JP2015162429A - 電子機器およびこれを備えた表示装置、制御機器 - Google Patents

電子機器およびこれを備えた表示装置、制御機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2015162429A
JP2015162429A JP2014038506A JP2014038506A JP2015162429A JP 2015162429 A JP2015162429 A JP 2015162429A JP 2014038506 A JP2014038506 A JP 2014038506A JP 2014038506 A JP2014038506 A JP 2014038506A JP 2015162429 A JP2015162429 A JP 2015162429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
guide plate
light guide
substrate
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014038506A
Other languages
English (en)
Inventor
盛久 大田
Morihisa Ota
盛久 大田
伸一 光森
Shinichi Mitsumori
伸一 光森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP2014038506A priority Critical patent/JP2015162429A/ja
Priority to TW103130336A priority patent/TWI551923B/zh
Priority to KR1020140120099A priority patent/KR20150102673A/ko
Priority to CN201410474718.4A priority patent/CN104880858A/zh
Publication of JP2015162429A publication Critical patent/JP2015162429A/ja
Priority to KR1020160067315A priority patent/KR20160067077A/ko
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0031Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/002Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133524Light-guides, e.g. fibre-optic bundles, louvered or jalousie light-guides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133605Direct backlight including specially adapted reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】光源部から照射された光を効率よく導光板の内部に取り込んで、光の利用効率を向上させることが可能な電子機器およびこれを備えた表示装置、制御機器を提供する。
【解決手段】温度調節器10は、制御基板21とLED22と反射シート23と導光板24とを備えている。LED22a,22bは、制御基板21上に実装され、制御基板21の表面に平行な方向に光を照射する。反射シート23は、制御基板21上におけるLED22a,22bと隣接する位置に所定の間隔を空けて設けられ、光を制御基板21に対して交差する方向へ反射する。導光板24は、反射シート23上に配置され、LED22a,22bにおける光照射側の端面とこれに対向する反射シート23の端面との間の隙間内に突出する突出部25を有している。導光板24は、突出部25を含む側面24aからLED22a,22bから照射された光を取り込んで前面24bにおいて面発光させる。
【選択図】図6

Description

本発明は、例えば、温度調節器、タイマ、カウンタ等に搭載される電子機器およびこれを備えた表示装置、制御機器に関する。
近年、外部機器の制御パネル等に組み込まれており、温度制御対象となるワークの温度が所望の温度になるように温度制御を行う温度調節器が用いられている。
このような温度調節器は、主として、温度制御対象となるワークの温度が所定の設定温度になるようにヒータのON/OFF制御を行う制御部と、設定温度、実測温度等を表示する表示装置と、表示装置に表示された実測温度等に基づいて各種設定入力を行う入力部と、を備えている。
例えば、特許文献1には、温度調節器の表示ユニットの部分に、基板と、基板上に実装されたLED(光源部)と、LEDに隣接する基板上の位置に設けられた反射シートと、反射シート上に設けられた導光板と、導光板から光が面照射される液晶表示パネルと、を備えた構成が開示されている。
特許第5348158号公報
しかしながら、上記従来の温度調節器では、以下に示すような問題点を有している。
すなわち、上記公報に開示された温度調節器では、基板上に実装されたLEDの光を照射する開口部分の正面に、平面状の反射シートが設けられている。このため、反射シートの上に平板状の導光板を重ねた構成では、導光板は反射シートの厚み分だけ基板から離れた位置に配置される。
この場合、導光板を、LEDの光を照射する開口部分の正面全体を覆う位置まで配置することができない。よって、LEDの光を照射する開口部分から照射される光を導光板の内部に効率よく取り込むことができず、LEDから照射される光の利用効率が低下してしまうおそれがある。
本発明の課題は、光源部から照射された光を効率よく導光板の内部に取り込んで、光の利用効率を向上させることが可能な電子機器およびこれを備えた表示装置、制御機器を提供することにある。
第1の発明に係る電子機器は、基板と、光源部と、平面状の反射部と、平板状の導光板と、を備えている。光源部は、基板上に実装され、基板の表面に沿って光を照射する。平面状の反射部は、基板上における光源部と隣接する位置に所定の間隔を空けて設けられており、光を基板に対して交差する方向へ反射する。平板状の導光板は、反射部上に配置されている。導光板は、光源部における光照射側の端面とこれに対向する反射部の端面との間に形成された隙間内に突出する突出部を有している。導光板は、突出部を含む側面から光源部から照射された光を取り込んで反射部とは反対側の発光面において面発光させる。
