JP2015199563A - 投入順序決定方法、並びに、それを用いたピッキング設備における物品供給方法、支持体分割方法、及び、ピッキング作業実行方法 - Google Patents

投入順序決定方法、並びに、それを用いたピッキング設備における物品供給方法、支持体分割方法、及び、ピッキング作業実行方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015199563A
JP2015199563A JP2014078210A JP2014078210A JP2015199563A JP 2015199563 A JP2015199563 A JP 2015199563A JP 2014078210 A JP2014078210 A JP 2014078210A JP 2014078210 A JP2014078210 A JP 2014078210A JP 2015199563 A JP2015199563 A JP 2015199563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picking
order
article
articles
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014078210A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6183279B2 (ja
Inventor
権藤 卓也
Takuya Gondo
卓也 権藤
智昭 植田
Tomoaki Ueda
智昭 植田
清川 渉
Wataru Kiyokawa
渉 清川
浩太 市川
Kota Ichikawa
浩太 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP2014078210A priority Critical patent/JP6183279B2/ja
Publication of JP2015199563A publication Critical patent/JP2015199563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6183279B2 publication Critical patent/JP6183279B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】集品容器へ複数種別の物品を異なる種別の物品の相互関係において適切な順序で投入することができる投入順序決定方法を実現する。【解決手段】ピッキングオーダーで指定される物品は、物品の属性に基づいて種別ごとに設定される種別属性に基づいて管理され、投入順序決定部が、投入作業で集品容器に投入される複数種別の物品の投入順序を種別属性に基づいて決定する。【選択図】図7

Description

本発明は、集品容器に投入すべき物品の種別及び数量を指定するピッキングオーダーに基づいて、物品を種別毎に支持する物品支持体から投入対象の物品を取り出す取出作業と、前記取出作業で取り出された物品を種別毎に投入対象の集品容器に投入する投入作業と、を有するピッキング作業において、前記投入作業で投入される複数種別の物品の投入順序を自動的に決定する投入順序決定部による投入順序決定方法、並びに、それを用いたピッキング設備における物品供給方法、支持体分割方法、及び、ピッキング作業実行方法に関する。
例えば、特開2012−41126号公報(特許文献1)に記載されているように、従来から、単一の集品容器に対して、複数種の物品についての異なる物品支持体からのピッキング作業を複数回繰り返して実行し、当該単一の集品容器に複数種別の物品を詰め合わせるように構成されたピッキング設備がある。特許文献1のピッキング設備では、ピッキングオーダーにて指定される物品の種別及び数量等の指示情報を投入表示器に表示する形態で、複数のピッキングオーダーに対応する複数の指示情報を投入表示器に順次表示する。ピッキング作業者は、投入表示器に表示された種別及び数量の物品について取出作業及び投入作業を行う。
特許文献1には明記されていないが、上記単一の集品容器に対して、順次、投入表示器に表示される指示情報の順序、すなわち、投入作業で投入される複数種別の物品の投入順序は、通常、顧客からの要求情報に基づくピッキングオーダーの生成順序に基づいて決定されている。
特開2012−41126号公報
従来のピッキング作業では、1つの集品容器に投入される複数種別の物品は、いずれも集品容器に投入される物品という点で同じ取り扱いがなされている。その為、集品容器には複数の物品が投入されるが、複数種別間の相互関係上、投入後の物品において、例えば、投入後の物品に損傷が生じる等の不都合が生じる虞がある。このように、従来の投入順序決定方法においては、投入対象の物品間の相互関係が考慮されず、集品容器に対する複数種別の物品の投入順序として必ずしも適切であるとは限らないものであった。
そこで、集品容器へ複数種別の物品を異なる種別の物品の相互関係において適切な順序で投入することができる投入順序決定方法の実現が望まれる。
上記課題を解決するための本発明に係る投入順序決定方法は、集品容器に投入すべき物品の種別及び数量を指定するピッキングオーダーに基づいて、物品を種別毎に支持する物品支持体から投入対象の物品を取り出す取出作業と、前記取出作業で取り出された物品を種別毎に投入対象の集品容器に投入する投入作業と、を有するピッキング作業において、前記投入作業で投入される複数種別の物品の投入順序を自動的に決定する投入順序決定部による投入順序決定方法であって、
前記ピッキングオーダーで指定される物品は、物品の属性に基づいて種別ごとに設定される種別属性に基づいて管理され、前記投入順序決定部が、前記投入作業で前記集品容器に投入される複数種別の物品の投入順序を前記種別属性に基づいて決定する点を特徴とする。
例えば、他の物品と干渉した場合に損傷し易い物品や損傷し難い物品がある場合、損傷し易い物品を先に集品容器に投入し、その後、その集品容器に損傷し難い物品を投入した場合、損傷し易い物品が損傷し難い物品との干渉によって損傷してしまう虞がある。このような場合、集品容器には、損傷し難い物品を先に投入し、損傷し易い物品をその後に投入するのが好ましい。そこで、投入作業で集品容器に投入される複数種別の物品の投入順序を種別属性に基づいて決定することで、上記のように集品容器への適切な投入順序が異なる複数種別の物品を、投入対象の物品の種別の相互関係において適切な投入順序で集品容器に投入することができる。
このように、集品容器へ複数種別の物品を異なる種別の物品の相互関係において適切な順序で投入することができる投入順序決定方法を実現することができる。
本発明に係るピッキング設備における物品供給方法においては、請求項1の投入順序決定方法を使用するピッキング設備において、前記取出作業を行うピッキングステーションが複数設けられ、前記ピッキングステーションで取り出された物品を前記集品容器に投入する投入箇所が、前記複数のピッキングステーションに対応して複数設けられ、前記ピッキングオーダーにて指定された複数種別の物品についての複数の前記物品支持体を前記複数のピッキングステーションに分配供給する分配供給部が設けられ、前記投入対象の集品容器を前記複数の投入箇所を経由させて搬送する集品搬送部が設けられ、前記複数の投入箇所に対して、前記投入順序決定部が決定する投入順序に従って、前記ピッキングオーダーで指定される物品の種別を、前記集品搬送部の搬送方向で最上流の前記投入箇所から順次割り当て、前記複数の投入箇所の夫々に対して割り当てた種別についての前記物品支持体を、割り当てた前記投入箇所に対応する前記ピッキングステーションに分配搬送する投入順序対応分配搬送処理を行うことが好ましい。
すなわち、取出作業を行うピッキングステーションが複数設けられ、各ピッキングステーションに対応する投入箇所が設けられるので、異なるピッキングステーションの夫々における取出作業が分散して行われ、異なる投入箇所における投入作業が順次行われる。
また、集品容器が、集品搬送部によりサン上流の投入箇所から複数の投入箇所を順次経由しながら搬送されることで、集品容器には、複数種別の物品が、投入箇所の並び順、すなわち、ピッキングステーションの並び順に対応した順序で投入される。そして、上記のように集品容器への投入順に対応して並ぶ複数のピッキングステーションに対して、投入順序決定部が決定する投入順序に従って、ピッキングオーダーで指定される物品の種別を割り当て、割り当てた種別についての前記物品支持体を当該ピッキングステーションに分配搬送することで、集品容器への適切な投入順序が異なる複数種別の物品を、投入対象の物品の種別の相互関係において適切な投入順序で集品容器に投入することができる。
このため、各ピッキングステーションにおいて当該ピッキングステーションに搬送された物品支持体から物品を取り出すだけで、集品容器には、投入順序決定部が決定する投入順序通りに複数の種別の物品が順次投入される。そのため、ピッキングステーションでの作業の単純化を図ることができる。
本発明に係るピッキング設備においては、前記ピッキングオーダーが複数並べられたオーダー配列に基づいて、前記オーダー配列順に前記ピッキングオーダーが処理され、
前記ピッキングオーダーが複数並べられたオーダー配列に基づいて、前記オーダー配列における配列順に前記ピッキングオーダーが処理され、
前記ピッキングオーダーに基づいて前記ピッキングステーションに供給される物品支持体と同一の種別の物品を支持する物品支持体の総数が設定支持体数条件を満たす場合には、前記オーダー配列順で当該ピッキングオーダーの後に処理される1つ又は複数のピッキングオーダーにて指定される数量以上の物品を、当該ピッキングオーダーに対応する物品支持体から取り出し、その取り出した物品を当該物品支持体とは異なる別の物品支持体に移し替える形態で、前記保管部に保管される当該種別の物品を支持する前記物品支持体の数量を増加させる支持体分割処理を行うことが好ましい。
ピッキング設備では、例えば、物品支持体を保管する保管部を設けて、保管部から物品支持体を出庫してピッキングステーションに供給し、ピッキングステーションにてピッキング作業が完了した物品支持体は保管部に入庫することが好ましい形態として考えられる。
しかしながら、ピッキングオーダーに基づいてピッキングステーションに供給される物品支持体と同一の種別の物品を支持する物品支持体の数が少ないと、当該種別の物品を指定する複数のオーダーがオーダー配列における配列順で近くに配列されている場合には、ピッキングステーションに対する供給が取出作業の開始までに間に合わず、当該ピッキングステーションにおける取出作業が遅延してしまう虞がある。
例えば、ある種別の物品を支持する物品支持体が1個しかない場合、当該種別についての物品支持体が一旦保管部に入庫された後再度出庫されてピッキングステーションに供給されるまで、次のピッキングオーダーに係る取出作業を行うことができない。
そこで、ピッキングオーダーに基づいてピッキングステーションに供給される物品支持体と同一の種別の物品を支持する物品支持体の数が設定支持体数条件を満たす(例えば1個等)場合には、当該ピッキングオーダーの後に処理される1つ又は複数のピッキングオーダーにて指定される数量以上の物品を、当該ピッキングオーダーに対応する物品支持体から取り出し、その取り出した物品を当該物品支持体とは異なる別の物品支持体に移し替えるようにしている。これにより、当該種別の物品を支持する前記物品支持体の数量を増加させることができ、当該ピッキングオーダーの後に処理されるピッキングオーダーにて取出作業の対象となる物品支持体を、適切なタイミングでピッキングステーションに供給し易いものとなる。
本発明に係るピッキング設備においては、前記ピッキングオーダーが複数並べられたオーダー配列に基づいて、前記オーダー配列順に前記ピッキングオーダーが処理され、
前記ピッキングオーダーが複数並べられたオーダー配列に基づいて、前記オーダー配列における配列順に前記ピッキングオーダーが処理され、
前記ピッキング作業が完了した前記物品支持体と同一の種別の物品を支持する前記物品支持体の総数が設定支持体数条件を満たす場合であって、かつ、当該ピッキング作業に対応するピッキングオーダーの次に当該種別の物品が含まれるピッキングオーダーである直近ピッキングオーダーまでに予定されるピッキングオーダーの作業量であるピッキング作業量が、設定作業量条件を満たす場合には、前記直近ピッキングオーダーの前記オーダー配列での順位を繰り上げる繰上げ処理を行うことが好ましい。
すなわち、直近ピッキングオーダーのオーダー配列での順位を当該取出作業に対応するピッキングオーダーの次に繰り上げることによって、直近ピッキングオーダーでの取出作業を当該ピッキングオーダーでの取出作業に引き続いて処理することができ、直近ピッキングオーダーに係る取出作業の処理のために当該物品支持体を改めて当該ピッキングステーションに供給せずに済むため、直近ピッキングオーダーのピッキング作業が遅延してしまう事態を極力抑制することがきる。
ピッキング設備の全体斜視図 ピッキング設備の要部平面図 保管用自動倉庫の要部斜視図 ピッキング設備の機能ブロック図 ピッキングステーションの構成を示す斜視図 制御ブロック図 制御部による制御のフローチャート
以下、図面に基づいて本発明の実施形態を説明する。
ピッキング設備は、図1〜図3に示すように、保管用自動倉庫R1と、当該保管用自動倉庫R1の収納部R1S(図3参照)から出庫された元梱ケースCmをピッキングステーションSTへ向けて搬送する主搬送コンベヤ31の出庫用搬送部分31aと、元梱ケースCmをピッキングステーションSTから保管用自動倉庫R1へ搬送する主搬送コンベヤ31の入庫用搬送部分31cと、保管対象の元梱ケースCmを保管用自動倉庫R1に補充すべく、外部から保管用自動倉庫R1に元梱ケースCmを搬送する補充用搬送コンベヤ38(図4参照)と、が設けられている。
ピッキングステーションSTは、元梱ケースCmに投入すべき物品の種別及び数量を指定するピッキングオーダーに基づいて、ピッキング作業者が、物品を種別毎に支持する元梱ケースCmから投入対象の物品を取り出す取出作業を行う箇所である。本実施形態のピッキング設備においては、取出作業がピッキングステーションSTで行われ、投入作業が投入箇所にて行われる。
保管用自動倉庫R1は、図3に示すように、元梱ケースCmを保管する収納部R1Sが水平方向に列をなす状態で並べられた棚部R1Taを上下方向に複数段備え、その各段に対応して搬送台車Mを各別に備えた多段式ラックR1Tを、複数列並べて構成されている。また、棚部R1Taの一端側には、搬送台車Mとの間で元梱ケースCmを受け渡し自在な入庫側レイヤコンベヤR1Ciが設けられ、他端側には、搬送台車Mとの間で元梱ケースCmを受け渡し自在な出庫側レイヤコンベヤR1Coが設けられている。さらに、入庫側レイヤコンベヤR1Ciにおける棚部R1Taと反対側の端部には、入庫側レイヤコンベヤR1Ciとの間で元梱ケースCmを受け渡し自在な入庫側リフタR1Liが設けられ、出庫側レイヤコンベヤR1Coにおける棚部R1Taと反対側の端部には、出庫側レイヤコンベヤR1Coとの間で元梱ケースCmを受け渡し自在な出庫側リフタR1Loが設けられている。入庫側リフタR1Liは、主搬送コンベヤ31の入庫用搬送部分31cから元梱ケースCmを受け取り自在に構成されている。また、出庫側リフタR1Loは、主搬送コンベヤ31の出庫用搬送部分31aに元梱ケースCmを受け渡し自在に構成されている。
元梱ケースCmは、例えば製造元から入荷した段ボールケースの上部を開梱して上方を開口させたものや、製造元から入荷した段ボールケースに収容される複数の物品を繰り返し使用される元梱用通函に移し替えたもの等であり、同一の元梱ケースCmには単一の種別の物品が支持されている。本実施形態においては、元梱ケースCmが本発明における物品支持体に相当する。
主搬送コンベヤ31は、図1に示すように、上層主搬送コンベヤ31u(31ua、31uc)と、下層主搬送コンベヤ31d(31da、31dc)とを備えている。
ピッキングステーションSTとして、上層主搬送コンベヤ31uの搬送経路に沿って、当該上層主搬送コンベヤ31uの搬送方向上流側から順に、第1ピッキングステーションST1、第2ピッキングステーションST2、及び、第3ピッキングステーションST3が離間状態で並べて設けられている。また、下層主搬送コンベヤ31dの搬送経路に沿って、当該下層主搬送コンベヤ31dの搬送方向上流側から順に、第4ピッキングステーションST4、第5ピッキングステーションST5、及び、第6ピッキングステーションST6が離間状態で並べて設けられている。
なお、上層主搬送コンベヤ31uの搬送経路に沿って、第3ピッキングステーションST3の下流側には作業者の手作業で集品ケースCsに物品を投入するマニュアル作業用の第7ピッキングステーションST7が設けられ、下層主搬送コンベヤ31dの搬送経路に沿って、第6ピッキングステーションST6の下流側には作業者の手作業で集品ケースCsに物品を投入するマニュアル作業用の第8ピッキングステーションST8が設けられている。
本実施形態では、第1ピッキングステーションST1〜第6ピッキングステーションST6が本発明のピッキングステーションに相当する。
すなわち、取出作業を行う複数のピッキングステーション(第1ピッキングステーションST1〜第6ピッキングステーションST6)が設けられている。
なお、第4ピッキングステーションST4は上層主搬送コンベヤ31u及び下層主搬送コンベヤ31dの搬送方向で第3ピッキングステーションST3の下流側に位置し、第7ピッキングステーションST7は上層主搬送コンベヤ31u及び下層主搬送コンベヤ31dの搬送方向で第6ピッキングステーションST6の下流側に位置し、第8ピッキングステーションST8は上層主搬送コンベヤ31u及び下層主搬送コンベヤ31dの搬送方向で第7ピッキングステーションST7の下流側に位置して設けられている。
第1ピッキングステーションST1〜第6ピッキングステーションST6の夫々には、図2及び図5に示すように、平面視で主搬送コンベヤ31と直交する方向に沿って配設されて、主搬送コンベヤ31から受け取った元梱ケースCmを搬送する搬送ローラ32R1を備えた第1コンベヤ32Aと、平面視で主搬送コンベヤ31と直交する方向に沿って配設されて、主搬送コンベヤ31へ向けて元梱ケースCmを搬送する搬送ローラ32R1を備えた第3コンベヤ32Cと、平面視で第1コンベヤ32A及び第3コンベヤ32Cと直交する方向に沿って配設され、かつ、第1コンベヤ32Aの下流端と第3コンベヤ32Cの上流端とに接続されて、第1コンベヤ32Aから受け取った元梱ケースCmを第3コンベヤ32Cに向けて搬送する搬送ローラ32R2を備えた第2コンベヤ32Bと、を備えるピッキングコンベヤ32が備えられている。
主搬送コンベヤ31における第1コンベヤ32Aとの接続部分、及び、主搬送コンベヤ31における第3コンベヤ32Cとの接続部分には、例えばチェーントランサ等で構成されて、元梱ケースCmの搬送方向を変換する搬送方向変換装置が設けられている。
これにより、主搬送コンベヤ31にて搬送されている元梱ケースCmを第1コンベヤ32Aに受け渡すかそのまま主搬送コンベヤ31にて搬送するかを切換えること、及び、第3コンベヤ20Cにて搬送されている元梱ケースCmを主搬送コンベヤ31に受け渡すことができる。
第7ピッキングステーションST7には、上層主搬送コンベヤ31uから分岐且つ合流し、その間にて蛇行することで、多数の元梱ケースCmを保持するステーション用貯留コンベヤ33Aが設けられている。
また、第8ピッキングステーションST8には、下層主搬送コンベヤ31dから分岐且つ合流し、その間にて蛇行することで、多数の元梱ケースCmを保持するステーション用貯留コンベヤ33Bが設けられている。
図1、図2、及び図5に示すように第1ピッキングステーションST1〜第6ピッキングステーションST6の夫々における第2コンベヤ32Bの下方には、その第2コンベヤ32Bに支持されている元梱ケースCmから取り出した物品を集品コンベヤ35に向けて搬送するピック品送りコンベヤ36が、1つのピッキングステーションSTあたり3つ設けられている。
また、ピック品送りコンベヤ36の夫々に対応して、ピッキング作業の完了を後述する制御部H1に通知する完了入力ボタン48が設けられている。
ピック品送りコンベヤ36の搬送方向下流側端部には、物品を当該ピック品送りコンベヤ36にて搬送される物品を下方に落とし込むシュート部35Sが設けられており、シュート部35Sの下方に、物品を集品するための集品ケースCsを搬送する集品コンベヤ35が配設されている。
そして、集品コンベヤ35にて搬送される集品ケースCsは、主搬送コンベヤ31の搬送方向に沿って並ぶ第1ピッキングステーションST1〜第6ピッキングステーションST6の夫々におけるピック品送りコンベヤ36のシュート部35Sの下方を、その並び順で経由して搬送される。シュート部35Sは、集品ケースCsが直下方に位置するときにのみ開状態となって物品を下方に落とし込む開閉機構を備えて構成されている。
本実施形態において、シュート部35Sが本発明の投入箇所に相当し、集品コンベヤ35が本発明の集品搬送部に相当する。すなわち、複数のピッキングステーションSTの夫々に対応して、複数のシュート部35Sが設けられている。また、投入対象の集品ケースCsを複数のシュート部35Sを経由させて搬送する集品コンベヤ35が設けられている。
また、第7ピッキングステーションST7及び第8ピッキングステーションST8には、集品コンベヤ35から「コ」字状に分岐及び合流する集品用ループコンベヤ35Lが設けられている。これにより、第7ピッキングステーションST7及び第8ピッキングステーションST8におけるピッキング作業位置STbに集品ケースCsを搬送可能に構成されている。
第7ピッキングステーションST7及び第8ピッキングステーションST8では、元梱ケースCmから取り出した物品を、ピッキング作業位置STbに搬送された集品ケースCsに作業者が直接投入するようになっている。
上層主搬送コンベヤ31uにおけるステーション用貯留コンベヤ33Aとの合流箇所の下流側には、保管用自動倉庫R1とは別に元梱ケースCmを保管すべく設けられた補助保管用自動倉庫R2の入庫口に物品を搬送する補助入庫コンベヤ31iが接続されている。
なお、図示は省略するが、下層主搬送コンベヤ31dにおけるステーション用貯留コンベヤ33Bとの合流箇所の下流側にも、補助保管用自動倉庫R2の入庫口に物品を搬送する補助入庫コンベヤが接続されている。
補助保管用自動倉庫R2は、元梱ケースCmを保管する補助収納部R2Sを上下及び左右に複数並べて備えた物品収納棚R2Tと、物品収納棚R2Tの前面を走行するスタッカークレーンR2STとを備えて構成されている。
物品収納棚R2Tにおける補助収納部R2Sは、ピッキングステーションST(第1ピッキングステーションST1〜第8ピッキングステーションST8)の並び方向に沿う形態で、スタッカークレーンR2STの走行レールに対してピッキングステーションSTの非存在側に設けられている。
また、スタッカークレーンR2STの走行レールに対してピッキングステーションSTの存在側には、第1ピッキングステーションST1〜第8ピッキングステーションST8の夫々に対応して、スタッカークレーンR2STから受け取った元梱ケースCmを対応するピッキングステーションSTに搬送自在な補助出庫用コンベヤ53が、ピッキングステーションSTの夫々に対して各別に設けられている。尚、図1及び図2では、上層主搬送コンベヤ31uに対応する第1ピッキングステーションST1〜第3ピッキングステーションST3、及び第7ピッキングステーションST7の夫々に対応する補助出庫用コンベヤ53a〜補助出庫用コンベヤ53dを図示しているが、下層主搬送コンベヤ31dに対応する第4ピッキングステーションST4〜第6ピッキングステーションST6、及び第8ピッキングステーションST8の夫々に対しても、各別に補助出庫用コンベヤ53が設けられている。
補助出庫用コンベヤ53aは、補助保管用自動倉庫R2から出庫した元梱ケースCmを第1ピッキングステーションST1に供給可能とすべく、上層主搬送コンベヤ31uにおける第1ピッキングステーションST1用のピッキングコンベヤ32への分岐部分の上流側に接続されている。
他のピッキングステーションSTに対応する補助出庫用コンベヤ53についても、同様に、対応するピッキングステーションSTのピッキングコンベヤ32への分岐部分の上流側に接続されている。
本実施形態のピッキング設備における元梱ケースCmの基本的な搬送形態は、図4に示すように、保管用自動倉庫R1における収納部R1Sから出庫した元梱ケースCmを主搬送コンベヤ31(出庫用搬送部分31a)によってピッキングステーションSTに出庫(出庫処理)し、ピッキングステーションSTにてピッキング作業が完了すると、その元梱ケースCmを主搬送コンベヤ31(入庫用搬送部分31c)によって保管用自動倉庫R1における収納部R1Sに入庫(入庫処理)する形態である。
保管用自動倉庫R1では、上記のような出庫処理及び入庫処理に加えて、保管対象の元梱ケースCmを保管用自動倉庫R1に補充すべく、補充用搬送コンベヤ38によって外部から保管用自動倉庫R1に元梱ケースCmを搬送する補充処理を行う。このため、搬送台車Mによる搬送処理が同一の段に集中した時等に、搬送処理が輻輳し易く、元梱ケースCmの入庫処理が遅延する虞がある。
このような場合には、ピッキングステーションSTにてピッキング作業が完了した元梱ケースCmを、補助入庫コンベヤ31iによって補助保管用自動倉庫R2に搬送し、スタッカークレーンR2STによって、当該元梱ケースCmを次回のピッキング作業にて必要とするピッキングステーションSTに対応する補助出庫用コンベヤ53の近傍に保管しておくことによって、当該ピッキングステーションSTにおける次回のピッキング作業に供すべく元梱ケースCmを出庫する場合に、保管用自動倉庫R1のように入庫の遅延に影響されずに当該元梱ケースCmをピッキングステーションSTに迅速に供給することができるものとなる。
次に、図6に基づいて、本ピッキング設備の各機器の制御構成を説明する。
制御部H1は、例えば中央処理装置とハードディスク等の記憶装置とを備えたパーソナルコンピュータやPCサーバ等の汎用コンピュータにて構成されている。
制御部H1は、搬送台車M、リフタR1L、レイヤコンベヤR1C、主搬送コンベヤ31、スタッカークレーンR2ST、補助入庫コンベヤ31i、補助出庫用コンベヤ53、ピッキングコンベヤ32、集品コンベヤ35、集品用ループコンベヤ35L、ピック品送りコンベヤ36、補充用搬送コンベヤ38、等を作動させるべく、それらを制御するコントローラと相互に通信自在に接続されている。
また、制御部H1には、作業者がピッキング作業の完了を入力する完了入力ボタン48が接続され、当該完了入力ボタン48の押下情報が入力可能となっている。
また、制御部H1には、配送先の顧客の要求情報に基づいて、当該要求情報に含まれる種別及び数量の物品を指定するピッキングオーダーを、顧客の要求順序に基づいて作成する上位管理装置H0が接続されている。
制御部H1は、上位管理装置H0が顧客の要求順序に基づいて作成したピッキングオーダーを、下記表1に示すように、要求順序に基づくピッキングオーダー番号を付与する形態で、複数のピッキングオーダーを発生順に並べて管理するオーダー管理部H1aを備えている。また、制御部H1は、物品を、その物品の属性に基づいて種別ごとに設定される強度属性に基づいて管理するデータベースH1bを備えている。データベースH1bでは、下記の表2に示すように、物品の種別(種別番号にて管理)と、荷姿、寸法、重量、及び強度属性を関連付けて管理している。本実施形態では、強度属性は、他の物品と干渉した場合に損傷し易い易損品、損傷し難い加損品、損傷し易さが易損品と加損品の中間である通常品の3つの属性に分けて管理されるが、2つ又は4つ以上の属性に分けて管理してもよい。集品ケースCsへ投入する場合においては、投入される物品の損傷を防止する為、複数種別の物品を、加損品、通常品、易損品の順序で投入される。
本実施形態において、上記強度属性が、本発明における種別属性に相当する。すなわち、ピッキングオーダーで指定される物品は、物品の属性に基づいて種別ごとに設定される強度属性に基づいて管理されている。
Figure 2015199563
Figure 2015199563
制御部H1は、単一の集品ケースCsに物品を投入することになる一連のピッキングオーダー(集品ケース毎オーダー群と称する)について、投入順序を物品の強度属性(種別属性の一例)に基づいてソートする属性対応ソート処理を実行し、ピッキングオーダーの処理順序を決定する。当該処理順序で並べられた複数のピッキングオーダーを、オーダー配列と称する。以下、表3及び表4に基づいて、属性対応ソート処理を説明する。
Figure 2015199563
表1で示す複数のピッキングオーダーにおいて、集品ケース番号0001の集品ケースCsに対応する集品ケース毎オーダー群は表3のようになる。上記表3における順序通りに物品を投入すると、通常品、易損品、通常品、通常品、加損品の順で集品ケースCsに投入されることになる。
このような状況を回避する為、制御部H1は、集品ケース毎オーダー群に対して、下記表3に示すように、処理するピッキングオーダーの順序を強度属性に基づいてソートする属性対応ソート処理を行う。これにより、オーダー配列における配列順が、強度属性に基づいて期待される投入順序となる。
Figure 2015199563
上記表3における順序通りに物品を投入すると、加損品、通常品、易損品の順で集品ケースCsに投入されることになる。つまり、複数種別の物品が、強度属性に基づいて期待される投入順序通りに集品ケースCsに投入されることになる。
制御部H1は、集品コンベヤ35の搬送方向で最上流のシュート部35Sに対応するピッキングステーションSTから順に、上記ソート後のピッキングオーダー番号に対応する種別の物品を支持する元梱ケースCmを割り当て、その割り当てた元梱ケースCmを対応するピッキングステーションSTに搬送すべく、各搬送装置の作動を制御する。
なお、上記表1及び2の例では、集品ケース毎オーダー群が5オーダーの場合を例示した。この場合、各ピッキングステーションSTに備える3つのピック品送りコンベヤ36のうち、第1ピッキングステーションST1〜第5ピッキングステーションST5の夫々においてピック品送りコンベヤ36のうちの1つのみを用いる。
例えば、集品ケース毎オーダー群が10オーダーの場合、第1ピッキングステーションST1〜第6ピッキングステーションST6の1つ目のピック品送りコンベヤ36と、第1ピッキングステーションST1〜第4ピッキングステーションST4の2つ目のピック品送りコンベヤ36を用いる。各ピッキングステーションSTには、3台のピック品送りコンベヤ36が設けられているため、計18オーダーまでを第1ピッキングステーションST1〜第6ピッキングステーションST6にて処理できる。
なお、集品ケース毎オーダー群が18オーダーを超える場合には、集品ケース毎オーダー群が18オーダー以下となるように、集品ケース毎オーダー群を分割し、夫々に対して集品ケースCsを割り当てるオーダー分割処理を行う。
この場合、ピッキングオーダーについては、一の集品ケースCs内で属性対応ソート処理がなされていればよい。すなわち、複数の集品ケースCs間に対応するピッキングオーダーに亘って属性対応ソート処理を行う必要はない。
本実施形態において、制御部H1が本発明の投入順序決定部に相当する。すなわち、投入作業で投入される複数種別の物品の投入順序を自動的に決定する制御部H1を備え、制御部H1が、投入作業で集品ケースCsに投入される複数種別の物品の投入順序を強度属性に基づいて決定する。
また、本実施形態においては、ピッキングコンベヤ32が、本発明の分配供給部に相当する。すなわち、ピッキングオーダーにて指定された複数種別の物品についての複数の元梱ケースCmを複数のピッキングステーションSTに分配供給するピッキングコンベヤ32が設けられている。
また、制御部H1は、複数のシュート部35Sに対して、制御部H1が決定した投入順序に従って、ピッキングオーダーで指定される物品の種別を集品コンベヤ35の搬送方向で最上流のシュート部35Sから順次割り当て、複数のシュート部35Sの夫々に対して割り当てた種別についての集品ケースCsを、割り当てたシュート部35Sに対応するピッキングステーションSTに分配搬送するべく主搬送コンベヤ31及びピッキングコンベヤ32の作動を制御する投入順序対応分配搬送処理を行う。
次に、制御部H1による各搬送機器の制御のフローチャートを、図7のフローチャートに基づいて説明する。
制御部H1は、まず、オーダー管理部H1aより集品ケース毎オーダー群を読み込み(ステップ#1)、当該集品ケース毎オーダー群に対して属性対応ソート処理を実行する(ステップ#2)。続いて、制御部H1は、上述した投入順序対応分配搬送処理を行う(ステップ#3)。続いて、制御部H1は、投入順序対応分配搬送処理にて搬送された元梱ケースCmからの取出作業が完了したことを示す完了入力ボタン48の入力情報を検出すると、保管用自動倉庫R1又は補助保管用自動倉庫R2に保管されている同一種別の物品を支持する元梱ケースCmが1個か否かを判別する(ステップ#5)。ステップ#5にてYesと判別すると、引き続き、直近ピッキングオーダーまでに予定されるピッキングオーダー数が100オーダー以下か否かを判別する(ステップ#6)。ステップ#6にてYesと判別すると、制御部H1は、直近ピッキングオーダーのオーダー配列での順位を次に処理するピッキングオーダーに繰り上げる(ステップ#7)。また、ステップ#6にてNoと判別すると、直近ピッキングオーダーで必要となる数量の物品を取り出し、ピッキングステーションSTの近傍にストックされている空の元梱ケースCmに移し替える(ステップ#8)。ステップ#8の処理が終了すると、又は、ステップ#5にてNoと判別すると、処理したオーダー配列が最終のものであったか否かを判別し(ステップ#9)、最終でない場合(ステップ#9:No)はステップ#1に戻り、最終である場合(ステップ#9:Yes)は処理を終了する。
本実施形態において、ステップ#7の処理が本発明の繰上げ処理に相当し、ステップ#8の処理が本発明の支持体分割処理に相当する。
すなわち、ピッキングオーダーに基づいてピッキングステーションSTに供給される元梱ケースCmと同一の種別の物品を支持する元梱ケースCmの総数が、設定支持体数条件を満たす(数が1個である)場合には、当該ピッキングオーダーの後に処理される1つのピッキングオーダーにて指定される数量の物品を、当該ピッキングオーダーに対応する元梱ケースCmから取り出し、その取り出した物品を当該元梱ケースCmとは異なる別の元梱ケースCmに移し替える形態で、前記保管用自動倉庫R1又は補助保管用自動倉庫R2に保管される当該種別の物品を支持する前記元梱ケースCmの数量を増加させる支持体分割処理を行う。
また、ピッキングオーダーに基づいてピッキングステーションSTに供給される元梱ケースCmと同一の種別の物品を支持する元梱ケースCmの総数が、設定支持体数条件を満たす(数が1個である)場合であって、かつ、当該ピッキング作業に対応するピッキングオーダーの次に当該種別の物品が含まれるピッキングオーダーである直近ピッキングオーダーまでに予定されるピッキングオーダーの作業量であるピッキング作業量が、設定作業量条件を満たす(100オーダー以下である)場合には、直近ピッキングオーダーのオーダー配列での順位を繰り上げる繰上げ処理を行う。
〔別実施形態〕
(1)上記実施形態では、物品の属性に基づいて種別ごとに設定される種別属性を、物品の強度に基づく強度属性とする構成を例示したが、このような構成に限定されるものではなく、種別属性を、例えば、物品の荷姿、寸法、又は重量等に基づく各種の属性の何れかの属性、又は、各種の属性の何れか又は全部を組み合わせた属性としてもよい。
(2)上記実施形態では、ピッキングステーションSTを、集品コンベヤ35の搬送方向に沿って並べる構成を例示したが、このような構成に限定されるものではない。例えば、集品搬送部を、設定された走行経路上を走行する搬送台車にて構成し、集品ケースCsを支持した搬送台車が複数の投入箇所を経由して走行するように構成してもよい。また、上記実施形態では、ピッキングステーションSTを、集品コンベヤ35の搬送方向に沿って横並びに並べる構成を例示したが集品搬送部を上下方向に沿って集品ケースCsを搬送する昇降搬送装置とし、ピッキングステーションSTを昇降搬送装置に沿って上下方向に並べて備える構成としてもよい。
(3)上記実施形態では、支持体分割処理として、当該ピッキングオーダーの後に処理される1つのピッキングオーダーにて指定される数量の物品を当該ピッキングオーダーに対応する元梱ケースCmから取り出し、その取り出した物品を当該元梱ケースCmとは異なる別の元梱ケースCmに移し替えるように構成したが、このような構成に限定されるものではなく、当該ピッキングオーダーの後に処理される複数のピッキングオーダーにて指定される数量の物品又はそれ以上の数量の物品を、当該ピッキングオーダーに対応する元梱ケースCmから取り出し、その取り出した物品を当該元梱ケースCmとは異なる別の元梱ケースCmに移し替えるようにしてもよい。
(4)上記実施形態では、設定支持体数条件を1個とする構成を説明したが、設定支持体数条件としては2個以上としてもよく、任意の数が設定可能である。
また、上記実施形態では、設定作業量条件を100オーダーとする構成を例示したが、設定作業量条件は99以下又は101以上の任意の数でもよい。また、設定作業量条件を、オーダー数ではなく、ピッキング対象となる物品の個数としたり、オーダー数から想定される時間とする等、設定作業量条件は、ピッキングステーションSTにおける取出し作業の作業量に対応する量を示すパラメータにより設定可能である。
(5)上記実施形態では、制御部H1が、保管用自動倉庫R1又は補助保管用自動倉庫R2に保管されている、ピッキングオーダーに基づいてピッキングステーションSTに供給される元梱ケースCmと同一の種別の物品を支持する元梱ケースCmの総数が設定支持体数条件を満たす場合には支持体分割処理を行い、保管用自動倉庫R1又は補助保管用自動倉庫R2に保管されている、ピッキング作業が完了した元梱ケースCmと同一の種別の物品を支持する元梱ケースCmの総数が設定支持体数条件を満たす場合であって、かつ、当該ピッキング作業に対応するピッキングオーダーの次に当該種別の物品が含まれるピッキングオーダーである直近ピッキングオーダーまでに予定されるピッキングオーダーの作業量であるピッキング作業量が、設定作業量条件を満たす場合には繰上げ処理を行うように構成したが、このような構成に限定されるものではなく、支持体分割処理と繰上げ処理とのいずれか一方を行わない、又は双方を行わない構成としてもよい。
(6)上記実施形態では、分配供給部を、主搬送コンベヤ31から分岐するピッキングコンベヤ32にて構成する例を説明したが、このような構成に限定されるものではなく、例えば、保管用自動倉庫R1と各ピッキングステーションSTとの間で各別に設けた元梱ケースCm用の搬送装置(コンベヤやSTV等)としてもよい。
(7)上記実施形態では、ピッキングステーションSTを複数備える構成を説明したが、ピッキングステーションSTを1つのみ備える構成としてもよい。
また、上記実施形態では、1つのピッキングステーションSTに対して3つのピック品送りコンベヤ36を備える構成を説明したが、1つのピッキングステーションSTに対して備えるピック品送りコンベヤ36の数は3つに限定されるものではなく、1つ、2つ、又は4つ以上としてもよい。
さらに、上記実施形態では、投入箇所をピック品送りコンベヤ36の端部に、集品ケースCsが直下方に位置するときにのみ物品を下方に落とし込む開閉機構を備えたシュート部35Sを備える構成を説明したが、ピック品送りコンベヤ36の端部に上記のようなシュート部35Sを備えず、ピック品送りコンベヤ36から直接落下させる構成としてもよい。
(8)上記実施形態では、ピッキングステーションSTでの取出作業を作業者が行う構成を例示したが、ピッキングステーションSTでの取出作業をロボットが行う構成としてもよい。
32 分配供給部
35 集品搬送部
35S 投入箇所
Cm 物品支持体
Cs 集品容器
H1 投入順序決定部
R1、R2 保管部
ST ピッキングステーション

Claims (4)

  1. 集品容器に投入すべき物品の種別及び数量を指定するピッキングオーダーに基づいて、物品を種別毎に支持する物品支持体から投入対象の物品を取り出す取出作業と、前記取出作業で取り出された物品を種別毎に投入対象の集品容器に投入する投入作業と、を有するピッキング作業において、
    前記投入作業で投入される複数種別の物品の投入順序を自動的に決定する投入順序決定部による投入順序決定方法であって、
    前記ピッキングオーダーで指定される物品は、物品の属性に基づいて種別ごとに設定される種別属性に基づいて管理され、
    前記投入順序決定部が、前記投入作業で前記集品容器に投入される複数種別の物品の投入順序を前記種別属性に基づいて決定する投入順序決定方法。
  2. 請求項1の投入順序決定方法を使用するピッキング設備において、
    前記取出作業を行うピッキングステーションが複数設けられ、
    前記ピッキングステーションで取り出された物品を前記集品容器に投入する投入箇所が、前記複数のピッキングステーションに対応して複数設けられ、
    前記ピッキングオーダーにて指定された複数種別の物品についての複数の前記物品支持体を前記複数のピッキングステーションに分配供給する分配供給部が設けられ、
    前記投入対象の集品容器を前記複数の投入箇所を経由させて搬送する集品搬送部が設けられ、
    前記複数の投入箇所に対して、前記投入順序決定部が決定する投入順序に従って、前記ピッキングオーダーで指定される物品の種別を前記集品搬送部の搬送方向で最上流の前記投入箇所から順次割り当て、前記複数の投入箇所の夫々に対して割り当てた種別についての前記物品支持体を、割り当てた前記投入箇所に対応する前記ピッキングステーションに分配搬送する投入順序対応分配搬送処理を行う、ピッキング設備における物品供給方法。
  3. 請求項2の物品供給方法を使用するピッキング設備において、
    前記ピッキングオーダーが複数並べられたオーダー配列に基づいて、前記オーダー配列における配列順に前記ピッキングオーダーが処理され、
    前記ピッキングオーダーに基づいて前記ピッキングステーションに供給される物品支持体と同一の種別の物品を支持する物品支持体の総数が設定支持体数条件を満たす場合には、前記オーダー配列順で当該ピッキングオーダーの後に処理される1つ又は複数のピッキングオーダーにて指定される数量以上の物品を、当該ピッキングオーダーに対応する物品支持体から取り出し、その取り出した物品を当該物品支持体とは異なる別の物品支持体に移し替える形態で、前記保管部に保管される当該種別の物品を支持する前記物品支持体の数量を増加させる支持体分割処理を行うピッキング設備における支持体分割方法。
  4. 請求項2の物品供給方法を使用するピッキング設備において、
    前記ピッキングオーダーが複数並べられたオーダー配列に基づいて、前記オーダー配列における配列順に前記ピッキングオーダーが処理され、
    前記ピッキング作業が完了した前記物品支持体と同一の種別の物品を支持する前記物品支持体の総数が設定支持体数条件を満たす場合であって、かつ、当該ピッキング作業に対応するピッキングオーダーの次に当該種別の物品が含まれるピッキングオーダーである直近ピッキングオーダーまでに予定されるピッキングオーダーの作業量であるピッキング作業量が、設定作業量条件を満たす場合には、前記直近ピッキングオーダーの前記オーダー配列での順位を繰り上げる繰上げ処理を行うピッキング設備におけるピッキング作業実行方法。
JP2014078210A 2014-04-04 2014-04-04 ピッキング設備における物品供給方法、支持体分割方法、及び、ピッキング作業実行方法 Active JP6183279B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014078210A JP6183279B2 (ja) 2014-04-04 2014-04-04 ピッキング設備における物品供給方法、支持体分割方法、及び、ピッキング作業実行方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014078210A JP6183279B2 (ja) 2014-04-04 2014-04-04 ピッキング設備における物品供給方法、支持体分割方法、及び、ピッキング作業実行方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015199563A true JP2015199563A (ja) 2015-11-12
JP6183279B2 JP6183279B2 (ja) 2017-08-23

Family

ID=54551231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014078210A Active JP6183279B2 (ja) 2014-04-04 2014-04-04 ピッキング設備における物品供給方法、支持体分割方法、及び、ピッキング作業実行方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6183279B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018193710A1 (ja) * 2017-04-20 2018-10-25 株式会社Ihi バッファ装置
US10336540B2 (en) 2015-04-27 2019-07-02 Attabotics Inc. Storage and retrieval system
WO2019193969A1 (ja) * 2018-04-03 2019-10-10 株式会社 東芝 プログラム及びピッキングシステム
JP2020526464A (ja) * 2017-07-07 2020-08-31 サヴォワ 複数の貯蔵ユニットと複数の準備ステーションの間で、2つの水平平面に分散された積荷経路指定ネットワークを介して積荷を運搬するためのシステム
US10961054B2 (en) 2018-06-08 2021-03-30 Attabotics Inc. Storage and retrieval systems performing internal sortation by orchestrated navigation of storage grid robots to workstation intake points
CN113578757A (zh) * 2021-06-30 2021-11-02 北京迈格威科技有限公司 分拣方法、电子设备和分拣系统
CN113762834A (zh) * 2020-08-19 2021-12-07 北京沃东天骏信息技术有限公司 用于拣选工作站的订单分配方法和装置、系统和介质
US11420854B2 (en) 2019-01-09 2022-08-23 Attabotics Inc. Methods for robotic handling of storage units in a three-dimensional storage system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003026309A (ja) * 2001-07-13 2003-01-29 Kurume Intelligence System Co Ltd 物品のピッキング方法、ピッキングシステム及びピッキング指示システム
JP2005324945A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Suruga Co Ltd 商品ピックアップシステム
US20060229762A1 (en) * 2004-03-17 2006-10-12 Gerhard Schaefer System and method for order picking of articles into order containers

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003026309A (ja) * 2001-07-13 2003-01-29 Kurume Intelligence System Co Ltd 物品のピッキング方法、ピッキングシステム及びピッキング指示システム
US20060229762A1 (en) * 2004-03-17 2006-10-12 Gerhard Schaefer System and method for order picking of articles into order containers
JP2005324945A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Suruga Co Ltd 商品ピックアップシステム

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10336540B2 (en) 2015-04-27 2019-07-02 Attabotics Inc. Storage and retrieval system
US11008165B2 (en) 2015-04-27 2021-05-18 Attabotics Inc. Storage and retrieval system with shaft-traversing tracks
WO2018193710A1 (ja) * 2017-04-20 2018-10-25 株式会社Ihi バッファ装置
JPWO2018193710A1 (ja) * 2017-04-20 2019-11-07 株式会社Ihi バッファ装置
US11225378B2 (en) 2017-04-20 2022-01-18 Ihi Corporation Buffer device
JP2020526464A (ja) * 2017-07-07 2020-08-31 サヴォワ 複数の貯蔵ユニットと複数の準備ステーションの間で、2つの水平平面に分散された積荷経路指定ネットワークを介して積荷を運搬するためのシステム
WO2019193969A1 (ja) * 2018-04-03 2019-10-10 株式会社 東芝 プログラム及びピッキングシステム
US10961054B2 (en) 2018-06-08 2021-03-30 Attabotics Inc. Storage and retrieval systems performing internal sortation by orchestrated navigation of storage grid robots to workstation intake points
US11008166B2 (en) 2018-06-08 2021-05-18 Attabotics Inc. Storage and retrieval systems sharing a common robotic fleet between a storage grid and external workstations
US11420854B2 (en) 2019-01-09 2022-08-23 Attabotics Inc. Methods for robotic handling of storage units in a three-dimensional storage system
CN113762834A (zh) * 2020-08-19 2021-12-07 北京沃东天骏信息技术有限公司 用于拣选工作站的订单分配方法和装置、系统和介质
CN113578757A (zh) * 2021-06-30 2021-11-02 北京迈格威科技有限公司 分拣方法、电子设备和分拣系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP6183279B2 (ja) 2017-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6183279B2 (ja) ピッキング設備における物品供給方法、支持体分割方法、及び、ピッキング作業実行方法
TWI718321B (zh) 物品重新排列裝置及具有其之物品保管設備
US11702289B2 (en) Two-stage picking by means of sorter having high-dynamic sorter trays
CN105473469B (zh) 通过在分拣站处准备储藏单元的订单履行方法
JP5825348B2 (ja) ピッキング及び仕分けシステム
CN106061869B (zh) 用于按照货到人原则来拣选物品的方法和拣选站
US8634954B2 (en) System and method for handling returned goods in an order-picking system
KR20180077279A (ko) 주문 이행 영역이 있는 창고에서 주문을 이행하는 방법
US10934092B2 (en) Method of order fulfilling by making storage units available from a storage facility in a desired sequence at a picking station
JP6600727B1 (ja) ピッキング荷合わせシステム
US20150378345A1 (en) Automated order-picking station for the manual picking of articles from storage containers into an order container
JP2018167950A (ja) 自動物流システム
CN112020469B (zh) 通过在包装站按所需顺序从储存设施获得储存单元来履行订单的方法
US20140178161A1 (en) Conveyor technology supported commissioning of articles
EP2949605A1 (en) Method of order fulfilling by making storage units available from a storage facility at a picking station
JP6245341B2 (ja) ピッキング設備
JP6183278B2 (ja) ピッキング設備
JP2015040118A (ja) ピッキング設備
JP5623569B2 (ja) 商品自動ピッキングシステム
CN112292336A (zh) 订单履行的系统和方法
JP7363168B2 (ja) ピッキング設備
JP6973357B2 (ja) ピッキングシステム
WO2022085349A1 (ja) 自動倉庫システム、および倉庫選定方法
JP4329025B2 (ja) 物品収納設備
JP4329023B2 (ja) 物品収納設備

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6183279

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250