JP2015211408A - 通信管理システム、通信管理方法、及びプログラム - Google Patents
通信管理システム、通信管理方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015211408A JP2015211408A JP2014093337A JP2014093337A JP2015211408A JP 2015211408 A JP2015211408 A JP 2015211408A JP 2014093337 A JP2014093337 A JP 2014093337A JP 2014093337 A JP2014093337 A JP 2014093337A JP 2015211408 A JP2015211408 A JP 2015211408A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- group
- identification information
- call
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/06—Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/02—Details
- H04L12/16—Arrangements for providing special services to substations
- H04L12/18—Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
- H04L12/1813—Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast for computer conferences, e.g. chat rooms
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/02—Details
- H04L12/16—Arrangements for providing special services to substations
- H04L12/18—Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
- H04L12/1813—Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast for computer conferences, e.g. chat rooms
- H04L12/1822—Conducting the conference, e.g. admission, detection, selection or grouping of participants, correlating users to one or more conference sessions, prioritising transmission
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/12—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/12—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
- H04L67/125—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks involving control of end-device applications over a network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/14—Systems for two-way working
- H04N7/141—Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
- H04N7/147—Communication arrangements, e.g. identifying the communication as a video-communication, intermediate storage of the signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/08—Access security
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/06—Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
- H04W4/08—User group management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/08—Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
- H04W48/12—Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/18—Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
- H04W8/186—Processing of subscriber group data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
- H04L65/1083—In-session procedures
- H04L65/1093—In-session procedures by adding participants; by removing participants
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/40—Support for services or applications
- H04L65/403—Arrangements for multi-party communication, e.g. for conferences
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/14—Systems for two-way working
- H04N7/15—Conference systems
- H04N7/152—Multipoint control units therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
Description
図1は、本発明の一実施形態に係る通話システムの概略図である。図1に示されているように、通話システム1は、テレビ会議端末が一例である複数の通話端末(10aa,10ab)、各通話端末を管理する通話管理システム50、スマートフォンが一例である複数の通話端末(70aa,70ab,70ba,70bb)によって構築されている。
次に、本実施形態のハードウェア構成を説明する。図2は、本実施形態に係る通話端末10の外観図である。図2に示されているように、通話端末10は、筐体1100、アーム1200、及びカメラハウジング1300を備えている。このうち、筐体1100の前側壁面1110には、複数の吸気孔によって形成された不図示の吸気面が設けられており、筐体1100の後側壁面1120には、複数の排気孔が形成された排気面1121が設けられている。これにより、筐体1100に内蔵された冷却ファンの駆動によって、不図示の吸気面を介して通話端末10の後方の外気を取り込み、排気面1121を介して通話端末10の後方へ排気することができる。筐体1100の右側壁面1130には、収音用孔1131が形成され、後述する内蔵型のマイク114によって音声、物音、雑音等の音が収音可能となっている。
次に、本実施形態の機能構成について説明する。図8は、本実施形態の通話システム1の一部を構成する通話端末10、及び通話管理システム50の機能ブロック図である。なお、図8では、通話端末10、及び通話管理システム50が、通信ネットワーク2を介してデータ通信することができるように接続されている。なお、通話端末70の機能構成は、図8に示す範囲では同じであるため、その説明を省略する。
通話端末10は、装置制御部1050及び通話制御部1060を有している。このうち、装置制御部1050は、図6に示されているOS1020が実行されることによって実現される。また、通話制御部1060は、図6に示されている通信アプリA1が起動されることによって実現される。
図9は、視覚情報管理テーブルを示す概念図である。視覚情報管理テーブルでは、宛先端末になり得る宛先候補の稼動状態を示す稼動状態情報、及び宛先リストで表す稼動状態の視覚情報のデータが関連付けられて管理される。各視覚情報は、例えば、図9に示されているような形態の各種アイコンである。視覚情報管理テーブルを構成する各視覚情報は、通信の開始要求元の通話端末(「以下、「開始要求元端末」と表す)が後述のステップS2によってログイン要求した際に、通話管理システム50から送られてきてもよいし、開始要求元端末の工場出荷前に記憶部1000に記憶されるようにしてもよい。稼動状態情報は4種類あり、オンライン(通話可能)、オンライン(通話中)、オンライン(一時中断)、及びオフラインである。
次に、図8を用いて、通話端末10における装置制御部1050の各機能構成について詳細に説明する。なお、以下では、通話端末10における装置制御部1050の各機能構成を説明するにあたって、図3に示されている各構成要素のうち、装置制御部1050の各機能構成を実現させるための主な構成要素との関係も説明する。
次に、図3及び図8を用いて、通話端末10における通話制御部1060の各機能構成について詳細に説明する。なお、以下では、通話端末10における通話制御部1060の各機能構成を説明するにあたって、図3に示されている各構成要素のうち、通話制御部1060の各機能構成を実現させるための主な構成要素との関係も説明する。
通話管理システム50は、送受信部51、認証部52、管理部53、判断部54、及び記憶・読出部59を有している。これら各部は、図4に示されている各構成要素のいずれかが、HD204からRAM203上に展開された通話管理システム50用のプログラムに従ったCPU501からの命令によって動作することで実現される機能又は手段である。また、通話管理システム50は、図6に示されているHD504により構築される記憶部5000を有している。この記憶部5000には、以下に示すような各テーブルによって構成されているDB(5001,5002,5003,5004,5005,5006)が構築される。
図10は、認証管理テーブルを示す概念図である。記憶部5000には、図10に示されているような認証管理テーブルによって構成されている認証管理DB5001が構築されている。この認証管理テーブルでは、通話管理システム50によって管理される全ての通話端末(10,70)の各端末IDに対して、認証用のパスワードが関連付けられて管理されている。例えば、図10に示されている認証管理テーブルにおいて、端末10aaの端末IDは「01aa」で、パスワードは「aaaa」であることが示されている。
図11は、端末管理テーブルを示す概念図である。記憶部5000には、図11に示されているような端末管理テーブルによって構成されている端末管理DB5002が構築されている。この端末管理テーブルでは、各端末10の端末ID毎に、各端末10を宛先とした場合の端末名、各端末10の稼動状態、後述のログイン要求情報が通話管理システム50で受信された受信日時、及び各端末10のIPアドレスが関連付けられて管理される。例えば、図11に示されている端末管理テーブルにおいて、端末IDが「01aa」の通話端末10aaは、端末名が「日本東京事業所 AA端末」で、稼動状態が「オンライン(通話可能)」で、通話管理システム50でログイン要求情報が受信された日時が「2013年11月1日の13時40分」で、この端末10aaのIPアドレスが「1.2.1.3」であることが示されている。なお、端末ID、端末の種類、及び端末名は、各端末10が、通話システム1を利用して通信するために、通話管理システム50に登録される際に、記憶されて管理される。
図12は、宛先リスト管理テーブルを示す概念図である。記憶部5000には、図12に示されているような宛先リスト管理テーブルによって構成されている宛先リスト管理DB5003が構築されている。この宛先リスト管理テーブルでは、通話の開始を要求する開始要求元端末の端末IDに対して、宛先端末になり得る宛先候補として登録されている宛先端末の端末IDが全て関連付けられて管理される。例えば、図12に示されている宛先リスト管理テーブルにおいて、端末IDが「01aa」である開始要求元端末(端末10aa)から通話の開始を要求することができる宛先候補は、端末IDが「01ab」の通話端末10ab、及び端末IDが「01ac」の通話端末10ac等であることが示されている。この宛先候補は、通話管理システム50において、追加又は削除されることで更新される。
図13は、追加要求管理テーブルを示す概念図である。記憶部5000には、図13に示されているような追加要求管理テーブルによって構成されている追加要求管理DB5004が構築されている。この追加要求管理テーブルでは、宛先候補の追加要求した要求元の通話端末(以下、「追加要求元端末」と表す)の端末ID、及び宛先候補の追加要求された要求先の通話端末(以下、「追加要求先端末」と表す)の端末IDを関連付けて管理する。これにより、どの通話端末からどの通話端末を宛先候補として要求しているかを管理することができる。
図14は、グループ利用端末管理テーブルを示す概念図である。記憶部5000には、図14に示されているようなグループ利用端末管理テーブルによって構成されているグループ利用端末管理DB5005が構築されている。このグループ利用端末管理テーブルでは、グループを識別するためのグループID(グループ識別情報の一例)、及び同じグループ内の通信端末(10,70)を識別するための端末IDを関連付けて管理する。例えば、図14に示されているグループ利用端末管理テーブルにおいて、グループIDが「g01」のグループG1の場合、このグループG1内の通話端末の端末IDが「01aa,01ab,…」であることが示されている。
図15は、グループ管理テーブルを示す概念図である。記憶部5000には、図15に示されているようなグループ管理テーブルによって構成されているグループ管理DB5006が構築されている。このグループ管理テーブルでは、宛先候補の追加要求元である追加要求元端末が属するグループを識別するためのグループIDと、グループの名称であるグループ名と、宛先候補になり得る追加要求先である追加要求先端末が属するグループを識別するためのグループIDとを関連づけて管理する。
送受信部51は、図4に示されているCPU501からの命令、及び図4に示されているネットワークI/F509によって実行され、通信ネットワーク2を介して各通話端末、装置又はシステムと各種データ(または情報)の送受信を行う。
次に、図16乃至図23を用いて、本実施形態の処理を説明する。なお、まずは、図16及び図17を用いて、通話の開始要求元端末としての通話端末10aaが通話を開始する前の準備段階における各管理情報の送受信処理について説明する。図16は、通話端末間で通話を開始する準備段階の処理を示したシーケンス図である。図17は、追加承認要求画面を示す概念図である。なお、図16では、全て管理情報用セッションseiによって、各種管理情報が送受信される処理が示されている。また、以下では、装置制御部1050によって、通話端末10aaの機器としての認証が終了した後の処理から説明する。
以上説明したように本実施形態によれば、宛先候補の追加要求元である追加要求元端末が属するグループを識別するためのグループIDと、宛先候補になり得る追加要求先である追加要求先端末が属するグループを識別するためのグループIDとを関連づけて管理することで、宛先候補になり得ることができない追加要求先端末に対しては、追加承認要求を送信しない。これにより、異なるアプリ提供者(ベンダ)が同じ通信ネットワーク(通信プラットフォーム)を利用して通信アプリケーションを利用者へ提供していたり、たとえ同じアプリ提供者(ベンダ)であっても、利用者に提供する通信アプリケーションが異なっていたり、通信アプリケーションが同じであっても、利用料の違い等によって利用者に対するサービス内容が異なっていたりしている場合のように、通信ネットワーク(通信プラットフォーム)やアプリ提供者の様々なサービス形態に対応した承認要求を行なうことができるという効果を奏する。
なお、上記実施形態における通話管理システム50は、単一のコンピュータによって構築されてもよいし、各部(機能又は手段)を分割して任意に割り当てられた複数のコンピュータによって構築されていてもよい。
2 通信ネットワーク
10 通話端末(通信端末の一例)
11 送受信部
12 操作入力受付部
13 表示制御部
19 記憶・読出部
21 送受信部
22 起動部
23 作成部
24 表示制御部
25 機能実行部
29 記憶・読出部
50 通話管理システム(通信管理システムの一例)
51 送受信部(送信制御手段の一例、受信手段の一例)
52 認証部
53 管理部
54 判断部(判断手段の一例)
59 記憶・読出部(読出手段の一例)
1000 記憶部
1001 視覚情報管理DB
5000 記憶部
5001 認証管理DB
5002 端末管理DB
5003 宛先リスト管理DB
5004 追加要求管理DB
5005 グループ利用端末管理DB(グループ利用端末管理手段の一例)
5006 グループ管理DB(グループ管理手段の一例)
Claims (8)
- 所定の通信端末からの宛先候補の追加要求を受信して、他の通信端末に前記追加要求を承認するか否かを要求するための承認要求を送信する通信管理システムであって、
前記宛先候補の追加要求元である追加要求元端末が属するグループを識別するためのグループ識別情報と、前記宛先候補になり得る追加要求先である追加要求先端末が属するグループを識別するためのグループ識別情報とを関連づけて管理するグループ管理手段と、
第1の通信端末から送信され、当該第1の通信端末に対する宛先候補として第2の通信端末の追加要求を受信する受信手段と、
前記受信手段による前記追加要求の受信に基づいて、前記第1の通信端末が属するグループを識別するための第1のグループ識別情報が前記グループ管理手段における追加要求元端末に係るグループ識別情報である場合に、前記第2の通信端末が属するグループを識別するための第2のグループ識別情報が前記グループ管理手段で対応する追加要求先端末に係るグループ識別情報に含まれていないときには、前記承認要求を前記第2の通信端末に送信しない送信制御手段と、
を有することを特徴とする通信管理システム。 - 請求項1に記載の通信管理システムであって、
所定のグループを識別するためのグループ識別情報、及び当該グループに属する通信端末を識別するための端末識別情報を関連付けて管理するグループ利用端末管理手段を有し、
前記受信手段は、前記第1の通信端末を識別するための第1の端末識別情報及び前記第2の通信端末を識別するための第2の端末識別情報を受信し、
前記受信手段によって受信された前記第1の端末識別情報に前記グループ利用端末管理手段において対応する第1のグループ識別情報が、前記グループ管理手段における追加要求元端末に係るグループ識別情報である場合に、前記受信手段によって受信された前記第2の端末識別情報に前記グループ利用端末管理手段において対応する第2のグループ識別情報が、前記グループ管理手段で対応する追加要求先端末に係るグループ識別情報に含まれていないときには、前記送信制御手段は、前記承認要求を前記第2の通信端末に送信しない
ことを特徴とする通信管理システム。 - 請求項2に記載の通信管理システムであって、
前記受信手段によって受信された前記第1の端末識別情報に基づいて前記グループ利用端末管理手段を検索することにより、対応する第1のグループ識別情報を読み出すとともに、前記受信手段によって受信された前記第2の端末識別情報に基づいて前記グループ利用端末管理手段を検索することにより、対応する第2のグループ識別情報を読み出す読出手段と、
前記読出手段によって読み出された前記第1のグループ識別情報が前記グループ管理手段における前記追加要求元端末に係るグループ識別情報である場合に、前記読出手段によって読み出された前記第2のグループ識別情報が前記グループ管理手段で対応する追加要求先端末に係るグループ識別情報に含まれるかを判断する判断手段と、
を有し、
前記判断手段によって含まれていると判断された場合には、前記送信制御手段は、前記承認要求を前記第2の通信端末に送信しないことを特徴とする請求項2に記載の通信管理システム。 - 前記通信端末は、携帯電話機であることを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の伝送管理システム。
- 前記通信端末は、自動車に搭載可能なカーナビゲーション端末であることを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の伝送管理システム。
- 所定の通信端末からの宛先候補の追加要求を受信して、他の通信端末に前記追加要求を承認するか否かを要求するための承認要求を送信する通信管理システムが実行する通信管理方法であって、
前記通信管理システムは、前記宛先候補の追加要求元である追加要求元端末が属するグループを識別するためのグループ識別情報と、前記宛先候補になり得る追加要求先である追加要求先端末が属するグループを識別するためのグループ識別情報とを関連づけて管理するグループ管理手段を有し、
前記通信管理システムは、
第1の通信端末から送信され、当該第1の通信端末に対する宛先候補として第2の通信端末の追加要求を受信する受信ステップと、
前記受信ステップによる前記追加要求の受信に基づいて、前記第1の通信端末が属するグループを識別するための第1のグループ識別情報が前記グループ管理手段における追加要求元端末に係るグループ識別情報である場合に、前記第2の通信端末が属するグループを識別するための第2のグループ識別情報が前記グループ管理手段で対応する追加要求先端末に係るグループ識別情報に含まれていないときには、前記承認要求を前記第2の通信端末に送信しない送信制御ステップと、
を実行することを特徴とする通信管理方法。 - コンピュータに、請求項1乃至3の何れか一項に記載の各手段を実現させることを特徴とするプログラム。
- コンピュータに、請求項6に記載の各ステップを実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (10)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014093337A JP6375682B2 (ja) | 2014-04-30 | 2014-04-30 | 通信管理システム、通信管理方法、及びプログラム |
CA2947133A CA2947133A1 (en) | 2014-04-30 | 2015-04-30 | Communication management system, communication management method, and computer program product |
BR112016025182A BR112016025182A2 (pt) | 2014-04-30 | 2015-04-30 | sistema de comunicação de gerenciamento, método de gerenciamento de comunicação e produtos de computador programa |
EP15786360.6A EP3138281B1 (en) | 2014-04-30 | 2015-04-30 | Communication management system, communication management method, and computer program product |
SG11201608915RA SG11201608915RA (en) | 2014-04-30 | 2015-04-30 | Communication management system, communication management method, and computer program product |
MX2016014156A MX2016014156A (es) | 2014-04-30 | 2015-04-30 | Sistema de gestion de comunicacion, metodo de gestion de comunicacion, y producto de programa de computadora. |
AU2015254170A AU2015254170A1 (en) | 2014-04-30 | 2015-04-30 | Communication management system, communication management method, and computer program product |
PCT/JP2015/063538 WO2015167021A1 (en) | 2014-04-30 | 2015-04-30 | Communication management system, communication management method, and computer program product |
CN201580023696.2A CN106464838A (zh) | 2014-04-30 | 2015-04-30 | 通信管理系统、通信管理方法以及计算机程序产品 |
US15/335,793 US10111052B2 (en) | 2014-04-30 | 2016-10-27 | Communication management system, communication management method, and computer readable medium for controlling transmission of a request to add a destination candidate |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014093337A JP6375682B2 (ja) | 2014-04-30 | 2014-04-30 | 通信管理システム、通信管理方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015211408A true JP2015211408A (ja) | 2015-11-24 |
JP6375682B2 JP6375682B2 (ja) | 2018-08-22 |
Family
ID=54358741
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014093337A Active JP6375682B2 (ja) | 2014-04-30 | 2014-04-30 | 通信管理システム、通信管理方法、及びプログラム |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10111052B2 (ja) |
EP (1) | EP3138281B1 (ja) |
JP (1) | JP6375682B2 (ja) |
CN (1) | CN106464838A (ja) |
AU (1) | AU2015254170A1 (ja) |
BR (1) | BR112016025182A2 (ja) |
CA (1) | CA2947133A1 (ja) |
MX (1) | MX2016014156A (ja) |
SG (1) | SG11201608915RA (ja) |
WO (1) | WO2015167021A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018011275A (ja) * | 2016-07-15 | 2018-01-18 | 株式会社リコー | サービス提供システム、サービス授受システム、サービス提供方法、及びプログラム |
JP2020170404A (ja) * | 2019-04-04 | 2020-10-15 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置、及び情報処理プログラム |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11063990B2 (en) * | 2018-08-13 | 2021-07-13 | T-Mobile Usa, Inc. | Originating caller verification via insertion of an attestation parameter |
CN111065058B (zh) * | 2018-10-16 | 2021-08-17 | 成都鼎桥通信技术有限公司 | 一种视频组呼方法、终端以及网络系统 |
CN111865874B (zh) * | 2019-04-28 | 2022-08-16 | 成都鼎桥通信技术有限公司 | 数据传输方法及装置 |
WO2021022086A1 (en) * | 2019-07-30 | 2021-02-04 | Systems And Software Enterprises, Llc | Systems and methods for allocating timeslots for unicast transmissions |
CN113613178A (zh) * | 2021-06-30 | 2021-11-05 | 程宗智 | 一种终端侧的lte集群组配置方法及配置系统 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011205617A (ja) * | 2010-03-05 | 2011-10-13 | Ricoh Co Ltd | 伝送管理システム、伝送管理方法、及び伝送管理プログラム |
JP2012526315A (ja) * | 2009-05-08 | 2012-10-25 | ノキア コーポレイション | パーソナライズされた仮想環境を提供する方法および装置 |
JP2013085208A (ja) * | 2010-11-30 | 2013-05-09 | Ricoh Co Ltd | 伝送管理システム、プログラム、プログラム提供システム、及びメンテナンスシステム |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3434487B2 (ja) * | 2000-05-12 | 2003-08-11 | 株式会社イサオ | 位置連動式チャットシステム、そのための位置連動式チャット方法、および、プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
DE60138530D1 (de) * | 2000-10-11 | 2009-06-10 | Mitsubishi Electric Corp | Verfahren zum vermitteln/erwerben von positionsverbundenen informationen, vermittlungscomputersystem und mobiles endgerät |
US6937563B2 (en) * | 2001-03-08 | 2005-08-30 | Nortel Networks Limited | Homing and controlling IP telephones |
DE10119551A1 (de) * | 2001-04-21 | 2002-10-24 | Alcatel Sa | Dienst-Server |
US7543028B2 (en) * | 2002-06-06 | 2009-06-02 | Ntt Docomo, Inc. | Electronic mail distribution method, communications terminal, and server device |
US20060123077A1 (en) * | 2003-02-04 | 2006-06-08 | Toshihiko Munetsugu | Communication system and communication control server and communication terminals consituting that communication system |
JP2005070920A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-03-17 | Nec Corp | 消費者動態情報収集システム、消費者動態情報収集方法及び消費者動態情報収集プログラム |
US7673001B1 (en) * | 2003-11-21 | 2010-03-02 | Microsoft Corporation | Enterprise management of public instant message communications |
JP2006074453A (ja) | 2004-09-02 | 2006-03-16 | Canon Inc | テレビ電話・会議システム |
US20070100944A1 (en) * | 2005-10-28 | 2007-05-03 | Microsoft Corporation | Uniform resource identifier decoration to enable connectivity for instant messaging providers serving non-authoritative namespaces |
US7639698B1 (en) * | 2006-03-01 | 2009-12-29 | Nortel Networks Limited | Trusted multimedia communications |
JP2007052801A (ja) | 2006-10-02 | 2007-03-01 | Fujitsu Ltd | 会議サーバプログラム |
JP2008113345A (ja) * | 2006-10-31 | 2008-05-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 通信制御管理システム及び方法 |
US20090022301A1 (en) * | 2007-07-19 | 2009-01-22 | Accenture Global Services Gmbh | Mobile services |
US7698462B2 (en) * | 2007-10-22 | 2010-04-13 | Strongmail Systems, Inc. | Systems and methods for adaptive communication control |
US20100005026A1 (en) * | 2008-07-03 | 2010-01-07 | Johnathan Waldman | Method of communication implemented by a dating network |
KR101651130B1 (ko) * | 2010-01-25 | 2016-08-25 | 엘지전자 주식회사 | 이동단말기 및 그 제어방법 |
JP5999873B2 (ja) | 2010-02-24 | 2016-09-28 | 株式会社リコー | 伝送システム、伝送方法、及びプログラム |
JP6079174B2 (ja) | 2011-12-27 | 2017-02-15 | 株式会社リコー | 通信管理システム、通信システム、プログラム、及びメンテナンスシステム |
JP6260101B2 (ja) * | 2012-05-01 | 2018-01-17 | 株式会社リコー | 通信端末、起動方法及びプログラム |
EP2750325A3 (en) | 2012-12-28 | 2016-05-11 | Ricoh Company, Ltd. | Communication apparatus, communication system, communication method, and recording medium storing communication control program |
JP2014233068A (ja) | 2013-04-30 | 2014-12-11 | 株式会社リコー | 通信管理システム、通信管理方法、及びプログラム |
JP6053183B2 (ja) * | 2014-03-14 | 2016-12-27 | 株式会社Nttドコモ | 規制制御装置、及び規制制御方法 |
JP6398343B2 (ja) | 2014-03-31 | 2018-10-03 | 株式会社リコー | 通信管理システム、通信管理方法、及びプログラム |
-
2014
- 2014-04-30 JP JP2014093337A patent/JP6375682B2/ja active Active
-
2015
- 2015-04-30 MX MX2016014156A patent/MX2016014156A/es unknown
- 2015-04-30 CN CN201580023696.2A patent/CN106464838A/zh active Pending
- 2015-04-30 SG SG11201608915RA patent/SG11201608915RA/en unknown
- 2015-04-30 CA CA2947133A patent/CA2947133A1/en not_active Abandoned
- 2015-04-30 WO PCT/JP2015/063538 patent/WO2015167021A1/en active Application Filing
- 2015-04-30 BR BR112016025182A patent/BR112016025182A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2015-04-30 EP EP15786360.6A patent/EP3138281B1/en active Active
- 2015-04-30 AU AU2015254170A patent/AU2015254170A1/en not_active Abandoned
-
2016
- 2016-10-27 US US15/335,793 patent/US10111052B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012526315A (ja) * | 2009-05-08 | 2012-10-25 | ノキア コーポレイション | パーソナライズされた仮想環境を提供する方法および装置 |
JP2011205617A (ja) * | 2010-03-05 | 2011-10-13 | Ricoh Co Ltd | 伝送管理システム、伝送管理方法、及び伝送管理プログラム |
JP2013085208A (ja) * | 2010-11-30 | 2013-05-09 | Ricoh Co Ltd | 伝送管理システム、プログラム、プログラム提供システム、及びメンテナンスシステム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018011275A (ja) * | 2016-07-15 | 2018-01-18 | 株式会社リコー | サービス提供システム、サービス授受システム、サービス提供方法、及びプログラム |
JP2020170404A (ja) * | 2019-04-04 | 2020-10-15 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置、及び情報処理プログラム |
JP7226040B2 (ja) | 2019-04-04 | 2023-02-21 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報処理装置、及び情報処理プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3138281A4 (en) | 2017-04-19 |
EP3138281B1 (en) | 2019-03-06 |
MX2016014156A (es) | 2017-02-15 |
EP3138281A1 (en) | 2017-03-08 |
BR112016025182A2 (pt) | 2017-12-05 |
CN106464838A (zh) | 2017-02-22 |
WO2015167021A1 (en) | 2015-11-05 |
JP6375682B2 (ja) | 2018-08-22 |
CA2947133A1 (en) | 2015-11-05 |
US10111052B2 (en) | 2018-10-23 |
AU2015254170A1 (en) | 2016-11-17 |
US20170048683A1 (en) | 2017-02-16 |
SG11201608915RA (en) | 2016-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6398343B2 (ja) | 通信管理システム、通信管理方法、及びプログラム | |
JP6375682B2 (ja) | 通信管理システム、通信管理方法、及びプログラム | |
JP6361268B2 (ja) | 通信管理システム、通信管理方法、及びプログラム | |
JP2017112615A (ja) | 伝送システム | |
JP2014233068A (ja) | 通信管理システム、通信管理方法、及びプログラム | |
JP6311337B2 (ja) | 宛先管理システム、通信システム、プログラム、及び宛先管理方法 | |
JP6326750B2 (ja) | 通信端末、通信管理システム、通信システム、発信履歴の管理方法、及びプログラム | |
JP2015056860A (ja) | 伝送端末、通信方法、及びプログラム | |
JP2013153402A (ja) | 伝送管理装置、伝送システム、伝送管理方法およびプログラム | |
JP6252740B2 (ja) | 伝送管理システム、管理方法、及びプログラム | |
JP6308362B2 (ja) | 宛先管理システム、通信システム、プログラム、及び宛先管理方法 | |
JP6163788B2 (ja) | 通信端末、通信方法、及びプログラム | |
JPWO2015115183A1 (ja) | アクセス制御装置、通信システム、プログラム、及びアクセス制御方法 | |
JP6248485B2 (ja) | 宛先通知システム、通信端末、通信システム、およびプログラム | |
JP6244942B2 (ja) | 起動制御装置、通信システム、プログラム、及び起動制御方法 | |
JP6439283B2 (ja) | 通信管理システム、通信管理方法、及びプログラム | |
JP2015026982A (ja) | 通信管理システム、通信端末、通信システム、および、プログラム | |
JP2014217013A (ja) | 通信管理システム、通信管理方法、及びプログラム | |
JP6245371B2 (ja) | 制御システム、通信端末、通信システム、制御方法、及びプログラム | |
JP2016067001A (ja) | 伝送管理システム、伝送システム、管理方法、及びプログラム | |
JP2015162207A (ja) | 宛先管理システム、通信システム、プログラム、及び宛先管理方法 | |
JP6167576B2 (ja) | 通信端末、通信方法、及びプログラム | |
JP2017041257A (ja) | 伝送管理装置、伝送システム、伝送管理方法およびプログラム | |
JP6244941B2 (ja) | 起動制御装置、通信システム、プログラム、及び起動制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180320 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180626 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180709 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6375682 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |