JP2015194086A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015194086A5
JP2015194086A5 JP2014071408A JP2014071408A JP2015194086A5 JP 2015194086 A5 JP2015194086 A5 JP 2015194086A5 JP 2014071408 A JP2014071408 A JP 2014071408A JP 2014071408 A JP2014071408 A JP 2014071408A JP 2015194086 A5 JP2015194086 A5 JP 2015194086A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
steam
stop mode
mode
gas turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014071408A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6375585B2 (ja
JP2015194086A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2014071408A external-priority patent/JP6375585B2/ja
Priority to JP2014071408A priority Critical patent/JP6375585B2/ja
Priority to DE112015001579.5T priority patent/DE112015001579B4/de
Priority to KR1020167023107A priority patent/KR101813430B1/ko
Priority to CN201580008186.8A priority patent/CN106030052B/zh
Priority to PCT/JP2015/054798 priority patent/WO2015151641A1/ja
Priority to US15/118,320 priority patent/US10526923B2/en
Publication of JP2015194086A publication Critical patent/JP2015194086A/ja
Publication of JP2015194086A5 publication Critical patent/JP2015194086A5/ja
Publication of JP6375585B2 publication Critical patent/JP6375585B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記第一の目的を達成するための発明に係る第一態様としての制御装置は、
燃焼ガスにより駆動するガスタービンと、前記ガスタービンから排気された燃焼ガスの熱により蒸気を発生する排熱回収ボイラーと、前記蒸気で駆動する蒸気タービンと、を備え、前記ガスタービンが吸気量を調節する吸気量調節器を有するコンバインドサイクルプラントの制御装置において、前記蒸気タービンの起動モード及び停止モードを認識するモード認識部と、前記吸気量調節器の開度を示す指令を前記吸気量調節器に出力する指令出力器と、を有し、前記指令出力器は、前記モード認識部により認識された起動モード又は停止モードに応じた開度を示す指令を前記吸気量調節器に出力する。

Claims (36)

  1. 燃焼ガスにより駆動するガスタービンと、前記ガスタービンから排気された燃焼ガスの熱により蒸気を発生する排熱回収ボイラーと、前記蒸気で駆動する蒸気タービンと、を備え、前記ガスタービンが吸気量を調節する吸気量調節器を有するコンバインドサイクルプラントの制御装置において、
    前記蒸気タービンの起動モード及び停止モードを認識するモード認識部と、
    前記吸気量調節器の開度を示す指令を前記吸気量調節器に出力する指令出力器と、
    を有し、
    前記指令出力器は、前記モード認識部により認識された起動モード又は停止モードに応じた開度を示す指令を前記吸気量調節器に出力する、
    制御装置。
  2. 燃焼ガスにより駆動するガスタービンと、前記ガスタービンから排気された燃焼ガスの熱により蒸気を発生する排熱回収ボイラーと、前記蒸気で駆動する蒸気タービンと、を備え、前記ガスタービンが吸気量を調節する吸気量調節器を有するコンバインドサイクルプラントの制御装置において、
    前記蒸気タービンの起動モードが、前記蒸気タービンの蒸気接触部における温度が予め定められた温度よりも低いコールドモードであるか、前記予め定められた温度以上の他の起動モードであるかを認識するモード認識部と、
    前記ガスタービンを起動させて、前記排熱回収ボイラーから蒸気が発生し始めた後であって、前記蒸気タービンに前記蒸気の供給を開始し始める前までの蒸気タービン起動前の期間における前記吸気量調節器の開度として、前記他の起動モードのときの第二開度よりも大きい第一開度を発生する第一開度発生器と、
    前記吸気量調節器の開度を示す指令を前記吸気量調節器に出力する指令出力器と、
    を有し、
    前記指令出力器は、前記モード認識部により前記起動モードが前記コールドモードであると認識された場合に、前記蒸気タービン起動前期間中、前記第一開度に応じた指令を前記吸気量調節器に出力する、
    制御装置。
  3. 請求項2に記載の制御装置において、
    前記他の起動モードにおける前記吸気量調節器の開度として、前記第二開度を発生する第二開度発生器と、
    前記第一開度と前記第二開度とのうち、一方の開度を選択して前記指令出力器に送る第一切替器と、
    を有し、
    前記第一切替器は、前記モード認識部により前記起動モードが前記コールドモードであると認識された場合に、前記蒸気タービン起動前の期間中に前記第一開度を前記指令出力器に送る、
    制御装置。
  4. 請求項3に記載の制御装置において、
    前記蒸気タービンへの前記蒸気の供給開始以降における開度として、前記蒸気の供給開始時の開度が、前記蒸気の供給開始直前の前記第一開度より小さい第三開度を発生する第三開度発生器と、
    前記蒸気タービンへの前記蒸気の供給開始を条件に、前記指令出力器に送る開度を、前記第一開度から前記第三開度に切り替える第三切替器と、
    前記第三切替器による切替直前における前記第一開度から、前記第三切替器による切替直後における前記第三開度へ徐々に変化するよう、開度の単位時間当たりの変化量である開度変化率を予め定められた値以下にする制限器と、
    を有する制御装置。
  5. 請求項4に記載の制御装置において、
    前記第三開度発生器は、前記ガスタービンの出力と前記第三開度との予め定められた関係を用いて、現時点での前記ガスタービンの出力に応じた前記第三開度を発生する、
    制御装置。
  6. 請求項5に記載の制御装置において、
    前記第二開度発生器は、前記第三開度発生器を成し、前記予め定められた関係を用いて、現時点での前記ガスタービンの出力に応じた前記第三開度を発生すると共に、現時点での前記ガスタービンの出力に応じた前記第二開度を発生する、
    制御装置。
  7. 請求項3から請求項6のいずれか一項に記載の制御装置において、
    前記ガスタービンの起動時に前記ガスタービンが予め定められた状態になるまでの前記吸気量調節器の開度であるガスタービン起動時開度を発生するガスタービン起動時開度発生器と、
    前記ガスタービンが前記予め定められた状態になるまで、前記ガスタービン起動時開度を前記指令出力器に送り、前記ガスタービンが前記予め定められた状態になったことを条件に、前記第一開度又は前記第二開度を前記指令出力器に送る第二切替器と、
    を有する制御装置。
  8. 請求項7に記載の制御装置において、
    前記第二切替器による切替直前における前記ガスタービン起動時開度から、前記第二切替器による切替直後における前記第一開度へ徐々に変化するよう、開度の単位時間当たりの変化量である開度変化率を予め定められた値以下にする制限器を有する、
    制御装置。
  9. 請求項2から請求項8のいずれか一項に記載の制御装置において、
    前記蒸気タービンを停止させる際の停止モードが、前記蒸気タービンの停止時における蒸気接触部における温度が予め定められた温度よりも低い冷却停止モードであるか、前記予め定められた温度以上の他の停止モードであるかを認識する停止モード認識部と、
    前記ガスタービンと共に前記蒸気タービンを停止させる過程で、前記吸気量調節器の開度として、前記他の停止モードのときの第五開度よりも大きい第四開度を発生する第四開度発生器と、
    を有し、
    前記指令出力器は、前記停止モード認識部により前記停止モードが前記冷却停止モードであると認識された場合に、前記蒸気タービンを停止させる過程で、前記第四開度に応じた指令を前記吸気量調節器に出力する、
    を有する制御装置。
  10. 請求項9に記載の制御装置において、
    前記モード認識部は、前記停止モード認識部を成し、前記起動モードと共に前記停止モードを認識する、
    制御装置。
  11. 請求項9又は請求項10に記載の制御装置において、
    前記第一開度発生器は、前記第四開度発生器を成し、前記第一開度と共に、前記第四開度として前記第一開度と同じ開度を発生する、
    制御装置。
  12. 請求項9から請求項11のいずれか一項に記載の制御装置において、
    前記コンバインドサイクルプラントは、前記蒸気タービンに流入する前記蒸気の流量を調節する蒸気流量調節弁を有しており、
    前記他の停止モードにおける前記第五開度を発生する第五開度発生器と、
    前記第四開度と前記第五開度とのうち、一方の開度を選択して前記指令出力器に送る切替器と、
    を有し、
    前記切替器は、前記停止モード認識部により前記停止モードが前記冷却停止モードであると認識され、且つ前記蒸気タービンを停止させる過程で前記蒸気流量調節弁が閉じられ始められることを条件にして、前記第四開度を前記指令出力器に送る、
    制御装置。
  13. 請求項12に記載の制御装置において、
