JP2018031907A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018031907A5
JP2018031907A5 JP2016164594A JP2016164594A JP2018031907A5 JP 2018031907 A5 JP2018031907 A5 JP 2018031907A5 JP 2016164594 A JP2016164594 A JP 2016164594A JP 2016164594 A JP2016164594 A JP 2016164594A JP 2018031907 A5 JP2018031907 A5 JP 2018031907A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
image signal
imaging
sensor
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016164594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018031907A (ja
JP6824664B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016164594A priority Critical patent/JP6824664B2/ja
Priority claimed from JP2016164594A external-priority patent/JP6824664B2/ja
Priority to US15/675,199 priority patent/US10230903B2/en
Publication of JP2018031907A publication Critical patent/JP2018031907A/ja
Publication of JP2018031907A5 publication Critical patent/JP2018031907A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6824664B2 publication Critical patent/JP6824664B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するために本発明は、撮像センサを有する撮像装置であって、前記撮像センサを用いて複数の静止画を連続して取得する連続撮影を行なう際に、前記撮像センサでフォーカス処理および測光処理の少なくとも一方に用いる第1の画像信号を取得するために電荷の蓄積及び読み出しを行う第1駆動と、前記撮像センサで前記第1の画像信号とは異なる第2の画像信号を取得するために電荷の蓄積及び読み出しを行う第2駆動とを、交互に繰り返して前記撮像センサを駆動する駆動手段と、前記撮像センサの前記第1駆動で読み出された電荷に基づいて測光処理を実行する測光手段と、前記測光手段による測光結果に基づいて、N+1枚目の前記第2の画像信号を取得する際の絞り値を算出する算出手段と、前記算出手段により算出された絞り値と所定値とに基づいて、前記撮像センサの前記第2駆動によるN枚目の前記第2の画像信号を取得するための電荷の読み出し中に絞り制御を行う制御手段と、を有することを特徴とする。
2コマ目(N+1)用の算出絞り値がF4であるとすると、処理T1では、決定絞り値がF4とされ、1コマ目(N)の静止画用の電荷の読み出し中に、F4へ絞り制御される(S105)。この場合、F4のまま、その直後のフォーカス・測光処理用センサ駆動へ移行でき、絞りを改めて制御し直すことなく2コマ目の静止画の撮像を開始できるため、コマ間の時間が長くならず、連写の高速化に寄与する。また、3コマ目(N+2)用の算出絞り値がF11であるとすると、処理T2では、決定絞り値がFとされ、2コマ目(N+1)の静止画用の電荷の読み出し中に、Fへ絞り制御される(S113)。これにより、適切な条件で評価値の取得を行え、ピントや露出の追従性能を確保できる。その後、処理T3で、3コマ目(N+2)の静止画用の電荷の蓄積開始前に、F11へ絞り制御される(S111)。これにより、3コマ目の静止画撮影において適切な露出を確保できる。また、4コマ目(N+3)用の算出絞り値がF4であるとすると、処理T4では、決定絞り値がF4とされ、3コマ目(N+2)の静止画用の電荷の読み出し中に、F4へ絞り制御される(S113)。この場合、F4のまま、その直後のフォーカス・測光処理用センサ駆動へ移行できるので、コマ間の時間が長くならない。

Claims (14)

  1. 撮像センサを有する撮像装置であって、
    前記撮像センサを用いて複数の静止画を連続して取得する連続撮影を行なう際に、前記撮像センサでフォーカス処理および測光処理の少なくとも一方に用いる第1の画像信号を取得するために電荷の蓄積及び読み出しを行う第1駆動と、前記撮像センサで前記第1の画像信号とは異なる第2の画像信号を取得するために電荷の蓄積及び読み出しを行う第2駆動とを、交互に繰り返して前記撮像センサを駆動する駆動手段と、
    前記撮像センサの前記第1駆動で読み出された電荷に基づいて測光処理を実行する測光手段と、
    前記測光手段による測光結果に基づいて、N+1枚目の前記第2の画像信号を取得する際の絞り値を算出する算出手段と、
    前記算出手段により算出された絞り値と所定値とに基づいて、前記撮像センサの前記第2駆動によるN枚目の前記第2の画像信号を取得するための電荷の読み出し中に絞り制御を行う制御手段と、を有することを特徴とする撮像装置。
  2. 前記第1の画像信号は視差画像信号であって、
    前記第2の画像信号は静止画用の画像信号であることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  3. 前記制御手段は、前記算出された絞り値が前記所定値より開放側である場合は、前記算出された絞り値となるよう前記絞り制御を行うことを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
  4. 前記制御手段は、前記算出された絞り値が前記所定値より開放側でない場合は、前記所定値となるよう前記絞り制御を行うことを特徴とする請求項2又は3のいずれか1項に記載の撮像装置。
  5. 前記制御手段は、前記所定値となるよう前記絞り制御を行った後の前記撮像センサの前記第1駆動の完了後であって、前記所定値となるよう前記絞り制御を行った後の前記撮像センサの前記第2駆動の開始前に、前記算出された絞り値となるよう前記絞り制御を行うことを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。
  6. 前記算出手段は、前記N+1枚目の前記第2の画像信号を取得するための絞り値の算出を、前記撮像センサの前記第2駆動による前記N枚目の前記第2の画像信号を取得するための電荷の蓄積中に開始することを特徴とする請求項乃至5のいずれか1項に記載の撮像装置。
  7. 前記制御手段は、前記撮像センサの前記第1駆動で読み出された電荷に基づいて前記N+1枚目の前記第2の画像信号を取得する際のフォーカス位置を決定し、当該決定したフォーカス位置に基づき、前記撮像センサの前記第2駆動による前記N枚目の前記第2の画像信号を取得するための電荷の読み出し中にフォーカス制御を行うことを特徴とする請求項乃至6のいずれか1項に記載の撮像装置。
  8. 前記撮像センサから得られた画像信号から被写体を検出する検出手段を有し、
    前記制御手段は、前記撮像センサの前記第1駆動で読み出された電荷と前記検出手段により検出された被写体の位置とに基づいて前記N+1枚目の前記第2の画像信号を取得する際のフォーカス位置を決定し、
    前記測光手段は、前記撮像センサの前記第1駆動で読み出された電荷と前記検出された被写体の位置とに応じて測光処理を実行することを特徴とする請求項7に記載の撮像装置。
  9. 前記制御手段は、前記撮像センサの前記第1駆動で読み出された電荷に基づく画像信号を表示画像として表示手段に表示させることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の撮像装置。
  10. 連続撮影中に前記撮像センサの前記第2駆動が可能でなくなってから前記第2駆動が可能となった場合、その後であって前記撮像センサの前記第2駆動による次の前記第2の画像信号を取得するための電荷の蓄積の開始前に、次の前記第2の画像信号を取得する際の前記測光手段による測光処理、前記算出手段による前記絞り値の算出及び前記制御手段による前記絞り制御が完了することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の撮像装置。
  11. 前記制御手段は、連続撮影中に前記撮像センサの前記第2駆動が可能でなくなってから前記第2駆動が可能となるまでの間、所定のフレームレートで連続的に画像を生成する第3駆動により前記撮像センサを駆動し、スルー画像を表示手段に表示させるように制御することを特徴とする請求項10に記載の撮像装置。
  12. 前記駆動手段は、前記第2駆動により取得された前記第2の画像信号を静止画として記憶可能なメモリに画像信号を記録できない状態では、前記撮像センサの前記第2駆動を実行させないことを特徴とする請求項10又は11に記載の撮像装置。
  13. 撮像センサを有する撮像装置の制御方法であって、
    前記撮像センサを用いて複数の静止画を連続して取得する連続撮影を行なう際に、前記撮像センサでフォーカス処理および測光処理の少なくとも一方に用いる第1の画像信号を取得するために電荷の蓄積及び読み出しを行う第1駆動と、前記撮像センサで前記第1の画像信号とは異なる第2の画像信号を取得するために電荷の蓄積及び読み出しを行う第2駆動とを、交互に繰り返して前記撮像センサを駆動する駆動ステップと、
    前記撮像センサの前記第1駆動で読み出された電荷に基づいて測光処理を実行する測光ステップと、
    前記測光ステップによる測光結果に基づいて、N+1枚目の前記第2の画像信号を取得する際の絞り値を算出する算出ステップと、
    前記算出ステップにより算出された絞り値と所定値とに基づいて、前記撮像センサの前記第2駆動によるN枚目の前記第2の画像信号を取得するための電荷の読み出し中に絞り制御を行う制御ステップと、を有することを特徴とする撮像装置の制御方法。
  14. 請求項13に記載の撮像装置の制御方法をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
JP2016164594A 2016-08-25 2016-08-25 撮像装置及びその制御方法、プログラム Active JP6824664B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016164594A JP6824664B2 (ja) 2016-08-25 2016-08-25 撮像装置及びその制御方法、プログラム
US15/675,199 US10230903B2 (en) 2016-08-25 2017-08-11 Image pickup apparatus having image sensor capable of outputting parallax image signal, control method therefor, and storage medium storing control program therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016164594A JP6824664B2 (ja) 2016-08-25 2016-08-25 撮像装置及びその制御方法、プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018031907A JP2018031907A (ja) 2018-03-01
JP2018031907A5 true JP2018031907A5 (ja) 2019-09-26
JP6824664B2 JP6824664B2 (ja) 2021-02-03

Family

ID=61244058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016164594A Active JP6824664B2 (ja) 2016-08-25 2016-08-25 撮像装置及びその制御方法、プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10230903B2 (ja)
JP (1) JP6824664B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109660726B (zh) * 2015-12-23 2021-03-05 北京奇虎科技有限公司 摄像头快速自动聚焦方法及装置
JP6730886B2 (ja) * 2016-09-01 2020-07-29 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法、プログラム
JP2018101110A (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 オリンパス株式会社 焦点検出装置
KR102392751B1 (ko) * 2017-03-07 2022-04-29 삼성전자 주식회사 카메라 모듈을 구비한 전자 장치 및 전자 장치 제어 방법
JP2019128362A (ja) * 2018-01-19 2019-08-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置
CN109672809A (zh) * 2018-05-23 2019-04-23 李芝宏 光分流式多传感器高速录影系统及方法
JPWO2020050066A1 (ja) * 2018-09-04 2021-08-26 ソニーグループ株式会社 撮像装置、撮像制御方法、交換レンズ、および絞り駆動方法
JP7277284B2 (ja) 2019-06-26 2023-05-18 オリンパス株式会社 焦点調節装置および焦点調節方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4854581B2 (ja) * 2007-04-24 2012-01-18 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
JP2010262173A (ja) * 2009-05-08 2010-11-18 Sony Corp 撮像装置および撮影レンズユニット
JP5517514B2 (ja) * 2009-07-16 2014-06-11 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
JP2013175919A (ja) 2012-02-24 2013-09-05 Nikon Corp 撮像装置
JP2016018033A (ja) 2014-07-07 2016-02-01 キヤノン株式会社 撮像装置、その制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP6730886B2 (ja) * 2016-09-01 2020-07-29 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018031907A5 (ja)
JP2016015615A5 (ja)
JP2015094925A5 (ja)
JP2014150443A5 (ja)
JP2014123070A5 (ja)
JP2017500766A5 (ja)
JP2017118197A5 (ja)
JP2016167798A5 (ja) 撮像装置、制御方法、制御プログラム、および記憶媒体
JP2018037959A5 (ja)
JP2013003264A5 (ja)
JP2006186592A5 (ja)
JP2015130612A5 (ja)
JP2014039223A5 (ja) 画像処理装置、その制御方法、および制御プログラム
JP2018093376A5 (ja)
JP2019109426A5 (ja)
JP2020036128A5 (ja)
JP2017187693A5 (ja)
JP2016116008A5 (ja)
JP2016001855A5 (ja)
JP2016012908A5 (ja)
JP2018107705A5 (ja)
JP2015119206A5 (ja) 画像処理装置、撮像装置、その制御方法及びプログラム
JP2019095480A5 (ja)
JP2008310072A5 (ja)
JP2018137613A5 (ja)