ここでは、基板上に実装された光源部から基板の表面に沿って照射される光を、基板上に配置された平面状の反射部の上面に積層配置された導光板の内部に取り込んで、所望の方向へ面照射する電子機器において、基板上における光源部と反射部との間の隙間内に、導光板の一部を突出させた突出部を設けている。
ここで、光源部には、LED等が含まれる。また、反射部には、表面に光の反射面を有するシート状の部材や基板上に光を反射する塗料等が塗布された部分等が含まれる。
これにより、導光板が光源部よりも反射部の厚み分だけ高い位置に配置された構成であっても、導光板が配置されていなかった光源部の光を照射する開口部分の正面まで、導光板の一部である突出部を設けることができる。
よって、基板上に実装された光源部から照射される光を、突出部を含む導光板の側面部分において取り込むことができる。この結果、従来よりも光源部から照射される光を効率よく取り込んで、光の利用効率を向上させることができる。
第2の発明に係る電子機器は、第1の発明に係る電子機器であって、突出部は、光源部側から反射部側に向かって基板の表面から離れる方向に傾斜する傾斜面を含むように形成されている。
ここでは、導光板の一部として形成された突出部には、光源部側から反射部側に向かって基板の表面から離れる方向(発光面に近づく方向)に傾斜する傾斜面、すなわち、反射部側から光源部側に向かって基板の表面に近づく方向(発光面から離れる方向)に傾斜する傾斜面が含まれる。
これにより、光源部から基板の表面に沿って照射された光は、傾斜面に当たって導光板における発光面側へと反射される。この結果、突出部によって導光板の内部に取り込まれた光を、例えば、表示パネル等が配置された所望の方向へ導くことができる。
第3の発明に係る電子機器は、第1または第2の発明に係る電子機器であって、傾斜面は、基板の表面に対して、0度よりも大きく45度以下の範囲の傾斜を有している。
ここでは、導光板の一部として形成された突出部を構成する傾斜面の角度を、上記範囲になるように設定している。
これにより、傾斜面は光の照射方向に対して鈍角に配置されるため、突出部によって導光板の内部に取り込まれた光が導光板の側方等から出てしまうことを防止することができる。この結果、突出部において導光板の内部に取り込まれた光を所望の方向へ導いて、光の利用効率を向上させることができる。
第4の発明に係る電子機器は、第1から第3の発明のいずれか1つに係る電子機器であって、突出部は、導光板における反射部側の面から、反射部の厚さ分だけ基板の方へ突出している。
ここでは、突出部を、反射部の厚さに相当する量だけ基板側へ突出させる。
これにより、導光板が基板から反射部の厚さ分だけ持ち上げられた位置に配置された構成においても、導光板の一部として形成された突出部を、基板上に実装された光源部の光照射側の開口部分の正面を覆う位置まで設けることができる。
この結果、光源部の光照射開口から照射される光を効率よく導光板の内部に取り込むことができる。よって、従来よりも、光の利用効率を向上させることができる。
第5の発明に係る電子機器は、第1から第4の発明のいずれか1つに係る電子機器であって、突出部は、光源部における光を照射する開口部分の正面を覆うように、基板の表面まで突出している。
ここでは、突出部を、光源部の光を照射する開口部分の正面を覆う位置、すなわち基板の表面まで突出させる。
なお、突出部が基板の表面まで突出するとは、基板の表面に接触するまでという厳密な意味ではなく、基板の表面付近まで突出した構成も含まれる。
これにより、導光板が基板から反射部の厚さ分だけ持ち上げられた位置に配置された構成においても、導光板の一部として形成された突出部を、基板上に実装された光源部の光照射側の開口部分の正面を覆う位置まで設けることができる。
この結果、光源部の光照射開口から照射される光を効率よく導光板の内部に取り込むことができる。よって、従来よりも光の利用効率を向上させることができる。
第6の発明に係る電子機器は、第1から第5の発明のいずれか1つに係る電子機器であって、導光板は、光源部側の側面と発光面とが交差する部分に形成されており、発光面の一部を凹ませた切欠き部を、さらに有している。
ここでは、導光板における光源部側、すなわち突出部が形成されている側の側面と発光面とが交差する部分に、凹状の切欠き部を設けている。
これにより、導光板における突出部が形成されている側の側面と発光面とが交差する部分に切欠き部を設けたことで、光源部から突出部の傾斜面等に反射されて上方に抜けていく光を、切欠き部によって導光板の内部に閉じ込めることができる。この結果、突出部において導光板の内部に取り込まれた光が外部へ漏れ出すことを防止して、光の利用効率を向上させることができる。
第7の発明に係る電子機器は、第6の発明に係る電子機器であって、導光板の外周を取り囲むとともに、導光板に形成された切欠き部上に配置されており、導光板の内部に取り込まれた光を導光板の内部において反射させる反射枠体を、さらに備えている。
ここでは、導光板の側面外周および切欠き部を覆う反射枠体を設けている。
これにより、導光板の外周および切欠き部を覆う反射枠体を設けたことで、導光板の側面から外部に出て行く光、および光源部から突出部の傾斜面等に反射されて上方に出て行く光を、切欠き部および反射枠体によって導光板の内部に閉じ込めることができる。この結果、突出部において導光板の内部に取り込まれた光が外部へ漏れ出すことを防止して、光の利用効率を向上させることができる。
第8の発明に係る表示装置は、第1から第6の発明のいずれか1つに係る電子機器と、導光板から面発光された光が照射される表示パネルと、を備えている。
ここでは、上述した電子機器を備えた表示装置であって、側面から導光板に取り込まれた光を、表示パネルが配置された側の面から照射する。
これにより、光源部から照射された光の利用効率が高い表示装置を得ることができる。
第9の発明に係る制御機器は、第8の発明に係る表示装置と、表示装置に表示される実測値、設定値に基づいて各種設定が入力される入力部と、を備えている。
ここでは、上述した電子機器を備えた表示装置を搭載した制御機器であって、表示装置において表示される実測値や設定値に基づいて、各種設定入力が行われる。
これにより、光源部から照射された光の利用効率が高い表示装置を搭載した制御機器を得ることができる。
本発明に係る電子機器によれば、従来よりも光源部から照射される光を効率よく取り込んで、光の利用効率を向上させることができる。
本発明の一実施形態に係る温度調節器の全体構成を示す斜視図。 図1の温度調節器の構成を示す分解斜視図。 図1の温度調節器に含まれる表示ユニットの構成を示す分解斜視図。 図1の表示ユニットに含まれるLEDの構成を示す正面図。 図3の表示ユニットの一部を拡大した断面図。 図5のA部分の拡大図。 図4の表示ユニットに含まれる導光板の側面付近に配置されたLEDと導光板の表面に形成されたドットパターンを示す平面図。 図4の表示ユニットに含まれる導光板の構成を示す斜視図。
本発明の一実施形態に係る電子機器を含む温度調節器(制御機器)10について、図1〜図8を用いて説明すれば以下の通りである。
なお、以下の説明において、前後方向とは、図1および図2に示すように、温度調節器10の液晶表示パネル28の表示画面側を前面、その反対を後面(背面)とした場合の方向を意味している。また、左右方向とは、温度調節器10の液晶表示パネル28の表示画面を正面に見た状態の左右方向を意味している。
(温度調節器10の構成)
本実施形態に係る温度調節器10は、例えば、工場に設置された制御パネル等に組み込まれており、温度センサ等によって検出されたワーク(温度制御対象物)の実測温度を示す信号が入力される。そして、温度調節器10は、ワークの実測温度が設定温度になるようにヒータ等の加熱手段を制御して温度制御を行う。
より具体的には、温度調節器10は、操作ボタン28d(図1参照)が操作されることにより、温度制御の目標値となる設定温度が入力される。そして、温度調節器10は、入力された設定温度とワークの実測温度とを、表示ユニット20の液晶表示パネル28の表示領域にデジタル表示する、さらに、温度調節器10は、設定温度と実測温度との差の大きさに応じて、ワークを加熱するヒータ等の加熱手段のON/OFF制御を行うことで温度制御を行う。
また、温度調節器10は、図1および図2に示すように、略直方体形状の筐体部11と、筐体部11内に配置された表示ユニット(表示装置)20と、を備えている。
(筐体部11)
筐体部11は、略直方体形状の内部に表示ユニット20を格納する格納空間を形成するとともに、前面側に表示ユニット20の表示画面が設けられている。また、筐体部11は、図2に示すように、フロントケース12と、リアケース13と、フロントカバー14と、を有している。
フロントケース12は、筐体部11の前面側の部分を構成する部材であって、図2に示すように、表示窓12a、支持枠体12bを有している。
表示窓12aは、フロントケース12の前面側に形成された開口部分であって、後述する表示ユニット20の液晶表示パネル28が外側から視認可能な状態で設けられている。 支持枠体12bは、フロントカバー14の背面側からリアケース13側に延伸するように形成された複数の板状部材であって、リアケース13内に配置された複数の基板を含む制御基板ユニット30に対して、先端の爪状部分が固定される。支持枠体12bを構成する複数の板状部材の間には、図2に示すように、フロントケース12の前面側から背面側に向かって、後述する表示ユニット20の各構成(表示シート29、液晶表示パネル28、拡散シート27、反射枠体26、導光板24、反射シート23、LED22a,22b、制御基板21)が順に配置されている。
リアケース13は、前面側および背面側が開口した筒状の部材であって、図2に示すように、背面側の開口部分には、温度調節器10を外部機器に対して電気的に接続するための端子台13aが設けられている。また、リアケース13は、端子台13aを介して外部機器を制御するための制御基板ユニット30を内包している。さらに、リアケース13は、制御基板ユニット30に電気的に接続された状態で表示ユニット20を内包している。
フロントカバー14は、フロントケース12における液晶表示パネル28の表示部を覆うように、フロントケース12の前面に設けられている。また、フロントカバー14は、液晶表示パネル28の表示部を前面側から視認可能であって、かつ操作ボタン28dを前面側から操作可能とするために、軟質の透明樹脂等を用いて形成されている。
(表示ユニット20)
表示ユニット20は、温度調節器10に関する各種表示を行う表示装置であって、上述した温度制御対象となるワークの実測温度、設定温度および状態表示等を表示するとともに、操作ボタン28dを介して設定値等の入力が行われる。また、表示ユニット20は、図3に示すように、制御基板(基板)21、LED(光源部)22a,22b、反射シート(反射部)23、導光板24、反射枠体26、拡散シ−ト27、液晶表示パネル(表示パネル)28、表示シート29、および制御基板ユニット30を有している。
(制御基板21)
制御基板21は、表示ユニット20を構成する部材のうち最も背面側に設けられた板状の部材であって、図3に示すように、液晶表示パネル28のバックライトとして設けられたLED(光源部)22a,22b、入力された各種信号に基づいて液晶駆動制御や温度調節制御等を行う制御回路が実装されている。
(LED22a,22b)
LED22a,22bは、制御基板21上における一辺(図3中の右辺)に沿って配置されており、制御基板21の表面に沿って光を照射する。より具体的には、LED22a,22bは、反射シート23上に配置された導光板24の側面24aに対して光を照射する。
また、LED22a,22bは、図4に示すように、導光板24の側面24aに対向する端面22aa,22baに、光を照射する開口部22ab,22bbを有している。開口部22ab,22bbは、LED22a,22bの高さH(例えば、0.6mm)に対して高さh(例えば、0.46mm)を有している。つまり、開口部22ab,22bbの高さhは、LED22a,22bの高さHに対して、約76.7%の高さ寸法を有している。
そして、LED22a,22bの端面22aa,22baに設けられた開口部22ab,22bbの下端部は、図4に示すように、端面22aa,22baの高さ方向における下端部分のぎりぎりの位置に配置されている。このため、LED22a,22bが制御基板21上に直接実装された構成では、光を照射する開口部22ab,22bbの下端部は、制御基板21の表面付近に設けられる。
