JP2015502956A - アルコール依存症および乱用の治療において使用するためのorl−1受容体アンタゴニストとしてのスピロチエノピラン−ピペリジン誘導体 - Google Patents

アルコール依存症および乱用の治療において使用するためのorl−1受容体アンタゴニストとしてのスピロチエノピラン−ピペリジン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2015502956A
JP2015502956A JP2014545947A JP2014545947A JP2015502956A JP 2015502956 A JP2015502956 A JP 2015502956A JP 2014545947 A JP2014545947 A JP 2014545947A JP 2014545947 A JP2014545947 A JP 2014545947A JP 2015502956 A JP2015502956 A JP 2015502956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
chloro
fluoro
ylmethyl
alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014545947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6002778B2 (ja
Inventor
ロリック ケーン,リンダ
ロリック ケーン,リンダ
Original Assignee
イーライ リリー アンド カンパニー
イーライ リリー アンド カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーライ リリー アンド カンパニー, イーライ リリー アンド カンパニー filed Critical イーライ リリー アンド カンパニー
Publication of JP2015502956A publication Critical patent/JP2015502956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6002778B2 publication Critical patent/JP6002778B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/12Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D495/20Spiro-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • A61K31/385Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having two or more sulfur atoms in the same ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/444Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/452Piperidinium derivatives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

アルコール使用障害を治療するための式:【化1】のORL−1受容体アンタゴニストの使用について記載する。【選択図】なし

Description

本発明は、アルコール使用障害を治療するための、ノシセプチン/オルファニンFQ受容体(NOC/OFQ)アンタゴニスト、特にORL−1受容体アンタゴニストの使用に関する。
アルコール使用障害、例えばアルコール依存症およびアルコール乱用は、重大な健康問題や社会問題を引き起こす。世界貿易機関(WTO)は、アルコール使用障害を「世界中の早過ぎる死亡や身体的障害にとって第3の重要なリスク因子」であると認定している。世界中で年間およそ250万人がアルコール関連の原因で死亡しており、死亡の約10%は30歳未満の人々において発生している。有害なアルコール使用は、障害調整損失生命年で測定される世界疾病負荷の約4.5%を占めており、神経精神病や他の健康問題、例えば心血管疾患、肝硬変ならびに口腔、喉頭、咽頭、食道、胸部、および腸の癌にとっての主要リスク因子である。現在の標準治療薬は、アルコール渇望を減少させること、およびアルコールが摂取された時点に得られる満足感を遮断することによって患者の禁酒の継続に役立つナルトレキソンおよびアカンプロセートである。しかし現在利用できる治療法は、併存する気分障害の治療にはほとんど効果がない。実際に、ナルトレキソンは、一部の人々では快感消失症を生じさせることがある。そこで、アルコール使用障害を治療するための改良された治療薬に対する必要性がある。
ノシセプチン/オルファニンFQ受容体(NOC/OFQ)、特にORL−1受容体は、主として中枢神経系および末梢神経系、ならびに消化管、平滑筋および免疫系において発現するクラスAのGタンパク質共役受容体(GPCR)である。構造的にはオピオイド受容体に関連しているが、OFQ/ノシセプチン系は、古典的なオピオイド受容体であるμ、δ、およびκとの有意な交差反応性を示さない。さらに、ノシセプチンは、インビボで抗オピオイド活性を示す(例えば、ORL−1受容体に対する天然リガンドであるORQ/ノシセプチンは、抗侵害受容特性を示すと報告されている)。
ノシセプチン/オルファニンFQ受容体(NOC/OFQ)アンタゴニスト、特にORL−1受容体のアンタゴニストは、うつ病および摂食行動についての数種の動物モデルにおいて抗うつ薬様活性および食欲抑制活性を実証してきた。そこで、ORL−1アンタゴニストは、うつ病の治療および/または過体重、肥満の治療、および/または過体重もしくは肥満に対する治療後の体重維持において有用であると思われる。他の研究は、疼痛、認知症およびパーキンソン症候群の治療におけるアンタゴニストの使用可能性を提案している。ノシセプチン/オルファニンFQ受容体(NOC/OFQ)アゴニストは、他方では、アルコール使用障害、不安、疼痛、ストレス誘発性拒食症、咳、神経因性膀胱、水腫、および薬物依存症の治療に結び付けられてきた(例えば、Murphy,Niall P.(2010),The Nociceptin/Orphanin FQ System as a Target for Treating Alcoholism.CNS & Neurological Disorders−Drug Tartgets 9:87−93;およびChiou,L.C.,Liao,Y.Y.,Fan,P.C.,Kuo,P.H.,Wang,C.H.,Riemer,C.and Prinssen,E.P.(2007),Nociceptin/Orphanin FQ Peptide Receptors:Pharmacology and Clinical Implications.Current Drug Targets 8:117−135を参照されたい)。
国際公開第2011/060035号および国際公開第2011/060217号は、うつ病、過体重、肥満、体重維持および偏頭痛の治療において使用するためのORL−1アンタゴニストとしての所定のスピロピペリジン化合物について記載している。
予想外にも、本発明者らはここで、今ではORL−1アンタゴニスト化合物がアルコール使用障害の治療において、例えばアルコール乱用の治療またはアルコール依存症の治療におけるように有用な可能性があることを見いだした。そこで本発明は、アルコール使用障害の治療において使用するためのORL−1受容体に対する高アンタゴニスト効力を備える4’,5’−ジヒドロスピロ[ピペリジン−4,7’−チエノ[2,3−c]ピラン]化合物のファミリーを提供する。
本発明の1つの態様は、アルコール使用障害の治療において使用するための式I:
Figure 2015502956

(式中、
Aは、
Figure 2015502956

または
Figure 2015502956

である;
は、フルオロまたはクロロである;
2aおよびR2bは、各々水素である、または各々フルオロである;
は、水素、メチル、ヒドロキシメチル、または(C−C)アルコキシメチルである;
は、フルオロ、クロロ、シアノ、シアノメチル、(C−C)アルキル、シクロプロピル、ヒドロキシメチル、メトキシ、シクロプロピルメトキシ、アミノカルボニルメトキシ、(C−C)アルコキシメチル、シクロプロピルオキシメチル、シクロプロピルメトキシメチル、1−ヒドロキシ−1−メチルエチル、アミノカルボニルオキシメチル、メチルアミノカルボニルオキシメチル、ジメチルアミノカルボニルオキシメチル、アミノカルボニル、アミノカルボニルメチル、−CH−NR、ヒドロキシイミン、メトキシイミン、モルホリン−4−イル、モルホリン−4−イルメチル、Ar、−CHAr、テトラヒドロフラン−2−イル、3−オキソモルホリン−4−イルメチル、2−オキソピロリジン−1−イルメチル、および2−オキソピペリジン−1−イルメチルからなる群から選択される;
4’は、フルオロ、クロロ、シアノ、シアノメチル、(C−C)アルキル、シクロプロピル、ヒドロキシメチル、メトキシ、メトキシメチル、アミノカルボニルオキシメチル、メチルアミノカルボニルオキシメチル、ジメチルアミノカルボニルオキシメチル、メチルカルボニル、アミノカルボニル、メチルアミノカルボニル、ジメチルアミノカルボニル、−NR5’、−CH−NR5’、モルホリン−4−イル、モルホリン−4−イルメチル、Ar、−CHAr、3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イルメチル、ピロリジン−1−イルメチル、1−アミノシクロプロピル、1−メチルアミノシクロプロピル、および1−ジメチルアミノシクロプロピルからなる群から選択される;
は、水素、C−Cアルキル、シアノメチル、−C(O)CH、またはアミノカルボニルメチルである;
5’は、水素、C−Cアルキル、シクロプロピル、ヒドロキシエチル、メトキシエチル、−C(O)CH、または−C(O)O(C−C)アルキルである;
は、水素またはメチルである;
は、水素、フルオロ、クロロ、メチル、ヒドロキシメチル、またはメトキシである;
Arは、イミジゾ−ル−1−イル、イミジゾール−2−イル、2−メチルイミジゾール−1−イル、ピラゾール−1−イル、1,2,3−トリアゾール−1−イル;1,2,3−トリアゾール−2−イル;1,2,4−トリアゾール−1−イル、イソキサゾール−3−イル、オキサゾール−5−イル、および3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イルからなる群から選択される部分である;ならびに
Arは、イミジゾール−1−イル、イミジゾール−2−イル、2−メチルイミジゾール−1−イル、1−メチルイミジゾール−2−イル、および1,2,4−トリアゾール−3−イルからなる群から選択される部分である)
の化合物またはその医薬的に許容可能な塩を提供する。
本発明のこの態様のさらなる実施形態では、アルコール使用障害は、アルコール依存症またはアルコール乱用またはその両方である。さらなる実施形態では、該使用は、また別の治療成分との同時、個別、または連続併用である。
本発明のまた別の態様では、アルコール使用障害を治療するための医薬組成物であって、式Iの化合物、またはその医薬的に許容可能な塩、およびその1つ以上の医薬的に許容可能な賦形剤、担体、または希釈剤を含む医薬組成物が提供される。本発明のこの態様のまた別の実施形態では、アルコール依存症もしくはアルコール乱用またはその両方を治療するための医薬組成物であって、式Iの化合物、またはその医薬的に許容可能な塩、およびその1つ以上の医薬的に許容可能な賦形剤、担体、または希釈剤を含む医薬組成物が提供される。本発明のこの態様のさらなる実施形態は、式Iによる化合物、またはその医薬的に許容可能な塩、ならびに少なくとも1つの医薬的に許容可能な担体、賦形剤または希釈剤、および場合により他の治療成分を含む医薬組成物を提供する。
本発明のまた別の態様は、ヒトにおけるアルコール使用障害を治療する方法であって、そのような治療を必要とするヒトに有効量の式Iの化合物、またはその医薬的に許容可能な塩を投与することを含む方法を提供する。本発明のこの態様のさらなる実施形態は、アルコール依存症もしくはアルコール乱用またはその両方を治療する方法であって、そのような治療を必要とするヒトに有効量の式Iの化合物、またはその医薬的に許容可能な塩を投与することを含む方法を提供する。
本発明のまた別の態様は、アルコール使用障害を治療するための医薬品の製造における、式Iの化合物、またはその医薬的に許容可能な塩の使用を提供する。本発明のこの態様の他の実施形態では、アルコール使用障害は、アルコール依存症もしくはアルコール乱用またはその両方である。本発明において使用するための化合物は塩基であり、したがって多数の有機酸および無機酸と反応して医薬的に許容可能な塩を形成する。本発明の化合物各々の医薬的に許容可能な塩は、本出願の範囲内に含まれることが企図されている。本明細書で使用する用語「医薬的に許容可能な塩」は、生体にとって実質的に非毒性である式Iの化合物の任意の塩を意味する。そのような医薬的に許容可能な塩およびそれらを調製するための一般的方法は、当分野において周知である。例えば、P.Stahl,et al.,HANDBOOK OF PHARMACEUTICAL SALTS:PROPERTIES,SELECTION AND USE,(VCHA/Wiley−VCH,2008)を参照されたい。1つの実施形態では、塩は、酒石酸塩である。また別の実施形態では、塩は、HCl塩である。
本発明において使用するために好ましい化合物は、
1)Rは、クロロである;
2)R2aおよびR2bは、各々フルオロである;
3)Rはクロロであり、R2aおよびR2bは各々フルオロである;
4)Rはフルオロであり、R2aおよびR2bは各々水素である;
5)Rは、水素、メチル、ヒドロキシメチル、またはメトキシメチルである;
6)Rは、メチルである;
7)Rは、ヒドロキシメチルである;
8)Rはクロロであり、R2aおよびR2bは各々フルオロであり、ならびにRはメチルである;
9)Rはクロロであり、R2aおよびR2bは各々フルオロであり、ならびにRはヒドロキシメチルである;
10)Rは、フルオロ、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、またはピラゾール−1−イルメチルである;
11)Rは、フルオロである;
12)Rは、ヒドロキシメチルである;
13)Rは、メトキシメチルである;
14)Rは、ピラゾール−1−イルメチルである;
15)好ましい実施形態1)〜9)(このとき、Rは、フルオロである)のいずれか1つである;
16)好ましい実施形態1)〜9)(このとき、Rは、ヒドロキシメチルである)のいずれか1つである;
17)好ましい実施形態1)〜9)(このとき、Rは、メトキシメチルである)のいずれか1つである;
18)好ましい実施形態1)〜9)(このとき、Rは、ピラゾール−1−イルメチルである)のいずれか1つである;
19)Rは、水素、フルオロまたはクロロである;
20)Rは、フルオロである;
21)Rはクロロであり、R2aおよびR2bは各々フルオロであり、ならびにRはフルオロである;
22)Rはクロロであり、R2aおよびR2bは各々フルオロであり、Rはメチルであり、ならびにRはフルオロである;
23)Rはクロロであり、R2aおよびR2bは各々フルオロであり、Rはヒドロキシメチルであり、ならびにRはフルオロである;
24)Rは、フルオロ、ヒドロキシメチル、メトキシメチル、メチルカルボニルまたは2−メチルイミダゾール−1−イルである;
25)R4’は、フルオロである;
26)R4’は、ヒドロキシメチルである;
27)R4’は、メトキシメチルである;
28)R4’は、メチルカルボニルである;
29)R4’は、2−メチルイミダゾール−1−イルである;
30)好ましい実施形態1)〜9)または19)〜23)(このとき、R4’は、フルオロである)のいずれか1つである;
31)好ましい実施形態1)〜9)または19)〜23)(このとき、R4’は、ヒドロキシメチルである)のいずれか1つである;
32)好ましい実施形態1)〜9)または19)〜23)(このとき、R4’は、メトキシメチルである)のいずれか1つである;
33)好ましい実施形態1)〜9)または19)〜23)(このとき、R4’は、メチルカルボニルである)のいずれか1つである;
34)好ましい実施形態1)〜9)または19)〜23)(このとき、R4’は、2−メチルイミダゾール−1−イルである)のいずれか1つである
化合物である。
本発明の方法および使用において使用するための所定の好ましい化合物は、下記の表に記載の化合物およびそれらの医薬的に許容可能な塩である。
Figure 2015502956
Figure 2015502956
Figure 2015502956
2aおよびR2bが各々フルオロである化合物は、該化合物が酸化的代謝に対してより安定性であるより有益な薬物動態プロファイルを有するために好ましい。これは、本化合物の経口バイオアベイラビリティを改良する一般的効果を有する。
本発明において使用するための化合物およびそれらを製造する方法は、当分野において公知であり、強力で選択的なORL−1受容体アンタゴニストであると特徴付けられている。それらは、当分野において周知で正しく認識されている方法による公知の合成スキームにしたがって調製できる。例えば、国際公開第2011/060035号パンフレットおよび同第2011/060217号パンフレットを参照されたい。
非臨床動物試験において生成されたデータは、アルコール使用障害、例えばアルコール乱用およびアルコール依存症の治療においてORL−1受容体アンタゴニストが役割を果たすことを裏付けている。詳細には、所定のORL−1受容体アンタゴニストは、アルコール使用障害の齧歯類モデルにおいて有効であることが見いだされている。本化合物のこれらの特性を証明するために、代表的化合物を下記のインビボアッセイにおいてランすることができる:
アルコール嗜好性ラットにおけるエタノール自己投与
数種の系のアルコール嗜好性ラットは、妥当性が確認されたアルコール中毒症の動物モデルについての基準を満たす選択的繁殖技術を通して作成されている。詳細には、該動物モデルは、摂食または摂水制限の非存在下で薬理学的に重要な濃度のエタノールを自発的に摂取し、該動物モデルは、味覚、嗅覚、またはカロリー値ではなくその中毒作用のために過剰な濃度のエタノールを摂取し、長期間にわたって中毒を維持し、エタノールを摂取しようと努力し、持続的に摂取するにつれて耐性および依存を発生する(例えば、Lester D and Freed EX(1973)Criteria for an animal model of alcoholism.Pharmacology Biochemistry & Behavior 1:103−107を参照されたい)。アルコール嗜好性(P)およびMarchigian Sardinianアルコール嗜好性(msP)ラットを含むそのような系は、それらが上記の基準を満たすために、そしてヒトにおけるアルコール摂取量を減少させるナルトレキソンおよびアカンプロセートを含む薬物はこれらの系におけるエタノール摂取量を減少させるために、アルコール使用障害のための潜在的薬物療法を評価するために有用であると考えられる。オペラントおよび自由選択自己投与方法は、PおよびmsPラットにおける新規なノシセプチン/ORL−1アンタゴニストの潜在的治療抗嗜癖活性を評価するために使用できる。
Pラットにおけるオペラント自己投与:
雌性Pラットを入手し、民間コロニー(Taconic社、ニューヨーク州ジャーマンタウン)から1対ずつ収容する。新規性誘導性のエタノール回避を減少させるために、ホームケージ上の採水器は、オペラント訓練に先行する2日間は15%エタノール水溶液(v/v、水溶液)を含有するボトルと置換する。残りの実験を通して、ラットは、水および標準実験動物用飼料を随意に摂取するが、ホームケージ内のエタノールについてはそれ以上摂取しない。
ラットは、音響減衰チャンバ(MED Associates社、バーモント州セントオルバンズ)内に含有された標準ラットオペラントチャンバ内で実施する1日1回の30分間のセッションにおいてエタノール強化のためにレバーを押すように訓練する。これらのチャンバは、2枚のステンレススチール製および2枚の透明プレキシガラス製の壁から構成される。オペラントチャンバの床グリッドは、およそ1.5cmの間隔をあけた0.5cm径のステンレススチール製の棒からなる。各オペラントチャンバは、グリッド床のおよそ6cm上方に13cm離して配置された2本の格納式オペラントレバーを含有している。内側が凹んだ容器は、それを通して応答付随性エタノール(15%、v/v、水溶液)を送達するためにディッパーカップ(容量:0.1mL)が上昇させられるレバー間の空間に配置する。応答が強化されると、4秒間のディッパーカップへのアクセスを通してその上に応答されるレバーの上方を刺激光が照明する。刺激の操作および行動応答は、オフライン分析用のパーソナルコンピュータによって制御および記録される(MED Associates社、バーモント州セントオルバンズ)。
オペラント訓練中、いずれかのレバーでの応答は正応答であると見なされ、0.1mLのエタノール強化を用いて報酬が与えられる。レバーを押すとエタノール報酬を得られることをラットが学習すると、応答偶発性は、一方のレバー(能動レバー)上で行われた応答が、他方の(非能動)レバーでの応答が強化されない間に固定比(FR)−1強化スケジュールを用いて強化されるように変化させられる。安定性ベースライン応答がFR−1強化スケジュールに達すると、応答付随性はFR−2へ増加され、その後さらにFR−3へ増加されるので、各強化のためには3回のレバー押しが必要とされる。ラットがFR−3スケジュール上で安定レベルの応答に達すると、応答偶発性は、それに対してラットが各エタノール報酬を受け取るためには漸進的により一生懸命励まなければならないように各実験セッションを通して応答要件が緩徐に増加される累進比率強化スケジュールへ変化させられる。詳細には、応答要件は下記のように増加される:全ラットは、各セッションをFR−1強化スケジュールで開始する;3回の強化後、スケジュールはFR−2へ増加される;そのレベルでの3回の強化後、スケジュールは2ずつFR−4へ増加される;3回の強化後、スケジュールは2ずつFR−6へ増加されるなどと続く(例えば、Oster SM,Toalston JE,Kuc KA,Pommer TJ,Murphy JM,Lumeng L,Bell RL,McBride WJ and Rodd ZA(2006)Effects of multiple alcohol deprivations on operant ethanol self−administration by high−alcohol−drinking replicate rat lines.Alcohol 38:155−164を参照されたい)。各セッションは計30分間継続され、その後、全ての刺激は停止され、レバーは引き戻される。セッションの終了時に、能動および非能動レバーでの応答回数、および該セッション中に到達した最高FR値として規定されている区切り点が記録される。摂取されたエタノールの量は、能動レバー押し回数から計算され、g/kg(摂取されたEtOH)に変換される。ラットは、該セッションの60分前に、被験者内、クロスオーバー試験デザイン(次の投与との間に3〜4日間のウォッシュアウト期間をおく)を使用して、3、10、もしくは30mg/kgの用量範囲内のビヒクルまたは試験化合物(25mMのリン酸バッファ(pH=2)中の20% Captisol(登録商標)からなるビヒクル中に溶解させた、3mL/kgの用量体積)、または陽性コントロールとしての非選択的オピオイド受容体アンタゴニストであるナルトレキソン(10mg/kg)の経口投与を受ける。別個の機会に、ラットはクロスオーバー試験デザインを使用して、該セッションの30分前に、ビヒクルまたは30mg/kgの試験化合物(25mMリン酸バッファ中の20% Captisol(登録商標)からなるビヒクル中に溶解させた、1mL/kgの用量体積)の経口投与を受ける。
代表的な化合物を本質的には上述したようにアッセイすると、累進比率強化スケジュールで維持されたPラットにおいて、エタノール動機付け応答、したがってエタノール摂取量を減少させることが見いだされている。化合物1および2を本質的には上述したように試験すると、表1におけるようにエタノール動機付け応答を減少させることが見いだされている。重要なことに、非能動レバーでの応答は、ORL−1アンタゴニストによる影響を受けないが、これは非特異的運動副作用が欠如することを示している(p>0.05)。
Figure 2015502956
msPラットにおけるストレス誘導性復帰:
ストレスは、ヒトおよび齧歯類における薬物およびアルコール探索が再発するための重要な誘因であり(Sinha R(2008)Chronic stress,drug use,and vulnerability to addiction.Ann NY Acad Sci 1141:105−130)、ラットにおいてストレス誘導性復帰法を使用してモデリングすることができる。この方法では、アルコール探索のストレス誘導性復帰は、公知の薬理学的ストレッサであるα2アドレナリン受容体アンタゴニストであるヨヒンビンの投与によって誘発する(Le AD,Harding S,Juzytsch W,Funk D and Shaham Y(2005)Role of alpha−2 adrenoceptors in stress−induced reinstatement of alcohol seeking and alcohol self−administration in rats.Psychopharmacology(Berl)179:366−373)。
雄性msPラットはカメリーノ大学(イタリア国マルシュ)から入手し、個別に収容して水および標準実験動物用飼料を随意に摂取させる。ラットは、音響減衰、換気環境小区画内に配置した標準オペラントチャンバ(MED Associates社、バーモント州セントオルバンズ)内で10%エタノール水溶液(v/v)を求めてレバー押しするように訓練する。これらのオペラントチャンバは、2枚のステンレススチール製および2枚の透明プレキシガラス製の壁から構成される。オペラントチャンバの床グリッドは、およそ1.5cmの間隔をあけた0.5cm径のステンレススチール製の棒からなる。各オペラントチャンバには、グリッド床の4cm上方に、飲用水容器の両側でおよそ3cmに配置された2本の格納式オペラントレバーを備える飲用水リザーバが装備されている。流体送達、レバー押し、および視覚刺激(白色室内灯の照明)の提示は、オフライン分析のためのIBM互換型コンピュータによって制御される。
ラットは、能動レバーでの各応答が0.1mLのエタノールの送達を生じさせるFR1強化スケジュール下で、30分間の1日1回のオペラントセッションにおいてエタノール溶液を自己投与するように最初に訓練する。各エタノール送達には、白色室内灯の照明によってシグナリングされる5秒間のタイムアウトが結び付いている。アルコール自己投与訓練は、安定性ベースライン応答が達成されるまで継続する。安定性応答が達成されると、動物は30分間の消光セッションを受けるので、その間のレバーでの応答は送達機序を駆動するがエタノールの送達は生じさせない。各セッションの方法は、レバー応答がもはや強化されないこと以外はエタノール自己投与セッションと同一である。動物は、経口投与方法に習熟させるために、ORL−1受容体アンタゴニストの初期投与前の3日間にわたりビヒクルを用いて予備処置する。次にmsPラットは、同一消光条件下で実施する復帰試験を受けさせる。復帰は、ビヒクルまたは試験化合物の経口投与(45〜60℃の水浴中での緩徐な加温を使用する、蒸留水および1M HPOの1:1混合液中に可溶化させた3または30mg/kg、n=10/群)からなり、さらに30分後にオペラントセッション30分前のヨヒンビン(2.0mg/kg)の腹腔内投与を実施する。
代表的化合物を本質的には上述したようにアッセイすると、エタノール探索のストレス誘導性復帰を用量依存性で減少させることが見いだされている。重要なことに、非能動レバー応答は治療による影響を受けないが、これはヨヒンビン誘導性復帰の減少が運動活動の非特異的変化に起因しなかったことを示している。化合物1および2を本質的には上述したように試験すると、表2におけるようにエタノール探索のストレス誘導性復帰を減少させることが見いだされている。
Figure 2015502956
アルコール嗜好性ラットにおける自由選択エタノール自己投与:
Pラット:
本方法(Rodd−Henricks ZA,McKinzie DL,Shaikh SR,Murphy JM,McBride WJ,Lumeng L and Li TK(2000)Alcohol deprivation effect is prolonged in the alcohol preferring(P)rat after repeated deprivations.Alcohol Clin Exp Res 24:8−16を一部変更した)では、雌性Pラットを民間コロニー(Taconic社、ニューヨーク州ジャーマンタウン)から入手し、個別収容して飼料、15%エタノール(v/v、水溶液)、および水を随意に摂取させ、12時間明暗周期(16:00で消灯)で維持する。チャンバには、飼料および液体摂取の継続的監視ができるようにエタノール、水および飼料容器に取り付けた力変換システム(TSE Systems社、独国バートホンブルク)が装備されている。ラットは、薬物試験に先行する数カ月間にわたり、およそ5g/kgの平均1日摂取量で自発的に15%エタノールを摂取する。ラットは、被験者内、クロスオーバー試験デザイン(次の投与との間に3〜4日間のウォッシュアウト期間をおく)を使用して、3、10、もしくは30mg/kgの用量範囲内のビヒクルまたは試験化合物(3mL/kgの用量体積、25mMのリン酸バッファ(pH=2)中の20% Captisol(登録商標)からなるビヒクル中に溶解させた)、またはナルトレキソン(10mg/kg、1mL/kgの用量体積、水溶液)を用いて暗周期の開始直前に経口処置する。別個の実験で、被検者間試験デザインを使用して、ラットに暗周期の開始直前にビヒクルの経口投与、その後に4回にわたる1日1回のビヒクルまたは30mg/kgの試験化合物の経口投与を摂取させる。
msPラット:
別個の試験において、雄性msPラットを民間コロニー(カメリーノ大学、イタリア国マルシュ)から入手し、個別収容し、飼料、10%エタノール(v/v、水溶液)、および水を随意に摂取させ、12時間明暗周期で維持する。エタノールおよび水は、摂取されたエタノールの体積を評価するために計量ボトルを使用して計量する(Economidou D,Fedeli A,Fardon RM,Weiss F,Massi M and Ciccocioppo R(2006)Effect of novel nociceptin/orphanin FQ−NOP receptor ligands on ethanol drinking in alcohol−preferring msP rats.Peptides 27:3299−3306)。飼料摂取量は、飼料容器を計量することによって監視する。ラットが5〜6g/kg/日の自発的エタノール摂取量の安定性ベースラインに達したら(約4〜5月齢)、ラットは、被検者内、クロスオーバー試験デザイン(次の投与との間に3〜4日間のウォッシュアウト期間をおく)を使用して、暗周期の開始1時間前に、1:1の蒸留水:1M HPO(1〜5mL/kg用量体積)からなる調製物中の3または30mg/kgの用量範囲にある試験化合物を用いて経口処置する。動物にエタノール、水および飼料を暗周期の開始時に与え、飼料および液体の摂取量は2、8、および24時間間隔で測定する。
代表的化合物を本質的には上述したようにアッセイすると、エタノールを自由選択で摂取させたPラットおよびmsPラットの両方におけるエタノール自己投与において、飼料または水の摂取量に有意な影響を及ぼすことなく、選択的用量依存性減少を生じさせることが見いだされている。化合物1、2および5を本質的には上述したようにアッセイすると、表3に示したように、エタノール自己投与を有意に減少させることが見いだされている。別個の実験において、化合物1は、表4に示したように、タキフィラキシーを伴わずに1日1回投与を行う4日間を通してPラットにおけるエタノール摂取量の抑制を維持することが見いだされている。
Figure 2015502956
Figure 2015502956
側坐核内の細胞外ドーパミン濃度におけるエタノール刺激性増加
エタノールおよびその他の薬物の乱用が、脳報酬回路内、特に側坐核内のドーパミン(DA)の細胞外濃度を増加させることは公知である(Yoshimoto K,McBride WJ,Lumeng L and Li TK(1992)Alcohol stimulates the release of dopamine and serotonin in the nucleus accumbens.Alcohol 9:17−22;Di Chiara G and Imperato A(1988)Drugs abused by humans preferentially increase synaptic dopamine concentrations in the mesolimbic system of freely moving rats.Proc Natl Acad Sci USA 85:5274−5278)。側坐核内DA濃度の増加の大きさは、快楽および報酬の主観的報告と直接に相関しており、乱用の可能性と関連している。アルコール依存症を治療するための市販薬であるナルトレキソンは、側坐核内でのエタノール刺激性DA遊離を遮断する(Gonzales RA and Weiss F(1998)Suppression of ethanol−reinforced behavior by naltrexone is associated with attenuation of the ethanol−induced increase in dialysate dopamine levels in the nucleus accumbens.J Neurosci 18:10663−10671)。
Taconic Farms社(ニューヨーク州ジャーマンタウン)からの体重260〜300gを備える雄性Sprague−Dawley系ラットの側坐核内に、実験5〜7日前に、供給業者によってガイドカニューラ(Bioanalytical Systems社、インディアナ州ウェストラフィエット)が挿入される。側坐核用カニューラのための定位座標は:A(前方からブレグマまで)、1.7mm;L(後方から正中矢状縫合まで、右側)、1.0mm;およびV(硬膜表面から腹側まで)、−6.0mmである(Paxinos and Watson,1986)。Bioanalytical Systems社(インディアナ州ウェストラフィエット)製の同心型プローブ(BR−2)を水でフラッシュ洗浄し、メンブランチップの2mmがガイドカニューラの末端の下方に伸びるように、実験の約16時間前にカニューラ内に注意深く挿入する。次にラットを試験用プラスチック製ボウル内に入れて、一晩順化させる。Melendez et al.の方法(Melendez RI,Rodd−Henricks ZA,McBride WJ and Murphy JM(2003),Alcohol stimulates the release of dopamine in the ventral pallidum but not in the globus pallidus:a dual−probe microdialysis study.Neuropsychopharmacology 28:939−946)を修正した方法に基づいて、ラットを実験当日の朝に、自由に行動する動物のためのフラクション収集システムに接続する(Raturn、BioAnalytical Systems社、インディアナ州ウェストラフィエット)。透析プローブの供給管は、人工脳脊髄液(150mMのNaCl、3mMのKCl、1.7mMのCaClおよび0.9mMのMgCl(pH6.0))をプローブへ1.5μL/分の最終収集速度で送達するシリンジポンプ(BeeHive and BabyBee、Bioanalytical Systems社、インディアナ州ウェストラフィエット)へ接続する。ラットからの排出管を冷却フラクション収集装置(Bioanalytical Systems社、インディアナ州ウェストラフィエット)へ取り付ける。5.0μL/分の初期潅流量で約1時間の期間後、1時間にわたりプローブを平衡させて安定性ベースライン濃度を確立するために流量を2.0μL/分に低下させ、次に20分間フラクションの収集を開始する。あらゆる薬物の注射前に、4例のベースラインサンプルを収集する。
試験化合物は、30mg/kg(2mL/kg用量体積、25mMリン酸バッファ(pH=3)中の20% Captisol(登録商標)からなるビヒクル中に溶解)で経口投与する。本化合物は、単独(第4サンプル内へ10分間;0分時点)、またはエタノールとの併用(第1サンプル内へ10分間;−60分の時点)のいずれかで投与する。エタノールは、ラット1匹当たり2.9mLの体積での0.9%食塩液中の15%(v/v)溶液で1.1g/kgの用量で腹腔内(ip)投与する。エタノールは、第4サンプル内に10分間投与する(0分時点)。透析サンプルは、5℃へ設定したサンプル冷却トレイを備えるAlcott 718オートサンプラー/インジェクターへ移す(Alcott社、ジョージア州ノークロス)。HPLC分析法は、同一透析液中でノルエピネフリン(NE)、ドーパミン(DA)、およびセロトニン(5−HT)ならびにそれらの代謝産物である3,4−ジヒドロキシフェニル酢酸(DOPAC)、ホモバニリン酸(HVA)、3−メトキシ−4−ヒドロキシ−フェニルグリコール(MHPG)、およびセロトニン代謝産物である5−ヒドロキシインドール酢酸(5−HIAA)を同時に検出する。10ポートHPLC弁および20μLサンプルループを備えるBDS−Hypersil 3μm C18分析カラム(Thermo−Fisher社製、2×150mm)は、透析サンプル中に含有される後期溶出ピークを捕捉する小さなサンプル浄化カラム(BDS−Hypersil 3μm C18、2×10mm)を備える構成で使用する。両方のカラムについての移動相は同一であり、75mMの第一リン酸ナトリウム、350mg/Lの1−オクタンスルホン酸ナトリウム塩、0.5mMのEDTA、0.8%のテトラヒドロフラン(HPLC等級、インヒビターフリー)および8%のアセトニトリル(pH3)(リン酸を用いて調整)からなる。両方のカラムについての流量は、0.20mL/分である。分析カラムは、カラムヒータを用いて40℃で維持するが、その間はサンプル浄化カラムを室温で10ポート弁上に取り付ける。二重グラッシーカーボン電極を備える電気化学的検出器(EG & G PARC社、ニュージャージー州プリンストン)を使用する(E1=680mV、E2=100mV、範囲=両方の電極上で0.5nA)。代謝産物はE1で検出され、NEおよびDAはE2で検出される。細胞外DOPAC、HVAおよび5−HIAA濃度はDAおよびNE濃度よりはるかに高いので、DOPAC、HVAおよび5−HIAAピークは、代謝産物ピークがスケール上に留まることを可能にするコンピュータへ個別チャネルを送信するEG&G検出器上の10ボルト出力を利用して分析する。全3つのチャネルのデータは、ピーク高さおよびサンプル濃度を計算したEZChromクロマトグラフィデータシステム(Scientific Software社、カリフォルニア州サンラモン)を使用して収集する。NE、DAおよび5HTに対する感度は、0.1pmol/mL(透析液)または2fmol/サンプル(20μL)である。
ビヒクル+エタノール(1.1g/kg、IP)はラット側坐核内のDAの細胞外濃度をベースライン濃度のおよそ125〜130%へ増加させるが、これは文献において報告された、乱用の全薬物によって様々な程度に生成される作用に類似する作用である。代表的化合物を本質的には上述したようにアッセイすると、ラット側坐核内における細胞外DA濃度の増加を防止することが見いだされている。重要なことに、エタノールの非存在下で投与すると、これらの化合物は側坐核内のDAの細胞外濃度には全く作用を有していない。化合物1を本質的には上述したようにアッセイすると、表5に示したように、側坐核内における細胞外DA濃度の増加を防止することが見いだされている。
Figure 2015502956
本明細書に提示したデータに基づくと、本発明の化合物は、アルコール使用障害を治療する際の有効性を証明すると予想される。
本発明の方法において使用した化合物は任意の調製物を含まずに直接的に投与することができるが、本化合物は、通例は有効成分としての式Iの少なくとも1つの化合物、または医薬的に許容可能な塩、ならびに少なくとも1つの医薬的に許容可能な担体、希釈剤および/または賦形剤を含む医薬組成物の形態で投与される。これらの組成物は、経口、鼻腔内、経皮、皮下、静脈内、筋肉内、および肺を含む様々な経路によって投与できる。当該の医薬組成物およびそれらを調製するための方法は、当分野において周知である。例えば、Remington:The Science and Practice of Pharmacy(University of the Sciences in Philadelphia,ed.,21st ed.,Lippincott Williams & Wilkins Co.,2005)を参照されたい。
これらの組成物は、好ましくは単位剤形で製造され、各剤形は約0.1〜約500mg、より通例は約1.0〜約200mg、例えば約5〜50mgの有効成分を含有する。用語「単位剤形」は、ヒト被験者および他の哺乳動物のための単一用量として適合する物理的不連続単位を意味しており、各単位は所望の治療作用を生成するために計算された規定量の有効物質を、少なくとも1つの適切な医薬的に許容可能な担体、希釈剤および/または賦形剤と組み合わせて含有する。
式Iの化合物は、一般には広い用量範囲にわたって有効である。例えば、1日当たりの用量は、通例は約0.01〜約50mg/kg、より通例は約0.05〜5.0mg/kg、および例えば0.1〜1.0mg/kg(体重)の範囲内に含まれる。一部の場合には、上述の範囲の下限より下方の用量レベルが十分以上である可能性があるが、他の場合にはいっそう多い用量を任意の有害な副作用を引き起こすことなく使用できるので、このため上述の用量範囲は本発明の範囲を制限することは決して企図されていない。実際に投与される化合物の量は、治療対象の状態、選択された投与経路、投与される実際の化合物、個別患者の年齢、体重、および反応、ならびに患者の症状の重症度を含む関連状況に照らして、医師によって決定されることは理解されよう。
本発明の1つの態様は、アルコール使用障害の治療において使用するための式I:
Figure 2015502956

(式中、
Aは、
Figure 2015502956

または
Figure 2015502956

である;
は、フルオロまたはクロロである;
2aおよびR2bは、各々水素である、または各々フルオロである;
は、水素、メチル、ヒドロキシメチル、または(C−C)アルコキシメチルである;
は、フルオロ、クロロ、シアノ、シアノメチル、(C−C)アルキル、シクロプロピル、ヒドロキシメチル、メトキシ、シクロプロピルメトキシ、アミノカルボニルメトキシ、(C−C)アルコキシメチル、シクロプロピルオキシメチル、シクロプロピルメトキシメチル、1−ヒドロキシ−1−メチルエチル、アミノカルボニルオキシメチル、メチルアミノカルボニルオキシメチル、ジメチルアミノカルボニルオキシメチル、アミノカルボニル、アミノカルボニルメチル、−CH−NR、ヒドロキシイミン、メトキシイミン、モルホリン−4−イル、モルホリン−4−イルメチル、Ar、−CHAr、テトラヒドロフラン−2−イル、3−オキソモルホリン−4−イルメチル、2−オキソピロリジン−1−イルメチル、および2−オキソピペリジン−1−イルメチルからなる群から選択される;
4’は、フルオロ、クロロ、シアノ、シアノメチル、(C−C)アルキル、シクロプロピル、ヒドロキシメチル、メトキシ、メトキシメチル、アミノカルボニルオキシメチル、メチルアミノカルボニルオキシメチル、ジメチルアミノカルボニルオキシメチル、メチルカルボニル、アミノカルボニル、メチルアミノカルボニル、ジメチルアミノカルボニル、−NR5’、−CH−NR5’、モルホリン−4−イル、モルホリン−4−イルメチル、Ar、−CHAr、3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イルメチル、ピロリジン−1−イルメチル、1−アミノシクロプロピル、1−メチルアミノシクロプロピル、および1−ジメチルアミノシクロプロピルからなる群から選択される;
は、水素、C−Cアルキル、シアノメチル、−C(O)CH、またはアミノカルボニルメチルである;
5’は、水素、C−Cアルキル、シクロプロピル、ヒドロキシエチル、メトキシエチル、−C(O)CH、または−C(O)O(C−C)アルキルである;
は、水素またはメチルである;
は、水素、フルオロ、クロロ、メチル、ヒドロキシメチル、またはメトキシである;
Arは、イミゾ−ル−1−イル、イミゾール−2−イル、2−メチルイミゾール−1−イル、ピラゾール−1−イル、1,2,3−トリアゾール−1−イル;1,2,3−トリアゾール−2−イル;1,2,4−トリアゾール−1−イル、イソキサゾール−3−イル、オキサゾール−5−イル、および3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イルからなる群から選択される部分である;ならびに
Arは、イミゾール−1−イル、イミゾール−2−イル、2−メチルイミゾール−1−イル、1−メチルイミゾール−2−イル、および1,2,4−トリアゾール−3−イルからなる群から選択される部分である)
の化合物またはその医薬的に許容可能な塩を提供する。
式Iの化合物は、一般には広い用量範囲にわたって有効である。例えば、1日当たりの用量は、通例は約0.01〜約50mg/kg、より通例は約0.05〜5.0mg/kg、および例えば0.1〜1.0mg/kg(体重)の範囲内に含まれる。一部の場合には、上述の範囲の下限より下方の用量レベルが十分以上である可能性があるが、他の場合にはいっそう多い用量を任意の有害な副作用を引き起こすことなく使用できるので、このため上述の用量範囲は本発明の範囲を制限することは決して企図されていない。実際に投与される化合物の量は、治療対象の状態、選択された投与経路、投与される実際の化合物、個別患者の年齢、体重、および反応、ならびに患者の症状の重症度を含む関連状況に照らして、医師によって決定されることは理解されよう。

以下に、本願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1] ヒトにおけるアルコール使用障害を治療する方法であって、有効量の式:
Figure 2015502956

(式中、
Aは、
Figure 2015502956

または
Figure 2015502956

である;
は、フルオロまたはクロロである;
2a およびR 2b は、各々水素である、または各々フルオロである;
は、水素、メチル、ヒドロキシメチル、または(C −C )アルコキシメチルである;
は、フルオロ、クロロ、シアノ、シアノメチル、(C −C )アルキル、シクロプロピル、ヒドロキシメチル、メトキシ、シクロプロピルメトキシ、アミノカルボニルメトキシ、(C −C )アルコキシメチル、シクロプロピルオキシメチル、シクロプロピルメトキシメチル、1−ヒドロキシ−1−メチルエチル、アミノカルボニルオキシメチル、メチルアミノカルボニルオキシメチル、ジメチルアミノカルボニルオキシメチル、アミノカルボニル、アミノカルボニルメチル、−CH −NR 、ヒドロキシイミン、メトキシイミン、モルホリン−4−イル、モルホリン−4−イルメチル、Ar 、−CH Ar 、テトラヒドロフラン−2−イル、3−オキソモルホリン−4−イルメチル、2−オキソピロリジン−1−イルメチル、および2−オキソピペリジン−1−イルメチルからなる群から選択される;
4’ は、フルオロ、クロロ、シアノ、シアノメチル、(C −C )アルキル、シクロプロピル、ヒドロキシメチル、メトキシ、メトキシメチル、アミノカルボニルオキシメチル、メチルアミノカルボニルオキシメチル、ジメチルアミノカルボニルオキシメチル、メチルカルボニル、アミノカルボニル、メチルアミノカルボニル、ジメチルアミノカルボニル、−NR 5’ 、−CH −NR 5’ 、モルホリン−4−イル、モルホリン−4−イルメチル、Ar 、−CH Ar 、3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イルメチル、ピロリジン−1−イルメチル、1−アミノシクロプロピル、1−メチルアミノシクロプロピル、および1−ジメチルアミノシクロプロピルからなる群から選択される;
は、水素、C −C アルキル、シアノメチル、−C(O)CH 、またはアミノカルボニルメチルである;
5’ は、水素、C −C アルキル、シクロプロピル、ヒドロキシエチル、メトキシエチル、−C(O)CH 、または−C(O)O(C −C )アルキルである;
は、水素またはメチルである;
は、水素、フルオロ、クロロ、メチル、ヒドロキシメチル、またはメトキシである;
Ar は、イミダゾ−ル−1−イル、イミダゾール−2−イル、2−メチルイミダゾール−1−イル、ピラゾール−1−イル、1,2,3−トリアゾール−1−イル;1,2,3−トリアゾール−2−イル;1,2,4−トリアゾール−1−イル、イソキサゾール−3−イル、オキサゾール−5−イル、および3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イルからなる群から選択される部分である;ならびに
Ar は、イミダゾール−1−イル、イミダゾール−2−イル、2−メチルイミダゾール−1−イル、1−メチルイミダゾール−2−イル、および1,2,4−トリアゾール−3−イルからなる群から選択される部分である)
の化合物またはその医薬的に許容可能な塩をそのような治療を必要とするヒトに投与することを含む方法。
[2] R 2a およびR 2b は、各々フルオロである、[1]に記載の方法。
[3] R はクロロであり、R はメチルまたはヒドロキシメチルである、[2]に記載の方法。
[4] R は、メチルである、[3]に記載の方法。
[5] 前記化合物は、
[2−[4−[(2−クロロ−4,4−ジフルオロ−スピロ[5H−チエノ[2,3−c]ピラン−7,4’−ピペリジン]−1’−イル)メチル]−3−メチル−ピラゾール−1−イル]−3−ピリジル]メタノール、
2−クロロ−4,4−ジフルオロ−1’−[[1−(3−フルオロ−2−ピリジル)−3−メチル−ピラゾール−4−イル]メチル]スピロ[5H−チエノ[2,3−c]ピラン−7,4’−ピペリジン]、もしくは
2−クロロ−1’−[[1−(2,6−ジフルオロフェニル)−3−メチル−ピラゾール−4−イル]メチル]−4,4−ジフルオロ−スピロ[5H−チエノ[2,3−c]ピラン−7,4’−ピペリジン]、またはその医薬的に許容可能な塩である、[1]に記載の方法。
[6] 前記化合物は、[2−[4−[(2−クロロ−4,4−ジフルオロ−スピロ[5H−チエノ[2,3−c]ピラン−7,4’−ピペリジン]−1’−イル)メチル]−3−メチル−ピラゾール−1−イル]−3−ピリジル]メタノール、またはその医薬的に許容可能な塩である、[1]に記載の方法。
[7] 前記アルコール使用障害は、アルコール依存症である、[1]に記載の方法。
[8] 前記アルコール使用障害は、アルコール依存症である、[2]に記載の方法。
[9] 前記アルコール使用障害は、アルコール依存症である、[5]に記載の方法。
[10] 前記アルコール使用障害は、アルコール依存症である、[6]に記載の方法。
[11] 前記アルコール使用障害は、アルコール乱用である、[1]に記載の方法。
[12] 前記アルコール使用障害は、アルコール乱用である、[2]に記載の方法。
[13] 前記アルコール使用障害は、アルコール乱用である、[5]に記載の方法。
[14] 前記アルコール使用障害は、アルコール乱用である、[6]に記載の方法。
[15] アルコール使用障害の治療において使用するための
式:
Figure 2015502956

(式中、
Aは、
Figure 2015502956

または
Figure 2015502956

である;
は、フルオロまたはクロロである;
2a およびR 2b は、各々水素である、または各々フルオロである;
は、水素、メチル、ヒドロキシメチル、または(C −C )アルコキシメチルである;
は、フルオロ、クロロ、シアノ、シアノメチル、(C −C )アルキル、シクロプロピル、ヒドロキシメチル、メトキシ、シクロプロピルメトキシ、アミノカルボニルメトキシ、(C −C )アルコキシメチル、シクロプロピルオキシメチル、シクロプロピルメトキシメチル、1−ヒドロキシ−1−メチルエチル、アミノカルボニルオキシメチル、メチルアミノカルボニルオキシメチル、ジメチルアミノカルボニルオキシメチル、アミノカルボニル、アミノカルボニルメチル、−CH −NR 、ヒドロキシイミン、メトキシイミン、モルホリン−4−イル、モルホリン−4−イルメチル、Ar 、−CH Ar 、テトラヒドロフラン−2−イル、3−オキソモルホリン−4−イルメチル、2−オキソピロリジン−1−イルメチル、および2−オキソピペリジン−1−イルメチルからなる群から選択される;
4’ は、フルオロ、クロロ、シアノ、シアノメチル、(C −C )アルキル、シクロプロピル、ヒドロキシメチル、メトキシ、メトキシメチル、アミノカルボニルオキシメチル、メチルアミノカルボニルオキシメチル、ジメチルアミノカルボニルオキシメチル、メチルカルボニル、アミノカルボニル、メチルアミノカルボニル、ジメチルアミノカルボニル、−NR 5’ 、−CH −NR 5’ 、モルホリン−4−イル、モルホリン−4−イルメチル、Ar 、−CH Ar 、3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イルメチル、ピロリジン−1−イルメチル、1−アミノシクロプロピル、1−メチルアミノシクロプロピル、および1−ジメチルアミノシクロプロピルからなる群から選択される;
は、水素、C −C アルキル、シアノメチル、−C(O)CH 、またはアミノカルボニルメチルである;
5’ は、水素、C −C アルキル、シクロプロピル、ヒドロキシエチル、メトキシエチル、−C(O)CH 、または−C(O)O(C −C )アルキルである;
は、水素またはメチルである;
は、水素、フルオロ、クロロ、メチル、ヒドロキシメチル、またはメトキシである;
Ar は、イミダゾ−ル−1−イル、イミダゾール−2−イル、2−メチルイミダゾール−1−イル、ピラゾール−1−イル、1,2,3−トリアゾール−1−イル;1,2,3−トリアゾール−2−イル;1,2,4−トリアゾール−1−イル、イソキサゾール−3−イル、オキサゾール−5−イル、および3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イルからなる群から選択される部分である;ならびに
Ar は、イミダゾール−1−イル、イミダゾール−2−イル、2−メチルイミダゾール−1−イル、1−メチルイミダゾール−2−イル、および1,2,4−トリアゾール−3−イルからなる群から選択される部分である)
の化合物またはその医薬的に許容可能な塩。
[16] R 2a およびR 2b は、各々フルオロである、[15]に記載の使用のための化合物または塩。
[17] R はクロロであり、R はメチルまたはヒドロキシメチルである、[16]に記載の使用のための化合物または塩。
[18] R はメチルである、[17]に記載の使用のための化合物または塩。
[19] 前記化合物は、
[2−[4−[(2−クロロ−4,4−ジフルオロ−スピロ[5H−チエノ[2,3−c]ピラン−7,4’−ピペリジン]−1’−イル)メチル]−3−メチル−ピラゾール−1−イル]−3−ピリジル]メタノール、
2−クロロ−4,4−ジフルオロ−1’−[[1−(3−フルオロ−2−ピリジル)−3−メチル−ピラゾール−4−イル]メチル]スピロ[5H−チエノ[2,3−c]ピラン−7,4’−ピペリジン]、もしくは
2−クロロ−1’−[[1−(2,6−ジフルオロフェニル)−3−メチル−ピラゾール−4−イル]メチル]−4,4−ジフルオロ−スピロ[5H−チエノ[2,3−c]ピラン−7,4’−ピペリジン]、またはその医薬的に許容可能な塩である、[15]に記載の使用のための化合物。
[20] 前記化合物は、
[2−[4−[(2−クロロ−4,4−ジフルオロ−スピロ[5H−チエノ[2,3−c]ピラン−7,4’−ピペリジン]−1’−イル)メチル]−3−メチル−ピラゾール−1−イル]−3−ピリジル]メタノール、またはその医薬的に許容可能な塩である、[15]に記載の使用のための化合物。
[21] 前記アルコール使用障害は、アルコール依存症である、[15]〜[20]のいずれかに記載の使用のための化合物または塩。
[22] 前記アルコール使用障害は、アルコール乱用である、[15]〜[20]のいずれかに記載の使用のための化合物または塩。

Claims (22)

  1. ヒトにおけるアルコール使用障害を治療する方法であって、有効量の式:
    Figure 2015502956

    (式中、
    Aは、
    Figure 2015502956

    または
    Figure 2015502956

    である;
    は、フルオロまたはクロロである;
    2aおよびR2bは、各々水素である、または各々フルオロである;
    は、水素、メチル、ヒドロキシメチル、または(C−C)アルコキシメチルである;
    は、フルオロ、クロロ、シアノ、シアノメチル、(C−C)アルキル、シクロプロピル、ヒドロキシメチル、メトキシ、シクロプロピルメトキシ、アミノカルボニルメトキシ、(C−C)アルコキシメチル、シクロプロピルオキシメチル、シクロプロピルメトキシメチル、1−ヒドロキシ−1−メチルエチル、アミノカルボニルオキシメチル、メチルアミノカルボニルオキシメチル、ジメチルアミノカルボニルオキシメチル、アミノカルボニル、アミノカルボニルメチル、−CH−NR、ヒドロキシイミン、メトキシイミン、モルホリン−4−イル、モルホリン−4−イルメチル、Ar、−CHAr、テトラヒドロフラン−2−イル、3−オキソモルホリン−4−イルメチル、2−オキソピロリジン−1−イルメチル、および2−オキソピペリジン−1−イルメチルからなる群から選択される;
    4’は、フルオロ、クロロ、シアノ、シアノメチル、(C−C)アルキル、シクロプロピル、ヒドロキシメチル、メトキシ、メトキシメチル、アミノカルボニルオキシメチル、メチルアミノカルボニルオキシメチル、ジメチルアミノカルボニルオキシメチル、メチルカルボニル、アミノカルボニル、メチルアミノカルボニル、ジメチルアミノカルボニル、−NR5’、−CH−NR5’、モルホリン−4−イル、モルホリン−4−イルメチル、Ar、−CHAr、3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イルメチル、ピロリジン−1−イルメチル、1−アミノシクロプロピル、1−メチルアミノシクロプロピル、および1−ジメチルアミノシクロプロピルからなる群から選択される;
    は、水素、C−Cアルキル、シアノメチル、−C(O)CH、またはアミノカルボニルメチルである;
    5’は、水素、C−Cアルキル、シクロプロピル、ヒドロキシエチル、メトキシエチル、−C(O)CH、または−C(O)O(C−C)アルキルである;
    は、水素またはメチルである;
    は、水素、フルオロ、クロロ、メチル、ヒドロキシメチル、またはメトキシである;
    Arは、イミジゾ−ル−1−イル、イミジゾール−2−イル、2−メチルイミジゾール−1−イル、ピラゾール−1−イル、1,2,3−トリアゾール−1−イル;1,2,3−トリアゾール−2−イル;1,2,4−トリアゾール−1−イル、イソキサゾール−3−イル、オキサゾール−5−イル、および3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イルからなる群から選択される部分である;ならびに
    Arは、イミジゾール−1−イル、イミジゾール−2−イル、2−メチルイミジゾール−1−イル、1−メチルイミジゾール−2−イル、および1,2,4−トリアゾール−3−イルからなる群から選択される部分である)
    の化合物またはその医薬的に許容可能な塩をそのような治療を必要とするヒトに投与することを含む方法。
  2. 2aおよびR2bは、各々フルオロである、請求項1に記載の方法。
  3. はクロロであり、Rはメチルまたはヒドロキシメチルである、請求項2に記載の方法。
  4. は、メチルである、請求項3に記載の方法。
  5. 前記化合物は、
    [2−[4−[(2−クロロ−4,4−ジフルオロ−スピロ[5H−チエノ[2,3−c]ピラン−7,4’−ピペリジン]−1’−イル)メチル]−3−メチル−ピラゾール−1−イル]−3−ピリジル]メタノール、
    2−クロロ−4,4−ジフルオロ−1’−[[1−(3−フルオロ−2−ピリジル)−3−メチル−ピラゾール−4−イル]メチル]スピロ[5H−チエノ[2,3−c]ピラン−7,4’−ピペリジン]、もしくは
    2−クロロ−1’−[[1−(2,6−ジフルオロフェニル)−3−メチル−ピラゾール−4−イル]メチル]−4,4−ジフルオロ−スピロ[5H−チエノ[2,3−c]ピラン−7,4’−ピペリジン]、またはその医薬的に許容可能な塩である、請求項1に記載の方法。
  6. 前記化合物は、[2−[4−[(2−クロロ−4,4−ジフルオロ−スピロ[5H−チエノ[2,3−c]ピラン−7,4’−ピペリジン]−1’−イル)メチル]−3−メチル−ピラゾール−1−イル]−3−ピリジル]メタノール、またはその医薬的に許容可能な塩である、請求項1に記載の方法。
  7. 前記アルコール使用障害は、アルコール依存症である、請求項1に記載の方法。
  8. 前記アルコール使用障害は、アルコール依存症である、請求項2に記載の方法。
  9. 前記アルコール使用障害は、アルコール依存症である、請求項5に記載の方法。
  10. 前記アルコール使用障害は、アルコール依存症である、請求項6に記載の方法。
  11. 前記アルコール使用障害は、アルコール乱用である、請求項1に記載の方法。
  12. 前記アルコール使用障害は、アルコール乱用である、請求項2に記載の方法。
  13. 前記アルコール使用障害は、アルコール乱用である、請求項5に記載の方法。
  14. 前記アルコール使用障害は、アルコール乱用である、請求項6に記載の方法。
  15. アルコール使用障害の治療において使用するための
    式:
    Figure 2015502956

    (式中、
    Aは、
    Figure 2015502956

    または
    Figure 2015502956

    である;
    は、フルオロまたはクロロである;
    2aおよびR2bは、各々水素である、または各々フルオロである;
    は、水素、メチル、ヒドロキシメチル、または(C−C)アルコキシメチルである;
    は、フルオロ、クロロ、シアノ、シアノメチル、(C−C)アルキル、シクロプロピル、ヒドロキシメチル、メトキシ、シクロプロピルメトキシ、アミノカルボニルメトキシ、(C−C)アルコキシメチル、シクロプロピルオキシメチル、シクロプロピルメトキシメチル、1−ヒドロキシ−1−メチルエチル、アミノカルボニルオキシメチル、メチルアミノカルボニルオキシメチル、ジメチルアミノカルボニルオキシメチル、アミノカルボニル、アミノカルボニルメチル、−CH−NR、ヒドロキシイミン、メトキシイミン、モルホリン−4−イル、モルホリン−4−イルメチル、Ar、−CHAr、テトラヒドロフラン−2−イル、3−オキソモルホリン−4−イルメチル、2−オキソピロリジン−1−イルメチル、および2−オキソピペリジン−1−イルメチルからなる群から選択される;
    4’は、フルオロ、クロロ、シアノ、シアノメチル、(C−C)アルキル、シクロプロピル、ヒドロキシメチル、メトキシ、メトキシメチル、アミノカルボニルオキシメチル、メチルアミノカルボニルオキシメチル、ジメチルアミノカルボニルオキシメチル、メチルカルボニル、アミノカルボニル、メチルアミノカルボニル、ジメチルアミノカルボニル、−NR5’、−CH−NR5’、モルホリン−4−イル、モルホリン−4−イルメチル、Ar、−CHAr、3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イルメチル、ピロリジン−1−イルメチル、1−アミノシクロプロピル、1−メチルアミノシクロプロピル、および1−ジメチルアミノシクロプロピルからなる群から選択される;
    は、水素、C−Cアルキル、シアノメチル、−C(O)CH、またはアミノカルボニルメチルである;
    5’は、水素、C−Cアルキル、シクロプロピル、ヒドロキシエチル、メトキシエチル、−C(O)CH、または−C(O)O(C−C)アルキルである;
    は、水素またはメチルである;
    は、水素、フルオロ、クロロ、メチル、ヒドロキシメチル、またはメトキシである;
    Arは、イミジゾ−ル−1−イル、イミジゾール−2−イル、2−メチルイミジゾール−1−イル、ピラゾール−1−イル、1,2,3−トリアゾール−1−イル;1,2,3−トリアゾール−2−イル;1,2,4−トリアゾール−1−イル、イソキサゾール−3−イル、オキサゾール−5−イル、および3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イルからなる群から選択される部分である;ならびに
    Arは、イミジゾール−1−イル、イミジゾール−2−イル、2−メチルイミジゾール−1−イル、1−メチルイミジゾール−2−イル、および1,2,4−トリアゾール−3−イルからなる群から選択される部分である)
    の化合物またはその医薬的に許容可能な塩。
  16. 2aおよびR2bは、各々フルオロである、請求項15に記載の使用のための化合物または塩。
  17. はクロロであり、Rはメチルまたはヒドロキシメチルである、請求項16に記載の使用のための化合物または塩。
  18. はメチルである、請求項17に記載の使用のための化合物または塩。
  19. 前記化合物は、
    [2−[4−[(2−クロロ−4,4−ジフルオロ−スピロ[5H−チエノ[2,3−c]ピラン−7,4’−ピペリジン]−1’−イル)メチル]−3−メチル−ピラゾール−1−イル]−3−ピリジル]メタノール、
    2−クロロ−4,4−ジフルオロ−1’−[[1−(3−フルオロ−2−ピリジル)−3−メチル−ピラゾール−4−イル]メチル]スピロ[5H−チエノ[2,3−c]ピラン−7,4’−ピペリジン]、もしくは
    2−クロロ−1’−[[1−(2,6−ジフルオロフェニル)−3−メチル−ピラゾール−4−イル]メチル]−4,4−ジフルオロ−スピロ[5H−チエノ[2,3−c]ピラン−7,4’−ピペリジン]、またはその医薬的に許容可能な塩である、請求項15に記載の使用のための化合物。
  20. 前記化合物は、
    [2−[4−[(2−クロロ−4,4−ジフルオロ−スピロ[5H−チエノ[2,3−c]ピラン−7,4’−ピペリジン]−1’−イル)メチル]−3−メチル−ピラゾール−1−イル]−3−ピリジル]メタノール、またはその医薬的に許容可能な塩である、請求項15に記載の使用のための化合物。
  21. 前記アルコール使用障害は、アルコール依存症である、請求項15〜20のいずれか一項に記載の使用のための化合物または塩。
  22. 前記アルコール使用障害は、アルコール乱用である、請求項15〜20のいずれか一項に記載の使用のための化合物または塩。
JP2014545947A 2011-12-06 2012-11-29 アルコール依存症および乱用の治療において使用するためのorl−1受容体アンタゴニストとしてのスピロチエノピラン−ピペリジン誘導体 Expired - Fee Related JP6002778B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161567242P 2011-12-06 2011-12-06
US61/567,242 2011-12-06
PCT/US2012/066918 WO2013085781A1 (en) 2011-12-06 2012-11-29 Spirothienopyran- piperidine derivatives as orl-1 receptor antagonists for their use in the treatment of alcohol dependence and abuse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015502956A true JP2015502956A (ja) 2015-01-29
JP6002778B2 JP6002778B2 (ja) 2016-10-05

Family

ID=47279166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014545947A Expired - Fee Related JP6002778B2 (ja) 2011-12-06 2012-11-29 アルコール依存症および乱用の治療において使用するためのorl−1受容体アンタゴニストとしてのスピロチエノピラン−ピペリジン誘導体

Country Status (28)

Country Link
US (1) US9371335B2 (ja)
EP (1) EP2787995B1 (ja)
JP (1) JP6002778B2 (ja)
KR (1) KR101638265B1 (ja)
CN (1) CN103987387B (ja)
AP (1) AP3880A (ja)
AU (1) AU2012348140B2 (ja)
BR (1) BR112014012849A2 (ja)
CA (1) CA2853500C (ja)
DK (1) DK2787995T3 (ja)
EA (1) EA022874B1 (ja)
ES (1) ES2600911T3 (ja)
HK (1) HK1196943A1 (ja)
HR (1) HRP20161351T1 (ja)
HU (1) HUE029439T2 (ja)
IL (1) IL232654A (ja)
LT (1) LT2787995T (ja)
MX (1) MX352997B (ja)
MY (1) MY172809A (ja)
PL (1) PL2787995T3 (ja)
PT (1) PT2787995T (ja)
RS (1) RS55182B1 (ja)
SG (1) SG11201402745UA (ja)
SI (1) SI2787995T1 (ja)
TW (1) TWI582096B (ja)
UA (1) UA113859C2 (ja)
WO (1) WO2013085781A1 (ja)
ZA (1) ZA201403927B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AR105821A1 (es) * 2015-09-09 2017-11-15 Lilly Co Eli COMPUESTOS ÚTILES PARA INHIBIR ROR-g-T
US10603320B2 (en) * 2017-03-02 2020-03-31 Eli Lilly And Company Compounds useful for inhibiting ROR-gamma-t
JP6766273B2 (ja) 2017-03-02 2020-10-07 イーライ リリー アンド カンパニー Ror−ガンマ−tを阻害するのに有用な化合物
CN109400618B (zh) * 2018-11-09 2021-08-10 中国药科大学 一种色满衍生物及其制备方法和应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010505746A (ja) * 2006-10-16 2010-02-25 田辺三菱製薬株式会社 アルコール依存症または薬物依存症の予防または治療剤
JP2013510859A (ja) * 2009-11-16 2013-03-28 イーライ リリー アンド カンパニー Orl−1受容体アンタゴニストとしてのスピロピペリジン化合物
JP2013510870A (ja) * 2009-11-16 2013-03-28 イーライ リリー アンド カンパニー Orl−1受容体アンタゴニストとしてのスピロピペリジン化合物

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5140032A (en) * 1990-10-01 1992-08-18 Radecki Thomas E Drug therapy for alcohol abusers
EP1873150A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-02 Nikem Research S.R.L. Fluorinated indoleamides useful as ligands of the ORL-1 receptor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010505746A (ja) * 2006-10-16 2010-02-25 田辺三菱製薬株式会社 アルコール依存症または薬物依存症の予防または治療剤
JP2013510859A (ja) * 2009-11-16 2013-03-28 イーライ リリー アンド カンパニー Orl−1受容体アンタゴニストとしてのスピロピペリジン化合物
JP2013510870A (ja) * 2009-11-16 2013-03-28 イーライ リリー アンド カンパニー Orl−1受容体アンタゴニストとしてのスピロピペリジン化合物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6016031879; Current Drug Targets Vol.8, No.1, 2007, pp.117-135 *

Also Published As

Publication number Publication date
CA2853500A1 (en) 2013-06-13
AU2012348140B2 (en) 2015-09-17
TW201335163A (zh) 2013-09-01
KR101638265B1 (ko) 2016-07-08
IL232654A0 (en) 2014-06-30
ES2600911T3 (es) 2017-02-13
EA201490938A1 (ru) 2014-09-30
HK1196943A1 (zh) 2014-12-24
AP3880A (en) 2016-10-31
IL232654A (en) 2017-09-28
CN103987387A (zh) 2014-08-13
HRP20161351T1 (hr) 2016-12-02
ZA201403927B (en) 2016-01-27
CA2853500C (en) 2016-10-04
CN103987387B (zh) 2016-12-28
PL2787995T3 (pl) 2017-02-28
US20140309251A1 (en) 2014-10-16
WO2013085781A1 (en) 2013-06-13
AU2012348140A1 (en) 2014-05-22
EP2787995A1 (en) 2014-10-15
RS55182B1 (sr) 2017-01-31
NZ624201A (en) 2016-06-24
SI2787995T1 (sl) 2016-10-28
JP6002778B2 (ja) 2016-10-05
AP2014007675A0 (en) 2014-06-30
MX2014006824A (es) 2015-02-12
SG11201402745UA (en) 2014-06-27
PT2787995T (pt) 2016-09-21
LT2787995T (lt) 2016-11-25
EA022874B1 (ru) 2016-03-31
MY172809A (en) 2019-12-12
DK2787995T3 (en) 2016-11-28
KR20140088894A (ko) 2014-07-11
MX352997B (es) 2017-12-15
EP2787995B1 (en) 2016-08-17
HUE029439T2 (en) 2017-02-28
BR112014012849A2 (pt) 2017-06-13
US9371335B2 (en) 2016-06-21
TWI582096B (zh) 2017-05-11
UA113859C2 (xx) 2017-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Feltenstein et al. Nicotine self-administration and reinstatement of nicotine-seeking in male and female rats
DK2083811T3 (en) PROCEDURES FOR TREATING DOWNS SYNDROME, FRAGILT X SYNDROME AND AUTISM
US20230134844A1 (en) Benzodiazepine derivatives, compositions, and methods for treating cognitive impairment
JP6002778B2 (ja) アルコール依存症および乱用の治療において使用するためのorl−1受容体アンタゴニストとしてのスピロチエノピラン−ピペリジン誘導体
US20200048268A1 (en) Benzodiazepine derivatives, compositions, and methods for treating cognitive impairment
WO2005080976A1 (ja) 統合失調症の記憶・学習機能障害治療薬のin vivoスクリーニング方法
Ostock et al. Modulation of L-DOPA's antiparkinsonian and dyskinetic effects by α2-noradrenergic receptors within the locus coeruleus
US20200223838A1 (en) Methods of use of phenoxypropylamine compounds to treat depression
CN107635555A (zh) 丁螺环酮代谢物的用途
Jaster et al. Mechanisms and molecular targets surrounding the potential therapeutic effects of psychedelics
JP2023133571A (ja) 気分障害のための新規ガンマアミノ酪酸型受容体モジュレーター
CN108778283A (zh) 治疗物质滥用障碍用组合物和方法
US11505555B2 (en) Benzodiazepine derivatives, compositions, and methods for treating cognitive impairment
CN109069515A (zh) 用于治疗成瘾或物质使用障碍的组合物和方法
NZ624201B2 (en) Spirothienopyran- piperidine derivatives as orl-1 receptor antagonists for their use in the treatment of alcohol dependence and abuse
ALSUBAIYEL The mammalian target of rapamycin complex 1 (mTORC1) and the regulation of opioid efficacy
Grözinger et al. Antihistamines and sleep
Knackstedt List of non-standard abbreviations

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6002778

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees