JP2015206266A - 燃料供給制御装置 - Google Patents

燃料供給制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015206266A
JP2015206266A JP2014085454A JP2014085454A JP2015206266A JP 2015206266 A JP2015206266 A JP 2015206266A JP 2014085454 A JP2014085454 A JP 2014085454A JP 2014085454 A JP2014085454 A JP 2014085454A JP 2015206266 A JP2015206266 A JP 2015206266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
fuel
valve
pump chamber
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014085454A
Other languages
English (en)
Inventor
晃弘 黒田
Akihiro Kuroda
晃弘 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2014085454A priority Critical patent/JP2015206266A/ja
Priority to EP15162354.3A priority patent/EP2942517B1/en
Publication of JP2015206266A publication Critical patent/JP2015206266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/20Varying fuel delivery in quantity or timing
    • F02M59/36Varying fuel delivery in quantity or timing by variably-timed valves controlling fuel passages to pumping elements or overflow passages
    • F02M59/366Valves being actuated electrically
    • F02M59/368Pump inlet valves being closed when actuated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/3809Common rail control systems
    • F02D41/3836Controlling the fuel pressure
    • F02D41/3845Controlling the fuel pressure by controlling the flow into the common rail, e.g. the amount of fuel pumped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/02Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
    • F02M59/10Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive
    • F02M59/102Mechanical drive, e.g. tappets or cams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/44Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston
    • F02M59/46Valves
    • F02M59/466Electrically operated valves, e.g. using electromagnetic or piezoelectric operating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails
    • F02M63/023Means for varying pressure in common rails
    • F02M63/0235Means for varying pressure in common rails by bleeding fuel pressure
    • F02M63/025Means for varying pressure in common rails by bleeding fuel pressure from the common rail
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/22Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00 by means of valves
    • F04B49/24Bypassing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0602Fuel pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0602Fuel pressure
    • F02D2200/0604Estimation of fuel pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/10Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
    • F02D2200/101Engine speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/24Fuel-injection apparatus with sensors
    • F02M2200/247Pressure sensors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】カム軸とプランジャが当接した際に生じる音を抑制して静粛性の高い燃料供給装置を提供する。【解決手段】第1電磁弁100が流入口121を閉じるとともにプランジャ11がポンプ室12内を摺動することにより、ポンプ室12内に流入した燃料を圧縮し、該燃料を外部に吐出する燃料供給制御装置であって、カム軸8の回転数Rを検出する回転数検出手段51を備え、制御手段5は、外部に吐出する指令である吐出指令信号がなく、かつ回転数検出手段51により検出された回転数Rが所定回転数Rth以上である場合には、外部に吐出する燃料が不要である場合でもプランジャ11が燃料の圧縮を行なうように、第1電磁弁100を閉弁させることを特徴とする。【選択図】図2

Description

本発明は、燃料を圧縮して内燃機関に供給する燃料供給装置の制御に関する。
従来、ディーゼルエンジンなどの内燃機関では、燃料を高圧に圧縮して外部に吐出する高圧燃料ポンプなどの燃料供給装置が知られている。高圧燃料ポンプは、燃料タンクに接続された流入口と、外部のコモンレールなどに接続された吐出口とを備えたポンプ室を設けており、該ポンプ室内には内部を摺動するプランジャが設けられている。該プランジャは、内燃機関から動力を得て回転するカム軸と当接している。カム軸に当接しているプランジャは、カム軸が回転することにより、カム軸の外周に形成されている山部に押され、カム軸の回転力がプランジャの摺動方向の力に変換されてプランジャは摺動する。そして、流入口からポンプ室に流入した燃料は、流入口が閉じられてプランジャが摺動することにより圧縮されて、圧縮された高圧の燃料が外部のコモンレールなどに吐出される。
このような高圧燃料ポンプにおいて、流入口にはポンプ室内に流入する燃料の量を調整するために、電磁調量弁が設けられているものが知られている。そして、該電磁調量弁は、外部の制御機器によって閉弁及び開弁を制御される。例えば、特許文献1に示されている高圧燃料ポンプでは、コモンレールに圧送する燃料量に基づき、流入口に設けられた電磁調量弁を制御する技術が開示されている。
特開2011−202549号公報
このような高圧燃料ポンプでは、プランジャを効率的に摺動させるために、プランジャとカム軸との当接を維持させる必要がある。ここで、ポンプ室内にて、燃料をプランジャにて圧縮している際には、ポンプ室内の圧力、プランジャの外周に設けられるスプリングの押付力、及びプランジャの可動部質量による慣性力の合力により、プランジャスプリングによる荷重も付加される。プランジャをカム軸方向へ押し付ける力が生じるため、プランジャはカム軸から離間し難い。この際、プランジャをカム軸方向へ押し付ける力において大きく寄与するのがポンプ室内の圧力となる。一方で、燃料をプランジャにて圧縮していない場合には、プランジャをカム軸に押し付ける力はプランジャの可動部質量による慣性力と、上記スプリングの押付力となるため、カム軸の回転数が高くなるにしたがって、プランジャがカム軸の表面を追従して摺動する速度よりも、カム軸の回転速度のほうが大きくなり、プランジャとカム軸とが一時的に離間する可能性がある。このようにプランジャがカム軸から一時的に離間することにより、再びプランジャとカム軸とが当接する際に音を生じ、高圧燃料ポンプの静粛性が損なわれる可能性があった。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであって、その目的は、カム軸とプランジャとの離間を抑制し、静粛性の高い燃料供給装置を提供することにある。
本発明は、燃料が流入する流入口(14)、及び燃料を外部に吐出する吐出口(15)を供えたポンプ室(12)と、流入口に設けられて、通電されることにより閉弁し流入口を閉鎖する第1電磁弁(10)と、吐出口に設けられて、ポンプ室内が所定開弁圧力(Prev)以上になることにより開弁する逆止弁(13)と、第1電磁弁を閉弁させる制御手段(5)と、内燃機関から動力を得て回転するカム軸(8)と、カム軸に当接し、カム軸が回転することにより該カム軸から駆動力が伝えられてポンプ室内を摺動するプランジャ(11)と、を備え、第1電磁弁が流入口を閉じるとともにプランジャがポンプ室内を摺動することにより、ポンプ室内に流入した燃料を圧縮し、該燃料を外部に吐出する燃料供給制御装置において、カム軸の回転数(R)を検出する回転数検出手段(51)を備え、制御手段は、外部に吐出する指令である吐出指令信号がなく、かつ回転数検出手段により検出された回転数(R)が所定回転数(Rth)以上である場合には、プランジャが燃料の圧縮を行なうように、第1電磁弁を閉弁させることを特徴とする。
本発明によれば、外部に吐出する信号である吐出指令信号がなく第1電磁弁を閉弁させる必要がない場合でも、カム軸の回転数が所定回転数以上である場合には、プランジャがカム軸から離間する可能性が高いと判断し、制御手段は、第1電磁弁に信号を送信することによって、燃料をプランジャにより圧縮させる。これにより、圧縮された燃料が、プランジャをカム軸側に押圧するために、プランジャとカム軸との当接が維持される。したがって、外部に燃料を吐出する吐出指令信号がない場合においてプランジャとカム軸との当接を維持することができる。
以上により、本発明によれば、カム軸とプランジャとの離間が抑制されて、静粛性の高い燃料供給制御装置を提供することができる。
なお、特許請求の範囲、及び課題を解決するための手段に記載した括弧内の符号は、本発明の一つの態様として後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものであって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
第1実施形態における、燃料供給制御装置を示す全体概要図である。 第1実施形態における、高圧燃料ポンプを示す概要図である。 第1実施形態における、高圧燃料ポンプにて燃料を圧縮する際のカムプロフィール、及びカム軸に応じたプランジャの加速度、プランジャ室内の圧力、電磁調量弁のバルブリフトタイミングを示す説明図である。 第1実施形態における、制御装置の実施するフローチャートを示す説明図である。 第2実施形態における、高圧燃料ポンプを示す概要図である。 第2実施形態における、制御装置の実施するフローチャートを示す説明図である。 第3実施形態における、制御装置の実施するフローチャートを示す説明図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、実施形態において対応する構成要素には、同一の符号を付すことにより、重複する説明を省略する場合がある。また、実施形態の説明において、明示している構成の組み合わせだけでなく、特に組み合わせに支障が生じなければ、実施形態及び変形例同士を組み合わせることも可能である。
(第1実施形態)
図1乃至図5を用いて、本実施形態の燃料供給制御装置について説明する。
図1に示されるように、本実施形態の燃料供給制御装置は、燃料タンク6、コモンレール3、ECU5、及びカム軸8と接続された高圧燃料ポンプ1などからなる。
燃料タンク6は、燃料を貯蔵する容器であり、低圧供給通路71を介して高圧燃料ポンプ1に接続されている。また、低圧供給通路71には、フィードポンプ2が設けられている。フィードポンプ2は、燃料タンク6内の燃料を、高圧燃料ポンプ1に供給する機能を有している。フィードポンプ2は、内燃機関の動力を用いて燃料を汲み上げる既知の低圧ポンプである。
コモンレール3は、高圧燃料ポンプ1によって圧縮された燃料を蓄圧する円筒状の容器である。コモンレール3は、高圧供給通路72を介して高圧燃料ポンプ1と接続されている。高圧燃料ポンプ1にて圧縮された燃料は、高圧供給通路72を介してコモンレール3に圧送される。また、コモンレール3は、各気筒に設けられているインジェクタ4と接続されており、上述した高圧燃料ポンプ1によって圧縮された燃料は、コモンレール3に蓄圧された後、各インジェクタ4に分配される。
また、コモンレール3は、第1圧力センサ32と、レギュレートバルブ31を備えている。第1圧力センサ32は、コモンレール3内に蓄圧されている燃料の圧力を検出するセンサである。第1圧力センサ32は、ECU5と接続されており、検出したコモンレール3内の圧力(以下、レール圧Prと呼ぶ)を、ECU5に送信する。レギュレートバルブ31は、コモンレール3内の燃料を外部に吐出する弁体である。また、レギュレートバルブ31は、リーク通路73を介して燃料タンク6と接続されている。
レギュレートバルブ31は、ECU5からの信号を受けて、外部に燃料を吐出することにより、レール圧Prを所定圧力に調整することができる。すなわち、レギュレートバルブ31は常時閉じられており、第1圧力センサ32によって検出されたレール圧Prが所望の圧力値よりも高い場合に、ECU5から開弁信号を受けて通電されることによって開弁する。そして、これによりコモンレール3とリーク通路73とを連通させ、該リーク通路73を介して燃料を燃料タンク6に戻すことによりレール圧Prを低下させる。すなわち、レギュレートバルブ31は、ノーマリクローズの電磁弁であり、第2電磁弁に相当する。
カム軸8は、内燃機関の燃焼エネルギーから動力を得て回転するクランク軸と共に回転するようにクランク軸と接続されている。該カム軸8には、回転数センサ51が設けられている。回転数センサ51は、ECU5と接続されており、検出されたカム軸の回転数を、ECU5に送信する。回転数センサ51は、タイミングロータとカム角センサからカム軸の回転数を検出する既知のセンサである。また、カム軸に回転数センサを設けるものではなく、クランク軸にクランク角センサを設け、タイミングロータとクランク角センサからクランク軸の回転数を検出して該クランク軸の回転数からカム軸の回転数を算出するもの等であっても良い。以上により、ECUはカム軸の回転数を検出することができる。すなわち、該回転数センサ51が、回転数検出手段に相当する。
また、カム軸8の外周には、表面を径方向外側に突出させた複数の山部と、該複数の山部との間に設けられて山部と比較して径方向内側に凹んだ谷部とを有している。山部と谷部は、カム軸8の表面において、なだらかに連続して形成されている。
次に高圧燃料ポンプ1について図2を用いて詳述する。
図2に示されるように、高圧燃料ポンプ1は、円筒状のハウジングボディ10、該ハウジングボディ10の内部に設けられたポンプ室12、該ポンプ室12へ流入する燃料の量を調量する電磁調量弁100、ポンプ室12内を摺動するプランジャ11、及び該プランジャ11と当接するカム軸8などからなる。
ハウジングボディ10には、低圧の燃料が流れる第1通路14と、高圧の燃料が流れる第2通路15が形成されている。そして、第1通路14と第2通路15とは、ポンプ室12に連通している。
ポンプ室12には、第1通路14から燃料が流入する流入口121と、燃料を第2通路15に吐出する吐出口122が設けられている。また、ポンプ室12にはプランジャ11が挿入されている。さらに、第1通路14は、低圧供給通路71と接続されており、第2通路15は、高圧供給通路72と接続されている。
プランジャ11は、タペットボディ112と、ローラ111と、摺動部110とからなる。摺動部110は、円柱状の部材であり、ポンプ室12の円筒内径よりも小さい径にて形成されている。摺動部110は、プランジャ11において、ポンプ室12の内部を摺動し、燃料を直接圧縮する部位である。摺動部110のカム軸8側には、ローラ111を保持するタペットボディ112が一体に形成されている。タペットボディ112は、カム軸8側に、円筒状の凹部を有しており、該凹部には、回転自在にローラ111が保持されている。ローラ111は、円柱状を呈しており、カム軸8と円柱外周面にて当接している。そして、ローラ111は、カム軸8が回転することによりカム軸8と共に回転する。
また、摺動部110の外周には、第1スプリング113が設けられている。第1スプリング113は、タペットボディ112とハウジングボディ10との間に設けられており、タペットボディ112に付勢力を与えることにより、プランジャ11をカム軸8側に常時付勢している。これにより、プランジャ11のカム軸8側に設けられているローラ111が、カム軸8から離間することを抑制している。
これらのタペットボディ112、ローラ111、および摺動部110からなるプランジャ11は、カム軸8が回転することによりポンプ室12を上下に移動する。すなわち、カム軸8には、上述したように、山部と谷部とが形成されており、カム軸8が回転することにより、山部と谷部が交互にローラ111に当接する。そして、山部と谷部によりカム軸8の回転は摺動方向の力に変換されて、プランジャ11はポンプ室12内を摺動方向に上下動するのである。
