JP2015525096A - カバーキャップ及び測定器 - Google Patents

カバーキャップ及び測定器 Download PDF

Info

Publication number
JP2015525096A
JP2015525096A JP2015515348A JP2015515348A JP2015525096A JP 2015525096 A JP2015525096 A JP 2015525096A JP 2015515348 A JP2015515348 A JP 2015515348A JP 2015515348 A JP2015515348 A JP 2015515348A JP 2015525096 A JP2015525096 A JP 2015525096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover cap
side wall
end wall
thickness
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015515348A
Other languages
English (en)
Inventor
ハーグル ペーター
ハーグル ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Peter Hagl
Original Assignee
Peter Hagl
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Peter Hagl filed Critical Peter Hagl
Publication of JP2015525096A publication Critical patent/JP2015525096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14542Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring blood gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00142Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with means for preventing contamination, e.g. by using a sanitary sheath
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B46/00Surgical drapes
    • A61B46/10Surgical drapes specially adapted for instruments, e.g. microscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14546Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring analytes not otherwise provided for, e.g. ions, cytochromes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • A61B5/14551Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters for measuring blood gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/44Detecting, measuring or recording for evaluating the integumentary system, e.g. skin, hair or nails
    • A61B5/441Skin evaluation, e.g. for skin disorder diagnosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/44Detecting, measuring or recording for evaluating the integumentary system, e.g. skin, hair or nails
    • A61B5/441Skin evaluation, e.g. for skin disorder diagnosis
    • A61B5/443Evaluating skin constituents, e.g. elastin, melanin, water
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4845Toxicology, e.g. by detection of alcohol, drug or toxic products
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B50/00Containers, covers, furniture or holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments, e.g. sterile covers
    • A61B50/30Containers specially adapted for packaging, protecting, dispensing, collecting or disposing of surgical or diagnostic appliances or instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/08Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/08Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only
    • B29C51/082Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only by shaping between complementary mould parts
    • B29C51/087Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only by shaping between complementary mould parts with at least one of the mould parts comprising independently movable sections
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/021Probe covers for thermometers, e.g. tympanic thermometers; Containers for probe covers; Disposable probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/04Constructional details of apparatus
    • A61B2560/0431Portable apparatus, e.g. comprising a handle or case
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/24Hygienic packaging for medical sensors; Maintaining apparatus for sensor hygiene
    • A61B2562/247Hygienic covers, i.e. for covering the sensor or apparatus during use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • B29K2067/003PET, i.e. poylethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/256Sheets, plates, blanks or films
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1372Randomly noninterengaged or randomly contacting fibers, filaments, particles, or flakes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1397Single layer [continuous layer]

Abstract

本発明は、特に皮膚分析器に装着するためのカバーキャップ(10)であって、周縁(4)により画成された端壁(1)並びに端壁(1)の周縁(4)に続く側壁(2)を備え、カバーキャップ(10)の少なくとも一部は、側壁(2)の、端壁(1)とは反対側の域又は端部に位置する側壁(2)の区分(9)における側壁(2)の厚さ(d3)よりも小さな厚さ(d2)を有する、カバーキャップ(10)において、端壁(1)は、気体透過性に構成されている。