なお、光が入射する導光板24の側面24aとは、導光板24におけるLED22a,22bと対向する側の面を意味している。
(反射シート23)
反射シート23は、表面に反射面を有するシ−ト状の部材であって、0.10mm〜0.15mmの厚さを有している。反射シート23は、図5および図6に示すように、制御基板21上におけるLED22a,22bに隣接する位置に設けられている。反射シート23は、制御基板21の表面に対して交差する方向に光を反射する機能を有している。
具体的には、反射シート23は、導光板24の背面24dから制御基板21側に出てきた光を反射して、再び導光板24の内部へと誘導する。
これにより、制御基板21と導光板24との間に反射シート23を設けたことで、導光板24における反射枠体26と対向する前面(発光面)24bから液晶表示パネル28の表示領域に照射される光量を増加させることができる。よって、液晶表示パネル28の表示領域に表示される文字や数字等をより鮮明に表示することができる。
(導光板24)
導光板24は、アクリルやポリカーボネイト等の透明な樹脂によって射出成形された板状部材であって、1.5〜3.0mm程度の厚さを有している。また、導光板24は、図5および図6に示すように、制御基板21上に配置された反射シート23上に積層配置されている。これにより、制御基板21上に実装されたLED22a,22bと比較して、反射シート23の厚み分だけ、制御基板21の表面から離れた位置に配置されている。
ここで、導光板24は、LED22a,22bから照射された光を、LED22a,22bと対向する側面24aから内部に取り込むとともに、制御基板21に対向配置された背面24dの表面に形成されたドットパターン(光屈折部)(図7参照)によって入射してきた光を屈折させる。これにより、導光板24は、液晶表示パネル28に対向配置された前面24bからほぼ均一な光を面照射することができる。
ここで、導光板24の背面24dの表面に形成されたドットパターンは、導光板24の前面24bから照射される光を面方向においてほぼ均一にするために、図7に示すように、LED22a,22bからの距離が大きくなるほど、ドットパターンの密度が大きくなるように形成されている。すなわち、背面24dの表面に形成されたドットパターンは、光量の大きい側(LED22a,22bに近い側)から小さい側(LED22a,22bから遠い側)に向かって配置された4つの領域24da,24db,24dc,24ddにおいて、段階的にドット密度が大きくなるように形成されている。
これにより、LED22a,22bから離れた領域ほど、ドットパターンのドット密度が大きくなることから光を屈折させる効果を大きくすることができる。これにより、LED22a,22bを導光板24の端部に設け、導光板24の側面から光を入射させる構成であっても、導光板24の前面から照射される光をほぼ均一にすることができる。
また、導光板24は、図6および図8に示すように、LED22a,22bと対向配置された側面24aの液晶表示パネル28側の上端部に、前面24bの一部を凹状に切り欠いた切欠き部24eを有している。
切欠き部24eは、図6および図8に示すように、導光板24の側面24aと前面24bとが交差する部分に形成された段差部分であって、反射枠体26の一部(被覆部26b)によってその液晶表示パネル28側の上面が覆われる。
また、切欠き部24eは、図6に示すように、LED22a,22bから斜め上方に向けて照射された光(図中2点鎖線矢印参照)が、側面24aを通過した後、拡散シート27のない部分を通過して液晶表示パネル28の背面側に入射されることを防止する。すなわち、LED22a,22bから斜め上方に向けて照射された光は、側面24aから導光板24内に侵入した後、切欠き部24eの部分において反射され、導光板24内に戻される。
より詳細には、切欠き部24eの部分には、反射枠体26の一部(被覆部26b)が嵌め込まれているため、切欠き部24eの部分に入射してきた光は、反射枠体26の白色の壁面において反射して再び導光板24内へと戻される。
これにより、導光板24におけるLED22a,22b側の端部において、LED22a,22bから斜め上方に向けて照射された光が、拡散シート27を通過せずに直接液晶表示パネル28の背面側に入射されることを防止することができる。
さらに、導光板24は、図5および図6に示すように、LED22a,22bに対向する側面24aの下端部に、背面24dから制御基板21側に向かって突出する突出部25を有している。
(突出部25)
突出部25は、図5および図6に示すように、制御基板21上に配置されたLED22a,22bの光照射側の端面と、反射シート23の端面との間に形成された隙間g内に突出している。換言すれば、突出部25は、導光板24の背面24dから制御基板21側へ突出している。
突出部25の導光板24の背面24dからの突出量は、反射シート23の厚み分に相当する。
これにより、制御基板21の表面付近まで突出部25を設けることができるため、LED22a,22bの光を照射する開口部22ab,22bbの正面を覆うことができる。この結果、導光板24が反射シート23上に積層配置されていることで生じるLED22a,22bの光照射側の端面22aa,22baの正面に形成される隙間を、突出部25によって埋めることができる。
また、突出部25は、図6に示すように、側断面視において、側面24aの延長線と背面24dの延長線とで直角部分を形成する直角三角形になるように形成されている。
さらに、突出部25は、反射シート23側からLED22a,22b側に向かって下方傾斜する傾斜面25aを有している。
傾斜面25aは、突出部25の側断面の直角三角形の斜辺を構成する面であって、その傾斜角度は、制御基板21の表面に対して、0度よりも大きく45度以下の範囲になるように形成されている。
具体的には、傾斜面25aは、LED22a,22b側から見て、LED22a,22bから反射シート23に向かって制御基板21の表面から離れる方向(液晶表示パネル28側)に傾斜する。換言すれば、傾斜面25aは、LED22a,22bから反射シート23に向かって、発光面となる前面25bに近づく方向に傾斜している。
これにより、LED22a,22bの端面22aa,22baから照射された光(図中直線矢印参照)は、図6に示すように、緩やかに登っていく傾斜面25aにおいて反射されるため、そのまま導光板24内を進み、前面24bから出射させることができる。
すなわち、本実施形態では、従来の構成では導光板24内に取り込むことができなかったLED22a,22bから照射される光、特に、光を照射する開口部22ab,22bbの制御基板21側から照射される光を、突出部25において内部に取り込むことができる。
この結果、LED22a,22bから照射された光の大部分を導光板24内に取り込んで前面24bから面照射することができるため、従来よりもLED22a,22bと導光板24との結合効率を高めて、LED22a,22bから照射された光の利用効率を向上させることができる。
(反射枠体26)
反射枠体26は、導光板24の外縁部分を覆うように形成された額縁状の部材であって、白色の樹脂によって形成されている。
導光板24の外縁部分から外部へ漏れ出そうとする光は、反射枠体26の表面で反射して、再び導光板24の内部へ誘導される。
また、反射枠体26は、導光板24の前面24b側から取り付けられており、導光板24の前面24b側の外縁部に係止される。さらに、反射枠体26は、額縁状の側壁部26aと、導光板24の切欠き部24e上に配置される被覆部26bとを有している。
側壁部26aは、導光板24の外周を取り囲むように配置される枠体であって、図5に示すように、制御基板21上に積層された状態において、LED22a,22b,反射シート23、導光板24を内側に取り込むように配置される。
被覆部26bは、側壁部26aを構成する枠体のLED22a,22b側の一辺から内側に向かって延伸するように形成された突出部分であって、導光板24の前面24b端部に形成された切欠き部24e内に嵌まり込むように配置される。
これにより、導光板24の切欠き部24e上に配置された反射枠体26の被覆部26bによって、導光板24内における切欠き部24eの部分に侵入してきた光を反射して導光板24の内部へ戻すことができる。よって、導光板24におけるLED22a,22bと隣接する側の端部から光が漏れ出すことを防止することができる。
また、被覆部26bは、図6に示す上下方向における厚みが、被覆部26bが嵌め込まれる切欠き部24eの深さとほぼ同等になるように形成されている。
これにより、被覆部26bが切欠き部24eに嵌め込まれた状態では、図5および図6に示すように、導光板24の前面24bと被覆部26bの液晶表示パネル28側の上面とは段差なくフラットな面を形成する。この結果、導光板24の前面24bの上に積層配置される拡散シート27を、段差のないフラットな面上に配置することができる。よって、表示ユニット20の厚み方向における寸法を少しでも小さくすることができる。
(拡散シート27)
拡散シート27は、液晶表示パネル28に入射される光の面方向における照度ムラを低減するため設けられたシート状の部材であって、導光板24の前面24bから面照射された光が通過する際に、平面方向に拡散させる機能を有している。
また、拡散シート27は、導光板24の前面24b上に設けられている。すなわち、拡散シート27は、導光板24の前面24bと、液晶表示パネル28の背面側との間に挟まれるように配置されている。
(液晶表示パネル28)
液晶表示パネル28は、フロントケース12の表示窓12aを介して外部から視認可能な表示領域を有している。そして、液晶表示パネル28の表示領域には、設定温度表示部28a、実測温度表示部28b、状態表示部28c、および操作ボタン28dが配置されている。また、液晶表示パネル28は、フロントケース12内において、上下一対のゴムコネクタ31を介して制御基板21と電気的に接続されている。
設定温度表示部28aは、設置姿勢において、液晶表示パネル28の表示領域における中央部やや右寄りの位置に配置されており、操作ボタン28dを介して入力されたワーク(温度制御対象物)の目標温度を表示する。また、設定温度表示部28aは、緑色のセグメントによって数値が表示される。
実測温度表示部28bは、設置姿勢において、液晶表示パネル28の表示領域における上段部やや右寄りの位置に配置されており、温度センサ等によって検出されたワーク(温度制御対象物)の実測温度を表示する。また、実測温度表示部28bは、白色のセグメントによって数値が表示される。
状態表示部28cは、設置姿勢において、液晶表示パネル28の表示領域における上段部から中段部にかけて左寄りの位置に9個配置されており、電源ON/OFF状態、警報等の各種状態を表示する。また、状態表示部28cは、各項目の表示を行う際にはそれぞれ黄色で点灯表示される。
操作ボタン28dは、設置姿勢において、設定温度の入力や制御ユニットの操作等を行うために、温度調節器10の前面における下段部に複数設けられている。
ここで、設定温度表示部28a、実測温度表示部28b、状態表示部28cのそれぞれの表示色については、例えば、光源部(LED)から照射される光の色によって変更する方法や、拡散シート27や液晶表示パネル28のガラス基板の一部を着色することで光の色を変更する方法によって、適宜、変更が可能である。このように、各表示部を異なる色によって表示することで、各表示部における表示を認識しやすくすることができる。
また、液晶表示パネル28の表示領域における設定温度表示部28aおよび実測温度表示部28b、状態表示部28cの表示は、液晶表示パネル28の背面側に配置された制御基板21の制御によって行われる。
すなわち、表示ユニット20では、設定温度について、制御基板21が、操作ボタン28dの操作によって生成される操作信号を受信することで、設定温度表示部28aにデジタル表示させる。より具体的には、制御基板21による液晶表示パネル28の制御によって、設定温度表示部28aの表示を行うセグメントを、LED22a,22bから照射されて導光板24の前面24bから面照射される照明光によって背面側から透過表示することで、設定温度がデジタル表示される。
一方、温度制御対象となるワ−クの現在温度については、温度センサ等から送信される実測温度を示す信号を、制御基板ユニット30を介して制御基板21が受信することで、液晶表示パネル28にワークの実測温度をデジタル表示させる。より具体的には、制御基板21による液晶表示パネル28の制御によって、実測温度表示部28bの表示を行うセグメントを、LED22a,22bから照射されて導光板24の前面24bから面照射される照明光によって背面側から透過表示することで、実測温度がデジタル表示される。
ここで、LED22a,22bから照射された光は、導光板24の側面24aから内部へ入射し、反射シート23や反射枠体26等によって導光板24の前面24bへと導かれる。そして、前面24bから面照射された光は、拡散シート27によって拡散され、背面側から液晶表示パネル28に照射される。
これにより、液晶表示パネル28の設定温度表示部28a、実測温度表示部28b、および状態表示部28cに数字や文字等をセグメント表示することができる。よって、作業者は、表示ユニット20の液晶表示パネル28に表示された設定温度、実測温度、状態表示等を目視することができる。
本実施形態の温度調節器10では、導光板24における液晶表示パネル28と対向する前面から均一な光を面照射するために、以下のような構成を備えている。
すなわち、LED22a,22bから照射された光は、導光板24の側面24aから導光板24の内部へ入射する。そして、導光板24内に入射した光は、背面24dと前面24bとの間で反射されながら導光板24の内部を進行する。
本実施形態の温度調節器10によれば、制御基板21上における端部に実装されたLED22a,22bは、対向配置された導光板24の側面24aに向かって光を照射する。側面24aから入射した光は、導光板24の前面24bから面照射され、液晶表示パネル28側へ進む。
これにより、導光板24の前面24bは、液晶表示パネル28のバックライトとして機能し、液晶表示パネル28の表示領域を背面側から照射することができる。この結果、LED22a,22bから液晶表示パネル28の表示領域までの光路長を長くすることができるため、LED22a,22bから照射されるスポット光を、導光板24の前面24bからほぼ均一に照射される光に転換することができる。
[他の実施形態]
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
(A)
上記実施形態では、導光板24の制御基板21側の面から制御基板21側へ突出する突出部25として、側断面視において直角三角形となる導光板の一部を例として挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、突出部の形状としては、側断面視において直角三角形に限られるものではなく、他の断面形状を有する部分であってもよい。
(B)
上記実施形態では、導光板24と制御基板21との間に設けられる反射部として、表面に反射面を有するシート状の反射シート23を用いた例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
反射部は、シート状の部材に限られるものではなく、例えば、基板上に光を反射する塗料を塗布した部分や印刷によって設けられた反射部等を反射部として用いてもよい。
(C)
上記実施形態では、光源部として、制御基板21の端部に設けられた2つのLED22a,22bを用いた例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、LED以外の光源として、冷陰極管(CCFL)等を用いてもよい。
さらに、LEDの個数についても、1つでもよいし、3つ以上でもよい。
(D)
上記実施形態では、光源部として、同じ電流を流した場合に他色よりも照度が高く視認性が高い白色光を照射するLED22a,22bを例として挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、赤色や緑色、黄色等の色付きの光を照射するカラーLEDを用いてもよい。また、基板上に複数のLEDが設けられている場合には、表示領域ごとに色分けするために、異なる色のLEDを配置してもよい。
(E)
上記実施形態では、導光板24における制御基板21に対向配置された背面24dにドットパターン(光屈折部)が形成された例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、導光板24における前面24bから面照射される光の均一性を向上させるために、ドットパターン(光屈折部)が形成される面は、背面24dに限らず、導光板24を構成する他の面であってもよい。
(F)
上記実施形態では、温度調節器10の表示パネルとして、液晶表示パネル28を用いた例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、表示パネルとしては、有機ELパネル等、他の表示パネルを用いてもよい。
(G)
上記実施形態では、本発明の一実施形態に係る電子機器、表示装置を搭載した制御機器として、温度調節器10を例として挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、電子機器としては、温度調節器以外にも、タイマやカウンタ等であってもよい。また、制御機器としては、数値を表示しながら各種制御を行う制御機器であれば温度調節器に限らず、各種制御機器に対して広く適用可能である。
本発明の電子機器は、従来よりも光源部から照射される光を効率よく取り込んで、光の利用効率を向上させることができるという効果を奏することから、光源部を備えた電子機器等に対して広く適用可能である。
10 温度調節器(制御機器)
11 筐体部
12 フロントケース
12a 表示窓
12b 支持枠体
13 リアケース
13a 端子台
14 フロントカバー
20 表示ユニット(表示装置)
21 制御基板(基板)
22a,22b LED(光源部)
22aa,22ba 端面
22ab,22bb 開口部
23 反射シート(反射部)
24 導光板
24a 側面
24b 前面(発光面)
24c 側面
24d 背面
24da〜24dd 領域
24e 切欠き部
25 突出部
25a 傾斜面
26 反射枠体
26a 側壁部
26b 被覆部
27 拡散シ−ト
28 液晶表示パネル(表示パネル)
28a 設定温度表示部
28b 実測温度表示部
28c 状態表示部
28d 操作ボタン
29 表示シート
30 制御基板ユニット
31 ゴムコネクタ
g 隙間

Claims (9)

  1. 基板と、
    前記基板上に実装され、前記基板の表面に沿って光を照射する光源部と、
    前記基板上における前記光源部と隣接する位置に所定の間隔を空けて設けられており、光を前記基板に対して交差する方向へ反射する平面状の反射部と、
    前記反射部上に配置されているとともに、前記光源部における光照射側の端面とこれに対向する前記反射部の端面との間に形成された隙間内に突出する突出部を有し、前記突出部を含む側面から前記光源部から照射された光を取り込んで前記反射部とは反対側の発光面において面発光させる平板状の導光板と、
    を備えている電子機器。
  2. 前記突出部は、前記光源部側から前記反射部側に向かって前記基板の表面から離れる方向に傾斜する傾斜面を含むように形成されている、
    請求項1に記載の電子機器。
  3. 前記傾斜面は、前記基板の表面に対して、0度よりも大きく45度以下の範囲の傾斜を有している、
    請求項2に記載の電子機器。
  4. 前記突出部は、前記導光板における前記反射部側の面から、前記反射部の厚さの分だけ前記基板の方へ突出している、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の電子機器。
  5. 前記突出部は、前記光源部における光を照射する開口部分の正面を覆うように、前記基板の表面まで突出している、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の電子機器。
  6. 前記導光板は、前記光源部側の側面と前記発光面とが交差する部分に形成されており、前記発光面の一部を凹ませた切欠き部を、さらに有している、
    請求項1から5のいずれか1項に記載の電子機器。
  7. 前記導光板の側面外周を取り囲むとともに、前記導光板に形成された前記切欠き部上に配置されており、前記導光板の内部に取り込まれた光を前記導光板の内部において反射させる反射枠体を、さらに備えている、
    請求項6に記載の電子機器。
  8. 請求項1から7のいずれか1項に記載の電子機器と、
    前記導光板から面発光された光が照射される表示パネルと、
    を備えた表示装置。
  9. 請求項8に記載の表示装置と、
    前記表示装置に表示される実測値、設定値に基づいて各種設定が入力される入力部と、
    を備えた制御機器。

JP2014038506A 2014-02-28 2014-02-28 電子機器およびこれを備えた表示装置、制御機器 Pending JP2015162429A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014038506A JP2015162429A (ja) 2014-02-28 2014-02-28 電子機器およびこれを備えた表示装置、制御機器
TW103130336A TWI551923B (zh) 2014-02-28 2014-09-03 A backlight unit and a display device provided with the backlight unit, and controls the machine
KR1020140120099A KR20150102673A (ko) 2014-02-28 2014-09-11 전자 기기 및 이것을 구비한 표시 장치, 제어 기기
CN201410474718.4A CN104880858A (zh) 2014-02-28 2014-09-17 电子设备以及具备该电子设备的显示装置、控制设备
KR1020160067315A KR20160067077A (ko) 2014-02-28 2016-05-31 전자 기기 및 이것을 구비한 표시 장치, 제어 기기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014038506A JP2015162429A (ja) 2014-02-28 2014-02-28 電子機器およびこれを備えた表示装置、制御機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015162429A true JP2015162429A (ja) 2015-09-07

Family

ID=53948413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014038506A Pending JP2015162429A (ja) 2014-02-28 2014-02-28 電子機器およびこれを備えた表示装置、制御機器

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2015162429A (ja)
KR (2) KR20150102673A (ja)
CN (1) CN104880858A (ja)
TW (1) TWI551923B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102565085B1 (ko) * 2016-10-31 2023-08-10 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0545652U (ja) * 1991-11-21 1993-06-18 信越ポリマー株式会社 面状光源装置
JPH10247413A (ja) * 1997-03-03 1998-09-14 Omron Corp 面光源装置
JP2004335405A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 面発光装置
JP2005108817A (ja) * 2003-09-26 2005-04-21 Samsung Electronics Co Ltd バックライトアセンブリー及びこれを有する液晶表示装置
JP2010177074A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Epson Imaging Devices Corp 照明ユニット、電気光学装置及び電子機器
JP5348158B2 (ja) * 2011-03-08 2013-11-20 オムロン株式会社 表示部を備えた電子機器

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4216577B2 (ja) * 2002-12-20 2009-01-28 シチズン電子株式会社 導光板
TW200714979A (en) * 2005-10-06 2007-04-16 Radiant Opto Electronics Corp The fixing frame apparatus for the back light module
JP5142499B2 (ja) * 2006-08-18 2013-02-13 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
JP5110582B2 (ja) * 2008-01-30 2012-12-26 京セラ株式会社 携帯端末
JP5402428B2 (ja) * 2009-09-09 2014-01-29 オムロン株式会社 面光源装置及び液晶表示装置
TWI396894B (zh) * 2009-11-06 2013-05-21 Innolux Corp 液晶顯示裝置
KR20110054783A (ko) * 2009-11-18 2011-05-25 엘지디스플레이 주식회사 백 라이트 유닛과 이를 이용한 액정 표시장치
CN102024603B (zh) * 2010-12-03 2013-06-19 东莞市康德五金电子有限公司 导光按键模组
JP5236767B2 (ja) * 2011-03-29 2013-07-17 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
JP2012243526A (ja) * 2011-05-18 2012-12-10 Toppan Printing Co Ltd 導光板、バックライトユニット及び画像表示装置
CN102322601A (zh) * 2011-10-12 2012-01-18 深圳市华星光电技术有限公司 一种led背光模组及液晶显示装置
TWI456312B (zh) * 2011-12-02 2014-10-11 Au Optronics Corp 顯示裝置及其背光模組及背光模組之組裝方法
CN103511918A (zh) * 2012-06-29 2014-01-15 鑫成科技(成都)有限公司 背光模组及液晶显示装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0545652U (ja) * 1991-11-21 1993-06-18 信越ポリマー株式会社 面状光源装置
JPH10247413A (ja) * 1997-03-03 1998-09-14 Omron Corp 面光源装置
JP2004335405A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 面発光装置
JP2005108817A (ja) * 2003-09-26 2005-04-21 Samsung Electronics Co Ltd バックライトアセンブリー及びこれを有する液晶表示装置
JP2010177074A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Epson Imaging Devices Corp 照明ユニット、電気光学装置及び電子機器
JP5348158B2 (ja) * 2011-03-08 2013-11-20 オムロン株式会社 表示部を備えた電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
CN104880858A (zh) 2015-09-02
KR20150102673A (ko) 2015-09-07
TWI551923B (zh) 2016-10-01
KR20160067077A (ko) 2016-06-13
TW201533509A (zh) 2015-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101525839B1 (ko) 백라이트 유닛 및 그를 구비한 액정표시장치
JP6289434B2 (ja) 照明モジュール
KR20020062574A (ko) 점 모양의 광원을 구비한 조명 디바이스
KR102236711B1 (ko) 광학 부재, 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
JP6785432B2 (ja) バックライト装置及び液晶表示装置
JP2011216322A (ja) 発光装置およびこれを用いた表示装置
MX2012009374A (es) Dispositivo de iluminacion, dispositivo de presentacion visual y receptor de television.
JP2011113752A (ja) バックライトユニット及びこれを用いた表示器
JP2004325959A (ja) 液晶バックライト装置
KR20120112494A (ko) 조명 장치
JP2015162429A (ja) 電子機器およびこれを備えた表示装置、制御機器
KR101096765B1 (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
KR101403279B1 (ko) 표시부를 구비한 전자 기기
KR102421777B1 (ko) 디스플레이 장치
JP2005242249A (ja) バックライトユニットおよび液晶表示装置
KR20090003758A (ko) 도광판 및 이를 구비한 백라이트 유니트 및 이를 구비한액정 표시 장치
US8777471B2 (en) Electronic equipment provided with display portion
KR20190048225A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시장치
TW201348820A (zh) 背光模組與液晶顯示裝置
KR20070025052A (ko) 백라이트 어셈블리 및 그를 이용한 평판 표시 장치
JP2016031404A (ja) 照明装置、及び照射部材
KR200446929Y1 (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
KR20150086888A (ko) 발광 모듈, 및 백라이트 유닛
JP2011198541A (ja) 表示ユニット
CN111679497A (zh) 背光模组及液晶显示面板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161213

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20170222

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180619