JP2015144386A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015144386A5
JP2015144386A5 JP2014017341A JP2014017341A JP2015144386A5 JP 2015144386 A5 JP2015144386 A5 JP 2015144386A5 JP 2014017341 A JP2014017341 A JP 2014017341A JP 2014017341 A JP2014017341 A JP 2014017341A JP 2015144386 A5 JP2015144386 A5 JP 2015144386A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
read
skip
time
row
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014017341A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6338385B2 (ja
JP2015144386A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014017341A priority Critical patent/JP6338385B2/ja
Priority claimed from JP2014017341A external-priority patent/JP6338385B2/ja
Priority to US14/608,627 priority patent/US9826175B2/en
Publication of JP2015144386A publication Critical patent/JP2015144386A/ja
Publication of JP2015144386A5 publication Critical patent/JP2015144386A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6338385B2 publication Critical patent/JP6338385B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の撮像装置は、ローリングシャッター方式のイメージセンサ、イメージセンサの読出し単位行あたりの信号読出し時間に基づいて蓄積時間に対応するカウント数を算出するカウント数算出手段と、イメージセンサで蓄積動作または読出し動作の少なくとも一方に関する処理をスキップする行であるスキップ行を設定するスキップ設定手段と、カウント数およびスキップ行基づき、1フレーム内における前記読出し単位行の蓄積時間が一定1フレーム内における前記読出し単位行の蓄積時間が一定なるように、イメージセンサの蓄積動作及び出し動作を制御する制御手段とを有することを特徴とする。

Claims (10)

  1. ローリングシャッター方式のイメージセンサ
    前記イメージセンサの読出し単位行あたりの信号読出し時間に基づいて蓄積時間に対応するカウント数を算出するカウント数算出手段と、
    前記イメージセンサで蓄積動作または読出し動作の少なくとも一方に関する処理をスキップする行であるスキップ行を設定するスキップ設定手段と、
    前記カウント数および前記スキップ行基づき、1フレーム内における前記読出し単位行の蓄積時間が一定となるように、前記イメージセンサの蓄積動作及び出し動作を制御する制御手段と、
    を有することを特徴とする撮像装置。
  2. 前記スキップ設定手段によって設定されたスキップ領域が、前記1フレーム内で不均一に存在していることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  3. さらに、前記イメージセンサからの画素データ読出し制御に関する条件である読出し条件を設定するための読出し条件設定手段を有し、
    前記スキップ設定手段は、前記読出し条件に基づき前記スキップ行を設定することを特徴とする請求項1または2に記載の撮像装置。
  4. 前記読出し条件設定手段が設定する前記読出し条件は、前記イメージセンサの読出し行及びスキップ行の単位パターンの行数であるスキップ単位であり、
    前記カウント数算出手段は、前記蓄積時間と読出し領域の単位行あたりの読出し時間と、前記読出し領域と、前記スキップ単位と、に基づいて前記ウント数を設定し、
    前記スキップ設定手段は、前記スキップ単位に基づき、前記スキップ行を設定する、
    ことを特徴とする請求項に記載の撮像装置。
  5. 前記読出し条件設定手段が設定する前記読出し条件は、前記イメージセンサの読出し対象となる1以上の読出し領域であり、
    前記カウント数算出手段は、前記1以上の読出し領域の単位行あたりの読出し時間に基づいてカウント数を算出し、
    前記スキップ設定手段は、前記1以上の読出し領域と前記カウント数とに基づきスキップ行を設定する、ことを特徴とする請求項又はに記載の撮像装置。
  6. 前記制御手段は、前記蓄積時間が全ての読出し対象の画素信号を読み出すための読出し時間以上の場合は、前記イメージセンサの読出し対象行からの読出しが終了した後に、該読出し対象行の蓄積を開始するとともに該読出し対象行の次の行の読出しを開始し、前記蓄積時間が全ての読出し対象の画素信号を読み出すための前記読出し時間より短い場合は、前記イメージセンサの読出し対象行の蓄積を開始させた後、該読出し対象行から前記カウント数後の行の蓄積を開始するときから前記読出し対象行の読出しを行う、ことを特徴とする請求項乃至のいずれか1項に記載の撮像装置。
  7. 前記スキップ設定手段は、前記蓄積時間が全ての読出し対象の画素信号を読み出すための読出し時間以上の場合は、読出しに関するスキップ行を設定し、前記蓄積時間が前記読出し時間より短い場合は、蓄積開始と読出しに関するスキップ行を設定する、ことを特徴とする請求項乃至のいずれか1項に記載の撮像装置。
  8. 前記スキップ設定手段は、前記蓄積時間が全ての読出し対象の画素信号を読み出すための読出し時間より短い場合は、
    読出し対象領域開始行≦読出し行≦読出し対象領域終了
    読出し対象領域開始行≦蓄積開始行≦読出し対象領域終了
    但し、
    読出し行=蓄積開始行−カウント数
    を満たす読出し行及び蓄積開始行はスキップ行には設定しない、ことを特徴とする請求項5に記載の撮像装置。
  9. 前記カウント数算出手段は、前記蓄積時間が全ての読出し対象の画素信号を読み出すための読出し時間以上の場合は、前記蓄積時間と前記スキップ単位とに基づいてカウント数を算出し、前記蓄積時間が前記読出し時間より短い場合は、前記蓄積時間と前記読出し領域の出し対象の行数とに基づいて前記カウント数を算出する、ことを特徴とする請求項に記載の撮像装置。
  10. レンズと請求項1乃至のいずれか1項に記載の撮像装置とを有する撮影装置。
JP2014017341A 2014-01-31 2014-01-31 撮像装置、撮像システム、撮像装置の制御方法および撮像装置を有する撮影装置 Active JP6338385B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014017341A JP6338385B2 (ja) 2014-01-31 2014-01-31 撮像装置、撮像システム、撮像装置の制御方法および撮像装置を有する撮影装置
US14/608,627 US9826175B2 (en) 2014-01-31 2015-01-29 Image pickup apparatus and photographing apparatus including the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014017341A JP6338385B2 (ja) 2014-01-31 2014-01-31 撮像装置、撮像システム、撮像装置の制御方法および撮像装置を有する撮影装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015144386A JP2015144386A (ja) 2015-08-06
JP2015144386A5 true JP2015144386A5 (ja) 2017-03-02
JP6338385B2 JP6338385B2 (ja) 2018-06-06

Family

ID=53755887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014017341A Active JP6338385B2 (ja) 2014-01-31 2014-01-31 撮像装置、撮像システム、撮像装置の制御方法および撮像装置を有する撮影装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9826175B2 (ja)
JP (1) JP6338385B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6336286B2 (ja) * 2014-01-31 2018-06-06 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像システム、撮像装置の制御方法および撮像装置を有する撮影装置
CN109142354B (zh) * 2018-07-25 2020-10-23 珠海格力智能装备有限公司 采集流水线上的产品图像的系统、方法和装置
US11888002B2 (en) * 2018-12-17 2024-01-30 Meta Platforms Technologies, Llc Dynamically programmable image sensor
US11962928B2 (en) 2018-12-17 2024-04-16 Meta Platforms Technologies, Llc Programmable pixel array
US11935291B2 (en) 2019-10-30 2024-03-19 Meta Platforms Technologies, Llc Distributed sensor system
US11948089B2 (en) 2019-11-07 2024-04-02 Meta Platforms Technologies, Llc Sparse image sensing and processing
US11825228B2 (en) 2020-05-20 2023-11-21 Meta Platforms Technologies, Llc Programmable pixel array having multiple power domains

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4030605B2 (ja) 1995-11-10 2008-01-09 オリンパス株式会社 電子的撮像装置
JP3548465B2 (ja) 1999-09-08 2004-07-28 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像方法
JP2003032453A (ja) 2001-07-12 2003-01-31 Canon Inc 画像処理装置
JP4255345B2 (ja) * 2003-09-12 2009-04-15 株式会社ルネサステクノロジ 撮像装置
JP2005277709A (ja) 2004-03-24 2005-10-06 Renesas Technology Corp 固体撮像装置
JP2005283353A (ja) 2004-03-30 2005-10-13 Fuji Photo Film Co Ltd 撮影システム
JP4757013B2 (ja) 2005-12-19 2011-08-24 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体
JP4850602B2 (ja) * 2006-07-03 2012-01-11 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法並びに撮像システム
JP4235660B2 (ja) 2006-09-08 2009-03-11 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法
JP5063234B2 (ja) * 2007-07-20 2012-10-31 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像システム、及び、撮像装置の動作方法
JP5053869B2 (ja) 2008-01-10 2012-10-24 キヤノン株式会社 固体撮像装置、撮像システム、及び固体撮像装置の駆動方法
JP5282543B2 (ja) 2008-11-28 2013-09-04 ソニー株式会社 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法および撮像装置
JP4868021B2 (ja) * 2009-01-07 2012-02-01 ソニー株式会社 固体撮像素子および駆動制御方法
JP5400406B2 (ja) 2009-02-06 2014-01-29 キヤノン株式会社 撮像装置
JP5476736B2 (ja) * 2009-02-23 2014-04-23 株式会社ニコン 撮像装置
JP2010271379A (ja) 2009-05-19 2010-12-02 Canon Inc 撮像装置
JP5616105B2 (ja) 2010-04-14 2014-10-29 浜松ホトニクス株式会社 固体撮像装置
JP2011244253A (ja) 2010-05-19 2011-12-01 Nikon Corp 撮像装置
JP5645505B2 (ja) 2010-06-29 2014-12-24 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
GB2492387B (en) 2011-06-30 2017-07-19 Cmosis Nv Pixel array with individual exposure control for a pixel or pixel region
JP5794176B2 (ja) 2012-03-02 2015-10-14 カシオ計算機株式会社 撮像装置、撮像方法及びプログラム
JP2013223043A (ja) 2012-04-13 2013-10-28 Toshiba Corp 受光装置および伝送システム
JP2014017551A (ja) * 2012-07-05 2014-01-30 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法
US9894294B2 (en) 2013-01-25 2018-02-13 Innovaciones Microelectrónicas S.L. (Anafocus) Automatic region of interest function for image sensors
US9531967B2 (en) 2013-12-31 2016-12-27 Faro Technologies, Inc. Dynamic range of a line scanner having a photosensitive array that provides variable exposure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015144386A5 (ja)
JP2015144385A5 (ja)
JP2015061199A5 (ja)
JP2017055322A5 (ja)
JP2014150443A5 (ja)
JP2008085859A5 (ja)
JP2007074032A5 (ja)
JP2013118520A5 (ja)
JP2019029726A5 (ja)
RU2015123466A (ru) Устройство захвата изображения и способ управления устройством захвата изображения
JP2016021052A5 (ja)
JP2014064143A5 (ja) 撮像装置及びその制御方法
JP2015094925A5 (ja)
JP2012039177A5 (ja)
JP2017022692A5 (ja)
JP2017118296A5 (ja)
JP2016082358A5 (ja)
JP2015035717A5 (ja)
JP2016127373A5 (ja)
JP2007336343A5 (ja)
JP2016218758A5 (ja)
JP2012222469A5 (ja)
JP2016036115A5 (ja)
JP2015119206A5 (ja) 画像処理装置、撮像装置、その制御方法及びプログラム
JP2016015695A5 (ja)