JP2015515843A - 車両モータ組立体 - Google Patents

車両モータ組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP2015515843A
JP2015515843A JP2014558968A JP2014558968A JP2015515843A JP 2015515843 A JP2015515843 A JP 2015515843A JP 2014558968 A JP2014558968 A JP 2014558968A JP 2014558968 A JP2014558968 A JP 2014558968A JP 2015515843 A JP2015515843 A JP 2015515843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
assembly
motor
front wheel
teeth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014558968A
Other languages
English (en)
Inventor
ダニエル キー ヨン キム
ダニエル キー ヨン キム
エリック ミラー
エリック ミラー
Original Assignee
リット モーターズ コーポレイション
リット モーターズ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リット モーターズ コーポレイション, リット モーターズ コーポレイション filed Critical リット モーターズ コーポレイション
Publication of JP2015515843A publication Critical patent/JP2015515843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/28Layout of windings or of connections between windings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K7/0007Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor being electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/21Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having the same nominal voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/02Additional mass for increasing inertia, e.g. flywheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/30Arrangement or mounting of transmissions in vehicles the ultimate propulsive elements, e.g. ground wheels, being steerable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0438Arrangement under the floor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K2007/0038Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor moving together with the wheel axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K2007/0092Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor axle being coaxial to the wheel axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/12Motorcycles, Trikes; Quads; Scooters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/11Electric energy storages
    • B60Y2400/114Super-capacities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/16Mechanic energy storages
    • B60Y2400/162Flywheels
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/06Machines characterised by the presence of fail safe, back up, redundant or other similar emergency arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/02Additional mass for increasing inertia, e.g. flywheels
    • H02K7/025Additional mass for increasing inertia, e.g. flywheels for power storage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)

Abstract

本発明の実施形態は、回転子組立体及び回転子組立体を回転可能に駆動するための固定子組立体を有するモータに関する。固定子組立体は、本体、本体から半径方向に延びる複数個の歯及び少なくとも2つの組をなす巻線を有し、各巻線組は、歯に巻き付けられたコイルを含む。少なくとも2つの巻線組は、回転子組立体を第1の可変動作範囲に合わせて駆動する第1の組及び回転子組立体を第1の可変動作範囲とは異なる第2の動作範囲に合わせて駆動する第2の組を含む。回転子組立体は、電気モータに使用可能であり(即ち、回転子組立体はフライホイールである)又は駆動モータに使用可能である。

Description

本発明の実施形態は、一般に、輸送用車両に関し、特に、輸送用車両で利用されるモータに関する。
〔関連出願の説明〕
本願は、2012年2月27日に出願された米国特許仮出願第61/603,881号及び2012年2月27日に出願された米国特許仮出願第61/603,883号の優先権主張出願である。
代替車両、例えばハイブリッド車、電気自動車及び燃料電池車に関する需要が高まるにつれて、既存の技術的手段は、車両設計の効率の面で制限要因となっている。例えば、ハイブリッド車では、電気モータは、高トルクが必要とされる場合、低速条件用に用いられ、他方、別個のガスエンジンは、高エンジン効率が望まれる場合に高速条件で用いられる。2つのエンジンの使用により、車両の動力対策に必要なスペースが増大し、それにより車両の内容積が減少する。
さらに、効率の高い車両に関する需要が高まるにつれて、車両の重量を最小限に抑えると共に車両の内容積を最大にすることが重要になっている。車両ドライブトレーンのための容積を減少させる現行の対策は、車両の操縦性を著しく低下させ、コーナー入口速度及び出口速度を減少させ、しかも荒れた環境条件、例えば降雨又は降雪時におけるトラクションを減少させる傾向がある。車両のドライブトレーンに必要な容積を減少させる一方で、車両内容積及び車両操縦性に関するポテンシャルを高める対策が必要である。
本発明の一観点によれば、装置であって、
回転子組立体と、
回転子組立体を回転可能に駆動するための固定子組立体とを有し、固定子組立体は、本体、本体から半径方向に延びる複数個の歯及び少なくとも2つの組をなす巻線を含み、各巻線組は、歯に巻き付けられたコイルを含み、
少なくとも2つの巻線組は、回転子組立体を第1の可変動作範囲に合わせて駆動する第1の組及び回転子組立体を第1の可変動作範囲とは異なる第2の可変動作範囲に合わせて駆動する第2の組を含むことを特徴とする装置が提供される。
本発明の別の観点によれば、車両であって、
フレームを有し、
前輪及び後輪を有し、
前輪駆動モータを有し、前輪駆動モータは、
前輪ハブと、
前輪ハブ内に設けられていて電力を前輪に伝達するモータと、
前輪ハブを支持すると共に前輪の回転を可能にする1つ又は2つ以上の転動要素を有する1つ又は2つ以上の転がり軸受と、
前輪ハブ内に配置されていて前輪をかじ取りするかじ取りアクスルとを有し、かじ取りアクスルは、前輪に対して回転することがないよう固定的に結合されており、
前輪のためのサスペンションアーム組立体を有し、
後輪駆動モータを有し、後輪駆動モータは、
後輪ハブと、
後輪ハブ内に設けられていて電力を後輪に伝達するモータを有し、
第1の端部及び第2の端部を備えた後輪用のスイングアーム組立体を有し、第1の端部は、後輪をかじ取りするために車両フレームに回転可能に結合され、第2の端部は、モータに結合されていることを特徴とする車両が提供される。
以下の図を参照して本発明の非限定的且つ非網羅的な実施形態について説明し、図中、同一の参照符号は、別段の指定がなければ、種々の図全体にわたって同一の部分を示している。以下の図は、縮尺通りには描かれていない場合があることが理解されるべきである。
本発明の実施形態としての回転子と固定子の組立体の図である。 先行技術の固定子組立体の図である。 本発明の実施形態としての回転子と固定子の組立体の図である。 本発明の1つ又は2つ以上の実施形態を組み込んだインライン式二輪車の図である。 本発明の実施形態としての駆動輪モータを示す図である。 本発明の実施形態としての駆動輪モータを示す図である。 本発明の実施形態としての駆動輪モータを示す図である。 本発明の実施形態としての駆動輪モータを示す図である。 本発明の実施形態としての駆動輪モータを示す図である。 本発明の実施形態としての駆動輪モータを示す図である。
或る特定の細部及び具体化例の説明は、次の通りであり、かかる説明は、以下に説明する実施形態のうちの幾つか又は全てを示しているといえる図の説明並びに本明細書において提供される発明の概念の他の潜在的な実施形態又は具体化例の説明を含む。本発明の実施形態の概観が以下に提供されており、次に図面を参照した詳細な説明が提供される。
本発明の実施形態は、回転子組立体及び回転子組立体を多くの可変動作範囲に合わせて回転可能に駆動するための固定子組立体を有するモータを利用した方法、システム及び装置に関する。
以下の説明において、実施形態の完全な理解を提供するために多くの特定の細部について説明する。しかしながら、当業者であれば認識されるように、本明細書において説明する技術は、特定の細部のうちの1つ又は2つ以上を用いないでも又は他の方法、コンポーネント、材料等を用いて実施できる。他の場合、或る特定の観点をぼかすことがないよう周知の構造体、材料又は作用については図示しておらず又は詳細には説明していない。
図1Aは、本発明の実施形態としての回転子と固定子の組立体(以下、「回転子・固定子組立体」という)の図である。図1Aは、固定子組立体100の回りで(即ち、この外側で)回転する回転子組立体150を示している。固定子組立体は、本体102及び本体から半径方向外方に延びる複数個の歯(これに代わる表現として本明細書では固定子極が用いられる)を含む。この実施例では、これら複数個の歯は、歯110〜115及び歯120〜125を含むものとして示されている。
回転コンポーネント及び静止コンポーネント、例えば回転子組立体150及び固定子組立体100を利用するモータは、モータの原理に従って電気エネルギーを機械エネルギーに変換し又は発電機の原理に従って機械エネルギーを電気エネルギーに変換するために磁界を用いる場合がある。
例えば、電気モータの固定子コンポーネントは、ヨークを形成する金属プレートのスタック(積み重ね)及び多数の歯で構成される場合がある。これら歯相互間のスロット内に電気巻線が納められるのが良く、かかる電気巻線は、多数本のコイルから成る。電流がこの巻線を通って流れると、この電流により電気モータの磁界が生じる。電気モータの回転子コンポーネントは、例えば、多数個の磁石(例えば、永久磁石)が取り付けられたプレートのスタックで構成される場合がある。
この実施形態では、固定子組立体100は、少なくとも2つの組をなす巻線を含み、各巻線セットは、固定子組立体の歯に巻き付けられたコイルを含む。図1Aに示されているように、歯110〜115に施された巻線は、回転子組立体150を第1の可変動作範囲に合わせて駆動する第1の組を構成し、歯120〜125に施された巻線は、回転子組立体150を第1の可変動作範囲とは異なる第2の可変動作範囲に合わせて駆動する第2の組を構成する。
この実施例では、第1の巻線組は、歯110〜115に巻き付けられた第1の個数のコイルから成り、第2の巻線組は、歯120〜125に巻き付けられた第1の個数よりも少ない第2の個数のコイルから成る。第1の組をなす巻線と第2の組をなす巻線は又、固定子組立体100の交互に位置する歯に巻き付けられるものとして示されている。
幾つかの実施形態では、上述の第1及び第2の可変動作範囲は、回転子速度を含む(例えば、第1の範囲は、0〜500RPMに関するものであるのが良く、第2の範囲は、500RPM以上に関するものであるのが良い)。他の実施形態では、第1及び第2の動作範囲は、電力効率範囲を含む(例えば、第1の範囲の百分率で表される電力‐入/電力‐出は、85%であるのが良く、第2の範囲の百分率で表される電力‐入/電力‐出は、90%であるのが良い)。
幾つかの実施形態では、固定子は、巻線のうちの1本の破断の場合に電気モータの動作を保証するためのリダンダント巻線(つまり、万全を期すために冗長的に設けられている巻線)を有する。例えば、図1Aでは、歯120〜125に巻き付けられたコイルは、リダンダント組、例えば、歯125に施されたリダンダント巻線125Aを含むものとして示されている。他の実施形態では、他のリダンダント巻線は、別の歯に施された別の巻線組を含んでも良い。
幾つかの実施形態では、固定子組立体100及び回転子組立体150は、多数の動作モードを有する車両エネルギー貯蔵用途においてフライホイールモータに用いられるのが良い。これらモードの各々は、それぞれ異なる要件を有し、これらモードの全てを満たすために適当なただ1つの設計を創出することは、先行技術の対策では存在していない(即ち、別個の固定子組立体、例えば図1Bの先行技術の固定子190,195を利用しなければならないかもしれないが、本発明の幾つかの実施形態では、固定子組立体、例えば固定子190又は固定子195は、上述のリダンダント巻線組を含む)。歯110〜115及び歯120〜125に施された互いに異なる巻線組は、各々がこれらモードの各々を良好に満たすのを許容する異なるパラメータを備えた2つ以上のコイル巻線組を含む。
例えば、1つのモードは、始動/エネルギー注入/エネルギー回収モード(即ち、先行技術の固定子組立体195の巻線及び固定子組立体100の歯120〜125に施された巻線に類似した巻線によって達成されるモード)であるのが良い。このモードにおける最適な仕事のための要件は、極めて大きな電力を迅速に伝送することができることを含む。これを達成する一手法は、固定子極/歯1つ当たりのターンの数を少なくした大径電線を用いることである。第2のモードは、低電力高速度低変化モードである。このモードに関し、より多くの巻線を備えた小径電線が最適であると言って良い(即ち、先行技術の固定子組立体190の巻線及び固定子組立体100の歯110〜115に施された巻線に類似した巻線によって)。幾つかの実施形態では、多数のモードは、6で割り切れる個数の固定子歯(例えば、モータ100に示されているように2つの動作モードについては12個の固定子歯、3つの動作モードについては18個の固定子歯等)を有する車輪(ホイール)について形成されるのが良い。上述の実施例と別に、他の考えられるモードが存在し、他の実施形態における細分性(granularity )のレベルは、同じ固定子歯の周りに多数の巻線組を用いることによって又は隣接の又は隣接していない歯の周りに非連結状態の組を設けることによって達成できる。
図2は、本発明の実施形態としての回転子・固定子組立体の図である。この実施形態では、回転子組立体250は、固定子組立体200内で(即ち、この内側で)回転するよう構成されている。固定子組立体は、本体202及び本体から半径方向内方に延びる複数個の歯(これに代わる表現として本明細書では固定子極が用いられる)を含む。この実施例では、これら複数個の歯は、歯210〜215及び歯220〜225を含むものとして示されている。
この実施形態では、固定子組立体200は、少なくとも2つの組をなす巻線を含み、各巻線組は、固定子組立体の歯に巻き付けられたコイルを含む。図2に示されているように、歯210〜215に施された巻線は、回転子組立体250を第1の可変動作範囲に合わせて駆動する第1の組を構成し、歯220〜225に施された巻線は、回転子組立体250を第1の可変動作範囲とは異なる第2の可変動作範囲に合わせて駆動する第2の組を構成する。
この実施例では、第1の巻線組は、歯210〜215に巻き付けられた第1の個数のコイルから成り、第2の巻線組は、歯220〜225に巻き付けられた第1の個数よりも少ない第2の個数のコイルから成る。第1の組をなす巻線と第2の組をなす巻線は又、固定子組立体200の交互に位置する歯に巻き付けられるものとして示されている。他の実施形態は、互いに異なる巻線の3つ以上の組、同じ固定子歯の周りに施された多数の巻線組又は隣接の若しくは隣接していない歯の周りに施された非連結状態の組を含んでも良い。
図3は、本発明の1つ又は2つ以上の実施形態を組み込んだインライン式(直列形)二輪車を示している。この実施形態では、車両300は、車両フレーム302を有し、この車両は、第1の駆動輪310及び第2の駆動輪320を更に有する。第1の駆動輪電動発電機(モータ‐発電機)312及び第2の駆動輪電動発電機(モータ‐発電機)322がそれぞれ駆動チェーン314,324を介してそれぞれ駆動輪310,320に結合されている。変形実施形態では、かかる駆動輪モータは、この駆動チェーンを用いないホイールハブ内モータから成っていても良い。駆動輪電動発電機は各々、上述の回転子・固定子組立体の実施形態を有するモータを含むのが良い。
この実施形態では、ジャイロ安定化ユニット又はジャイロスタビライザ330が車両フレーム302を介して車両300に結合されている。ジャイロスタビライザ330は、フライホイール332,334をそれぞれ収容する第1及び第2のジャイロ組立体を有するのが良く、これらフライホイールは、サイズ及び材料組成が異なっていても良く、或いは実質的に同一であっても良い。第1及び第2のジャイロ組立体は、これらのそれぞれのフライホイールを駆動するためのフライホイール電動発電機(モータ‐発電機)を更に収容するのが良い。これらフライホイール電動発電機は各々、上述の回転子・固定子組立体の実施形態を有するモータを含むのが良い。
この実施形態では、車両300は、エネルギー貯蔵ユニットを更に有し、このエネルギー貯蔵ユニットは、バッテリーバンク340と、コンデンサバンク342と、バッテリーバンク340、コンデンサバンク342及び上述の回転子・固定子組立体の実施形態を有する上述の駆動輪電動発電機及びフライホイール電動発電機のうちの任意のものと電気的連絡状態にある電力切り換え回路とを含む。電力切り換え回路は、本発明の実施形態としての回転子・固定子組立体を利用したモータの多数の動作モード、例えば、上述の固定子組立体により有効にされる多数の動作モードを利用した車両エネルギー貯蔵用途を制御することができる。他の実施形態では、電力切り換え回路は、ディジタル論理、コンピュータ可読媒体上に記憶されたプロセッサ実行ソフトウェアモジュール又は回路、論理及びモジュールの任意の組み合わせを含んでも良い。
本発明の実施形態は、ホイールを含むホイールハブ及びホイールハブ内に設けられていて動力をホイールに伝達するモータを利用した方法、システム及び装置に関する。以下に説明するように、本発明の実施形態は、車両の操縦性に悪影響を及ぼさないようにしながら車両ドライブトレーン容積を減少させると共に車両内容積のためのポテンシャルを増大させる。
図4A及び図4Bは、本発明の実施形態としての駆動輪モータを示している。この実施形態では、装置400が車輪402と、車輪ハブ404と、車輪及び車輪ハブに結合されたスイングアーム組立体406とを含むものとして図4に示されている。この実施形態では、車輪402は、車両の後輪から成り、他の類似の実施形態では、車輪402は、車両の前輪から成っていても良い。スイングアーム組立体406は、車両フレームに揺動方式で結合されたものとして示されており、それにより、ユーザは、後輪402を「変向」させることができ、即ち、後輪は、車両のかじ取りシステムに応答して動く。かくして、車両操縦性は、後輪を任意の前輪操縦性と関連して変向させることによって著しく向上する(例えば、スイングアーム組立体406は、補正かじ取り能力を発揮することができる)。
この実施形態では、車輪ハブ404は、車輪ハブ内に設けられていて動力を車輪402に伝達するモータ410を含むものとして示されている。力を単一の車輪に加えるように図示されているが、他の実施形態では、駆動輪モータは、複数本の車輪に力を加えるよう構成されていても良い(例えば、スイングアーム組立体が各側に車輪を有する両面スイングアーム組立体を含む実施形態)。図4Bは、アクスル412、アクスルケース414、固定子416及び回転子418を含むモータ410のコンポーネントを示している。アクスルケース414は、スイングアーム406にしっかりと固定され、アクスル412は、支承部材(図示せず)を介してアクスルケース内に回転可能に支持されている。
この実施形態では、固定子416及び回転子418は、車輪402に加えられる回転力を発生させるものとして示されている。例えば、電気モータの固定子コンポーネントは、ヨークを形成する金属プレートのスタック(積み重ね)及び多数個の歯で構成されるのが良い。これら歯相互間のスロット内には電気巻線が納められるのが良く、電気巻線は、多数個のコイルで構成されている。電流がこの巻線を通って流れると、この電流により電気モータの磁界が生じ、それにより、回転子組立体が回転する。電気モータの回転子コンポーネントは、例えば、多数の磁石(例えば、永久磁石)が取り付けられたプレートのスタックで構成されるのが良い。動力伝達部材420が車輪402へのモータ410の回転動力の制御された印加を可能にするものとして示されている。
かくして、この実施形態では、後輪が車両のかじ取りシステムに応じて変向することができることにより、車両操縦性が著しく高められる。さらに、モータ410を車輪ハブ404内に設けることにより、車両駆動モータシステムは、車両の内容積に悪影響を及ぼすことがないようになる。
図5A〜図5Dは、本発明の実施形態としても駆動輪モータを示している。この実施形態では、一体型車輪ハブモータ(例えば、電気モータ)を含む中央ハブかじ取り機構体が前輪を車両フレームに結合するものとして示されている。
図5Aに示されているように、車輪500は、ハブモータ及びかじ取り組立体510の中央アクスルを介して車両フレームに結合された車両の前輪であり、他の類似の実施形態では、車輪500は、車両の後輪から成っていても良い。以下に説明するように、この実施形態では、中央アクスルは、回転せず、車輪駆動モータ(以下において説明する)が回転力を前輪500に加え、この車輪駆動モータは、回転力をアクスルに加えないよう複数個の軸受により中央アクスルに結合されている。したがって、中央アクスルは、かじ取りのために使用されるのが良い(かくして、これは、本明細書において別の表現としては「かじ取りアクスル」である)。
前輪500のハブは、回転力を車輪500に加えるようハブモータ及びかじ取り組立体510を含むものとして図5の断面図に示されている。本発明の実施形態としてのハブ‐中央モータ及びかじ取りシステムは、サスペンションシステムと一体化された上向きの車輪撓みを可能にするよう軸受上に設けられた1本又は複数本のアームを使用している。電気モータ/発電機巻線及び電機子は、電気を発生させる車輪及びハブの一部である。力を単一の車輪に加えるものとして図示されているが、他の実施形態では、この駆動輪モータは、力を複数本の車輪に加えるよう構成されていても良い。さらに、以下において説明するように、本発明の実施形態は、車両のためのエネルギー回復システムの一部として使用されても良い。
図5Cは、ハブモータとかじ取り組立体510及びサスペンション組立体502を示している。この実施形態では、車輪500のための制動システムがサスペンション組立体502のカバー/ハウジング内に組み込まれたブレーキアクチュエータモジュールを介して制御される。図5Cは、ケーブル504を更に示しており、これらケーブル504は、ハブ‐モータ間ケーブル及びアクチュエータモジュール‐アクチュエータ制御ユニット(図示せず)間ケーブルを含むのが良い。かくして、サスペンションアーム組立体502は、複数本の電力供給ケーブル、ブレーキ/かじ取りアクチベータモジュール又はリダンダント機械式制動システムを収容したサスペンションアームカバーを含むのが良い。
図5C及び図5Dは、ハブモータ及びかじ取り組立体510のコンポーネント511〜519を示している。この実施形態では、ハブモータ及びかじ取り組立体510は、第1のサスペンションアーム511、四節回転機構マウント512、車輪軸受513、スピンドルキャップ514、スピンドル軸受515、ハブスピンドル516、スピンドルキャップ517、電気モータ518及び第2のサスペンションアーム519を含むものとして示されている。かかるサスペンションアームは又、上述のスイングアーム(例えば、図1のスイングアーム組立体106)から成っていても良い。電気モータ518は、固定子組立体518A、コイル/電力エレクトロニクス/インバータ518B、永久磁石518C及び回転子518Dを更に有するものとして示されている。固定子・回転子組立体は、車輪500に加えられるべき回転力を発生させる。車輪500へのモータ510の回転動力の制御された印加を可能にするよう動力伝達部材(図示せず)を利用するのが良い。
幾つかの実施形態では、ハブ内電気モータ、例えば上述の前輪及び後輪実施形態は、トラクションモータ及び二輪自己釣合い形車両(例えば、上述すると共に図3に示された車両)の回生制動システムの一部として作用することができる。他の実施形態では、他の電気モータは、トラクションモータとしてのみ作用するのが良い。全ての実施形態に関し、1つ又は2つ以上のハブ内電気モータの使用により、車両の操縦性を劣化させることなく、コーナー入口及び出口速度に悪影響を及ぼすことなく、しかも荒れた環境条件、例えば降雨又は降雪時におけるトラクションを減少させることなく、駆動モータ貯蔵専用の車両フレーム内のスペースの大きさが著しく減少する。
かくして、図3に関し、第1及び第2の駆動輪電動発電機312,322が各々、駆動輪310,320のハブの各々内にそれぞれ設けられるのが良く、かかる電動発電機は、上述の任意の電気モータ実施形態から成っていても良い(及びかくして、駆動チェーン314,324を用いない)。例えば、駆動輪モータ322は、図5A〜図5Dに示された前輪モータから成るのが良く、駆動輪モータ312は、図4A及び図4Bに示されたかじ取り可能な後輪モータから成るのが良い。
上述の説明は、例示であって、本発明を限定するものではないことは、理解されるべきである。上述の説明を読んで理解すると、当業者には多くの他の実施形態が明らかであろう。したがって、本発明の範囲は、特許請求の範囲に記載された本発明の全均等範囲と共に、特許請求の範囲の記載に基づいて定められるべきである。
上述の詳細な説明の幾つかの部分は、コンピュータメモリ内のデータビットに基づきアルゴリズム及び演算の記号による表示によって提供されている。これらアルゴリズムによる記述及び表示は、データ処理技術における当業者によって用いられ、かかる当業者の仕事の実質的内容を他人に最も効果的に伝える手段である。アルゴリズムがここでは、一般に、所望の結果をもたらすつじつまの合う一連の演算であると考えられる。これら演算は、物理量の物理的操作を必要とする演算である。通常、必ずしも必要であるというわけではないが、これら物理量は、記憶可能であり、伝送可能であり、組み合わせ可能であり、比較可能であると共に違ったやり方で操作可能な電気信号又は磁気信号の形態を取っている。これら信号をビット、値、要素、記号、文字、用語、数等として表すことは、主として共通使用の理由で場合によっては好都合であることが判明している。
しかしながら、念頭に置くべきこととして、これらの用語及び類似の用語の全ては、適当な物理量と関連すべきでありしかもこれら物理量に付けられる都合の良いラベルであるに過ぎない。具体的な別段の指定がなければ、上述の説明から明らかなように、明細書全体を通じて、例えば「捕捉する」、「伝送する」、「受け取る」、「構文解析する」、「形成する」、「モニタする」、「開始する」、「実施する」、「追加する」等の用語を利用した説明がコンピュータシステムのレジスタ及びメモリ内の物理(例えば、電子)量として表されたデータを操作してこれらをコンピュータシステムメモリ若しくはレジスタ又は他のかかる情報格納、伝送又は表示装置内の物理量として同様に表される他のデータに変換するコンピュータシステム又は類似の電子コンピュータ計算装置の行為及びプロセスを意味していることは理解されよう。
本発明の実施形態は又、本明細書において説明した演算又は操作を実施する装置に関する。この装置は、必要な目的で特別に構成されても良く、或いは、コンピュータ内に記憶されたコンピュータプログラムによって選択的に起動され又は再構成される汎用コンピュータから成っていても良い。かかるコンピュータプログラムは、非一過性コンピュータ可読記憶媒体、例えば、フロッピディスク、光ディスク、CD‐ROM及び磁気‐光ディスクを含む任意形式のディスク、読み取り専用記憶装置(ROM)、読み取り書き込み記憶装置(RAM)、EPROM、EEPROM、磁気若しくは光カード又は電子命令を記憶するのに適した任意形式の媒体(これらには限られない)に記憶されるのが良い。
上述の詳細な説明の幾つかの部分は、コンピュータメモリ内のデータビットに基づきアルゴリズム及び演算の記号による表示によって提供されている。これらアルゴリズムによる記述及び表示は、データ処理技術における当業者によって用いられ、かかる当業者の仕事の実質的内容を他人に最も効果的に伝える手段である。アルゴリズムがここでは、一般に、所望の結果をもたらすつじつまの合う一連のステップであると考えられる。これらステップは、物理量の物理的操作を必要とするステップである。通常、必ずしも必要であるというわけではないが、これら物理量は、記憶可能であり、伝送可能であり、組み合わせ可能であり、比較可能であると共に違ったやり方で操作可能な電気信号又は磁気信号の形態を取っている。これら信号をビット、値、要素、記号、文字、用語、数等として表すことは、主として共通使用の理由で場合によっては好都合であることが判明している。
しかしながら、念頭に置くべきこととして、これらの用語及び類似の用語の全ては、適当な物理量と関連すべきでありしかもこれら物理量に付けられる都合の良いラベルであるに過ぎない。具体的な別段の指定がなければ、上述の説明から明らかなように、明細書全体を通じて、例えば「捕捉する」、「決定する」、「分析する」、「駆動する」等の用語を利用した説明がコンピュータシステムのレジスタ及びメモリ内で物理(例えば、電子)量として表されたデータを操作してこれらをコンピュータシステムメモリ若しくはレジスタ又は他のかかる情報格納、伝送又は表示装置内の物理量として同様に表される他のデータに変換するコンピュータシステム又は類似の電子コンピュータ計算装置の行為及びプロセスを意味していることは理解されよう。
上記において提供されたアルゴリズム及びディスプレイは、本来、任意特定のコンピュータ又は他の装置には関連していない。種々の汎用システムを本明細書において説明した教示に従ってプログラムに使用することができ、或いは、必要な方法ステップを実施するためにより専用の装置を構成することが好都合であると言える場合がある。種々のこれらのシステムに必要な構造は、以下の説明から明らかであろう。加うるに、本発明は、任意特定のプログラミング言語を用いて本発明を説明していない。理解されるように、本明細書において説明した本発明の教示を具体化するために種々のプログラミング言語を用いることができる。
本明細書全体を通じて「一実施形態」又は「実施形態」と言った場合、これは、この実施形態と関連して説明される特定の特徴、構造又は特性が本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味している。かくして、上記説明全体を通じて種々の場所で「一実施形態では」又は「実施形態では」という語句が記載されていることによっては、必ずしもこれらが全て同一の実施形態を意味するものではない。さらに、特定の特徴、構造又は特性を1つ又は2つ以上の実施形態において任意適当な仕方で組み合わせることができる。
説明の目的で特定の実施形態を参照して上述の説明を行った。しかしながら、上述の説明は、網羅的ではなく、或いは、本発明を開示した形態そのものに限定するものではない。上述の教示を考慮して多くの改造及び変形が可能である。実施形態は、本発明の原理及びその実用的用途を最も良く説明するために選択されると共に説明してあり、それにより、当業者は、想定される特定の用途に適合するように種々の実施形態に種々の改造を加えてこれら実施形態を最適利用することができる。
方法及びプロセスは、特定のシーケンス又は順番で示されているが、別段の指定がなければ、行為の順序を変更することができる。かくして、上述の方法及びプロセスは、例示としてのみ理解されるべきであり、上述の方法及びプロセスは、別の順序で実施でき、幾つかの行為は、並行に実施できる。加うるに、1つ又は2つ以上の行為は、本発明の種々の実施形態では省略可能であり、かくして、全ての具体化において全ての行為が必要であるというわけではない。他のプロセスフローの採用が可能である。

Claims (20)

  1. 装置であって、
    回転子組立体と、
    前記回転子組立体を回転可能に駆動するための固定子組立体とを有し、前記固定子組立体は、本体、前記本体から半径方向に延びる複数個の歯及び少なくとも2つの組をなす巻線を含み、各巻線組は、前記歯に巻き付けられたコイルを含み、
    前記少なくとも2つの巻線組は、前記回転子組立体を第1の可変動作範囲に合わせて駆動する第1の組及び前記回転子組立体を前記第1の可変動作範囲とは異なる第2の可変動作範囲に合わせて駆動する第2の組を含む、装置。
  2. 前記2つの巻線組のうちの少なくとも一方は、リダンダント巻線を含む、請求項1記載の装置。
  3. 前記固定子組立体の前記第1の巻線組は、前記歯に巻き付けられた第1の数のコイルを含み、前記固定子組立体の前記第2の巻線組は、前記歯に巻き付けられた前記第1の数よりも多くの第2の数のコイルを含む、請求項1記載の装置。
  4. 前記固定子組立体の前記第1の巻線組及び前記第2の巻線組は、前記固定子組立体の交互に位置する歯に巻き付けられている、請求項1記載の装置。
  5. 前記固定子組立体の前記第1の巻線組及び前記第2の巻線組は、前記固定子組立体の各歯に施された互いに異なる巻線組を含む、請求項1記載の装置。
  6. 前記第1及び前記第2の可変動作範囲は、回転子速度を含む、請求項1記載の装置。
  7. 前記第1及び前記第2の動作範囲は、電力効率範囲を含む、請求項1記載の装置。
  8. 前記回転子組立体は、電気モータフライホイール又は駆動モータホイールを含む、請求項1記載の装置。
  9. 前記回転子組立体は、前記固定子組立体の前記本体の外部に配置され、前記固定子組立体の前記固定子歯は、前記固定子組立体の前記本体から外方に延びている、請求項1記載の装置。
  10. 前記回転子組立体は、前記固定子組立体の前記本体の内部に配置され、前記固定子組立体の前記固定子歯は、コアから内方に延びている、請求項1記載の装置。
  11. 車両であって、
    フレームを有し、
    前輪及び後輪を有し、
    前輪駆動モータを有し、前記前輪駆動モータは、
    前輪ハブと、
    前記前輪ハブ内に設けられていて電力を前記前輪に伝達するモータと、
    前記前輪ハブを支持すると共に前記前輪の回転を可能にする1つ又は2つ以上の転動要素を有する1つ又は2つ以上の転がり軸受と、
    前記前輪ハブ内に配置されていて前記前輪をかじ取りするかじ取りアクスルとを有し、前記かじ取りアクスルは、前記前輪に対して回転することがないよう固定的に結合されており、
    前記前輪のためのサスペンションアーム組立体を有し、
    後輪駆動モータを有し、前記後輪駆動モータは、
    後輪ハブと、
    前記後輪ハブ内に設けられていて電力を前記後輪に伝達するモータを有し、
    第1の端部及び第2の端部を備えた前記後輪用のスイングアーム組立体を有し、前記第1の端部は、前記後輪をかじ取りするために前記車両フレームに回転可能に結合され、前記第2の端部は、前記モータに結合されている、車両。
  12. 前記前輪ハブは、複数個のホイールを有し、前記前輪駆動モータは、電力を該複数個のホイールに伝達する、請求項11記載の車両。
  13. 前記前輪ハブは、多くとも1つのホイールを含む、請求項11記載の車両。
  14. 前記スイングアーム組立体は、片側スイングアーム組立体から成る、請求項11記載の車両。
  15. 前記後輪ハブは、単一のホイールを含む、請求項14記載の車両。
  16. 前記スイングアーム組立体は、両側スイングアーム組立体から成る、請求項11記載の車両。
  17. 前記後輪ハブは、複数個のホイールを有し、前記後輪駆動モータは、電力を該複数個のホイールに伝達する、請求項16記載の車両。
  18. 前記サスペンションアーム組立体及び前記スイングアーム組立体のうちの少なくとも一方は、それぞれのモータのための電源ケーブル、ブレーキアクチベータモジュール、かじ取りアクチベータモジュール及びそれぞれのホイールのためのリダンダント機械式制動システムのうちの少なくとも1つを収容するカバーハウジングを含む、請求項11記載の車両。
  19. フライホイール及びエネルギーをフライホイールに伝達したりエネルギーを前記フライホイールから伝達したりするフライホイール電動発電機を含むジャイロスコープ型スタビライザと、
    バッテリを含むコンデンサバンクと、
    前記車両の速度を増大させるための入力の検出に応答してエネルギーを前記フライホイール電動発電機から前記コンデンサバンクに伝達し、前記車両の速度を減少させるための入力の検出に応答してエネルギーを前記前輪駆動モータ及び前記後輪駆動モータから前記コンデンサバンクに伝達する電力コントローラとを更に有する、請求項11記載の車両。
  20. 前記車両の速度を減少させるための前記入力は、前記車両の制動システムを稼働させるための入力を含み、前記制動システムは、前記コンデンサバンクに伝達可能なエネルギーを発生させる、請求項19記載の車両。
JP2014558968A 2012-02-27 2013-02-27 車両モータ組立体 Pending JP2015515843A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261603883P 2012-02-27 2012-02-27
US201261603881P 2012-02-27 2012-02-27
US61/603,881 2012-02-27
US61/603,883 2012-02-27
US13/777,918 US20130241366A1 (en) 2012-02-27 2013-02-26 High torque/high efficiency winding motor
US13/777,918 2013-02-26
PCT/US2013/028066 WO2013130642A1 (en) 2012-02-27 2013-02-27 Vehicle motor assemblies

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015515843A true JP2015515843A (ja) 2015-05-28

Family

ID=49083242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014558968A Pending JP2015515843A (ja) 2012-02-27 2013-02-27 車両モータ組立体

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20130241366A1 (ja)
EP (1) EP2820743A4 (ja)
JP (1) JP2015515843A (ja)
KR (1) KR20140137394A (ja)
CN (1) CN104205572A (ja)
AU (1) AU2013226049A1 (ja)
CA (1) CA2865565A1 (ja)
HK (1) HK1204394A1 (ja)
IN (1) IN2014DN07988A (ja)
MX (1) MX348267B (ja)
SG (1) SG11201405195SA (ja)
TW (1) TW201334992A (ja)
WO (1) WO2013130642A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020142790A (ja) * 2019-02-21 2020-09-10 ケーティーエム アーゲーKtm Ag 自動二輪車のための片持ちスイングアーム
JP2021158882A (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 豐田 陳 ダブルステータパワーモータ装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2487872B (en) * 2012-05-09 2012-12-26 Protean Electric Ltd An electric motor or generator system
MX367496B (es) * 2015-05-28 2019-08-23 Joy Global Longview Operations Llc Sistemas, métodos, y aparatos para almacenamiento de energía en una máquina de extracción.
US10464633B2 (en) * 2015-06-19 2019-11-05 Robert Bosch Gmbh Electric vehicle and driving system for electric vehicle
CN105000126B (zh) * 2015-07-30 2018-06-26 贵州翰凯斯智能技术有限公司 一种电动滑轮组件
JP6561770B2 (ja) * 2015-10-27 2019-08-21 スズキ株式会社 電動車両の構造
US10864959B2 (en) * 2017-10-23 2020-12-15 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle and related control system
FI128914B (fi) * 2018-06-28 2021-03-15 Maslog Oy Sähkökäyttöinen ajoneuvo ja sähkömoottoripyörä
IT202100006014A1 (it) * 2021-03-15 2022-09-15 First Design 1 S P A Veicolo avente ruote motrici e sterzanti portate da gambe articolate alla struttura del veicolo e incorporanti ciascuna un sistema di propulsione e di orientamento della rispettiva ruota
IL289441B2 (en) * 2021-12-27 2023-04-01 Zooz Power Ltd Flywheel system
EP4287467A1 (de) 2022-05-31 2023-12-06 Ovalo GmbH Elektromotorsystem

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5741498U (ja) * 1980-08-18 1982-03-06
JP2003018879A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Toshiba Corp 洗濯機及び永久磁石形直流モータ
JP2004072898A (ja) * 2002-08-06 2004-03-04 Toshiba Corp ステッピングモータおよびその巻線方法
JP2010057208A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Kokusan Denki Co Ltd 回転電機
JP2010115068A (ja) * 2008-11-10 2010-05-20 Hitachi Ltd モータ、およびモータ制御装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU782046A1 (ru) * 1977-07-20 1980-11-23 Одесский ордена Трудового Красного Знамени политехнический институт Трехфазна двухскоростна полюсопереключаема обмотка
US4296344A (en) * 1979-03-13 1981-10-20 General Electric Company Multi-speed motor
US4954740A (en) * 1987-10-27 1990-09-04 The Superior Electric Company Stator winding for two-speed electrodynamic machines having fractional speed ratios
GB2283133B (en) * 1993-10-20 1998-04-15 Gen Electric Dynamoelectric machine and method for manufacturing same
US5912522A (en) * 1996-08-22 1999-06-15 Rivera; Nicholas N. Permanent magnet direct current (PMDC) machine with integral reconfigurable winding control
US5890558A (en) * 1997-03-27 1999-04-06 Minuteman International, Inc. All-wheel steering mechanism for a cleaning vehicle
RU2153757C2 (ru) * 1997-11-06 2000-07-27 Пересветов Николай Николаевич Электродвигатель
US6112840A (en) * 1998-02-25 2000-09-05 Forbes; Vernal D. Snow vehicle
JP3709145B2 (ja) * 2001-02-20 2005-10-19 英男 河村 永久磁石式発電・電動機の電圧安定装置
KR100400737B1 (ko) * 2000-09-18 2003-10-08 엘지전자 주식회사 극변환 모터
US6464030B1 (en) * 2001-04-17 2002-10-15 Corbin Pacific, Inc. Three wheel steering assembly
KR20040095218A (ko) * 2002-02-09 2004-11-12 유규 황 Ac 유도 전동기 패턴의 스위칭
US6719081B2 (en) * 2002-06-12 2004-04-13 Taiwan Bicycle Industry R&D Center Electrical bicycle with steering control by biasing the body
JP4492781B2 (ja) * 2003-08-25 2010-06-30 株式会社ジェイテクト 回転機及び操舵システム
KR100707424B1 (ko) * 2004-08-17 2007-04-13 엘지전자 주식회사 단상 유도 전동기의 기동장치
RU2311715C1 (ru) * 2006-03-27 2007-11-27 Андрей Борисович Захаренко Синхронная электрическая машина
GB0613941D0 (en) * 2006-07-13 2006-08-23 Pml Flightlink Ltd Electronically controlled motors
US7658251B2 (en) * 2006-09-20 2010-02-09 James Harry K Direct drive electric traction motor
US7921955B2 (en) * 2007-12-19 2011-04-12 Michael Spangler Stability system for a trike
US20090205894A1 (en) * 2008-02-19 2009-08-20 Eaton Harry E Leaning vehicle
CN201484168U (zh) * 2009-08-21 2010-05-26 山东大学 独立驱动、转向、悬挂和制动的一体化车轮总成
JP5363263B2 (ja) * 2009-09-30 2013-12-11 本田技研工業株式会社 電動車両
RU2412519C1 (ru) * 2010-01-25 2011-02-20 Открытое акционерное общество "Опытное Конструкторское Бюро Машиностроения имени И.И. Африкантова" (ОАО "ОКБМ Африкантов") Реактивная машина
KR101483351B1 (ko) * 2010-03-23 2015-01-15 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 하이브리드식 안장형 차량
JP5404913B2 (ja) * 2010-03-23 2014-02-05 本田技研工業株式会社 ハイブリッド式鞍乗り型車両
CN201753096U (zh) * 2010-05-28 2011-03-02 长安大学 一种基于惯性轮的自行车机器人

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5741498U (ja) * 1980-08-18 1982-03-06
JP2003018879A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Toshiba Corp 洗濯機及び永久磁石形直流モータ
JP2004072898A (ja) * 2002-08-06 2004-03-04 Toshiba Corp ステッピングモータおよびその巻線方法
JP2010057208A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Kokusan Denki Co Ltd 回転電機
JP2010115068A (ja) * 2008-11-10 2010-05-20 Hitachi Ltd モータ、およびモータ制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020142790A (ja) * 2019-02-21 2020-09-10 ケーティーエム アーゲーKtm Ag 自動二輪車のための片持ちスイングアーム
JP7062707B2 (ja) 2019-02-21 2022-05-06 ケーティーエム アーゲー 自動二輪車のための片持ちスイングアーム
JP2021158882A (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 豐田 陳 ダブルステータパワーモータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU2013226049A1 (en) 2014-10-16
US20130241366A1 (en) 2013-09-19
CA2865565A1 (en) 2013-09-06
IN2014DN07988A (ja) 2015-05-01
CN104205572A (zh) 2014-12-10
WO2013130642A1 (en) 2013-09-06
EP2820743A1 (en) 2015-01-07
SG11201405195SA (en) 2014-10-30
MX348267B (es) 2017-06-01
HK1204394A1 (en) 2015-11-13
EP2820743A4 (en) 2016-10-19
MX2014010264A (es) 2015-02-12
TW201334992A (zh) 2013-09-01
KR20140137394A (ko) 2014-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9061576B2 (en) Hub motor and steering solution
JP2015515843A (ja) 車両モータ組立体
AU2014340115B2 (en) All electric / electrical vehicles
JP4728639B2 (ja) 電動車輪
US11052751B2 (en) Coaxial multi-motor drive system and vehicle provided with same
US9306430B2 (en) In-wheel actuator and in-wheel assembly comprising the same
US20140042796A1 (en) In-wheel actuator and in-wheel assembly comprising the same
CN102570755B (zh) 球型电机
JP2007060748A (ja) 超電導多軸モータおよびそれを備えた車両
US20150231958A1 (en) Energy efficient vehicle and disc-type dynamic motor thereof
CN101917104A (zh) 车轮永磁发电机
CN103095045A (zh) 增程型电动汽车用盘式转子发电机
US20230253859A1 (en) Retractable and detachable wheel-based tire generator type range extender and recharger for electric vehicles
US20220200403A1 (en) Power generating system using induced currents from vehicle wheel rotation
CN207617524U (zh) 一种增加电动汽车续航能力的装置
JP2009284727A (ja) 電動二輪車用モータ
CN101920650B (zh) 装有无刷行驶制动蓄能同步发电机的机动车
CN210041607U (zh) 一种电动汽车轮毂发电机
CN206813220U (zh) 一种带有发电功能的抱闸
CN201167278Y (zh) 电动自行车驱动用电动机及使用该电动机的电动自行车
CN102107627A (zh) 汽车后视镜
CN217135340U (zh) 一种带有增速器的大功率共轴线双转子永磁发电机
CN102882306A (zh) 永磁直流无刷轮毂电机
CN2924911Y (zh) 电动车轮毂电机
JP2011116298A (ja) 電動二輪車の動力ユニットおよび電動二輪車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170712