    前記蒸気タービンを停止される過程で前記蒸気流量調節弁の閉開始前の前記吸気量調節器の前記開度であって、前記蒸気流量調節弁の閉開始直前の開度が前記蒸気流量調節弁の閉開始時における前記第四開度よりも小さい第六開度を発生する第六開度発生器と、
    前記切替器による切替直前における前記第六開度から、前記切替器による切替直後における前記第四開度へ徐々に変化するよう、開度の単位時間当たりの変化量である開度変化率を予め定められた値以下にする制限器と、
    を有する制御装置。
  14. 請求項13に記載の制御装置において、
    前記第五開度発生器は、前記第六開度発生器を成し、前記第五開度及び前記第六開度を発生し、
    前記切替器による切替直前の前記第六開度と、前記切替器による切替直後における前記第五開度とが同じ開度である、
    制御装置。
  15. 請求項13又は請求項14に記載の制御装置において、
    前記第六開度発生器は、前記ガスタービンの出力と前記第六開度との予め定められた関係を用いて、現時点での前記ガスタービンの出力に応じた前記第六開度を発生する、
    制御装置。
  16. 請求項2から請求項15のいずれか一項に記載の制御装置において、
    前記モード認識部は、温度計により検知された前記蒸気タービンの蒸気接触部における温度に応じて、前記起動モードが前記コールドモードであるか前記他の起動モードであるかを認識する、
    制御装置。
  17. 燃焼ガスにより駆動するガスタービンと、前記ガスタービンから排気された燃焼ガスの熱により蒸気を発生する排熱回収ボイラーと、前記蒸気で駆動する蒸気タービンと、を備え、前記ガスタービンが吸気量を調節する吸気量調節器を有するコンバインドサイクルプラントの制御装置において、
    前記蒸気タービンを停止させる際の停止モードが、前記蒸気タービンの停止時における蒸気接触部における温度が予め定められた温度よりも低い冷却停止モードであるか、前記予め定められた温度以上の他の停止モードであるかを認識する停止モード認識部と、
    前記ガスタービンと共に前記蒸気タービンを停止させる過程で、前記吸気量調節器の開度として、前記他の停止モードのときの第二開度よりも大きい第一開度を発生する第一開度発生器と、
    前記吸気量調節器の開度を示す指令を前記吸気量調節器に出力する指令出力器と、
    を有し、
    前記指令出力器は、前記停止モード認識部により前記停止モードが前記冷却停止モードであると認識された場合に、前記蒸気タービンを停止させる過程で、前記第一開度に応じた指令を前記吸気量調節器に出力する、
    制御装置。
  18. 請求項17に記載の制御装置において、
    前記コンバインドサイクルプラントは、前記蒸気タービンに流入する前記蒸気の流量を調節する蒸気流量調節弁を有しており、
    前記他の停止モードにおける前記第二開度を発生する第二開度発生器と、
    前記第一開度と前記第二開度とのうち、一方の開度を選択して前記指令出力器に送る切替器と、
    を有し、
    前記切替器は、前記停止モード認識部により前記停止モードが前記冷却停止モードであると認識され、且つ前記蒸気タービンを停止させる過程で前記蒸気流量調節弁が閉じられ始められることを条件にして、前記第一開度を前記指令出力器に送る、
    制御装置。
  19. 請求項18に記載の制御装置において、
    前記蒸気タービンを停止される過程で前記蒸気流量調節弁の閉開始前の前記吸気量調節器の開度であって、前記蒸気流量調節弁の閉開始直前の開度が前記蒸気流量調節弁の閉開始時における前記第一開度よりも小さい第三開度を発生する第三開度発生器と、
    前記切替器による切替直前における前記第三開度から、前記切替器による切替直後における前記第一開度へ徐々に変化するよう、開度の単位時間当たりの変化量である開度変化率を予め定められた値以下にする制限器と、
    を有する制御装置。
  20. 請求項19に記載の制御装置において、
    前記第二開度発生器は、前記第三開度発生器を成し、前記第二開度及び前記第三開度を発生し、
    前記切替器による切替直前の前記第三開度と、前記切替器による切替直後における前記第二開度とが同じ開度である、
    制御装置。
  21. 請求項19又は請求項20に記載の制御装置において、
    前記第三開度発生器は、前記ガスタービンの出力と前記第三開度との予め定められた関係を用いて、現時点での前記ガスタービンの出力に応じた前記第三開度を発生する、
    制御装置。
  22. 請求項9から請求項15、請求項17から請求項21のいずれか一項に記載の制御装置において、
    前記停止モードを、前記冷却停止モードにするか前記他の停止モードにするかを受け付ける停止モード受付器を有し、
    前記停止モード認識部は、前記停止モード受付器が受け付けた内容に応じて、前記冷却停止モードであるか前記他の起動モードであるかを認識する、
    制御装置。
  23. 請求項1から請求項22のいずれか一項に記載の制御装置と、
    前記ガスタービンと、
    前記排熱回収ボイラーと、
    前記蒸気タービンと、
    を備えているコンバインドサイクルプラント。
  24. 燃焼ガスにより駆動するガスタービンと、前記ガスタービンから排気された燃焼ガスの熱により蒸気を発生する排熱回収ボイラーと、前記蒸気で駆動する蒸気タービンと、を備え、前記ガスタービンが吸気量を調節する吸気量調節器を有するコンバインドサイクルプラントの制御方法において、
