JP2015189414A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015189414A5
JP2015189414A5 JP2014069869A JP2014069869A JP2015189414A5 JP 2015189414 A5 JP2015189414 A5 JP 2015189414A5 JP 2014069869 A JP2014069869 A JP 2014069869A JP 2014069869 A JP2014069869 A JP 2014069869A JP 2015189414 A5 JP2015189414 A5 JP 2015189414A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
circuit
vessel
oil
hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014069869A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015189414A (ja
JP6006252B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014069869A priority Critical patent/JP6006252B2/ja
Priority claimed from JP2014069869A external-priority patent/JP6006252B2/ja
Priority to PCT/JP2015/054043 priority patent/WO2015146358A1/ja
Priority to US15/121,410 priority patent/US10272813B2/en
Priority to CN201580011692.2A priority patent/CN106061792B/zh
Publication of JP2015189414A publication Critical patent/JP2015189414A/ja
Publication of JP2015189414A5 publication Critical patent/JP2015189414A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6006252B2 publication Critical patent/JP6006252B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

上げ用パイロット弁7が図示の状態からコントローラにより下位置に切り換えられると、3位置切換弁5,6は双方とも左位置に切り換わると共に、可変リリーフ弁14のパイロット受圧部14aにパイロット圧油が供給されるため、可変リリーフ弁14の設定圧が上がる。そして、油圧ポンプ3の吐出油は3位置切換弁5,6の二次側回路17,18に供給されると共に、合流点19において合流し、回路15を通してホイストシリンダ4のボトム室4aに供給される。一方、ホイストシリンダ4のロッド室4bの油は、回路16,20および3位置切換弁5を通して油タンク21に戻される。
一方、浮き用パイロット弁8が操作されて下位置に切り換わると、3位置切換弁5のみが右位置に切り換わる。これにより、ホイストシリンダ4のボトム室4aは回路15,1および3位置切換弁5を通して油タンク21に連通する。ここで、元々、ロッド室4bは回路16,20、逆止弁13および回路25を通して油タンク21に接続されている。また、元々、ロッド室4bは回路16,22、逆止弁26および回路25を通して油タンク21に接続されている。このため、ベッセルの自重によりボトム室4aの油圧が上昇すると、ボトム室4a内の作動油の一部は、回路15,17、3位置切換弁5、回路25、逆止弁13および回路20,16を通してロッド室4bに還流する。また、この時、3位置切換弁5を出た作動油の他の一部は、回路25、逆止弁26、回路22を通して流れ、合流点23で回路20からの油と合流し、ロッド室4bに還流する。また、ボトム室4aとのロッド室4bとの断面積の差によって生じる余剰の作動油は油タンク21に戻される。このため、ベッセルを降下させることができる。
図1、図2、図3は本発明のホイスト装置を適用するダンプトラックの一例を示す側面図であり、図4は本発明のホイスト装置の一実施の形態を示す油圧回路である。図1はベッセル30を車体28上に載置した状態を示し、図2はベッセル30を上げた状態を示し、図3はダンプトラックが登り坂上にあって、ベッセル30を上げた状態を示す。図1ないし図3において、28は車体、29は車体28の前部に搭載した動力源装置であり、この動力源装置29は、図4の油圧回路図に示すエンジン1や油圧ポンプ2,3等を含む。
図4において、操作レバー52が中立の保持位置52aにある時は、コントローラ54からはパイロット弁40,41および制御弁49のソレノイド40a,41a,49aには制御信号は加わらず、これらの弁40,41,49は図示の遮断位置にある。この時、主制御弁35は中立位置にあり、ホイストシリンダ4のボトム室4aとロッド室4bは油圧ポンプ3および油タンク21に対して遮断され、ベッセル30は現在姿勢を保持する。
また、ホイストシリンダ4のロッド室4bに繋がる回路16は、元々、逆止弁13と、回路59を通して油タンク21に接続されている。このため、ベッセル30の自重によってボトム室4aに発生した油圧により、ボトム室4a内の作動油は回路15、主制御弁35、油タンク21に繋がる回路59および逆止弁13を通してロッド室4bに還流される。また、ボトム室4aとロッド室4bとの断面積の差により、ボトム室aから流出した作動油の一部は油タンク21に流出する。これによりベッセル30は自重により降下する。この降下の際にも、ベッセル30が着座姿勢に近い状態になると、コントローラ54はパイロット弁41の流路の開度を絞り、主制御弁35の流路の開度を絞ってホイストシリンダ4の収縮速度を遅くして着座の衝撃を緩和する。
1:エンジン、2,3:油圧ポンプ、4:ホイストシリンダ、4a:ボトム室、4b:ロッド室、10,11:リリーフ弁、12,13:逆止弁、24:減圧弁、28:車体、29:動力源装置、30:ベッセル、31:枢着部、35:主制御弁、36:リリーフ弁、40:上げ用パイロット弁、41:浮き用パイロット弁、49:下げ用制御弁、52:操作レバー、52a:保持位置、52b:上げ位置、52c:浮き位置、52d:下げ位置、53:レバーセンサ、54:コントローラ
JP2014069869A 2014-03-28 2014-03-28 ダンプトラックのホイスト装置 Active JP6006252B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014069869A JP6006252B2 (ja) 2014-03-28 2014-03-28 ダンプトラックのホイスト装置
PCT/JP2015/054043 WO2015146358A1 (ja) 2014-03-28 2015-02-13 ダンプトラックのホイスト装置
US15/121,410 US10272813B2 (en) 2014-03-28 2015-02-13 Hoist device for dump truck
CN201580011692.2A CN106061792B (zh) 2014-03-28 2015-02-13 自卸卡车的举升装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014069869A JP6006252B2 (ja) 2014-03-28 2014-03-28 ダンプトラックのホイスト装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015189414A JP2015189414A (ja) 2015-11-02
JP2015189414A5 true JP2015189414A5 (ja) 2015-12-10
JP6006252B2 JP6006252B2 (ja) 2016-10-12

Family

ID=54194896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014069869A Active JP6006252B2 (ja) 2014-03-28 2014-03-28 ダンプトラックのホイスト装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10272813B2 (ja)
JP (1) JP6006252B2 (ja)
CN (1) CN106061792B (ja)
WO (1) WO2015146358A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6370769B2 (ja) * 2015-12-15 2018-08-08 日立建機株式会社 運搬用車両
JP6457380B2 (ja) * 2015-12-16 2019-01-23 日立建機株式会社 運搬車両
JP6485391B2 (ja) * 2016-03-11 2019-03-20 株式会社豊田自動織機 荷役車両
JP6370325B2 (ja) * 2016-03-14 2018-08-08 日立建機株式会社 運搬車両
JP6524038B2 (ja) * 2016-09-16 2019-06-05 日立建機株式会社 運搬車両
CN106640797B (zh) * 2016-12-21 2018-04-24 中车长江车辆有限公司 侧翻车车厢翻转气动液压控制系统
CN108248484A (zh) * 2018-02-24 2018-07-06 青岛金鼎鑫宝专用车辆有限公司 一种液压水平货斗装置
CN111075783A (zh) * 2019-12-20 2020-04-28 四川川润液压润滑设备有限公司 一种多组油缸变速同步控制系统及方法
CN112224110B (zh) * 2020-10-27 2022-04-26 航天重型工程装备有限公司 一种货斗举升控制的组合式阀组及货车

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4162069B2 (ja) * 1999-10-08 2008-10-08 株式会社小松製作所 ダンプトラックのボデイ上下揺動装置
JP4234893B2 (ja) * 2000-09-12 2009-03-04 株式会社小松製作所 シリンダの作動制御装置
JP4324582B2 (ja) * 2005-09-02 2009-09-02 日立建機株式会社 荷台の上下揺動用油圧駆動装置
DE202007005232U1 (de) * 2007-04-11 2008-08-14 Liebherr Mining Equipment Co. Kipplaster
CN102196943B (zh) * 2009-02-16 2013-07-17 日立建机株式会社 搬运车辆
US8840189B2 (en) * 2010-01-20 2014-09-23 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Transporter vehicle
EP2565076A4 (en) * 2010-04-26 2017-11-29 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Transportation vehicle
JP5746802B2 (ja) * 2012-02-22 2015-07-08 日立建機株式会社 運搬車両
CN103386914A (zh) * 2013-08-12 2013-11-13 三一矿机有限公司 一种举升平稳性控制系统及矿用自卸车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015189414A5 (ja)
EP2610503B1 (en) Hydraulic circuit for construction machine
JP6003229B2 (ja) 建設機械のブーム駆動装置
JP6006252B2 (ja) ダンプトラックのホイスト装置
JP2016035321A5 (ja)
CN107250563B (zh) 用于建筑机械的流量控制阀
JP5873684B2 (ja) 作業車両の油圧駆動装置
WO2015145946A1 (ja) 油圧ショベル駆動システム
JP6718370B2 (ja) 液圧システム
JP6196567B2 (ja) 建設機械の油圧駆動システム
JP2007278391A (ja) 作業機械及び負荷の急速ドロップ方法
JP2015183756A5 (ja)
JP2014512497A (ja) 建設機械のブーム制御用油圧回路
KR101478199B1 (ko) 유압실린더 제어밸브
JPWO2018164238A1 (ja) ショベル
JP2015187027A (ja) 産業車両
EP2786959B1 (en) Anti cavitation device for a hydraulic cylinder
US20200040920A1 (en) Fluid pressure circuit
JP2015230074A (ja) 建設機械
US20150316078A1 (en) Hydraulic circuit for construction machines
JP2014156891A5 (ja)
US20170342686A1 (en) Control valve for construction equipment
JP2018028358A5 (ja)
JP2017125353A5 (ja)
EP3138964B1 (en) Flow control valve for construction equipment