JP2015151126A - 出力増強を備えるハイブリッド車両 - Google Patents

出力増強を備えるハイブリッド車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2015151126A
JP2015151126A JP2015019047A JP2015019047A JP2015151126A JP 2015151126 A JP2015151126 A JP 2015151126A JP 2015019047 A JP2015019047 A JP 2015019047A JP 2015019047 A JP2015019047 A JP 2015019047A JP 2015151126 A JP2015151126 A JP 2015151126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
hybrid vehicle
energy storage
storage device
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015019047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015151126A5 (ja
Inventor
ディヴィッド・イー・シュワルツ
E Schwartz David
バスカ・サハ
Saha Bhaskar
ショーン・ガーナー
Sean Garner
サイモン・バーバー
Barber Simon
スコット・イー・ソルバーグ
E Solberg Scott
スティーブン・フーヴァー
Hoover Stephen
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Palo Alto Research Center Inc
Original Assignee
Palo Alto Research Center Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Palo Alto Research Center Inc filed Critical Palo Alto Research Center Inc
Publication of JP2015151126A publication Critical patent/JP2015151126A/ja
Publication of JP2015151126A5 publication Critical patent/JP2015151126A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/28Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the electric energy storing means, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/24Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/30Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by chargeable mechanical accumulators, e.g. flywheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/46Series type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/52Driving a plurality of drive axles, e.g. four-wheel drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2045Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for optimising the use of energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/30Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power stored mechanically, e.g. in fly-wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/40Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/53Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells in combination with an external power supply, e.g. from overhead contact lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/24Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/15Control strategies specially adapted for achieving a particular effect
    • B60W20/19Control strategies specially adapted for achieving a particular effect for achieving enhanced acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/20Drive modes; Transition between modes
    • B60L2260/26Transition between different drive modes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/20Drive modes; Transition between modes
    • B60L2260/28Four wheel or all wheel drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/24Energy storage means
    • B60W2510/242Energy storage means for electrical energy
    • B60W2510/244Charge state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/907Electricity storage, e.g. battery, capacitor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/96Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor having chargeable mechanical accumulator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】ハイブリッド車両が、少なくとも1つの車軸と、ハイブリッド車両内に配置されたエネルギ貯蔵装置と、燃料消費式エンジンと、出力増強の特徴と、コントローラとを備える。【解決手段】燃料消費式エンジン108は、前記エネルギ貯蔵装置104および前記少なくとも1つの車軸へと出力を選択的にもたらすように作用可能に接続される。同エンジンは、当該ハイブリッド車両を走行させるための平均の動力を少なくとももたらすことができるが、ピークの動力はもたらすことができない。出力増強110の特徴は、ハイブリッド車両を加速させるための所望の動力を達成するために、前記燃料消費式エンジンに追加の出力をもたらすように構成される。コントローラ122は、前記所望の動力を達成するように前記エネルギ貯蔵装置、前記エンジン、および前記出力増強の特徴のうちの1つ以上から前記1つ以上の車軸への出力の流れを選択的に制御するように構成される。【選択図】図1

Description

本出願は、広くには、ハイブリッド車両に関し、特には、ハイブリッド車両に出力増強をもたらすための機構に関する。さらに、本出願は、ハイブリッド車両に関する構成要素、装置、システム、および方法に関する。
自動車は、典型的には、車輪を駆動し、あるいは他のやり方で自動車を動作させるために、ガソリンまたはディーゼル油などの可燃性の燃料中のエネルギを機械的なエネルギへと変換するために内燃機関を使用して動作する。残念ながら、可燃性の燃料は高価であり、環境汚染の原因となる。これらの欠点ゆえに、自動車および他の高速車両による燃料の消費および汚染物質の排出の削減の問題に、注目が集まっている。
これらの欠点のいくつかを軽減するために、さまざまな構成のハイブリッド車両が提案されている。例えば、いくつかのシリーズハイブリッド車両においては、車両の電池が電気モータによって車輪を駆動するために使用され、内燃機関が発電機を駆動し、電気けん引モータ(電池または発電機によって駆動される)による車両の走行を可能にしつつ、内燃機関を最も燃料効率に優れた出力範囲で動作させることができる。パラレルハイブリッド車両と一般的に呼ばれる別の構成においては、内燃機関と電気モータとが、両者が車両を走行させるためのトルクをもたらすことができるように、複雑な歯車列を介して組み合わせられる。パラレルハイブリッド車両においては、車両を、エンジンを一定の速度で動作させ、余分な出力をモータ/発電機によって電気エネルギに変換して電池に蓄えるモードなど、いくつかの異なるモードにて動作させることができる。他のハイブリッド車両の構成および動作の態様も、知られている。
ハイブリッド車両が、少なくとも1つの車軸と、ハイブリッド車両内に配置されたエネルギ貯蔵装置と、燃料消費式エンジンと、出力増強の特徴と、コントローラとを備える。燃料消費式エンジンは、前記エネルギ貯蔵装置および前記少なくとも1つの車軸の少なくとも一方へと出力を選択的にもたらすように作用可能に接続される。このエンジンは、典型的な経路において当該ハイブリッド車両を走行させるための平均の動力を少なくとももたらすことができるが、ピークの動力はもたらすことができない。出力増強の特徴は、車両を加速させるための所望の動力を達成するために、前記燃料消費式エンジンに追加の出力をもたらすように構成される。コントローラは、前記所望の動力を達成するように前記エネルギ貯蔵装置、前記エンジン、および前記出力増強の特徴のうちの1つ以上から前記1つ以上の車軸への出力の流れを選択的に制御するように構成される。
ハイブリッド車両の駆動系のためのシステムが、1つ以上の車軸と、フライホイールと、燃料消費式エンジンと、出力増強の特徴と、コントローラとを備える。フライホイールは、ハイブリッド車両の前記1つ以上の車軸を駆動するための10キロワット〜200キロワットの間の出力を生み出すように構成される。燃料消費式エンジンは、10キロワット〜200キロワットの間の出力を生み出すように構成される。このエンジンは、典型的な経路において前記ハイブリッド車両を走行させるための平均の動力を少なくとももたらすことができるがピークの動力はもたらすことができない。出力増強の特徴は、車両を加速させるための所望の動力を達成するために、前記燃料消費式エンジンに追加の出力をもたらすように構成される。コントローラは、前記所望の動力を達成するように前記エネルギ貯蔵装置、前記エンジン、および前記出力増強の特徴のうちの1つ以上から前記1つ以上の車軸への出力の流れを選択的に制御するように構成される。
ハイブリッド車両を動作させる方法が、ハイブリッド車両の1つ以上の車軸に動力をもたらすように選択的に動作することができるエネルギ貯蔵装置を用意するステップと、典型的な経路において前記ハイブリッド車両を走行させるための平均の動力を少なくとももたらすことができるがピークの動力はもたらすことができない燃料消費式エンジンを、前記エネルギ貯蔵装置および前記1つ以上の車軸の少なくとも一方に選択的に動力をもたらすように動作させるステップと、動力の需要、ならびに前記エネルギ貯蔵装置、前記燃料消費式エンジン、および出力増強の特徴のうちの1つ以上から前記1つ以上の車軸への供給に利用することができる出力を監視するステップと、前記動力の需要および供給に利用することができる出力にもとづいて、前記ピークの動力を達成するための追加の機械的な出力を前記燃料消費式エンジンにもたらすように構成された前記出力増強の特徴を係合させるステップとを含む。
関連のアセンブリ、方法、システム、物品、構成要素、および技術も、説明される。
上述の概要は、本発明について開示される各々の実施の形態またはすべての実施例を説明しようとしたものではない。図面および以下の詳細な説明が、説明用の実施の形態をさらに詳しく例示する。
明細書の全体を通して、添付の図面が参照される。
図1は、機械的なエネルギ貯蔵装置を利用してシリーズハイブリッド動力モードで動作しているハイブリッド車両の概略図である。 図2は、電気的なエネルギ貯蔵装置を利用してシリーズハイブリッド動力モードで動作しているハイブリッド車両の概略図である。 図3は、機械的なエネルギ貯蔵装置を利用してパラレルハイブリッド動力モードで動作しているハイブリッド車両の概略図である。 図4は、電気的なエネルギ貯蔵装置を利用してパラレルハイブリッド動力モードで動作しているハイブリッド車両の概略図である。 図5は、機械的なエネルギ貯蔵装置を利用して動力分割(シリーズ−パラレル)ハイブリッド動力モードで動作しているハイブリッド車両の概略図である。 図6は、電気的なエネルギ貯蔵装置を利用して動力分割(シリーズ−パラレル)ハイブリッド動力モードで動作しているハイブリッド車両の概略図である。 図7は、スルーザロードハイブリッド動力モードで動作しているハイブリッド車両の実施の形態を示している。 図8は、スルーザロードハイブリッド動力モードで動作しているハイブリッド車両の実施の形態を示している。 図9は、スルーザロードハイブリッド動力モードで動作しているハイブリッド車両の実施の形態を示している。
図面は、必ずしも比例尺ではない。図面において使用されている類似の番号は、類似の構成要素を指し示している。しかしながら、所与の図において或る番号が或る構成要素を指して使用されていても、必ずしも別の図においてその構成要素に同じ番号が付されるとは限らないことを、理解できるであろう。
本発明は、広くには、高度なハイブリッド化のハイブリッド車両(以下では、「高DOH(degrees of hybridization)車両」と称する)に関する。高DOH車両は、伝統的な電池によるハイブリッド車両と比べて、車両の比較的高出力のエネルギ貯蔵装置に対して燃料によるエンジンの出力が比較的小さい車両である。高DOHの明確な定義は存在しないが、本発明の目的において、エネルギ貯蔵装置が、いくつかの実施の形態においては、エンジンの出力の少なくとも半分をもたらす能力を有すると考えることができる。高DOH車両における石油燃料の内燃機関は、車両を動作させるための平均出力よりもいくらか大きいが、必ずしもすべての状況下で車両が必要とする最大出力ではない出力をもたらすように設計される。いくつかの場合には、内燃機関が、普通に運転されるときに、予想される車両の使用パターンにもとづいて予想される車両のピーク出力の需要をまかなうことができない。
エンジンの出力を抑えることで、エンジンを最大効率の範囲において動作させることを可能にでき、かつエンジンのコストおよび質量を減らすことができる。通常の動作の状況において、エンジンは、比較的平坦な道路において妥当な速度を維持し、低い速度で坂を上り、比較的低い変化率で加速するために充分な出力を有することができる。高DOH車両における石油燃料のエンジンは、車両のサイズおよび性能の要求に対して出力が小さめであるため、本明細書に開示される高DOH車両は、出力をもたらし、いくつかの場合にはより迅速な加速および高い性能を可能にするための追加の出力をもたらすために、種々のエネルギ貯蔵装置を使用することができる。
種々の実施の形態においては、エネルギ貯蔵装置が、フライホイールまたはウルトラキャパシタ(スーパーキャパシタとも呼ばれる)あるいは電気化学電池セルであってもよい。フライホイールおよびウルトラキャパシタは、同じ量の出力を電池パックよりも小さくかつ/あるいは安価なユニットにて得ることができるよう、高い出力密度を有する。しかしながら、フライホイールおよびウルトラキャパシタは、出力密度は高いが、エネルギ密度が低い。これは、効果的に加速し、速度を高め、坂を上り、あるいは高い速度を維持することを可能にする充分な出力を車両にもたらすことができるが、その継続時間が限られることを意味する。例えば、最大出力において、ウルトラキャパシタは、典型的には数秒で放電し、フライホイールは、典型的には数十秒または数分で放出を終える。運転手が、エネルギ貯蔵要素が使い果たされたときに加速を意図する場合、利用できる出力は、エンジンの出力に限られ、これは上述のように小さめであるため、不充分である可能性がある。本発明は、エネルギ貯蔵装置(電池パック、フライホイール、ウルトラキャパシタ、など)が使い果たされ、あるいは貯蔵量が少ない状態にあるにもかかわらず、運転手がさらなる性能(すなわち、車輪へのさらなる出力)を要求する状況に対処する。そのような場合および他の場合に、さらなる性能を、車両の駆動系に出力増強の特徴を備えることで、内燃機関から得ることができる。出力増強の特徴は、スーパーチャージャ、ターボチャージャ、亜酸化チッ素注入システム、および可変排気量エンジン、ならびに可変バルブタイミングのうちの1つ以上を含むことができる。
図1が、シリーズハイブリッド動作モードが可能な高DOH車両100の図を示している。高DOH車両100が、2つ以上の車輪102aおよび102bと、機械的なエネルギ貯蔵装置104と、けん引モータ106と、エンジン108と、出力増強の特徴110と、係合機構112と、燃料114と、発電機116と、パワーエレクトロニクス118と、モータ−発電機120と、パワーフローコントローラ122と、ユーザ入力123と、配電網124と、変速装置125と、作動装置126と、車軸128aおよび128bとを備えている。
図1のブロック図は、機械的なエネルギ貯蔵装置104を使用してシリーズハイブリッド動力動作モードにて動作している高DOH車両100の駆動系の一実施の形態を示している。構成要素間の考えられる動力伝達の経路および電気的な連絡の経路が、図1に矢印によって示されている。
全体として、図面は、高DOH車両の種々の実施の形態および考えられる車両の動作モードを示している。そのようなモードとして、例えば、機械的なエネルギの貯蔵によるシリーズハイブリッド動力モード、電気的なエネルギの貯蔵によるシリーズハイブリッド動力モード、機械的なエネルギの貯蔵によるパラレルハイブリッド動力モード、電気的なエネルギの貯蔵によるパラレルハイブリッド動力モード、電気的なエネルギに貯蔵による動力分割シリーズ−パラレルハイブリッド動力モード、および種々のスルーザロード(through−the road)ハイブリッド動力モードが挙げられる。さらに、これらの動作モード(および、具体的には示さない他の動作モード)のいくつかは、出力増強の特徴110によって増強されたエンジン108への出力を有することができる。パワーフローコントローラ122が、後述されるように、高DOH車両100の種々の構成要素の動作の態様を制御する。パワーフローコントローラ122は、1つ以上のマイクロプロセッサまたはコンピュータ/コンピュータシステムなどの制御回路、個別の構成要素、関連のソフトウェア、などを含むことができる。
車輪102aおよび102bを、1つ以上の車軸128aおよび128bを介してトルクおよび動力の伝達の関係にて作動装置126へと接続することができる。図示および本明細書において説明されるとおり、車輪102aおよび102bの各々は、助手席側の前輪および運転席側の前輪などの単一の車輪を備えることができ、あるいは高DOH車両100の前輪および後輪などの車輪の組を備えることができる。同様に、車軸128aおよび128bの各々は、前車軸などの単一の車軸の一部、または2つ以上の車軸を備えることができる。作動装置126は、単一の作動装置または2つ以上の作動装置を備えることができ、あるいはすべての実施の形態において利用されなくてもよい。
機械的なエネルギ貯蔵装置104は、高DOH車両100の車上に配置され、いくつかの実施の形態においてはフライホイールを備えることができる。エンジン308が、10キロワット〜200キロワットの間の出力を生み出すように構成される一方で、機械的なエネルギ貯蔵装置104、特にはフライホイールが、一実施の形態においては10キロワット〜200キロワットの間の出力を生み出すように構成される。
