JP2015520023A - 同期不静定梁メッシュ励振の大型振動ふるい装置 - Google Patents

同期不静定梁メッシュ励振の大型振動ふるい装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015520023A
JP2015520023A JP2015514336A JP2015514336A JP2015520023A JP 2015520023 A JP2015520023 A JP 2015520023A JP 2015514336 A JP2015514336 A JP 2015514336A JP 2015514336 A JP2015514336 A JP 2015514336A JP 2015520023 A JP2015520023 A JP 2015520023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synchronous
self
eccentric block
excitation
beam mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015514336A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5996792B2 (ja
Inventor
ヂャオ,ユエミン
ヂャン,チェンヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
China University of Mining and Technology CUMT
Original Assignee
China University of Mining and Technology CUMT
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by China University of Mining and Technology CUMT filed Critical China University of Mining and Technology CUMT
Publication of JP2015520023A publication Critical patent/JP2015520023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5996792B2 publication Critical patent/JP5996792B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B1/00Sieving, screening, sifting, or sorting solid materials using networks, gratings, grids, or the like
    • B07B1/42Drive mechanisms, regulating or controlling devices, or balancing devices, specially adapted for screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/10Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of mechanical energy
    • B06B1/16Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of mechanical energy operating with systems involving rotary unbalanced masses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/0207Driving circuits
    • B06B1/0223Driving circuits for generating signals continuous in time
    • B06B1/0238Driving circuits for generating signals continuous in time of a single frequency, e.g. a sine-wave
    • B06B1/0246Driving circuits for generating signals continuous in time of a single frequency, e.g. a sine-wave with a feedback signal
    • B06B1/0261Driving circuits for generating signals continuous in time of a single frequency, e.g. a sine-wave with a feedback signal taken from a transducer or electrode connected to the driving transducer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B1/00Sieving, screening, sifting, or sorting solid materials using networks, gratings, grids, or the like
    • B07B1/28Moving screens not otherwise provided for, e.g. swinging, reciprocating, rocking, tilting or wobbling screens
    • B07B1/34Moving screens not otherwise provided for, e.g. swinging, reciprocating, rocking, tilting or wobbling screens jigging or moving to-and-fro perpendicularly or approximately perpendiculary to the plane of the screen
    • B07B1/343Moving screens not otherwise provided for, e.g. swinging, reciprocating, rocking, tilting or wobbling screens jigging or moving to-and-fro perpendicularly or approximately perpendiculary to the plane of the screen with mechanical drive elements other than electromagnets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

ふるいボックスと、支持ばねアセンブリと、ばね支持台と、モータ取付台と、タイヤカップリングと、モータと、ふるいボックスに設けられた不静定梁メッシュ励振体と、を備えている同期不静定梁メッシュ励振の大型振動ふるい装置において、不静定梁メッシュ励振体は、内部に少なくとも1つの同期偏心ブロック励振アセンブリと、2つの自己同期偏心ブロック励振アセンブリとを有し、自己同期偏心ブロック励振アセンブリは、軸受ケーシングを介してふるいボックスの側壁に固定された自己同期伝動軸を備え、ふるいボックスの側壁に対称に固定された自己同期偏心ブロックが該自己同期伝動軸に設けられている。自己同期偏心ブロック励振アセンブリのモータ側の自己同期伝動軸には、タイヤカップリングを介して減速機と接続され、減速機が伝動ベルトを介してモータと連結されている。当該構造は、不静定梁メッシュの中央部における同期歯車の伝動によって、振動ふるい装置の同期励振を実現させることができる。構造体の剛性が増加し、重心の位置を低くして、振動ふるい装置の振動体の構造品質を改善することができるとともに、振動ふるい装置の重量が軽減され、ふるい構造体の簡素化及び加工工程が更なるシンプル化を図ることができる。【選択図】図1

