刺激を加えると、前記ZnGeP(ZGP)の結晶は、前記スペクトルの指紋領域に波長を有する信号光と前記スペクトルの前記中間赤外領域に波長を有するアイドラー光を生成するように適合されており、前記レーザー利得媒体および前記ZnGeP(ZGP)結晶が、前記励起レーザー共振器内に配置されていることを特徴とする光パラメトリック発振器
  14. 共振器内光パラメトリック発振器が、二つのビームスプリッターミラー204を用いて、前記信号光および前記アイドラー光を前記励起ビームから分離するように形成されていることを特徴とする請求項13に記載の光パラメトリック発振器
  15. 前記ビームスプリッターミラーがZnSeミラーを含むことを特徴とする請求項14に記載の光パラメトリック発振器
  16. 前記励起ビームがパルス化されていることを特徴とする請求項13乃至15のいずれか一項に記載の光パラメトリック発振器
  17. 前記励起レーザーは、Qスイッチ方式であり、必要に応じて音響光学Qスイッチを含むことを特徴とする請求項16に記載の光パラメトリック装置。
  18. 前記信号光と前記アイドラー光を一つの波長域に亘って同調させるように適合されていることを特徴とする請求項13乃至17のいずれか一項に記載の光パラメトリック発振器
  19. 回動可能な移動ステージをさらに含み、前記ZnGeP(ZGP)結晶が前記回動可能な移動ステージに取り付けられ、前記信号光および前記アイドラー光が前記回動可能な移動ステージの回転によって同調させられることを特徴とする請求項18に記載の光パラメトリック発振器
JP2015529125A 2012-08-30 2013-08-30 長波長赤外線の検出および長波長赤外光源を用いた画像処理 Active JP6333257B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB201215423A GB201215423D0 (en) 2012-08-30 2012-08-30 Long wavelength infrared detection adn imaging
GB1215423.3 2012-08-30
GB201302026A GB201302026D0 (en) 2013-02-05 2013-02-05 Optical parametric device for use in infrared
GB1302026.8 2013-02-05
PCT/GB2013/052279 WO2014033465A1 (en) 2012-08-30 2013-08-30 Long wavelength infrared detection and imaging with long wavelength infrared source

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015526741A JP2015526741A (ja) 2015-09-10
JP2015526741A5 true JP2015526741A5 (ja) 2016-10-20
JP6333257B2 JP6333257B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=49303997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015529125A Active JP6333257B2 (ja) 2012-08-30 2013-08-30 長波長赤外線の検出および長波長赤外光源を用いた画像処理

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10247606B2 (ja)
EP (1) EP2890971A1 (ja)
JP (1) JP6333257B2 (ja)
AU (1) AU2013308186B9 (ja)
CA (1) CA2883482C (ja)
WO (1) WO2014033465A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6187696B2 (ja) * 2014-07-03 2017-08-30 株式会社村田製作所 ガス濃度測定装置
WO2016002466A1 (ja) * 2014-07-03 2016-01-07 株式会社村田製作所 ガス濃度測定装置
WO2016002467A1 (ja) * 2014-07-03 2016-01-07 株式会社村田製作所 ガス濃度測定装置
EP3248544B1 (en) * 2015-01-21 2021-12-08 National Institutes for Quantum Science and Technology Device for measuring concentration of substance in blood, and method for measuring concentration of substance in blood
US10724945B2 (en) 2016-04-19 2020-07-28 Cascade Technologies Holdings Limited Laser detection system and method
US10180393B2 (en) 2016-04-20 2019-01-15 Cascade Technologies Holdings Limited Sample cell
GB201700905D0 (en) 2017-01-19 2017-03-08 Cascade Tech Holdings Ltd Close-Coupled Analyser
WO2018198117A1 (en) 2017-04-24 2018-11-01 Ramot At Tel-Aviv University Ltd. Multi-frequency infrared imaging based on frequency conversion
GB2563005B (en) * 2017-05-23 2021-04-21 M Squared Lasers Ltd Nonlinear crystal
US10234745B2 (en) 2017-07-05 2019-03-19 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Optical solid-state beam steering using non-linear converter
US11120288B2 (en) * 2019-02-14 2021-09-14 Chemimage Corporation Extended particle swarm band selection
US11048143B1 (en) * 2020-10-02 2021-06-29 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Single beamline multiwavelength infrared radiation source
SE544814C2 (sv) * 2020-10-12 2022-11-29 Thoernberg Benny Avbildande materialanalysator samt förfarande för att använda denna
CN113300204A (zh) * 2021-05-08 2021-08-24 济南森峰科技有限公司 一种近红外人眼安全相干光超快扫描装置及方法
CN113523577A (zh) * 2021-07-09 2021-10-22 济南森峰激光科技股份有限公司 基于转镜的perc电池片高速激光开槽方法、装置及perc电池片

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5325229A (en) * 1993-05-10 1994-06-28 Phillips Petroleum Company Temperature control of crystals used in optical oscillators
US5412681A (en) * 1994-03-30 1995-05-02 Carl Zeiss, Inc. Slab-waveguide CO2 laser
JPH08136455A (ja) * 1994-11-02 1996-05-31 Kobe Steel Ltd レーザレーダによる大気の汚染監視方法とその監視装置
JPH08227085A (ja) * 1995-02-22 1996-09-03 Nec Corp レーザ装置
JP2687934B2 (ja) * 1995-06-14 1997-12-08 日本電気株式会社 波長可変レーザ発振器
JP2904189B2 (ja) * 1997-05-30 1999-06-14 日本電気株式会社 光パラメトリック発振器
JP2001330793A (ja) * 2000-05-24 2001-11-30 Atr Adaptive Communications Res Lab パルス光生成装置
US7606274B2 (en) * 2001-09-20 2009-10-20 The Uab Research Foundation Mid-IR instrument for analyzing a gaseous sample and method for using the same
GB2413004B (en) * 2003-02-03 2007-03-21 Bae Systems Information Method and apparatus for generating mid and long ir wavelength radiation
US7023545B2 (en) * 2003-06-12 2006-04-04 Textron Systems Corporation Chemical identification by flash spectroscopy
US20050026276A1 (en) * 2003-07-29 2005-02-03 Northrop Grumman Corporation Remote detection and analysis of chemical and biological aerosols
JP2005077606A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Toshiba Corp レーザ発振装置と大気汚染物質モニタリング装置
US7151787B2 (en) * 2003-09-10 2006-12-19 Sandia National Laboratories Backscatter absorption gas imaging systems and light sources therefore
JP2006092156A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Namco Ltd プログラム、情報記憶媒体及び画像生成装置
GB0426662D0 (en) * 2004-12-06 2005-01-05 Univ St Andrews Gas imager
JP4454523B2 (ja) * 2005-03-08 2010-04-21 日本電信電話株式会社 電磁波発生素子
US7956991B2 (en) * 2005-04-04 2011-06-07 Chemimage Corporation Method and apparatus for interactive hyperspectral image subtraction
US7474685B2 (en) 2005-05-24 2009-01-06 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Multi-line tunable laser system
EP1902301A4 (en) * 2005-07-14 2010-09-22 Chemimage Corp HYPERSPECTRAL LIDAIRE DETECTOR OF REMOTE IMPROVISED EXPLOSIVES WITH TEMPORAL AND SPATIAL RESOLUTION
US20090122816A1 (en) * 2005-09-22 2009-05-14 Lockheed Martin Coherent Technologies, Inc. Rapidly and electronically broadly tunable IR laser source
JP2008026190A (ja) 2006-07-21 2008-02-07 Univ Of Fukui ガス検知装置
JP2009139569A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Toshiba Corp 光応答装置及び光応答システム
GB0813980D0 (en) * 2008-07-31 2008-09-10 Univ St Andrews Control of relaxation oscillations in intracavity optical parametric oscillato rs
US8687055B2 (en) * 2010-03-16 2014-04-01 Eli Margalith Spectral imaging of moving objects with a stare down camera
DE112012000154T5 (de) * 2011-05-25 2013-07-04 Fuji Electric Co., Ltd. Lichtquellenvorrichtung, Analysevorrichtung und Verfahren zur Lichterzeugung
US20130044769A1 (en) * 2011-08-18 2013-02-21 United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Army MEMS Q-Switched Monoblock Laser

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015526741A5 (ja)
JP6333257B2 (ja) 長波長赤外線の検出および長波長赤外光源を用いた画像処理
US6723991B1 (en) Single-shot differential spectroscopy and spectral-imaging at submillimeter wavelengths
US7864311B2 (en) Method and device for producing and detecting a Raman spectrum
EP2957899A1 (en) Measuring device and measuring method
US10613026B2 (en) Far-infrared imaging device and far-infrared imaging method
US20100188496A1 (en) Systems and methods for selective detection and imaging in coherent raman microscopy by spectral-temporal excitation shaping
JP2012237714A5 (ja)
JP2015515606A5 (ja)
JP2007278768A (ja) 顕微鏡装置
JP5508899B2 (ja) レーザ顕微鏡装置
JP6381779B2 (ja) テラヘルツ波測定装置
US20160147016A1 (en) Noise reduction device and detection apparatus including same
US10132754B2 (en) Device and method for illuminating a sample
JP7240528B2 (ja) 遠赤外分光装置、遠赤外分光方法
JP6606803B2 (ja) 周波数変調cars計測装置
JP6255257B2 (ja) 計測装置及び計測方法
JP7110686B2 (ja) 濃度測定装置
JP2016051148A5 (ja)
US10430936B2 (en) Active real-time characterization system for identifying surface contamination
JP6103008B2 (ja) 非線形ラマン分光装置、顕微分光装置及び顕微分光イメージング装置
JP2017020968A (ja) 計測装置、計測方法、プログラム、補正装置および信号処理装置
JP2016085123A (ja) 誘導ラマン散乱計測装置およびその計測方法
Babenko et al. Study of nonlinear light scattering in water in the region of the second optical harmonic of laser radiation
Herrmann et al. THz balanced electro-optic detection with two line-scan cameras