図1に示されるとおり、機械的なエネルギ貯蔵装置104は、モータ−発電機120から動力を受け取り、動力を蓄え、モータ−発電機120へと動力を出力するように構成される。
図1に示されるとおり、モータ−発電機120は、パワーエレクトロニクス118へと電力を出力し、パワーエレクトロニクス118から電力を受け取ることができる。パワーエレクトロニクス118は、けん引モータ106および発電機116へと電気的に接続され、いくつかの場合においては充電の目的で配電網124へと電気的に接続される。
いくつかの実施の形態においては、けん引モータ106が、ACけん引モータを備える。したがって、モータ−発電機120からの電力は、いくつかの場合においてはインバータなどのパワーエレクトロニクス118によってDC電力からAC電力へと変換されると考えられる。同様に、モータ−発電機120への電力は、いくつかの実施の形態においてはAC電力からDC電力へと変換されると考えられる。しかしながら、スイッチドリラクタンスモータ、DC永久磁石モータ、反発誘導モータ、または他の適切な電気モータなど、他の電気モータも使用可能である。
図1に示されるとおり、けん引モータ106およびモータ−発電機120の一方または両方が、公知の電磁誘導の原理に従って発電機モードおよびモータモードの両方にて機能することができる。発電機モードにて動作するとき、けん引モータ106は、機械的な力を電力へと変換することができ、この電力を、いくつかの実施の形態においては、機械的なエネルギ貯蔵装置104に動力を蓄えるために使用することができる。モータモードにて動作するとき、けん引モータ106は、車輪102aおよび102bへと間接的または直接的に動力およびトルクをもたらすために、電気エネルギを機械的なエネルギへと変換する。動力およびトルクを、いくつかの実施の形態においては、変速装置125、作動装置126、ならびに車軸128aおよび128bのうちの1つ以上を介して、車輪102aおよび102bへともたらすことができる。
エンジン108は、高DOH車両100の車上に配置され、内燃機関を備えることができる。一実施の形態においては、エンジン108が、けん引モータ106の2倍未満の出力をもたらすことができる。さらなる実施の形態においては、エンジン108が、けん引モータ106とほぼ同じ出力しかもたらすことができない。またさらなる実施の形態においては、エンジン108が、10キロワット〜200キロワットの間の出力を生み出すように構成される一方で、けん引モータ106が、10キロワット〜200キロワットの間の出力を生み出すように構成される。
動作時に、エンジン108は、ガソリン、ディーゼル油、または代替燃料(メタノール、エタノール、ポロパン、水素、など)などの燃料114を利用する。燃料114を、所望に応じて出力増強の特徴110を動作させるために供給することもできる。クラッチ、自動変速機、または他のトルク伝達装置などの係合機構112を、電気けん引モータ106およびエンジン108の一方または両方によってもたらされる動力よりも多くの動力が所望される場合に、出力増強の特徴110の機械的な係合を選択的に促進するために使用することができる。
通常の動作状況のもとで、エンジン108は、高DOH車両100の典型的な経路の走行に関して、少なくとも平均の動力をもたらすことができるが、ピーク動力をもたらすことはできなくてもよい。本明細書において使用されるとき、「通常の動作状況」は、出力増強の特徴110からの出力増強が、高DOH車両100を走行させるために使用されるアルゴリズムによって実行されると期待される状況である。出力増強により、エンジン108が、高DOH車両100へとピーク出力をもたらすことができる。パワーフローコントローラ122が、高DOH車両100を効率的に動作させながら、依然として性能の目標を満たすことができるように、このアルゴリズムおよび他の制御アルゴリズムを実行するように構成される。
さらなる実施の形態においては、もたらされる出力増強の量が、機械的なエネルギ貯蔵装置104において利用することができるエネルギの量にもとづく。さらに、この量は、負荷需要、種々の構成要素からの出力の利用可能性、および/またはユーザ入力123(例えば、ユーザの好みおよび設定)、などの組み合わせにもとづくことができる。出力/負荷需要を、車軸128aおよび128bへと加えられる動力ならびにペダル位置またはスロットル量の組み合わせによって測定および監視することができる。さらに、パワーフローコントローラ122は、機械的なエネルギ貯蔵装置104に蓄えられたしきい値エネルギ(すなわち、機械的な貯蔵装置の出力を利用できるかどうか)を監視するように構成される。このように、パワーフローコントローラ122を、いくつかの実施の形態においては、運転手の出力の要求(例えば、アクセルペダルの踏み込み)および機械的なエネルギ貯蔵装置104に蓄えられたしきい値エネルギの組み合わせにもとづいて出力増強の特徴110を選択的に動作させるように構成することができる。充分なエネルギが機械的なエネルギ貯蔵装置104において利用できる場合、出力増強の特徴110は、車両の性能の補助に関与しないと考えられる。
パワーフローコントローラ122を、1つ以上の車軸128aおよび128bについて、機械的なエネルギ貯蔵装置104からの動力の流れを監視および制御し、エンジン108からの動力の流れを監視および制御し、出力増強の特徴110からの動力の流れを監視および制御し、さらにはけん引モータ106からの動力の流れを(パワーエレクトロニクス118を介して)監視および制御するように構成することができる。上記に加え、さらには/あるいは上記に代えて、パワーフローコントローラ122を、1つ以上の車両102aおよび102bによる制動または回生制動の動力の流れへの影響を監視および制御するように構成することができる。同様に、上記に加え、あるいは上記に代えて、パワーフローコントローラ122を、いくつかの場合においてはエンジン108から機械的なエネルギ貯蔵装置104への動力の流れを監視および制御するように構成することができる。いくつかの場合には、パワーフローコントローラ122が、機械的なエネルギ貯蔵装置104の「貯蔵状態」を監視し、これを制御アルゴリズムへの入力として使用することができる。上記に加え、あるいは上記に代えて、パワーフローコントローラ122は、機械的なエネルギ貯蔵装置104からの「瞬時出力」および「健康状態」などのしるしをフィードバックすることができる。
上述のように、出力増強の特徴110は、エンジン108からの出力を増強するように構成され、スーパーチャージャ、ターボチャージャ、亜酸化チッ素注入システム、可変排気量エンジン、および可変バルブタイミングのうちの1つ以上を含むことができる。スーパーチャージャは、内燃機関へと供給される空気を圧縮して出力を向上させる機械的な装置である。ターボチャージャは、同様の装置であるが、エンジンそのものの代わりに車両の排気ガスを動力とするタービンによって駆動される。亜酸化チッ素注入システムは、エンジンに亜酸化チッ素を注入することによって出力を増大させる。可変排気量エンジンは、所望に応じて追加の出力をもたらすためにエンジンの追加のシリンダを選択的に利用する。可変バルブタイミングは、エンジン108におけるバルブの開きの事象のタイミングを変化させるプロセスであり、性能、燃料経済性、および/または排出物の改善において公知である。可変バルブタイミングを、機械的な装置(例えば、カムの切り替え、カムの位相調節、カムの振れ、偏心カム駆動、カム耳、らせん状のカムシャフト)、電気−油圧システム、およびカムレスシステムを使用して実現することができる。
高DOH車両100は、動作の最中に公知の手段によってエンジン108からの動力を発電機116へと渡すように構成される。発電機116を、所望に応じて動力を機械的なエネルギ貯蔵装置104へと渡し、さらに/あるいはけん引モータ106を介して車輪102aおよび102bへと渡すパワーエレクトロニクス118を動作させるための電力を供給するために使用することができる。
動作の際に、けん引モータ106を、図1に示されるように変速装置125、作動装置126、または他のトルク伝達/歯車バランス機構を介して車輪102aおよび102bを駆動するように接続することができる。作動装置126は、左前輪および右前輪などの対向する車輪が、タイヤを滑らせることのない旋回およびコーナリングを容易にするために異なる回転速度で回転することを可能にする。
エンジン108が発電機116を駆動し、次いで発電機116が、いくつかのモードにおいて、機械的なエネルギ貯蔵装置104および/またはけん引モータ106へと出力を渡す。さらに他の実施の形態においては、エンジン108および機械的なエネルギ貯蔵装置104の両方が、同時にけん引モータ106へと出力をもたらすことができる。さらに、けん引モータ106が、いくつかの動作モードにおいて、回生制動または他の機構によって機械的なエネルギ貯蔵装置104へと出力をもたらすことができる。
図1および2が、シリーズハイブリッド動力モードで動作している高DOH車両100および200の実施の形態を示している。シリーズハイブリッド動力モードは、内燃機関が電気を生み出すために発電機にのみトルクをもたらし、内燃機関からのいかなるトルクも駆動輪に直接供給されることがないことを意味する。シリーズハイブリッド動力モードに属する多数の下位モードを用意することができ、2つだけが図1および2に示される。
図2には、高DOH車両200の図が提示され、2つ以上の車輪202aおよび202bと、モーター発電機204と、けん引モータ206と、エンジン208と、出力増強の特徴210と、係合機構212と、燃料214と、発電機216と、パワーエレクトロニクス218と、パワーフローコントローラ222と、ユーザ入力223と、配電網224と、変速装置225と、作動装置226と、車軸228aおよび228bとを含む高DOH車両200の種々の構成要素を示している。
高DOH車両200の種々の構成要素の全体的な構成および動作は、図1に関連して提示済みであるため、図2に関連して詳しく説明することはしない。図2は、電池パックおよび/またはウルトラキャパシタなどの電気的なエネルギ貯蔵装置204を利用するシリーズハイブリッド動力動作モードを示している。構成要素間の考えられる動力伝達の経路および電気的な連絡の経路が、図2に矢印によって示されている。例えば、いくつかの場合において、エンジン208が、発電機216へと機械的な力をもたらすように動作することができ、発電機216が、機械的な力を電気的なエネルギ貯蔵装置204の充電のための電力へと変換する。他の場合には、発電機216からの電力が、車輪202aおよび202bへとトルク/動力をもたらすけん引モータ206を動作させるために使用される。さらに、けん引モータ206は、いくつかの動作モードにおいて、回生制動または他の機構によって電気的なエネルギ貯蔵装置204を充電することができる。
図2に示されるとおり、クラッチ、自動変速機、または他のトルク伝達装置などの係合機構212を、電気けん引モータ206およびエンジン208の一方または両方によってもたらされる動力よりも多くの動力が所望される場合に、パワーフローコントローラ222によって制御されるとおりの出力増強の特徴210の係合を選択的に促進するために使用することができる。
図3が、機械的なエネルギ貯蔵装置304を利用してパラレルハイブリッド動力モードで動作している別の高DOH車両300の実施の形態の図である。パラレルハイブリッド動力モードは、典型的にはクラッチまたは他の係合可能な機械的機構などのトルクカプラ332の装置を介して駆動輪を駆動するためのトルク/動力を選択的にもたらすために内燃機関を使用する。さらに、トルク/動力は、機械的なエネルギ貯蔵装置304によって駆動されるトルクカプラ332によって車輪へと選択的にもたらされる。機械的なエネルギ貯蔵装置304およびエンジン308が、動力をもたらすために協力して働くことができ、あるいは自発的に働くことができる。さらに、エンジン308は、後の使用のためにエネルギとして貯蔵することができる動力を機械的なエネルギ貯蔵装置304へともたらすことができる。種々の実施の形態において、パラレルハイブリッド動力モードに属する多数の下位モードを利用することができ、典型的な2つの実施の形態だけが説明される。
図3は、2つ以上の車輪302aおよび302bと、機械的なエネルギ貯蔵装置304と、エンジン308と、出力増強の特徴310と、係合機構312と、燃料314と、パワーフローコントローラ322と、ユーザ入力323と、変速装置325と、作動装置326と、車軸328aおよび328bと、変速装置330と、トルクカプラ332と、変速装置334とを含む高DOH車両300の構成要素を示している。
図3において、高DOH車両300は、エンジン308が変速装置330、トルクカプラ332、変速装置325、作動装置326、ならびに/あるいは車軸328aおよび328bのうちのいくつかまたはすべてを介して車輪302aおよび302bを駆動できるように構成されている。さらに、エンジン308は、変速装置330、トルクカプラ332、および変速装置334を介して機械的なエネルギ貯蔵装置304へと出力をもたらすことができる。エネルギが、機械的なエネルギ貯蔵装置304に貯蔵され、これを変速装置334、トルクカプラ332、変速装置325、作動装置326、ならびに/あるいは車軸328aおよび328bのうちのいくつかまたはすべてを介して車輪302aおよび302bを駆動するために使用することができる。
クラッチなどの係合機構312を、エンジン308を含む1つ以上の構成要素によってもたらされるよりも多くの動力が望まれる場合に、パワーフローコントローラ322によって制御されるとおりに出力増強の特徴310の係合を選択的に促進するために使用することができる。
図4が、電気的なエネルギ貯蔵装置404を利用してパラレルハイブリッド動力モードで動作している別の高DOH車両400の実施の形態の図である。図4は、2つ以上の車輪402aおよび402bと、電気的なエネルギ貯蔵装置404と、エンジン408と、出力増強の特徴410と、係合機構412と、燃料414と、パワーエレクトロニクス418と、モータ−発電機420と、パワーフローコントローラ422と、ユーザ入力423と、配電網424と、変速装置425と、作動装置426と、車軸428aおよび428bと、変速装置430と、トルクカプラ432とを含む高DOH車両400の構成要素を示している。
高DOH車両400は、エンジン408が変速装置430、トルクカプラ432、変速装置425、作動装置426、ならびに/あるいは車軸428aおよび428bのうちのいくつかまたはすべてを介して車輪402aおよび402bを駆動できるように構成される。さらに、エンジン408は、変速装置430、トルクカプラ432、モータ−発電機420、およびパワーエレクトロニクス418を介して電気的なエネルギ貯蔵装置404に出力をもたらすことができる。また、電気的なエネルギ貯蔵装置404は、いくつかの場合には、配電網424を動力とすることもできる。エネルギが、電気的なエネルギ貯蔵装置404に貯蔵され、これを所望に応じてパワーエレクトロニクス418、モータ−発電機420、トルクカプラ432、変速装置425、作動装置426、ならびに/あるいは車軸428aおよび428bのうちのいくつかまたはすべてを介して車輪402aおよび402bを駆動するために使用することができる。
クラッチなどの係合機構412を、エンジン408を含む1つ以上の構成要素によってもたらされるよりも多くの動力が望まれる場合に、パワーフローコントローラ422によって制御されるとおりに出力増強の特徴410の係合を選択的に促進するために使用することができる。
図5および6が、動力分割(シリーズ−パラレル)ハイブリッド動力モードで動作している高DOH車両500および600の実施の形態を示している。動力分割(シリーズ−パラレル)ハイブリッド動力モードは、シリーズハイブリッド動力モードおよびパラレルハイブリッド動力モードの両方の態様および機能を1つの車両へと組み合わせる。特には、電力が、必ずしもシリーズハイブリッド動力モードの構成のようにモータ506へと伝わるだけでなく、発電機516から種々の経路をとることができる。したがって、いくつかの場合には、モータ506を動作させなくてもよい。代わりに、追加または代替として、電力を発電機516からパワーエレクトロニクス518を介してモータ−発電機520へと案内し、そこから機械的なエネルギ貯蔵装置504あるいは1つ以上の車輪502aおよび502b(トルクカプラ532を介する)のうちの1つ以上へとさらに案内することができる。
図5が、機械的なエネルギ貯蔵装置504を利用する動力分割(シリーズ−パラレル)ハイブリッド動力モードで動作している高DOH車両500の図である。図5は、2つ以上の車輪502aおよび502bと、機械的なエネルギ貯蔵装置504と、モータ506と、エンジン508と、出力増強の特徴510と、係合機構512と、燃料514と、パワーエレクトロニクス518と、モータ−発電機520と、パワーフローコントローラ522と、ユーザ入力523と、配電網524と、変速装置525と、作動装置526と、車軸528aおよび528bと、トルクカプラ532とを含む高DOH車両500の構成要素を示している。
構成要素間の考えられる動力伝達の経路および電気的な連絡の経路が、図5に実線の矢印によって示されている。例えば、いくつかの場合において、エンジン508が、発電機516へと機械的な力をもたらすように動作することができ、発電機516が、機械的な力をモータ506を動作させるための電力へと変換する。他の場合には、発電機516からの電力が、パワーエレクトロニクス518およびモータ−発電機520を通って案内され、機械的なエネルギ貯蔵装置504に蓄えられる。さらに他の場合には、発電機516からの電力が、パワーエレクトロニクス518、モータ−発電機520、およびトルクカプラ532によって案内され、車輪502aおよび502bに動力をもたらすために使用される。さらに別の動作モードにおいては、いくつかの場合に、機械的なエネルギ貯蔵装置504に、パワーエレクトロニクス518およびモータ−発電機520を使用して配電網524によって動力をもたらすこともできる。エネルギが、機械的なエネルギ貯蔵装置504に貯蔵され、これを所望に応じてモータ−発電機520、トルクカプラ532、変速装置525、作動装置526、ならびに/あるいは車軸528aおよび528bのうちの1つ以上を介して車輪502aおよび502bを駆動するために使用することができる。さらに、上述の動力の流れの種々の下位モードのうちの2つ以上が、パワーフローコントローラ522および他の制御回路によって指示されるとおりに高DOH車両500の動作の最中に同時に生じることができる。
クラッチなどの係合機構512を、エンジン408を含む1つ以上の構成要素によってもたらされるよりも多くの動力が望まれる場合に、パワーフローコントローラ522によって制御されるとおりに出力増強の特徴510の係合を選択的に促進するために使用することができる。
図6が、電気的なエネルギ貯蔵装置604を利用する動力分割(シリーズ−パラレル)ハイブリッド動力モードで動作している高DOH車両600の図である。図6は、2つ以上の車輪602aおよび602bと、電気的なエネルギ貯蔵装置604と、モータ606と、エンジン608と、出力増強の特徴610と、係合機構612と、燃料614と、パワーエレクトロニクス618と、モータ−発電機620と、パワーフローコントローラ622と、ユーザ入力623と、配電網624と、変速装置625と、作動装置626と、車軸628aおよび628bと、トルクカプラ632とを含む高DOH車両600の構成要素を示している。
高DOH車両600の種々の構成要素の全体的な構成および動作は、図5に関連して提示済みであるため、図6に関連して詳しく説明することはしない。特には、高DOH車両500と高DOH車両600との間の相違点として、発電機616からの電力がモータ−発電機620を通過することなくパワーエレクトロニクス618を介して直接に電気的なエネルギ貯蔵装置604へと導かれることを挙げることができる。したがって、電気的なエネルギ貯蔵装置604が電力を放出するとき、電力は、モータ−発電機620を通過する前にパワーエレクトロニクス618を通って導かれる。
図7〜9が、スルーザロードハイブリッド動力モードで動作している高DOH車両700、800、および900の実施の形態を示している。スルーザロードハイブリッド動力モードは、内燃機関を典型的にはクラッチまたは他の係合可能な機械的な機構などの伝達装置を介して1組の車輪を駆動するためのトルク/動力をもたらすために使用する。さらに動力が、エネルギ貯蔵装置からもう1組の車輪へと選択的にもたらされる。やはり、種々の実施の形態において、スルーザロードハイブリッド動力モードに属する多数の下位モードを利用することができ、3つの実施の形態だけが本明細書において図7、8、および9に関連して説明される。
図7の実施の形態に関して、高DOH車両700は、別個独立に駆動される2組の車輪702aおよび702bならびに752aおよび752bと、機械的なエネルギ貯蔵装置704と、エンジン708と、出力増強の特徴710と、係合機構712と、燃料714と、パワーエレクトロニクス718と、モータ−発電機720と、パワーフローコントローラ722と、ユーザ入力723と、配電網724と、変速装置725と、変速装置730と、作動装置726および754と、車軸728および756とを備えている。
図7に示されるスルーザロードの動力の構成においては、車輪752aおよび752bが、1つ以上の車軸756へと接続された2つ以上の車輪を含む。車輪752aおよび752bは、車輪702aおよび702bとは別個独立にエンジン708によって変速装置730を介して駆動される。車輪702aおよび702bが、1つ以上の車軸728へと接続された2つ以上の車輪を含む。車輪702aおよび702bは、配電網724および/または機械的なエネルギ貯蔵装置704のいずれかからの動力を使用してモータ−発電機720によって駆動される。図示のとおり、パワーフローコントローラ722が、ユーザ入力723に応答するとともに、エンジン708および機械的なエネルギ貯蔵装置704(パワーエレクトロニクス718を介する)を含む他の構成要素と通信し、車輪752aおよび752bならびに車輪702aおよび702bへの動力の流れを監視および制御する。
クラッチなどの係合機構712を、エンジン708を含む1つ以上の構成要素によってもたらされるよりも多くの動力が望まれる場合に、パワーフローコントローラ722によって制御されるとおりに出力増強の特徴710の係合を選択的に促進するために使用することができる。
図8において、高DOH車両800は、別個独立に駆動される2組の車輪802aおよび802bならびに852aおよび852bと、機械的なエネルギ貯蔵装置804と、エンジン808と、出力増強の特徴810と、係合機構812と、燃料814と、パワーエレクトロニクス822と、ユーザ入力823と、変速装置825と、変速装置830と、作動装置826および854と、車軸828および856とを備えている。
高DOH車両800の種々の構成要素の全体的な構成および動作は、図7に関連して提示済みであるため、図8に関連して詳しく説明することはしない。特には、高DOH車両700と高DOH車両800との間の相違点として、パワーエレクトロニクスの省略ならびに配電網から機械的なエネルギ貯蔵装置804にエネルギを蓄える能力の省略を挙げることができる。機械的なエネルギ貯蔵装置804は、図7の実施の形態に開示のようにモータ−発電機を駆動するよりもむしろ、変速装置825を直接に駆動することができる。
図示のとおり、パワーフローコントローラ822が、ユーザ入力823に応答するとともに、エンジン808および機械的なエネルギ貯蔵装置804(変速装置825を介する)を含む他の構成要素と通信し、車輪852aおよび852bならびに車輪802aおよび802bへの動力の流れを監視および制御する。
クラッチなどの係合機構812を、エンジン808を含む1つ以上の構成要素によってもたらされるよりも多くの動力が望まれる場合に、パワーフローコントローラ822によって制御されるとおりに出力増強の特徴810の係合を選択的に促進するために使用することができる。
図9に示されるスルーザロードの動力の構成においては、車輪952aおよび952bが、1つ以上の車軸956および928へと接続された2つ以上の車輪を含む。車輪952aおよび952bは、車輪902aおよび902bとは別個独立にエンジン908(燃料914を消費する)によって変速装置930を介して駆動される。車輪902aおよび902bが、1つ以上の車軸928へと接続された2つ以上の車輪を含み、配電網924および/または電気的なエネルギ貯蔵装置904のいずれかからの電力を使用してモータ−発電機920によって変速装置925を介して駆動される。図示のとおり、パワーフローコントローラ922が、ユーザ入力923に応答するとともに、エンジン908および電気的なエネルギ貯蔵装置904(パワーエレクトロニクス918を介する)を含む他の構成要素と通信し、車輪952aおよび952bならびに車輪902aおよび902bへの動力の流れを監視および制御する。
クラッチなどの係合機構912を、エンジン908を含む1つ以上の構成要素によってもたらされるよりも多くの動力が望まれる場合に、パワーフローコントローラ922によって制御されるとおりに出力増強の特徴910の係合を選択的に促進するために使用することができる。

Claims (10)

  1. ハイブリッド車両であって、
    少なくとも1つの車軸と、
    当該ハイブリッド車両内に配置されたエネルギ貯蔵装置と、
    前記エネルギ貯蔵装置および前記少なくとも1つの車軸の少なくとも一方へと出力を選択的にもたらすように作用可能に接続され、典型的な経路において当該ハイブリッド車両を走行させるための平均の動力を少なくとももたらすことができるがピークの動力はもたらすことができない燃料消費式エンジンと、
    当該ハイブリッド車両を加速させるための所望の動力を達成するために、前記燃料消費式エンジンに追加の出力をもたらすように構成された出力増強の特徴と、
    前記所望の動力を達成するように前記エネルギ貯蔵装置、前記燃料消費式エンジン、および前記出力増強の特徴のうちの1つ以上から前記少なくとも1つの車軸への出力の流れを選択的に制御するように構成されたコントローラと
    を備えているハイブリッド車両。
  2. 前記コントローラが、運転者の出力の要求と前記エネルギ貯蔵装置に蓄えられたしきい値エネルギとの組み合わせにもとづいて、前記出力増強の特徴を選択的に係合させるように構成されている請求項1に記載のハイブリッド車両。
  3. 前記エネルギ貯蔵装置が、フライホイール、ウルトラキャパシタ、および電池パックのうちの1つ以上を備える請求項1に記載のハイブリッド車両。
  4. 当該ハイブリッド車両の推進のために前記少なくとも1つの車軸へと動力をもたらすように構成されたけん引モータと、
    前記燃料消費式エンジンによって駆動されて動作し、前記けん引モータおよび前記エネルギ貯蔵装置の少なくとも一方に電力をもたらすように構成された発電機と
    をさらに備える請求項1に記載のハイブリッド車両。
  5. 前記エネルギ貯蔵装置が、10キロワット〜200キロワットの間の出力を生み出すように構成されたフライホイールを備えており、
    前記燃料消費式エンジンが、10キロワット〜200キロワットの間の出力を生み出すように構成され、
    前記出力増強の特徴が、スーパーチャージャを備えている請求項1に記載のハイブリッド車両。
  6. 前記燃料消費式エンジンが、前記エネルギ貯蔵装置の2倍未満の出力をもたらすことができる請求項1に記載のハイブリッド車両。
  7. ハイブリッド車両の駆動系のためのシステムであって、
    1つ以上の車軸と、
    前記ハイブリッド車両の前記1つ以上の車軸を駆動するための10キロワット〜200キロワットの間の出力を生み出すように構成されたフライホイールと、
    10キロワット〜200キロワットの間の出力を生み出すように構成され、典型的な経路において前記ハイブリッド車両を走行させるための平均の動力を少なくとももたらすことができるがピークの動力はもたらすことができない燃料消費式エンジンと、
    前記ハイブリッド車両を加速させるための所望の動力を達成するために、前記燃料消費式エンジンに追加の出力をもたらすように構成された出力増強の特徴と、
    前記所望の動力を達成するように前記フライホイール、前記燃料消費式エンジン、および前記出力増強の特徴のうちの1つ以上から前記1つ以上の車軸への出力の流れを選択的に制御するように構成されたコントローラと
    を備えるシステム。
  8. 前記フライホイールから電力を選択的に取り出すように構成され、前記ハイブリッド車両の推進のために前記1つ以上の車軸へと機械的な出力をもたらすように作用可能に接続されたけん引モータ
    をさらに備える請求項7に記載のシステム。
  9. 前記コントローラが、摩擦制動または回生制動の動力の流れへの影響を監視するように構成された請求項7に記載のシステム。
  10. ハイブリッド車両を動作させる方法であって、
    前記ハイブリッド車両の1つ以上の車軸に動力をもたらすように選択的に動作することができるエネルギ貯蔵装置を用意するステップと、
    典型的な経路において前記ハイブリッド車両を走行させるための平均の動力を少なくとももたらすことができるがピークの動力はもたらすことができない燃料消費式エンジンを、前記エネルギ貯蔵装置および前記1つ以上の車軸の少なくとも一方に選択的に動力をもたらすように動作させるステップと、
    動力の需要、ならびに前記エネルギ貯蔵装置、前記燃料消費式エンジン、および出力増強の特徴のうちの1つ以上から前記1つ以上の車軸への供給のために利用することができる出力を監視するステップと、
    前記ピークの動力を達成するための追加の機械的な出力を前記燃料消費式エンジンにもたらすように構成された前記出力増強の特徴を係合させるステップと
    を含む方法。
JP2015019047A 2014-02-12 2015-02-03 出力増強を備えるハイブリッド車両 Pending JP2015151126A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/178,572 US9789756B2 (en) 2014-02-12 2014-02-12 Hybrid vehicle with power boost
US14/178,572 2014-02-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015151126A true JP2015151126A (ja) 2015-08-24
JP2015151126A5 JP2015151126A5 (ja) 2018-03-15

Family

ID=52573588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015019047A Pending JP2015151126A (ja) 2014-02-12 2015-02-03 出力増強を備えるハイブリッド車両

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9789756B2 (ja)
EP (1) EP2907715A3 (ja)
JP (1) JP2015151126A (ja)
KR (1) KR20150095189A (ja)
TW (1) TWI667154B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018528342A (ja) * 2015-09-23 2018-09-27 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングPlasser & Theurer, Export von Bahnbaumaschinen, Gesellschaft m.b.H. 自律的かつ冗長なエネルギ供給を行う軌道工事機械
CN110293953A (zh) * 2019-06-28 2019-10-01 潍柴动力股份有限公司 车辆工作模式控制方法、装置、设备及可读存储介质

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9789756B2 (en) * 2014-02-12 2017-10-17 Palo Alto Research Center Incorporated Hybrid vehicle with power boost
US9676382B2 (en) 2014-04-17 2017-06-13 Palo Alto Research Center Incorporated Systems and methods for hybrid vehicles with a high degree of hybridization
US9751521B2 (en) 2014-04-17 2017-09-05 Palo Alto Research Center Incorporated Control system for hybrid vehicles with high degree of hybridization
US9718456B2 (en) * 2015-03-26 2017-08-01 Ford Global Technologies, Llc Torque assist based on battery state of charge allocation
US10150358B2 (en) * 2015-12-17 2018-12-11 Erik Orlando Soto Generator and electrical motor for multi-axle vehicles
WO2017223524A1 (en) * 2016-06-24 2017-12-28 The Regents Of The University Of California Hybrid vehicle powertrains with flywheel energy storage systems
US10075044B1 (en) * 2017-03-07 2018-09-11 Luke Watson Auxiliary generator system
US10744892B2 (en) * 2017-11-15 2020-08-18 Ford Global Technologies, Llc System and method for battery charging
CN108128140A (zh) * 2017-12-28 2018-06-08 广西玉柴机器股份有限公司 一种单发动机双电机式混合动力环卫车动力系统
US11351979B2 (en) * 2017-12-31 2022-06-07 Hyliion Inc. Supplemental electric drive with primary engine recognition for electric drive controller adaptation
US10794268B2 (en) 2018-08-14 2020-10-06 Ford Global Technologies, Llc Powering a supercharger for a hybrid electric powertrain
CN109823188A (zh) * 2019-01-10 2019-05-31 乾碳国际公司 混动商用车再生制动和缓速系统
WO2020232104A1 (en) * 2019-05-13 2020-11-19 Cummins Inc. Method and system for improving fuel economy of a hybrid powertrain in a vehicle
US11408359B2 (en) 2020-08-31 2022-08-09 Garrett Transportation I Inc. System for turbocharger performance monitoring and adaptation
US11732670B2 (en) 2021-11-12 2023-08-22 Garrett Transportation I Inc. System and method for on-line recalibration of control systems

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000168404A (ja) * 1998-12-07 2000-06-20 Motor Jidosha Kk 同期変速を行う自動車用原動機装置
JP2003165361A (ja) * 2001-11-29 2003-06-10 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2004036595A (ja) * 2002-07-08 2004-02-05 Honda Motor Co Ltd 圧縮着火式内燃機関の制御装置
JP2004270488A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Denso Corp バルブタイミング可変装置搭載車両のエンジン保護方法およびその装置
JP2005048621A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Toyota Motor Corp 内燃機関の圧縮比算出装置、圧縮比算出方法、内燃機関の制御装置およびその制御方法
JP2006044649A (ja) * 1998-09-14 2006-02-16 Paice Llc ハイブリッド車両及びその制御方法
JP2009262753A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Toyota Motor Corp ハイブリッド自動車およびその制御方法
JP2013256173A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Toyota Motor Corp ハイブリッド自動車

Family Cites Families (97)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2153961A1 (de) 1971-10-29 1973-05-03 Volkswagenwerk Ag Hybrid-antrieb
US3870116A (en) 1973-08-15 1975-03-11 Joseph Seliber Low pollution and fuel consumption flywheel drive system for motor vehicles
US4309620A (en) 1979-12-03 1982-01-05 Calspan Corporation Flywheel electric transmission apparatus
US4423794A (en) 1981-03-12 1984-01-03 The Garrett Corporation Flywheel assisted electro-mechanical drive system
US4625823A (en) 1984-09-17 1986-12-02 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Control system and method for a flywheel type power delivery system
JPS6251729A (ja) * 1985-08-30 1987-03-06 Isuzu Motors Ltd 内燃機関のタ−ボチヤ−ジヤの制御装置
JPH0211822A (ja) * 1988-06-29 1990-01-16 Isuzu Motors Ltd 回転電機付ターボチャージャの駆動装置
JPH02223627A (ja) * 1989-02-27 1990-09-06 Isuzu Motors Ltd 車両のエネルギー回収装置
GB9318591D0 (en) 1993-09-08 1993-10-27 Ellis Christopher W H Kinetic energy storage system
US5427194A (en) 1994-02-04 1995-06-27 Miller; Edward L. Electrohydraulic vehicle with battery flywheel
US6443125B1 (en) 1995-05-17 2002-09-03 Charles Mendler High efficiency vehicle and engine
US5636509A (en) 1995-10-20 1997-06-10 Abell; Irwin R. Flywheel engine improvements
US5713426A (en) 1996-03-19 1998-02-03 Jeol Ltd. Hybrid vehicle
JP3861321B2 (ja) 1996-05-02 2006-12-20 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車
US6018694A (en) 1996-07-30 2000-01-25 Denso Corporation Controller for hybrid vehicle
US5877414A (en) 1997-07-11 1999-03-02 Ford Motor Company Vehicle road load simulation using effective road profile
JP3216082B2 (ja) 1997-09-17 2001-10-09 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JPH11125328A (ja) 1997-10-27 1999-05-11 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両
JP3447937B2 (ja) 1997-11-18 2003-09-16 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両
JP3456624B2 (ja) 1997-11-28 2003-10-14 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP3847438B2 (ja) 1998-02-03 2006-11-22 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
US6205379B1 (en) * 1998-09-04 2001-03-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Controller for hybrid vehicle wherein one and the other of front and rear wheels are respectively driven by engine and electric motor
US6554088B2 (en) * 1998-09-14 2003-04-29 Paice Corporation Hybrid vehicles
US6242873B1 (en) 2000-01-31 2001-06-05 Azure Dynamics Inc. Method and apparatus for adaptive hybrid vehicle control
JP3909641B2 (ja) 2000-04-05 2007-04-25 スズキ株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
DE10022113A1 (de) * 2000-05-06 2001-11-15 Daimler Chrysler Ag Hybridantrieb für Kraftfahrzeuge
US6500089B2 (en) 2000-10-31 2002-12-31 Ford Global Technologies, Inc. Method and arrangement in a hybrid vehicle for maximizing efficiency by operating the engine at sub-optimum conditions
IL160823A0 (en) 2001-09-13 2004-08-31 Lewis B Sibley Flywheel energy storage systems
EP1300562A1 (en) * 2001-10-04 2003-04-09 Visteon Global Technologies, Inc. Control system for an internal combustion engine boosted with an electronically controlled compressor
EP1357275A1 (en) * 2002-04-26 2003-10-29 Visteon Global Technologies, Inc. Modelling of the thermal behaviour of a switched reluctance motor driving a supercharger of an internal combustion engine
JP4104406B2 (ja) 2002-09-20 2008-06-18 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両
JP3866202B2 (ja) 2003-01-22 2007-01-10 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
US6962223B2 (en) 2003-06-26 2005-11-08 George Edmond Berbari Flywheel-driven vehicle
US6931850B2 (en) * 2003-09-10 2005-08-23 The Regents Of The Univesity Of California Exhaust gas driven generation of electric power and altitude compensation in vehicles including hybrid electric vehicles
US7870802B2 (en) 2004-10-29 2011-01-18 Lass Stanley E Rotary start stop mechanism
US7076954B1 (en) * 2005-03-31 2006-07-18 Caterpillar Inc. Turbocharger system
US20070144175A1 (en) * 2005-03-31 2007-06-28 Sopko Thomas M Jr Turbocharger system
WO2006110576A2 (en) 2005-04-08 2006-10-19 Ricardo, Inc. Vehicle chassis and powertrain set up tool for track trajectory and speed optimization
US20070012493A1 (en) * 2005-06-21 2007-01-18 Jones Steven M Dual hybrid propulsion system
US8972161B1 (en) 2005-11-17 2015-03-03 Invent.Ly, Llc Power management systems and devices
US20070150174A1 (en) 2005-12-08 2007-06-28 Seymour Shafer B Predictive navigation
US7654355B1 (en) 2006-01-17 2010-02-02 Williams Kevin R Flywheel system for use with electric wheels in a hybrid vehicle
DE102006019031A1 (de) * 2006-04-25 2007-10-31 Volkswagen Ag Verfahren zur Momentensteuerung einer Hybridantriebseinheit sowie Hybridantriebseinheit
TW200743593A (en) * 2006-05-26 2007-12-01 Long-Jiang Hu Inertia-wheel-type vehicle with energy storage/release functions
US20080022686A1 (en) * 2006-07-31 2008-01-31 Caterpillar Inc. Powertrain and method including HCCI engine
ATE528494T1 (de) * 2006-08-23 2011-10-15 Timken Co Superverdichter mit variabler geschwindigkeit und erzeugung elektrischer energie
CA2676834A1 (en) * 2007-01-31 2008-08-07 Arnold W. Kwong Generation and management of mass air flow
US7454285B2 (en) 2007-03-13 2008-11-18 Ricardo, Inc. Optimized flex fuel powertrain
GB0707280D0 (en) 2007-04-16 2007-05-23 Ricardo Uk Ltd Flywheel arrangement for vehicles
US8050856B2 (en) 2007-04-18 2011-11-01 Chrysler Group Llc Methods and systems for powertrain optimization and improved fuel economy
US8265813B2 (en) 2007-09-11 2012-09-11 GM Global Technology Operations LLC Method and control architecture for optimization of engine fuel-cutoff selection and engine input torque for a hybrid powertrain system
US8043194B2 (en) * 2007-10-05 2011-10-25 Ford Global Technologies, Llc Vehicle creep control in a hybrid electric vehicle
US8095254B2 (en) 2007-10-29 2012-01-10 GM Global Technology Operations LLC Method for determining a power constraint for controlling a powertrain system
US8897975B2 (en) 2007-11-04 2014-11-25 GM Global Technology Operations LLC Method for controlling a powertrain system based on penalty costs
US8195349B2 (en) 2007-11-07 2012-06-05 GM Global Technology Operations LLC Method for predicting a speed output of a hybrid powertrain system
US7691027B2 (en) * 2007-11-29 2010-04-06 Ford Global Technologies, Llc Idle speed control of a hybrid electric vehicle
US8478466B2 (en) 2007-12-27 2013-07-02 Byd Co. Ltd. Hybrid vehicle having multi-mode controller
GB0800720D0 (en) * 2008-01-16 2008-02-20 Ma Thomas T H Air hybrid vehicle
JP4697247B2 (ja) * 2008-03-03 2011-06-08 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両
US8374781B2 (en) 2008-07-09 2013-02-12 Chrysler Group Llc Method for vehicle route planning
DE102008036284B4 (de) * 2008-08-04 2013-09-12 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Antriebsstrang für ein Kraftfahrzeug
GB2466429B8 (en) 2008-12-16 2014-08-06 Ford Global Tech Llc A flywheel driveline and control arrangement
EP2387699B1 (en) 2009-01-16 2015-03-04 Tomtom Global Content B.V. Method for computing an energy efficient route
US7931107B2 (en) 2009-02-02 2011-04-26 Jones Jr John Vehicle kinetic energy utilization transmission system
US8126684B2 (en) 2009-04-10 2012-02-28 Livermore Software Technology Corporation Topology optimization for designing engineering product
DE102009034510A1 (de) * 2009-07-24 2011-04-14 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeug mit aufgeladenem Verbrennungsmotor sowie Verfahren zum Betreiben eines Fahrzeugs mit aufgeladenem Verbrennungsmotor
US9227626B2 (en) * 2009-09-15 2016-01-05 Kpit Technologies Limited Motor assistance for a hybrid vehicle based on predicted driving range
US8142329B2 (en) 2009-09-18 2012-03-27 Ford Global Technologies, Llc Controlling torque in a flywheel powertrain
WO2011048141A1 (en) * 2009-10-20 2011-04-28 Ricardo Uk Limited Energy control
US20110100735A1 (en) * 2009-11-05 2011-05-05 Ise Corporation Propulsion Energy Storage Control System and Method of Control
EP2504663A1 (en) 2009-11-24 2012-10-03 Telogis, Inc. Vehicle route selection based on energy usage
US7996344B1 (en) 2010-03-08 2011-08-09 Livermore Software Technology Corporation Multi-objective evolutionary algorithm based engineering design optimization
US20110295433A1 (en) * 2010-06-01 2011-12-01 Caterpillar, Inc. System and method for providing power to a hydraulic system
JP5589076B2 (ja) * 2010-06-15 2014-09-10 本田技研工業株式会社 自動車用駆動システムおよび自動車用駆動システムの制御方法
US8942919B2 (en) * 2010-10-27 2015-01-27 Honda Motor Co., Ltd. BEV routing system and method
US8930123B2 (en) 2010-11-19 2015-01-06 International Business Machines Corporation Systems and methods for determining traffic intensity using information obtained through crowdsourcing
EP2463496A1 (en) * 2010-12-10 2012-06-13 Perkins Engines Company Limited Multiple turbocharger control
CN117048579A (zh) * 2011-01-13 2023-11-14 卡明斯公司 用于控制混合动力传动系中的功率输出分布的系统、方法和装置
US9028362B2 (en) 2011-02-01 2015-05-12 Jing He Powertrain and method for a kinetic hybrid vehicle
US9048765B2 (en) * 2011-03-29 2015-06-02 Innovus Power, Inc. Engine powered generator
US9108528B2 (en) * 2011-04-06 2015-08-18 Gm Global Technoogy Operations Llc Open modular electric powertrain and control architecture
US8990005B2 (en) 2011-04-22 2015-03-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft System and method for providing georeferenced predictive information to motor vehicles
US8386091B2 (en) 2011-05-09 2013-02-26 Ford Global Technologies, Llc Methods and apparatus for dynamic powertrain management
US20120290149A1 (en) 2011-05-09 2012-11-15 Ford Global Technologies, Llc Methods and Apparatus for Selective Power Enablement with Predictive Capability
US20130024179A1 (en) 2011-07-22 2013-01-24 General Electric Company Model-based approach for personalized equipment degradation forecasting
US20130046526A1 (en) 2011-08-18 2013-02-21 Sermet Yücel Selecting a Vehicle to Optimize Fuel Efficiency for a Given Route and a Given Driver
JP2013071551A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Aisin Seiki Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2013181392A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Daimler Ag エンジンの過給システム
DE102013203042A1 (de) * 2012-04-17 2013-10-17 Ford Global Technologies, Llc Turbolader für einen Verbrennungsmotor und Verfahren zum Betreiben eines turbogeladenen Verbrennungsmotors
US8562484B1 (en) * 2012-05-07 2013-10-22 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for starting a turbocharged engine in a hybrid vehicle
US8615336B1 (en) * 2012-05-31 2013-12-24 Rockwell Collins, Inc. System and method for controlling power in a hybrid vehicle using cost analysis
KR20140044686A (ko) * 2012-10-05 2014-04-15 현대자동차주식회사 하이브리드 자동차 및 하이브리드 자동차의 구동 제어 방법
JP5811107B2 (ja) * 2013-01-16 2015-11-11 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置およびそれを備えるハイブリッド車両、ならびにハイブリッド車両の制御方法
JP5646003B2 (ja) * 2013-05-23 2014-12-24 三菱電機株式会社 車両の電源供給装置
US9587954B2 (en) 2013-07-10 2017-03-07 Ford Global Technologies, Llc System and method for vehicle routing using stochastic optimization
US9789756B2 (en) * 2014-02-12 2017-10-17 Palo Alto Research Center Incorporated Hybrid vehicle with power boost
US9751521B2 (en) * 2014-04-17 2017-09-05 Palo Alto Research Center Incorporated Control system for hybrid vehicles with high degree of hybridization

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006044649A (ja) * 1998-09-14 2006-02-16 Paice Llc ハイブリッド車両及びその制御方法
JP2000168404A (ja) * 1998-12-07 2000-06-20 Motor Jidosha Kk 同期変速を行う自動車用原動機装置
JP2003165361A (ja) * 2001-11-29 2003-06-10 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2004036595A (ja) * 2002-07-08 2004-02-05 Honda Motor Co Ltd 圧縮着火式内燃機関の制御装置
JP2004270488A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Denso Corp バルブタイミング可変装置搭載車両のエンジン保護方法およびその装置
JP2005048621A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Toyota Motor Corp 内燃機関の圧縮比算出装置、圧縮比算出方法、内燃機関の制御装置およびその制御方法
JP2009262753A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Toyota Motor Corp ハイブリッド自動車およびその制御方法
JP2013256173A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Toyota Motor Corp ハイブリッド自動車

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018528342A (ja) * 2015-09-23 2018-09-27 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングPlasser & Theurer, Export von Bahnbaumaschinen, Gesellschaft m.b.H. 自律的かつ冗長なエネルギ供給を行う軌道工事機械
CN110293953A (zh) * 2019-06-28 2019-10-01 潍柴动力股份有限公司 车辆工作模式控制方法、装置、设备及可读存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
EP2907715A3 (en) 2016-12-07
US9789756B2 (en) 2017-10-17
EP2907715A2 (en) 2015-08-19
US20150224864A1 (en) 2015-08-13
KR20150095189A (ko) 2015-08-20
TW201532864A (zh) 2015-09-01
TWI667154B (zh) 2019-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015151126A (ja) 出力増強を備えるハイブリッド車両
CN101380887B (zh) 含有驱动电机工作模式切换装置的混合动力轿车驱动系统
CN204095511U (zh) 一种混合动力四驱系统及汽车
CA2882827C (en) Recuperative transmission down shifting multiple gears and engine decoupling
JP2011500418A (ja) ハイブリッド伝動機構
CN202896272U (zh) 一种新型混联式混合动力汽车
KR20180095090A (ko) 전방에 엔진을 배치한 항속거리 연장형 전기승용차
CN101683817A (zh) 混合动力驱动系统及其驱动方法
CN101152837B (zh) 混合动力车驱动装置
CN101774346A (zh) 具有四轮驱动特征的混合动力总成和装配该总成的车辆
CN105398449A (zh) 用于动力传动系统阻尼的离合器和电机控制
KR20070065952A (ko) 하이브리드 차량의 차간거리 제어장치 및 방법
CN202782642U (zh) 一种混合动力系统及汽车
CN202283872U (zh) 混合动力汽车多电机混联系统
Agarwal et al. Introduction to hybrid electric vehicles: State of art
CN111720223B (zh) 混合动力车辆和制动混合动力车辆的方法
CN201291754Y (zh) 一种混合动力驱动系统
Lyati Hybrid Electric Vehicles (HEV): classification, configuration, and vehicle control
TWI662183B (zh) Hybrid control method
Matsuo et al. Development of a high-performance hybrid propulsion system incorporating a CVT
CN201291753Y (zh) 混合动力驱动系统
Kumar et al. Architecture and configuration of electrified vehicles: A review
CN212738052U (zh) 一种基于p2架构扭矩动态分配的插电式混合动力系统
CN202608544U (zh) 一种插电式混联混合动力客车
CN101683816A (zh) 一种混合动力驱动系统及其驱动方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150216

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180202

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180202

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181016

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190313

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190320

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20190412