JP2015183686A - マルチピースマフラーハウジング - Google Patents

マルチピースマフラーハウジング Download PDF

Info

Publication number
JP2015183686A
JP2015183686A JP2015054389A JP2015054389A JP2015183686A JP 2015183686 A JP2015183686 A JP 2015183686A JP 2015054389 A JP2015054389 A JP 2015054389A JP 2015054389 A JP2015054389 A JP 2015054389A JP 2015183686 A JP2015183686 A JP 2015183686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
tubular member
exhaust system
lock
baffle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015054389A
Other languages
English (en)
Inventor
ステイシー エル スミス
Stacy L Smith
エル スミス ステイシー
プロタシーウィッツ マイケル
Protasiewicz Michael
プロタシーウィッツ マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harley Davidson Motor Co Group LLC
Original Assignee
Harley Davidson Motor Co Group LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harley Davidson Motor Co Group LLC filed Critical Harley Davidson Motor Co Group LLC
Publication of JP2015183686A publication Critical patent/JP2015183686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2882Catalytic reactors combined or associated with other devices, e.g. exhaust silencers or other exhaust purification devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1888Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly the housing of the assembly consisting of two or more parts, e.g. two half-shells
    • F01N13/1894Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly the housing of the assembly consisting of two or more parts, e.g. two half-shells the parts being assembled in longitudinal direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/08Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling
    • F01N1/089Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling using two or more expansion chambers in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • F01N13/10Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of exhaust manifolds
    • F01N13/107More than one exhaust manifold or exhaust collector
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1805Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body
    • F01N13/1811Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body with means permitting relative movement, e.g. compensation of thermal expansion or vibration
    • F01N13/1822Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body with means permitting relative movement, e.g. compensation of thermal expansion or vibration for fixing exhaust pipes or devices to vehicle body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1838Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly characterised by the type of connection between parts of exhaust or silencing apparatus, e.g. between housing and tubes, between tubes and baffles
    • F01N13/1844Mechanical joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2882Catalytic reactors combined or associated with other devices, e.g. exhaust silencers or other exhaust purification devices
    • F01N3/2885Catalytic reactors combined or associated with other devices, e.g. exhaust silencers or other exhaust purification devices with exhaust silencers in a single housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/04Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for motorcycles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49718Repairing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

【課題】より厳しい放出規制法に対応する。【解決手段】本発明では、少なくとも一つの排気ポートを有する内燃エンジンを有するオートバイに使用される排気システムであって、前記内燃エンジンの前記排気ポートに取り外し可能に結合された第1の端部、および該第1の端部と反対側の、第1のコネクタを形成する第2の端部を有する第1の管状部材を有する、排気システムが提供される。第1の管状部材は、第1の端部と第2の端部の間で、第1の管状部材の内部に配置された触媒素子を有し、第1の端部に入る全ての排気ガスが第2の端部から出る前に、触媒素子を通過するように気密化される。排気システムは、さらに、第1の管状部材の第1のコネクタに取り外し可能に結合された第2の管状部材を有し、該第2の管状部材は、該第2の管状部材に配置された1または2以上のバッフルを有する。【選択図】図1

Description

本願は、オートバイに使用される排気組立体に関し、特に、マルチピースのマフラーハウジングを有する排気組立体に関する。
オートバイ排気組立体は、使用中に、エンジンからの排気ガスを捕集し、これを触媒素子および/または一連のバッフルを通して誘導するように構成される。特に、排気組立体は、排気ガスを触媒素子に通過させ、有害な汚染物質を除去し、化学的処理を介して、これらをより害の少ない物質に置換することにより、排気ガスを処理するように機能する。また、排気組立体は、排気ガスを一連のバッフルに通すことにより、エンジンの燃焼プロセスで生じる騒音を抑制しあるいは変調させるように機能する。
次第に高まるより厳しい放出規制法の通過に伴い、ガスを触媒素子に通過させる前に大気放出するようなリークまたは排気の設計は、難しくなっている。
ある実施例では、本発明により、少なくとも一つの排気ポートを有する内燃エンジンを有するオートバイに使用される排気システムであって、前記内燃エンジンの前記排気ポートに取り外し可能に結合された第1の端部、および該第1の端部と反対側の、第1のコネクタを形成する第2の端部を有する第1の管状部材を有する排気システムが提供される。前記第1の管状部材は、前記第1の端部と前記第2の端部の間で、前記第1の管状部材の内部に配置された触媒素子を有し、前記第1の端部に入る全ての排気ガスが、前記第2の端部から出る前に、前記触媒素子を通過するように気密化される。さらに、排気システムは、前記第1の部材の前記第1のコネクタに取り外し可能に結合された第2の部材を有し、前記第2の部材は、該第2の部材に配置された1または2以上のバッフルを有する。
別の実施例では、本発明により、オートバイの排気システムに取り外し可能に結合されるように構成されたバッフルケーシングであって、1または2以上のバッフルを有する実質的に円筒状の本体を有し、前記本体は、少なくとも部分的に出口開口を定める第1の端部と、該第1の端部と反対側の第2の端部とを有する、バッフルケーシングが提供される。前記本体の前記第2の端部は、前記バッフルケーシングの前記本体の周囲に離間配置された複数の開口を定める。
さらに別の実施例では、本発明により、オートバイの排ガスシステムに使用されるマルチピースのマフラーハウジングであって、第1の端部および少なくとも一つのバッフルまたは触媒素子を有する第1の実質的に円筒状の本体を有する第1のケーシングを有するマフラーハウジングが提供される。前記第1の実質的に円筒状の本体は、前記第1の端部に近接して配置された複数のt型のスロットを定める。当該マフラーハウジングは、さらに、第2の端部および別のバッフルまたは触媒素子を有する第2の実質的に円筒状の本体を有する第2のケーシングを有し、前記第2の端部は、第1のシール表面、第2のシール表面、および前記第1と第2のシール表面の間に配置されたロックチャネルを有し、前記第1のケーシングの前記第1の端部は、前記第2のケーシングの前記第2の端部に取り外し可能に結合されるように構成される。また、当該マフラーハウジングは、前記第2のケーシングを前記第1のケーシングに固定するように構成されたロックリングを有する。
さらに別の実施例では、本発明により、バッフルケーシングを置換する方法であって、第1のケーシングの第1の端部を、第2のケーシングの第2の端部に軸方向に導入するステップであって、前記第1のケーシングは、前記第1の端部に近接するスロットを定め、1または2以上のバッフルを有し、前記第2のケーシングは、ロックチャネルを有し、触媒素子を含有するステップを有する方法が提供される。また、当該方法は、半径方向内側に延伸するロック突起を有するロックリングを提供するステップと、前記ロック突起を、前記第1のケーシングの前記スロットおよび前記第2のケーシングの前記ロックチャネルに整列させるステップと、前記ロックリングにより、各ロック突起が、前記第1のケーシングの前記スロットを介して半径方向に延伸し、前記第2のケーシングの前記ロックチャネル内に配置されるようにして、前記第1のケーシングを前記第2のケーシングに結合させるステップと、を有する。
本発明の他の態様は、添付図面および詳細な説明を考慮することにより、明らかになる。
取り外されるバッフルケーシングを有する本発明の排気組立体の一構成例の斜視図である。 触媒ケーシングに配置されたバッフルケーシングを有する、図1の排気組立体を示した図である。 ロックリングにより触媒ケーシングに固定されたバッフルケーシングを有する図2の排気組立体を示した図である。 図3の4−4線に沿った断面図である。 図4に示した排気組立体の詳細図である。 図4の6−6線に沿った断面図である。 図4に示した触媒ケーシングの代替構成例を示した図である。 図3の排気組立体の分解図である。 図8に示したバッフルケーシングの第2の端部の詳細図である。 図9に示したt型スロットの詳細図である。 図3のロックリングを示した図である。 図3のロックリングを示した図である。 図3のロックリングを示した図である。 図3のロックリングを示した図である。 図14の15−15線に沿った断面図である。
本発明は、その用途において、以下の記載、実施例または図面に示された部材の配置および構成の詳細に限定されるものではないことが理解される。本発明は、他の実施例に利用することができ、各種方法で実施され得る。また、本願で使用される技術用語および専門用語は、記載のために使用され、限定することを意図して使用されるものではないことが理解される。
図1乃至図3には、オートバイ20の一部を示す。オートバイ20は、オートバイフレーム30、該フレーム30に結合されたエンジン34、およびフレーム30に結合された排気システム38を有する。示された構成例では、エンジン34は、フレーム30にしっかりと固定され、複数の(すなわち2つの)排気ポート42を有し、各排気ポートは、概してエンジン34のシリンダに対応する。本発明は、V型ツインエンジンを有するソフトテールのオートバイフレームに装着されるが、排気システム38は、多くのフレームおよびエンジンの組み合わせに適合されても良い。
図1乃至6、8乃至15に示すように、オートバイ排気システム38は、一組のヘッダ46、一組のマフラーハウジング50、および一組のロックリング200を有する。各ヘッダは、エンジン34の排気ポート42に結合され、各ハウジングは、それぞれのヘッダ46に結合され、各ロックリングは、それぞれのマフラーハウジング50に関連する。また、排気システム38は、1または2以上のブラケット60を有し、このブラケット60は、排気システム38をオートバイフレーム30に固定する。より具体的には、本発明の排気システム38は、「ジュアル排気」システムであり、2つのヘッダ46を有し、各ヘッダは、それぞれの排気ポート42からの排気ガスを捕集し、これを別個のマフラーハウジング50(図3参照)に誘導する。別の構成では、「単一排気」構造であっても良く、この構造では、単一のヘッダ46が単一のシリンダエンジンからのガスを捕集し、ガスが単一のマフラーハウジング50内に誘導され、あるいは複数のヘッダ46が複数のシリンダエンジンからの排気ガスを捕集し、ガスが単一のマフラーハウジング50内に誘導される。
図1乃至4に示すように、各ヘッダ46は、略管状形状であり、排気ガスは、これを介して流通することができる。ヘッダ46は、それぞれの排気ポート42に結合された第1の端部または入口54と、入口54と反対側の第2の端部または出口58とを有する。排気システム38が組み立てられると、ヘッダ46の出口58は、それぞれのマフラーハウジング50とシール(密閉)結合される。これには、通常、溶接が使用される。ただし、別の実施例では、出口58は、クランプ(図示されていない)により、マフラーハウジング50とシール結合されても良い。
示された構成例では、各ヘッダ46は、実質的に単一の材料ピースで形成される。しかしながら、別の実施例では、複数の管状素子が接続され、単一のヘッダ管が形成されても良い。そのような構成では、未処理排ガスがシステム38から逸散しないように、ヘッダ46の全長に沿って、入口54と出口58の間の気密構造を維持することが重要となる。さらに別の実施例では、ヘッダ46およびマフラーハウジング50(すなわち、以下に詳細を示すような触媒ケーシング70)の少なくとも一部は、単一の材料ピースで形成されても良い。
また排気システム38は、1または2以上のクロスオーバパイプ66を有し、このパイプは、各種ヘッダ46の間に延在し、排ガスは、その間に流れる(図1乃至3)。そのような実施例では、触媒素子82の上流で気密環境を維持したまま、クロスオーバパイプ66により、排気ガスは、各ヘッダ46の間を移動することが可能となる。具体的には、クロスオーバパイプ66により、排気ガスは、排気圧力の変化を補償するようにヘッダ46の間を流れ、排気ガスは、システム38に残留しなくなる。一般に、クロスオーバパイプ66の各端部は、対応するヘッダ46とシール結合され、両者の間に気密シールを形成する。
図1乃至6、8乃至10に示すように、排気システム38のマルチピースのマフラーハウジング50は、触媒ケーシング70と、該触媒ケーシング70と取り外し可能に結合されたバッフルケーシング74とを有し、実質的に管状の部材が形成される。示された実施例では、マルチピースのマフラーハウジング50は、触媒ケーシング70からバッフルケーシング74が容易に脱着されるように構成され、マフラーハウジング50全体を置換する必要はなく、あるいは触媒ケーシング70内の触媒素子82の上流における気密一体性について、妥協する必要はない。未処理排気ガスは、環境的に有害であるため、触媒ケーシング70とバッフルケーシング74の間の接合は、触媒書誌82の下流に配置される。従って、接合に関するいかなるリークにおいても、処理された排気ガスのみが大気にリークされるようになり、全ての未処理排気ガスは、システム38内に留まるようになる。また、取り外し可能なバッフルケーシングにより、触媒素子82の置換の際に、触媒ケーシング70および触媒素子82への単純化されたアクセスが可能となる。
図1乃至6、および8に示すように、マルチピースマフラーハウジング50の触媒ケーシング70は、第1の外径90を定める実質的に円筒状の本体86を有する。前述のように、触媒ケーシング70は、本体86内に配置された触媒素子82を有し、これは、触媒ケーシング70を通るいかなる排気ガスも、触媒素子82を通過するように配置される。従来から知られているように、触媒素子82は、化学反応を介して有害汚染物質を害の少ない物質に変換することにより、内部に流れる排気ガスを処理するように構成される。
組立の際には、触媒ケーシング70の第1の端部94は、それぞれのヘッダ46の出口58にシール結合され、両者の間に気密シールが形成される(図4)。より具体的には、ヘッダ46および触媒ケーシング70は、ヘッダ46の入口54に入るいかなる排気ガスも、触媒ケーシングに配置70内に流通し、触媒素子82を通過するように構成される。クロスオーバパイプ66が存在するジュアル排気システムの場合(図1乃至3)、排気システム38は、入口54に入るいかなる排気ガスも、2つの触媒ケーシング70の一方に流入し、対応する触媒素子82を通過するように構成される。
図5に最も明確に示すように、触媒ケーシング70の第2の端部98は、一連の環状壁を有し、この環状壁は、ベース端102から延在し、第1のコネクタ106を形成する。使用の間、第1のコネクタ106は、少なくとも一部がバッフルケーシング74内に受容され、これとの間で接合が形成されるように構成される。示された実施例では、第1のコネクタ106は、第1の環状壁110を有し、この環状壁は、第1の直径90よりも小さな第2の直径114で、ベース端102から後方に向かって延伸し、第1のシール表面118が形成される。また、第1のコネクタ106は、第2の環状壁122を有し、この環状壁は、第2の直径114よりも小さな第3の直径126で、第1の環状壁110から後方に向かって延伸し、ロックチャネル130を形成する。最後に、第1のコネクタ106は、第3の環状壁134を有し、この環状壁は、第4の直径138で、第2の環状壁122から後方に向かって延伸し、第2のシール表面142および先端146を形成する。第1および第2のシール表面118、142は、相互に平行であり、バッフルケーシング74の内径150に実質的に対応する、実質的に同様の直径を形成する。
図4および図5に示すように、排気システム38の触媒素子82は、マット152を用いて、触媒ケーシング70の内部に取り付けられる。具体的には、触媒素子82は、マット152に覆われ、従来のようにケーシング70内に配置される。別の構成例では、触媒素子82’は、機械式ロック(図7)を用いて、触媒ケーシング70’に取り付けられても良い。機械式ロックにおいて、触媒素子82’の物質は、触媒素子82’の外径の周囲に延在するマントル156’とろう付けされ、あるいは結合される。触媒素子82’とマントル156’の組み合わせは、その後、第1のコネクタ106’の内部輪郭に整合するように、マントル156’の先端160’を形成することにより、触媒ケーシング70’内の所定の位置でロックされる。示されたマントル156’は、第1のコネクタ106’の形状を利用して、所望のロック効果を形成するが、いかなるノッチまたは同様のロック形態を使用して、触媒ケーシング70’に対して、マントル156’を軸方向に固定しても良い。
図2乃至6、8乃至10に示すように、バッフルケーシング74は、実質的に円筒状本体154を有し、この本体は、触媒ケーシング70の第1の直径90と実質的に等しい外径158を有する。本体154は、出口開口166を定める第1の端部162と、第1の端部162とは反対側の第2の端部170とを有する。また、バッフルケーシング74は、複数のバッフル174を有し、これらは、内燃エンジン34の燃焼プロセス中に生じるノイズを変換し、あるいは抑制するように構成される。排気システム38が組み立てられると、触媒ケーシング70から流れる処理された排気ガスは、その後、バッフルケーシング74に流れ、バッフル174を通過する。排気ガスは、バッフル174を通過した後、出口開口166を介して、最終的に大気に排気される。
バッフルケーシング74の第2の端部170は、触媒ケーシング70の第1のコネクタ106と取り外し可能に嵌合するように形成された、第2のコネクタ178を構成する。より具体的には、第2のコネクタ178は、複数のt型スロット182を有し(図8乃至図10)、各スロットは、第2の端部170に近接して、本体154の周囲に等間隔に配置される。示された構成例では、各スロット182は、実質的にケーシング74の周囲に沿って延伸する第1の脚部186と、第1の脚部186から前方に、第2の端部170に向かって延伸する第2の脚部192とを有する。示された構成例では、第2の脚部192は、バッフルケーシング74の第2の端部170まで開放されている。バッフルケーシング74が触媒ケーシング70に結合されると、スロット182の第1の脚部186は、それが軸方向にそって、触媒ケーシング70のロックチャネル130と整列するように配置される(図4乃至6)。示された構成例では、バッフルケーシング74は、3つの等間隔に配置されたスロット182を有するが、より多くのまたはより少ないスロット182が存在しても良い。
使用中、触媒ケーシング70の後方先端146は、バッフルケーシング74の第2の端部170内で軸方向に受容される。いったん挿入されると、バッフルケーシング74の本体154は、その内表面198が第1および第2のシール表面118、142と接触して、シールが形成されるように形状化される。また、スロット182の位置および形状により、バッフルケーシング74の第2の端部170は、半径方向内向きに弾性的に「変形」するようになり、触媒ケーシング70の第1のシール表面118と嵌合する。より具体的には、バッフルケーシング74の第2の端部170は、半径方向内側に変形し、スロット182の第2の脚部192の対応する端部196が相互に向かって移動する(図10)。示された構成例では、ロックリング200によってバッフルケーシング74が触媒ケーシング70に固定されると、変形によって、対向する端部196が相互に接触する。
第2の端部170の変形機能は、接合のシール機能を高めるとともに、接合の軸方向の保持強度を高める。別の構成例では、第2の端部170は、さらに、触媒ケーシング70の端部106を受け入れる組立の間、半径方向外側に変形するように構成されても良い。
本構成では、第2のコネクタ178がバッフルケーシング74に形成される際に、触媒ケーシング70に形成される第1のコネクタ106を示したが、対向するケーシングの形状が形成されるように、2つのコネクタを交換することも本発明の思想に含まれる。
図11乃至15に示すように、排気システム38のロックリング200は、実質的に弓状の形状であり、内径150、第1の端部212、第2の端部216を定め、円周状に延伸する細長いリボン状本体204を有する。また、ロックリング200は、リング200の第1の端部212から半径方向に延伸する第1のタブ220と、リング200の第2の端部216から半径方向に延伸する第2のタブ224とを有する。使用中、2つのタブ220、224は、相互に接近して配置され(例えばネジまたは留め具により)、これにより本体204の内径150が減少し、クランプ留めが可能になる。一方、タブ220、224の間の距離が大きくなると、リング20の内径208が大きくなる。示された構成例では、一組のリブ228が、本体204と各タブ220、224の間に延在し、ロックリング200の剛性が高くなる。示された構成例では、ロックリング200は、マウント点またはブラケットとしても機能し、マフラーハウジング50をオートバイフレーム30または他の支持構造に固定する。
また、ロックリング200は、複数のロック突起232を有し、各ロック突起は、本体204から半径方向内側に延在する。組立の際に、各ロック突起232は、バッフルケーシング74のt型スロット182の対応する第1の脚部186を介して、半径方向に延伸し、触媒ケーシング70のロックチャネル130内に受容される(図4乃至図6)。従って、ロックリング200がマフラーシステム38に固定されると、第2の端部170の第1のシール表面118への半径方向の変形により、ロックリング200の圧縮力により接合のシール機能が向上する一方、ロック突起232は、触媒ケーシング70に対するバッフルケーシング74の相対的な軸方向の動きを抑制する。図8に明確に示すように、スロット182の第2の脚部192は、ロック突起232の幅よりも小さなサイズであり、突起232は、いったんロックリング200が固定されると、スロット182から軸方向に取り外すことはできない。
ロックリング200は、本体204から半径方向外側に延伸する、複数のファスナー突起236を有する。組立の際に、各ファスナー突起236は、ジョイント(図示されていない)内に駆動されるファスナーのヘッドのクリアランスを提供する。具体的には、追加の結合機能を提供するため、ネジまたはファスナーが、バッフルケーシング74および触媒ケーシング70の両方を介して(すなわち、図9の開口194を介して)、半径方向に駆動される。そのような例では、ファスナー突起236は、ファスナーヘッド用のクリアランスを提供し、ファスナーを視認されにくくする。
触媒ケーシング70にバッフルケーシング74を取り付けるため、バッフルケーシング74の第2のコネクタ178の第2の端部170は、触媒ケーシング70の第1のコネクタ106の上部でスライドされる。バッフルケーシング74は、第1のコネクタ106の上で、第2の端部170が触媒ケーシング70のベース端部102と接触するまで、軸方向にスライドされる(図2)。バッフルケーシング74が所定の位置に配置されると、スロット182の第1の脚部186は、ロックチャネル130と軸方向に整列され、本体154の内側表面198は、第1および第2のシール表面118、142と接触する。
バッフルケーシング74が適正に配置されると、ロックリング200は、ロックリング200がt型スロット182と軸方向に整列されるまで、バッフルケーシング74の全長に沿って、軸方向にスライドされる(図2および図4乃至図5)。ロックリング200は、次に、各ロック突起232が整列され、バッフルケーシング74の対応するt型スロット182内に受容されるまで、回転される。
ロックリングが適正に配置されると、ファスナー240は、ロックリング200のタブ220、224の両方を通り、ナット244(図6)で固定される。別の実施例では、ファスナー240は、対応するブランケット60に直接ねじ込まれても良い(図3)。次に、ファスナー240が締められると、第1のタブ220と第2のタブ224の間の距離が減少し、ロックリング200の内径150が減少する。内径150の減少の結果、バッフルケーシング74の第2の端部170に圧縮力が加わり、これが半径方向内側に曲げられ、触媒ケーシング70の第1のシール表面118と接触する。前述のように、その結果、強固な接合が得られ、保持機能およびシール機能が向上する。
触媒ケーシング70からバッフルケーシング74を取り外す際、ファスナー240が緩められると、2つのタブ220、224の間の距離が増加し、ロックリング200の内径150が大きくなる。従って、バッフルケーシング74の第2の端部170は、弾性的に初期の位置に戻り、第1のシール表面118から開放される。ロックリング200が緩められると、ロックリング200およびバッフルケーシング74は、触媒ケーシング70から軸方向に取り外される。
本発明の各種特徴および利点は、添付の特許請求の範囲に記載されている。
20 オートバイ
30 フレーム
34 エンジン
38 排気システム
42 排気ポート
46 ヘッダ
50 マフラーハウジング
60 ブラケット
70 触媒ケーシング
82 触媒素子
200 ロックリング

Claims (25)

  1. 少なくとも一つの排気ポートを有する内燃エンジンを有するオートバイに使用される排気システムであって、
    前記内燃エンジンの前記排気ポートに取り外し可能に結合された第1の端部、および該第1の端部と反対側の、第1のコネクタを形成する第2の端部を有する第1の管状部材と、
    前記第1の管状部材の前記第1のコネクタに取り外し可能に結合された第2の管状部材と、
    を有し、
    前記第1の管状部材は、前記第1の端部と前記第2の端部の間で、前記第1の管状部材の内部に配置された触媒素子を有し、前記第1の端部に入る全ての排気ガスが前記第2の端部から出る前に、前記触媒素子を通過するように気密化され、
    前記第2の管状部材は、該第2の管状部材に配置された1または2以上のバッフルを有する、排気システム。
  2. 前記第1の管状部材は、ヘッダ、および該ヘッダにシール結合された触媒ケーシングを有し、
    前記触媒素子は、前記触媒ケーシング内に配置される、請求項1に記載の排気システム。
  3. 前記ヘッダは、前記触媒ケーシングに溶接される、請求項2に記載の排気システム。
  4. さらにロックリングを有し、
    該ロックリングは、前記第2の管状部材を前記第1の管状部材に固定する、請求項1に記載の排気システム。
  5. 前記ロックリングは、半径方向内側に延在する複数のロック突起を有する、請求項4に記載の排気システム。
  6. 前記ロックリングは、前記マフラーハウジングを前記オートバイフレームに固定する、請求項4に記載の排気システム。
  7. 前記第1の管状部材の前記第2の端部は、ロックチャネルを有し、
    前記第2の部材は、複数のスロットを定め、
    各ロック突起は、前記第2の部材の対応するスロットを通って延伸し、前記第1の管状部材が前記第2の管状部材と結合された際に、前記第1の管状部材の前記ロックチャネル内に配置される、請求項5に記載の排気システム。
  8. 前記第1の管状部材の前記第2の端部は、ロックチャネルを有する、請求項1に記載の排気システム。
  9. 前記第1の管状部材の前記第2の端部は、第1のシール表面と、該第1のシール表面から離間された第2のシール表面とを有し、
    前記第1のシール表面および前記第2のシール表面は、前記第2の管状部材が前記第1の管状部材と結合された際に、前記第2の管状部材に接触する、請求項1に記載の排気システム。
  10. 前記第1のシール表面および前記第2のシール表面は、実質的に相互に平行である、請求項9に記載の排気システム。
  11. 前記第2の管状部材は、先端を有し、
    前記第2の管状部材は、前記先端に近接する複数のスロットを定める、請求項1に記載の排気システム。
  12. 各スロットは、t型である、請求項11に記載の排気システム。
  13. 前記t型のスロットは、前記第2の管状部材の周囲に延伸する第1の脚部と、前記第1の脚部から、実質的に軸方向に延伸する第2の脚部とを有し、
    前記第2の脚部は、前記第2の端部まで開放されている、請求項12に記載の排気システム。
  14. ロックリングにより、オートバイの排気システムの触媒ケーシングに取り外し可能に結合されるように構成されたバッフルケーシングであって、
    1または2以上のバッフルを有する実質的に円筒状の本体を有し、
    前記本体は、少なくとも部分的に出口開口を定める第1の端部と、該第1の端部と反対側の第2の端部とを有し、
    前記第2の端部は、前記触媒ケーシングの端部を受容するように構成され、
    前記本体の前記第2の端部は、前記バッフルケーシングの前記本体の周囲に離間配置された複数の開口を定め、
    前記開口は、ロックリングのロック突起を受容するように構成され、前記ロック突起が前記触媒ケーシングのロックチャネルに嵌合される、バッフルケーシング。
  15. 各開口は、前記バッフルケーシングの前記本体の実質的に周囲に延伸するスロットを有する、請求項14に記載のバッフルケーシング。
  16. 各開口は、第1の脚部および第2の脚部を有するスロットを有し、
    前記第1の脚部は、前記バッフルケーシングの実質的に周囲に延伸し、
    前記第2の脚部は、前記第1の脚部から前記第2の端部に向かって軸方向に延伸し、
    前記第2の脚部は、前記第2の端部まで開放されている、請求項14に記載のバッフルケーシング。
  17. 各開口は、軸方向に延在するスロットを有し、
    各スロットは、0.100から0.150インチの幅を定める、請求項14に記載のバッフルケーシング。
  18. オートバイの排ガスシステムに使用されるマルチピースのマフラーハウジングであって、
    第1の端部および少なくとも一つのバッフルまたは触媒素子を有する第1の実質的に円筒状の本体を有する第1のケーシングであって、
    前記第1の実質的に円筒状の本体は、前記第1の端部に近接して配置された複数のt型のスロットを定める、第1のケーシングと、
    第2の端部および別のバッフルまたは触媒素子を有する第2の実質的に円筒状の本体を有する第2のケーシングであって、
    前記第2の端部は、第1のシール表面、第2のシール表面、および前記第1と第2のシール表面の間に配置されたロックチャネルを有し、
    前記第1のケーシングの前記第1の端部は、前記第2のケーシングの前記第2の端部に取り外し可能に結合されるように構成される、第2のケーシングと、
    前記第2のケーシングを前記第1のケーシングに固定するように構成されたロックリングと、
    を有する、マフラーハウジング。
  19. 前記ロックリングは、半径方向内側に延伸する複数のロック突起を有する、請求項18に記載のマフラーハウジング。
  20. 各ロック突起は、前記第1のケーシングの対応するt型スロットを貫通して延伸し、前記第2のケーシングの前記ロックチャネル内に受容されるように構成される、請求項19に記載のマフラーハウジング。
  21. 前記第1のケーシングの前記第1の端部は、半径方向内側に変形可能である、請求項18に記載のマフラーハウジング。
  22. 前記t型スロットの少なくとも一つの脚部は、前記第1の端部まで開放されている、請求項18に記載のマフラーハウジング。
  23. 前記第1のシール表面は、前記第2の端部から軸方向に延伸し、
    前記ロックチャネルは、前記第1のシール表面から、前記第1のシール表面よりも小さな直径で、軸方向に延伸し、
    前記第2のシール表面は、前記ロックチャネルから、前記ロックチャネルの直径よりも大きな直径で、軸方向に延伸する、請求項18に記載のマフラーハウジング。
  24. バッフルケーシングを置換する方法であって、
    第1のケーシングの第1の端部を、第2のケーシングの第2の端部に軸方向に導入するステップであって、前記第1のケーシングは、前記第1の端部に近接するスロットを定め、1または2以上のバッフルを有し、前記第2のケーシングは、ロックチャネルを有し、触媒素子を含有するステップと、
    半径方向内側に延伸するロック突起を有するロックリングを提供するステップと、
    前記ロック突起を、前記第1のケーシングの前記スロットおよび前記第2のケーシングの前記ロックチャネルに整列させるステップと、
    前記ロックリングにより、各ロック突起が、前記第1のケーシングの前記スロットを介して半径方向に延伸し、前記第2のケーシングの前記ロックチャネル内に配置されるようにして、前記第1のケーシングを前記第2のケーシングに結合させるステップと、
    を有する、方法。
  25. 前記第1のケーシングを前記第2のケーシングに結合させるステップは、前記第1のケーシングの前記第1の端部を、半径方向内側に変形させるステップを有する、請求項24に記載の方法。
JP2015054389A 2014-03-20 2015-03-18 マルチピースマフラーハウジング Pending JP2015183686A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/220,885 US9309798B2 (en) 2014-03-20 2014-03-20 Multi-piece muffler housing
US14/220,885 2014-03-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015183686A true JP2015183686A (ja) 2015-10-22

Family

ID=54053820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015054389A Pending JP2015183686A (ja) 2014-03-20 2015-03-18 マルチピースマフラーハウジング

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9309798B2 (ja)
JP (1) JP2015183686A (ja)
CN (1) CN104929744A (ja)
DE (1) DE102015201489A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10041387B2 (en) * 2015-12-25 2018-08-07 Honda Motor Co., Ltd. Exhaust device structure for rocking vehicle
DE202016106227U1 (de) 2016-11-08 2018-02-15 VSPI UG (haftungsbeschränkt) Abgasanlage und Katalysator für eine Abgasanlage
DE102017110217A1 (de) * 2017-05-11 2018-11-29 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Rohr, insbesondere Abgasführungsrohr
CN107503822B (zh) * 2017-09-21 2023-12-01 重庆广亚机械制造有限公司 一种汽车排气消音器
US10974783B2 (en) 2018-08-17 2021-04-13 Harley-Davidson Motor Company Group, LLC Exhaust shield assembly
JP7172290B2 (ja) * 2018-08-29 2022-11-16 スズキ株式会社 自動二輪車
CN209650472U (zh) * 2019-01-14 2019-11-19 赛格威科技有限公司 行驶设备
DE102019121411A1 (de) 2019-08-08 2021-02-11 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Abgasbehandlungsbaugruppe
CN114320551B (zh) * 2021-11-10 2022-11-18 枣庄科技职业学院 一种汽车排气消声装置

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3178208A (en) 1962-05-28 1965-04-13 American Motors Corp Muffler and exhaust pipe assembly and clamp therefor
US3443911A (en) 1966-06-07 1969-05-13 Engelhard Ind Inc Apparatus and system for the purification of internal combustion engine exhaust gases
US3675398A (en) 1970-10-15 1972-07-11 Lawrence P Giarrizzo Exhaust filter attachment
JPS636411Y2 (ja) 1980-03-05 1988-02-23
JPS6131131Y2 (ja) 1981-03-26 1986-09-10
CA1186878A (en) 1984-03-02 1985-05-14 Christopher Arscott Vehicle exhaust repair device
US5228726A (en) 1991-06-18 1993-07-20 Benteler Industries, Inc. Exhaust system clamp
US5372530A (en) 1992-01-21 1994-12-13 Outboard Marine Corp Outboard motor with separated exhaust gas pulsing and exhaust gas discharge
JP3251338B2 (ja) 1992-07-10 2002-01-28 三信工業株式会社 舶用エンジンの排気浄化装置
US5408827A (en) 1993-09-28 1995-04-25 Outboard Marine Corporation Marine propulsion device with improved catalyst support arrangement
US5588680A (en) * 1994-12-20 1996-12-31 Bks Company Pipe lap joint with improved collapsible sealing zone
SE505472C2 (sv) 1995-06-22 1997-09-01 Electrolux Ab Katalysatorljuddämpare för förbränningsmotor i bärbara arbetsredskap t ex motorsåg
US5775100A (en) 1996-08-05 1998-07-07 Ford Global Technologies, Inc. Dual inlet muffler connection
US6131252A (en) 1997-04-09 2000-10-17 Volkswagen Ag Connecting arrangement for the exhaust gas system of a motor vehicle
DE19714700C2 (de) 1997-04-09 1999-05-12 Volkswagen Ag Abgasanlangenanordnung eines Kraftfahrzeugs
JP3835075B2 (ja) * 1999-09-16 2006-10-18 スズキ株式会社 自動二輪車の排気装置
CA2351293A1 (en) 2000-06-22 2001-12-22 Bombardier Inc. Personal watercraft having an improved exhaust system
LU90692B1 (en) 2000-12-11 2002-06-12 Delphi Tech Inc Housing for catalytic converter
US20040075276A1 (en) 2002-04-03 2004-04-22 Cleaire Advanced Emission Controls Clamped pipe joint, method, and pipe useful therefor
JP2005016510A (ja) * 2003-06-03 2005-01-20 Yamaha Motor Co Ltd エンジンの潤滑装置
US7490871B2 (en) 2004-02-26 2009-02-17 Breeze-Torca Products, Llc Pipe clamp with button engagement hole
DE102004022720A1 (de) 2004-05-07 2005-11-24 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Abgasanlage für eine durch Getriebe und Motor gebildete Antriebseinheit
DE102004022721A1 (de) * 2004-05-07 2005-11-24 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Zweiflutige Abgasanlage für eine Brennkraftmaschine
US7347045B2 (en) * 2004-06-30 2008-03-25 Harley-Davidson Motor Company Group, Inc. Motorcycle dynamic exhaust system
US7413716B2 (en) 2005-04-08 2008-08-19 Homelite Technologies, Ltd. Muffler with catalytic converter
DE102005030457A1 (de) 2005-06-28 2007-01-04 Mahle International Gmbh Kupplungssystem
JP4309876B2 (ja) * 2005-08-09 2009-08-05 川崎重工業株式会社 自動二輪車
JP4727503B2 (ja) * 2006-05-31 2011-07-20 本田技研工業株式会社 排気管構造
JP2008025560A (ja) * 2006-06-23 2008-02-07 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車
JP4918392B2 (ja) 2007-04-19 2012-04-18 株式会社ユタカ技研 多気筒エンジンの排気集合部
EP2546489A1 (en) 2007-05-15 2013-01-16 Donaldson Company, Inc. Exhaust gas flow device
US7895832B2 (en) * 2007-06-28 2011-03-01 Harley-Davidson Motor Company Group, Inc. Performance exhaust system
US7941995B2 (en) 2007-10-02 2011-05-17 Cummins Filtration Ip, Inc. Exhaust aftertreatment system with compliantly coupled sections
US7819222B2 (en) 2008-02-08 2010-10-26 Yh America, Inc. Device and method for attenuating energy along a conduit
DE102009024534A1 (de) 2009-06-10 2010-12-16 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Abgasreinigungseinrichtung
US8662544B2 (en) 2010-05-05 2014-03-04 Metal Textiles Corporation Pipe joint and seal with band clamp
EP3219949B1 (en) 2011-09-12 2019-03-20 Cummins Emission Solutions, Inc. A kit for installing an aftertreatment system package for exhaust gas

Also Published As

Publication number Publication date
CN104929744A (zh) 2015-09-23
US20150267586A1 (en) 2015-09-24
DE102015201489A1 (de) 2015-09-24
US9309798B2 (en) 2016-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015183686A (ja) マルチピースマフラーハウジング
WO2009139333A1 (ja) 排気処理装置及びその製造方法
JP6064037B2 (ja) 粒子フィルター
JP2006097680A (ja) 付属部品接続部アームを有するターボファンジェットエンジン、および付属部品接続部アーム
US10247081B2 (en) Aftertreatment assembly tolerance compensation scheme
US20040238273A1 (en) Interchangeable core muffler
US20080136117A1 (en) Annular self-supporting, self-indexing gasket and joint for use of same
ITRM20000418A1 (it) Sistema di scarico per motocicletta.
US20070113547A1 (en) Exhaust treatment device with condensate gate
US7160519B1 (en) Serviceable exhaust aftertreatment device, and configured cylindrical bodies for coupling
EP2832984B1 (en) Flange connection
US20080136172A1 (en) Tapered annular gasket and joint for use of same
US10294847B2 (en) Exhaust gas treatment device
CN112814773A (zh) 内燃机搭载车辆的排气管结构及内燃机搭载车辆制造方法
JP2007278156A (ja) エンジンの排気装置
US11248507B2 (en) Mounting aftertreatment systems from service joints
RU150274U1 (ru) Система выпуска в двигателе (варианты)
JP5699224B2 (ja) 排気ガスのための挿入部品、ホルダー及び後処理ユニット
KR20210066259A (ko) 배기 파이프용 클램프 및 이를 갖는 배기 파이프 구조물
US20180058302A1 (en) Repackable Muffler
RU2017127296A (ru) Система снижения токсичности выбросов и инжектор восстановителя
JP2003172121A (ja) 排気浄化装置
KR20100029900A (ko) 웜 업 촉매컨버터와 터보차저 연결구조
GB2558248A (en) End-cap assembly for an after treatment system
JP4047060B2 (ja) マフラ