JP2015514873A - 金属基材上にプラチナ系金属基層をめっきするための電解質の浴を製造する方法 - Google Patents

金属基材上にプラチナ系金属基層をめっきするための電解質の浴を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015514873A
JP2015514873A JP2015506292A JP2015506292A JP2015514873A JP 2015514873 A JP2015514873 A JP 2015514873A JP 2015506292 A JP2015506292 A JP 2015506292A JP 2015506292 A JP2015506292 A JP 2015506292A JP 2015514873 A JP2015514873 A JP 2015514873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platinum
solution
providing
salt
hpo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015506292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6290179B2 (ja
JP2015514873A5 (ja
Inventor
ユゴー,ジュリエット
ラグランジュ,フレデリック
モレ,エルベ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
SNECMA SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNECMA SAS filed Critical SNECMA SAS
Publication of JP2015514873A publication Critical patent/JP2015514873A/ja
Publication of JP2015514873A5 publication Critical patent/JP2015514873A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6290179B2 publication Critical patent/JP6290179B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D3/00Electroplating: Baths therefor
    • C25D3/02Electroplating: Baths therefor from solutions
    • C25D3/50Electroplating: Baths therefor from solutions of platinum group metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/34Pretreatment of metallic surfaces to be electroplated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D3/00Electroplating: Baths therefor
    • C25D3/02Electroplating: Baths therefor from solutions
    • C25D3/50Electroplating: Baths therefor from solutions of platinum group metals
    • C25D3/52Electroplating: Baths therefor from solutions of platinum group metals characterised by the organic bath constituents used

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)

Abstract

本発明は、金属基材上にプラチナ系金属基層をめっきするための電解質の浴を製造する方法に関し、方法は以下のステップ:a)配位子およびアミン官能基を有する第1の系を提供することで、前記第1の系は、少なくとも1つの化合物X−(NH2)nを含むアミノ配位子の水溶液によって構成され、Xは(CH3、CH3−CH2、CH3−(CH2)m)またはNH3もしくはxp−(NH4)+p塩によって構成された群に属し、xは(PO43−、HPO42−、H2PO4−、HPO42−およびH2PO4−、SO42−、HSO4−、H2SO4、HSO4−、ならびにH2SO4、CH3COO−、CH3COOHおよびCH3COO−)、またはH2SO4もしくはCH3COOHによって構成された群に属する酸基であり、n、mおよびpは0でない整数である;b)バッファー系を形成する第2の系を提供すること;c)金属塩を提供し、プラチナの水溶液によって構成された第3の系を提供すること;d)媒体に伝導特性を提供するのに適切な第4の系を提供すること;e)4つの系を混合して前記電解質浴を得ること;を含む。方法は、超合金からなる部品上に熱バリアとして金属基層をめっきすることに適用可能である。

