JP2015215726A - 自動搬送システム - Google Patents

自動搬送システム Download PDF

Info

Publication number
JP2015215726A
JP2015215726A JP2014097626A JP2014097626A JP2015215726A JP 2015215726 A JP2015215726 A JP 2015215726A JP 2014097626 A JP2014097626 A JP 2014097626A JP 2014097626 A JP2014097626 A JP 2014097626A JP 2015215726 A JP2015215726 A JP 2015215726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
vehicle
rigid body
propelled
propelled vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014097626A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6435634B2 (ja
Inventor
上原 健太郎
Kentaro Uehara
健太郎 上原
良雄 北村
Yoshio Kitamura
良雄 北村
良雄 豊島
Yoshio Toyoshima
良雄 豊島
沢村 栄二
Eiji Sawamura
栄二 沢村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2014097626A priority Critical patent/JP6435634B2/ja
Priority to CN201510164671.6A priority patent/CN105083413B/zh
Publication of JP2015215726A publication Critical patent/JP2015215726A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6435634B2 publication Critical patent/JP6435634B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

【課題】制動距離制御の向上、被牽引車の旋回性能の向上を図ることができる自動搬送システムを提供することを目的とする。【解決手段】本発明の自動搬送システムは、誘導路3に沿って自走する自走車2と、荷物を積載して自走車2により牽引される被牽引車14と、被牽引車14と自走車2とを連結する連結部材15とを備え、連結部材15が自走車2に連結された連結剛体16と、被牽引車14に係合可能に連結される連結剛体17と、両連結剛体16、17の間に介在されて両連結剛体16、17に対して水平方向に相対変位する可動連結剛体18とを有する。【選択図】 図2

Description

本発明は、物品を誘導路に沿って移送する自動搬送システムに関する。
従来から、誘導路に沿って物品をある場所から他の場所に移送する自動搬送システムが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
この自動搬送システムは、誘導路に沿って走行する自走車と、この自走車に連結されて牽引される被牽引車とを備えている。
その自走車と被牽引車とは、剛性を有する連結部材により連結されている。しかしながら、その特許文献1に記載の自動搬送システムでは、自走車が停止しても被牽引車は慣性の法則により停止せず、自走車の制動停止時に被牽引車の慣性により自走車がその進行方向に押されて、制動距離が長くなる。
その制動距離は、被牽引車に搭載された荷物の質量によって変化するため、その制動距離の制御が難しい。また、従来の自動搬送システムでは、被牽引車に小回りをさせにくいという問題もある。
本発明は、上記の事情に鑑みて為されたもので、制動距離制御性能の向上、被牽引車の旋回性能の向上を図ることができる自動搬送システムを提供することを目的とする。
本発明に係る自動搬送システムは、誘導路に沿って自走する自走車と、荷物を積載して前記自走車により牽引される被牽引車と、該被牽引車と前記自走車とを連結する連結部材とを備え、該連結部材が前記自走車に連結された連結剛体と、前記被牽引車に係合可能に連結される連結剛体と、両連結剛体の間に介在されて該両連結剛体に対して水平方向に相対変位する可動連結剛体とを有することを特徴とする。
本発明によれば、自走車の停止時、旋回時に、両連結剛体の間に介在する可動連結剛体が水平方向に相対変位可能とされているので、自走車の制動距離制御性能の向上、被牽引車の旋回性能の向上を図ることができる。
本発明に係る自動搬送システムの概要を説明するための自走車の構成を示す斜視図である。 図1に示す自走車と被牽引車とを連結する連結部材を模式的に示す平面図である。 図2に示す連結部材の連結構造を示す要部拡大断面図である。 図3に示す連結部材を背後から目視した図である。 図1に示す自走車の走行から停止への減速の際の可動連結剛体の変位を示す説明図である。 図1に示す自走車のカーブ走行の際の可動連結剛体の変位を示す説明図である。
図1は本発明の自動搬送システムに用いられる自走車としての無人搬送車の一例を示す斜視図である。
その図1において、1は黄緑色の路面としての床面、2は無人搬送車を示す。床面1には案内線条を形成するための黒ビニールテープが貼り付けられている。この黒ビニールテープにより無人搬送車2を誘導して走行させる誘導路3が構成されている。
無人搬送車2は、車体としての台座4、この台座4に垂直に立設された金属製の垂直パイプフレーム5、この垂直パイプフレーム5を連結する金属製の水平パイプフレーム6、台座7から概略構成されている。台座4にはバッテリケース8、障害物センサ9が搭載されている。
そのバッテリケース8内には、バッテリ(図示を略す)が設けられている。バッテリケース8には無人搬送車2の進行方向の直前方の床面1を撮影する撮影装置10と、その直前方の床面1を照明する照明光源11とが設けられている。
台座4の下部には1個の前輪12と、2個の左右の後輪(図示を略す)とが設けられている。前輪12は、例えば、車軸を中心に水平回り方向に自由回転するキャスタから構成されている。その2個の後輪は台座4の下部に設けられた電気モータ(図示を略す)によってかつ減速機構(図示を略す)を介して回転駆動される。
台座7には、駆動制御装置としてのいわゆるノートパソコン13が設けられている。障害物センサ9、撮影装置10、電気モータ(図示を略す)等はノートパソコン13と接続され、ノートパソコン13との間で情報の授受が行われる。
ノートパソコン13には、CPU、RAM、ROM等を有するマイクロコンピュータ(図示を略す)が内蔵されている。マイクロコンピュータは、誘導路3に沿って倣い走行させるための運転制御指令を生成すると共に、床面1のコード標識を認識し、コード標識に対応付けられている運行指示(右折、左折、直進、停止、…)を解読して、運転制御指令を生成する。
その運転制御指令には、走行開始(スタート)、直進、低速、高速、右操舵、左操舵、制動停止等からなる。これらの運転制御指令によって、電気モータ、減速機構が駆動制御される。これらの構成は、特許文献1に開示されているので、詳細な説明は省略することとし、以下、本発明に直接係る連結部材について説明する。
無人搬送車2の進行方向後方側の金属製の水平パイプフレーム6には、荷物を積載して牽引される被牽引車としての台車14と無人搬送車2とを連結する連結部材15が図2、図3に示すように設けられている。
この連結部材15は、無人搬送車2に連結された連結剛体16と、台車14に係合可能に連結される連結剛体17と、連結剛体16と連結剛体17との間に設けられた可動連結剛体18とから構成されている。
連結剛体16の一端部にはジョイント部19が図3に示すように形成されている。連結剛体16はこのジョイント部19により水平パイプフレーム6に回動可能に連結されている。連結部材15は、このジョイント部19により持ち上げ、持ち下げ可能とされている。
連結剛体16の他端部と可動連結剛体18の一端部とにはジョイント部20が設けられている。ジョイント部20は連結軸20aを有し、可動連結剛体18は連結軸20aを軸にして連結剛体16に対して水平方向に回動可能である。
可動連結剛体18の他端部と連結剛体17との一端部とにはジョイント部21が設けられている。ジョイント部21は連結軸21aを有し、可動連結剛体18は連結軸21aを軸にして連結剛体17に対して水平方向に回動可能である。
連結剛体17の他端部には係合部材22が図1ないし図3に示すように設けられている。係合部材22は図1に示すように水平パイプ23と、その水平パイプ23の左右方向端部に設けられて下方に向かって延びる一対の係合突起24とから構成されている。台車14にはその一対の係合突起24に係合する被係合部(図示を略す)が設けられている。
その一対の係合突起24には、図3、図4に示すように、一対の係合突起24を床面1に設置したときに、床面1が傷つくのを避けるために、二点鎖線で示す車輪25を設けても良い。
連結部材15は、絶縁性を有する材料から構成するのが望ましく、ここでは、連結剛体16が塩化ビニール製パイプにより形成されている。
このように、連結部材15に絶縁性を有する材料を用いることにより、台車14に帯電した静電気が連結部材15を伝わって、無人搬送車2の金属製の水平パイプフレーム6に溜まるという現象が回避される。なお、台車14にはそのタイヤの材質がナイロン系である場合、床面1が導電床である場合に、静電気が溜まり易い傾向にある。
静電気が金属製の水平パイプフレーム6に溜まると、ノートパソコン13、マイクロコンピュータが誤動作するという不具合、そのマイクロコンピュータとノートパソコン13との間のシリアル通信の際のデータ化けが発生する不具合が生じる。しかしながら、この実施例によれば、台車14からの静電気が遮断されるので、無人搬送車2の誤制御を回避できる。
この実施例によれば、無人搬送車2が定速直線走行の際には、連結剛体16、可動連結剛体18、連結剛体17が図2に示すように一直線上に並んで台車14が牽引される。
無人搬送車2が定速直線走行から減速走行に移行すると、図5に示すように、可動連結剛体18が無人搬送車2の減速走行、台車14の慣性走行により水平方向に変位する。このため、台車14の積載重量にかかわらず無人搬送車2の停止制御を行うことができ、制動距離制御性能が向上する。
また、可動連結剛体18は、台車14の慣性走行の際の抵抗体として機能するため、無人搬送車2に対する台車14の追突防止の緩衝部材としての役割も果たす。
無人搬送車2がカーブ走行をする場合には、図6に示すように、無人搬送車2の片方の車輪の減速制動により、可動連結剛体18が水平方向に変位する。この可動連結剛体18の長さを適宜の長さに設定することにより、台車14の小回り性能を向上させることができる。
以上実施例について説明したが、本発明は、この発明の趣旨を逸脱しない範囲で各種の実施態様を含むものである。
例えば、ジョイント部20、21に連結軸20a、21aを設ける構成としたが、これに限られるものではなく、ボールジョイントにより可動連結剛体18と連結剛体16、17を連結する構成としても良い。
また、無人搬送車2は誘導路3を光学的に検出して自走する構成として説明したが、床面1に磁気テープを貼りつけることにより誘導路3を形成し、誘導路3を磁気的に検出して無人搬送車2を自走させる構成としても良い。
1…床面
2…無人搬送車(自走車)
3…誘導路
14…台車(被牽引車)
15…連結部材
16、17…連結剛体
18…可動連結剛体
特開2009−251922号公報

Claims (5)

  1. 誘導路に沿って自走する自走車と、荷物を積載して前記自走車により牽引される被牽引車と、該被牽引車と前記自走車とを連結する連結部材とを備え、該連結部材が前記自走車に連結された連結剛体と、前記被牽引車に係合可能に連結される連結剛体と、両連結剛体の間に介在されて該両連結剛体に対して水平方向に相対変位する可動連結剛体とを有することを特徴とする自動搬送システム。
  2. 前記自走車は金属製のパイプフレームを有する車体と、該車体に搭載されて前記自走車を駆動制御する駆動制御装置とを備え、前記自走車に連結された連結剛体はその一端部が前記金属製のパイプフレームに回動可能に連結されて、前記連結部材は持ち上げ持ち下げ可能とされ、前記被牽引車に連結された連結剛体は前記被牽引車に係合する係合突起を有することを特徴とする請求項1に記載の自動搬送システム。
  3. 前記係合突起に車輪が取り付けられていることを特徴とする請求項2に記載の自動搬送システム。
  4. 前記連結部材が絶縁性を有する材料により構成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の自動搬送システム。
  5. 前記自走車に連結された連結剛体が塩化ビニール製パイプにより構成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の自動搬送システム。
JP2014097626A 2014-05-09 2014-05-09 自動搬送システム Expired - Fee Related JP6435634B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014097626A JP6435634B2 (ja) 2014-05-09 2014-05-09 自動搬送システム
CN201510164671.6A CN105083413B (zh) 2014-05-09 2015-04-09 自动搬运系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014097626A JP6435634B2 (ja) 2014-05-09 2014-05-09 自動搬送システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015215726A true JP2015215726A (ja) 2015-12-03
JP6435634B2 JP6435634B2 (ja) 2018-12-12

Family

ID=54564953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014097626A Expired - Fee Related JP6435634B2 (ja) 2014-05-09 2014-05-09 自動搬送システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6435634B2 (ja)
CN (1) CN105083413B (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0510189U (ja) * 1991-07-24 1993-02-09 プルトンチエン株式会社 牽引車
JPH0640365A (ja) * 1992-03-27 1994-02-15 Nippon Steel Corp 管内走行台車の連結継手
JPH08272444A (ja) * 1995-04-03 1996-10-18 Suzuki Motor Corp 後退制御可能な牽引車両
JP2003295952A (ja) * 2002-04-01 2003-10-17 Mazda Motor Corp 無人搬送車の制御装置
JP2005271129A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Hitachi Ltd 生産ラインシステム
JP2009251922A (ja) * 2008-04-05 2009-10-29 Ricoh Unitechno Co Ltd 自動運転車および自動運転車運行システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20090027448A (ko) * 2007-09-12 2009-03-17 현대자동차주식회사 차량용 대차 이송 시스템
JP5492611B2 (ja) * 2010-03-12 2014-05-14 株式会社日立産機システム 自動搬送システム
JP5678560B2 (ja) * 2010-10-07 2015-03-04 中西金属工業株式会社 自走式キャリア
DE102011003791B4 (de) * 2011-02-08 2019-05-02 Jost-Werke Deutschland Gmbh System zum automatischen Einstellen eines Spaltraumes zwischen einem Motorwagen und einem daran angekuppelten Anhänger

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0510189U (ja) * 1991-07-24 1993-02-09 プルトンチエン株式会社 牽引車
JPH0640365A (ja) * 1992-03-27 1994-02-15 Nippon Steel Corp 管内走行台車の連結継手
JPH08272444A (ja) * 1995-04-03 1996-10-18 Suzuki Motor Corp 後退制御可能な牽引車両
JP2003295952A (ja) * 2002-04-01 2003-10-17 Mazda Motor Corp 無人搬送車の制御装置
JP2005271129A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Hitachi Ltd 生産ラインシステム
JP2009251922A (ja) * 2008-04-05 2009-10-29 Ricoh Unitechno Co Ltd 自動運転車および自動運転車運行システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN105083413A (zh) 2015-11-25
CN105083413B (zh) 2018-01-23
JP6435634B2 (ja) 2018-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN206644888U (zh) 一种基于磁导航的单向单驱潜伏式agv
CN103407517B (zh) Agv底盘行驶机构
KR102463268B1 (ko) 물품 반송 설비, 및 물품 반송차
CN103899729A (zh) 差速驱动装置
JP4280940B2 (ja) 自動搬送装置
CN109178142A (zh) 一种agv牵引小车
CN201395158Y (zh) 自动导引车
JP2016074507A (ja) コンテナ用無人搬送車
WO2010058498A1 (ja) 自律移動装置
JP5122344B2 (ja) 搬送装置及び搬送方法
JP2005306178A (ja) 無人搬送車
JP5940035B2 (ja) 無人搬送車の連結装置
CN209023008U (zh) 一种agv牵引小车
JP6435634B2 (ja) 自動搬送システム
SE531406C2 (sv) Metod och arrangemang för automatiskt trucksystem
JP2006188137A (ja) キャスタ輪支持装置
JP2012121441A (ja) 台車式搬送装置とその操向制御方法
CN206456455U (zh) 一种自动搬运机器人
JP4779683B2 (ja) 無人搬送車
JPH0934548A (ja) 誘導式運搬車の自動誘導方法
CN210416355U (zh) 传送带输送二维码导航的agv
CN218055138U (zh) 一种agv辅助刹车装置
CN219341636U (zh) 一种小平衡重式无人叉车
CN210391375U (zh) 一种具有减震功能的搬运小车
CN215363372U (zh) Agv运输车

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181029

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6435634

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees