JP2015183447A - 機能パネル用取付部材 - Google Patents

機能パネル用取付部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2015183447A
JP2015183447A JP2014061301A JP2014061301A JP2015183447A JP 2015183447 A JP2015183447 A JP 2015183447A JP 2014061301 A JP2014061301 A JP 2014061301A JP 2014061301 A JP2014061301 A JP 2014061301A JP 2015183447 A JP2015183447 A JP 2015183447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical rack
functional panel
vertical
mounting member
functional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014061301A
Other languages
English (en)
Inventor
直己 田中
Naoki Tanaka
直己 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritz Corp
Original Assignee
Noritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritz Corp filed Critical Noritz Corp
Priority to JP2014061301A priority Critical patent/JP2015183447A/ja
Publication of JP2015183447A publication Critical patent/JP2015183447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

【課題】機能パネル用取付部材において、固定金具の固定位置や施工バラつきの影響を低減可能なもの、強度を確保した状態で位置調整機能の改善を図ったもの、等を提供することである。【解決手段】機能パネル1を建造物の屋根上に取り付ける為の縦ラック4(機能パネル用取付部材)は、縦ラック4の長手方向の両端部を除く略全長に亙って形成された取付用長孔11と、この取付用長孔11の長手方向の縁部に連続して形成された1対の突条部12とを備え、薄鋼板を打ち抜き及び曲げ加工する板金加工により形成されている。【選択図】図2

Description

本発明は機能パネル用取付部材に関し、特に屋根上に固定された複数の固定金具に対する位置調整機能を改善したものに関する。
従来から、太陽光発電パネルや太陽熱温水パネル等の種々の機能パネルが、住宅の傾斜した屋根の上に設置されている。機能パネルを太陽光発電パネルとして設置する場合は、太陽光により発電した電力を住宅用の電力として供給することができ、また、機能パネルを太陽熱温水パネルとして設置する場合は、太陽熱により生成された温水を貯湯タンクに貯留した後に給湯することができる。
一般的に、複数の機能パネルは、傾斜した屋根上に取り付けられた固定用架台の上に設置されている。この種の固定用架台は、縦方向に延びる縦ラックや横方向に延びる横ラック等の複数の機能パネル用取付部材で構成されている。固定用架台を屋根上に取り付ける場合、先ずは、機能パネルの設置数や屋根材に応じて予め複数の固定金具を屋根に固定し、次に、これら固定金具の上に複数の縦ラックを縦向きに設置し、次に、これら縦ラックの上に複数の横ラックを機能パネルのサイズに応じて横向きに設置することで、格子状の固定用架台を構成する。
ところで、上記の縦ラックを複数の固定金具に取り付ける為に、縦ラックの長手方向に形成された複数の長孔を利用して取り付ける場合がある。例えば、特許文献1の縦ラック(縦杆材)においては、長手方向の等間隔に形成された複数の長孔を備え、縦方向に並んだ複数の固定金具の上に縦ラックを取り付ける際には、各固定金具に装着されたボルト部材のネジ部を対応する長孔に下方から夫々挿通し、縦ラックの位置を長孔に沿ってスライド移動して調整した後に、各ボルト部材のネジ部に上方からナット部材を夫々螺合して縦ラックを複数の固定金具に固定する。
特開2009−7821号公報
特許文献1の縦ラックを、縦方向に並ぶ複数の固定金具に複数の長孔を介して取り付ける為には、固定金具の固定位置を縦ラックの複数の長孔の位置に合うように予め調整して屋根上に固定する必要がある。つまり、縦ラックの各長孔の長さに応じて複数の固定金具の固定位置に制約が生じてしまう。
しかし、屋根材のサイズ・形状によっては、屋根上に複数の固定金具を任意の位置に固定することができず、縦ラックの複数の長孔の位置と複数の固定金具の固定位置とが合わなくなり、縦ラックを複数の固定金具に取り付けるのが困難になるという問題がある。また、複数の固定金具の施工バラつきによって縦方向に並ぶ固定金具間にズレが生じている場合も同様に、縦ラックの複数の長孔の位置と複数の固定金具の固定位置とが合わなくなる虞があり、上記と同様に取り付けが困難になるという問題もある。
本発明の目的は、機能パネル用取付部材において、固定金具の固定位置や施工バラつきの影響を低減可能なもの、強度を確保した状態で位置調整機能の改善を図ったもの、等を提供することである。
請求項1の機能パネル用取付部材は、機能パネルを建造物の屋根上に取り付ける為の機能パネル用取付部材において、前記取付部材の長手方向の両端部を除く略全長に亙って形成された取付用長孔と、この取付用長孔の長手方向の縁部に連続して形成された1対の突条部とを備えたことを特徴としている。
請求項2の機能パネル用取付部材は、請求項1の発明において、薄鋼板を打ち抜き及び曲げ加工する板金加工により形成されたことを特徴としている。
請求項1の発明によれば、機能パネル用取付部材は、取付部材の長手方向の両端部を除く略全長に亙って形成された取付用長孔と、この取付用長孔の長手方向の縁部に連続して形成された1対の突条部とを備えたので、屋根上の複数の固定金具に機能パネル用取付部材を取り付ける際には、長手方向に連続する取付用長孔を利用して取り付けることができる。
従って、取付用長孔を機能パネル用取付部材の長手方向の両端部を除く略全長に亙って形成することで、複数の長孔を形成する場合と比較すると、固定金具の固定位置や施工バラツキの影響が低減して、機能パネル用取付部材の位置調整機能が向上すると共に、取付用長孔の長手方向の縁部に連続して1対の突条部を形成することで、機能パネル用取付部材の強度を確保でき、機能パネル用取付部材の取付用長孔による強度不足を解消することができる。
請求項2の発明によれば、機能パネル用取付部材は、薄鋼板を打ち抜き及び曲げ加工する板金加工により形成されたので、低コストで且つ容易に機能パネル用取付部材の強度を確保した状態で位置調整機能の改善を実現できる。
本発明の実施例に係る縦ラック(機能パネル用取付部材)を含む固定用架台と複数の機能パネルの平面図である。 縦ラックと固定金具の上方からの斜視図である。 縦ラックと固定金具の下方からの斜視図である。 縦ラックの底壁部の平面図である。 縦ラックの断面図である。 部分変更形態に係る縦ラックの断面図である。
以下、本発明を実施するための形態について実施例に基づいて説明する。
先ず、各種建造物の屋上等に設置された固定用架台2に複数の機能パネル1が設置された全体構造について簡単に説明する。
図1に示すように、複数の機能パネル1は、例えば、3行4列のマトリックス状に並べられ、傾斜した屋根面S上に固定用架台2を介して設置されている。尚、本実施例では、図1における上方を棟側として、下方を軒側として、左右を左右として、上下方向を縦方向として、左右方向を横方向として説明する。
図1に示すように、複数の機能パネル1は、横方向に並べた複数の(例えば3行の)パネル行を構成し、パネル行の各々は、固定用架台2の2条の横ラック5により縦方向の両端を支持する状態に配置されている。機能パネル1は、例えば、1.3m×1.0m程度のサイズに構成されている。但し、本実施例では、機能パネル1は太陽電池パネルであるが、これに限定する必要はなく、太陽熱温水パネルからなる機能パネル1の場合であっても良い。
次に、固定用架台2について説明する。
図1に示すように、固定用架台2は、機能パネル1を建造物の屋根上に取り付ける為のものであり、縦方向に延びる複数の縦ラック4と、横方向に延びる複数の横ラック5等から格子状に構成されている。複数の縦ラック4は、傾斜屋根面S上に横方向の適当な複数箇所に縦向きに設置されている。複数の横ラック5は、複数の縦ラック4の上に機能パネル1の縦幅とほぼ等しい間隔おきに設置されている。
縦ラック4と横ラック5は、夫々、薄鋼板製の条材である。縦ラック4と横ラック5の表面には、マグネシウムを主成分とする防蝕兼絶縁被膜が形成されている。縦ラック4は複数の固定金具6を介して屋根面Sに固定されている。縦ラック4と横ラック5の各交差部において、横ラック5は縦ラック4に対して連結金具(図示略)により固定されている。
次に、本発明に係る縦ラック4の詳細な構造について説明する。
図1〜図3に示すように、複数の縦ラック4(本発明の機能パネル用取付部材に相当する)は、機能パネル1を複数の横ラック5を介して傾斜屋根面Sと平行に固定する為のものであり、縦方向に並ぶ2つの固定金具6を介して傾斜屋根面Sに夫々固定されている。複数の縦ラック4は全て同じ形状のものであるので、以下では、1つの縦ラック4について説明する。
尚、複数の固定金具6は、夫々、金属帯板を屈曲形成したものであり、機能パネル1の設置数や建造物の屋根を構成する屋根材に応じて固定位置が調整され、傾斜屋根面Sに縦向きに固定されている。この固定金具6は、平板状の棟側部分6aと、この棟側部分6aの軒側端部に連結された側面視コ字状の軒側部分6bとから一体形成され、棟側部分6aが屋根材等にビス止め固定され、軒側部分6bの上端部が縦ラック4に固定される。
図2〜図5に示すように、縦ラック4は、正面視にて上方開放状の断面C字状に構成されたリップ溝型鋼からなる。即ち、縦ラック4は、平面視にて縦長の底壁部4aと、この底壁部4aの横方向両端部から略直角に上方に夫々延びる1対の側壁部4bと、この1対の側壁部4bの上端部から互いに接近する方向に夫々延びる1対の上壁部4cと、この1対の上壁部4cの対向する端部から底壁部4a側に向って傾斜状に折曲された折曲部4dとから一体形成されている。
さらに、縦ラック4は、縦方向の位置調整の為の取付用長孔11と、縦ラック4の強度を確保する為の1対の突条部12とを備えている。即ち、取付用長孔11は、底壁部4aの長手方向の両端部を除く略全長に亙って連続して形成されている。各突条部12は、取付用長孔11の長手方向の縁部に連続して夫々形成され、縦ラック4の内側に向かって上方に突出するように夫々形成されている。
尚、縦ラック4の長さは、縦方向に並べた複数の機能パネル1からなるパネル列の縦幅(例えば3m程度)に合わせて設定され、縦ラック4の板厚は、1.6mm程度に設定されているが、特にこれらのサイズに限定する必要はない。また、取付用長孔11の幅は、10mm程度に設定され、突条部12の高さは、3〜4mm程度に設定されているが、特にこれらのサイズに限定する必要はない。
縦ラック4は、薄鋼板を打ち抜き及び曲げ加工する板金加工により形成されている。1対の突条部12を形成する為には、縦ラック4の製造段階で、取付用長孔11の長手方向の縁部に、予め折り返し部相当板部を延長状に夫々形成し、この相当板部を縦ラック4の内側に90度折り曲げ(切り越し)加工することで1対の突条部12を形成している。
次に、本発明の縦ラック4の作用及び効果について説明する。
図2に示すように、縦ラック4の底壁部4aを、縦方向に並ぶ2つの固定金具6の軒側部分6bの上端部に載置すると共に各固定金具6に装着されたボルト部材15のネジ部を連続した取付用長孔11に下方から夫々挿入する。
次に、縦ラック4を取付用長孔11に沿ってスライド移動させながら縦方向に位置決めし、取付用長孔11の上方に突出したボルト部材15のネジ部に、上方から座金16を取り付けてからナット部材17を夫々螺合することで、縦ラック4を2つの固定金具6に固定する。
以上説明したように、縦ラック4は、長手方向の両端部を除く略全長に亙って形成された取付用長孔11と、この取付用長孔11の長手方向の縁部に連続して形成された1対の突条部12とを備えたので、屋根上の複数の固定金具6に縦ラック4を取り付ける際には、長手方向に連続する取付用長孔11を利用して取り付けることができる。
従って、取付用長孔11を縦ラック4の長手方向の両端部を除く略全長に亙って形成することで、複数の長孔を形成する場合と比較すると、固定金具6の固定位置や施工バラツキの影響が低減して、縦ラック4の位置調整機能が向上すると共に、取付用長孔11の長手方向の縁部に連続して1対の突条部12を形成することで、縦ラック4の強度を確保でき、縦ラック4の取付用長孔11による強度不足を解消することができる。
また、縦ラック4は、薄鋼板を打ち抜き及び曲げ加工する板金加工により形成されたので、低コストで且つ容易に縦ラック4の強度を確保した状態で位置調整機能の改善を実現できる。
次に、前記実施例を部分的に変更した形態について説明する。
[1]図6に示すように、縦ラック4Aにおいて、前記実施例の1対の突条部12に代えて、1対の突条部12Aを取付用長孔11Aの長手方向の縁部の近傍部に連続して形成しても良い。この場合、縦ラック4Aを押し出し加工により形成し、押し出し加工後に取付用長孔11Aを形成しても良い。
[2]前記1対の突条部12,12Aは、縦ラック4,4Aの内側に向かって上方に突出するように夫々形成されているが、特にこの形状に限定する必要はなく、縦ラック4,4Aの外側に向かって下方に突出するように夫々形成されても良い。
[3]その他、当業者であれば、本発明の趣旨を逸脱することなく、前記実施例に種々の変更を付加した形態で実施可能であり、本発明はそのような変更形態を包含するものである。
S 屋根面
1 機能パネル
4,4A 縦ラック(機能パネル用取付部材)
11,11A 取付用長孔
12,12A 1対の突条部

Claims (2)

  1. 機能パネルを建造物の屋根上に取り付ける為の機能パネル用取付部材において、
    前記取付部材の長手方向の両端部を除く略全長に亙って形成された取付用長孔と、この取付用長孔の長手方向の縁部に連続して形成された1対の突条部とを備えたことを特徴とする機能パネル用取付部材。
  2. 薄鋼板を打ち抜き及び曲げ加工する板金加工により形成されたことを特徴とする請求項1に記載の機能パネル用取付部材。

JP2014061301A 2014-03-25 2014-03-25 機能パネル用取付部材 Pending JP2015183447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014061301A JP2015183447A (ja) 2014-03-25 2014-03-25 機能パネル用取付部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014061301A JP2015183447A (ja) 2014-03-25 2014-03-25 機能パネル用取付部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015183447A true JP2015183447A (ja) 2015-10-22

Family

ID=54350311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014061301A Pending JP2015183447A (ja) 2014-03-25 2014-03-25 機能パネル用取付部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015183447A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015221987A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 ニイガタ製販株式会社 横葺屋根用の屋根上設置物取付金具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015221987A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 ニイガタ製販株式会社 横葺屋根用の屋根上設置物取付金具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9052123B2 (en) Solar module integration system with thermal compensation
CN102333926B (zh) 连结部件
RU2012109482A (ru) Держатель, использующийся в системах наклонных подвесных потолков
US20130200016A1 (en) Ballasted roof and ground mounted solar panel racking system
JP2013007228A (ja) ソーラーモジュール取付金具
JP2016000949A (ja) 太陽電池架台
JP2005290755A (ja) 太陽電池パネルの支持装置
JP5756421B2 (ja) ソーラーパネル等の面状物品固定金具
JP2015183447A (ja) 機能パネル用取付部材
JP6685139B2 (ja) 住宅用太陽光架台システム及びそれに用いる横桟
JP5687973B2 (ja) 太陽電池モジュール取付具及び太陽電池装置
JP5915986B2 (ja) 太陽光パネルの支持構造体
JP2016158379A (ja) パネル材支持構造
JP3188020U (ja) 太陽電池パネル取付金具
JP2014185421A (ja) 太陽電池パネル設置架台
US10670168B2 (en) Conduit tile hook
JP6449006B2 (ja) 屋根構造
JP2013177736A (ja) スレート屋根用固定金具
JP5430544B2 (ja) 補助垂木固定金具及び設備固定装置
KR20140042958A (ko) 태양광모듈 고정프레임
JP2015074903A (ja) 建築用板材及び建築用板材を用いた太陽電池モジュールの固定構造
JP5654660B1 (ja) 太陽電池パネル取付架台の支持金具
JP2014237966A (ja) 屋根上設置物固定装置
JP3202699U (ja) 太陽光発電フイルムの支持構造
JP2017044038A (ja) 軒天井パネル、軒天井構造、建物、軒天井パネル取付方法