Description

本発明は、請求項1の上位概念に記載の、特に皮膚分析器に装着するためのカバーキャップに関する。更に本発明は、請求項15に記載の、特に皮膚分析用の測定器に関する。更に本発明は、請求項23の上位概念に記載の、カバーキャップを製造する方法に関する。
本発明の背景は、測定器のセンサをカバーするためのカバーキャップ(衛生キャップとも云われる)の使用にある。この場合、カバーキャップは、カバーキャップでカバーされたセンサ又はカバーキャップによりカバーされた測定器を汚染することなく、人、動物又は材料を、無菌の又は滅菌されていない状態で清潔に測定するために不可欠である。そのようなカバーは、背景技術において、例えば赤外放射温度計において用いられ、この場合、赤外線センサは、汚染物から防護するために、カバーキャップでカバーされている。カバーキャップの使用は、病気を他の人や体の部位に移さないために役立つ。
しかし、背景技術において提供可能なカバーキャップは、様々な観点において欠点を有する。一面では、公知のカバーキャップは大きなスペースを必要とし、折り畳みにくいという問題がある。更に、カバーキャップを衛生的に取り扱う、並びに衛生キャップの最適な適合形状を得る、特に測定器の敏感な部分の周りのカバーキャップの装着を可能にするという課題もある。更に、カバーキャップに接触することなくカバーキャップを廃棄するという課題がある。
背景技術において、衛生キャップを、できるだけ均等で同じ厚さの材料、好適にはポリエチレン又はポリプロピレンから製造することが知られている。この場合、それぞれのカバーキャップの表面域は、マイクロトノメータ又はレーザにより、その都度の温度を特徴付ける赤外線が通過する端壁の域で薄肉化される。
更に、端壁の域における表面の薄肉化は、これに続くフィルムの使用と共に、溶融物の押出成形によって実現してもよい。そうして得られたカバーキャップは、極めて硬質であり、これは、一面では測定器の周りのカバーキャップの装着を困難にし、フラットな物体への折り畳み及び圧縮による省スペースのリサイクルも不可能にする。
従って本発明の課題は、測定器を好適にカバーし、測定器の形状に最適に適合され、簡単にかつ僅かな容量で廃棄できるカバーキャップを提供することにある。この課題は、本発明によれば、冒頭で述べたカバーキャップにおいて、請求項1の特徴部に記載の構成により解決される。
本発明の別の課題は、カバーキャップを製造する好適な方法を提供することにある。この課題は、本発明によれば、冒頭で述べた方法において、請求項23の特徴部に記載の構成により解決される。
更に本発明の課題は、本発明によるカバーキャップの好適で非接触式の廃棄を可能にする測定器を提供することにある。この課題は、本発明によれば、冒頭で述べた測定器において、請求項15の特徴部に記載の構成により解決される。
本発明によれば、特に皮膚分析器に装着するためのカバーキャップであって、周縁により画成された端壁並びに端壁の周縁に続く側壁を備え、端壁は、気体透過性に構成されている。
本発明の格別な態様によれば、側壁は、少なくとも1つの環状に延在する区分を備え、その区分の厚さは、側壁の、端壁とは反対側の端部における区分の側壁の厚さよりも小さい。このような構成手段により、環状に延在する区分の域で、その都度の測定器に対するカバーキャップの最適な適合が可能になる程度の柔軟性が与えられる。
全く原則的に、あらゆる種類のカバーキャップでは、特に本発明の前述のあらゆる改良態様では、端壁が、少なくとも1つの箇所で、100μmよりも小さな、好適には0.1μm〜20μm、特に5μ〜10μmの範囲の厚さを有すると、好適である。これにより、これを通して気体を拡散することができる端壁を形成することができ、カバーキャップは、測定機器の全ての機能に影響を及ぼすことなく、有害物質からセンサを防護することも可能である。なぜならば、このような構成により、測定すべき物質が端壁を通して拡散できるからである。
特に、端壁は、特に一定の厚さを有する。これにより特に正確な測定が可能になる。
カバーキャップの安定性並びに堅固性を高めるために、底壁を設け、底壁は、端壁とは反対側の端部で、側壁を特に一体的に延長させ、底壁は、端壁に対して好適には平行に、又は最大10°の角度で側壁から外方へ、特に端壁に対する垂直方向間隔が漸次増加するように延在しており、底壁は、好適には円環状に形成されていて、特に2mm〜50mmの外径及び/又は1mm〜45mmの内径を有し、かつ/又は0.5mm〜35mmの円環部幅を有する。
エジェクタ装置又はエジェクタ要素を備える測定器に対する特に好適な適合によれば、側壁は、端壁の周縁の域で、端壁に対して20°〜95°、特に60°〜80°の角度で外方へ突き出しており、この場合、側壁は、特に円錐形に拡張している。
カバーキャップと測定器とを結合するための好適な思想によれば、
カバーキャップは、側壁の、端壁とは反対側の端部に、測定装置に着脱可能に取り付けるための係止凹部及び/又は係止凸部を備え、かつ/又は、
特に個々の係止凹部及び/又は係止凸部は、それぞれ端壁に対して同一の垂直方向間隔を有し、かつ/又は側壁の周方向で均等に分配されており、かつ/又は係止凹部及び/又は係止凸部の総数は、2又は4であり、かつ/又は、
特に係止凹部及び/又は係止凸部は、5°〜40°の角度でかつ/又は最大2mm、特に0.3mm、側壁から突出している又は側壁に突入している。これにより、追加的に、カバーキャップを簡単に自動的に測定器から取り外すことが可能になる。
本発明の別の好適な思想によれば、端壁は、放射透過性、蒸気透過性、湿気透過性、粒子透過性かつ/又は光透過性に構成されており、かつ/又は、幾つかの、特に蒸気透過性又は気体透過性のマイクロホールを備える。これにより、そうして構成されたカバーキャップを種々異なる多くの測定器に対して使用可能にすることができる。
本発明の特に適合力があり、頑丈でかつ耐久力がある改良態様によれば、カバーキャップは、均一の材料でかつ/又は一体的に構成されていて、特に熱可塑性の又は塑性変形される又は変形可能なプラスチック、好適には以下の材料のうちの1つ又は以下の材料の混合物から成る:
・PETG(ポリエチレンテレフタレートグリコール)
・PP(ポリプロピレン)
・PE(ポリエチレン)
・PC(ポリカーボネート)
・PVC(ポリ塩化ビニル)
・PS(ポリスチレン)
・ABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)
・HDPE(高密度ポリエチレン)
・LDPE(低密度ポリエチレン)
・PET(ポリエチレンテレフタレート)
・PMMA(ポリメタクリル酸メチル)
・ECOTERM S 900 T1
・PETG/コポリエステル67639
その際、カバーキャップの材料は、特に追加的に、以下の1つ又は複数の成分を含有する:
・添加剤
・安定剤
・着色剤
・充填剤
・補強剤
その際、特にカバーキャップの材料は、着色剤を含有し、端壁は、特定の、特に可視の波長成分に対して非透過性又は吸収性に構成されている。
簡単な折畳みもしくは折重ねを可能にする特に簡単に製造可能なカバーキャップによれば、側壁の厚さは、端壁から、側壁の、端壁から遠い方の端部に向けて、特に少なくとも側壁の所定の部分域にわたって、好適には連続的に増加する。
測定器に装着する際の簡単な取扱いを可能にする、端壁の域で特に頑丈なカバーキャップによれば、側壁は、端壁の付近で、特に周縁に続く第1の厚肉区分を備え、第1の厚肉区分における側壁の厚さは、端壁の厚さを上回り、
側壁は、第1の厚肉区分に続く中間区分を備え、中間区分における側壁の厚さは、第1の厚肉区分における側壁の厚さよりも小さく、
側壁は、中間区分に続く、側壁の、端壁から遠い方の端部にまで至る第2の厚肉区分を備え、
第2の厚肉区分における側壁の厚さは、中間区分における側壁の厚さよりも大きい。
簡単な製造は、側壁厚さが、特に軸方向又は半径方向で、側壁にわたって連続的に折れ曲がり及び角のない延伸経過を有し、かつ/又は、厚さとして、側壁のそれぞれの区分における平均厚さがそれぞれ適用され、かつ/又は、側壁が、特に係止凸部及び/又は係止凹部の域を除いて、回転対称的に構成されていることにより、可能になる。
本発明の、特に好適な構成及び改良態様によれば、第1の厚肉区分、中間区分及び第2の厚肉区分の厚さは、互いに以下の比にある:
2<d1:d2(=d1/d2)<5かつ/又は2<d3:d2(=d3/d2)<5かつ/又は0.8<d1:d3(=d1/d3)<1.25
かつ/又は、第1の厚肉区分、中間区分及び第2の厚肉区分の厚さは、以下のように設定されている:
150μm<d1<250μmかつ/又は50μm<d2<100μmかつ/又は150μm<d3<250μm。これにより、カバーキャップの、端面から遠い方の端部域で特に安定していて頑丈であり、端面の域でより高い安定性を有し、両方の厚肉区分の間の中間域で良好な弾性及び圧縮性を有する特に好適なカバーキャップが形成される。
厚肉区分並びに中間区分の個々の高さの特に好適な選択によれば、第1の厚肉区分の高さ、中間区分の高さ並びに第2の厚肉区分の高さは、以下の比にある:
0.2<h1:h2(=h1/h2)<0.6かつ/又は0.8<h3:h2(=h3/h2)<1.25かつ/又は0.2<h1:h3(=h1/h3)<0.6。
典型的な測定器をカバーするために、多くの場合、側壁が、2mm〜80mmの高さを有し、かつ/又は、端壁(1)の高さと最大寸法、特に直径又は対角線との間の比が、0.01〜55であると、好適である。
測定すべき物体又は測定すべき人に対して特に優しい測定を可能にするために、端壁は、円形に形成されていて、特に1mm〜50mmの直径を有する、又は、端壁は、矩形又は正方形に形成されていて、端壁の辺は、2mm〜40mmの長さを有する。
更に本発明は、係止凹部及び/又は係止凸部を備えるカバーキャップによりカバー可能な、特に皮膚分析用の測定器に関する。特に測定器は、本発明によるカバーキャップによりカバー可能であり、カバーキャップに係止可能である。測定器は、ハウジングと、ハウジング内に配置されたセンサとを備え、ハウジングは、前方の端面を有する、円錐形に延在するハウジング部分を備え、ハウジング部分に、カバーキャップの係止凹部及び/又は係止凸部に係合する幾つかの係止凹部及び/又は係止凸部が、特に係止状態でカバーキャップの端壁が前方の端面に当接するように、配置されている。この測定器により、極めて簡単に、カバーキャップを取り外して投げ出す(エジェクトする)もしくは押し出すことによりカバーキャップのために設けられた容器にカバーキャップを衛生的で簡単に廃棄することができる。特に、測定時にカバーキャップが測定すべき物体又は測定すべき生物に装着された領域でカバーキャップに触れる必要はない。
カバーキャップを投げ出すための構造的に好適な態様によれば、エジェクタ要素を備え、エジェクタ要素は、円錐形に延在するハウジング部分の、前方の端壁から遠い方の端部に配置されており、エジェクタ要素は、係止凹部及び/又は係止凸部よりも前方の端壁から離間して位置し、
エジェクタ要素は、前方の端壁の方向にカバーキャップに圧力を掛けることにより、係止されたカバーキャップを移動させるように構成されており、かつ/又は、
エジェクタ要素は、ハウジングに、前方の端壁の方向に移動可能に支持されている。
測定器からのカバーキャップの所定の取外し及び廃棄を実現するために、エジェクタ要素にレバー延長部が続いており、又は、エジェクタ要素からレバー延長部が延在しており、又は、エジェクタ要素は、レバー延長部に結合されており、
レバー延長部は、レバー延長部の中央域で回動可能にハウジングに結合されており、これにより2腕式のレバーが形成され、2腕式のレバーの1つの端部にエジェクタ要素が配置されており、
ハウジングに枢着されたレバー延長部は、レバー延長部の回動時に、エジェクタ要素を、前方の端壁の方向に押し出す。
測定器からのカバーキャップの完全に非接触式の取外しを可能にするために、エジェクタ要素が設けられており、エジェクタ要素は、円錐形に延在するハウジング部分の、前方の端壁から遠い方の端部に配置されており、エジェクタ要素は、係止凹部及び/又は係止凸部よりも前方の端壁から離間して位置し、
エジェクタ要素は、前方の端壁の方向にカバーキャップに圧力を掛けることにより、係止されたカバーキャップを移動させるように構成されており、かつ/又は、
エジェクタ要素は、ハウジングに、前方の端壁の方向に移動可能に支持されている。この場合、測定器からのカバーキャップの手動の取外しは全く不要であり、むしろエジェクタ要素の操作により行うことができる。
エジェクタ要素が、環状に、特に円筒形に形成されていて、円錐形に延在するハウジング部分を包囲すると、特に簡単に取り外すことができる。
エジェクタ要素の特に好適な操作によれば、エジェクタ要素にレバー延長部が続いており、又は、エジェクタ要素からレバー延長部が延在しており、又は、エジェクタ要素は、レバー延長部に結合されており、
レバー延長部は、レバー延長部の中央域で回動可能にハウジングに結合されており、これにより2腕式のレバーが形成され、2腕式のレバーの1つの端部にエジェクタ要素が配置されており、特に2腕式のレバーの別の端部に操作要素が設けられており、
ハウジングに枢着されたレバー延長部は、レバー延長部の回動時に、特に操作要素に力を掛けることにより、エジェクタ要素を、前方の端壁の方向に押す。
この場合、操作性及び利用性を更に改善するために、エジェクタ要素及び/又はレバー延長部に、ばね要素により、エジェクタ要素を前方の端壁から離れる方向に押す又は引く力又はプリロードが掛けられている。
カバーキャップの特に簡単で効果的な取外しによれば、個々の係止凹部及び/又は係止凸部は、それぞれ端面に対して同一の垂直方向間隔を有し、かつ/又は側壁の周方向で均等に分配されており、かつ/又は係止凹部及び/又は係止凸部の総数は、2又は4であり、かつ/又は、
係止凹部及び/又は係止凸部は、側壁から、10°〜30°の角度でかつ/又は最大1mm、特に最大0.5mm突出しており、かつ/又は、
2つの係止凹部及び/又は2つの係止凸部が設けられており、係止凹部及び/又は係止凸部は、レバー延長部がエジェクタ要素に続く又はエジェクタ要素から延在する域における1点に対して同一の間隔を有する。
特に薄い端壁を備えるカバーキャップを本発明による方法で製造することができる。本発明による方法では、
a)好適には0.04mm〜0.5mmの厚さを有するプラスチックフィルム、特にPETG(ポリエチレンテレフラレートグリコール)から成るフィルムを、深絞り工程のための出発材料として用い、
b)別個に可動で互いに当接する幾つかの部分雄型を備える雄型を、プラスチックフィルムに押し付け、その際、個々の部分雄型を、プラスチックフィルムの平面に対して垂直に移動させ、プラスチックフィルムを、部分雄型の圧力により、受け型に押し付けて、キャップ形状に成形させ、
c)雄型の個々の部分雄型を、方法ステップb)の間に又は方法ステップb)の後で、互いに離間させ、各部分雄型を、雄型の位置から半径方向外方へ移動させ、これによりプラスチックフィルムに、特に100μmより小さな、好適には3μm〜20μm、特に5μm〜10μmの範囲の厚さを有する端壁を形成する。
本発明は、端壁の特に薄い壁厚さ達成するために、深絞り加工方法の変化態様を用いている。特にカバーキャップを成形する回転する構成要素は、極めて薄い壁厚さの形成を可能にする。
側壁の様々な厚さを有するカバーキャップを形成するために、方法ステップc)に続いて、部分雄型を、形成されたキャップ成形体から離間させ、平らな端面と拡張する雄型本体とを備える別の雄型を、部分雄型により成形された、プラスチックフィルムの容器に導入し、プラスチックフィルムを、別の雄型と第2の受け型との間で、所定のキャップ形状にもたらし、その際、好適には、プラスチックフィルムを50℃〜90℃の温度に加熱した後で、プラスチックフィルム、別の雄型又は別の受け型を送る。
壁厚さを様々に形成するために、端壁から延在する側壁のそれぞれの厚さを調節するために、部分雄型の、別の雄型の送り速度及び/又は温度、及び/又はプラスチックフィルムの温度、及び/又は第1又は第2の受け型の温度を調節し、
別の雄型により形成される凹部の縁域における壁厚さを低減するために、前述の温度の上昇並びに送り速度の増加を行い、
別の雄型により形成される凹部の縁域における壁厚さを増加するために、前述の温度の低下並びに送り速度の低減を行う。
使用後に良好に折畳み可能であり、好適には測定器から取外しできる特に好適なカバーキャップは、別の雄型及び/又はプラスチックフィルムの温度並びに別の雄型の送り速度を調節して、別の雄型の第1の送り期間の間、特に50μm〜100μmの所定の厚さを有する側壁の区分が形成され、別の雄型の、第1の送り期間に続く第2の送り期間の間、特に150μm〜250μmの所定の厚さを有する側壁の区分が形成されるようにし、この所定の厚さを、第1の送り期間で形成される側壁の厚さよりも厚くすることにより、製造することができる。
この場合、好適には、壁厚さを、別の雄型の第1の送り期間の間、端壁の成形時に部分雄型の導入により成形された側壁域の壁厚さの2倍〜5倍に相当する値に調節する。
円形の端壁を備えるカバーキャップを製造するために、部分雄型を、部分雄型の中心から離れる方向に向けられた部分雄型の移動中、方法ステップc)で、中心軸線を中心に螺旋状に外方へ延在して拡張するカーブに沿って回転移動させる。
本発明の、特に適合力があり、頑丈でかつ耐久力がある改良態様によれば、プラスチックフィルムは、熱可塑性の又は塑性変形される又は変形可能なプラスチック、好適には以下の材料のうちの1つ又は以下の材料の混合物から成る:
・PETG(ポリエチレンテレフタレートグリコール)
・PP(ポリプロピレン)
・PE(ポリエチレン)
・PC(ポリカーボネート)
・PVC(ポリ塩化ビニル)
・PS(ポリスチレン)
・ABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)
・HDPE(高密度ポリエチレン)
・LDPE(低密度ポリエチレン)
・PET(ポリエチレンテレフタレート)
・PMMA(ポリメタクリル酸メチル)
・ECOTERM S 900 T1
・PETG/コポリエステル67639
その際、カバーキャップの材料は、特に追加的に、以下の1つ又は複数の成分を含有する:
・添加剤
・安定剤
・着色剤
・充填剤
・補強剤
その際、特にカバーキャップの材料は、着色剤を含み、端壁を、特定の波長成分に対して非透過性又は吸収性に形成する。
側面の内側域に並びに端面に特徴部分、特に係止凹部を形成するために、側壁を部分的に又は完全に成形した後で、部分雄型又は別の雄型を後退移動させ、成形された容器に特に加熱された圧縮空気を供給し、別の雄型を、続いて場合により次の成形ステップを行うために成形された容器に導入し、特に圧縮空気の供給により、側壁の内側面に係止凹部を成形する。
プラスチックフィルムの本体から、製造されたカバーキャップを離間させるために、側壁を成形した後で、側壁に続いて残るプラスチックフィルムを、所定の切断線に沿って、側壁から分離し、その際、切断線を、特に、側壁に続いて残るプラスチックフィルムの部分区分が切断線の内側に位置して底壁を形成するように、選択する。
フィルムの透過性を確定するために、プラスチックフィルムを、特にプラスチックフィルムを成形した後で、所定の期間、特に少なくとも3秒間、30℃〜120℃の所定の温度、特に50℃〜90℃の温度に加温し、かつ/又は、
部分雄型及び/又は別の雄型及び/又は使用される受け型を、プラスチックフィルムを加工する前に、30℃〜120℃の温度、特に50℃〜90℃の温度に加温し、加工中そのような温度を維持する。
この場合、特に、プラスチックフィルムを形成するプラスチックは、加温により変形され、このプラスチックは、特に熱可塑性特性を失いかつ/又は好適には、熱作用により、プラスチックフィルムを形成する分離鎖が分解される。
端壁を通る材料の改善された拡散を可能にするために、特にレーザ、加熱されたマイクロニードルもしくはナノニードル、又はエッチングにより、孔、特にマイクロホール又はナノホールを端壁に形成する。
以下に、図面に基づいて、本発明の複数の態様を説明する。
本発明によるカバーキャップの第1の態様の断面図である。 図1aに示されたカバーキャップを側方からみた図である。 本発明による特に簡単な態様のカバーキャップの断面図である。 本発明による測定器を示す図である。 カバーキャップが装着された本発明による測定器を示す図である。 測定器からのカバーキャップの取外し示す図である。 カバーキャップが形成されるプラスチックシートを示す図である。 雄型及びその部分雄型の端面を示す図である。 プラスチックシートへの部分雄型の送りを示す図である。 部分雄型の拡開及びカバーキャップの端面の構成を示す図である。 矩形の端面を成形するための部分雄型の移動を示す図である。 円形の端面を成形するための部分雄型の移動を示す図である。 カバーキャップの様々な厚さの側壁区分の構成を示す図である。 カバーキャップの様々な厚さの側壁区分の構成を示す図である。 プラスチックシートからの分離によるカバーキャップの完成状態を示す図である。
図1aには、本発明によるカバーキャップ10の第1の態様が断面図(図1bにおける切断線Ia)で示されている。同一のカバーキャップ10が、図1bでは、図1aに示された線Ibに基づいて下側から示されている。このカバーキャップ10は、円形の端面1もしくは端壁1を備える。端壁1は、周縁4により画定されている。端壁1の周縁4に、側面2もしくは側壁2が続いており、側壁2の、端壁1とは反対側の端部に、底壁3が続いている。側壁2は、以下の態様では、略円錐形に拡張して形成されていて、周縁4の域で、端壁1から75°の角度αで外方へ突き出ている。
端壁1は、10μmの極めて小さな壁厚さdsを有し、好適には壁厚dsは、0.05μm〜20μmの範囲、特に3μm〜20μmの範囲にある。端壁1は、本態様では、5mmの直径を有する。原則的に、この直径は、極めて広い範囲にあり、特に好適には、直径は、2mm〜20mmの範囲にある。この場合、使用例に応じて、100mmまでのより大きな直径も用いることさえできる。
本発明による、図示されていない択一的な態様は、端壁1の円形の構成の代わりに、正方形の端壁1を有する。この正方形の端壁1は、図1に示された態様のようにほぼ均一の壁面を有し、かつ約10mmの辺長さを有する。択一的に、端壁1は、矩形、正方形又は楕円形に形成してもよく、この場合、端壁1の辺は、2mm〜40mmの長さ、特に5mm〜8mmの長さを有してよい。
図1aに示された態様では、カバーキャップ2の側壁2は、3つの部分から構成されていて、端壁1の付近の域に、周縁4に続く、厚さd1を有する第1の厚肉区分7を有する。本態様では、第1の厚肉区分において厚さd1は、150μm〜250μmの範囲に選択された。第1の厚肉区分7における側壁2の厚さd1は、端壁1の厚さdsを上回り、これは、本態様では5μm〜8μmである。第1の肉厚区分7は、環状に形成されており、この場合、第1の肉厚区分7は、端壁1から遠い方の端部で、円形に画定されており、この場合、画定域では、中間区分8が、第1の厚肉区分7に続いている。
中間区分8では、側壁2は、厚さd2を有する。厚さd2は、第1の厚肉区分7における側壁2の厚さd1よりも小さい。本態様では、中間区分8における側壁2の厚さd2として、50μm〜150μmの厚さが選択される。中間区分8は、第1の厚肉区分7から遠い方の端部で、円形に画定されており、この場合、この円形の画定部に、第2の厚肉区分9が続いており、第2の厚肉区分9では、側壁2の厚さd3は、中間区分における側壁2の厚さd2よりも大きい。本態様では、厚さd3は、第1の厚肉区分における150μm〜250μmの範囲に選択された。第2の厚肉区分9は、本態様では、側壁2の、端壁1から遠い方の端部に続いており、特に第2の厚肉区分9は、底壁3に直に隣接している。
この特別な構成により、側壁2は、中間区分8の態様で環状の区分8を備える。環状の区分8では、厚さd2は、側壁2の、端壁1とは反対側の端部の域における側壁2の厚さd3よりも小さい。側壁2の厚さは、軸方向もしくは半径方向で、第1の厚肉域7における厚さd1を起点として、連続的にもしくは継続的に減少し、中間区分8で最小に至り、続いて厚肉域9において側壁2の厚さは、側面の、端壁1から遠い方の端部まで、増加する。
側壁2の厚さは、側壁2にわたって連続的で、折れ曲がりや角のない延在形状を有する。以下の考察にとって必要である限り、それぞれ、側壁2の各区分7,8,9における側壁2の厚さとして、その区分における平均厚さが認められる。
測定器20の端面22(図4)に対する端壁1の特に好適な適合を可能にするために、中間区分8の域における側壁2の厚さは、他の両方の厚肉区分7,9における厚さよりも薄く形成されている。中間区分8における厚さd2に対する第1の厚肉区分7における厚さd1の比は、約2〜5である。中間区分8における厚さd2に対する第2の厚肉区分9における厚さd3の比は、約2〜5である。第1の厚肉区分における側面2の厚さd1並びに第2の厚肉区分9における側壁2の厚さd3は、ほぼ同一の大きさである。両方の厚さd1,d3の間の比は、概ね0.8〜1.25の間にある。
好適な態様では、側壁2は、個々の区分7,8,9における平均的な厚さとして、以下の値を有する:
1=0.18mm d2=0.08mm d3=0.22mm
側壁2の高さhは、本態様では、20mmである。但し、高さhは、カバーすべき測定機器の形状及び構造に応じて様々な値を有してよく、その値は、典型的には15mm〜35mmである。側壁2の高さhと端壁1の最大厚さ寸法との間の比は、0.02〜5の範囲にある。
第1の厚肉区分7は、端壁1の域に形成されていて、本態様では、約4mmの高さh1を有する。側壁2の残りの両方の区分、つまり中間区分8並びに第2の厚肉区分9は、ほぼ同一の高さを有し、本態様の場合、それぞれ約10mmである。典型的には、第1の厚肉区分7の高さh1、中間区分8の高さh2並びに第2の厚肉区分9の高さh3は、互いに以下の比にある:
0.2<h1:h2(=h1/h2)<0.6;0.8<h3:h2(=h3/h2)<1.25;0.2<h1:h3(=h1/h3)<0.6
本発明の格別な別の態様は、改善された操作、並びに操作時のカバーキャップ20のより僅かな亀裂発生率又は破断発生率を可能にする。改善された取扱いを保証するために、カバーキャップ10の、第2の厚肉区分9の域もしくはその下側の、端壁1から遠い方の端部域に、補強要素が配置されている。そのような補強要素は、側面2の内周面又は外周面に結合されていて、かつスリーブの態様を成しており、その表面輪郭は、内周面又は外周面の表面輪郭に一致する。このスリーブは、好適には強化されたプラスチックもしくはカバーキャップ10を形成するプラスチックよりも高い内部剛性を有するプラスチックから成る。
端壁1とは反対側で側壁2に続く底壁3は、本態様では、端壁1に対して平行に延在している。但し択一的に、底壁3は、端壁1に対して10°の角度で外方へ並びに端壁1から離れる方向で延在してもよい。好適には、底壁3は、側壁2から外方へ突き出ており、この場合、半径方向間隔が増加するにつれ、端壁からの底壁3の垂直間隔が増加する。
底壁3は、本態様では、円環状に、端壁1に対して平行に形成されていて、21mmの外径及び18mmの内径を有する。円環部の厚さ(幅)は、本態様の場合、1.5mmである。
更に、カバーキャップ10は、側壁2の内側面に係止凹部5aを有し、係止凹部5aは、測定機器20(図4)に対する着脱可能な取付けを可能にする。本態様では、2つの係止凹部5aは、これらの係止凹部5aがカバーキャップ10の側壁に互いに対向して位置するように、配置されている。択一的に、係止凹部5aの代わりに、図示されていない係止凸部5bを設けてもよい。原則的に、係止凹部5a及び係止凸部5bの役目は、測定器20、もしくは測定器20に配置された係止凹部25a及び/又は係止凸部25bとの係止を達成することにある。
両方の係止凹部5aは、本態様では、切欠として、第2の厚肉区分9の域において側壁2の内側面に形成されていて、側壁2に対して約20°の角度β1,β2で延在している。係止凹部5aは、約60μmの分だけ第2の厚肉区分9に突入している。
択一的に、係止凹部5aの代わりに係止凸部5bを設けることもできる。係止凸部5bは、側壁2の内側面から10°〜30°の角度β1,β2で内方へ突出していて、約1.5mmだけ側壁2から内方に突出している。これらの係止凸部5bは、それぞれ端壁1に対して同一の垂直方向間隔で同一の高さで対向して、側壁2の周方向で均等に分配されていて、つまり本態様では、係止凸部5bは、互いに約180°の間隔を置いて対向している。
択一的に、係止凹部5a又は係止凸部5bは、より大きな数で設けることもできる。特に、4つの数の係止凸部5b又は係止凹部5aが好適であると判った。これらの係止凸部5b又は係止凹部5aは、周方向でそれぞれ互いに90°の間隔を置いている。
本発明の格別な態様では、4つの係止要素のうちのそれぞれ2つが係止凹部5aとして、残りは係止凸部5bとして構成されており、それぞれ2つの係止凹部5a及び係止凸部5bは、周面において互いに180°の角度で対向している。このような構成手段により、カバーキャップ10は、測定器20(図4)に対して好適に所定に位置保持することができ、この場合、側壁2は、特に中間区分8の域で、薄い厚さd2に基づいて弾性的な伸長に曝され、測定器20のカバーすべき端面22(図4)に対する端壁1の特に良好な適合が可能になる。側壁2並びに中間区分8の伸びの度合い並びに伸長性は、用いられるプラスチック並びに中間区分8の域における側壁2の厚さd2に依存している。
更に、測定器20又はカバーキャップ10において環状に延在する、係止凸部又は係止溝の態様の係止要素を設けることもでき、この場合、好適には、測定器からのカバーキャップ10の最適な取外しを保証するために、環状に延在する係止要素は、カバーキャップ10又は測定器だけに設けられている。
本態様では、カバーキャップ10の全体は、均一の材料で構成されていて、プラスチックから成る。本態様の場合、PETGが用いられ、これに少量の着色剤が混合されている。カバーキャップ10に対する着色剤の使用は、様々な材料特性、特に端壁1の様々な厚さdsを有する様々なカバーキャップの識別を可能にする。しかも、着色剤の添加により、端壁を特定の波長成分に対して非透過性に又は吸収性にすることも可能である。
PETG(ポリエチレンテレフタレートグリコール)の代わりに、例えばポリエチレン又はポリプロピレン又はこれらの混合物のような、背景技術において既知の材料を用いてもよい。
本発明の択一的な態様では、カバーキャップは、以下の物質のうちの1つ又は以下の物質の混合物から成る:PETG(ポリエチレンテレフタレートグリコール)、PP(ポリプロピレン)、PE(ポリエチレン)、PC(ポリカーボネート)、PVC(ポリ塩化ビニル)、PS(ポリスチレン)、ABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)、HDPE(高密度ポリエチレン)、LDPE(低密度ポリエチレン)、PET(ポリエチレンテレフタレート)、PMMA(ポリメタクリル酸メチル)、ECOTERM S 900 T1。この場合、カバーキャップ10の材料に、特に追加的に以下の1つ又は複数の成分を添加してよい:添加剤、安定剤、着色剤、充填剤、補強剤、PETG/コポリエステル6763。
ポリエチレン、ポリプロピレン又はPETGの個々の分子鎖の鎖長さの具体的な選択により、どの化合物に対して端壁1が透過性であるか、もしくはどの化合物に対して端壁が非透過性であるか確定することができる。そうすると、例えば、特定の試料、例えば血液、尿、汗又は便並びに生体試料、例えば皮膚を測定することができ、この場合、測定にとって所望される特定の含有物質(例えばナトリウム、カリウム、塩素、マグネシウム、ビタミン、ホルモン、グルコース、アルコール、微量元素及び水蒸気)だけが、端壁1を通して拡散することができ、例えば水、血液、尿又は便のような試料の別の成分は、端壁1を通して拡散することができない、又は時間単位の極めて長い期間の後でしか端壁1を通して拡散することができない。より短い鎖の選択により、孔がそれぞれのプラスチック又はそれぞれのプラスチック構造に生じるので、より大きな分子が端壁1を通して拡散することができる。鎖状分子がより長く選択されると、プラスチック構造は、より密になり、端壁1を通過するために、分子はより小さくなければならない。さらに、端壁1の厚さdsも透過性を決定する。なぜならば分子はより厚い端壁1を通るよりも、より薄い端壁1を通してより簡単に拡散できるからである。端壁1の安定性に関する設定に基づいて特定の厚さが必要である限り、択一的に、0.1nmから5μm、場合により400μmまでの直径を有するマイクロホール又はナノホール6を、端壁1に、例えばマイクロニードル又はレーザビームにより形成することができる。択一的に、例えばエッチングのような化学的なプロセスによって、孔6を端壁1に設けてもよい。端面1の更なる破損を回避するために、端面1は、孔の形成に続いて、その都度のエッチング剤によりクリーニング、特に洗浄される。
水の分子サイズが0.3nmであり、水蒸気の分子サイズが0.1nmであるので、0.3nmよりも小さな直径を有する孔を設けることにより、水が端面を通過しない。1nmの孔又はホールの直径から、水は、ゆっくりと端面1を通って衛生キャップの内側に達する。3秒の測定期間の場合、3nm〜4nmの孔又はホールを選択してもよい。なぜならば水は、水蒸気よりも迅速に端面を通して拡散しないからである。約3nm〜4nmの厚さを有する孔を備えるカバーキャップ10が端面1を先にして水に浸漬されると、端面の厚さに応じて、水が端面1を通過するまで約1分必要である。
材料均一性に基づいて、カバーキャップ10の個々の部分は、ほぼ同一の特性を有する。専ら端壁1、側壁2並びに底壁3のそれぞれの厚さdsにより、特定の材料又は放射に対する特別な透過性を得ることができる。そうして端壁1は、製造方法により、特に薄く構成することができ、これにより、特定の材料、例えば気体、液体、原子、分子、化合物の拡散又は流れが可能になる。
図2に示された態様は、図1a及び図1bに示された態様にほぼ一致し、従って、図示の両方の態様の間の差異についてのみ詳説する。端壁1に続く区分8の高さh1は、端壁1から遠い方の厚肉区分7の高さh2にほぼ一致する。
側壁2は、本態様では、2つの区分7,8に分けられており、この場合、両方の区分7,8は、環状に延在するように構成されており、区分7,8は、互いに隣接していて、これらの両方の区分7,8の間に、円環状の境界線が延在しており、境界線の各点は、それぞれ端壁1に対して同一のもしくは一定の垂直方向間隔を有する。側壁2の厚さは、軸方向又は半径方向にみて、端壁1を基点として、側壁2の、端壁1から遠い方の端部に向かって連続的に増加する。
図3には、本発明による測定器20の1つの態様が詳しく示されている。この測定器20は、ハウジング26を備え、ハウジング26は、円錐形に先細りに延在するハウジング部分21を備え、ハウジング部分21は、あとで、前述のカバーキャップ10(図4)によりカバーすべきである。円錐形に先細りに延在するハウジング部分21の端部に端面22が配置されており、端面22にもしくは端面22の後側にセンサ23が位置する。本態様では、円錐形に先細りに延在するハウジング部分21は、端面22の域で、開口を備え、開口は、センサ23に通じるので、測定すべき気体及び/又は物質は、直接にセンサ23に流れることができる。円錐形のハウジング部分21に装着されるカバーキャップ10(図4)により、センサ23が汚染物から隔離して維持されることを保証することができる。
円錐形に先細りに延在するハウジング21に幾つかの係止凸部25bが位置し、択一的又は追加的に、幾つかの係止凸部25aを、円錐形に先細りに延在するハウジング部分21の外周面に配置してもよい。図4に示されているように、円錐形に先細りに延在するハウジング部分21にカバーキャップ10を装着することができるので、円錐形に先細りに延在するハウジング部分21から突出する係止凸部25bは、カバーキャップ10の係止凹部5aに係合する。測定器20のこのカバーされた状態を達成するために、カバーキャップ10は、好適には、2本の指を用いて、下側の厚肉域9で把持され、円錐形に先細りに延在するハウジング部分21に被せ嵌められるもしくはハウジング部分21の上に装着されるので、測定器の円錐形に先細りに延在するハウジング部分21の係止凸部25bは、カバーキャップ10の側壁2の係止凹部に係合する。この場合、カバーキャップ10は、円錐形に先細りに延在するハウジング部分21に適合させられており、これにより、係止凸部もしくは係止凹部5a,5b,25a,25bが互いに適合された位置にあり、その結果、カバーキャップ10もしくは円錐形に先細りに延在するハウジング部分21は、係止された状態で、端壁22に端面1が被せ嵌められていて、円錐形に先細りに延在するハウジング部分21の端面22に位置する凹部(切欠もしくは開口)がセンサ23の手前で完全に端壁1により覆われるか又はカバーされるように、配置されている。これは、特に、カバーキャップ10がそれぞれより小さな厚さd2を有する区分8で、特に強い弾性変形に曝され、これによりその都度の測定器もしくはその円錐形に先細りに延在するハウジング部分21に対する最適な適合形状を形成することにより達成される。
円錐形に先細りに延在するハウジング部分21における係止凹部25a及び係止凸部25bの位置や姿勢は、カバーキャップ10aにおける係止凹部5a及び/又は係止凸部5bの位置に一致する。特に、係止凹部25a及び係止凸部25bは、それぞれ、円錐形に先細りに延在するハウジング部分21における端面22に対する同一の垂直方向間隔をおいて配置されていて、周方向で好適には均等に分配されている。係止凹部及び/又は係止凸部25a,25bの総数は、本態様では2である。但し、択一的に、3つ、4つ又は5つ以上の係止凹部及び/又は係止凸部を設けてもよい。係止凹部及び/又は係止凸部25a,25bの形状は、それぞれ、カバーキャップ10もしくはカバーキャップ10の係止凹部5aもしくは係止凸部5bの形状に適合されている。係止凸部25aは、円錐形に先細りに延在するハウジング部分21の側壁から、10°〜30°の角度で、最大1mm、特に最大0.5mm突出している。
更に、測定器20は、エジェクタ要素24を備える。エジェクタ要素24は、円錐形に先細りに延在するハウジング部分の、前方の端壁22から遠い方の端部に配置されている。このエジェクタ要素24は、前方の端壁22から、円錐形に先細りに延在するハウジング部分の係止凸部25よりも離れて位置する。エジェクタ要素24は、本態様では、環状、つまり円筒形に形成されていて、円錐形に先細りに延在するハウジング部分21を包囲する。図4から看取されるように、カバーキャップ10の底壁3は、エジェクタ要素24に面状に当接する。端壁22に向けてエジェクタ要素24に力が掛けられると、カバーキャップ10は、その係止状態から移動させられ、その際、カバーキャップは、その係止凹部5aの域で、係止状態からの移動中、弾性変形に曝される。係止凹部5a並びに係止凸部5bの角度付けされた構造に基づいて、係止解除に際して、カバーキャップ10の弾性変形時に消費されるエネルギは、カバーキャップ10の運動エネルギに変換される。この運動エネルギは、カバーキャップを、エジェクタ要素24から端壁21に向かう方向で加速させる。
本態様では、エジェクタ要素24は、レバー延長部27と一体的に構成されている。レバー延長部27は、エジェクタ要素24に接続されている又はエジェクタ要素24から延在していて、端壁22に向かうエジェクタ要素24の移動又は回動を可能にする。レバー延長部27は、その中央域で、回動可能にハウジング26に結合されており、この場合、レバー延長部27は、2腕式のレバーとして機能する。この2腕式のレバーの一方の端部に、エジェクタ要素24が配置されており、2腕式のレバーの他方の端部に、押しボタンの態様で作動要素28が配置されている。押しボタンが押されると、レバー延長部27の、エジェクタ要素24から遠い方の端部は、図4aの記載において、反時計回り方向に回動させられ、エジェクタ要素24は、回動運動に基づいて、前方の端壁22に向けて押される。カバーキャップ10へのこの加圧に基づいて、係止された係止凹部もしくは係止凸部25a,25bは、その係止された位置から外され、カバーキャップ10は、前方の端壁22の方向に投げ飛ばされる。
回動運動に基づくエジェクタ要素24の具体的な枢着により、カバーキャップ10の飛翔軌道を特に精確に調節することができる。エジェクタ要素24の特に回動可能な構成により、本態様では互いに対向して位置し、互いに適合された、係止凹部及び係止凸部の組み合わせは、それぞれ異なる時点で解除される。これにより、カバーキャップ10は、真っ直ぐに投げ出されるのではなく、機器の通常の操作では下向きに向けられていて、使用済みのカバーキャップの廃棄を容易にする、直線とは異なる飛翔軌道を描く。
係止凹部又は係止凸部25a,5bの別の好適な配置は、以下に記載されるように、エジェクタ要素24にレバー延長部27が接続するか又はエジェクタ要素24からレバー延長部27が延在する点に対して同一の距離(間隔)を有する、2つだけの係止凹部もしくは係止凸部25a,5bが設けられていることにより、実現することができる。これにより、測定器20とカバーキャップ10との係止が、互いに係止された全ての係止凹部及び係止凸部5b,25aにおいて同時に外され、係止凹部への別の係止凸部の新たな係止による減速が行われないことが保証される。
従ってその都度の測定器20においてカバーキャップのできるだけ大きな発射幅を実現することができる。その利点は、カバーキャップの廃棄がより大きな距離を越えて可能であり、より大きな発射力に基づいて、カバーキャップの廃棄に際して改善された操作感覚が生じ、極めて一般的に、使用するモチベーション並びにユーザー満足度が高まることにある。
測定器20の係止状態からのカバーキャップの早期の又は不意の発射もしくは取外しを阻止するために、本態様では、線ばねの態様でばね29が設けられている。ばねは、エジェクタ要素24を前方の端壁22から離れる方に押し付けるプリロードを、レバー延長部27に掛ける。作動要素28に掛かる圧力がばね29により形成されるプリロードを上回ると、はじめて、カバーキャップ10の発射が惹起される。いずれにせよ、これにより、カバーキャップが不意に取り外される又は投下されることが、回避される。
択一的に、このばね29は、レバー延長部27の、エジェクタ要素24に向いた側の部分にも作用し、又は直接にエジェクタ要素24自体にも作用し、エジェクタ要素24を、前方の端壁22から離れる方向に引っ張ることができる。
以下に、本発明による、プラスチックフィルム31からカバーキャップ10を製造する方法の1つの態様を述べる。これに際して、本発明によるカバーキャップの、図1a及び図1bに示された態様の具体的な製造を説明する。
図5には、出発材料としてのプラスチックフィルム31が示されており、プラスチックフィルム31を用いて、カバーキャップ10が形成される。プラスチックフィルム31は、初期状態で、0.4mmの厚さdfを有し、ポリエチレンテレフタレートグリコール(PETG)から成る。
約1μm〜10μmの厚さdsを有する端面1を成形するために、幾つかの複数の部分雄型33を有する雄型32が用いられる。本態様では、雄型32は、4つの部分雄型33を備える。雄型32は、円筒形に形成されていて、1mmの半径を有する円形の端面を有する。各部分雄型33は、1mmの半径を有する4分の1円の形で円弧状の端面を有する。部分雄型33は、互いに別個に移動可能にかつ旋回(回動)可能に配置されている。図5aには、Va−Va線により示唆されたように、プラスチックフィルム31から部分雄型33をみた図が示されている。
第1の成形ステップでは、部分雄型33は、互いに接して位置する。部分雄型33の4分の1円状の端面は、相俟って、1つの円形の端面を形成する。部分雄型33は、この姿勢で、まとめて、プラスチックフィルム31の域に移動させられる。図6に示されているように、プラスチックフィルム31は、これにより変形される。容器39が形成され、容器39は、部分雄型33がプラスチックフィルム31に進入させられる側を除いて、プラスチックフィルム31により画成されている。プラスチックフィルム31から形成される形状の外側形状は、図示されていない第1の受け型により確定される。第1の受け型は、プラスチックフィルム31から形成されるカバーキャップ10の外側の側壁2並びに端壁1に当接する。
図7に示された次のステップで、部分雄型33は、半径方向外方へ移動させられる。本態様の場合、プラスチックフィルム31は、部分雄型33の範囲で同時に40℃の温度に加温される。これにより、プラスチックフィルム31は、部分雄型33の間の中間域で強く引っ張られて薄肉化されるので、約4μmの厚さdsを有する端面1が形成される。
原則として、部分雄型33は、先ずプラスチックフィルム31の平面に対して垂直の軸方向移動を行い(図6)、部分雄型33がこの方向で終端位置を占めると、はじめて、部分雄型33は、半径方向(図7)に移動させられ、これにより、端面1が形成される。
もちろん択一的に、プラスチックフィルム31の平面に対して垂直の軸方向移動と、外方への部分雄型33の半径方向移動とを互いに組み合わせることができるので、部分雄型33の両方の移動の重畳が生じる。
矩形又は正方形の端面1を形成したい場合には、図7aに示されているように、個々の部分雄型33をそれぞれ端面1の形成すべき角に向けて案内すれば十分である。但し、円形の端面1を形成したい場合には、部分雄型33は、追加的に、図7bに示されているように、更に共通の軸線Xを中心に回転運動させることができる。回転運動は、部分雄型33の、半径方向外方へ向けられた移動と重畳される。従って、個々の部分雄型33は、螺旋状の移動経路に沿って移動し、その際、部分雄型33の円筒形の外側面は、それぞれプラスチックフィルム31に接触している。
既に矩形又は正方形の端面1の形成に関して前述されているように、円形の端面1の形成に際して部分雄型33の組み合わされた軸方向及び半径方向の移動も可能である。この場合、部分雄型33は、螺旋状の移動経路に沿った移動を行う。この移動経路は、ねじ状に下向きに広がって螺旋状に延びていて、軸方向及び半径方向の移動並びに軸線Xを中心とする回転運動の重畳が生じる。
図7に示されているように、容器39が形成されており、容器39は、プラスチックフィルム31の上縁部の仮想の延長線に対して高さh1を有する。この高さは、軸線Xの方向での個々の部分雄型33の軸方向の送り長さにより確定される。軸方向での部分雄型33の送り速度により、並びに、部分雄型33並びにプラスチックフィルム31の温度の設定により、容器39を側方で画定する側壁2の厚さが確定され、この場合、特にプラスチックフィルム31が側壁2に移行する域における厚さは、特に強く、その都度の送り速度並びにその都度の温度に依存している。
側壁2の厚さは、プラスチックフィルム31並びに部分雄型33の温度の選択により、並びに、軸方向での部分雄型33の送り速度により確定することができる。この場合、形成された側壁区分7における側壁2の厚さd1は、継続的に検知することができ、その際、厚さd1が小さすぎる場合、軸方向での部分雄型33の送り速度が低下される、又は、プラスチックフィルム31又は部分雄型33の温度が低下される。これに対して厚さd1が大きすぎる場合、軸方向での部分雄型33の送り速度が増加される、又は、プラスチックフィルム31又は部分雄型33の温度が増加される。
本態様では、処理時に40℃に加熱された、0.4mmの厚さを有するプラスチックフィルム31が用いられる。部分雄型33は、45℃の温度を有し、4mmの高さh1を有する容器39を形成する。続いて、図7aに示されたように、部分雄型33は、半径方向外方へ移動させられ、この場合、先ず約4mmの辺長さを有する矩形の端面が形成される。図7bに示された別のステップでは、部分雄型33は、回転運動させられ、この場合、部分雄型は、軸線Xを中心に回転する。この場合、部分雄型33の円筒形の外側面は、形成される側壁の内壁に当接する。
図8及び図9には、それぞれ異なる厚さd2,d3を有するカバーキャップ2の別の側壁区分8,9の構成が図示されている。部分雄型33の代わりに、以下のステップでは、別の1つの雄型36又は別の複数の雄型が用いられ、その外側形状は、その都度のカバーキャップ10の形状に一致する。
図8に示されているように、別の雄型36は、形成された容器39に送り込まれ、この場合、この方法ステップで形成される、以下に中間区分8と云われる側壁2の域のその都度の壁厚さd2は、以下に第1の厚肉区分7と云われる側壁2の域の壁厚さd1よりも薄い。中間区分8における側壁2の厚さd2は、既に第1の厚肉区分7の形成において記載されたように、別の雄型36の送り速度により、並びに、別の雄型36の温度並びにプラスチックフィルム31の温度により決定される。
カバーキャップ10の、プラスチックフィルム31から形成される部分、特に中間区分8の外側形状は、図示されていない第2の受け型により確定される。第2の受け型は、プラスチックフィルム31から形成されるカバーキャップ10の外側の側壁2並びに端壁1に当接する。
本態様では、プラスチックフィルム31は、その変形時に、約40℃〜50℃の温度に維持され、続いて、別の雄型36が第2の受け型に導入される。第2の受け型は、約40℃〜50℃の温度に加熱されている。別の雄型36と第2の受け型との間の中間域は、第1の厚肉区分7並びに中間区分8におけるカバーキャップ10の所望の形状に一致し、本態様では、中間区分8の壁厚さは、第1の厚肉区分7における壁厚さよりも小さい。
続いて、図9に示されたように、別の雄型36が更に移動させられ、この場合、第2の厚肉区分9が形成され、その厚さd3は、中間区分における厚さd2よりも大きい。
カバーキャップ10の、プラスチックフィルム31から形成される区分、特に中間区分8に続く第2の厚肉区分9の外側形状は、図示されていない第3の受け型により確定される。第3の受け型は、プラスチックフィルム31から形成されるカバーキャップ10の外側の側壁2並びに端壁1に当接する。
本態様では、プラスチックフィルム31は、その変形時に、約40℃〜50℃の温度に維持され、続いて、別の雄型36が第3の受け型に導入される。第3の受け型は、約40℃〜50℃の温度に加熱されている。別の雄型36と第3の受け型との間の中間域は、第1の厚肉区分7、中間区分8並びに第2の厚肉区分9におけるカバーキャップ10の所望の形状に一致する。
図10には、プラスチックフィルムからの分離によるカバーキャップの完成状態が示されている。全ての側壁2の離型及び成形の後で、側壁は、依然としてプラスチックフィルム31に結合されている。最終的なステップで、プラスチックフィルム31が、所定の切断線37に沿って分離され、本態様では、プラスチックフィルム31は、側壁に沿って打ち抜かれる。これによりカバーキャップ10は、プラスチックフィルム31の残部から分離される。
本態様では、切断線37は、円形にかつ中空円錐台形の側面2の周りを同軸的に延在している。切断線37に沿った切離しにより、カバーキャップ10の底壁3が形成される。底壁3は、端面に対して平行に、半径方向で、側壁2の、端壁1から遠い方の端部から外方へ延在している。択一的に、別の変形プロセスにより、底壁3が端壁1から離間する方向を向くように、20°まで、特に10°までの角度で、側壁2から半径方向外方へ突き出すように構成することもできる。
成形の終了後で、切断線37に沿ったカバーキャップ10の切離しの前後に、カバーキャップ10を形成するプラスチックフィルム31は、3秒〜4秒の所定の期間の間、使用されるプラスチックに応じて50℃〜120℃の温度に、本態様では75℃に加熱される。この工程の間、プラスチックフィルム31を形成するプラスチックは、加温により変形される。プラスチックフィルム31は、その熱可塑性の性質を失う。熱作用により、プラスチックフィルム31を形成する分子鎖は分解され、これにより、特に端面1の域においてカバーキャップ10のより大きな透過性が形成される。プラスチックフィルム31に掛かる熱作用がより長く続き、熱作用がより集中的であるほど、特に選択された温度がより高いほど、プラスチックフィルム31を形成する分子鎖がより短くなり、端壁1の透過性がより大きくなる。
択一的に、キャップの加熱の代わりに、本態様の場合、マイクロホール6又はナノホールの形態の孔6を、端壁1に、好適には端壁1だけに形成してもよく、これにより、特定の大きさの分子に対する高められた透過性が達成される。マイクロホール及びナノホールの形成は、レーザビームの使用により、並びに、加熱されたマイクロニードルの刺入による穿孔により行うことができる。
カバーキャップ10が周縁4から遠い方の域で、カバーキャップの安定性に役立つ極めて高い剛性を有すると、特に好適である。カバーキャップ10の剛性は、側壁2において中央に向かって減少し、この場合、側壁2は、端壁1を包囲する域で、再びより大きな剛性を有する。側壁2の弾性は、その最も薄い箇所の域でもしくは最小の剛性を有する箇所の域で、最大である。
好適には、側壁2の剛性又は弾性は、周方向で均一に分配されていて、専ら端壁1に対する間隔と共に変化している。

Claims (32)

  1. 特に皮膚分析器に装着するためのカバーキャップ(10)であって、
    周縁(4)により画成された端壁(1)並びに前記端壁(1)の前記周縁(4)に続く側壁(2)を備え、
    当該カバーキャップ(10)の少なくとも一部は、前記側壁(2)の、前記端壁(1)とは反対側の域又は端部に位置する、前記側壁(2)の区分(9)における前記側壁(2)の厚さ(d3)よりも小さな厚さ(d2)を有する、カバーキャップ(10)において、
    前記端壁(1)は、気体透過性に構成されていることを特徴とする、カバーキャップ。
  2. 前記側壁(2)は、少なくとも1つの環状に延在する区分(8)を備え、該区分(8)の厚さ(d2)は、前記側壁(2)の、前記端壁(1)とは反対側の域又は端部に位置する、前記側壁(2)の区分(9)における前記側壁(2)の厚さ(d3)よりも小さい、請求項1記載のカバーキャップ。
  3. 前記端壁(1)は、少なくとも1つの箇所で、100μmよりも小さな、好適には0.1μm〜20μm、特に5μ〜10μmの範囲の厚さ(ds)を有し、前記端壁(1)は、特に前記端壁(1)の延在全体にわたって一定の厚さ(ds)を有する、請求項1又は2記載のカバーキャップ。
  4. 底壁(3)を備え、該底壁(3)は、前記端壁(1)とは反対側の端部で、前記側壁(2)を特に一体的に延長させ、前記底壁(3)は、好適には前記端壁(1)に対して平行に、又は最大10°の角度で前記側壁(2)から外方へ、特に前記端壁(1)に対する垂直方向間隔が漸次増加するように延在しており、前記底壁(3)は、好適には円環状に形成されていて、特に2mm〜50mmの外径及び/又は1mm〜45mmの内径を有し、かつ/又は0.5mm〜35mmの円環部幅を有する、請求項1から3までのいずれか1項記載のカバーキャップ。
  5. 前記側壁(2)は、前記端壁(1)の前記周縁(4)の域で、前記端壁(1)に対して20°〜95°、特に60°〜80°の角度(α)で外方へ突き出しており、好適には、前記側壁(2)は、特に円錐形に拡張している、請求項1から4までのいずれか1項記載のカバーキャップ。
  6. 当該カバーキャップ(10)は、前記側壁(2)の、前記端壁(1)とは反対側の端部に、測定装置に着脱可能に取り付けるための係止凹部(5a)及び/又は係止凸部(5b)を備え、かつ/又は、
    特に個々の前記係止凹部(5a)及び/又は前記係止凸部(5b)は、それぞれ前記端壁(1)に対して同一の垂直方向間隔を有し、かつ/又は前記側壁(2)の周方向で均等に分配されており、かつ/又は前記係止凹部(5a)及び/又は前記係止凸部(5b)の総数は、2又は4であり、かつ/又は、
    特に前記係止凹部(5a)及び/又は前記係止凸部(5b)は、5°〜40°の角度(β1,β2)でかつ/又は最大2mm、特に0.3mm、前記側壁(2)から突出している又は前記側壁(2)に突入している、請求項1から5までのいずれか1項記載のカバーキャップ。
  7. 前記端壁(1)は、放射透過性、蒸気透過性、湿気透過性、粒子透過性かつ/又は光透過性に構成されており、かつ/又は、幾つかの、特に蒸気透過性又は気体透過性のマイクロホール(6)を備える、請求項1から6までのいずれか1項記載のカバーキャップ。
  8. 当該カバーキャップ(10)は、均一の材料でかつ/又は一体的に構成されていて、特に熱可塑性の又は塑性変形される又は変形可能なプラスチック、好適には以下の材料のうちの1つ又は以下の材料の混合物から成る:
    ・PETG(ポリエチレンテレフタレートグリコール)
    ・PP(ポリプロピレン)
    ・PE(ポリエチレン)
    ・PC(ポリカーボネート)
    ・PVC(ポリ塩化ビニル)
    ・PS(ポリスチレン)
    ・ABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)
    ・HDPE(高密度ポリエチレン)
    ・LDPE(低密度ポリエチレン)
    ・PET(ポリエチレンテレフタレート)
    ・PMMA(ポリメタクリル酸メチル)
    ・ECOTERM S 900 T1
    ・PETG/コポリエステル67639
    その際、前記カバーキャップ(10)の材料は、特に追加的に、以下の1つ又は複数の成分を含有する:
    ・添加剤
    ・安定剤
    ・着色剤
    ・充填剤
    ・補強剤
    その際、特に当該カバーキャップ(10)の材料は、着色剤を含有し、前記端壁(1)は、特定の、特に可視の波長成分に対して非透過性に又は吸収性に構成されている、請求項1から7までのいずれか1項記載のカバーキャップ。
  9. 前記側壁(2)の厚さは、前記端壁(1)から、前記側壁(2)の、前記端壁(1)から遠い方の端部に向けて、特に少なくとも前記側壁(2)の所定の部分域にわたって、好適には連続的に増加する、請求項1から8までのいずれか1項記載のカバーキャップ。
  10. 前記側壁(2)は、前記端壁(1)の付近で、特に前記周縁(4)に続く第1の厚肉区分(7)を備え、該第1の厚肉区分(7)における前記側壁(2)の厚さ(d1)は、前記端壁(1)の厚さ(ds)を上回り、
    前記側壁(2)は、前記第1の厚肉区分(7)に続く中間区分(8)を備え、該中間区分(8)における前記側壁(2)の厚さ(d2)は、前記第1の厚肉区分(7)における前記側壁(2)の厚さ(d1)よりも小さく、
    前記側壁(2)は、前記中間区分(8)に続く、前記側壁(2)の、前記端壁(1)から遠い方の端部にまで至る第2の厚肉区分(9)を備え、
    該第2の厚肉区分(9)における前記側壁(2)の厚さ(d3)は、前記中間区分(8)における前記側壁(2)の厚さ(d2)よりも大きい、請求項1から9までのいずれか1項記載のカバーキャップ。
  11. 前記側壁(2)の厚さは、特に軸方向又は半径方向で、前記側壁(2)にわたって連続的に折れ曲がりや角のない延在形状を有し、かつ/又は、
    厚さ(d1,d2,d3)として、前記側壁(2)のそれぞれの区分(7,8,9)における平均厚さがそれぞれ適用され、かつ/又は、
    前記側壁(2)は、特に前記係止凸部(5a)及び/又は前記係止凹部(5b)の域を除いて、回転対称に構成されている、請求項1から10までのいずれか1項記載のカバーキャップ。
  12. 前記第1の厚肉区分(7)、前記中間区分(8)及び前記第2の厚肉区分(9)の厚さ(d1,d2,d3)は、互いに以下の比にあり:
    2<d1:d2<5かつ/又は2<d3:d2<5かつ/又は0.8<d1:d3<1.25
    かつ/又は、前記第1の厚肉区分(7)、前記中間区分(8)及び前記第2の厚肉区分(9)の厚さ(d1,d2,d3)は、以下のように規定されている:
    150μm<d1<250μmかつ/又は50μm<d2<100μmかつ/又は150μm<d3<250μm
    請求項8又は9記載のカバーキャップ。
  13. 前記第1の厚肉区分(7)の高さ(h1)、前記中間区分(8)の高さ(h2)並びに前記第2の厚肉区分(9)の高さ(h3)は、以下の比にあり:
    0.2<h1:h2<0.6かつ/又は0.8<h3:h2<1.25かつ/又は0.2<h1:h3<0.6
    かつ/又は、
    前記側壁(2)は、2mm〜80mmの高さを有し、かつ/又は、
    前記端壁(1)の高さと最大寸法、特に直径又は対角線との間の比は、0.01〜55である、請求項8から10までのいずれか1項記載のカバーキャップ。
  14. 前記端壁(1)は、円形に形成されていて、特に1mm〜50mmの直径を有する、又は、前記端壁(1)は、矩形又は正方形に形成されていて、前記端壁(1)の辺は、2mm〜40mmの長さを有する、請求項1から13までのいずれか1項記載のカバーキャップ。
  15. カバーキャップ(10)によりカバー可能な、特に皮膚分析用の測定器(20)であって、
    前記カバーキャップ(10)は、係止凹部(5a)及び/又は係止凸部(5b)を備え、前記カバーキャップ(10)は、好適には請求項1から13までのいずれか1項記載のように構成されており、
    当該測定器(20)は、ハウジング(26)と、該ハウジング(26)内に配置されたセンサ(23)とを備え、前記ハウジング(26)は、前方の端面(22)を有する、円錐形に延在するハウジング部分(21)を備え、該ハウジング部分(21)に、前記カバーキャップ(10)の前記係止凹部(5a)及び/又は前記係止凸部(5b)に係合する幾つかの係止凹部(23a)及び/又は係止凸部(25b)が、特に係止状態で前記カバーキャップ(10)の前記端壁(1)が前記前方の端面(22)に当接するように、配置されていることを特徴とする、測定器。
  16. エジェクタ要素を備え、該エジェクタ要素は、円錐形に延在する前記ハウジング部分(21)の、前記前方の端壁(22)から遠い方の端部に配置されており、前記エジェクタ要素は、前記係止凹部(25a)及び/又は前記係止凸部(25b)よりも前記前方の端壁(22)から離間して位置し、
    前記エジェクタ要素(24)は、前記前方の端壁(22)の方向に前記カバーキャップ(10)に圧力を掛けることにより、係止された前記カバーキャップ(10)を移動させるように構成されており、かつ/又は、
    前記エジェクタ要素は、前記ハウジングに、前記前方の端壁(22)の方向に移動可能に支持されている、請求項15記載の測定器。
  17. 前記エジェクタ要素(24)に、レバー延長部(27)が続いており、又は、前記エジェクタ要素(24)からレバー延長部が延在しており、又は、前記エジェクタ要素(24)は、レバー延長部(27)に結合されており、
    前記レバー延長部(27)は、該レバー延長部(27)の中央域で回動可能に前記ハウジング(26)に結合されており、これにより2腕式のレバーが形成され、該2腕式のレバーの1つの端部に前記エジェクタ要素(24)が配置されており、
    前記ハウジングに枢着された前記レバー延長部(27)は、該レバー延長部(27)の回動時に、前記エジェクタ要素(24)を、前記前方の端壁(22)の方向に押す、請求項16記載の測定器。
  18. 前記ハウジングに枢着された前記レバー延長部(27)は、作動要素(28)に力が掛けられることにより、回動して、前記エジェクタ要素(24)を、前記前方の端壁(22)の方向に押す、請求項15から17までのいずれか1項記載の測定器。
  19. 前記エジェクタ要素(24)は、環状に、特に円筒形に形成されていて、円錐形に延在する前記ハウジング部分(21)を包囲する、請求項15から18までのいずれか1項記載の測定器。
  20. 前記エジェクタ要素(24)は、前記2腕式のレバーの1つの端部に配置されており、前記2腕式のレバーの別の端部に前記作動要素(28)が設けられている、請求項15から19までのいずれか1項記載の測定器。
  21. 前記エジェクタ要素(24)及び/又は前記レバー延長部(27)に、ばね要素(29)により、前記エジェクタ要素(24)を前記前方の端壁(22)から離れる方向に押す又は引く力又はプリロードが加えられている、請求項20記載の測定器。
  22. 個々の前記係止凹部(25a)及び/又は前記係止凸部(25b)は、それぞれ前記端面(22)に対して同一の垂直方向間隔を有し、かつ/又は前記側壁(2)の周方向で均等に分配されており、かつ/又は前記係止凹部(25a)及び/又は前記係止凸部(25b)の総数は、2又は4であり、かつ/又は、
    前記係止凹部(25a)及び/又は前記係止凸部(25b)は、前記側壁(2)から、10°〜30°の角度でかつ/又は最大1mm、特に最大0.5mm突出しており、かつ/又は、
    2つの前記係止凹部(25a)及び/又は2つの前記係止凸部(25b)が設けられており、該係止凹部(25a)及び/又は該係止凸部(25b)は、前記レバー延長部(27)が前記エジェクタ要素(24)に続く又は前記エジェクタ要素(24)から延在する域における1点に対して同一の間隔を有する、請求項15から21までのいずれか1項記載の測定器。
  23. 特に請求項1から14までのいずれか1項記載のカバーキャップ(10)を製造する方法であって、
    a)好適には0.04mm〜0.5mmの厚さを有するプラスチックフィルム(31)、特にPETG(ポリエチレンテレフタレートグリコール)から成るフィルムを、深絞り工程のための出発材料として用い、
    b)別個に可動で互いに当接する幾つかの部分雄型(33)を備える雄型(32)を、前記プラスチックフィルム(31)に押し付け、その際、個々の前記部分雄型(33)を、前記プラスチックフィルム(31)の平面に対して垂直に移動させ、前記プラスチックフィルム(31)を、前記部分雄型(33)の圧力により、受け型に押し付けて、キャップ形状に変形させる、カバーキャップを製造する方法において、
    c)前記雄型(32)の個々の前記部分雄型(33)を、方法ステップb)の間に又は方法ステップb)の後で、互いに離間させ、各前記部分雄型(33)を、前記雄型(32)の位置から半径方向外方へ移動させ、これにより前記プラスチックフィルム(31)に、特に100μmより小さな、好適には3μm〜20μm、特に5μm〜10μmの範囲の厚さを有する端壁(1)を形成することを特徴とする、カバーキャップを製造する方法。
  24. 方法ステップc)に続いて、前記部分雄型(33)を、形成されたキャップ成形体から離間させ、平らな端面(35)と拡張する雄型本体とを備える別の雄型(36)を、前記部分雄型(33)により成形された、前記プラスチックフィルム(31)の容器(39)に導入し、前記プラスチックフィルム(31)を、前記別の雄型(36)と第2の受け型との間で、所定のキャップ形状にし、その際、前記プラスチックフィルム(31)を50℃〜90℃の温度に加熱した後で、好適には、前記プラスチックフィルム(31)、前記別の雄型(36)又は前記別の受け型を送る、請求項23記載の方法。
  25. 前記端壁(1)から延在する前記側壁(2)のそれぞれの厚さ(d1,d2,d3)を調節するために、前記部分雄型(33)及び/又は前記別の雄型(36)の送り速度(v)及び/又は温度、及び/又は前記プラスチックフィルム(31)の温度、及び/又は前記第1又は第2の受け型の温度を調節し、
    前記別の雄型により形成される凹部の縁域(36)における壁厚さを低減するために、前述の温度の上昇並びに前記送り速度の増加を行い、
    前記別の雄型により形成される凹部の縁域(36)における壁厚さを増加するために、前述の温度の低下並びに前記送り速度の低減を行う、請求項23又は24記載の方法。
  26. 前記別の雄型(36)及び/又は前記プラスチックフィルム(31)の温度並びに前記別の雄型(36)の送り速度を調節して、前記別の雄型(36)の第1の送り期間の間、特に50μm〜100μmの所定の厚さ(d2)を有する前記側壁(2)の区分が形成され、前記別の雄型(36)の、第1の送り期間に続く第2の送り期間の間、特に150μm〜250μmの所定の厚さ(d3)を有する前記側壁(2)の区分が形成されるようにし、前記所定の厚さ(d3)を、第1の送り期間で形成される前記側壁(2)の厚さ(d2)よりも厚く、特に前記壁厚さ(d2)を、前記別の雄型(36)の第1の送り期間の間、前記端壁(1)の成形時に前記部分雄型(33)の導入により成形された側壁域の壁厚さ(d1)の2倍〜5倍に相当する値に調節する、請求項23から25までのいずれか1項記載の方法。
  27. 前記プラスチックフィルム(31)は、熱可塑性の又は塑性変形される又は変形可能なプラスチック、好適には以下の材料のうちの1つ又は以下の材料の混合物から成る:
    ・PETG(ポリエチレンテレフタレートグリコール)
    ・PP(ポリプロピレン)
    ・PE(ポリエチレン)
    ・PC(ポリカーボネート)
    ・PVC(ポリ塩化ビニル)
    ・PS(ポリスチレン)
    ・ABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)
    ・HDPE(高密度ポリエチレン)
    ・LDPE(低密度ポリエチレン)
    ・PET(ポリエチレンテレフタレート)
    ・PMMA(ポリメタクリル酸メチル)
    ・ECOTERM S 900 T1
    ・PETG/コポリエステル67639
    その際、前記カバーキャップ(10)の材料は、特に追加的に、以下の1つ又は複数の成分を含有する:
    ・添加剤
    ・安定剤
    ・着色剤
    ・充填剤
    ・補強剤
    その際、特に前記カバーキャップ(10)の材料は、着色剤を含み、前記端壁(1)を、特定の波長成分に対して非透過性又は吸収性に形成する、請求項23から26までのいずれか1項記載の方法。
  28. 前記部分雄型(33)を、半径方向で該部分雄型(33)の中心から離れる方向に向けられた前記部分雄型(33)の移動中、方法ステップc)で、中心軸線(x)を中心に螺旋状に外方へ延在しかつ拡張するカーブに沿って回転移動させる、請求項23から27までのいずれか1項記載の方法。
  29. 前記側壁(2)を部分的又は完全に成形した後で、前記部分雄型(33)又は前記別の雄型(36)を後退移動させ、成形された容器(39)に特に加熱された圧縮空気を供給し、前記別の雄型(36)を、続いて場合により次の成形ステップを行うために成形された前記容器(39)に導入し、
    特に圧縮空気の供給により、前記側壁(2)の内側面に係止凹部(5b)を成形する、請求項23から28までのいずれか1項記載の方法。
  30. 前記側壁(2)を成形した後で、前記側壁(2)に続いて残る前記プラスチックフィルム(31)を、所定の切断線(37)に沿って、前記側壁(2)から分離し、その際、前記切断線(37)を、特に、前記側壁(2)に続いて残る前記プラスチックフィルム(31)の部分区分が前記切断線の内側に位置して底壁(3)を形成するように、選択する、請求項23から29までのいずれか1項記載の方法。
  31. 前記プラスチックフィルム(31)を、特に該プラスチックフィルム(31)を成形した後で、所定の期間、特に少なくとも3秒間、30℃〜120℃の所定の温度、特に50℃〜90℃の温度に加温し、かつ/又は、
    前記部分雄型(33)及び/又は前記別の雄型(36)及び/又は使用される前記受け型を、前記プラスチックフィルム(31)を加工する前に、30℃〜120℃の温度、特に50℃〜90℃の温度に加温し、加工中そのような温度を維持する、請求項23から30までのいずれか1項記載の方法。
  32. 特にレーザ、加熱されたマイクロニードルもしくはナノニードルにより、又はエッチングにより、孔(6)、特にマイクロホール又はナノホール(6)を前記端壁(1)に形成する、請求項23から31までのいずれか1項記載の方法。
JP2015515348A 2012-06-08 2013-05-24 カバーキャップ及び測定器 Pending JP2015525096A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATA662/2012 2012-06-08
ATA662/2012A AT512978B1 (de) 2012-06-08 2012-06-08 Abdeckkappe, Messgerät mit Abdeckkappe und Verfahren zur Herstellung einer Abdeckkappe
PCT/AT2013/050112 WO2013181681A1 (de) 2012-06-08 2013-05-24 Abdeckkappe und messgerät

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015525096A true JP2015525096A (ja) 2015-09-03

Family

ID=48692223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015515348A Pending JP2015525096A (ja) 2012-06-08 2013-05-24 カバーキャップ及び測定器

Country Status (12)

Country Link
US (2) US9739665B2 (ja)
EP (2) EP2858568B1 (ja)
JP (1) JP2015525096A (ja)
CN (1) CN104582569B (ja)
AT (1) AT512978B1 (ja)
DK (1) DK2858568T3 (ja)
ES (1) ES2592698T3 (ja)
HU (1) HUE030173T2 (ja)
IN (1) IN2014DN09087A (ja)
PL (1) PL2858568T3 (ja)
SI (1) SI2858568T1 (ja)
WO (1) WO2013181681A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6482303B2 (ja) * 2015-02-05 2019-03-13 テルモ株式会社 体内水分計
AT516999A1 (de) * 2015-04-03 2016-10-15 Vasema Diagnostics Ag Abdeckkappe
DE102016011610B3 (de) * 2016-09-26 2018-08-09 Hottinger Baldwin Messtechnik Gmbh Anschweißbarer Dehnungssensor für gekrümmte Oberflächen
WO2018174378A1 (ko) * 2017-03-21 2018-09-27 엘지전자 주식회사 체온측정기기 및 이를 포함하는 체온측정장치
CN110736553B (zh) * 2018-07-18 2021-06-01 热映光电股份有限公司 耳温枪用探头套
DE102018213953A1 (de) * 2018-08-20 2020-02-20 Robert Bosch Gmbh Schutzdeckel für einen Temperatursensor, Sensoreinrichtung, Verfahren zur Herstellung
CN112729549B (zh) * 2019-10-14 2021-10-22 百略医学科技股份有限公司 具耳套弹出装置的耳温枪
CN114955498B (zh) * 2021-02-26 2023-06-16 大族激光科技产业集团股份有限公司 管材上料方法及系统

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56104647A (en) * 1979-12-31 1981-08-20 Air Shields Probe for percutaneous blood gas partial pressure measurement
JPH10118035A (ja) * 1996-10-25 1998-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放射体温計
JPH10127611A (ja) * 1996-08-09 1998-05-19 Lifescan Inc 試薬試験器具
JP2000504947A (ja) * 1995-11-18 2000-04-25 ブラウン アクチェンゲゼルシャフト 赤外線温度計
JP2001029317A (ja) * 1999-06-28 2001-02-06 Braun Gmbh 様々な部位の温度測定用の赤外線温度計
JP2001137197A (ja) * 1999-11-16 2001-05-22 Teruo Kawaida 耳式体温計のプローブカバー、およびその製造装置並びに製造方法
JP2003190106A (ja) * 2001-12-28 2003-07-08 A & D Co Ltd 耳式体温計用プローブカバー
WO2004028359A1 (ja) * 2002-09-24 2004-04-08 Kabushiki Kaisha Raifu 口腔内の水分測定方法及びその水分測定器並びにその水分測定器の口腔内挿入部交換カバー
US20070058692A1 (en) * 2005-09-09 2007-03-15 James Huang Ear thermometer with a simple-structure and easy-operation probe-cover detaching mechanism
JP2009119241A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Actherm Inc 耳式体温計プローブカバー及びその製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2628288A1 (de) * 1976-06-24 1977-12-29 Draegerwerk Ag Messaufnehmer fuer die bestimmung des gehaltes von gasen in fluessigkeiten, insbesondere fuer die transcutane blutgasbestimmung
US5088834A (en) * 1990-08-24 1992-02-18 Thermoscan Inc. Unitary probe cover
DE19604200A1 (de) 1996-02-06 1997-08-07 Braun Ag Verfahren zur Herstellung einer Schutzkappe für ein in eine Körperhöhle einbringbares Infrarot-Strahlungsthermometer
CN1060860C (zh) * 1996-06-10 2001-01-17 张振昌 电子温度计之卫生保护装置
US6099802A (en) 1996-08-09 2000-08-08 Lifescan, Inc. Hollow frustum reagent test device
US20010034479A1 (en) * 2000-04-19 2001-10-25 Ring Lawrence S. Optically based transcutaneous blood gas sensor
JP3945189B2 (ja) 2001-06-01 2007-07-18 オムロンヘルスケア株式会社 赤外線体温計
DE60315895T2 (de) * 2003-01-06 2008-05-29 Covidien Ag Sondenabdeckung für trommelfellthermometer
ITRM20030241A1 (it) * 2003-05-19 2004-11-20 Euro 3 S R L Involucro copri-ago selettivo per aghi di siringhe.
TW200642655A (en) * 2005-02-01 2006-12-16 Bayer Healthcare Llc Sensor and package
US8783484B2 (en) * 2007-08-31 2014-07-22 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Septa
US8876373B2 (en) * 2009-04-09 2014-11-04 Welch Allyn, Inc. IR thermometry probe cover
US20110202121A1 (en) 2010-02-16 2011-08-18 Shin-Heng Wen Electrical nerve stimulator

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56104647A (en) * 1979-12-31 1981-08-20 Air Shields Probe for percutaneous blood gas partial pressure measurement
JP2000504947A (ja) * 1995-11-18 2000-04-25 ブラウン アクチェンゲゼルシャフト 赤外線温度計
JPH10127611A (ja) * 1996-08-09 1998-05-19 Lifescan Inc 試薬試験器具
JPH10118035A (ja) * 1996-10-25 1998-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放射体温計
JP2001029317A (ja) * 1999-06-28 2001-02-06 Braun Gmbh 様々な部位の温度測定用の赤外線温度計
JP2001137197A (ja) * 1999-11-16 2001-05-22 Teruo Kawaida 耳式体温計のプローブカバー、およびその製造装置並びに製造方法
JP2003190106A (ja) * 2001-12-28 2003-07-08 A & D Co Ltd 耳式体温計用プローブカバー
WO2004028359A1 (ja) * 2002-09-24 2004-04-08 Kabushiki Kaisha Raifu 口腔内の水分測定方法及びその水分測定器並びにその水分測定器の口腔内挿入部交換カバー
EP1543768A1 (en) * 2002-09-24 2005-06-22 Kabushiki Kaisha Raifu Method of measuring water content in mouth and water content measuring instrument therefor and replacement cover for part of water content measuring instrument to be inserted into mouth
US20070058692A1 (en) * 2005-09-09 2007-03-15 James Huang Ear thermometer with a simple-structure and easy-operation probe-cover detaching mechanism
JP2009119241A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Actherm Inc 耳式体温計プローブカバー及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DK2858568T3 (en) 2016-11-14
EP2858568A1 (de) 2015-04-15
EP2858568B1 (de) 2016-07-13
WO2013181681A1 (de) 2013-12-12
US9739665B2 (en) 2017-08-22
CN104582569A (zh) 2015-04-29
AT512978B1 (de) 2015-10-15
ES2592698T3 (es) 2016-12-01
PL2858568T3 (pl) 2017-01-31
SI2858568T1 (sl) 2016-12-30
HUE030173T2 (en) 2017-04-28
CN104582569B (zh) 2018-07-17
US20170322087A1 (en) 2017-11-09
AT512978A1 (de) 2013-12-15
IN2014DN09087A (ja) 2015-05-22
US20150126827A1 (en) 2015-05-07
EP3056146A1 (de) 2016-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015525096A (ja) カバーキャップ及び測定器
EP0995089B1 (en) Ear type clinical thermometer
DK2919729T3 (en) Tubular sinks and feeding apparatus
TWI700108B (zh) 用於收集血液或血液複合物的裝置
JP2004528939A (ja) 薬剤注射器のための針隠蔽アセンブリー
WO2012111342A1 (en) Tampon applicator
JP2009500140A (ja) 多方向に向いた縁を有するタンポンアプリケータ
JP7431338B2 (ja) 作動可能な要素を備える、マルチチャネルで、かつ気流が反転された、エアロゾル発生物品用マウスピース
ITMI20101242A1 (it) "tappo di azionamento e di erogazione accoppiabile con una bomboletta aerosol"
WO2011040584A1 (ja) 押出容器
JP6595209B2 (ja) 薬剤用カートリッジ装置および薬剤入りカートリッジ装置
US20130074869A1 (en) Interdental cleaner
TW201334762A (zh) 衛生棉條用施力器
US6371639B1 (en) Probe cover of a tympanic thermometer and method for manufacturing the same
US20060120432A1 (en) Tympanic thermometer with ejection mechanism
JP2008237781A (ja) 採血ホルダー
JP5653086B2 (ja) アプリケータ
KR20130007262U (ko) 뜸질용 쑥 제조구
AU2003303687B2 (en) Tympanic thermometer with ejection mechanism
AU2004237741A1 (en) Holder assembly
JP2010051718A (ja) タンポン用アプリケータ
US20030176809A1 (en) Probe cover of a tympanic thermometer and method for manufacturing the same
WO2015198469A1 (ja) ピペットチップ
KR20140093353A (ko) 분말 제재 흡입 장치
KR200251436Y1 (ko) 일회용 프루브 캡

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160307

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160513

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170815

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170828

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180521

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181015