Description

本発明は、金属基材上にプラチナ系金属基層をめっきするための電解質の浴を製造する方法に関する。
そのような金属基層は、作動中のハイレベルの機械的および熱的応力に耐える必要のある金属部品からなる基材、特に超合金からなる基材を被覆するために特に使用される。そのような熱機械的部品は、特に、航空または陸上タービンエンジン用部品を構成する場合がある。例として、前記部品は、タービンエンジン、特に、航空機のターボプロップまたはターボジェットの高圧タービンにおけるタービンのブレードまたは翼を構成する場合がある。
特に、航空の分野でタービンエンジンからの効率を高め、また、ガスおよび未燃焼燃料の燃料消費および汚染排出を低減する調査が、燃料燃焼が化学量論条件の近くで行われることをもたらした。その状況には、燃焼室を出てタービンに行くガスの温度上昇が伴う。
現在、超合金の使用のための限界温度は約1100℃であり、一方、燃焼室からの出口、またはタービン入口でのガスの温度は1600℃と高い場合がある。
従って、タービンブレードおよび翼(中空ブレードおよび翼)を冷却するための技術を向上する、および/または高温に耐えるためのそれらの材料の特性を向上することによって、この温度上昇にタービン材料を適応させることが必要であった。この第2の技術は、ニッケルおよび/またはコバルト系超合金と組み合わせて使用され、超合金基材上に熱絶縁コーティングを堆積することを含めた解決策をはじめとするいくつかの解決策をもたらし、コーティングは「熱バリア」として知られており、複数の層から構成される。
航空エンジンでの熱バリアの使用は過去30年にわたって広範囲になり、タービンへの入口でのガスの温度が上昇されることを可能にし、冷却空気の流れを低減することを可能にし、したがってエンジンの効率を向上することを可能にする。
具体的には、絶縁コーティングは、定常作動条件下で冷却された部品へのコーティングによって温度勾配を確立する役目をし、温度勾配の全体の大きさは、厚さが約150μm〜200μmの厚みを有するコーティングに対して100℃を超える場合があり、1ケルビン当たり1.1ワット/mの伝導度(W.m−1.K−1)を示す。このように、コーティング用基材を形成する基層金属の作動温度は同じ勾配で低下され、それによって、必要な冷却空気の体積の相当な節約、および部品の寿命および具体的なタービンエンジンの消費率の両方において相当な向上を引き起こす。
酸化イットリウムで安定化されたジルコニア系セラミック、つまり、酸化イットリウムを4%〜12%の範囲(特に、6%〜8%の範囲)のモル含有量を有するイットリウム安定化ジルコニアの層を含む熱バリアの使用を行使することが知られており、それは基材を構成する超合金とは異なる膨張係数を示し、熱伝導率がかなり低い。
使用されるコーティングの中で、酸化イットリウムで部分的に安定化されたジルコニア系セラミック、例えば、Zr0.920.081.96の層のかなり広範囲の使用について言及されている場合がある。
このセラミック層を固定するために、基材の膨張係数に理想的に近い膨張係数を有する金属基層が、部品の基材とセラミック層との間に一般的に介挿される。このように、金属基層は、第1に、セラミックの層および基材形成超合金の熱膨張率の差による応力を低減する役目を果たす。
基層は、また、部品の基材とセラミック層との間の接着をもたらし、基層と部品の基材との間の接着は相互拡散によって起こり、基層とセラミック層との間の接着は、機械的固定および基層の傾向によって起こり、セラミック/基層界面において高温で薄い酸化層を成長させ、酸化層はセラミックとの化学的接触をもたらすことが理解される。
さらに、金属基層は部品の超合金に腐食および酸化現象に対する保護をもたらす(セラミック層は酸素に対して透過性がある)。
具体的には、プラチナ、クロム、パラジウム、ルテニウム、イリジウム、オスミウム、ロジウムまたはそれらの金属の混合物から選択された金属を含むニッケルアルミナイド、および/またはジルコニウム(Zr)、セリウム(Ce)、ランタン(La)、チタン(Ti)、タンタル(Ta)、ハフニウム(Hf)、シリコン(Si)およびイットリウム(Y)から選択された反応性元素によって構成された基層を使用することが知られている。
例として、プラチナがβ−NiAl金属化合物のニッケル格子に挿入された(Ni、Pt)Al型のコーティングが使用されている。
熱バリアを調製する場合、プラチナは2つの機能を行う:それは層から基材へのアルミニウムの相互拡散を防ぐために、拡散バリアの機能を果たす。さらに、プラチナアルミナイドは、高温での耐腐食性および保護層の接着性を向上させる。しかし、プラチナアルミナイドコーティングは、1100℃で速く分解し、コーティングおよび基材の元素の相互拡散に関連する相変態が存在する。
そのような状況下では、金属基層は次のステップを含む方法を使用してプラチナ修飾ニッケルアルミナイドNiPtAlによって構成される場合がある:化学洗浄およびサンドブラスティングによって部品の表面を調製すること;部品にプラチナ(Pt)のコーティングを電解めっきすること;Ptを部品に拡散させるために生成物を任意に熱処理すること;化学蒸着法(CVD)または物理気相蒸着法(PVD)を使用してアルミニウム(Al)を堆積すること;生成物を任意に熱処理してPtおよびAlを部品に拡散させること;このように形成された金属基層の表面を調製すること;および電子線物理気相蒸着法(EB−PVD)を使用してセラミックコーティングを堆積すること。
このように、プラチナは、気相アルミめっきの熱化学処理前に電解堆積される。
電気めっきは、陽極(酸化反応が起こる電極)から堆積(めっき)が起こる(他の還元反応が同時に起こる場合がある)陰極に電流を流すことによって、溶液中に最初に存在する金属錯体を伝導部(陰極)上で還元する役目をすることが思い出されるべきである。
様々な組成の溶液がプラチナめっき用に市販されている。そのような溶液のpHは塩基性、酸性、または中性である場合がある。
プラチナ抽出の終わりに得られる化合物は、ヘキサクロロ白金酸アンモニウム(IV):(NHPtClまたはヘキサクロロ白金酸カリウム(IV):KPtClである。プラチナめっき浴中に存在するプラチナの主な化合物はそれらの化合物の形質転換に由来する。
金属に相当する酸化度0を無視して、2つの他の酸化度:+IIおよび+IVがあり、錯体種に相当する。溶液中での金属陽イオンを備えた錯体を形成するのに適切な溶液中での配位子の性質に応じて、錯体の安定性および反応性は変化する。
プラチナめっき用の電解質浴の多数の調合が既に提案されており、それらは水溶液中に様々な化学種を含み、浴にその特性を提供する。
しかし、多数の欠点が残る。特に、提案された電解質の浴は、特に、それらを再生するために使用される化学薬品のコストのために、相当コストがかかる。さらに、再生の可能性が制限され、安定してなく、浴の経年劣化で低下する技術的特性を示すので、短い寿命を有する浴につながる。
本発明の目的は、金属基材上にプラチナをめっきするための電解質浴を提供することであり、電解質浴は、特に部品の形状にかかわらず同一または実用上同一のめっきパラメーターおよび条件において向上された技術的性能、適用された電流密度にかかわらず同一または実用上同一の堆積速度、仕様に準拠する堆積品質、および向上された寿命を示す。
この目的のために、本発明によれば、電解質の浴を製造する方法は、次のステップを含むことを特徴とする:
a)配位子およびアミン官能基を有する第1の系を提供することで、前記第1の系は、少なくとも1つの化合物X−(NHを含むアミノ配位子の水溶液によって構成され、Xは(CH、CH−CH、CH−(CH)またはNHもしくはxp−(NH 塩によって構成された群に属し、xは(PO 3−、HPO 2−、HPO 、HPO 2−およびHPO 、SO 2−、HSO 、HSO 、ならびにHSO、CHCOO、CHCOOHおよびCHCOO)、またはHSOもしくはCHCOOHによって構成された群に属する酸基であり、n、mおよびpは0でない整数である;
b)バッファー系を形成する第2の系を提供すること;
c)金属塩を提供し、プラチナの水溶液によって構成された第3の系を提供すること;
d)媒体に伝導特性を提供するのに適切な第4の系を提供すること;
e)4つの系を混合して前記電解質浴を得ること;を含む。
このように、アミノ配位子とプラチナ系金属塩との間の結合に起因する錯体の使用が優先されることが理解されることができる。特に、炭素鎖なしで1つのみのアミン基:NH(アンモニア)またはxNH 塩またはアンモニウム塩基X−NH)を有する配位子が選択され、Xは主反応に関与しない不活性分子として、あるいは調合反応で相互に作用する分子として選択される。
好ましくは、第3の系の金属塩は酸化度IVのプラチナの塩類から選択される。
この溶液は、また、酸化度IVのプラチナの塩類を使用することを可能にするさらなる利点を示し、酸化度IIのプラチナの塩類よりはるかに安定している。
全体として、本発明の溶液によって、向上された寿命を示し、長い期間満足で安定したままのめっき特性を備えた電解質浴を提供することを可能にする。
また、本発明によれば、第1の系、第2の系および第4の系は、第1の溶液Bを形成する単一の溶液中に一緒に集められる。
有利には、第1の溶液Bはxp−(NH 塩を含み、x=HPO 2−およびP=2、および/またはx=HPO およびP=1である。
好ましくは、第1の系は、水酸化ナトリウム(NaOH)および少なくとも1つの酸化度IVのプラチナの塩を含むプラチナの水溶液によって構成された溶液Aを形成する。
そのような状況下で、好ましくは、酸化度IVのプラチナの塩の量に対する水酸化ナトリウム(NaOH)の量のモル比は2である。
また、本発明によれば、ステップc)の間に、第3の系は水酸化ナトリウム(NaOH)および少なくとも1つの酸化度IVのプラチナの塩を含むプラチナの水溶液によって構成された第2の溶液Aを形成し、ステップe)の間に次のサブステップが行われる:
e1)第1の溶液Bを被覆し、少なくとも1時間30分間、少なくとも50℃にその温度を上昇すること;
e2)第2の溶液Aを第1の溶液Bと混合してプラチナアミノ錯体を含む電解質浴を形成する。
好ましい実施では、ステップe)後に、ステップf)が行われ、その間に前記電解質の浴が80℃〜97℃の範囲の温度に少なくとも2時間加熱され、
次いで、ステップg)が行われ、その間に前記電解質の浴を使用して、プラチナの堆積が金属基材上に電気めっきされる。
さらに、本発明では、サブステップe2)の間に、第2の溶液Aが第1の溶液Bに添加される。
そのような状況下で、有利には、サブステップe2に先立って、第1の溶液Bが60℃の温度に上昇される。
好ましくは、前記酸化度IVのプラチナの塩はYPtMによって定義され、Y=NH 、HまたはK、およびM=ClまたはOHである。
有利には、第2の溶液Aにおいて、前記酸化度IVのプラチナの塩は式(NHPtClのヘキサクロロ白金酸二アンモニウムである。
有利には、第1の系では、前記xp−(NH アミン化合物はリン酸水素二アンモニウム(NHHPOおよび/またはリン酸二水素アンモニウムNHPOを含む。
好ましい調合では、第1の系は、リン酸二水素アンモニウムNHPOの量とリン酸水素二アンモニウム(NHHPOの量とのモル比2でリン酸水素二アンモニウム(NHHPOおよびリン酸二水素アンモニウムNHPOを含む。
次の条件の1つ、または他の、またはいくつかが採用されることも好ましい:
ステップa)で提供された第1の溶液Bが約30℃の温度を示す水で得られる;
ステップc)で提供された第2の溶液Aが約45℃の温度を示す水で得られる;
ステップb)の間に、第1の溶液Bの温度が少なくとも3時間30分間、少なくとも50℃に上昇される;
ステップd)の間に、前記電解質の浴が少なくとも3時間少なくとも80℃の温度に上昇される(例えば、85℃、3時間)。
本発明は、また、上記製造方法によって得られた電解質の浴からプラチナ系金属基層を製造する方法を提供し、方法は、次のステップからなることを特徴とする:
f)金属基材、特に超合金からなる基材を提供すること;
g)前記電解質の浴を加熱すること;
h)前記電解質の浴を使用して、前記金属基材上にプラチナの堆積を電気めっきすること。
本発明は、また、金属基材上にプラチナ系金属基層を作製するための電解質の浴を製造するための1セットの溶液を提供し、セットは次のものを含むことを特徴とする:
少なくとも1つの化合物X−(NHを含むアミノ配位子の水溶液によって構成された第1の溶液Bであり、Xは(CH、CH−CH、CH−(CH)、またはNHもしくはxp−(NH 塩によって構成された群に属し、xは(PO 3−、HPO 2−、HPO 、HPO 2−およびHPO 、SO 2−、HSO 、HSO ならびにHSO、CHCOO、CHCOOHおよびCHCOO)、またはHSOもしくはCHCOOHによって構成された群に属する酸基、n、mおよびpは0でない整数である;および
水酸化ナトリウム(NaOH)および少なくとも1つの酸化度IVのプラチナの塩を含むプラチナの水溶液によって構成された第2の溶液A。
好ましくは、第2の溶液Aでは、前記酸化度IVのプラチナの塩がYPtMによって定義され、Y=NH 、HまたはK、およびM=ClまたはOHである。
有利には、前記酸化度IVのプラチナの塩は式(NHPtClのヘキサクロロ白金酸二アンモニウムである。
好ましくは、酸化度IVのプラチナの塩の量に対する水酸化ナトリウム(NaOH)の量のモル比は2である。
好ましい実施では、第1の溶液Bでは、前記xp−(NH アミン化合物はリン酸水素二アンモニウム(NHHPOおよび/またはリン酸二水素アンモニウムNHPOを含む。
好ましい変形では、第1の溶液Bは、リン酸二水素アンモニウムNHPOの量とリン酸水素二アンモニウム(NHHPOの量とのモル比2でリン酸水素二アンモニウム(NHHPOおよびリン酸二水素アンモニウムNHPOを含む。
最後に、本発明は、本発明の製造方法に起因する電解質の浴も提供する。超合金基材上にプラチナ系金属基層を作製するための電解質のそのような浴は、Pt−NHまたはPt−NH結合の波長を有するプラチナのアミノ錯体および緩衝液を含むことを特徴とする。
本発明の他の利点および特性が、例によってなされた次の説明を読むこと、および添付図面を参考して明らかになる。
本発明の製造方法を使用して製造された電解浴の特性および挙動を示す様々なプロットである。 本発明の製造方法を使用して製造された電解浴の特性および挙動を示す様々なプロットである。 本発明の製造方法を使用して製造された電解浴の特性および挙動を示す様々なプロットである。 本発明の製造方法を使用して製造された電解浴の特性および挙動を示す様々なプロットである。 本発明の製造方法を使用して製造された電解浴の特性および挙動を示す様々なプロットである。 本発明の製造方法を使用して製造された電解浴の特性および挙動を示す様々なプロットである。 本発明の製造方法を使用して製造された電解浴の特性および挙動を示す様々なプロットである。 本発明の製造方法を使用して製造された電解浴の特性および挙動を示す様々なプロットである。 本発明の製造方法を使用して製造された電解浴の特性および挙動を示す様々なプロットである。 本発明の製造方法を使用して製造された電解浴の特性および挙動を示す様々なプロットである。 本発明の製造方法を使用して製造された電解浴の特性および挙動を示す様々なプロットである。
電解浴は、化学蒸着法(CVD)または熱スパッタ法の技術と比較して、特に環境保護的で経済的である技術を使用してプラチナを堆積する(つまり、電気めっきする)ことを可能にする(短時間で行われ、大気圧下で行われ、それによって排気装置を回避する)。
さらに、このメッキ方法は、穴を有する部品の用途に適合し、電流線(the line of current)の形状は、穴内、特に小さなサイズの冷却穴内で起こるいかなる著しい堆積をも防ぎ、結果、穴は閉塞されない。
そのような方法の使用が危険薬品の行使および有毒廃棄物の生成を回避することも観察される。
実施例1
この実施例では、浴が、2つの別個の溶液AおよびBとして構成された4つの成分から調合され、2つの溶液AおよびBは、溶液AおよびBをともに混合する前に、成分を各溶液中で反応させるために別々に加熱、撹拌される。
その後、2つの溶液AおよびBの混合物が加熱、撹拌される。一旦、A+B混合物を加熱する時間が経過したならば、プラチナ電気めっき浴が電気めっきを行う際に使える状態にある。
特に、溶液Aは、他の成分の中でプラチナ塩類を含み、溶液Bは、他の成分の中で配位子を含む溶液である(配位子は1つ以上の金属物質、一般的に、金属物質と溶液に可溶である構造を形成し錯体として知られた1つ以上の配位子との関連性で、陽イオンとの結合を可能にする化学的機能を持つイオンまたは分子的化学物質であることが思い出されるべきである)。
1リットル当たりのプラチナ8グラム(g)で電解浴1リットルを製造するために、手順は以下のとおりである:
・溶液Bの調製:30℃で蒸留水300ミリリットル(mL)(<500オーム(Ω))中に、化学式(NHHPOを有するリン酸水素二アンモニウム44.0g(つまり、0.33モル)、および化学式NHPOを有するリン酸二水素アンモニウム75.0g(つまり、0.65モル)をセットする。リン酸二水素アンモニウムの量dとリン酸水素二アンモニウムの量とのモル比は2である。一旦塩類が溶解したなら、溶液を覆い、4時間(h)30分(min)間で50℃に上昇する。
・溶液Aの調製:45℃で蒸留水300mL中に、化学物質としてのNaOHである水酸化ナトリウム5g(つまり、0.080モル)および式(NHPtClのプラチナ塩類のヘキサクロロ白金酸二アンモニウム18.3g(つまり、0.040モル)をセットする。水酸化ナトリウムの量とヘキサクロロ白金酸二アンモニウム塩の量とのモル比は2である。プラチナ塩類を溶液A中に溶解させる。
・一旦溶液Bの準備ができて、熱ければ、溶液Aを調製し、60℃に上昇した後、溶液Bに添加する。
・終了するために、(例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、三リン酸ナトリウムなどの塩基性溶液を添加することによって予め6.3に調整されたpHの)A+B混合物を、3時間、85℃に上昇する。溶液は、すべて加熱ステップの間、覆われるべきである。
より一般的に、化学式(NHHPOのリン酸水素二アンモニウムおよび化学式NHPOのリン酸二水素アンモニウムを含むこの溶液Bで、溶液A+Bの混合物のpHは、6〜10の範囲、より好ましくは6〜7の範囲に設定されるべきである。
この調合の文脈で、プラチナ電気めっきを行うために、最良の作動状態を確認するために、9つの浴での実験計画が、以下の表1に規定されるように、溶液B、次いで、A+B混合物を加熱するための異なる温度および時間を使用して行われ、テスト2は、上記規定された手順に対応する:
Figure 2015514873
各調合された浴について、テストピースが異なる電流でプラチナでめっきされた。各テストピースはめっき前後に秤量された。
このように、重量増加に基づいて、次のように決定することが可能であった:
・各電流での堆積速度(1平方デシメートル(g/h/dm)当たりの1時間当たりのグラムで);
・浴の平坦域;
・平坦域の初めの電流;
・平坦域の平均堆積速度;
・平坦域の標準偏差;および
・平坦域にわたって得られた最小速度と最高速度との比率。
以下の3つの表2−1〜2−3は、実験の終わりに最良の結果をもたらすことが分かる3つの浴で得られた結果を提供する。
Figure 2015514873
Figure 2015514873
Figure 2015514873
さらに、テスト2の浴は次の利点を備える:
これは、最も大きな繰り返し性の程度が観察された浴であり、参考浴と比較して、平均堆積速度は新しい浴については大きく(図1A)、作動中十分に高いままであった(図1A)。テスト2の浴は、平均速度および製造1、2の分散についての曲線が重ねて置かれることができ、製造の極端な再現性の程度を明らかに示すので、繰り返し可能である。対照的に、テスト7の浴についての製造曲線1、2およびテスト4の浴についてはもっと違いが明確であり、したがって、テスト4の浴は最も繰り返し可能ではなく、したがって、浴4は好ましくない理由が分かる。
さらに、テスト2の浴は、平坦域の良好な分散を示し(図1B)、「平坦域」の存在が、適用された電流および処理される部品の形状にかかわらず、同一である堆積速度を得ることに相当することが思い出される。各製造においては、2つの平坦域が実施された。1つの平坦域は、適用された電流密度に応じた重量増加を調査した。工場内の製造では、分散は浴中で行われた電解の増加する量とともに減少する。これは、行われた電解の増加する回数とともに、浴がますます分散される参考浴に当てはまらない。
同様に、テスト2の浴は、時間とともにプラチナのわずかな損失を示し(図1C)、浴の平均有効性(図2A)および堆積速度(図2B)は、3つの連続再生後に実用上同一であることが分かる。プラチナの損失に関して、我々は、主として、容器の底のプラチナの固体の沈殿物の形態で、参考浴でのプラチナの多くの損失を発見した。さらに、参考浴を参照して、浴を使用して行われた電解の回数がより多ければ、容器の底の沈殿物を形成する傾向はより大きい。対照的に、本発明の浴については、プラチナ損失はより小さく、とりわけ、時間にわたって一定であることが観察される(電解の回数の増加で一定)。さらに、テスト2の浴は、プラチナの最も小さな損失を示す浴であり、このように、テスト2の浴は経済的な視点から最も有益である。
全体として、図1D〜図1Fおよび図1G〜図1Iの曲線から分かるように、テスト4および7の浴は、テスト2のものに非常に類似する結果をもたらす。
さらに、図2Aおよび図2Bから分かるように、テスト2の電解質の浴は、堆積速度に関して長時間安定である結果をもたらし、これは、浴が数回再生された後継続し、堆積速度は、第1および第3の再生間で実用上不変である。
浴を再生するために、プラチナ塩類はそのプラチナ含有量を上昇するように浴に添加される。一旦プラチナ塩類が添加されたなら、浴は、塩類が浴に十分溶解されるように、12時間〜24時間、65℃で撹拌されながら放置される。
実施例2
電解質の浴の製造は、次のポイントとは別に実施例1の手順と類似する。
溶液Bは、化学式NHHSOの硫酸水素アンモニウム43.5g、化学式(NHSOの硫酸ジアンモニウム76g、および水を含む。それは、4時間30分間、50℃に上昇された。
溶液A+Bの混合物のpHは1〜5の範囲に設定された。
実施例3
電解質の浴の製造は、次のポイントとは別に実施例1の方策と類似する。
溶液Bは、化学式CHCOONHの酢酸アンモニウム102.4gおよび化学式CHCOOHの酢酸39.6gを含む。
溶液は4時間30分間、50℃に上昇された。
溶液A+Bの混合物のpHは、1〜5の範囲に設定された。
本発明では、配位子は、直鎖または分岐炭素鎖に3〜20の炭素原子を有する脂肪族ポリアミンから選択されることが好ましい。
有利には、配位子は、1,3−ジアミノプロパンおよび1,2−ジアミノプロパンなどのジアミノプロパン、ジエチレントリアミン、1,4−ジアミノブタン、1,6−ジアミノヘキサンなどの1級ポリアミン;N,N’ジメチル−1,3−プロパン−ジアミンなどの2級ポリアミン;N,N,N’,N’テトラメチルエチレンジアミンなどの3級ポリアミンから選択される。それは、配位子にジアミノプロパンを選択することが好ましい。

Claims (10)

  1. 金属基材上にプラチナ系金属基層をめっきするための電解質の浴を製造するための製造方法であって、方法は以下のステップ:
    a)配位子およびアミン官能基を有する第1の系を提供することで、前記第1の系は、少なくとも1つの化合物X−(NHを含むアミノ配位子の水溶液によって構成され、Xは(CH、CH−CH、CH−(CH)またはNHもしくはxp−(NH 塩によって構成された群に属し、xは(PO 3−、HPO 2−、HPO 、HPO 2−およびHPO 、SO 2−、HSO 、HSO 、ならびにHSO、CHCOO、CHCOOHおよびCHCOO)、またはHSOもしくはCHCOOHによって構成された群に属する酸基であり、n、mおよびpは0でない整数である;
    b)バッファー系を形成する第2の系を提供すること;
    c)金属塩を提供し、プラチナの水溶液によって構成された第3の系を提供すること;
    d)媒体に伝導特性を提供するのに適切な第4の系を提供すること;
    e)4つの系を混合して前記電解質浴を得ること;を含み、
    方法は、第1の溶液Bを形成する単一の溶液中に第1の系、第2の系および第4の系が一緒に集められ、ステップc)の間に、第3の系が水酸化ナトリウム(NaOH)および少なくとも1つの酸化度IVのプラチナの塩を含むプラチナの水溶液によって構成された第2の溶液Aを形成し、ステップe)の間に以下のサブステップが行われる:
    e1)第1の溶液Bを被覆し、少なくとも1時間30分間、少なくとも50℃にその温度を上昇すること;
    e2)第2の溶液Aを第1の溶液Bに添加し、第2の溶液Aを第1の溶液Bと混合してプラチナアミノ錯体を含む電解質浴を形成することを特徴とする、方法。
  2. 第1の溶液Bがxp−(NH 塩を含み、x=HPO 2−およびP=2および/またはx=HPO およびP=1であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 第3の系がプラチナの水溶液によって構成され、水酸化ナトリウム(NaOH)および少なくとも1つの酸化度IVのプラチナの塩を含む第2の溶液Aを形成することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. ステップe)後に、前記電解質の浴が80℃〜97℃の範囲の温度に少なくとも2時間加熱されるステップf)が行われ、
    次いで、前記電解質の浴を使用して、プラチナの堆積が金属基材上に電気めっきされるステップg)が行われることを特徴とする、請求項2に記載の製造方法。
  5. サブステップe2)に先立って、第1の溶液Bは60℃の温度に上昇されることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  6. 前記酸化度IVのプラチナの塩がYPtMによって定義され、Y=NH 、HまたはK、およびM=ClまたはOHであることを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  7. 第2の溶液Aにおいて、前記酸化度IVのプラチナの塩が式(NHPtClのヘキサクロロ白金酸二アンモニウムであることを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  8. 酸化度IVのプラチナの塩の量に対する水酸化ナトリウム(NaOH)の量のモル比が2であることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  9. 第1の系において、前記xp−(NH アミン化合物がリン酸水素二アンモニウム(NHHPOおよび/またはリン酸二水素アンモニウムNHPOを含むことを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 第1の系がリン酸二水素アンモニウムNHPOとリン酸水素二アンモニウム(NHHPOとのモル比2でリン酸水素二アンモニウム(NHHPOおよびリン酸二水素アンモニウムNHPOを含むことを特徴とする、請求項9に記載の方法。
JP2015506292A 2012-04-19 2013-04-18 金属基材上にプラチナ系金属基層をめっきするための電解質の浴を製造する方法 Active JP6290179B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1253599 2012-04-19
FR1253599A FR2989694B1 (fr) 2012-04-19 2012-04-19 Procede de fabrication d'un bain electrolytique pour la realisation d'une sous-couche metallique a base de platine sur un substrat metallique
PCT/FR2013/050855 WO2013156737A1 (fr) 2012-04-19 2013-04-18 Procede de fabrication d'un bain electrolytique pour la realisation d'une sous-couche metallique a base de platine sur un substrat metallique

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015514873A true JP2015514873A (ja) 2015-05-21
JP2015514873A5 JP2015514873A5 (ja) 2017-06-15
JP6290179B2 JP6290179B2 (ja) 2018-03-07

Family

ID=47002945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015506292A Active JP6290179B2 (ja) 2012-04-19 2013-04-18 金属基材上にプラチナ系金属基層をめっきするための電解質の浴を製造する方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9752243B2 (ja)
EP (1) EP2839059B1 (ja)
JP (1) JP6290179B2 (ja)
CN (1) CN104271811B (ja)
BR (1) BR112014026033B1 (ja)
CA (1) CA2870760C (ja)
FR (1) FR2989694B1 (ja)
IN (1) IN2014DN08735A (ja)
RU (1) RU2625923C2 (ja)
WO (1) WO2013156737A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104975312A (zh) * 2015-07-30 2015-10-14 江苏金曼科技有限责任公司 一种延长镀液使用寿命的电镀方法
FR3058165B1 (fr) 2016-10-27 2018-12-14 Safran Aircraft Engines Procede et dispositif de regeneration de bain de platine
FR3066505B1 (fr) 2017-05-16 2021-04-09 Safran Aircraft Engines Procede et dispositif ameliores de filtration de bain de platine par electrodialyse
CN110894617A (zh) * 2018-09-13 2020-03-20 深圳市永达锐国际科技有限公司 3d铂金电铸工艺方法
CN114214685A (zh) * 2021-09-22 2022-03-22 湘潭大学 高温防护涂层及其制备方法与应用

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4987535A (ja) * 1972-09-21 1974-08-21
JPH04333587A (ja) * 1990-06-29 1992-11-20 Electroplating Eng Of Japan Co 白金電鋳浴
JPH04333589A (ja) * 1990-06-29 1992-11-20 Electroplating Eng Of Japan Co 高硬度白金材料の製造方法及びその高硬度白金材料
JPH1081979A (ja) * 1996-07-23 1998-03-31 Howmet Res Corp 下地上の白金改質によるアルミ化物拡散コーティングの耐酸性改善方法及び白金改質のアルミ化物拡散コーティングを有する下地材料、外面生長の白金改質のアルミ化物拡散コーティングを有する被覆下地

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL124423C (ja) * 1963-03-20
US3285839A (en) * 1963-12-16 1966-11-15 American Chem & Refining Co Method and bath for electroplating rhenium
US4182724A (en) * 1976-04-06 1980-01-08 Rustenburg Platinum Mines Limited Compositions containing platinum
SU707382A1 (ru) * 1978-05-30 2000-06-20 Р.В. Джагацпанян Электролит платинирования
SU954527A1 (ru) * 1980-12-30 1982-08-30 Предприятие П/Я В-2287 Электролит дл платинировани титана
US4427502A (en) * 1981-11-16 1984-01-24 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Platinum and platinum alloy electroplating baths and processes
GB8821005D0 (en) * 1988-09-07 1988-10-05 Johnson Matthey Plc Improvements in plating
US5041196A (en) * 1989-12-26 1991-08-20 Olin Corporation Electrochemical method for producing chlorine dioxide solutions
AU648316B2 (en) 1990-06-29 1994-04-21 Electroplating Engineers Of Japan, Limited Platinum electoforming and platinum electroplating
GB2351089B (en) * 1999-06-15 2001-04-18 Hong Kong Productivity Council Platinum electroforming/electroplating bath and method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4987535A (ja) * 1972-09-21 1974-08-21
JPH04333587A (ja) * 1990-06-29 1992-11-20 Electroplating Eng Of Japan Co 白金電鋳浴
JPH04333589A (ja) * 1990-06-29 1992-11-20 Electroplating Eng Of Japan Co 高硬度白金材料の製造方法及びその高硬度白金材料
JPH1081979A (ja) * 1996-07-23 1998-03-31 Howmet Res Corp 下地上の白金改質によるアルミ化物拡散コーティングの耐酸性改善方法及び白金改質のアルミ化物拡散コーティングを有する下地材料、外面生長の白金改質のアルミ化物拡散コーティングを有する被覆下地

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013156737A1 (fr) 2013-10-24
CN104271811B (zh) 2016-10-12
EP2839059A1 (fr) 2015-02-25
CA2870760C (fr) 2021-02-23
EP2839059B1 (fr) 2016-04-13
CA2870760A1 (fr) 2013-10-24
BR112014026033A2 (pt) 2017-06-27
BR112014026033B1 (pt) 2020-11-24
IN2014DN08735A (ja) 2015-05-22
FR2989694B1 (fr) 2015-02-27
JP6290179B2 (ja) 2018-03-07
RU2625923C2 (ru) 2017-07-19
RU2014146284A (ru) 2016-06-10
US20150075996A1 (en) 2015-03-19
US9752243B2 (en) 2017-09-05
FR2989694A1 (fr) 2013-10-25
CN104271811A (zh) 2015-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6290179B2 (ja) 金属基材上にプラチナ系金属基層をめっきするための電解質の浴を製造する方法
JP4684298B2 (ja) 白金金属で改質されたγ−Ni+γ’−Ni3Al合金組成物と反応性元素を含有する耐高温性コーティングの製造方法
JP3431474B2 (ja) 超合金の高温腐食に対して高い効果をもつ保護コーティングの製造方法、前記方法により得られる保護コーティング及び前記コーティングにより保護された部品
US7989020B2 (en) Method of forming bond coating for a thermal barrier coating
CN101195914B (zh) 用于从金属底材上选择性除去涂层的方法
US6974636B2 (en) Protective coating for turbine engine component
CN108130566B (zh) 用于镍基高温合金表面电镀铂层的电镀液及其电镀方法
JPH0788564B2 (ja) 超合金基体上への白金−ケイ素−添加拡散アルミニド被膜の形成法
JP2012504192A (ja) 合金被覆装置及びメタライディング方法
CN101914774A (zh) 具有Re-Ni-Cr合金扩散障碍层的粘结层材料及其制备方法
CN106283135A (zh) 一种在涂层中引入稀有金属Hf元素的方法
CN113789556B (zh) 一种采用电镀与化学气相沉积相结合制备复合粘结层的方法以及复合粘结层
KR101837059B1 (ko) 금속-세라믹 다공성 복합 나노구조체의 제조방법, 이의 방법으로 제조된 금속-세라믹 다공성 복합 나노구조체 및 이를 포함하는 전극
CN101791886B (zh) 一种Ni-Pt-Ru-Al复合涂层及其制备方法
Wu et al. Effect of electroplating variables on electrodeposition of Ni rich Ni-Ir alloys from citrate aqueous solutions
CN110306216B (zh) 一种活性元素Re改性β-(Ni,Pt)-Al涂层及其制备工艺
US9260791B2 (en) Method of fabricating a thermal barrier
EP2118343A2 (en) Method of forming yttrium-modified platinum aluminide diffusion coating
CN114016097A (zh) 一种镀铂液及其制备方法和应用
JP3904197B2 (ja) 電解めっきによるRe皮膜の形成方法
EP1467003A1 (en) METHOD FOR FORMING Re−Cr ALLOY COATING FILM THROUGH ELECTROPLATING USING Cr(IV)−CONTAINING BATH
Pedrizzetti et al. Manufacturing of aluminide coatings modified via electroless platinum plating on different Ni-based superalloys for high temperature applications
CN117448737A (zh) 一种适用于镍基高温合金的Co复合改性PtAl渗层及其制备方法
CN117385316A (zh) 一种在dd5单晶高温合金叶片内腔化学气相沉积铝化物涂层的方法
Bhandari The Effect of Complexing Agents on the Electroless Pd-Ag Co-Deposition Bath Chemistry Using Linear Sweep Voltammetry for the Composite Membrane Synthesis

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160325

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170419

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20170419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6290179

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250