JP2015508085A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015508085A5
JP2015508085A5 JP2014558027A JP2014558027A JP2015508085A5 JP 2015508085 A5 JP2015508085 A5 JP 2015508085A5 JP 2014558027 A JP2014558027 A JP 2014558027A JP 2014558027 A JP2014558027 A JP 2014558027A JP 2015508085 A5 JP2015508085 A5 JP 2015508085A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
conh
compound
het
boronic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014558027A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015508085A (ja
JP6097770B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2013/000188 external-priority patent/WO2013124025A1/en
Publication of JP2015508085A publication Critical patent/JP2015508085A/ja
Publication of JP2015508085A5 publication Critical patent/JP2015508085A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6097770B2 publication Critical patent/JP6097770B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

式Iで表される同位体標識した化合物を、多数の有益な方法において使用することができる。例えば、放射性同位体、例えばHまたは14Cなどが包含された式Iで表される同位体標識化合物は、医薬および/または基質組織分布アッセイに適している。これらの放射性同位体、つまりトリチウム(H)および炭素14(14C)は、単純な調製および優れた検出能のために特に好ましい。より重い同位体、例えば重水素(H)の式Iで表される化合物中への包含は、この同位体標識化合物のより高い代謝安定性のために治療的利点を有する。より高い代謝安定性は、増加したin vivoでの半減期またはより低い投与量へと直接的に転換され、これは、ほとんどの状況下での本発明の好ましい態様を表す。式Iで表される同位体標識化合物は、本文中の合成スキームおよび関連する記載に、例の部に、ならびに製造の部に開示した手順を、容易に利用可能な同位体標識反応体により非同位体標識反応体を置き換えて実行することによって、製造することができる。

Claims (13)

  1. 式I
    式中、
    は、ArまたはHetを示し、
    は、Ar、Het、NH(CHAr、O(CHAr、NH(CHHet、NHCONHA、CONHまたはNを示し、
    は、HまたはFを示し、
    Arは、非置換であるか、あるいは、Hal、A、[C(RCN、(CHOH、(CHOA、(CHCOOH、(CHCOOA、S(O)A、(CHHet、CON(R、CONH(CHC(RN(Rおよび/またはCONH(CHCH[(CHOR](CHORで、単置換、二置換または三置換されたフェニルを示し、
    Arは、非置換であるか、あるいは、A、Hal、(CHOH、(CHOA、(CHNH、(CHNHA、(CHNA、SONH、SONHA、SONA、(CHCONH、(CHCONHA、(CHCONA、[C(RN(R、CONH(CHCH[(CHN(R](CHOR、CONH(CHCH[(CHOR]NHSOA、CONH(CHCH[(CHOR]OR、CONH(CH[(CH(OR)]CHOR、CONHR、CONH(CHCH[(CHN(R]Cyc、CONH(CHC(RN(Rおよび/またはCONHC(R(CHORで、単置換、二置換または三置換されたフェニルを示し
    etは、ベンゾ−1,3−ジオキソリルまたはインダゾリルを示し、その各々は、非置換であるか、または、Aで単置換されており、
    Hetは、ピペリジニル、ピペラジニル、ピロリジニル、モルホリニル、フリル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピリダジニル、ピラジニル、キノリル、イソキノリル、ベンズイミダゾリル、フロピリジニルまたはインダゾリルを示し、その各々が、非置換であるか、あるいは、Hal、NH(CHHet、A、(CHOH、(CHOA、(CHNH、(CHNHA、(CHNAおよび/または=Oで単置換、二置換または三置換されており、
    Hetは、テトラゾリルまたはオキサジアゾリルを示し、その各々が、非置換であるか、あるいは、A、(CHNH、(CHNHA、(CHNAおよび/または=Oで単置換または二置換されており、
    Hetは、ピペリジニルまたはテトラヒドロフラニルを示し、その各々が、非置換であるか、あるいは、AまたはNHで単置換されており、
    は、H、または、1個、2個、3個もしくは4個のC原子を有するアルキルを示し、
    Aは、1〜10個のC原子を有する非分岐または分岐のアルキル、ここで1〜7個のH原子がFおよび/またはClで交換されていても、および/または、1個もしくは2個の非隣接のCH基がOおよび/またはNHで交換されていてもよい、
    あるいは、
    3〜7個のC原子を有する環状アルキル、こでは非置換であっても、OH、NHCOAまたはNHで単置換されていてもよい、を示し、
    Cycは、3〜7個のC原子を有する環状アルキルを示し、
    mは、0、1または2を示し、
    nは、0、1、2、3または4を示し、
    pは、1、2、3または4を示す、
    で表される化合物、または、その薬学的に許容し得る溶媒和物、塩、互変異性体もしくは立体異性体、あるいは、あらゆる比率でのそれらの混合物。
  2. 以下の群
    から選択される、請求項1に記載の化合物、または、その薬学的に許容し得る溶媒和物、塩、互変異性体もしくは立体異性体、あるいは、あらゆる比率でのそれらの混合物。
  3. 請求項1または2に記載の式Iで表される化合物またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、互変異性体あるいは立体異性体の製造方法であって、
    a)式IIa
    式中、Rは、請求項1に示された意味を有する、
    で表される化合物を、式IIIa
    −L IIIa
    式中、Rは、請求項1に示された意味を有し、
    およびLは、ボロン酸基またはボロン酸エステル基を示す、
    で表される化合物と、鈴木タイプカップリングで反応させることによって、式IVa
    式中、RおよびRは、請求項1に示された意味を有する、
    で表される化合物を得、続いて、それを、式Va
    −L Va
    式中、Rは、請求項1に示された意味を有し、
    およびLは、ボロン酸基またはボロン酸エステル基を示す、
    で表される化合物と、鈴木タイプカップリングで反応させること、
    あるいは、
    b)式IIb
    式中、Rは、請求項1に示された意味を有する、
    で表される化合物を、式Va
    −L Va
    式中、Rは、請求項1に示された意味を有し、
    およびLは、ボロン酸基またはボロン酸エステル基を示す、
    で表される化合物と、鈴木タイプカップリングで反応させることによって、式IVb
    式中、RおよびRは、請求項1に示された意味を有する
    で表される化合物を得、続いて、それを、式IIIa
    −L IIIa
    式中、Rは、請求項1に示された意味を有し、
    およびLは、ボロン酸基またはボロン酸エステル基を示す
    で表される化合物と、鈴木タイプカップリングで反応させること、
    あるいは、
    c)式Iで表される塩基または酸を、その塩の1つに変換すること
    を特徴とする、前記方法。
  4. 請求項1に記載の式Iで表される化合物、および/または、それらの薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、互変異性体および立体異性体、ならびに、あらゆる比率でのそれらの混合物の少なくとも1種を含む医薬。
  5. さらに、薬学的に許容し得る担体、賦形剤またはビヒクルを含む、請求項4に記載の医薬。
  6. 炎症状態、免疫学的状態、自己免疫状態、アレルギー状態、リウマチ状態、血栓性状態、がん、感染症、神経変性疾患、神経炎症性疾患、心血管病および代謝性状態の処置および/または防止のための使用のための、式Iで表される化合物、または、その薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、互変異性体もしくは立体異性体、あるいは、あらゆる比率でのそれらの混合物であって、該処置および/または防止が、有効量の請求項1に記載の化合物、それを必要とする対象に投与することを含む、請求項4または5に記載の医薬
  7. 処置されるべきがんが、固形腫瘍または血液系もしくは免疫系の腫瘍である、がんの処置および/または防止のための使用のための請求項4〜6のいずれか一項に記載の医薬
  8. 固形腫瘍が、上皮、膀胱、胃、腎臓、頭頸部、食道、子宮頸部、甲状腺、腸、肝臓、脳、前立腺、尿−生殖路、リンパ系、胃、喉頭、軟骨肉腫およびユーイング肉腫を含む骨、胎児性組織腫瘍を含む生殖細胞および/または肺の腫瘍の群、単球白血病、肺腺癌、肺小細胞癌、膵臓癌、神経膠芽腫、神経線維腫、血管肉腫、乳癌および/または悪性黒色腫の群に由来する、請求項に記載の医薬
  9. リウマチ性関節炎、全身性紅斑性狼瘡、喘息、多発性硬化症、骨関節炎、虚血傷害、巨細胞動脈炎、炎症性腸疾患、糖尿病、嚢胞性線維症、乾癬、シェーグレン症候群および移植臓器拒絶
    の群から選択される疾患の処置および/または防止のための使用のための請求項4〜6のいずれか一項に記載の医薬
  10. アルツハイマー病、ダウン症候群、遺伝性アミロイド性脳出血−オランダ型、脳アミロイド血管症、クロイツフェルト・ヤコブ病、前頭側頭型認知症、ハンチントン病、パーキンソン病
    の群から選択される疾患の処置および/または防止のための使用のための請求項4〜6のいずれか一項に記載の医薬
  11. リーシュマニア属、M. leprae、M. tuberculosisおよび/またはM. aviumを含むマイコバクテリア、リーシュマニア属、プラスモジウム属、ヒト免疫不全ウイルス、エプスタイン・バーウイルス、単純ヘルペスウイルス、C型肝炎ウイルス
    の群から選択される疾患の処置および/または防止のための使用のための請求項4〜6のいずれか一項に記載の医薬
  12. なくとも1種のさらなる医薬活性材料を含む、請求項4〜11のいずれか一項に記載の医薬。
  13. (a)有効量の、請求項1に記載の式Iで表される化合物、および/または、それらの薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、塩または立体異性体、あるいはあらゆる比率でのそれらの混合物、
    ならびに、
    (b)有効量のさらなる医薬活性材料
    の別箇のパックからなるセット(キット)。
JP2014558027A 2012-02-21 2013-01-22 フロピリジン誘導体 Active JP6097770B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12001154 2012-02-21
EP12001154.9 2012-02-21
PCT/EP2013/000188 WO2013124025A1 (en) 2012-02-21 2013-01-22 Furopyridine derivatives

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015508085A JP2015508085A (ja) 2015-03-16
JP2015508085A5 true JP2015508085A5 (ja) 2016-03-10
JP6097770B2 JP6097770B2 (ja) 2017-03-15

Family

ID=47628096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014558027A Active JP6097770B2 (ja) 2012-02-21 2013-01-22 フロピリジン誘導体

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20150038527A1 (ja)
EP (1) EP2817313B1 (ja)
JP (1) JP6097770B2 (ja)
CN (1) CN104114558B (ja)
AR (1) AR090105A1 (ja)
AU (1) AU2013224420B2 (ja)
CA (1) CA2863717C (ja)
ES (1) ES2606638T3 (ja)
TW (1) TW201336850A (ja)
WO (1) WO2013124025A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112015004427A2 (pt) * 2012-10-26 2017-07-04 Hoffmann La Roche compostos , métodos para o tratamento de um estado inflamatório , da artrite reumatóide , da asma , de um distúrbio imunológico e de um distúrbio imune e composição farmacêutica
CZ305472B6 (cs) * 2014-04-30 2015-10-14 Masarykova Univerzita Substituované furo[3,2-b]pyridiny pro použití jako léčiva
EP3313834A1 (en) * 2015-06-29 2018-05-02 Merck Patent GmbH Tbk/ikk inhibitor compounds and uses thereof
AU2019211485A1 (en) * 2018-01-29 2020-08-06 Merck Patent Gmbh GCN2 inhibitors and uses thereof
BR112021018168B1 (pt) 2019-03-21 2023-11-28 Onxeo Composição farmacêutica, combinação e kit compreendendo uma molécula dbait e um inibidor de quinase para o tratamento de câncer
CN114126713B (zh) * 2019-05-09 2023-12-08 百时美施贵宝公司 经取代的苯并咪唑酮化合物
JP2023500906A (ja) 2019-11-08 2023-01-11 インサーム(インスティテュ ナシオナル ドゥ ラ サンテ エ ドゥ ラ ルシェルシェ メディカル) キナーゼ阻害剤に対する獲得抵抗性を有するがんの処置方法
WO2021148581A1 (en) 2020-01-22 2021-07-29 Onxeo Novel dbait molecule and its use
WO2023220435A1 (en) * 2022-05-12 2023-11-16 Skyhawk Therapeutics, Inc. Compositions useful for modulating splicing
WO2024033281A1 (en) 2022-08-09 2024-02-15 Merck Patent Gmbh Furo pyrimidine derivates
WO2024033280A1 (en) 2022-08-09 2024-02-15 Merck Patent Gmbh Furopyridin and furopyrimidin, inhibitors of pi4k, for use in the treatment of parasite infection and malaria

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2203642T3 (es) * 1995-06-07 2004-04-16 Pfizer Inc. Derivados de pirimidina heterociclicos con anillos condensados.
GB9624482D0 (en) 1995-12-18 1997-01-15 Zeneca Phaema S A Chemical compounds
BR9707495A (pt) 1996-02-13 1999-07-27 Zeneca Ltd Derivado de quinazolina processo para a preparação do mesmo composição farmacêutica e processo para a produç o de um efeito antiangiogênico e/ou de redução de permeabilidade vascular em um animal de sangue quente
KR100489174B1 (ko) 1996-03-05 2005-09-30 제네카-파마 소시에떼아노님 4-아닐리노퀴나졸린유도체
GB9718972D0 (en) 1996-09-25 1997-11-12 Zeneca Ltd Chemical compounds
GB9714249D0 (en) 1997-07-08 1997-09-10 Angiogene Pharm Ltd Vascular damaging agents
US6187777B1 (en) * 1998-02-06 2001-02-13 Amgen Inc. Compounds and methods which modulate feeding behavior and related diseases
GB9900334D0 (en) 1999-01-07 1999-02-24 Angiogene Pharm Ltd Tricylic vascular damaging agents
GB9900752D0 (en) 1999-01-15 1999-03-03 Angiogene Pharm Ltd Benzimidazole vascular damaging agents
CN1615873A (zh) * 1999-12-24 2005-05-18 阿文蒂斯药物有限公司 氮杂吲哚类化合物
IL152682A0 (en) 2000-05-31 2003-06-24 Astrazeneca Ab Indole derivatives with vascular damaging activity
US20020004511A1 (en) * 2000-06-28 2002-01-10 Luzzio Michael Joseph Thiophene derivatives useful as anticancer agents
MXPA02012905A (es) 2000-07-07 2004-07-30 Angiogene Pharm Ltd Derivados de colquinol como agentes de dano vascular..
HUP0301742A3 (en) 2000-07-07 2005-08-29 Angiogene Pharm Ltd Colchinol derivatives as angiogenesis inhibitors, process for producing them, pharmaceutical compositions containing them and their use
WO2008118823A2 (en) 2007-03-26 2008-10-02 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibition of the jak pathway
KR20170051521A (ko) 2008-04-16 2017-05-11 포톨라 파마슈티컬스, 인코포레이티드 syk 또는 JAK 키나제 억제제로서의 2,6-디아미노-피리미딘-5-일-카르복스아미드
TWI453207B (zh) 2008-09-08 2014-09-21 Signal Pharm Llc 胺基三唑并吡啶,其組合物及使用其之治療方法
ES2545352T3 (es) * 2010-08-27 2015-09-10 Merck Patent Gmbh Derivados de la furopiridina
DE102011009961A1 (de) * 2011-02-01 2012-08-02 Merck Patent Gmbh 7-Azaindolderivate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015508085A5 (ja)
JP2015509512A5 (ja)
JP2015508086A5 (ja)
ES2617905T3 (es) Inhibidores de desmetilasas de histonas
WO2016044331A1 (en) Bicyclic compounds
JP2015529229A5 (ja)
CN109311827A (zh) 用于前列腺癌的腔内放射疗法的前列腺特异性膜抗原靶向的高亲和力剂
TW201726695A (zh) (r)-及(s)-1-(3-(3-n,n-二甲基胺基羰基)苯氧基-4-硝苯基)-1-乙基-n,n’-雙(伸乙基)胺基磷酸酯、組合物及其使用及製備方法
JP2014517051A (ja) ジュウテリウム富化4−ヒドロキシ−5−メトキシ−n,1−ジメチル−2−オキソ−n−[(4−トリフルオロ−メチル)フェニル]−1,2−ジヒドロキノリン−3−カルボキサミド
JP2015501847A5 (ja)
JP2006515859A5 (ja)
CN110770206B (zh) Hdac6抑制剂
TWI828644B (zh) 微管蛋白抑制劑
JP2015508099A5 (ja)
BR112014009084B1 (pt) Polimorfos cristalinos de arry-380
JP2015535831A5 (ja)
CN102432654A (zh) 吉西他滨酰胺衍生物及其制备方法和用途
JP2016540786A5 (ja)
WO2021163572A1 (en) Novel tdzd analogs as agents that delay, prevent, or reverse age-associated diseases; and as anti-cancer and antileukemic agents
JP6087386B2 (ja) 造影剤としてのn−アルコキシアミド抱合体
ES2564732T3 (es) Derivado de ácido pirrolidin-3-ilacético
EP3661512A1 (en) Anti-cancer/anti-fibrosis compounds
US20200199097A1 (en) Pomalidomide derivative and preparation method therefor
CN116437948A (zh) 选择性组蛋白脱乙酰酶6抑制剂
KR101932149B1 (ko) 포르피린을 이용한 신경퇴행성 질환 치료