    前記蒸気タービンの起動モードが、前記蒸気タービンの蒸気接触部における温度が予め定められた温度よりも低いコールドモードであるか、前記予め定められた温度以上の他の起動モードであるかを認識する起動モード認識工程と、
    前記ガスタービンを起動させて、前記排熱回収ボイラーから蒸気が発生し始めた後であって、前記起動モード認識工程で前記起動モードが前記コールドモードであると認識されると、前記蒸気タービンに前記蒸気の供給を開始し始める前までの蒸気タービン起動前の期間における前記吸気量調節器の開度を示す指令として、前記他の起動モードのときの第二開度よりも大きい第一開度に応じた指令を前記吸気量調節器に出力する指令出力工程と、
    を実行する制御方法。
  25. 請求項24に記載の制御方法において、
    前記指令出力工程では、前記蒸気タービン起動前の期間であって、前記起動モード認識工程で前記起動モードが前記他の起動モードであると認識されると、前記他の起動モードのときの前記第二開度に応じた指令を前記吸気量調節器に出力する、
    制御方法。
  26. 請求項24又は請求項25に記載の制御方法において、
    前記指令出力工程では、前記第一開度に応じた指令を出力した後、前記蒸気タービンへの前記蒸気の供給開始を条件に、第三開度に徐々に近づく開度を示す指令を出力し、該開度が該第三開度になった以降は該第三開度を示す指令を出力する、
    制御方法。
  27. 請求項26に記載の制御方法において、
    前記指令出力工程では、前記第二開度に応じた指令を出力した後、前記蒸気タービンへの前記蒸気の供給開始を条件に、前記第三開度に応じた指令を出力し、
    前記蒸気タービンへの前記蒸気の供給開始直後の前記第三開度は、前記蒸気の供給開始直前の前記第二開度と同じ開度である、
    制御方法。
  28. 請求項26又は請求項27に記載の制御方法において、
    前記ガスタービンの出力と前記第三開度との予め定められた関係を用いて、現時点での前記ガスタービンの出力に応じた前記第三開度を定める、
    制御方法。
  29. 請求項24から請求項28のいずれか一項に記載の制御方法において、
    前記蒸気タービンを停止させる際の停止モードが、前記蒸気タービンの停止時における蒸気接触部における温度が予め定められた温度よりも低い冷却停止モードであるか、前記予め定められた温度以上の他の停止モードであるかを認識する停止モード認識工程を実行し、
    前記指令出力工程では、前記ガスタービンと共に前記蒸気タービンを停止させる過程で、前記停止モード認識工程で前記停止モードが前記冷却停止モードであると認識されると、前記吸気量調節器の開度を示す指令として、前記他の停止モードのときの第五開度よりも大きい第四開度に応じた指令を前記吸気量調節器に出力する、
    を実行する制御方法。
  30. 請求項29に記載の制御方法において、
    前記コンバインドサイクルプラントは、前記蒸気タービンに流入する前記蒸気の流量を調節する蒸気流量調節弁を有しており、
    前記指令出力工程では、前記停止モード認識工程で前記停止モードが前記冷却停止モードであると認識され、且つ前記ガスタービンと共に前記蒸気タービンを停止させる過程で前記蒸気流量調節弁が閉じられ始められることを条件にして、前記第四開度に応じた指令を出力し、前記停止モード認識工程で前記停止モードが前記他の停止モードであると認識され、且つ前記ガスタービンと共に前記蒸気タービンを停止させる過程で前記蒸気流量調節弁が閉じられ始められることを条件にして、前記第五開度に応じた指令を出力する、
    制御方法。
  31. 請求項30に記載の制御方法において、
    前記蒸気タービンを停止させる過程で前記蒸気流量調節弁の閉開始前、前記指令出力工程では、前記蒸気流量調節弁の閉開始直前における前記吸気量調節器の開度が、前記蒸気流量調節弁の閉開始時における前記第五開度と同じ開度である第六開度に応じた指令を出力し、
    前記停止モード認識工程で前記停止モードが前記冷却停止モードであると認識され、且つ前記蒸気タービンを停止させる過程で前記蒸気流量調節弁が閉じられ始められると、前記指令出力工程では、前記第六開度から徐々に前記第四開度に近づく開度を示す指令を出力し、該開度が前記第四開度になった以降は該第四開度を示す指令を出力する、
    制御方法。
  32. 請求項31に記載の制御方法において、
    前記ガスタービンの出力と前記第六開度との予め定められた関係を用いて、現時点での前記ガスタービンの出力に応じた前記第六開度を定める、
    制御方法。
  33. 請求項24から請求項32のいずれか一項に記載の制御方法において、
    前記起動モード認識工程では、温度計で検知された前記蒸気タービンの蒸気接触部における温度に応じて、前記コールドモードであるか前記他の起動モードであるかを認識する、
    制御方法。
  34. 燃焼ガスにより駆動するガスタービンと、前記ガスタービンから排気された燃焼ガスの熱により蒸気を発生する排熱回収ボイラーと、前記蒸気で駆動する蒸気タービンと、を備え、前記ガスタービンが吸気量を調節する吸気量調節器を有するコンバインドサイクルプラントの制御方法において、
    前記蒸気タービンを停止させる際の停止モードが、前記蒸気タービンの停止時における蒸気接触部における温度が予め定められた温度よりも低い冷却停止モードであるか、前記予め定められた温度以上の他の停止モードであるかを認識する停止モード認識工程と、
    前記ガスタービンと共に前記蒸気タービンを停止させる過程で、前記停止モード認識工程で前記停止モードが前記冷却停止モードであると認識されると、前記吸気量調節器の開度を示す指令として、前記他の停止モードのときの第二開度よりも大きい第一開度に応じた指令を前記吸気量調節器に出力する指令出力工程と、
    を実行する制御方法。
  35. 請求項34に記載の制御方法において、
    前記コンバインドサイクルプラントは、前記蒸気タービンに流入する前記蒸気の流量を調節する蒸気流量調節弁を有しており、
    前記指令出力工程では、前記停止モード認識工程で前記停止モードが前記冷却停止モードであると認識され、且つ前記ガスタービンと共に前記蒸気タービンを停止させる過程で前記蒸気流量調節弁が閉じられ始められることを条件にして、前記第一開度に応じた指令を出力し、前記停止モード認識工程で前記停止モードが前記他の停止モードであると認識され、且つ前記ガスタービンと共に前記蒸気タービンを停止させる過程で前記蒸気流量調節弁が閉じられ始められることを条件にして、前記第二開度に応じた指令を出力する、
    制御方法。
  36. 請求項35に記載の制御方法において、
    前記蒸気タービンを停止させる過程で前記蒸気流量調節弁の閉開始前に、前記指令出力工程では、前記蒸気流量調節弁の閉開始直前における前記吸気量調節器の開度が、前記蒸気流量調節弁の閉開始時における前記第二開度と同じ開度である前記第三開度に応じた指令を出力し、
    前記停止モード認識工程で前記停止モードが前記冷却停止モードであると認識され、且つ前記蒸気タービンを停止させる過程で前記蒸気流量調節弁が閉じられ始められると、前記指令出力工程では、前記第三開度から徐々に前記第一開度に近づく開度を示す指令を出力し、該開度が第一開度になった以降は該第一開度を示す指令を出力する、
    制御方法。
JP2014071408A 2014-03-31 2014-03-31 コンバインドサイクルプラント、その制御方法、及びその制御装置 Active JP6375585B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014071408A JP6375585B2 (ja) 2014-03-31 2014-03-31 コンバインドサイクルプラント、その制御方法、及びその制御装置
PCT/JP2015/054798 WO2015151641A1 (ja) 2014-03-31 2015-02-20 コンバインドサイクルプラント、その制御方法、及びその制御装置
KR1020167023107A KR101813430B1 (ko) 2014-03-31 2015-02-20 복합 발전 플랜트, 그 제어 방법, 및 그 제어 장치
CN201580008186.8A CN106030052B (zh) 2014-03-31 2015-02-20 复合循环设备、其控制方法、以及其控制装置
DE112015001579.5T DE112015001579B4 (de) 2014-03-31 2015-02-20 Kombikraftwerk, Steuerverfahren desselben, und Steuervorrichtung desselben
US15/118,320 US10526923B2 (en) 2014-03-31 2015-02-20 Combined cycle plant, control method of same, and control device of same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014071408A JP6375585B2 (ja) 2014-03-31 2014-03-31 コンバインドサイクルプラント、その制御方法、及びその制御装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015194086A JP2015194086A (ja) 2015-11-05
JP2015194086A5 true JP2015194086A5 (ja) 2017-01-19
JP6375585B2 JP6375585B2 (ja) 2018-08-22

Family

ID=54239977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014071408A Active JP6375585B2 (ja) 2014-03-31 2014-03-31 コンバインドサイクルプラント、その制御方法、及びその制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10526923B2 (ja)
JP (1) JP6375585B2 (ja)
KR (1) KR101813430B1 (ja)
CN (1) CN106030052B (ja)
DE (1) DE112015001579B4 (ja)
WO (1) WO2015151641A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6680555B2 (ja) * 2016-02-10 2020-04-15 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービン制御装置、ガスタービン制御方法及びプログラム
EP3318732A1 (de) * 2016-11-07 2018-05-09 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum betreiben eines gud-kraftwerks
JP6845675B2 (ja) * 2016-12-08 2021-03-24 川崎重工業株式会社 原料ガス液化装置及びその制御方法
KR102103324B1 (ko) 2017-07-21 2020-04-22 가부시끼가이샤 도시바 플랜트 제어 장치, 플랜트 제어 방법, 및 발전 플랜트
JP7003000B2 (ja) * 2017-07-21 2022-01-20 株式会社東芝 プラント制御装置、プラント制御方法、および発電プラント
JP7137398B2 (ja) * 2018-08-08 2022-09-14 川崎重工業株式会社 コンバインドサイクル発電プラント
JP7247071B2 (ja) * 2019-10-01 2023-03-28 東芝エネルギーシステムズ株式会社 プラント制御装置、プラント制御方法、および発電プラント
DE102019216179A1 (de) * 2019-10-21 2021-04-22 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Verfahren zur Regelung der Eintrittstemperatur eines Arbeitsfluides einer Dampfturbine bei schwankender Bereitstellung thermischer Energie
JP7388993B2 (ja) 2020-08-06 2023-11-29 三菱重工業株式会社 ガスタービンの起動方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3974645A (en) * 1974-08-08 1976-08-17 Westinghouse Electric Corporation Control apparatus for matching the exhaust flow of a gas turbine employed in a combined cycle electric power generating plant to the requirements of a steam generator also employed therein
US4638630A (en) * 1984-12-27 1987-01-27 Westinghouse Electric Corp. Cooldown control system for a combined cycle electrical power generation plant
JPH0713472B2 (ja) * 1985-01-25 1995-02-15 株式会社日立製作所 タービンの運転制御方法、および複合サイクル原動機プラント
JP2680033B2 (ja) * 1988-05-11 1997-11-19 株式会社日立製作所 コンバインドプラントの運転方法及び装置
JPH02130202A (ja) 1988-11-08 1990-05-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd コンバインドプラント
JPH03290006A (ja) * 1990-04-06 1991-12-19 Toshiba Corp 複合サイクルプラントのガスタービン制御装置
JP2845606B2 (ja) * 1990-10-31 1999-01-13 株式会社東芝 発電プラント制御装置
JP3672339B2 (ja) 1994-05-16 2005-07-20 株式会社東芝 一軸型コンバインドサイクルプラントの起動方法及び起動装置
JP3354776B2 (ja) * 1996-01-19 2002-12-09 株式会社クボタ 焼却炉複合プラント設備の運転方法
JP2000045791A (ja) * 1998-08-04 2000-02-15 Toshiba Corp ガスタービン吸気制御装置
JP4699130B2 (ja) 2005-08-03 2011-06-08 三菱重工業株式会社 ガスタービンの入口案内翼制御装置
JP2007211705A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガス化複合発電システムにおける空気圧力制御装置
JP4773929B2 (ja) * 2006-11-21 2011-09-14 三菱重工業株式会社 ガスタービンの吸気加熱制御装置
US8210801B2 (en) * 2009-01-29 2012-07-03 General Electric Company Systems and methods of reducing heat loss from a gas turbine during shutdown
JP2012057585A (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 Hitachi Ltd コンバインドサイクル発電プラントの起動制御装置とその起動制御方法
EP2642092B1 (en) * 2012-03-19 2014-10-08 Alstom Technology Ltd Method for operating a combined cycle power plant and plant to carry out such a method
US9777641B2 (en) * 2012-12-19 2017-10-03 General Electric Company System for turbomachine vane control
US9545604B2 (en) * 2013-11-15 2017-01-17 General Electric Company Solids combining system for a solid feedstock
US9404426B2 (en) * 2013-12-31 2016-08-02 General Electric Company Methods and systems for enhancing control of power plant generating units

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015194086A5 (ja)
JP6375585B2 (ja) コンバインドサイクルプラント、その制御方法、及びその制御装置
RU2015145845A (ru) Способ и устройство обеспечения обратного тока (от) через нагнетательный вентилятор энергоблока
CN104296386A (zh) 燃气热水器的控制方法、控制系统及燃气热水器
EP2792856A3 (en) Steam turbine power plant
JP2013217376A5 (ja)
US10287921B2 (en) Combined cycle plant, method for controlling same, and device for controlling same
WO2012049056A3 (de) Verfahren zum betreiben einer kombinierten gas- und dampfturbinenanlage sowie zur durchführung des verfahrens hergerichtete gas- und dampfturbinenanlage und entsprechende regelvorrichtung
JP2014159808A5 (ja)
RU2017107451A (ru) Устройство и способ запуска газовой турбины, способ регулирования скорости вращения газовой турбины и соответствующие газовая турбина и газотурбинный двигатель
JP2015183536A5 (ja)
JP2014114707A5 (ja)
JP2015232294A5 (ja)
JP2016223361A5 (ja)
CN103940148B (zh) 一种二氧化碳热泵系统及其控制方法
WO2014202384A3 (de) Verfahren und vorrichtung zur regelung der eindüsung von wasser in den rauchgaskanal einer gas- und dampfturbinenanlage
KR102149138B1 (ko) 배열 회수 장치, 내연 기관 시스템 및 선박, 그리고 배열 회수 장치의 제어 방법
JP2013217200A (ja) 蒸気タービン設備
JP2017180406A5 (ja)
TW201614138A (en) Controlling apparatus and starting method
JP6289119B2 (ja) 送気弁を持った多缶設置ボイラ
RU2016132610A (ru) Способ управления силовой установкой
RU2653617C1 (ru) Контур циркуляции водяного пара и способ эксплуатации контура циркуляции водяного пара
JP2016099018A5 (ja)
KR101318193B1 (ko) 선박 추진용 메인터빈의 웜업 시스템 및 그 제어방법