JP2015173140A - 高周波パッケージ - Google Patents

高周波パッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP2015173140A
JP2015173140A JP2014047421A JP2014047421A JP2015173140A JP 2015173140 A JP2015173140 A JP 2015173140A JP 2014047421 A JP2014047421 A JP 2014047421A JP 2014047421 A JP2014047421 A JP 2014047421A JP 2015173140 A JP2015173140 A JP 2015173140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground conductor
conductor
dielectric substrate
internal ground
frequency device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014047421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6274917B2 (ja
Inventor
友幸 海野
Tomoyuki Umino
友幸 海野
和則 菅谷
Kazunori Sugaya
和則 菅谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2014047421A priority Critical patent/JP6274917B2/ja
Publication of JP2015173140A publication Critical patent/JP2015173140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6274917B2 publication Critical patent/JP6274917B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16227Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • H01L2924/15192Resurf arrangement of the internal vias
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1532Connection portion the connection portion being formed on the die mounting surface of the substrate
    • H01L2924/15321Connection portion the connection portion being formed on the die mounting surface of the substrate being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding

Landscapes

  • Waveguides (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

【課題】高周波パッケージにおける高周波デバイスの端子間のアイソレーションを向上させること。【解決手段】高周波パッケージは、対向する第1、第2誘電体基板及びそれら誘電体基板間を接続する接続導体で囲まれた遮蔽空間を有する。高周波デバイスは、その遮蔽空間内で第1誘電体基板上に搭載される。高周波デバイスと対向する領域における第2誘電体基板の内部には、内部グランド導体が形成される。その内部グランド導体と第2誘電体基板の表面とで囲まれた誘電体領域を仕切るように、内部グランド導体と接続された隔壁導体が形成される。【選択図】図1

Description

本発明は、高周波デバイスを収納する高周波パッケージに関する。
マイクロ波帯やミリ波帯の高周波信号を扱う高周波デバイスが知られている。また、そのような高周波デバイスを収納する高周波パッケージも知られている。
特許文献1によれば、高周波パッケージに遮蔽空間が形成され、その遮蔽空間内に高周波デバイスが配置される。そのような高周波パッケージの場合、高周波デバイスの使用周波数が高くなると、空洞共振周波数に近づき、共振が発生する恐れがある。そのような共振は、高周波デバイスの入出力端子間のアイソレーションの劣化を招く。
そこで、特許文献1によれば、遮蔽空間を形成する誘電体基板の表面のグランドパターンの代わりに、その誘電体基板の内部にグランド導体が設けられる。そのグランド導体で囲まれた誘電体の誘電率分だけ、遮蔽空間内の実効的な誘電率は増加する。これにより、空洞共振周波数がシフトし、高周波デバイスの入出力端子間のアイソレーションが改善される。
国際公開第2012/140934号
高周波デバイスがアクティブ素子を含んでおり、且つ、入出力間の利得が十分に大きい場合を考える。この場合、利得に対して十分な入出力端子間アイソレーションを確保しないと、発振現象が発生してしまう。すなわち、高周波デバイスの入出力端子間のアイソレーションの更なる改善が望まれる。
本発明の1つの目的は、高周波パッケージにおける高周波デバイスの端子間のアイソレーションを向上させることができる技術を提供することにある。
本発明の1つの観点において、高周波パッケージは、第1表面を有する第1誘電体基板と、前記第1表面上に形成された第1表面グランド導体及び信号配線と、複数の端子を介して前記第1表面グランド導体及び前記信号配線に対してフリップチップ接続された高周波デバイスと、前記第1誘電体基板と対向するように配置され前記第1表面と対向する第2表面を有する第2誘電体基板と、前記第2表面上に形成された第2表面グランド導体と、前記第1表面グランド導体と前記第2表面グランド導体とを接続し且つ前記高周波デバイスの周りを囲むように配置された複数の基板間接続導体と、前記高周波デバイスと対向する領域における前記第2誘電体基板の内部に形成され前記第2表面グランド導体と接続された内部グランド導体と、前記内部グランド導体と前記第2表面とで囲まれた前記第2誘電体基板の誘電体領域を仕切るように形成され且つ前記内部グランド導体と接続された隔壁導体と、を備える。
本発明によれば、高周波パッケージにおける高周波デバイスの端子間のアイソレーションを向上させることが可能となる。
図1は、本発明の実施の形態に係る高周波パッケージの構成を示している。 図2は、本発明の実施の形態に係る高周波パッケージによる効果を説明するためのグラフ図である。
添付図面を参照して、本発明の実施の形態に係る高周波パッケージを説明する。
実施の形態.
図1は、本実施の形態に係る高周波パッケージの構成を示している。本実施の形態に係る高周波パッケージは、マイクロ波帯やミリ波帯の高周波信号を扱う高周波デバイス1を収納する。そのような高周波デバイス1として、例えば、MMIC(Monolithic Microwave Integrated Circuit)チップが挙げられる。尚、高周波デバイス1は、アクティブ素子を含んでいる。
本実施の形態に係る高周波パッケージでは、互いに対向する2つの基板が用いられる。より詳細には、図1に示されるように、第1誘電体基板10と第2誘電体基板20とが互いに対向している。
第1誘電体基板10は、高周波デバイス1が搭載される側の基板である。第1誘電体基板10の1つの表面10S(以下、第1表面10Sと参照される)が、第2誘電体基板20と対向している。この第1表面10S上には、信号配線15及び第1表面グランド導体100が形成されている。信号配線15は、高周波デバイス1で使用される高周波信号を伝送する。第1表面グランド導体100は、所定のパターンを有するグランドパターンであり、その電位はグランド電位である。
高周波デバイス1は、第1誘電体基板10の第1表面10S上に搭載されている。より詳細には、高周波デバイス1は、複数のバンプ3を介して、第1表面10S上の信号配線15及び第1表面グランド導体100に対してフリップチップ接続されている。バンプ3は、高周波デバイス1の外部接続端子として機能する。尚、信号配線15と接続されている複数のバンプ3は、少なくとも2つの入出力端子を含んでいる。その2つの入出力端子は、以下、第1入出力端子3A及び第2入出力端子3Bと参照される。
第2誘電体基板20は、第1誘電体基板10と対向するように配置されている。より詳細には、第2誘電体基板20の1つの表面20S(以下、第2表面20Sと参照される)が、第1誘電体基板10と対向している。この第2表面20S上には、第2表面グランド導体200が形成されている。第2表面グランド導体200は、所定のパターンを有するグランドパターンであり、その電位はグランド電位である。
但し、本実施の形態では、高周波デバイス1と対向する領域RAには、第2表面グランド導体200は形成されていない。その代わり、当該領域RAにおいては、第2誘電体基板20の内部に、内部グランド導体が形成されている。その内部グランド導体は、第2表面グランド導体200と接続されており、その電位はグランド電位である。
より詳細には、内部グランド導体は、第1内部グランド導体210及び第2内部グランド導体220を含んでいる。第1内部グランド導体210は、第2誘電体基板20の内層に形成された層状の導体パターンである。第2内部グランド導体220は、第2表面グランド導体200と第1内部グランド導体210との間を接続している。この第2内部グランド導体220は、層状の導体パターン221と、層間を接続するビア222との組み合わせで形成されている。
上記の内部グランド導体(210,220)と第2表面20Sとで囲まれた第2誘電体基板20の領域は、以下、誘電体領域21と参照される。この誘電体領域21は、領域RAに対応しており、高周波デバイス1と対向している。つまり、高周波デバイス1と対向する領域RAには、第2表面グランド導体200の代わりに、内部グランド導体(210,220)に囲まれた誘電体領域21が形成されている。
以上に説明された第1誘電体基板10と第2誘電体基板20との間に挟まれるように、複数の基板間接続導体30が形成されている。より詳細には、基板間接続導体30は、第1誘電体基板10側の第1表面グランド導体100と第2誘電体基板20側の第2表面グランド導体200とを電気的に接続している。更に、複数の基板間接続導体30は、高周波デバイス1の周りを囲むように配置されている。
これら第1誘電体基板10、第2誘電体基板20及び基板間接続導体30によって囲まれた空間が遮蔽空間SHである。高周波デバイス1は、その遮蔽空間SHの中に配置されていると言える。
ここで、高周波デバイス1の使用周波数が高くなると、空洞共振周波数に近づき、共振が発生する恐れがある。そのような共振は、高周波デバイス1の入出力端子(3A,3B)間のアイソレーションの劣化を招く。しかしながら、本実施の形態によれば、上述の通り、高周波デバイス1と対向する領域RAに、第2表面グランド導体200の代わりに、内部グランド導体(210,220)に囲まれた誘電体領域21が形成されている。この誘電体領域21の誘電率分だけ、遮蔽空間SH内の実効的な誘電率は増加する。これにより、空洞共振周波数がシフトし、高周波デバイス1の入出力端子(3A,3B)間のアイソレーションが改善される。
更に、本実施の形態に係る高周波パッケージは、隔壁導体230を備えている。図1に示されるように、隔壁導体230は、第2誘電体基板20の誘電体領域21中において、誘電体領域21を仕切るように形成されている。この隔壁導体230は、第1内部グランド導体210と接続されており、その電位はグランド電位である。
上述の第2内部グランド導体220と同様に、隔壁導体230は、層状の導体パターン231と、層間を接続するビア232との組み合わせで形成されていてもよい。この場合、隔壁導体230と第2内部グランド導体220を、同じプロセスにより一括して形成することが可能であり、好適である。また、この場合、隔壁導体230の導体パターン231と第2内部グランド導体220の導体パターン221は、同じ層に形成されることになる。
隔壁導体230は、高周波デバイス1と対向する位置に形成されている。これにより、高周波デバイス1の端子3間のアイソレーションが更に改善される。図1に示される例では、隔壁導体230は、高周波デバイス1の第1入出力端子3Aと第2入出力端子3Bを隔てる位置に形成されている。これにより、入出力端子3A、3B間のアイソレーションが更に改善される。
図2は、本実施の形態の効果を示すグラフ図である。より詳細には、図2は、隔壁導体230が有る場合と無い場合のそれぞれにおける、入出力端子3A、3B間のアイソレーションの計算結果を示している。隔壁導体230を設けることにより、使用周波数f0における入出力端子3A、3B間のアイソレーションが改善することが分かる。
以上に説明されたように、本実施の形態によれば、高周波パッケージにおける高周波デバイス1の端子3間のアイソレーションを向上させることが可能となる。
以上、本発明の実施の形態が添付の図面を参照することにより説明された。但し、本発明は、上述の実施の形態に限定されず、要旨を逸脱しない範囲で当業者により適宜変更され得る。
1 高周波デバイス、3 バンプ、3A 第1入出力端子、3B 第2入出力端子、10 第1誘電体基板、10S 第1表面、15 信号配線、20 第2誘電体基板、20S 第2表面、21 誘電体領域、30 基板間接続導体、100 第1表面グランド導体、200 第2表面グランド導体、210 第1内部グランド導体、220 第2内部グランド導体、221 導体パターン、222 ビア、230 隔壁導体、231 導体パターン、232 ビア、RA 領域、SH 遮蔽空間。

Claims (6)

  1. 第1表面を有する第1誘電体基板と、
    前記第1表面上に形成された第1表面グランド導体及び信号配線と、
    複数の端子を介して、前記第1表面グランド導体及び前記信号配線に対してフリップチップ接続された高周波デバイスと、
    前記第1誘電体基板と対向するように配置され、前記第1表面と対向する第2表面を有する第2誘電体基板と、
    前記第2表面上に形成された第2表面グランド導体と、
    前記第1表面グランド導体と前記第2表面グランド導体とを接続し、且つ、前記高周波デバイスの周りを囲むように配置された複数の基板間接続導体と、
    前記高周波デバイスと対向する領域における前記第2誘電体基板の内部に形成され、前記第2表面グランド導体と接続された内部グランド導体と、
    前記内部グランド導体と前記第2表面とで囲まれた前記第2誘電体基板の誘電体領域を仕切るように形成され、且つ、前記内部グランド導体と接続された隔壁導体と
    を備える
    ことを特徴とする高周波パッケージ。
  2. 前記複数の端子は、前記信号配線に接続された少なくとも2つの入出力端子を含み、
    前記隔壁導体は、前記2つの入出力端子の間に位置するように形成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の高周波パッケージ。
  3. 前記内部グランド導体は、
    前記第2誘電体基板内部に形成された層状の導体パターンである第1内部グランド導体と、
    前記第1内部グランド導体と前記第2表面グランド導体とを接続する第2内部グランド導体と
    を含み、
    前記隔壁導体は、前記第1内部グランド導体に接続されている
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の高周波パッケージ。
  4. 前記隔壁導体は、前記第1内部グランド導体から前記第2表面にかけて形成されている
    ことを特徴とする請求項3に記載の高周波パッケージ。
  5. 前記隔壁導体は、層状の導体パターンと層間を接続するビアとの組み合わせで形成されている
    ことを特徴とする請求項3又は4に記載の高周波パッケージ。
  6. 前記第2内部グランド導体は、層状の導体パターンと層間を接続するビアとの組み合わせで形成されており、
    前記隔壁導体の前記導体パターンと前記第2内部グランド導体の前記導体パターンは、同じ層に形成されている
    ことを特徴とする請求項5に記載の高周波パッケージ。
JP2014047421A 2014-03-11 2014-03-11 高周波パッケージ Active JP6274917B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014047421A JP6274917B2 (ja) 2014-03-11 2014-03-11 高周波パッケージ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014047421A JP6274917B2 (ja) 2014-03-11 2014-03-11 高周波パッケージ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015173140A true JP2015173140A (ja) 2015-10-01
JP6274917B2 JP6274917B2 (ja) 2018-02-07

Family

ID=54260317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014047421A Active JP6274917B2 (ja) 2014-03-11 2014-03-11 高周波パッケージ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6274917B2 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001135775A (ja) * 1999-09-22 2001-05-18 Lucent Technol Inc 集積回路マルチチップモジュールパッケージ
JP2005012124A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Toshiba Corp 高周波モジュール及びこれを搭載した高周波装置
JP2007027518A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Ricoh Co Ltd 高周波回路モジュール及び積層型高周波回路モジュール
JP2008270363A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Mitsubishi Electric Corp 高周波パッケージ
JP2009033175A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Fujitsu Ltd 低雑音フリップチップ・パッケージ及びそのフリップ・チップ
JP2011165931A (ja) * 2010-02-10 2011-08-25 Mitsubishi Electric Corp 高周波回路モジュール
WO2012140934A1 (ja) * 2011-04-14 2012-10-18 三菱電機株式会社 高周波パッケージ
JP2013251520A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Zhuhai Advanced Chip Carriers & Electronic Substrates Solutions Technologies Co Ltd 一体的ファラデーシールドを備えた多層電子構造体

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001135775A (ja) * 1999-09-22 2001-05-18 Lucent Technol Inc 集積回路マルチチップモジュールパッケージ
JP2005012124A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Toshiba Corp 高周波モジュール及びこれを搭載した高周波装置
JP2007027518A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Ricoh Co Ltd 高周波回路モジュール及び積層型高周波回路モジュール
JP2008270363A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Mitsubishi Electric Corp 高周波パッケージ
JP2009033175A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Fujitsu Ltd 低雑音フリップチップ・パッケージ及びそのフリップ・チップ
JP2011165931A (ja) * 2010-02-10 2011-08-25 Mitsubishi Electric Corp 高周波回路モジュール
WO2012140934A1 (ja) * 2011-04-14 2012-10-18 三菱電機株式会社 高周波パッケージ
JP2013251520A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Zhuhai Advanced Chip Carriers & Electronic Substrates Solutions Technologies Co Ltd 一体的ファラデーシールドを備えた多層電子構造体

Also Published As

Publication number Publication date
JP6274917B2 (ja) 2018-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6132692B2 (ja) アンテナ装置
US9406622B2 (en) Electronic circuit and semiconductor component
JP2013232992A (ja) 弾性表面波デバイス
WO2015190166A1 (ja) 弾性表面波装置
US9693492B2 (en) High-frequency package
US9160301B2 (en) Acoustic wave device
JP6042028B2 (ja) 高周波パッケージ
JP5701806B2 (ja) Ebg構造体および半導体装置
JP2011187812A (ja) 高周波モジュール
US20150021748A1 (en) Semiconductor device
WO2013133122A1 (ja) 高周波パッケージ
JP6274917B2 (ja) 高周波パッケージ
JP6223144B2 (ja) フェーズドアレーアンテナ装置
JP5334686B2 (ja) 多層高周波パッケージ基板
EP3125282B1 (en) Surface-mount high-frequency circuit
JP6289355B2 (ja) 高周波回路及びアンテナ装置
JP2011172173A (ja) ミリ波回路モジュール及びそれを用いたミリ波送受信機
JP6346373B2 (ja) 電子機器
JP2015041680A (ja) 電子デバイス
JP2014175566A (ja) 半導体デバイス及びスイッチ
JP5677146B2 (ja) マイクロ波回路
US11081771B2 (en) RF crossover apparatus for microwave systems comprising a body having at least two intersecting RF strips disposed thereon and insulated from an external environment
JP5974956B2 (ja) 高周波パッケージ
JP5921733B2 (ja) 弾性表面波デバイスを製造する方法
JP6538483B2 (ja) 高周波パッケージ、送受信モジュール、およびレーダ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6274917

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250