ポンプ室12の流入口121には、電磁調量弁100が設けられている。電磁調量弁100は、ソレノイド106と、該ソレノイド106によって吸引されるアーマチャ101と、第2スプリング108などからなる。
ソレノイド106は、導線が巻回された円筒状の部材である。ソレノイド106は、通電によって磁路を形成し、該磁路が形成されることにより、アーマチャ101は、ソレノイド106に吸引される。ソレノイド106は、図示しないバッテリなどの電力貯蓄手段と電気的に接続されている。また、ソレノイド106と該電流貯蓄手段との間には、ECU5からの信号を受けてソレノイド106に通電、または回路を遮断するスイッチ回路140が設けられている。ソレノイド106の円筒内部には、第3スプリング105と、ストッパ107が設けられている。ストッパ107は、ポンプ室12側である先端側をアーマチャ101と当接しており、先端側と反対側の基端側を第3スプリング105と当接している。また、第3スプリング105の基端側はボディに当接している。
該構成により、ストッパ107は、第3スプリング105によって常時ポンプ室12側に付勢される。そして、第3スプリング105によって付勢されたストッパ107によって、アーマチャ101は、常時ポンプ室12側に付勢される。
アーマチャ101は、円盤部102、ロッド部104、及び弁体部103などからなる。アーマチャ101のポンプ室12側とは反対側の基端側に設けられている円盤部102は鉄鋼材料からなり、ソレノイド106に吸引される部材である。ロッド部104は、円盤部102のポンプ室12側である先端側面の径中心から、先端側に向けて伸長された円柱状の部材である。また、ロッド部104は、第1通路14の径よりも小さい径で形成されており、ポンプ室12側の流入口121から第1通路14の内部を伸長するように設けられている。
弁体部103は、ロッド部104のポンプ室12側に設けられている。さらに、弁体部103は、第1通路14がポンプ室12に開口する流入口121のポンプ室12側に設けられている。弁体部103は、軸方向に対する断面が円形であり、流入口121の径よりも大きい径にて形成されている。円盤部102、ロッド部104、弁体部103が一体となって形成されているアーマチャ101は、ソレノイド106によって吸引されることにより、ソレノイド106側に移動する。このとき、ロッド部104の先端側に形成された弁体部103は、流入口121よりも径が大きいために、アーマチャ101がソレノイド106側に移動してハウジングボディ10に当接することによって流入口121を塞ぐ。
第2スプリング108は、アーマチャ101の円盤部102とハウジングボディ10との間に設けられる。そして、円盤部102をポンプ室12側とは反対側へ付勢している。なお、第3スプリング105と第2スプリング108の付勢力とを比較すると、第3スプリングのほうが大きい付勢力となるように設けられている。これにより、第3スプリング105とストッパ107によってアーマチャ101をポンプ室12側に付勢する力のほうが第2スプリング108がアーマチャ101をポンプ室12側と反対側へ付勢する力に対して大きくなり、ソレノイド106にアーマチャ101が吸引されていない場合において、アーマチャ101の先端に形成されている弁体部103は、流入口121を開口させている。すなわち、アーマチャ101、ソレノイド106などからなる電磁調量弁100は、常時流入口121を開口させ、ソレノイド106に通電された際に流入口121を封止するノーマリオープンの電磁弁であり、電磁調量弁100が、第1電磁弁に相当する。
ポンプ室12に連通する第2通路15には、外部に設けられているコモンレール3からの燃料の逆流を抑制する逆止弁13が設けられている。逆止弁13は、第2通路15の径よりも大きい径で形成されたボール体131と該ボール体131を常時ポンプ室12側に付勢している第4スプリング132などからなる。逆止弁13は、ポンプ室12内の圧力がレール圧Prと第4スプリング132の付勢力(所定開弁圧Prev)との合力以上となると、ボール体131と第4スプリング132とがポンプ室12側の反対側に付勢され、ボール体131が第2通路15を開口する。これにより、第2通路15とコモンレール3に接続されている高圧燃料通路72とが連通され、ポンプ室12から燃料がコモンレール3に吐出される。一方で、ポンプ室12内の圧力がレール圧Prと第4スプリング132の所定開弁圧Prevとの合力よりも小さい場合には、逆止弁13は開弁されず、燃料はポンプ室12からコモンレール3に吐出されない。
ECU5は、揮発性のメモリと演算器などからなるプロセッサ回路である。ECU5は、コモンレール3のレギュレートバルブ31、第1圧力センサ32、カム軸8の回転数センサ51、スイッチ回路140などと電気的に接続されている。また、図示していないが、ECU5は、インジェクタ4やアクセルペダルの開度を検出するアクセル開度センサなどにも接続されている。ECU5は、アクセルペダルに接続されたアクセル開度センサから検出されたアクセル開度に応じて、必要な燃料噴射量を算出し、吸入する空気量を調整するスロットルにスロットル開度指令を送信するとともにインジェクタ4に噴射指令を送信する。
この際、インジェクタ4から噴射される燃料の圧力を調整すべく、ECU5は、レール圧Prを第1圧力センサ32から読み込み、該レール圧Prに基づいて、高圧燃料ポンプ1からコモンレール3に吐出する燃料の量を算出する。そして、ECU5は、該高圧燃料ポンプ1からコモンレール3に吐出する所定の必要燃料量に基づいて、ソレノイド106と接続されたスイッチ回路140への閉弁信号ScをONする。これにより、スイッチ回路140は、ソレノイド106に通電を行い、電磁調量弁100を閉弁させる。また、ECU5は、必要な閉弁期間の経過後にはスイッチ回路140への閉弁信号ScをOFFにする。これにより、スイッチ回路140は、ソレノイド106への通電を停止して電磁調量弁を開弁させる。すなわち、ECU5が、制御手段に相当する。
次に、高圧燃料ポンプ1が外部に吐出する燃料の量に基づいて、どのように電磁調量弁100を作動させるかについて、図3を用いて説明する。
図3に示されるように、ECU5内において、高圧燃料ポンプ1が燃料を吐出する必要のあるポンプ吐出指示のフラグがONに立ち上がる。すなわち、ポンプ吐出指示がONとなることによって、高圧燃料ポンプ1がコモンレール3に伝送すべき吐出量が算出されて、該吐出量を満たすべく、スイッチ回路140への閉弁信号Scを操作する。すなわち、ポンプ吐出指示が、吐出指令信号に相当する。吐出指令信号がないとは、上記のポンプ吐出指示のフラグがOFFであることを指す。
図3において、横軸は時間tを示しており、縦軸は、それぞれ上からポンプ吐出指示信号(0または1)、カム軸8が回転する際のカムプロフィール、プランジャ11の摺動方向に対するプランジャ11の加速度、ポンプ室12内の圧力、電磁調量弁100への閉弁指示信号を示している。
電磁調量弁100は、常時開弁しているため、燃料が常に流入する。そして、電磁調量弁100の開弁中は、プランジャ11が摺動しても燃料は流入口121から排出される。ここで、ポンプ吐出指示信号が立ち上がっている間(0からToまでの期間)において、高圧燃料ポンプ1の吐出量が不足していると判断すると、ECU5は、電磁調量弁100を閉弁させる閉弁信号を送信する。ポンプ吐出指示信号が立ち上がっている間とは、アクセルペダルの開閉などによりON/OFFとなるような、インジェクタ4に高圧燃料ポンプ1から燃料を伝送する必要があると判断する期間を示している。そして、ECU5は、該期間においてスイッチ回路140への閉弁信号をONにすることにより、ソレノイド106に通電する。これによりソレノイド106がアーマチャ101を吸引して電磁調量弁100が流入口121を閉弁する(時間Ta1)。
流入口121が電磁調量弁100により閉止されると、ポンプ室12が密閉され、プランジャ11が上昇することにより内部に流入している燃料の圧縮が開始される。アーマチャ101の弁体部103が流入口121を封止していることにより、プランジャ11がポンプ室12内を摺動方向に向けてポンプ室12内の容積を減少させるように移動するにつれて燃料が圧縮され、燃料の圧力は高くなる。そして、ポンプ室12内の燃料の圧力が吐出口122に連通する第2通路15に設けられた逆止弁13の付勢力と、レール圧Prとの合力を越えると、逆止弁13が開弁される(時間Ta2)。これにより、燃料がポンプ室12から外部に吐出される。なお、時間Ta2から時間Ta3までの間は、逆止弁が開弁されてポンプ室12内の密閉状態が解除されていることにより、燃料の圧縮が進みながらもポンプ室12内の圧力は、吐出口122よりコモンレール3に供給されて一定圧力に保持される。
そして、プランジャ11がポンプ室12内においてポンプ室12内の容積が最も小さくなる位置(所謂プランジャの上死点)である時間Ta3に達すると、プランジャ11がポンプ室12内にて下降を開始し、ポンプ室12内の燃料の圧力が低下し始める。そして、ポンプ室12内の圧力が逆止弁13の付勢力以下となると、逆止弁13が閉弁されて外部への燃料の供給は停止する。さらに、時間Ta4にてソレノイド106への通電が終了すると、アーマチャ101の弁体部103が流入口121を開口する。これにより、ポンプ室12内の圧力は、燃料を圧縮する前と同じ圧力値まで低下することになる。そして、時間Ta5において、プランジャ11は、ポンプ室12内においてポンプ室12内の容積が最も大きい位置(所謂プランジャの下死点)に達する。
プランジャ11の加速度は、図3に示されているように、カム軸8が一回転する間に、正の加速度と負の加速度とが生じている。カムプロフィールの下死点から上死点へ移る過程において、カム軸8の表面上の谷部から山部へ移動する際には、カム軸8がローラ111を押す力に対する抗力によって、カム軸8の谷部を挟んでローラ111をカム軸8に押し付ける方向に荷重が働く。すなわち、この際にはプランジャ11に対して正の加速度が生じている。この次には、山部に沿っている最中は、等加速度となり、上死点付近に近づくと、カム軸8の山部の頂上に向けて山部の傾きが減少するため、カム軸8がローラ111を押す力が小さくなり、カム軸8から離れる方向に対して荷重が働く。すなわち、プランジャ11に対して、負の加速度が生じている。ここで、図3に示されているプランジャ11の加速度は、プランジャ11側からカム軸8側に向けて働く加速度を正とし、その逆向きを負としている。なお、図3に示されているプランジャ加速度は、カムプロフィールに沿ってカム軸8から受ける力による加速度を示しており、ポンプ室12の圧力を考慮していない。
ここで、上記のカム軸による加速度の他に、プランジャ11には、プランジャ11がポンプ室12内を摺動する際にポンプ室12内の燃料の圧力による荷重が負荷される。プランジャ11にとって、この荷重はポンプ室12内を移動する方向に対して逆方向の荷重となるため、該ポンプ室12の燃料から受ける荷重によってプランジャの加速度は減少する。このポンプ室12内の燃料がプランジャ11に与える荷重以外にも、プランジャ11には、自身の可動部質量による重力加速度を負の加速度として受ける。したがって、プランジャ11がポンプ室12内を上死点に向かって移動する際には、プランジャ11は、ポンプ室12内の燃料による加速度とプランジャ11の可動部質量による重力加速度とが合計された負の加速度を受ける。すなわち、ポンプ室12にて燃料が圧縮されている間は、プランジャ11はカム軸8側への荷重(ポンプ室12内の燃料による圧力とプランジャの可動部質量)、さらには第1スプリング113の付勢力との合力が生じていることによって、プランジャ11はカム軸8に押し付けられ、プランジャ11とカム軸8との離間は抑制されている。
一方で、プランジャ11が燃料を圧縮していない場合、ポンプ室12内の燃料圧力に起因する荷重が少なくなり、ローラ111をカム軸8に押し付ける力が減少してプランジャ11が受ける負の加速度が小さくなる。この場合において、さらにカム軸8が高速回転している場合には、ローラ111がカム軸8に押し付ける力が弱まっているためにプランジャ11がカム軸8の表面を追従してポンプ室12内を摺動する速度よりも、カム軸8の回転速度のほうが大きくなり、ローラ111がカム軸8から一時的に離間する可能性がある。したがって、本実施形態では、図4に示されるフローを実施することにより、ポンプ吐出指示がない場合でも電磁調量弁100を閉弁してポンプ室12内の燃料圧力に起因する荷重を生み出し、ローラ111がカム軸8から一時的に離間する事象を抑制している。
すなわち、図3の時間Tb1から時間Tb3に示されるように、ポンプ吐出指示の信号が立ち上がっていない状態でも、ECU5は、スイッチ回路140への閉弁信号ScをON(時間Tb1)にすることにより、電磁調量弁100を閉弁させ、上死点に達した(時間Tb2)後に、所定時間後に閉弁信号ScをOFFにする(時間Tb3)。これにより、高圧燃料ポンプ1がコモンレール3に吐出する必要がない場合でも、プランジャ11へ負の加速度を与え、プランジャ11をカム軸8に押し付けるために電磁調量弁100を閉弁している。
以下、上述した電磁調量弁100の制御について、図4に示されている制御フローを用いて説明する。図4に示されている制御フローはECU5が実施する。この制御フローは、ステップS100において、所定の条件が成立した際に開始する。本実施形態において所定の条件とは、ECU5が、内燃機関の始動するイグニッションキーがONとなる信号を受信した際である。すなわち内燃機関の始動の際に本フローが開始され、内燃機関が停止した際に本フローは終了する。したがって内燃機関の始動後においては、常時本フローが実施されていることとなる。他の所定条件としては、カム軸8の回転数が所定の閾値以上となったことを条件に開始する、もしくはポンプ吐出指示のフラグがOFFとなったことを条件に本フローを開始するなどの条件が考えられる。
本フローが開始されると、ステップS100では、まず時間変数Tが設定され、該時間変数Tのカウントがスタートされる。その後ステップS101に進み、ECU5が受け取ったアクセル開度などの信号に基づいて、インジェクタ4から噴射する燃料噴射量を算出し、該燃料噴射量に基づいて、高圧燃料ポンプ1がコモンレール3に圧送する必要燃料量Fmを算出する。必要燃料量Fmを算出した後に、ステップS102に進む。
ステップS102では、回転数センサ51から回転数Rを検出する。回転数Rとはローラ111に当接しているカム軸8の回転数を指す。回転数Rを検出すると、ステップS103に進む。
ステップS103では、ステップS101で算出した必要燃料量Fmが0であるか否かを判断する。高圧燃料ポンプ1からコモンレール3に送られる必要燃料量が0であるということは、高圧燃料ポンプ1が、コモンレール3に燃料を吐出する必要がないことを示している。すなわち、ポンプ吐出指示の信号が立ち上がっていない場合を示している。したがって、必要燃料量Fmが0である場合には、高圧燃料ポンプ1はコモンレール3に燃料を吐出せず、電磁調量弁100は、流入口121を封止しない。ステップS103において、必要燃料量Fmが0でない場合には、燃料がポンプ室12内にて圧縮されると判断し、ステップS101に戻る。一方で、必要燃料量Fmが0である場合には、ポンプ室12内にて燃料が圧縮されないと判断し、ステップS104に進む。
次にステップS104では、ステップS102で算出した回転数Rが、回転数閾値Rth以上か否かを判断する。回転数閾値Rthは、例えば実験によって、燃料が高圧燃料ポンプ1にて圧縮されていない状態において、ローラ111がカム軸8から離間し始める回転数を求めるなどにより、定めることができる。また、プランジャ11の質量、カム軸8の外周表面とローラ111との摩擦係数、ローラ111とカム軸8との間に流入する潤滑油の粘度、カム軸8とローラ111との表面温度などの諸要素から回転数閾値Rthを算出してもよい。なお、本実施形態においては、回転数閾値Rthとして、内燃機関が予め設定している回転数であり、内燃機関に設けられているシリンダーやピストン、スロットルなどの諸要素が高回転により損傷することを抑制し、該諸要素を保護する目的で設定されている回転数、所謂オーバーレブ域となる直前の回転数を用いている。ステップS104において、回転数Rが、回転数閾値Rthよりも小さい場合には、離間が生じ難いと判断してステップS101に戻る。一方で、ステップS104において、回転数Rが回転数閾値Rth以上である場合には、ローラ111がカム軸8から離間する可能性があると判断して、ステップS105に進む。
ステップS105では、第1圧力センサ32から、レール圧Prを検出する。検出した後に、ステップS106に進む。
ステップS106では、閉弁開始時期Ts、及び閉弁終了時期Teを算出する。閉弁開始時期Tsはカムプロフィール上の上死点に対して、所定時間だけ前に設定され、閉弁終了時期Tsは、カムプロフィール上の上死点に対して所定時間だけ後に設定される。詳しくは、予め予測されるポンプ室12内に流入する燃料の特性、及び予め定められるポンプ室12内の容積から電磁調量弁100が閉弁した際のポンプ室12内の燃料圧力の変化特性と上昇傾きを予め算出しておく。そして、カムプロフィール上の上死点において、上記変化特性からポンプ室12内の圧力Ppnを求め、ポンプ室12内の圧力Ppnが逆止弁13の所定開弁圧PrevとステップS105において検出したレール圧Prとの合計値に達しないように、ポンプ室12内の燃料圧力の上昇傾きから上死点に達する時間に対して逆算することにより、閉弁開始時期Tsを算出する。また、カムプロフィール上の上死点から圧力が低下する際の圧力の下降傾きを予め求めておき、該下降傾きに基づいて、閉弁終了時期Teを算出する。ステップS106において、閉弁開始時期Ts、及び閉弁終了時期Teが算出されると、ステップS106に進む。
ステップS107では、ステップS100にて設定された時間変数Tが、ステップS106において算出された閉弁開始時期Tsであるか否かを判断する。時間変数Tが、閉弁開始時期Tsである場合には、ステップS108に進む。一方、時間変数Tが閉弁開始時期Tsでない場合には、ステップS106に進み、再び時間変数Tが、開弁開始時期Tsか否かを判断する。
次に、ステップS108では、電磁調量弁100に接続されているスイッチ回路140への閉弁信号ScをONにする。これにより、アーマチャ101がソレノイド106に吸引されて、流入口121がアーマチャ101の弁体部103によって封止される。ステップS108において、閉弁信号がONとなると、次にステップS109に進む。
ステップS109では、時間変数TがステップS105において算出した閉弁終了時期Teか否かを判断する。時間変数Tが、閉弁終了時期Teでない場合には、ステップS109を繰り返す。一方で、時間変数Tが、閉弁終了時期Teである場合には、ステップS110に進み、電磁調量弁100に接続されているスイッチ回路140のスイッチをOFFにしてステップS111に進む。
ステップS111に進むと、本フローは再びステップS100に戻る。ステップS100に戻った後に、内燃機関が停止したなどの条件が成立した際に、本フローは終了する。
次に、本実施形態の作用効果について述べる。
本実施形態の燃料供給制御装置は、カム軸8の回転数を検出する回転数センサ51を備え、ECU5は、高圧燃料ポンプ1から外部に吐出する指令であるポンプ吐出指示が立ち上がっておらず、かつ回転数センサ51により検出された回転数が所定回転数(回転数閾値Rth)以上である場合には、プランジャ11が燃料の圧縮を行なうように、電磁調量弁100を閉弁させている。すなわち、燃料を外部に吐出する必要がない場合でも、カム軸8の回転数が所定回転Rth以上である場合には、プランジャ11がカム軸8から離間する可能性が高いと判断し、ECU5は、電磁調量弁100に閉弁信号を送信することにより、燃料をプランジャ11により圧縮させる。これにより、圧縮された燃料が、プランジャ11をカム軸8側に押圧するために、プランジャ11とカム軸8との当接が維持される。したがって、外部に燃料を吐出するポンプ吐出指示が立ち上がっていない場合、すなわち外部に燃料を吐出する必要がない場合でもプランジャ11とカム軸8との当接を維持することができる。以上により、カム軸8とプランジャ11との離間が抑制されて、静粛性の高い燃料供給制御装置を提供することができる。
また、本実施形態の燃料供給制御装置は、吐出口15と連通され、吐出口15から吐出される高圧の燃料を保持するコモンレール3と、コモンレール3に設けられて、コモンレール3内の燃料の圧力であるレール圧Prを検出する第1圧力センサ32と、を備えており、ECU5は、逆止弁13の所定開弁圧Prevと、第1圧力センサ32により検出されるレール圧Prに基づいて、コモンレール3に対して燃料が吐出されないように電磁調量弁100を閉弁させている。
これによれば、燃料をコモンレール3に吐出することなく、圧縮された燃料が、プランジャ11をカム軸8側に押圧し、プランジャ11とカム軸8との当接が維持される。したがって、プランジャ11とカム軸8との当接を維持して静粛性の高い燃料供給制御装置を提供することができる。
さらに、本実施形態の燃料供給制御装置において、ECU5は、燃料がプランジャ11によって圧縮される際の圧力値Ppnを、予め定められたポンプ室12の容積に基づいて算出し、該算出したポンプ室内の圧力Ppnが、逆止弁13の所定開弁圧Prevと、第1圧力センサ32により検出されるレール圧Prとの合計値よりも小さくなるように、電磁調量弁100を閉弁させている。これによれば、ポンプ室12内の圧力Ppnをポンプ室12の容積に基づいて算出しているため、プランジャ11がポンプ室12内を摺動して、ポンプ室12の容積が変化しても、ポンプ室12内の圧力Ppnから逆止弁13が開弁しないように電磁調量弁100を閉弁させることができる。したがって、燃料を外部に吐出することなく、圧縮された燃料が、プランジャ11をカム軸8側に押圧し、プランジャ11とカム軸8との当接が維持される。故に、プランジャ11とカム軸8との当接を維持して静粛性の高い燃料供給制御装置を提供することができる。
またさらに、本実施形態において、回転数閾値Rthは、内燃機関が予め設定している回転数であり、内燃機関に設けられた諸要素を保護する回転数に基づいて設定されている。これによれば、該回転数を用いることで、高回転域となってカム軸8の回転数Rがプランジャ11から離間する可能性が高いことを判断することができる。そして、回転数Rが回転数閾値Rth以上となった際に、電磁調量弁100を閉弁することにより、プランジャ11がカム軸8から離間することを抑制することができる。故に、プランジャ11とカム軸8との当接を維持して静粛性の高い燃料供給制御装置を提供することができる。
(第2実施形態)
第2実施形態について、図5、及び図6を用いて説明する。第2実施形態の高圧燃料ポンプ1は、図5に示されるように、吐出口122と逆止弁13との間の第2通路15に、第2圧力センサ16が設けられている。第2圧力センサ16は、ECU5と接続されており、ポンプ室12内の圧力(以下、ポンプ室圧Ppoと呼ぶ)を検出し、ECU5に検出したポンプ室圧Ppoを送信する。
本実施形態のフローについて、図6に示す。本実施形態のフローは、第1実施形態と同様の所定条件が成立した際に開始される。一方で、ステップS200において、時間変数Tはカウントを開始しない。なお、ステップS201乃至ステップS204は、第1実施形態のステップS101乃至ステップS104と同一であるため、説明を省略する。

ステップS204において、回転数Rが回転数閾値Rth以上であると判断すると、ステップS205に進み、電磁調量弁100に接続されているスイッチ回路140に閉弁信号Scを送信し、スイッチをONにする。これにより、アーマチャ101がソレノイド106に吸引されて、流入口121がアーマチャ101の弁体部によって封止される。ステップS205において、閉弁信号がONとなると、次にステップS206に進む。
ステップS206では、コモンレール3に設けられている第1圧力センサ32から、レール圧Prを取得する。そして、レール圧Prを検出すると、ステップS207に進み、ポンプ室圧Ppoを第2圧力センサ16から取得する。取得した後、ステップS208に進む。
ステップS208では、ポンプ室圧Ppoが、レール圧Prと逆止弁13の開弁圧Prev(すなわち、第4スプリング132の付勢力)との合計よりも大きいか否かを判断する。ポンプ室圧Ppoがレール圧Prと逆止弁13の開弁圧Prevよりも小さい場合、逆止弁13は開かれないので、コモンレール3に燃料は吐出されない。一方で、ポンプ室圧Ppoがレール圧Prと逆止弁の開弁圧Prevよりも大きい場合には、逆止弁13が開弁するのでステップS209に進み、閉弁信号ScをOFFにする。これにより、電磁調量弁100に接続されているスイッチ回路140のスイッチがOFFとなり、通電が停止する。そして、スイッチ回路140のスイッチをOFFにした後、ステップS210に進むと、本フローは再びステップS200に戻る。ステップS200に戻った後に、内燃機関が停止したなどの条件が成立した際に、本フローは終了する。
次に、本実施形態の効果について述べる。
本実施形態の燃料供給制御装置は、吐出口122と連通され、吐出口122から吐出される高圧の燃料を保持するコモンレール3、コモンレール3に設けられてコモンレール3内の圧力であるレール圧Prを検出する第1圧力センサ32、及びポンプ室12の吐出口122と逆止弁13との間に設けられてポンプ室圧Ppoを検出する第2圧力センサ16とを備えている。そして、ECU5は、吐出口122に設けられた逆止弁13の所定開弁圧Prevと、圧力センサ51によって検出されたレール圧Pr、及び第2圧力センサ16によって検出されたポンプ室圧Ppoに基づいて、ポンプ室12の圧力が、逆止弁13の所定開弁圧Prevと、第1圧力センサ32によって検出されるレール圧Prとの合計値よりも小さくなるように、電磁調量弁100を閉弁させる。これにより、常に変化するポンプ室圧Ppoとレール圧Prに応じて電磁調量弁100を閉弁することにより、逆止弁13が開弁して燃料をコモンレール3に圧送することなく、ポンプ室12内において燃料を圧縮することができる。故に、燃料噴射量を変更することなくプランジャ11とカム軸8との当接を維持して静粛性の高い燃料供給制御装置を提供することができる。

(第3実施形態)
第3実施形態は、第1実施形態、及び第2実施形態に示されている燃料供給制御装置の構成を採用することができる。一方で、第3実施形態は、第1実施形態、及び第2実施形態とはECU5の実施する制御フローが異なる。本実施形態の制御フローについて、図7を用いて説明する。
本実施形態において、ステップS300では、まず時間変数Tが設定され、該時間変数Tのカウントがスタートされる。その後ステップS301に進み、ECU5が受け取ったアクセル開度などに基づいて、インジェクタ4から噴射する燃料噴射量を算出し、該燃料噴射量に基づいて、高圧燃料ポンプ1がコモンレール3に圧送する必要燃料量Fmを算出する。また、インジェクタ4から噴射する際に必要な噴射圧力を算出し、該噴射圧力を圧力閾値Prthとして算出する。必要燃料量Fmを算出した後に、ステップS302に進む。ステップS302からステップS304については、第1実施形態のステップS102からS104と同様であるため説明を割愛する。
ステップS304において、回転数Rが回転数閾値Rth以上であると判断すると、ステップS305に進み、第1実施形態のステップS105、ステップS106と同様に、第1圧力センサ32からレール圧Prを検出すると共に、閉弁開始時期Ts、及び閉弁終了時期Teを算出する。
そして、ステップS305において、閉弁開始時期Ts、閉弁終了時期Teを算出すると、ステップS306に進み、時間変数Tが、閉弁開始時期Ts以上か否かを判断する。時間変数Tが閉弁開始時期Ts以上である場合には、ステップS307に進み、電磁調量弁100に閉弁信号Scを送信する。一方で、時間変数Tが、閉弁開始時期Tsに達していない場合には、再度ステップS306を実施し、時間変数Tが閉弁開始時期Ts以上か否かを判断する。
そして、ステップS307において、時間Tが閉弁開始時間Tsを越えて電磁調量弁100に閉弁信号Scが送信されると、次に、ステップS308に進み、時間Tが閉弁終了時期Te以上か否かを、判断する。ステップS308において、時間変数Tが閉弁終了時期Teに達していないと判断すると、ステップS309に進む。
ステップS309では、第1圧力センサ32から再度レール圧Prを検出する。そして、ステップS310に進み、レール圧Prが、ステップS301にて算出した圧力閾値Prthより大きいか否かを判断する。レール圧Prが圧力閾値Prthよりも大きいと判断した場合には、コモンレール3内部の圧力が、所望の圧力よりも高いと判断し、ステップS311に進む。
ステップS311では、レギュレートバルブ31に対して開弁信号Srを送信する。これにより、レギュレートバルブ31から燃料がリーク通路73を介して燃料タンク6に戻されるため、レール圧Prが低減する。一方で、レール圧Prが圧力閾値Prthよりも小さい場合には、ステップS308に戻り、時間変数Tが閉弁終了時期Te以上か否かを再判断する。
一方で、ステップS311において、レギュレートバルブ31を開弁した後には、ステップS312に進む。ステップS312では、再びレール圧Prが圧力閾値Prthより大きいか否かを判断する。ここで、レール圧Prが圧力閾値Prthよりも小さい場合には、レギュレートバルブ31によってレール圧Prをこれ以上低減させる必要がないと判断し、ステップS313に進み、レギュレートバルブ31への開弁信号SrをOFFとすることで、レギュレートバルブ31の開弁を停止させる。これにより、高圧燃料ポンプ1から燃料が吐出されてもコモンレール3のレール圧Prを所定の圧力に安定させることができる。一方で、ステップS312において、レール圧Prが圧力閾値Prthよりも大きい場合、再びステップS312を繰り返し、レール圧Prが圧力閾値Prth以上か否かを判断する。
ステップS308において、時間変数Tが閉弁終了時期Te以上となったと判断した場合には、ステップS314に進み、閉弁信号ScをOFFとすることで、電磁調量弁100に接続されているスイッチ回路140のスイッチがOFFとなり、電磁調量弁100は開弁する。そして、電磁調量弁100が開弁するとステップS315に進み、本フローは再びステップS300に戻る。ステップS300に戻った後に、内燃機関が停止したなどの所定条件が成立した際に、本フローは終了する。
次に、本実施形態の作用効果について述べる。
本実施形態の燃料供給制御装置は、吐出口122と連通され吐出口122から吐出される高圧の燃料を保持するコモンレール3、レール圧Prを検出する第1圧力センサ32、及びコモンレール3内の燃料を燃料タンク6に戻すレギュレートバルブ31が設けられている。また、ECU5は、電磁調量弁100が閉弁されて燃料がコモンレール3に吐出されることにより上昇するレール圧Prが、圧力閾値Prthに維持されるようにレギュレートバルブ31を開弁させる。すなわち、コモンレール3内の圧力であるレール圧Prが、所定圧力である圧力閾値Prthよりも大きいときにはレギュレートバルブ31を開弁させ、レール圧Prが圧力閾値Prthよりも小さいときにはレギュレートバルブ31を開弁させない。
これにより、燃料が高圧燃料ポンプ1からコモンレール3に吐出されても、燃料をレギュレートバルブ31から燃料タンク6に戻すことによって、コモンレール3内部のレール圧Prを所定の値に維持することができる。したがって、コモンレール3内部の圧力が変動し、インジェクタ4に供給される燃料のばらつくことを抑制しながらも、プランジャ11のローラ111がカム軸8から離間することを抑制することができる。故に、プランジャ11とカム軸8との当接を維持し、静粛性の高い燃料供給制御装置を提供することができる。
(第4実施形態)
第4実施形態では、第1実施形態において、高圧燃料ポンプ1から吐出される燃料の圧力が、圧力閾値Prthを越えないように電磁調量弁100を閉弁してコモンレール3に燃料を吐出する。すなわち、第1実施形態では、燃料をコモンレール3に吐出しないように電磁調量弁100を閉弁させるのに対して、本実施形態では、レール圧Prが圧力閾値Prthを越えないように、一部燃料をコモンレール3に吐出させている。
具体的には、図4に示される第1実施形態のフローにおいて、最初のステップS101の必要燃料量Fmを算出する際に、第3実施形態のステップS301と同様に圧力閾値Prthを算出する。そして、ステップS106の閉弁開始時期Ts、閉弁終了時期Teの算出の際に、逆止弁13が開弁する所定開弁圧Prevとレール圧Prとの合計値よりも、ポンプ室12内の圧力Ppnが大きくなる、かつ、レール圧Prが圧力閾値Prthを越えないように、閉弁開始時期Ts、閉弁終了時期Teを算出する。
このように閉弁開始時期Ts、及び閉弁終了時期Teを設定することにより、燃料が高圧燃料ポンプ1から吐出されることを許容する一方で、レール圧Prが圧力閾値Prthを越えない。
したがって、燃料が高圧燃料ポンプ1からコモンレール3に吐出されても、インジェクタから噴射される必要圧力以上となることを抑制しながら、プランジャ11のローラ111がカム軸8から離間することを抑制することができる。故に、プランジャ11とカム軸8との当接を維持し、静粛性の高い燃料供給制御装置を提供することができる。
(その他の実施形態)
以上、本発明のそれぞれの実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の実施形態に適用することができる。
1 高圧燃料ポンプ、10 ハウジングボディ、11 プランジャ、111 ローラ、12 ポンプ室、121 流入口、122 吐出口、13 逆止弁、16 第2圧力センサ、100 電磁調量弁、101 アーマチャ、102 円盤部、103 弁体部、104 ロッド部、106 ソレノイド、140 スイッチ回路、2 フィードポンプ、3 コモンレール、31 レギュレートバルブ、32 第1圧力センサ、4 インジェクタ、5 ECU、6 燃料タンク、71 高圧燃料通路、72 低圧燃料通路、73 リーク通路、51 回転数センサ、Fm 必要燃料量、Fmth 燃料量閾値、Pr レール圧、Ppn,Ppo ポンプ室内の圧力、Prth 圧力閾値、R 回転数、Rth 回転数閾値。

Claims (7)

  1. 燃料が流入する流入口(14)、及び燃料を外部に吐出する吐出口(15)を備えたポンプ室(12)と、前記流入口に設けられて、通電されることにより閉弁し流入口を閉鎖する第1電磁弁(10)と、前記吐出口に設けられて、ポンプ室内が所定開弁圧力(Prev)以上となることにより開弁する逆止弁(10)と、前記第1電磁弁を閉弁させる制御手段(5)と、内燃機関から動力を得て回転するカム軸(8)と、前記カム軸が回転することにより該カム軸より駆動力が伝えられて前記ポンプ室内を摺動するプランジャ(11)と、を備え、
    前記第1電磁弁が前記流入口を閉じるとともに前記プランジャが前記ポンプ室内を摺動することにより、前記ポンプ室内に流入した前記燃料を圧縮し、該燃料を外部に吐出する燃料供給制御装置であって、
    前記カム軸の回転数(R)を検出する回転数検出手段(51)を備え、
    前記制御手段は、外部に吐出する指令である吐出指令信号がなく、かつ回転数検出手段により検出された回転数(R)が所定回転数(Rth)以上である場合には、前記プランジャが前記燃料の圧縮を行なうように、前記第1電磁弁を閉弁させることを特徴とする燃料供給制御装置。
  2. 前記吐出口と連通され、前記吐出口から吐出される高圧の燃料を保持するコモンレール(3)と、
    前記コモンレールに設けられて、前記コモンレール内の燃料の圧力であるレール圧(Pr)を検出する第1圧力センサ(32)と、を備えており、
    前記制御手段は、前記逆止弁の前記所定開弁圧(Prev)と、前記第1圧力センサにより検出されるレール圧(Pr)に基づいて、前記コモンレールに対して燃料が吐出されないように前記第1電磁弁を閉弁させることを特徴とする請求項1に記載の燃料供給制御装置。
  3. 前記制御手段は、
    前記燃料が前記プランジャによって圧縮される際の圧力値(Ppn)を、予め定められた前記ポンプ室の容積に基づいて算出し、該算出したポンプ室内の圧力(Ppn)が、前記逆止弁の前記所定開弁圧(Prev)と、前記第1圧力センサにより検出されるレール圧(Pr)との合計値よりも小さくなるように、前記第1電磁弁を閉弁させることを特徴とする請求項2に記載の燃料供給制御装置。
  4. 前記吐出口と前記コモンレールとの間に設けられて前記ポンプ室内の圧力を検出する第2圧力センサ(16)とを備えており、
    前記制御手段は、
    前記第2圧力センサにより検出された前記ポンプ室内の圧力(Ppo)と、前記逆止弁の前記所定開弁圧力(Prev)と、前記第1圧力センサにより検出されるレール圧(Pr)とに基づいて、前記ポンプ室内の圧力(Ppo)が、前記逆止弁の前記所定開弁圧力(Prev)と、前記第1圧力センサによって検出されるレール圧(Pr)との合計値よりも小さくなるように、前記第1電磁弁を閉弁させることを特徴とする請求項2に記載の燃料供給制御装置。
  5. 前記吐出口と連通され、前記吐出口から吐出される高圧の燃料を保持するコモンレール(3)と、
    前記コモンレールに設けられて、前記コモンレール内の燃料の圧力であるレール圧(Pr)を検出する第1圧力センサ(32)と、を備えており、
    前記制御手段は、前記第1圧力センサにより検出されるレール圧(Pr)に基づき、前記コモンレールに対して吐出される燃料によって、前記レール圧(Pr)が、所定圧力(Prth)を越えないように前記第1電磁弁を閉弁させることを特徴とする請求項1に記載の燃料供給制御装置。
  6. 前記吐出口と連通され、前記吐出口から吐出される高圧の燃料を保持するコモンレール(3)と、
    前記コモンレールに設けられて、前記コモンレール内の燃料の圧力であるレール圧(Pr)を検出する第1圧力センサ(32)と、
    前記コモンレールに設けられて、前記コモンレールに保持されている燃料を外部に逃がす第2電磁弁(31)と、を備えており、
    前記制御手段は、
    前記第1電磁弁が閉弁されて前記燃料が前記コモンレールに吐出されることにより上昇する前記レール圧(Pr)が、所定圧力(Prth)に維持されるように、前記第2電磁弁を開弁することを特徴とする請求項1に記載の燃料供給制御装置。
  7. 前記所定回転数(Rth)は、前記内燃機関が予め設定している回転数であり、前記内燃機関に設けられた諸要素を保護する回転数に基づいて算出されることを特徴とする請求項1乃至6の何れか一項に記載の燃料供給制御装置。
JP2014085454A 2014-04-17 2014-04-17 燃料供給制御装置 Pending JP2015206266A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014085454A JP2015206266A (ja) 2014-04-17 2014-04-17 燃料供給制御装置
EP15162354.3A EP2942517B1 (en) 2014-04-17 2015-04-02 Fuel supply control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014085454A JP2015206266A (ja) 2014-04-17 2014-04-17 燃料供給制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015206266A true JP2015206266A (ja) 2015-11-19

Family

ID=52785001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014085454A Pending JP2015206266A (ja) 2014-04-17 2014-04-17 燃料供給制御装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP2942517B1 (ja)
JP (1) JP2015206266A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105464864A (zh) * 2016-01-13 2016-04-06 温州巴腾电子科技有限公司 一种柱塞式高压燃油泵

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2535158A (en) * 2015-02-09 2016-08-17 Gm Global Tech Operations Llc Method for operating a digital inlet valve
DE102015001607A1 (de) * 2015-02-10 2016-08-11 Man Diesel & Turbo Se Kraftstoffversorgungsanlage einer Brennkraftmaschine
US10428970B2 (en) 2015-10-20 2019-10-01 GM Global Technology Operations LLC Method of operating a digital inlet valve
CN114060190B (zh) * 2020-07-31 2022-08-23 长城汽车股份有限公司 高压油泵上止点位置自学习方法、轨压控制方法、车辆控制器及车辆

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05502709A (ja) * 1989-12-29 1993-05-13 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 燃料噴射ポンプ
JP2003269287A (ja) * 2002-03-14 2003-09-25 Hitachi Ltd 高圧燃料供給システム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4137252A1 (de) * 1991-11-13 1993-05-19 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
JP3664584B2 (ja) * 1998-03-16 2005-06-29 株式会社デンソー 可変吐出量高圧ポンプ
JP2005337031A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Mitsubishi Electric Corp 筒内燃料噴射式内燃機関の高圧燃料系異常診断装置
JP4111956B2 (ja) * 2005-01-14 2008-07-02 三菱電機株式会社 内燃機関の燃料供給装置
JP4480774B2 (ja) * 2007-07-31 2010-06-16 三菱電機株式会社 内燃機関の高圧燃料ポンプ制御装置
JP2011132941A (ja) * 2009-11-26 2011-07-07 Nippon Soken Inc 圧力制御弁
JP5124612B2 (ja) 2010-03-25 2013-01-23 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関の高圧燃料ポンプ制御装置
DE102010061810A1 (de) * 2010-11-23 2012-05-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Kraftstoffsystems einer Brennkraftmaschine
DE102011004378B4 (de) * 2011-02-18 2013-08-08 Continental Automotive Gmbh Verfahren zur Funktionskontrolle eines Speichereinspritzsystems
DE102012107596B4 (de) * 2012-08-20 2016-05-04 Denso Corporation Hochdruckpumpe und Verfahren zum Betrieb einer Hochdruckpumpe

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05502709A (ja) * 1989-12-29 1993-05-13 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 燃料噴射ポンプ
JP2003269287A (ja) * 2002-03-14 2003-09-25 Hitachi Ltd 高圧燃料供給システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105464864A (zh) * 2016-01-13 2016-04-06 温州巴腾电子科技有限公司 一种柱塞式高压燃油泵

Also Published As

Publication number Publication date
EP2942517A1 (en) 2015-11-11
EP2942517B1 (en) 2019-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015206266A (ja) 燃料供給制御装置
US7905215B2 (en) Fuel supply apparatus
US9316478B2 (en) Method and device for detecting when a closing point of a hydraulic valve has been reached
US10557445B2 (en) High-pressure fuel supply device for internal combustion engine
CN102200059A (zh) 内燃机的高压燃料泵控制装置
US20130134335A1 (en) Method and Device for Controlling a Valve
CN105089891B (zh) 用于低燃料泵送体积的直喷式泵控制
EP2634411A1 (en) Fuel injection control system of internal combustion engine
US10161342B2 (en) Control device for high-pressure pump
JP2009299607A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JP5314156B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4241629B2 (ja) 燃料供給ポンプの異常検出装置
WO2014119289A1 (ja) 高圧ポンプの制御装置
JPH09177586A (ja) 蓄圧式燃料噴射装置
JP5464649B2 (ja) 内燃機関の制御装置
CN107148514B (zh) 用于操控能电操控的抽吸阀的方法
JPH05272425A (ja) ディーゼル機関の蓄圧式燃料供給装置
JP2008128163A (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
JP4640329B2 (ja) 燃料噴射装置
KR20180122683A (ko) 저압 펌프의 작동을 위한 조작 변수에 대한 설정 값의 결정 방법
JP2754541B2 (ja) 可変吐出量高圧ポンプ
US11668261B2 (en) Pump active inlet valve spilling residual pressure
JP5083169B2 (ja) 燃料供給システム
JPH06200800A (ja) ディーゼル機関の蓄圧式燃料噴射装置
JP2006152852A (ja) 内燃機関の燃料配管

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160707

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171128