JP2015506733A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015506733A5
JP2015506733A5 JP2014547489A JP2014547489A JP2015506733A5 JP 2015506733 A5 JP2015506733 A5 JP 2015506733A5 JP 2014547489 A JP2014547489 A JP 2014547489A JP 2014547489 A JP2014547489 A JP 2014547489A JP 2015506733 A5 JP2015506733 A5 JP 2015506733A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
physiological data
user
physiological
output
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014547489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6498935B2 (ja
JP2015506733A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2012/069766 external-priority patent/WO2013090731A1/en
Publication of JP2015506733A publication Critical patent/JP2015506733A/ja
Publication of JP2015506733A5 publication Critical patent/JP2015506733A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6498935B2 publication Critical patent/JP6498935B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

しかし、本発明の例示的な実施形態により開示されているシステムおよび装置は、他のCGMおよび連続的血糖監視システムによって生成されるデータと互換性があるものとしてよい。例えば、連続的グルコース監視装置は、経皮的または埋め込みセンサ30を有することができる。図20A、図20B、および図20Cを参照すると、本発明の例示的な実施形態による連続的血糖センサ2000が図示されている。図20Aおよび図20Bは、ハウジング2002、露出されているカニューレ2004、および針2008が皮膚を貫通しセンサが生理学的データを収集することができる入力をもたらすようにセンサを患者の皮膚の領域に接着するための剥離ライナー2006を伴う接着剤を備える例示的な経皮的センサアセンブリの断面斜視図である。
上で述べたように、また図5を引き続き参照すると、センサまたはユーザデータ収集デバイス30は、本発明の例示的な実施形態により、データ処理デバイス36(例えば、ルールエンジンを実装しているサーバおよび/またはプログラムされたモジュール)に接続されていることがわかる。データ処理デバイス36は、例えば、ユーザデバイス40からの測定された生理学的データなどのユーザデータを格納し処理し、受信したデータに基づきユーザデバイスによって出力されるべき情報を決定するためのルールベースのエンジンを備えるサーバとして図示されている。以下で説明されているように、本発明の例示的な実施形態によれば、出力情報は、特定の生理学的状態を管理するための臨床プロトコルに基づくものとしてよく、これによりユーザデバイス40によって提供される生理学的データ中の選択されたデータ点もしくはパターンが識別され、オプションの推奨ユーザ処置などの選択されたデータ点もしくはパターン、またはルールエンジンにおけるプロトコル(複数可)に基づき識別され選択されたデータ点もしくはパターンに寄与したと思われる状態の観察結果を説明するために出力について情報が選択される(例えば、所定の出力セグメントのうちの出力セグメント)。例えば、ルールエンジン38または他のプログラムコード構造もしくはモジュール(複数可)は、患者データを治療法の選択肢に対する一組のガイドラインと比較することによって開業医が患者の病気を管理するのを支援するために開発されたStaged Diabetes Management(SDM)と呼ばれるシステムに基づくサーバまたは他の処理デバイスに実装され得る。SDMは、参照により本明細書に組み込まれている、Mazzeらの非特許文献1においてさらに詳しく説明されている。健康状態管理プロトコルの他の例は、参照により本明細書に組み込まれているWilson,Markらの非特許文献2において説明されている。ルールベースのエンジンは、生理学的状態管理のための既存のプロトコルに基づき少なくとも部分的に市販のものであってよいが、例えば、生理学的状態を管理することに関連する追加のユーザ情報入力を自動的に処理するように修正され得る(例えば、食物摂取量、測定された心拍数などのエクササイズパラメータ、身体活動の持続時間、生理学的状態に影響を及ぼし得る検出された環境状態)。
図10を参照すると、例示的なルールエンジンまたは他のプログラムコードモジュールまたはプログラムされたデバイスが、ユーザがどのような情報を知る必要があるかを決定した後(例えば、図7および図8に例示されているようなブロック716および806、図9に例示されているようなブロック906、912、918、および924)、これらは、本発明の例示的な実施形態により、メッセージおよびメッセージを生成するため(すなわち、またはメッセージの生成を円滑にするようにレポートに入れるため、または少なくともセグメント識別によって参照される)1または複数の出力セグメントを選択する。例えば、例示的なルールエンジンまたは他のプログラムコードモジュールまたはプログラムされたデバイスに関連し、これらによってアクセス可能なメモリは、ブロック906、912、918、または924における決定に対する解釈された生理学的値の指定範囲に応じて1または複数の指定メッセージを生成するために使用される出力セグメントを格納することができる。例えば、メッセージは、ブロック906および対応する複数の出力セグメントについて格納され、これによりユーザデバイス40の種類および/または好ましいメッセージ形式(例えば、ユーザ構成データ60で指定されている)に基づきメッセージを生成することができる。さらに、それぞれの種々の種類のユーザ(例えば、医療スタッフ、患者、医療に従事していない患者介護者)を対象とする複数のメッセージが、同じ生理学的データ基準が満たされたときに再生のため格納され、次いで、ユーザの種類(例えば、ユーザ構成データ60に示されているような)に基づき選択され得る。同様に、メッセージおよび種々の出力セグメントは、他の処理ステップ(例えば、図9のブロック912、918、もしくは924)、またはユーザがどのような情報を知る必要があるかを決定するために監視されている種々の生理学的状態およびそれらのそれぞれのプロトコル(複数可)に対する例示的なルールエンジンまたは他のプログラムコードモジュールまたはプログラムされたデバイスによって実行される他の例示的なオペレーションに対して必要に応じて格納され、アクセスされ得る。
例えば、図11、図12、および図13は、それぞれビデオディスプレイ機能、グラフィック表示機能、および/またはテキストメッセージ表示機能を有する携帯電話または生理学的データ計測装置などの携帯型デバイスとして構成されたユーザデバイス40を示している。ユーザデバイスは、例えば、図7〜図9を参照しつつ説明されているように動作する、つまり、測定された生理学的データ66を受信し、ユーザ情報60を格納し、オプションとして、リモートのデータ処理デバイス36に接続するようにプログラムされるか、または他の何らかの形で構成される。測定された生理学的データ66、ユーザ情報60、および報告パラメータ64(例えば、ユーザ構成データ)に基づき、ユーザデバイス40は、メッセージを生成する(例えば、ブロック710、716および718で示されているようにデータ解釈およびメッセージ生成それ自体を実行する)か、またはメッセージの生成を円滑にする指示とともにデータ処理デバイス36からレポートを受信する。

Claims (23)

  1. 生理学的状態情報を生成する方法であって、
    ユーザに対応する生理学的データを受信するステップと、
    前記生理学的データおよびユーザ情報をメモリデバイスに格納するステップであって、前記ユーザ情報は、生理学データ閾値、食事時間、運動時間、年齢、体重、薬剤、薬剤の投与量および投与回数、心拍数、体温、ならびに食物摂取量情報からなる群から選択される、ステップと、
    処理デバイスを介して、前記生理学的データを分析して、前記生理学的データに関係するイベントが生じたか、またはこれから生じるか、およびそれについて前記ユーザがアラートを受けるべきかを決定するステップであって、前記イベントは、前記ユーザが知る必要があり、かつ前記生理学的状態を管理するための指定プロトコルと、前記生理学的データと、前記ユーザ情報のうちの少なくとも1つとを使用して、前記処理デバイスを介して決定される、情報を表し、イベント情報は、指定された閾値を超える前記生理学的データにおける変化率、前記生理学的データに対応する予測値、および複数の日の各々の日において指定された期間中に指定パラメータを満たすことができない生理学的データのうちの少なくとも1つを示す前記生理学的データの選択されたデータ点および選択されたパターンのうちの少なくとも1つを含む、ステップと、
    前記処理デバイスが、前記ユーザがイベントのアラートを受けると決定した場合、前記処理デバイスを介して、ビデオを含む生理学的状態情報の提示を生成するステップであって、前記ビデオは、前記格納されている生理学的データおよび前記イベント情報に寄与した前記格納されているユーザ情報のうちから選択された値、ならびに前記格納されている生理学的データおよび前記イベント情報に寄与した前記格納されているユーザ情報のうちの少なくとも1つから導出された値のうちの少なくとも1つを含む前記イベント情報の説明を提示する、ステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 所定の、かつ前記受信した生理学的データとは無関係に格納される複数の出力セグメントを前記メモリデバイス内に格納するステップをさらに含み、
    前記出力セグメントは、オーディオセグメントおよびビデオセグメントのうちの少なくとも1つであり、前記生成するステップは、前記ビデオを作成するために前記出力セグメントのうちの選択された出力セグメントを選択し組み合わせるステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記提示は、オーディオ出力、グラフィック出力、オーディオビジュアル出力、および英数字出力のうちの少なくとも1つを含み得ることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 所定の、かつ前記受信した生理学的データとは無関係に格納される複数の出力セグメントを前記メモリデバイス内に格納するステップをさらに含み、前記格納される出力セグメントは、オーディオ、ビデオ、およびオーディオビジュアルのうちの少なくとも1つであり、生成するステップは、前記提示を作成するために前記出力セグメントのうちの選択された出力セグメントを選択し組み合わせるステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記出力セグメントは、生理学的状態管理活動の少なくとも一部を実行するためのユーザ指示の記録であり、前記分析するステップは、複数の生理学的状態管理活動のうちの1つを選択するステップを含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記出力セグメントは、前記提示の少なくとも一部を提示する人またはキャラクターのビデオ記録、オーディオ記録、およびグラフィック表現のうちの少なくとも1つであることを特徴とする請求項2または4に記載の方法。
  7. 前記出力セグメントのうちの選択された出力セグメントを組み合わせる前記ステップは、前記出力セグメントのうちの前記選択されたセグメントを連結するステップ、前記出力セグメントのうちの前記選択されたセグメントをオーバーレイするステップ、前記出力セグメントのうちの前記選択されたセグメントを互いに、または別個のストリームに継ぎ合わせるステップ、および前記出力セグメントのうちの前記選択されたセグメントを出力ディスプレイ画面のそれぞれの位置に出力するステップのうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項2または4に記載の方法。
  8. 前記生成するステップは、前記組み合わされた出力セグメント間に前記値を挿入するステップ、前記組み合わされた出力セグメントのうちの少なくとも1つのセグメント内の前記値を同時に表示するステップ、および前記値を前記組み合わされた出力セグメントと組み合わせるステップのうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項2または4に記載の方法。
  9. 生理学的状態情報を生成する方法であって、
    所定の、かつ前記生理学的状態を管理するための指定プロトコルに基づいた、複数の出力セグメントをメモリデバイス内に格納するステップであって、前記格納される出力セグメントは、オーディオ、ビデオ、グラフィック、英数字、およびオーディオビジュアルコンテンツのうちの少なくとも1つである、ステップと、
    ユーザに対応する生理学的データを受信するステップと、
    前記生理学的データおよびユーザ情報を前記メモリデバイスに格納するステップであって、前記ユーザ情報は、生理学データ閾値、食事時間、運動時間、年齢、体重、薬剤、薬剤の投与量および投与回数、心拍数、体温、ならびに食物摂取量情報からなる群から選択される、ステップと、
    処理デバイスを介して、前記生理学的データを分析して、前記生理学的データに関係するイベントが生じたか、またはこれから生じるか、およびそれについて前記ユーザがアラートを受けるべきかを決定するステップであって、前記イベントは、前記ユーザが知る必要があり、かつ前記生理学的データと、前記ユーザ情報および前記生理学的状態を管理するためのプロトコルデータのうちの少なくとも1つとを使用して、前記処理デバイスを介して決定される、前記生理学的データからの選択されたデータ点および少なくとも1つの選択された期間にわたる前記生理学的データのパターンのうちの少なくとも1つを表す、ステップと、
    前記処理デバイスが、前記ユーザがイベントのアラートを受けると決定した場合、前記処理デバイスを介して、前記指定プロトコルに基づき選択され、前記出力セグメントのうちの選択された出力セグメントを組み合わせて示を作成することによって前記指定プロトコルに基づき前記決定されたパターンまたは前記選択されたデータ点の説明を含む、生理学的状態情報の提示を生成するステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  10. 前記組み合わされた出力セグメントの間に値を挿入するステップをさらに含み、前記値は、前記格納されている生理学的データおよび前記決定されたパターンに寄与した前記格納されているユーザ情報のうちから選択された値、ならびに前記格納されている生理学的データおよび前記決定されたパターンに寄与した前記格納されているユーザ情報のうちの少なくとも1つから導出される値のうちの少なくとも1つであることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記所定の出力セグメントは、前記決定されたパターンまたは前記選択されたデータ点を有するユーザの生理学的状態を管理するための前記指定プロトコルの少なくとも一部を実行するユーザ処置に対する指示の少なくともの一部であることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 生理学的状態情報を生成するための装置であって、
    メモリデバイスであって、
    所定の、かつ前記生理学的状態を管理するための指定プロトコルに基づいた、複数の出力セグメントであって、格納される出力セグメントは、オーディオ、ビデオ、グラフィック、英数字、およびオーディオビジュアルコンテンツのうちの少なくとも1つである、複数の出力セグメント、ならびに
    ユーザに対応する生理学的データおよびユーザ情報であって、前記ユーザ情報は、生理学データ閾値、食事時間、運動時間、年齢、体重、薬剤、薬剤の投与量および投与回数、心拍数、体温、ならびに食物摂取量情報からなる群から選択される、生理学的データおよびユーザ情報