Description

本発明は、同期不静定梁メッシュ励振の大型振動ふるい装置に関する。本発明は、粘湿な石炭や原炭に対する細分化分級(depth grading)、脱水、脱媒体(medium drainage)、脱泥及びその他の原料の分粒に適用される。
振動ふるい機は、選炭工場の主要な設備であり、数多く使用され、仕様が多く、事故も多い。とりわけ、大型の振動分粒ふるい装置は、我が国の新設の大型選炭工場及び既存の工場の技術改良に重要な設備である。振動ふるい装置の信頼性は、選炭工場の通常な生産及び経済利益に直接影響を与えている。これまで、中国は大型振動ふるい構造技術の研究開発において大きな進展がなかった。
国内メーカーにより生産された大型振動ふるいは、信頼性及び寿命に関してまだ石炭工場や選炭工場の実際の需要を満足させることができない。中国の大型ふるい機は基本的輸入に頼っている。中国に輸入又は技術的に導入された大型振動ふるいは、構造形態と設計技術において、いずれも歯車伝動型の強制同期励振器を採用し、その支持梁は単なる単独の支持キャリヤとなり、大きな励振力に耐えることを保証するために、支持梁の構造が大型となり重くなる。振動ふるい機のふるい構造体の横断面の幅が3メートルを超えると、これに応じて、支持梁の構造寸法及び重量が大幅に増加し、ひいては、ふるい構造体の振動質量(vibration mass)も増加する。この結果、支持梁の加工や組立技術を保証しにくい事態が引き起こされる。集中載荷の作用により、この種の構造の振動ふるい機の構造剛性が補強されておらず、振動ふるい機は、使用中に、梁パイプが破裂するや側壁にひび割れが入るという不具合が生じる場合がある。
このため、生産効率だけでなく、ふるい機の使用寿命に大きな影響を及ぼす。この点は、長期にわたって、振動ふるい機のふるい構造体横断面の幅の拡大が制限され、構造仕様が突破できない要因となっている。ふるい構造体を大きくすることができなければ、生産の需要を満足させるために設備の数を増やさなければならない。この結果、設備コストや生産管理コストが嵩むこととなる。
現在、中国の大型振動ふるい機及び超大型振動ふるい機はともに輸入に頼っているため、この数年、主要課題を解決し、信頼性の高い大型の振動ふるい機を研究開発して技術の国産化を図ることは、従来から中国における選炭工程技術レベルの発展及び大規模工業生産化において急務であった。
本発明は、かかる技術的不備を解消し、コンパクトなもので、応力分布が合理であり、高剛性を持ち、信頼性が高く、歯車の衝撃力を減少しうる、使用効果の良い同期不静定梁メッシュ励振の大型振動ふるい装置を提供することを目的とする。
本発明は、ふるいボックスと、ふるいボックスを下方より支持する支持ばねアセンブリ及びばね支持台と、ふるいボックスの一方の側に設けられたモータ取付台及びタイヤカップリングと、モータ取付台に設けられたモータと、静定板及び不静定板が複数の梁メッシュパイプと連結して形成された1つの収納体である、ふるいボックスに設けられた不静定梁メッシュ励振体と、を備える同期不静定梁メッシュ励振の大型振動ふるい装置であって、前記不静定梁メッシュ励振体は、内部に少なくとも1つの同期偏心ブロック励振アセンブリと、2つの自己同期偏心ブロック励振アセンブリとを有し、同期偏心ブロック励振アセンブリは前記不静定梁メッシュ励振体の中央部に設けられ、自己同期偏心ブロック励振アセンブリは不静定梁メッシュ励振体の両側に設けられ、前記同期偏心ブロック励振アセンブリは、不静定ボックスと、前記不静定ボックス内で互いに噛み合う上下2つの同期歯車とを備え、前記2つの同期歯車はそれぞれ、同期伝動軸を介して不静定ボックスの軸受ケーシングに固定され、同期伝動軸に固定された同期偏心ブロックは2つの同期歯車の両側にそれぞれ設けられ、前記自己同期偏心ブロック励振アセンブリは、前記軸受ケーシングを介して前記ふるいボックスの側壁に固定された自己同期伝動軸を備え、ふるいボックスの両側壁に対称に固定された自己同期偏心ブロックが該自己同期伝動軸に設けられ、前記2つの同期歯車の同期伝動軸の両端はそれぞれ、自由継手を介して、前記ふるいボックスの両側壁に固定された自己同期偏心ブロックの自己同期伝動軸に連結され、自己同期偏心ブロック励振アセンブリのモータ側の自己同期伝動軸は、タイヤカップリングを介して、減速機と接続され、減速機が伝動ベルトを介してモータと連結されていることを特徴とする。
前記不静定ボックスは、不静定板に固定された固定板が連結した上下両端部を有するように、帯板状(strip shape)、かつ、上下対称に形成されている。
本発明は、以下の有益な効果がある。本発明の高剛性の不静定梁メッシュ系収納体によって、ふるいボックスの構造剛性が強化され、ふるい構造体全体の信頼性及び使用寿命が大幅に向上される。ツインモータによる反対方向の駆動の同期不静定構造を採用することによって、歯車の咬合による強制的同期における従来の咬合力が変えられる。単独の歯車を駆動する際に耐える大きな咬合衝撃力(一般的に数十万トン以上)が反対方向に駆動される追従の構造力に変えられる。追従に伴う構造力は二台のモータのスリップ(motor slip)によって決められ、二台のモータのスリップがゼロであれば、歯車の咬合力は理論的に生じず、同期効果だけが生じることになる。
しかしながら、製造工程及び原料の影響を受けて、実際には二台のモータ間はスリップが常に存在する。現在のモータ製造誤差に起因するモータのスリップは、通常数回転である。モータのスリップが6rpmである6ポールモータ(960rpm)を例とする。理論上、歯車の咬合による追従力は単独の歯車を駆動する際に生じる咬合力の1/160である。
この結果、歯車の応力分布状況及び作動中に採用される潤滑条件が完全に変えられる。このような相互的追従に伴う構造力は二つのモータ間のモータスリップによって決定され、自己同期励振アセンブリが複数の要因によって生じた非同期偏差が完全に変えられ、非同期偏差による曲げねじり応力のふるい構造体に対する複合応力破壊、及び振動方向角の逸脱によるスクーリング(screening)、脱水、脱媒体と脱泥の工程の効果に対する悪影響が回避される。歯車の咬合による大きな衝撃力を、同期となる咬合に変換したため、相互的追従に伴う構造力(相互的追従に伴う構造力は、歯車の咬合誤差、モータの回転速度の差及び製造誤差によって決定される)によって、設計及び製造の工程において軸受の耐力の低下及び歯車の金型の点数の削減を図ることができ、運転精度や製造精度が大いに向上し、歯車咬合の衝撃負荷による稼働の騒音が低下する。当該構造体は、振動ふるい装置の運転条件に応じて、流体潤滑、グリース潤滑及び混合潤滑を採用することができる。
本発明は、同期不静定梁メッシュ励振アセンブリ構造を採用しているため、ふるい構造体は、よりコンパクトなものとなり、応力分布がより合理的なものとなる。同期不静定梁メッシュ励振アセンブリ構造は、シングルチャンネル、ダブルチャンネル又は多数のチャンネル構造を持つふるい型に適用される。この構造形態によって、ふるい構造体の曲げねじり耐力性能が向上するとともに、構造の剛性が増加し、振動ふるいの振動重量が軽減される。構造の特殊性によって、歯車咬合の応力条件及び潤滑条件が変えられたため、同期ふるい型の同期性能が向上され、ふるい装置の信頼性が大いに向上されて、設備全体の総合的機械性能が改善された。よって、大型又は超大型の振動ふるい装置の設計条件及び製造条件が変えられ、中国の大型の炭鉱工場及び選炭工場の生産需要を満足させることができる。本発明は、石炭、冶金、化学工業、環境保全等の分野において広く利用されうる。
本発明の構造の正面図である。 本発明の構造の左側面図である。 本発明の不静定梁メッシュ励振構造の大型振動ふるい装置のふるいボックスの構造の説明図である。 本発明の不静定梁メッシュ励振構造の大型振動ふるい装置のふるいボックスの構造の左側面図である。 本発明の不静定梁メッシュ励振装置の構造の正面図である。 本発明の不静定梁メッシュ励振装置の構造の側面図である。
以下、図面を参照して本発明の一実施例について更に詳細に説明する。
図1及び図2に示されるように、本発明の同期不静定梁メッシュ励振の大型振動ふるい装置は、主に、ふるいボックス1と、不静定梁メッシュ励振体2と、減速機3と、伝動ベルト4と、モータ5と、モータ取付台6と、支持ばね組7と、ばね支持台8と、タイヤカップリング9と、吐出口10と、支持梁11と、補強梁12と、リアボード13と、ふるい板14と、梁メッシュパイプ16と、静定板18と、自己同期偏心ブロック励振アセンブリ19と、自由継手20と、同期偏心ブロック励振アセンブリ22とにより構成されている。
梁メッシュパイプ16と、静定板18と、自己同期偏心ブロック励振アセンブリ19と、自由継手20と、不静定板21と、同期偏心ブロック励振アセンブリ22とにより、1つの同期不静定梁メッシュ励振体を構成する。即ち、3組の、2列に配列された励振装置及び複数の梁メッシュパイプ16を組み合わせて接続することによって同期不静定梁メッシュ励振体を構成している。
吐出口10と、リアボード13と、ふるいボックス1のふるい板14とが、高強度のヒンジボルト及びスロットナットを介して、各部材をふるいボックス1の側壁と一体に接続されることによって、密封した高剛性の収納体が構成されている。
支持ばねアセンブリ7とばね支持台8とは、ふるいボックス1の下方より支持している。モータ取付台6及びタイヤカップリング9はふるいボックス1の一方の側に設けられている。モータ5はモータ取付台6に設けられている。
ふるいボックス1には、2枚の静定板18及び1枚の不静定板21が複数の梁メッシュパイプ16によって連結されて形成された1つの収納体である、不静定梁メッシュ励振体2が設けられている。
不静定梁メッシュ励振体2内には、図5及び図6に示されるように、少なくとも1つの同期偏心ブロック励振アセンブリ22と、2つの自己同期偏心ブロック励振アセンブリ19とが設けられ、同期偏心ブロック励振アセンブリ22が不静定梁メッシュ励振体2の中央部に配置され、自己同期偏心ブロック励振アセンブリ19が不静定梁メッシュ励振体2の両側に配置されている。
同期偏心ブロック励振アセンブリ22は、不静定梁メッシュ励振体2の中央部に設置された不静定ボックス15を備え、不静定ボックス15は帯板状を成すとともに、上下対称となっている。不静定ボックス15における上下両端部に、不静定板21に固定された固定板が連結されており、不静定板21が梁メッシュの中央部に固定され、梁メッシュパイプ16を介して静定板18に連結されている。これによって、高剛性の収納体が構成される。
不静定ボックス15内には、互いに噛み合う上下2つの同期歯車17が設けられており、2つの同期歯車17はそれぞれ同期伝動軸を介して不静定ボックス15の軸受ケーシングに固定されている。2つの同期歯車17の両側にそれぞれ、同期伝動軸に固定された同期偏心ブロックが設けられている。自己同期偏心ブロック励振アセンブリ19は、軸受ケーシングを介してふるいボックス1の側壁に固定された自己同期伝動軸を備え、該自己同期伝動軸には、ふるいボックス1の側壁に対称となるように固定された自己同期偏心ブロックが設けられている。
2つの同期歯車17の同期伝動軸の両端は、それぞれ自由継手20を介して、ふるいボックス1の両側壁に固定された自己同期偏心ブロックの自己同期伝動軸に連結されている。自己同期偏心ブロック励振アセンブリ19の構造は、同期歯車を備えていない点を除き、同期偏心ブロック励振アセンブリ22の構造と同じである。自己同期偏心ブロック励振アセンブリ19の動作状態は、同期偏心ブロック励振アセンブリ22による強制同期に従動して同期励振を行う状態である。
自己同期偏心ブロック励振アセンブリ19のモータ5側の自己同期伝動軸には、減速機3がタイヤカップリング9を介して接続されており、減速機3が伝動ベルト4を介してモータ5と連結されている。減速機3が伝動ベルトを介してモータ5によって駆動されることにより、同期偏心ブロック励振アセンブリ22が同期歯車17を介して強制同期されて同期効果が実現される。
不静定梁メッシュ励振体2に支持されている同期歯車17が同期偏心ブロック励振アセンブリ22と噛み合うことによって、不静定板21とふるいボックスの側壁に支持されている同期偏心ブロック励振アセンブリ22を、自由継手20を介して、直列に連結させて同期励振させることができる。
ふるい板14の装着には、嵌合式の複合ふるい板や、スリット式のふるい板、パンチング式のふるい板が採用され得、ふるい板の目開きや形態を変えることで、異なる原料に対する分粒や、脱水、脱媒体、脱泥を実現させることができる。
図3及び図4に示されるように、不静定ボックス15と、梁メッシュパイプ16と、同期歯車17と、静定板18と、2つの自己同期偏心ブロック励振アセンブリ19と、自由継手20と、不静定板21と、1つの同期偏心ブロック励振アセンブリ22とは、高剛性のふるい構造体を構成している。
ふるいボックス1の両側壁に連結されている2つの自己同期偏心ブロック励振アセンブリ19は、静定な自己同期構造の偏心ブロック励振装置であり、ふるいボックス1の中央部に連結されている同期偏心ブロック励振アセンブリ22は歯車の噛み合いより強制同期される不静定構造の偏心励振装置である。同期不静定梁メッシュ励振体は、高剛性の収納体の重要なアセンブリである。ふるい構造体の構造剛性は、各アセンブリの構造上の信頼性と、加工精度と、組立技術とによって保証される。構造体全体の剛性は構造の組み合わせにより決定される。加工の際、梁メッシュ構造体により構成された梁系において、梁メッシュパイプ16ごとの溶接方法において、溶接加工後に必ず応力除去処理を行うこと必要である。
不静定板及び静定板は、ブランキング(blanking)加工後、各作業面が平滑となるように切削加工されることが必要である。梁メッシュ構造体と、補強梁と、支持梁とは、溶接後の軸方向の寸法が同一の呼び寸法との誤差が許容範囲内に抑えられることが必要である。ふるい構造体の側壁に連結された構造部材には、いずれも高強度のヒンジボルト及びスロットナットが採用される。ふるい構造体の側壁孔のすべてには単独のヒンジ連結が採用される。
1…ふるいボックス、2…不静定梁メッシュ励振構造体、3…減速機、4…伝動ベルト、5…モータ、6…モータ取付台、7…支持ばねアセンブリ、8…ばね支持台、9…タイヤカップリング、10…吐出口、11…支持梁、12…補強梁、13…リアボード、14…ふるい板、15…不静定ボックス、16…梁メッシュパイプ、17…同期歯車、18…静定板、19…自己同期偏心ブロック励振アセンブリ、20…自由継手、21…不静定板、22…同期偏心ブロック励振アセンブリ。

Claims (2)

  1. ふるいボックス(1)と、前記ふるいボックス(1)を下方より支持する支持ばねアセンブリ(7)及びばね支持台(8)と、前記ふるいボックス(1)の一方の側に設けられたモータ取付台(6)及びタイヤカップリング(9)と、モータ取付台(6)に設けられたモータ(5)と、静定板(18)及び不静定板(21)が複数の梁メッシュパイプ(16)と連結して形成された1つの収納体である、前記ふるいボックス(1)に設けられた不静定梁メッシュ励振体(2)と、を備える同期不静定梁メッシュ励振の大型振動ふるい装置において、
    前記不静定梁メッシュ励振体(2)は、内部に少なくとも1つの同期偏心ブロック励振アセンブリ(22)と、2つの自己同期偏心ブロック励振アセンブリ(19)とを有し、前記同期偏心ブロック励振アセンブリ(22)は前記不静定梁メッシュ励振体(2)の中央部に設けられ、前記自己同期偏心ブロック励振アセンブリ(19)は不静定梁メッシュ励振体(2)の両側に設けられ、
    前記同期偏心ブロック励振アセンブリ(22)は、不静定ボックス(15)と、前記不静定ボックス(15)内で互いに噛み合う上下2つの同期歯車(17)とを備え、前記2つの同期歯車(17)はそれぞれ、同期伝動軸を介して不静定ボックス(15)の軸受ケーシングに固定され、前記同期伝動軸に固定された同期偏心ブロックは前記2つの同期歯車(17)の両側にそれぞれ設けられ、
    前記自己同期偏心ブロック励振アセンブリ(19)は、前記軸受ケーシングを介して前記ふるいボックス(1)の側壁に固定された自己同期伝動軸を備え、前記ふるいボックス(1)の両側壁に対称に固定された自己同期偏心ブロックが該自己同期伝動軸に設けられ、前記2つの同期歯車(17)の同期伝動軸の両端はそれぞれ、自由継手(20)を介して、前記ふるいボックス(1)の両側壁に固定された前記自己同期偏心ブロックの自己同期伝動軸に連結され、
    前記自己同期偏心ブロック励振アセンブリ(19)のモータ(5)側の自己同期伝動軸は、前記タイヤカップリング(9)を介して、減速機(3)と接続され、前記減速機(3)が伝動ベルト(4)を介して前記モータ(5)と連結されていることを特徴とする同期不静定梁メッシュ励振の大型振動ふるい装置。
  2. 請求項1記載の同期不静定梁メッシュ励振の大型振動ふるい装置であって、
    前記不静定ボックス(15)は、前記不静定板(21)に固定された固定板が連結した上下両端部を有するように、帯板状、かつ、上下対称に形成されていることを特徴とする同期不静定梁メッシュ励振の大型振動ふるい装置。
JP2015514336A 2013-04-28 2013-05-17 同期不静定梁メッシュ励振の大型振動ふるい装置 Expired - Fee Related JP5996792B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201310159605.0A CN103240222B (zh) 2013-04-28 2013-04-28 一种同步超静定网梁激振大型振动筛
CN201310159605.0 2013-04-28
PCT/CN2013/075807 WO2014176796A1 (zh) 2013-04-28 2013-05-17 一种同步超静定网梁激振大型振动筛

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015520023A true JP2015520023A (ja) 2015-07-16
JP5996792B2 JP5996792B2 (ja) 2016-09-21

Family

ID=48920295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015514336A Expired - Fee Related JP5996792B2 (ja) 2013-04-28 2013-05-17 同期不静定梁メッシュ励振の大型振動ふるい装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9586235B2 (ja)
JP (1) JP5996792B2 (ja)
CN (1) CN103240222B (ja)
AU (1) AU2013388548B2 (ja)
DE (1) DE112013002152B4 (ja)
WO (1) WO2014176796A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105771379A (zh) * 2016-04-29 2016-07-20 常熟市金成机械有限公司 一种生活垃圾渣料用脱水筛脱水装置
CN106423834B (zh) * 2016-09-12 2018-08-03 中国矿业大学 一种超静定模块化主梁振幅可调低频振动弛张筛
CN106733609A (zh) * 2016-12-19 2017-05-31 兴国红土地生态农业开发有限公司 茶油筛分压榨装置
CN107940927A (zh) * 2017-11-28 2018-04-20 深圳市万佳晟环保产业有限公司 振动脱水筛
BR102018006222A2 (pt) * 2018-03-27 2019-10-15 Blue Ocean Engenharia Ltda Peneira para mineração, sistema de mineração e método de controle de uma peneira para mineração
CN108393742A (zh) * 2018-04-25 2018-08-14 世特科汽车工程产品(常州)有限公司 一种振动式冷却液自动分离系统
CN108554802B (zh) * 2018-05-22 2023-08-01 西南石油大学 一种拉簧耦合的同向回转多激振电机装置
CN109513605B (zh) * 2018-12-11 2024-02-02 河南威猛振动设备股份有限公司 一种轴传动式强迫同步圆振筛设备
CN109499859B (zh) * 2018-12-19 2024-02-02 河南威猛振动设备股份有限公司 一种复频脱水脱介筛
CN110479586A (zh) * 2019-08-29 2019-11-22 桑田 一种工业用砂石筛板装置
CN110665794A (zh) * 2019-09-28 2020-01-10 靖江市金舟船舶器材有限公司 一种用于防火堵料原料的筛选设备
CN111672752A (zh) * 2020-04-26 2020-09-18 湖南湘德夏工机械设备制造有限公司 一种洗沙船的双轴脱水筛及方法
CN111842125A (zh) * 2020-08-08 2020-10-30 鞍山重型矿山机器股份有限公司 单轴激振器自同步合成直线轨迹大型筛分机
CN112058663A (zh) * 2020-09-01 2020-12-11 湖南日灿农业生态科技发展有限公司 一种茶油生产用果实筛选装置及其使用方法
CN112170186A (zh) * 2020-09-15 2021-01-05 合肥水泥研究设计院有限公司 一种基于环境保护的水泥生产的筛选系统
CN112536220A (zh) * 2020-12-11 2021-03-23 中国矿业大学 一种空间体分布激振变轨迹振动筛
CN112893111A (zh) * 2021-01-15 2021-06-04 邹霞 一种土壤修复用筛分装置
CN113182176A (zh) * 2021-06-16 2021-07-30 临沂大学 一种双轴强制同步的圆振动筛
CN113351484B (zh) * 2021-07-09 2022-05-06 诸城兴贸玉米开发有限公司 一种多方式玉米筛选除杂装置
CN114323523B (zh) * 2021-12-30 2023-02-24 天津大学 一种振动筛横梁疲劳试验机
CN114472144A (zh) * 2022-01-13 2022-05-13 清远市美村生物技术有限公司 一种肥料生产的直线振动筛分机
CN114570640B (zh) * 2022-03-08 2023-01-24 西南石油大学 扭簧耦合的双轴六激振电机直线或椭圆振动筛
CN115072957A (zh) * 2022-05-19 2022-09-20 华南机械制造有限公司 重型高频脱水筛
CN114939526B (zh) * 2022-07-26 2022-10-21 山西焕星科技股份有限公司 一种固废资源回收利用筛分装置
CN115780250B (zh) * 2023-01-31 2023-04-14 山西梅山湖科技有限公司 一种精细分层的振动筛分设备及其筛分方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5178476U (ja) * 1974-12-18 1976-06-21
JPS5735979A (ja) * 1980-08-08 1982-02-26 Kobukuro Iron Works Co Ltd Shindofuruiniokerushindokikonorendosochi
US4340469A (en) * 1981-01-23 1982-07-20 Spokane Crusher Mfg. Co. Vibratory screen apparatus
JPH10204786A (ja) * 1996-12-26 1998-08-04 Beloit Technol Inc バー型スクリーン装置
JP2001129481A (ja) * 1999-11-08 2001-05-15 Sanshin Kogyo Kk 振動篩機及び振動篩設備
JP2002000176A (ja) * 2000-06-28 2002-01-08 Terada Seisakusho Co Ltd 製茶振動篩機
CN2531884Y (zh) * 2002-03-25 2003-01-22 中国矿业大学 超静定网梁激振大型振动筛
CN200995189Y (zh) * 2007-01-15 2007-12-26 中国矿业大学 Y形超静定组合加强梁特大型振动筛
CN200995190Y (zh) * 2007-01-15 2007-12-26 中国矿业大学 双组超静定网梁激振板块式组合承重梁特大型振动筛
US8074805B2 (en) * 2007-01-15 2011-12-13 China University Of Mining And Technology Extra-large vibrating screen with duplex statically indeterminate mesh beam

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3699690B2 (ja) * 2002-05-02 2005-09-28 濱田重工株式会社 自動給脂機構付きの振動篩装置
FI20115510A (fi) * 2011-05-24 2012-11-25 Metso Minerals Inc Seulamoduuli, prosessointilaite ja prosessointilaitos mineraalimateriaalia varten
CN203253618U (zh) * 2013-04-28 2013-10-30 中国矿业大学 一种同步超静定网梁激振大型振动筛

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5178476U (ja) * 1974-12-18 1976-06-21
JPS5735979A (ja) * 1980-08-08 1982-02-26 Kobukuro Iron Works Co Ltd Shindofuruiniokerushindokikonorendosochi
US4340469A (en) * 1981-01-23 1982-07-20 Spokane Crusher Mfg. Co. Vibratory screen apparatus
JPH10204786A (ja) * 1996-12-26 1998-08-04 Beloit Technol Inc バー型スクリーン装置
JP2001129481A (ja) * 1999-11-08 2001-05-15 Sanshin Kogyo Kk 振動篩機及び振動篩設備
JP2002000176A (ja) * 2000-06-28 2002-01-08 Terada Seisakusho Co Ltd 製茶振動篩機
CN2531884Y (zh) * 2002-03-25 2003-01-22 中国矿业大学 超静定网梁激振大型振动筛
CN200995189Y (zh) * 2007-01-15 2007-12-26 中国矿业大学 Y形超静定组合加强梁特大型振动筛
CN200995190Y (zh) * 2007-01-15 2007-12-26 中国矿业大学 双组超静定网梁激振板块式组合承重梁特大型振动筛
US8074805B2 (en) * 2007-01-15 2011-12-13 China University Of Mining And Technology Extra-large vibrating screen with duplex statically indeterminate mesh beam

Also Published As

Publication number Publication date
AU2013388548B2 (en) 2015-09-24
CN103240222B (zh) 2015-04-08
US9586235B2 (en) 2017-03-07
AU2013388548A1 (en) 2015-01-22
DE112013002152B4 (de) 2016-01-28
WO2014176796A1 (zh) 2014-11-06
US20160038975A1 (en) 2016-02-11
JP5996792B2 (ja) 2016-09-21
DE112013002152T5 (de) 2015-04-30
CN103240222A (zh) 2013-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5996792B2 (ja) 同期不静定梁メッシュ励振の大型振動ふるい装置
AU2007344601B2 (en) Double-group hyperstatic beam network oversize vibration sieve
CN102787544A (zh) 压路机的一种定向振动轮
CN204953330U (zh) 振动筛
CN2928273Y (zh) 细粒分级筛
CN101510718B (zh) 侧板式直线振动三相异步振动电机
CN214107832U (zh) 一种高频振动筛
CN202545605U (zh) 胀紧套式联轴器
CN202133229U (zh) 一种大型空气分离设备的冷箱
CN203253618U (zh) 一种同步超静定网梁激振大型振动筛
CN101577458B (zh) 三接头三相异步隔爆振动电机
CN202860825U (zh) 特大型高频振动筛
CN102814274A (zh) 一种新型宽筛面自同步振动筛
CN213161866U (zh) 一种圆筛直线筛通用的箱式块偏心激振器
CN202741336U (zh) 一种振动筛激振器固定装置
CN204093718U (zh) 一种大型水平等厚筛
CN203899907U (zh) 振动筛
CN2805192Y (zh) 侧板式三相异步振动电机
CN103787033A (zh) 机械振动给料机的激振装置
CN215964667U (zh) 一种振动筛分设备
CN202741327U (zh) 一种内装式法兰电机振动筛
CN208661666U (zh) 振动筛砂机
CN215430160U (zh) 大型倾斜筛面抛射穿透直线筛
CN214037250U (zh) 一种便于拆卸的环件法兰
CN202366863U (zh) 双振动器强制同步大型圆振动筛

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5996792

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees