JP2015196178A - 金属積層材の製造方法 - Google Patents

金属積層材の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015196178A
JP2015196178A JP2014075586A JP2014075586A JP2015196178A JP 2015196178 A JP2015196178 A JP 2015196178A JP 2014075586 A JP2014075586 A JP 2014075586A JP 2014075586 A JP2014075586 A JP 2014075586A JP 2015196178 A JP2015196178 A JP 2015196178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
plates
joining
metal laminate
heat treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014075586A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6543439B2 (ja
Inventor
南部 光司
Koji Nanbu
光司 南部
哲平 黒川
Teppei Kurokawa
哲平 黒川
貴史 神代
Takashi Kamishiro
貴史 神代
岡山 浩直
Hironao Okayama
浩直 岡山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Kohan Co Ltd
Original Assignee
Toyo Kohan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Kohan Co Ltd filed Critical Toyo Kohan Co Ltd
Priority to JP2014075586A priority Critical patent/JP6543439B2/ja
Priority to US15/301,010 priority patent/US20170014942A1/en
Priority to CN201580013992.4A priority patent/CN106102978A/zh
Priority to EP15772918.7A priority patent/EP3127647B1/en
Priority to PCT/JP2015/059593 priority patent/WO2015152040A1/ja
Priority to KR1020167027677A priority patent/KR20160138985A/ko
Publication of JP2015196178A publication Critical patent/JP2015196178A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6543439B2 publication Critical patent/JP6543439B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/01Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/22Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating taking account of the properties of the materials to be welded
    • B23K20/227Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating taking account of the properties of the materials to be welded with ferrous layer
    • B23K20/2275Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating taking account of the properties of the materials to be welded with ferrous layer the other layer being aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/002Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating specially adapted for particular articles or work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/02Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating by means of a press ; Diffusion bonding
    • B23K20/023Thermo-compression bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/04Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating by means of a rolling mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/16Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating with interposition of special material to facilitate connection of the parts, e.g. material for absorbing or producing gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/24Preliminary treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0222Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in soldering, brazing
    • B23K35/0233Sheets, foils