    を格納するためのメモリデバイスと、
    前記メモリデバイスに接続された処理デバイスであって、
    前記生理学的データを分析して、前記生理学的データに関係するイベントが生じたか、またはこれから生じるか、およびそれについて前記ユーザがアラートを受けるべきかを決定することであって、前記イベントは、前記ユーザが知る必要があり、かつ前記生理学的データと、前記ユーザ情報および前記生理学的状態を管理するためのプロトコルデータのうちの少なくとも1つとを使用して、前記処理デバイスを介して決定される情報を表し、イベント情報は、指定された閾値を超える前記生理学的データにおける変化率、前記生理学的データに対応する予測値、および複数の日の各々の日において指定された期間中に指定パラメータを満たすことができない生理学的データのうちの少なくとも1つを示す前記生理学的データの選択されたデータ点および選択されたパターンのうちの少なくとも1つを含む、決定すること、ならびに
    前記処理デバイスが、前記ユーザがイベントのアラートを受けると決定した場合に、前記指定プロトコルに基づき選択され、前記出力セグメントのうちの選択された出力セグメントを組み合わせて提示を作成することによって前記イベント情報の説明を含む、生理学的状態情報の前記提示を生成すること
    を行うように構成された処理デバイスと
    を備えることを特徴とする装置。
  13. 前記処理デバイスは、前記組み合わされた出力セグメントの間に値を挿入するようにさらに構成され、前記値は、前記格納されている生理学的データおよび前記決定されたパターンに寄与した前記格納されているユーザ情報のうちから選択された値、ならびに前記格納されている生理学的データおよび前記決定されたパターンに寄与した前記格納されているユーザ情報のうちの少なくとも1つから導出される値のうちの少なくとも1つであることを特徴とする請求項12に記載の装置。
  14. 前記所定の出力セグメントは、前記決定されたパターンまたは前記選択されたデータ点を有するユーザにおける生理学的状態を管理するための前記指定プロトコルの少なくとも一部を実行するための指示の少なくともの一部であることを特徴とする請求項13に記載の装置。
  15. 前記処理デバイスは、前記指定プロトコルに基づき前記提示について選択された前記生理学的状態情報を決定するルールエンジンへのアクセス権を備えるか、または有することを特徴とする請求項14に記載の装置。
  16. 前記生理学的状態および前記生理学的データは、血糖コントロールに関係することを特徴とする請求項1もしくは9に記載の方法または請求項12に記載の装置。
  17. 前記生理学的データは、皮下または静脈内で測定されることを特徴とする請求項1もしくは9に記載の方法または請求項12に記載の装置。
  18. 前記生理学的データを受信するステップは、
    誘導性リンクを介して、前記ユーザに配置されているセンサを外部ユーザデバイスと誘導結合するステップと、
    前記誘導性リンクを介して前記センサに給電するステップと、
    前記誘導性リンクにより前記センサと前記ユーザデバイスとの初期ペアリングを実行するステップと
    を含むことを特徴とする請求項1または9に記載の方法。
  19. 初期ペアリングを実行するステップは、セキュリティ情報を交換するステップを含むことを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 前記誘導結合するステップは、準静的H場を生成するステップを含むことを特徴とする請求項18に記載の方法。
  21. 前記生理学的データの選択されたデータ点およびパターンのうちの前記少なくとも1つは、指定された閾値を超える前記生理学的データの変化率、前記生理学的データに基づき決定された予測値、および複数の日の各々の日において指定された期間中に指定パラメータを満たすことができない生理学的データのうちの少なくとも1つを示すことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  22. 前記分析するステップは、前記予測値に基づきイベントが生じないかどうかを判定するステップをさらに含み、前記提示は、前記イベントがこれから生じないことを示す確認メッセージを含むことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  23. 前記分析するステップは、前記生理学的データをユーザのコンピュータのカレンダーと比較するステップと、イベントが生じると予測されている前記カレンダー上の期間を決定するステップとを含み、前記提示は、前記イベントの影響を緩和または回避するために前記期間中に講じるべき提案されたユーザ処置を含むことを特徴とする請求項1または9に記載の方法。
JP2014547489A 2011-12-15 2012-12-14 生理学的データの解釈改善および生理学的状態管理情報の提示改善のためのシステム Active JP6498935B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161576309P 2011-12-15 2011-12-15
US61/576,309 2011-12-15
PCT/US2012/069766 WO2013090731A1 (en) 2011-12-15 2012-12-14 System for improved interpretation of physiological data and presentation of physiological condition management information

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017212965A Division JP6599959B2 (ja) 2011-12-15 2017-11-02 生理学的データの解釈改善および生理学的状態管理情報の提示改善のためのシステム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015506733A JP2015506733A (ja) 2015-03-05
JP2015506733A5 true JP2015506733A5 (ja) 2016-02-12
JP6498935B2 JP6498935B2 (ja) 2019-04-10

Family

ID=48613210

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014547509A Active JP6280871B2 (ja) 2011-12-15 2012-12-14 生理的状態監視システムにおいて共有シークレットを渡してセキュア無線周波数通信リンクを確立するための近接場テレメトリリンク
JP2014547489A Active JP6498935B2 (ja) 2011-12-15 2012-12-14 生理学的データの解釈改善および生理学的状態管理情報の提示改善のためのシステム
JP2017212965A Active JP6599959B2 (ja) 2011-12-15 2017-11-02 生理学的データの解釈改善および生理学的状態管理情報の提示改善のためのシステム
JP2017227242A Pending JP2018085731A (ja) 2011-12-15 2017-11-27 生理的状態監視システムにおいて生理的状態を測定するための生理的状態センサ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014547509A Active JP6280871B2 (ja) 2011-12-15 2012-12-14 生理的状態監視システムにおいて共有シークレットを渡してセキュア無線周波数通信リンクを確立するための近接場テレメトリリンク

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017212965A Active JP6599959B2 (ja) 2011-12-15 2017-11-02 生理学的データの解釈改善および生理学的状態管理情報の提示改善のためのシステム
JP2017227242A Pending JP2018085731A (ja) 2011-12-15 2017-11-27 生理的状態監視システムにおいて生理的状態を測定するための生理的状態センサ

Country Status (7)

Country Link
US (3) US10039496B2 (ja)
EP (3) EP2790571A4 (ja)
JP (4) JP6280871B2 (ja)
CN (2) CN204576485U (ja)
CA (2) CA2861975C (ja)
ES (1) ES2703610T3 (ja)
WO (2) WO2013090791A1 (ja)

Families Citing this family (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8456301B2 (en) 2007-05-08 2013-06-04 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring system and methods
US8160900B2 (en) 2007-06-29 2012-04-17 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring and management device and method to analyze the frequency of user interaction with the device
US20180248981A1 (en) * 2013-11-14 2018-08-30 Mores, Inc. Enhanced personal care system employing blockchain functionality
WO2010138856A1 (en) 2009-05-29 2010-12-02 Abbott Diabetes Care Inc. Medical device antenna systems having external antenna configurations
US8741591B2 (en) 2009-10-09 2014-06-03 The Research Foundation For The State University Of New York pH-insensitive glucose indicator protein
US10111588B2 (en) 2012-03-29 2018-10-30 Senseonics, Incorporated Analyte sensor transceiver configured to provide tactile, visual, and/or aural feedback
US10327714B2 (en) 2012-03-29 2019-06-25 Senseonics, Incorporated Analyte concentration alert function for analyte sensor system
US9044171B2 (en) 2012-06-22 2015-06-02 Fitbit, Inc. GPS power conservation using environmental data
CA2880914C (en) * 2012-08-21 2020-09-01 Renee POND Electronically customizable articles
US8844057B2 (en) * 2012-10-01 2014-09-23 Dexcom, Inc. Analyte data retriever
US10108935B2 (en) * 2015-03-18 2018-10-23 International Business Machines Corporation Calendar adjusting device
US9119529B2 (en) 2012-10-30 2015-09-01 Dexcom, Inc. Systems and methods for dynamically and intelligently monitoring a host's glycemic condition after an alert is triggered
US11985075B1 (en) * 2013-02-04 2024-05-14 C/Hca, Inc. Data stream processing for dynamic resource scheduling
US11735026B1 (en) 2013-02-04 2023-08-22 C/Hca, Inc. Contextual assessment of current conditions
US9445445B2 (en) 2013-03-14 2016-09-13 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing and transmitting sensor data
US8976062B2 (en) 2013-04-01 2015-03-10 Fitbit, Inc. Portable biometric monitoring devices having location sensors
US9662050B2 (en) 2013-06-21 2017-05-30 Verify Life Sciences LLC Physiological measurement using wearable device
US10771936B2 (en) * 2013-08-22 2020-09-08 Sensoriant, Inc. System and method of creating abstractions of real and virtual environments and objects subject to latency constraints
BR112016006893A2 (pt) 2013-09-30 2017-08-01 Animas Corp métodos para comunicação e emparelhamento seguros de um dispositivo médico de infusão e um controlador remoto para tal dispositivo médico
CN105793849B (zh) * 2013-10-31 2022-08-19 德克斯康公司 用于连续监测装置的自适应界面
EP3796332A1 (en) 2013-11-14 2021-03-24 Dexcom, Inc. Devices and methods for continuous analyte monitoring
AU2014360585B2 (en) * 2013-12-05 2019-08-15 Senseonics, Incorporated Analyte concentration alert function for analyte sensor system
EP3780689A1 (en) 2013-12-27 2021-02-17 Abbott Diabetes Care, Inc. Systems, devices, and methods for authentication in an analyte monitoring environment
FI3624475T3 (fi) 2014-05-21 2024-05-21 Abbott Diabetes Care Inc Monen laitteen hallinta analyytin tarkkailuympäristössä
CN204129314U (zh) * 2014-05-22 2015-01-28 宁波舜宇光电信息有限公司 一种摄像光学镜组及虹膜摄像模组
CA2953253C (en) * 2014-06-03 2020-08-18 Smart Meter Corporation System, apparatus and method for the wireless monitoring of medical test data
CN104055525A (zh) * 2014-06-20 2014-09-24 中国科学院苏州生物医学工程技术研究所 植入式低功耗无线血糖监测仪
US10824440B2 (en) 2014-08-22 2020-11-03 Sensoriant, Inc. Deriving personalized experiences of smart environments
US20160065655A1 (en) * 2014-08-29 2016-03-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Active and passive chained subscriptions
US20160117937A1 (en) * 2014-10-27 2016-04-28 Bloom Technologies NV System and method for providing biometric and context based messaging
WO2016114899A1 (en) * 2015-01-13 2016-07-21 Collateral Opportunities, Llc System and method for preventing unauthorized access to restricted computer systems through the use of a wireless transmitter and receiver
US10292051B2 (en) * 2015-01-13 2019-05-14 Collateral Opportunities, Llc System and method for preventing unauthorized access to restricted computer systems
CN104708972B (zh) * 2015-01-21 2016-10-19 江苏科技大学 一种智能图钉及其实现方法
JP6938378B2 (ja) * 2015-01-21 2021-09-22 デックスコム・インコーポレーテッド 複数のディスプレイ装置との連続グルコースモニタ通信
US9577992B2 (en) * 2015-02-04 2017-02-21 Aerendir Mobile Inc. Data encryption/decryption using neuro and neuro-mechanical fingerprints
US10581558B2 (en) * 2015-02-11 2020-03-03 Huawei Technologies Co., Ltd. Data transmission method and apparatus, and first device
US20160324464A1 (en) * 2015-05-08 2016-11-10 Pops! Diabetes Care, Inc. Blood glucose management system
JP6500302B2 (ja) * 2015-06-08 2019-04-17 株式会社タニタ 中央装置、周辺装置、通信システム、通信方法およびプログラム
US9734120B2 (en) 2015-07-14 2017-08-15 Medtronic, Inc. Methods, devices, and systems where an accessory controls power delivery from a host device to the accessory through an accessory port
BR112018005878A2 (pt) * 2015-09-28 2018-10-16 Koninklijke Philips N.V. método e sistema para transmitir e receber dados de oximetria de pulso de um paciente
US11457809B1 (en) * 2015-12-08 2022-10-04 Verily Life Sciences Llc NFC beacons for bidirectional communication between an electrochemical sensor and a reader device
JP6736874B2 (ja) * 2015-12-16 2020-08-05 凸版印刷株式会社 生体情報測定システム及び生体情報測定方法
US11020035B2 (en) 2016-02-01 2021-06-01 Epitel, Inc. Self-contained EEG recording system
US20170220751A1 (en) * 2016-02-01 2017-08-03 Dexcom, Inc. System and method for decision support using lifestyle factors
CA3211813A1 (en) 2016-05-02 2017-11-09 Dexcom, Inc. System and method for providing alerts optimized for a user
EP3252635B1 (en) * 2016-06-03 2019-12-04 Fenwal, Inc. Medical device connection status monitoring
JP6717068B2 (ja) * 2016-06-13 2020-07-01 コニカミノルタ株式会社 情報処理端末、情報処理システム、プログラム、および制御方法
JP6699397B2 (ja) * 2016-06-24 2020-05-27 オムロンヘルスケア株式会社 生体情報測定装置、生体情報測定支援方法、及び、生体情報測定支援プログラム
US11207020B2 (en) * 2016-06-27 2021-12-28 General Electric Company Fetal monitoring hub
WO2018009614A1 (en) 2016-07-06 2018-01-11 President And Fellows Of Harvard College Event-triggered model predictive control for embedded artificial pancreas systems
EP3487405B1 (en) 2016-07-20 2023-07-12 Dexcom, Inc. System and method for wireless communication of glucose data
US9967001B2 (en) * 2016-07-25 2018-05-08 Verily Life Sciences Llc Systems and methods for passive radio enabled power gating for a body mountable device
WO2018033514A1 (en) * 2016-08-17 2018-02-22 Novo Nordisk A/S Systems and methods for adjusting a basal/bolus ratio in an insulin regimen
JP6983871B2 (ja) * 2016-08-25 2021-12-17 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 基礎インスリン滴定のスターターキット
US10896245B2 (en) * 2016-08-29 2021-01-19 Bigfoot Biomedical, Inc. Network topology for insulin pump systems
JP7043500B2 (ja) * 2016-08-31 2022-03-29 アライヴコア・インコーポレーテッド 生理機能監視のためのデバイス、システム、および方法
US10219037B2 (en) * 2016-09-02 2019-02-26 DISH Technologies L.L.C. Video output based on user and location monitoring
CN106651967B (zh) * 2016-10-18 2019-11-05 北京博瑞彤芸文化传播股份有限公司 基于图像处理的血液粘稠度监测方法
CN106446582A (zh) * 2016-10-18 2017-02-22 江西博瑞彤芸科技有限公司 图像处理方法
DE202017007643U1 (de) * 2016-10-18 2024-01-12 Dexcom, Inc. System zur Kommunikation von Analytdaten
US11032855B2 (en) 2016-10-18 2021-06-08 Dexcom, Inc. System and method for communication of analyte data
WO2018132162A2 (en) * 2016-11-11 2018-07-19 3M Innovative Properties Company Systems and methods for wireless physiology monitoring
WO2018089302A1 (en) * 2016-11-11 2018-05-17 3M Innovative Properties Company Wireless physiological sensor device
EP3549133A1 (en) 2016-11-29 2019-10-09 Novo Nordisk A/S Starter kit for basal rate titration
JP7071363B2 (ja) 2016-12-13 2022-05-18 マジック リープ, インコーポレイテッド 偏光を送達し、グルコースレベルを決定するための拡張現実および仮想現実アイウェア、システム、および方法
US11169660B2 (en) * 2016-12-14 2021-11-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Personalized adaptive task framework for user life events
CN110325954B (zh) * 2016-12-27 2023-05-30 德克斯康公司 用于使用特定于hcp的装置进行患者监测的系统和方法
US20180322253A1 (en) * 2017-05-05 2018-11-08 International Business Machines Corporation Sensor Based Monitoring
US9928712B1 (en) * 2017-05-05 2018-03-27 Frederick Huntington Firth Clark System and method for remotely monitoring a medical device
WO2018211403A1 (en) 2017-05-15 2018-11-22 Bloom Technologies NV Systems and methods for monitoring fetal wellbeing
US20180353112A1 (en) * 2017-06-09 2018-12-13 President And Fellows Of Harvard College Prevention of post-bariatric hypoglycemia using a novel glucose prediction algorithm and mini-dose stable glucagon
US11576622B2 (en) 2017-07-19 2023-02-14 Bloom Technologies NV Systems and methods for monitoring uterine activity and assessing pre-term birth risk
JP2019028627A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 公立大学法人岩手県立大学 送受信システム、ペアリング方法及びペアリングプログラム
GB201718870D0 (en) 2017-11-15 2017-12-27 Smith & Nephew Inc Sensor enabled wound therapy dressings and systems
US10614914B2 (en) 2017-10-27 2020-04-07 Welch Allyn, Inc. Secure patient data in medical environments
RU2020115063A (ru) * 2017-12-13 2021-10-29 Сони Корпорейшн Устройство для обработки информации, программа и способ для обработки информации
AU2019217879B2 (en) 2018-02-09 2023-12-21 Dexcom, Inc. System and method for decision support
EP4376497A2 (en) * 2018-06-12 2024-05-29 Impulse Dynamics NV Power coupling modulation transmission
US11426101B2 (en) 2018-07-09 2022-08-30 Verily Life Sciences Llc Systems and methods for sensors with multimode wireless communications and for enabling NFC communications with a wearable biosensor
US11038555B2 (en) 2018-08-06 2021-06-15 Verily Life Sciences Llc Systems and methods for enabling NFC communications with a wearable biosensor
US11000735B2 (en) * 2018-08-09 2021-05-11 Tonal Systems, Inc. Control sequence based exercise machine controller
US11406873B2 (en) * 2018-08-09 2022-08-09 Tonal Systems, Inc. Timeline and media controller for exercise machine
US11490843B2 (en) * 2018-11-16 2022-11-08 Toyota Motor North America, Inc. Vehicle occupant health monitor system and method
US11924645B2 (en) 2019-05-14 2024-03-05 Verily Life Sciences Llc Authorizing programming of an implanted device using second factor
CA3142233A1 (en) 2019-05-29 2020-12-03 Dexcom, Inc. System and method for wireless communication of analyte data
KR102311855B1 (ko) * 2019-08-05 2021-11-18 뉴턴1665 주식회사 신체상태측정 테이프 및 이를 이용하는 신체상태 모니터링 서비스 제공방법
WO2021042079A1 (en) 2019-08-30 2021-03-04 TT1 Products, Inc. Biomarker monitoring fitness system
USD946591S1 (en) 2020-03-24 2022-03-22 Roche Diabetes Care, Inc. Display screen with graphical user interface for a glucose management system
USD946590S1 (en) 2020-03-24 2022-03-22 Roche Diabetes Care, Inc. Display screen with graphical user interface for glucose management
CN111276246B (zh) * 2020-01-16 2023-07-14 泰康保险集团股份有限公司 一种基于v8引擎的人体生理数据分析方法及装置
US20210307672A1 (en) 2020-04-05 2021-10-07 Epitel, Inc. Eeg recording and analysis
MX2022014605A (es) 2020-05-19 2022-12-16 Cybin Irl Ltd Derivados de triptamina deuterada y metodos de uso.
US11284818B2 (en) * 2020-08-31 2022-03-29 TT1 Products, Inc. Glucose exposure diagnostics and therapeutics related thereto
CN112885455B (zh) * 2021-01-18 2024-02-27 复旦大学附属中山医院 一种心力衰竭分型模型及试剂盒
IT202100011624A1 (it) * 2021-05-06 2022-11-06 Ludovico Minati Sistema e metodo per il monitoraggio a distanza di parametri fisiologici dell’apparato respiratorio di una persona
US11792714B2 (en) * 2021-06-16 2023-10-17 Medtronic Minimed, Inc. Medicine administration in dynamic networks
USD1004777S1 (en) 2021-09-01 2023-11-14 TT1 Products, Inc. Wrist reader
US11670410B1 (en) * 2022-04-13 2023-06-06 Green Sky Creations LLC Systems and methods to automatically administer a psychoactive substance to an airway of a user based on a detected event or condition
US11857330B1 (en) 2022-10-19 2024-01-02 Epitel, Inc. Systems and methods for electroencephalogram monitoring

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4731726A (en) 1986-05-19 1988-03-15 Healthware Corporation Patient-operated glucose monitor and diabetes management system
US5956501A (en) 1997-01-10 1999-09-21 Health Hero Network, Inc. Disease simulation system and method
US6330426B2 (en) * 1994-05-23 2001-12-11 Stephen J. Brown System and method for remote education using a memory card
US5995860A (en) 1995-07-06 1999-11-30 Thomas Jefferson University Implantable sensor and system for measurement and control of blood constituent levels
WO1998038909A1 (en) * 1997-03-07 1998-09-11 Informedix, Inc. Method, apparatus, and operating system for real-time monitoring and management of patients' health status and medical treatment regimens
US20040015132A1 (en) * 1998-01-06 2004-01-22 Eric Brown Method for improving patient compliance with a medical program
US5991648A (en) 1998-03-30 1999-11-23 Palco Labs, Inc. Adjustable pulse oximetry sensor for pediatric use
ATE246356T1 (de) 1998-05-13 2003-08-15 Cygnus Therapeutic Systems Vorrichtung zum vorhersagen von physiologischen messwerten
JP2002542502A (ja) * 1999-02-16 2002-12-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ディジタルカメラアーキテクチャ内の認証と検証
US20030036683A1 (en) 2000-05-01 2003-02-20 Kehr Bruce A. Method, system and computer program product for internet-enabled, patient monitoring system
WO2002015777A1 (en) 2000-08-18 2002-02-28 Cygnus, Inc. Methods and devices for prediction of hypoglycemic events
JP2002073565A (ja) * 2000-09-04 2002-03-12 Nec Corp 電子機器の認証システムとその認証方法
AU2002224472A1 (en) * 2000-11-01 2002-05-15 Staged Diabetes Management, Llc A system and method for integrating data with guidelines to generate displays containing the guidelines and data
JP2003051891A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Emujakku Kk アプリ対応無線電話機で動作する血糖値管理プログラム及び当該無線電話機と通信する血糖値管理システム
US7022072B2 (en) 2001-12-27 2006-04-04 Medtronic Minimed, Inc. System for monitoring physiological characteristics
US7937089B2 (en) * 2002-02-06 2011-05-03 Palo Alto Research Center Incorporated Method, apparatus, and program product for provisioning secure wireless sensors
US7004928B2 (en) * 2002-02-08 2006-02-28 Rosedale Medical, Inc. Autonomous, ambulatory analyte monitor or drug delivery device
US7440786B2 (en) 2002-03-08 2008-10-21 Sensys Medical, Inc. Method and apparatus for presentation of noninvasive glucose concentration information
US20040098068A1 (en) 2002-06-28 2004-05-20 Rafael Carbunaru Chair pad charging and communication system for a battery-powered microstimulator
US20040266523A1 (en) * 2003-04-16 2004-12-30 Gentles Thomas A Secured networks in a gaming system environment
US7123206B2 (en) 2003-10-24 2006-10-17 Medtronic Minimed, Inc. System and method for multiple antennas having a single core
US7228182B2 (en) 2004-03-15 2007-06-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Cryptographic authentication for telemetry with an implantable medical device
JP2005328924A (ja) 2004-05-18 2005-12-02 Toyama Univ 血糖値予測装置、血糖値予測モデル作成装置、およびプログラム
JP4670270B2 (ja) 2004-06-28 2011-04-13 ソニー株式会社 通信システム及び通信装置
US20060020192A1 (en) 2004-07-13 2006-01-26 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US20090076360A1 (en) 2007-09-13 2009-03-19 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US20080208627A1 (en) * 2005-03-17 2008-08-28 Ole Skyggebjerg Securing Pairing of Electronic Devices
US7541930B2 (en) * 2005-06-14 2009-06-02 Nokia Corporation Apparatus and method for controlling diverse short-range antennas of a near field communications circuit
WO2007104756A1 (en) 2006-03-13 2007-09-20 Novo Nordisk A/S Medical system comprising dual purpose communication means
US20070253021A1 (en) 2006-04-28 2007-11-01 Medtronic Minimed, Inc. Identification of devices in a medical device network and wireless data communication techniques utilizing device identifiers
US8102999B2 (en) * 2006-08-18 2012-01-24 Medtronic, Inc. Secure telemetric link
US7733233B2 (en) * 2006-10-24 2010-06-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods and systems for monitoring position and movement of human beings
EP2102775B1 (en) 2006-12-06 2019-07-03 Medtronic, Inc. Intelligent discovery of medical devices by a programming system
US7801098B2 (en) * 2007-01-23 2010-09-21 Broadcom Corporation Parallel MAC/PHY for enhanced transmission rate in a wireless network
JP5204980B2 (ja) * 2007-02-15 2013-06-05 テルモ株式会社 乳幼児健康管理/監視装置
US8522019B2 (en) 2007-02-23 2013-08-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus to create trust domains based on proximity
US20080235053A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-25 Pinaki Ray Communication medium for diabetes management
US8121861B2 (en) 2007-03-23 2012-02-21 Gonzalvo Sol A Service for managing medications
EP1972270B1 (en) * 2007-03-23 2010-11-03 Roche Diagnostics GmbH Method and glucose monitoring system for monitoring individual metabolic response
US8170609B2 (en) 2007-06-20 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Personal virtual assistant providing advice to a user regarding physiological information received about the user
US8356180B2 (en) 2007-07-03 2013-01-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multidimensional identification, authentication, authorization and key distribution system for patient monitoring
US8059573B2 (en) * 2007-07-30 2011-11-15 Qualcomm Incorporated Method of pairing devices
EP2183020B1 (en) 2007-08-10 2016-09-28 Med-El Elektromedizinische Geräte GmbH Pulse width adaptation for inductive links
US8926509B2 (en) 2007-08-24 2015-01-06 Hmicro, Inc. Wireless physiological sensor patches and systems
US20090063402A1 (en) 2007-08-31 2009-03-05 Abbott Diabetes Care, Inc. Method and System for Providing Medication Level Determination
JP5112812B2 (ja) 2007-10-19 2013-01-09 パナソニック株式会社 遠隔医療システム
WO2009055423A1 (en) 2007-10-24 2009-04-30 Hmicro, Inc. Low power radiofrequency (rf) communication systems for secure wireless patch initialization and methods of use
US20090115578A1 (en) * 2007-11-06 2009-05-07 Geissler Randolph K Radio frequency animal tracking system
US8054177B2 (en) * 2007-12-04 2011-11-08 Avaya Inc. Systems and methods for facilitating a first response mission at an incident scene using patient monitoring
CN101524267A (zh) * 2008-03-04 2009-09-09 黄林 用于检查个人身心健康的综合评测系统及方案
EP2244414A1 (en) * 2008-03-25 2010-10-27 Panasonic Corporation Data encryption device
KR101625359B1 (ko) * 2008-06-18 2016-06-13 코닌클리케 필립스 엔.브이. 유비쿼터스 환자 모니터링을 위한 개인 보안 관리자
US8078873B2 (en) * 2008-06-30 2011-12-13 Intel Corporation Two-way authentication between two communication endpoints using a one-way out-of-band (OOB) channel
EP2306669A4 (en) 2008-07-18 2013-08-21 Panasonic Corp RECEIVING / TRANSMITTING DEVICE
US20100045425A1 (en) * 2008-08-21 2010-02-25 Chivallier M Laurent data transmission of sensors
US9446194B2 (en) 2009-03-27 2016-09-20 Dexcom, Inc. Methods and systems for promoting glucose management
US8405502B2 (en) 2009-06-10 2013-03-26 Qualcomm Incorporated Identification and connectivity gateway wristband for hospital and medical applications
EP3936032B1 (en) 2009-07-23 2024-05-29 Abbott Diabetes Care, Inc. Real time management of data relating to physiological control of glucose levels
ES2912584T3 (es) * 2009-08-31 2022-05-26 Abbott Diabetes Care Inc Un sistema y procedimiento de monitorización de glucosa
EP2473963A4 (en) * 2009-08-31 2014-01-08 Abbott Diabetes Care Inc MEDICAL DEVICES AND METHOD
JP5270501B2 (ja) 2009-09-17 2013-08-21 テルモ株式会社 血糖計及び血糖値測定方法
CA2728831A1 (en) 2010-01-22 2011-07-22 Lifescan, Inc. Diabetes management unit, method, and system
US20110237918A1 (en) 2010-02-23 2011-09-29 Robin Wagner Methods and systems for providing therapeutic guidelines to a person having diabetes
KR101688948B1 (ko) * 2011-05-27 2016-12-22 엘지전자 주식회사 무선 전력 전송을 이용한 데이터 통신 연결 수립

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015506733A5 (ja)
US11301809B2 (en) Care plan administration
US11551579B2 (en) Care plan administration: patient feedback
EP3195247B1 (en) Care plan administration using thresholds
CN106102571B (zh) 患者监控器和介入/事件时间线
US11033455B2 (en) Tools for case review performance analysis and trending of treatment metrics
US8274360B2 (en) Systems and methods for storing, analyzing, and retrieving medical data
TWI646496B (zh) 用於促進病患照護之實施的系統、非暫時性電腦可讀媒體及方法
JP7355826B2 (ja) プラットフォーム非依存のリアルタイム医療データ表示システム
US20130262155A1 (en) System and method for collection and distibution of medical information
KR20180039703A (ko) 신체 조직에 의해 약화된 광에 반응하는 징후를 포함하는 의료 모니터링 분석 및 리플레이
RU2015133474A (ru) Интерфейс поддержки принятия решений для службы экстренной медицинской помощи, история событий и относящиеся к ним инструменты
CN102197992B (zh) 用于确定普通临床状态的指示的方法和装置
EP2422695A2 (en) Monitoring patients receiving care
CN111344797A (zh) 患者治疗管理和指导系统
EP2843574A1 (en) Medical care data display control device, method and program
JP2018533800A (ja) 患者アウトカム追跡プラットフォーム
KR20210141986A (ko) 인구 건강 플랫폼
Sacchi et al. Patient-tailored workflow patterns from clinical practice guidelines recommendations
US20230079951A1 (en) System for configuring patient monitoring
JP7076967B2 (ja) データ処理装置、データ処理方法及びデータ処理プログラム
Sowan et al. Role of large clinical datasets from physiologic monitors in improving the safety of clinical alarm systems and methodological considerations: a case from Philips monitors
WO2012093163A2 (en) Display of clinical research data using an avatar
JP2020151511A (ja) 患者状態表示装置
WO2011103388A1 (en) Complex alert rules for a medical personnel alert system