    • B23K35/0238Sheets, foils layered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/01Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
    • B32B15/012Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic one layer being formed of an iron alloy or steel, another layer being formed of aluminium or an aluminium alloy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/043Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/18Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/06Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the heating method
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/10Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F4/00Processes for removing metallic material from surfaces, not provided for in group C23F1/00 or C23F3/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F4/00Processes for removing metallic material from surfaces, not provided for in group C23F1/00 or C23F3/00
    • C23F4/04Processes for removing metallic material from surfaces, not provided for in group C23F1/00 or C23F3/00 by physical dissolution
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys
    • B23K2103/05Stainless steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/10Aluminium or alloys thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/14Titanium or alloys thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/15Magnesium or alloys thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/16Composite materials, e.g. fibre reinforced
    • B23K2103/166Multilayered materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/18Dissimilar materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/18Dissimilar materials
    • B23K2103/20Ferrous alloys and aluminium or alloys thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/18Dissimilar materials
    • B23K2103/26Alloys of Nickel and Cobalt and Chromium

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】十分な接合力を維持しつつ、より生産効率に優れた金属積層材の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】それぞれM1及びM2の材質からなる2つの板を接合することによって金属積層材を製造する方法であって、M1及びM2がそれぞれ、Mg、Al、Ti、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Nb、Mo、Pd、Ag、In、Sn、Hf、Ta、W、Pb及びBiよりなる群から選択されるいずれか一種以上を含む金属又は合金であり、2つの板の接合する面に対し、表層の酸化膜が残存するように真空中での不活性ガスイオンによるスパッタ処理を施す工程と、ロール圧接により2つの板を仮接合する工程と、熱処理を行い、2つの板を接合する工程と、を含み、M1の融点がTm1(K)であり、M2の融点がTm2(K)であり、Tm1>Tm2としたとき、熱処理の温度が0.45Tm2以上0.45Tm1未満(ただし、Tm2は超えない)であることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、金属積層材の製造方法に関する。
金属積層材(クラッド材)は、2種以上の異なる金属を互いに貼り合わせた材料であり、単独の材料では得られない複合特性を有する高機能性金属材料である。従来、このような金属積層材は、接合面の洗浄、圧延接合等の各工程を経ることによって製造されている。例えば(特許文献1)には、真空槽内で、異種金属板の接合面を予め極低圧不活性ガス雰囲気中でのスパッタエッチング処理によって活性化処理した後、該異種金属板を重合して冷間圧延接合を行うクラッド金属板の製造方法が開示されている。この方法により、接合界面に合金層を生成せず、また接合強度が強く、加工性の優れた薄クラッド金属板を得ることができる。
しかしながら、上記(特許文献1)の製造方法は、金属積層材としての十分な接合力を得るために、接合面の表層における酸化膜を完全に除去する必要があり、そのためのスパッタエッチング処理に時間を要していた。それゆえ、特に金属積層材を連続的に製造する場合には生産効率が低下するという問題があり、さらなる改良の余地があった。
特開平1−224184号公報
そこで本発明は、上記従来の状況に鑑み、十分な接合力を維持しつつ、より生産効率に優れた金属積層材の製造方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題を解決するため鋭意研究を行った結果、接合面に存在する酸化膜を完全には除去せず、一部残存するような条件下で不活性ガスイオンによるスパッタ処理を行い、仮接合を行った後に所定の熱処理を行うことによって、高い接合力を維持しながら金属積層材の製造に要する時間を大幅に短縮できることを見出し、本発明を完成した。すなわち、本発明の要旨は以下の通りである。
(1)それぞれM1及びM2の材質からなる2つの板を接合することによって金属積層材を製造する方法であって、
M1及びM2がそれぞれ、Mg、Al、Ti、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Nb、Mo、Pd、Ag、In、Sn、Hf、Ta、W、Pb及びBiよりなる群から選択されるいずれか一種以上を含む金属又は合金であり、
2つの板の接合する面に対し、表層の酸化膜が残存するように真空中での不活性ガスイオンによるスパッタ処理を施す工程と、
ロール圧接により2つの板を仮接合する工程と、
熱処理を行い、2つの板を接合する工程と、
を含み、
M1の融点がTm1(K)であり、M2の融点がTm2(K)であり、Tm1>Tm2としたとき、熱処理の温度が0.45Tm2以上0.45Tm1未満(ただし、Tm2は超えない)である前記金属積層材の製造方法。
(2)M1が、Fe、Ni、Cu、Ti及びMoよりなる群から選択されるいずれか一種以上を含む金属又は合金であり、
M2が、Mg、Al及びSnよりなる群から選択されるいずれか一種以上を含む金属又は合金である上記(1)に記載の金属積層材の製造方法。
(3)接合する面においてスパッタ処理によりエッチングされる量が、SiO換算で少なくとも1nmである上記(1)又は(2)に記載の金属積層材の製造方法。
(4)上記(1)〜(3)のいずれかに記載の製造方法を複数回実施することにより、3つ以上の板を接合する金属積層材の製造方法。
本発明により、金属積層材を製造する際の生産性が向上(ライン速度が向上)するとともに、十分な接合強度を有する金属積層材を得ることができる。
本発明の金属積層材の製造方法を説明するための模式図である。 実施例1及び比較例3の仮接合した積層材についてのAES分析の結果を示す図である。 実施例1及び比較例4の金属積層材の熱処理前後のピール強度を示すグラフである。 ステンレス鋼に対するスパッタ処理によるエッチング量と表面の吸着物層との関係を示すグラフである。 アルミニウムに対するスパッタ処理によるエッチング量と表面の吸着物層との関係を示すグラフである。
以下、本発明の金属積層材の製造方法について、図1に基づき詳細に説明する。
本発明に係る金属積層材の製造方法により接合される2つの板(図1における板1及び板2)は、板1及び板2の材質をそれぞれM1及びM2とするとき、M1及びM2がそれぞれ、Mg、Al、Ti、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Nb、Mo、Pd、Ag、In、Sn、Hf、Ta、W、Pb及びBiよりなる群から選択されるいずれか一種以上を含む金属又は合金である。なお、以下の説明においては、M1の融点をTm1(K)、M2の融点をTm2(K)としたとき、Tm1>Tm2であるものとして説明する。このようなM1及びM2としては、例えば、上記の各金属からなる単一材料の他、SUS304、SUS316、Ti合金、Cu合金等が挙げられる。好ましい組み合わせとしては、M1が、Fe、Ni、Cu、Ti及びMoよりなる群から選択されるいずれか一種以上を含む金属又は合金であり、M2が、Mg、Al及びSnよりなる群から選択されるいずれか一種以上を含む金属又は合金である。
2つの板の厚さは、M1及びM2の種類や、ロール圧接時の加工性、製造する金属積層材の強度及び用途等に応じて適宜選択することができる。例えば、10μm〜1mmとすることが好ましいがこれに限定されるものではない。
図1の(1)に示すように、板1及び板2の接合する面の表層には、一般に、汚れや油分等を含む吸着物層や、酸化膜3が存在している(接合面とは反対側の面にも存在するが図示を省略している)。2つの板を接合するに際しては、予め、この接合面に対し、真空中での不活性ガスイオンによるスパッタ処理を施す。
そして、本発明の金属積層材の製造方法においては、図1の(2)に示すように、接合面の表層の酸化膜が残存するようにスパッタ処理を行うことを特徴とする。なお、酸化膜の一部がエッチングされ、一部が残存するような条件下では、各接合面の表層における吸着物層は完全に除去された状態となる。本発明によれば、スパッタ処理によるエッチングによって表層の吸着物層及び酸化膜を完全に除去する従来の金属積層材の製造方法(表面活性化接合法)と比較して、スパッタ処理に要する時間を大幅に減少させ、金属積層材の生産性を向上させることができる。具体的には、例えば、前記従来の金属積層材の製造方法と比較して、スパッタ処理の時間を2倍〜630倍に短縮することができ、金属積層材の生産性を著しく向上させることができる。
スパッタ処理は、2つの板を、例えば幅100mm〜600mmの長尺コイルとして用意し、接合面を有する2つの板のそれぞれをアース接地した一方の電極とし、絶縁支持された他の電極との間に1MHz〜50MHzの交流を印加してグロー放電を発生させ、かつグロー放電によって生じたプラズマ中に露出される電極の面積を前記の他の電極の面積の1/3以下として行うことができる。スパッタ処理中は、アース接地した電極が冷却ロールの形をとることによって各搬送材料の温度上昇を防ぐことができる。
スパッタ処理では、真空下で2つの板の接合する面を不活性ガスイオンによりエッチングすることによって、表層の吸着物層を完全に除去し、かつ表層の酸化膜を一部残存させる。不活性ガスとしては、アルゴン、ネオン、キセノン、クリプトン等や、これらを少なくとも1種類含む混合気体を適用することができる。表層の吸着物層は、約1nm程度のエッチング量で完全に除去することができる。
スパッタ処理の条件は、酸化膜の一部を残存させ得る条件であれば良く、適宜設定することができる。好ましくは、接合する面においてスパッタ処理によりエッチングされる量が、SiO換算で少なくとも1nm、より好ましくはSiO換算で1nm〜10nmとなるような条件とすることにより、吸着物層が完全に除去され、かつ酸化物は一部残存した状態となる。ここで、SiOが少なくとも1nmエッチングされるようなエネルギーを与えた場合、他の材質のエッチング量がどの程度になるかは公知である。すなわち、SiOのスパッタリングレートの値を1としたとき、他の材質のスパッタリングレートはそれぞれ、Alは1、Tiは0.5、Crは0.5、Mnは3、Feは1、Coは2、Niは2、Cuは1.5、Nbは1、Moは1、Pdは4、Agは4、Snは4、Taは0.5、Wは0.5、Pbは10となる。また、ステンレス鋼(SUS)は1となる。
具体的には、例えば、真空下、例えば、100W〜10kWのプラズマ出力、ライン速度1m/分〜30m/分の条件でスパッタ処理を行うことができる。この時の真空度は、表面への再吸着物を防止するため高い方が好ましいが、例えば、1×10−5Pa〜10Paであれば良い。スパッタ処理において、板1及び板2の温度は、軟化防止の観点から、好ましくは常温〜100℃に保たれる。
続いて、本発明の金属積層材の製造方法は、図1の(3)に示すように、スパッタ処理を施した2つの板の接合面をロール圧接により仮接合し、積層材4を形成する。仮接合するためのロール圧接の圧延線荷重は、特に限定されずに、例えば、0.1tf/cm〜10tf/cmである。また、ロール圧接による仮接合時の温度は、特に限定されずに、例えば、常温〜100℃とすることができる。
ロール圧接による仮接合は、板1及び板2の表面への酸素の再吸着によって両者間の密着強度が低下するのを防止するため、非酸化雰囲気中、例えばAr等の不活性ガス雰囲気中で行うことが好ましい。
そして、図1の(4)に示すように、仮接合により得られた積層材4を熱処理することにより、接合界面を介して原子を拡散させ、接合力を向上させて目的の金属積層材5を製造する。ここで、本発明に係る製造方法では、M1の融点がTm1(K)であり、M2の融点がTm2(K)であり、Tm1>Tm2としたとき、熱処理の温度を0.45Tm2以上0.45Tm1未満(ただし、Tm2は超えない)とすることを特徴とする。本発明では、熱処理によって融点の低い方の金属を拡散させるために、少なくとも0.45Tm2以上の温度で加熱する必要がある。その一方で、熱処理温度を高くし過ぎると、金属の再結晶が起こり、金属積層材の強度が低下するため、再結晶温度よりは低く、原子拡散が適度に生ずる温度として0.45Tm1未満の範囲で熱処理を行う。ただし、熱処理温度がTm2を超えると、M2が溶解するため不適である。表1に、本発明が対象とする各金属の融点を挙げる。
Figure 2015196178
例えば、ステンレス鋼(SUS316L)とアルミニウムとを接合させる場合、ステンレス鋼の融点Tm1は1793K(1520℃)であり、0.45Tm1=806.85K(533.85℃)であり、一方、アルミニウムの融点Tm2は上記表1に示す通り933K(660℃)であり、0.45Tm2=419.85K(146.85℃)であるから、熱処理は146.85℃〜533.85℃の温度で行うこととなる。
また、チタンとアルミニウムとを接合させる場合、チタンの融点Tm1は1939K(1666℃)であり、0.45Tm1=872.55K(599.55℃)であり、一方、アルミニウムについては0.45Tm2=419.85K(146.85℃)であるから、熱処理は146.85℃〜599.55℃の温度で行うこととなる。
さらに別の例として、モリブデンとアルミニウムとを接合させる場合、モリブデンの融点Tm1は2896K(2623℃)であり、0.45Tm1=1303.2K(1030.2℃)であり、一方、アルミニウムについては0.45Tm2=419.85K(146.85℃)であるから、熱処理は、アルミニウムの融点Tm2を超えないように、146.85℃〜660℃の温度で行うこととなる。
熱処理時間は、金属によって異なる。熱拡散が起こり、密着性が向上すれば良いが、加熱時間が長過ぎても金属が軟化することがあるので、金属が軟化する前に加熱を止める必要がある。
上記の熱処理工程を経ることによって、高い接合力を有する金属積層材をより効率良く製造することができる。また、熱処理を施しても金属積層材自体の強度が低下することがない。本発明に係る製造方法を複数回実施することにより、3つ以上の板を接合した金属積層材を製造することができる。このような金属積層材の例として、Fe/Al/Feからなる3層構造の金属積層材や、Ni/Al/Niからなる3層構造の金属積層材等を挙げることができる。
以下、実施例及び比較例に基づき本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
(実施例1)
ステンレス鋼としてSUS304−BA(厚さ0.05mm)を用い、アルミニウムとしてA1050−H18(厚さ0.18mm)を用いた。SUS304−BA及びA1050−H18の表面について走査型オージェ電子分光分析装置(AES)により測定を行ったところ、SUS304−BAの酸化膜の厚さは10〜15nmであり、A1050−H18の酸化膜の厚さは80〜150nmであった。
続いて、SUS304−BAとA1050−H18に対してスパッタ処理を施した。SUS304−BAについてのスパッタ処理は、0.1Paの真空中で、プラズマ出力800W、ライン速度3.5m/分にて実施し、A1050−H18についてのスパッタ処理は、0.1Paの真空中で、プラズマ出力2600W、ライン速度3.5m/分にて実施し、SUS304−BA及びA1050−H18の表面の吸着物層を完全に除去した。不活性ガスとしてはArを用いた。SUS304−BAのエッチング量は約2nmであり、A1050−H18のエッチング量は約6nmであった。スパッタ処理後のSUS304−BAとA1050−H18を、常温で圧延線荷重2tf/cm(圧延荷重0.4MN)にてロール圧接により仮接合し、積層材を形成させた。
仮接合した積層材のAES分析を行った。実施例1の仮接合した積層材と後述する比較例3の仮接合した積層材についてのAES分析の結果を図2に示す。図2に示すように、仮接合した積層材の界面の前後に酸素(O)に由来するピークが観察され、SUS304−BAとA1050−H18のそれぞれの表層に酸化膜が残存する状態で仮接合されていることが確認された。
次に、仮接合した積層材を240℃で30分間熱処理した。得られた金属積層材のピール強度(90°)を測定し、接合力の評価を行った。
(比較例1)
仮接合した積層材に対して熱処理を行わない以外は、実施例1と同様にした。
(比較例2)
SUS304−BA及びA1050−H18に対するスパッタ処理を行わない以外は、実施例1と同様にした。仮接合後の積層材の界面において、SUS304−BAとA1050−H18のそれぞれの表面には酸化膜と吸着物層が存在したままであった。
(比較例3)
ステンレス鋼としてSUS304−BA(厚さ0.05mm)を用い、アルミニウムとしてA1050−H18(厚さ0.17mm)を用いた。SUS304−BAとA1050−H18に対してスパッタ処理を施した。SUS304−BAに対するスパッタ処理は、0.1Paの真空中で、プラズマ出力を700W、接合面へのスパッタ照射時間を180分として実施し、A1050−H18に対するスパッタ処理は、0.1Paの真空中で、プラズマ出力を700W、接合面へのスパッタ照射時間を180分(板は動かさずに止まった状態でスパッタ処理を実施した。実施例1のようにラインを通しながら行う場合に換算すると、ライン速度は5.6×10−3m/分となる。)として実施し、SUS304−BA及びA1050−H18の表面の吸着物及び酸化膜を完全に除去した。SUS304−BAのエッチング量は約600nmであり、A1050−H18のエッチング量は約460nmであった。スパッタ処理後のSUS304−BAとA1050−H18を常温で圧延線荷重2tf/cm(圧延荷重0.4MN)にてロール圧接により仮接合して積層材を形成させた。その仮接合した積層材について、ピール強度(90°)を測定した。
(比較例4)
比較例3と同様にして得られた仮接合した積層材を、240℃で30分間熱処理した。得られた金属積層材のピール強度(90°)を測定した。
実施例1及び比較例1〜4において製造した金属積層材のピール強度を表2に示す。また、図3に、実施例1と比較例4の金属積層材の熱処理前後のピール強度を示す。ここで、実施例1と比較例4の金属積層材の熱処理前の積層材は、それぞれ比較例1及び3の積層材に対応する。
Figure 2015196178
表2に示すように、実施例1の金属積層材は、熱処理を行うことによってピール強度が向上した(実施例1と比較例1)。また、SUS304−BA及びA1050−H18の表面に酸化膜を残存させて得た実施例1の金属積層材では、SUS304−BA及びA1050−H18の表面から酸化膜を完全に除去して得た比較例4の金属積層材と同等のピール強度が得られた。また、実施例1では、比較例4と比較してスパッタ処理に要する時間を約630倍短縮(実施例1はライン速度が3.5m/分であるのに対して比較例4はライン速度の換算値が5.6×10−3m/分であることから計算した。)することができた。また、図3より、実施例1の金属積層材は、比較例4の金属積層材と比較して、熱処理前後のピール強度向上が大きかった。
(実施例2〜5及び比較例5〜7)
実施例2〜5及び比較例5〜7において、仮接合した積層材に対する熱処理温度の、得られる金属積層材のピール強度及び硬度に対する影響を調べた。
実施例2〜5及び比較例5〜7では、厚さ0.05mmのSUS304−BAに代えて厚さ0.1mmのSUS304−1/2Hを用い、厚さ0.18mmのA1050−H18に代えて厚さ0.4mmのAL1050(H24)を用い、スパッタ処理をライン速度3.5m/分からライン速度3.0m/分に変更して実施し、ロール圧接による仮接合を、圧延線荷重2tf/cmから圧延線荷重約2.8tf/cmに変更して実施する以外は実施例1と同様にして仮接合した積層材を得た。SUS304−1/2Hのエッチング量は3nmであり、AL1050(H24)のエッチング量は5nmであった。得られた仮接合した積層材を所定の温度で240分間熱処理した。実施例2〜5及び比較例5〜7における熱処理温度を表3に示す。得られた金属積層材について、金属積層材の接合界面からアルミニウム層中へ5nm地点での鉄(Fe)の量、ピール強度(90°)及びSUS側の硬度を測定した。結果を表3に示す。
Figure 2015196178
表3に示すように、熱処理温度が0.45Tm2以上0.45Tm1未満である実施例2〜5の金属積層材は、熱処理温度がこの温度の範囲外の温度である比較例5〜7の金属積層体と比較して、ピール強度が高く、また、硬度も高かった。金属積層材の接合界面からアルミニウム層中へ5nm地点での鉄(Fe)の量については、測定した範囲内において、熱処理温度が高くなるほど、アルミニウム層中へのステンレス鋼の成分である鉄の拡散が多く、これにより、金属積層材のピール強度が高くなったものと推測される。熱処理温度が0.45Tm2以上0.45Tm1未満の範囲内では、熱処理温度が高くなるほどピール強度は高くなった。
(表面吸着物層の除去)
ステンレス鋼(SUS316)及びアルミニウム(A1050)のそれぞれについて、スパッタ処理によるエッチング量と表面の吸着物層との関係を調べた。図4にステンレス鋼における結果を示し、図5にアルミニウムにおける結果を示す。図4及び図5に示すように、ステンレス鋼及びアルミニウムのいずれにおいても、約1nm程度のエッチング量で表面の吸着物層は完全に除去された。
1 板
2 板
3 酸化膜
4 積層材
5 金属積層材

Claims (4)

  1. それぞれM1及びM2の材質からなる2つの板を接合することによって金属積層材を製造する方法であって、
    M1及びM2がそれぞれ、Mg、Al、Ti、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Nb、Mo、Pd、Ag、In、Sn、Hf、Ta、W、Pb及びBiよりなる群から選択されるいずれか一種以上を含む金属又は合金であり、
    2つの板の接合する面に対し、表層の酸化膜が残存するように真空中での不活性ガスイオンによるスパッタ処理を施す工程と、
    ロール圧接により2つの板を仮接合する工程と、
    熱処理を行い、2つの板を接合する工程と、
    を含み、
    M1の融点がTm1(K)であり、M2の融点がTm2(K)であり、Tm1>Tm2としたとき、熱処理の温度が0.45Tm2以上0.45Tm1未満(ただし、Tm2は超えない)である前記金属積層材の製造方法。
  2. M1が、Fe、Ni、Cu、Ti及びMoよりなる群から選択されるいずれか一種以上を含む金属又は合金であり、
    M2が、Mg、Al及びSnよりなる群から選択されるいずれか一種以上を含む金属又は合金である請求項1に記載の金属積層材の製造方法。
  3. 接合する面においてスパッタ処理によりエッチングされる量が、SiO換算で少なくとも1nmである請求項1又は2に記載の金属積層材の製造方法。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載の製造方法を複数回実施することにより、3つ以上の板を接合する金属積層材の製造方法。
JP2014075586A 2014-04-01 2014-04-01 金属積層材の製造方法 Active JP6543439B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014075586A JP6543439B2 (ja) 2014-04-01 2014-04-01 金属積層材の製造方法
US15/301,010 US20170014942A1 (en) 2014-04-01 2015-03-27 Method for producing metal laminate material
CN201580013992.4A CN106102978A (zh) 2014-04-01 2015-03-27 金属层叠材料的制造方法
EP15772918.7A EP3127647B1 (en) 2014-04-01 2015-03-27 Method for producing metal laminate material
PCT/JP2015/059593 WO2015152040A1 (ja) 2014-04-01 2015-03-27 金属積層材の製造方法
KR1020167027677A KR20160138985A (ko) 2014-04-01 2015-03-27 금속 적층재의 제조 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014075586A JP6543439B2 (ja) 2014-04-01 2014-04-01 金属積層材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015196178A true JP2015196178A (ja) 2015-11-09
JP6543439B2 JP6543439B2 (ja) 2019-07-10

Family

ID=54240366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014075586A Active JP6543439B2 (ja) 2014-04-01 2014-04-01 金属積層材の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20170014942A1 (ja)
EP (1) EP3127647B1 (ja)
JP (1) JP6543439B2 (ja)
KR (1) KR20160138985A (ja)
CN (1) CN106102978A (ja)
WO (1) WO2015152040A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017141599A1 (ja) * 2016-02-16 2017-08-24 株式会社東北テクノアーチ ナノ複合金属部材の製造方法および相分離系金属固体同士の接合方法
WO2017209157A1 (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 東洋鋼鈑株式会社 銅及びマグネシウムからなる金属積層材及びその製造方法
JP6377833B1 (ja) * 2017-03-29 2018-08-22 東洋鋼鈑株式会社 圧延接合体及びその製造方法
CN108474062A (zh) * 2016-02-16 2018-08-31 东北泰克诺亚奇股份有限公司 多孔部件的制造方法
JP7542759B2 (ja) 2021-04-30 2024-08-30 ヴィッケダー ヴェストファーレンシュタール ゲー エム ベー ハー 電磁鋼帯、電磁鋼帯の使用、および電磁鋼帯の製造方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6381944B2 (ja) * 2014-04-01 2018-08-29 東洋鋼鈑株式会社 金属積層材の製造方法
CN106739261A (zh) * 2016-11-24 2017-05-31 苏州华意铭铄激光科技有限公司 一种低温塑性好的复合金属制品
CN106626602A (zh) * 2016-11-24 2017-05-10 苏州华意铭铄激光科技有限公司 一种耐蚀耐用复合金属制品
CN117798187A (zh) * 2017-02-07 2024-04-02 东洋钢钣株式会社 轧制接合体及其制造方法
CN106693069B (zh) * 2017-02-22 2019-05-07 华中科技大学 医用多孔钛钽人工骨、人工关节的制备方法及其产品
CN107649779A (zh) * 2017-08-08 2018-02-02 西安理工大学 一种Ag‑Ti双金属阴极材料的制备方法
WO2019110087A1 (de) * 2017-12-05 2019-06-13 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Stahlwerkstoffverbund, verfahren zur herstellung eines bauteils sowie verwendung
JP6516949B1 (ja) 2018-09-25 2019-05-22 三菱電機株式会社 金属接合体および金属接合体の製造方法、並びに半導体装置および導波路
CN111254395B (zh) * 2020-03-23 2021-11-26 中国船舶重工集团公司第十二研究所 一种耐高温耐腐蚀多层复合膜及制备方法
RU2769780C1 (ru) * 2021-06-02 2022-04-06 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Тольяттинский государственный университет" Способ получения слоистых композиционных материалов титан-магний
CN113352708B (zh) * 2021-07-06 2022-02-22 华北电力大学 一种轻质高强Mg-Ta复合金属板材及其室温轧制成形方法
RU209917U1 (ru) * 2021-09-15 2022-03-23 Общество с ограниченной ответственностью "Информационные технологии" (ООО "ИнфоТех") Биметаллическая шина для междроссельных перемычек

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02133563A (ja) * 1988-11-14 1990-05-22 Nisshin Steel Co Ltd 高Al含有ステンレス鋼板の製造法
JPH0970918A (ja) * 1995-09-04 1997-03-18 Kobe Steel Ltd フッ素加工性が優れたアルミニウム合金/ステンレス鋼クラッド材及びその製造方法
JP2004306458A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Toyo Kohan Co Ltd 硬軟積層材および硬軟積層材を用いた部品
JP2005074913A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Toyo Kohan Co Ltd 軽重積層材の製造方法および軽重積層材を用いた部品の製造方法
JP2006159797A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Toyo Kohan Co Ltd 空洞構造形成体、および空洞構造形成体に用いる空洞構造形成材と、空洞構造形成材に用いる積層材、並びに空洞構造体を用いた部品

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4046304A (en) * 1973-09-12 1977-09-06 Teikoku Piston Ring Co., Ltd. Process for producing metal composite material
US4245768A (en) * 1978-07-28 1981-01-20 The Unites States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method of cold welding using ion beam technology
US4483478A (en) * 1981-09-11 1984-11-20 Rockwell International Corporation Method for fabricating superplastically formed/diffusion bonded aluminum or aluminum alloy structures
US4452389A (en) * 1982-04-05 1984-06-05 The Bendix Corporation Method for welding with the help of ion implantation
US4635842A (en) * 1985-01-24 1987-01-13 Kaiser Aluminum & Chemical Corporation Process for manufacturing clad aluminum-lithium alloys
JPS61286078A (ja) * 1985-06-13 1986-12-16 Mitsubishi Electric Corp クラツド材の製造方法
JPS63137591A (ja) * 1986-11-28 1988-06-09 Hitachi Cable Ltd 複合金属条の製造方法
US4815652A (en) * 1988-02-12 1989-03-28 Kvavle Robert C Method for forming composite metal articles
JPH0755384B2 (ja) 1988-03-02 1995-06-14 東洋鋼板株式会社 クラッド金属板の製造法及びその装置
US4969593A (en) * 1988-07-20 1990-11-13 Grumman Aerospace Corporation Method for diffusion bonding of metals and alloys using mechanical deformation
US4896813A (en) * 1989-04-03 1990-01-30 Toyo Kohan Co., Ltd. Method and apparatus for cold rolling clad sheet
GB9208223D0 (en) * 1992-04-14 1992-06-03 British Aerospace Diffusion bonding of aluminium and aluminium alloys
JP2002206128A (ja) * 2001-01-09 2002-07-26 Showa Denko Kk アルミニウムクラッド材および電解コンデンサ電極用アルミニウム箔
JP5074083B2 (ja) * 2007-04-17 2012-11-14 中部電力株式会社 エピタキシャル薄膜形成用のクラッド配向金属基板及びその製造方法
US7798388B2 (en) * 2007-05-31 2010-09-21 Applied Materials, Inc. Method of diffusion bonding a fluid flow apparatus
JP5517196B2 (ja) * 2009-11-20 2014-06-11 東洋鋼鈑株式会社 超電導化合物用基板及びその製造方法
JP6381944B2 (ja) * 2014-04-01 2018-08-29 東洋鋼鈑株式会社 金属積層材の製造方法
US20180265990A1 (en) * 2015-09-30 2018-09-20 Toyo Kohan Co., Ltd. Metal laminate material and method for producing the same
WO2017057665A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 東洋鋼鈑株式会社 金属積層材及びその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02133563A (ja) * 1988-11-14 1990-05-22 Nisshin Steel Co Ltd 高Al含有ステンレス鋼板の製造法
JPH0970918A (ja) * 1995-09-04 1997-03-18 Kobe Steel Ltd フッ素加工性が優れたアルミニウム合金/ステンレス鋼クラッド材及びその製造方法
JP2004306458A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Toyo Kohan Co Ltd 硬軟積層材および硬軟積層材を用いた部品
JP2005074913A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Toyo Kohan Co Ltd 軽重積層材の製造方法および軽重積層材を用いた部品の製造方法
JP2006159797A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Toyo Kohan Co Ltd 空洞構造形成体、および空洞構造形成体に用いる空洞構造形成材と、空洞構造形成材に用いる積層材、並びに空洞構造体を用いた部品

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3417980A4 (en) * 2016-02-16 2019-02-20 Tohoku Techno Arch Co., Ltd. METHOD FOR PRODUCING NANOCOMPOSITE METAL ELEMENT AND METHOD FOR LINKING SEPARATE PHASE METALLIC SOLIDS
US11180857B2 (en) 2016-02-16 2021-11-23 Tohoku Techno Arch Co., Ltd. Method for producing porous member
CN108463307A (zh) * 2016-02-16 2018-08-28 东北泰克诺亚奇股份有限公司 纳米复合金属部件的制造方法以及相分离系金属固体彼此的接合方法
CN108474062A (zh) * 2016-02-16 2018-08-31 东北泰克诺亚奇股份有限公司 多孔部件的制造方法
WO2017141599A1 (ja) * 2016-02-16 2017-08-24 株式会社東北テクノアーチ ナノ複合金属部材の製造方法および相分離系金属固体同士の接合方法
CN108474062B (zh) * 2016-02-16 2021-03-19 东北泰克诺亚奇股份有限公司 多孔部件的制造方法
JPWO2017141599A1 (ja) * 2016-02-16 2018-12-06 株式会社 東北テクノアーチ ナノ複合金属部材の製造方法および相分離系金属固体同士の接合方法
WO2017209157A1 (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 東洋鋼鈑株式会社 銅及びマグネシウムからなる金属積層材及びその製造方法
WO2018181684A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 東洋鋼鈑株式会社 圧延接合体及びその製造方法
JP6377833B1 (ja) * 2017-03-29 2018-08-22 東洋鋼鈑株式会社 圧延接合体及びその製造方法
JP2018202871A (ja) * 2017-03-29 2018-12-27 東洋鋼鈑株式会社 圧延接合体及びその製造方法
JP2018196906A (ja) * 2017-03-29 2018-12-13 東洋鋼鈑株式会社 圧延接合体及びその製造方法
CN109414905A (zh) * 2017-03-29 2019-03-01 东洋钢钣株式会社 压延接合体及其制造方法
KR20190125968A (ko) * 2017-03-29 2019-11-07 도요 고한 가부시키가이샤 압연 접합체 및 그 제조 방법
JP2018167323A (ja) * 2017-03-29 2018-11-01 東洋鋼鈑株式会社 圧延接合体及びその製造方法
JP2018196907A (ja) * 2017-03-29 2018-12-13 東洋鋼鈑株式会社 圧延接合体及びその製造方法
JP6995712B2 (ja) 2017-03-29 2022-02-04 東洋鋼鈑株式会社 圧延接合体及びその製造方法
JP7026017B2 (ja) 2017-03-29 2022-02-25 東洋鋼鈑株式会社 圧延接合体及びその製造方法
US11305512B2 (en) 2017-03-29 2022-04-19 Toyo Kohan Co., Ltd. Roll-bonded laminate and method for producing the same
KR102390842B1 (ko) * 2017-03-29 2022-04-26 도요 고한 가부시키가이샤 압연 접합체 및 그 제조 방법
JP7060468B2 (ja) 2017-03-29 2022-04-26 東洋鋼鈑株式会社 圧延接合体及びその製造方法
US11691386B2 (en) 2017-03-29 2023-07-04 Toyo Kohan Co., Ltd. Roll-bonded laminate and method for producing the same
JP7542759B2 (ja) 2021-04-30 2024-08-30 ヴィッケダー ヴェストファーレンシュタール ゲー エム ベー ハー 電磁鋼帯、電磁鋼帯の使用、および電磁鋼帯の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3127647A4 (en) 2017-11-08
US20170014942A1 (en) 2017-01-19
EP3127647A1 (en) 2017-02-08
WO2015152040A1 (ja) 2015-10-08
KR20160138985A (ko) 2016-12-06
EP3127647B1 (en) 2020-08-12
JP6543439B2 (ja) 2019-07-10
CN106102978A (zh) 2016-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6543439B2 (ja) 金属積層材の製造方法
JP6381944B2 (ja) 金属積層材の製造方法
JP6865172B2 (ja) 金属積層材及びその製造方法
JP7375131B2 (ja) 圧延接合体及び圧延接合体の製造方法
JP2010132974A (ja) Ni−Mo系合金スパッタリングターゲット板
WO2017057698A1 (ja) 金属積層材及びその製造方法
JP3047752B2 (ja) チタンクラッド鋼板の製造方法
WO2018147297A1 (ja) 圧延接合体及びその製造方法
TWI627285B (zh) Titanium composite and titanium for hot rolling
JP2018001195A (ja) 中空翼の製造方法
JP4155124B2 (ja) 金属クラッド板およびその製造方法
JP6813961B2 (ja) 銅及びマグネシウムからなる金属積層材及びその製造方法
CN103757592B (zh) 一种制备铌靶材的方法
WO2020194789A1 (ja) ターゲット材とバッキングプレートとの接合体、および、ターゲット材とバッキングプレートとの接合体の製造方法
JP6863332B2 (ja) クラッド鋼板の製造方法およびクラッド鋼板の製造設備
JP4264520B2 (ja) クラッド材およびその製造方法
TWI427173B (zh) 再生濺鍍靶材及其製作方法
TW201718121A (zh) 鈦複合材以及熱軋用鈦材
JPH071161A (ja) 複合金属板の製法
JP2002346765A (ja) 積層金属帯の製造方法
CN105313422A (zh) 一种新型金属复合工艺

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6543439

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250