JP2015120200A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015120200A5
JP2015120200A5 JP2014260544A JP2014260544A JP2015120200A5 JP 2015120200 A5 JP2015120200 A5 JP 2015120200A5 JP 2014260544 A JP2014260544 A JP 2014260544A JP 2014260544 A JP2014260544 A JP 2014260544A JP 2015120200 A5 JP2015120200 A5 JP 2015120200A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
ring
drive belt
end position
welding process
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014260544A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015120200A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from NL1040574A external-priority patent/NL1040574C2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2015120200A publication Critical patent/JP2015120200A/ja
Publication of JP2015120200A5 publication Critical patent/JP2015120200A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (8)

  1. 鋼製のリング(13)を形成する方法であって、
    基材である帯材(11)を提供するステップと、
    前記帯材(11)の遠位端部(12)が互いに接触し又は少なくとも互いに対面するように、前記帯材(11)を円形状又はリング形状に曲げるステップと、
    前記帯材(11)の前記遠位端部(12)を溶接によって互いに固定するステップと、を含み、
    前記帯材(11)の第1の軸線方向側面(AS1)を越えた第1のスタート位置(S1)から、前記帯材(11)の幅内に位置する第1の終了位置(F1)に向かって、前記帯材(11)の前記遠位端部(12)が一体に溶接される第1段階と、
    前記帯材(11)の反対側の、第2の軸線方向側面(AS2)を越えた第2のスタート位置(S2)から、前記帯材(11)の幅内に位置する第2の終了位置(F2)に向かって、前記帯材(11)の前記遠位端部(12)が一体に溶接される第2の段階と、の2段階で前記溶接が行われることを特徴とする方法。
  2. 前記第2の終了位置(F2)は、前記第1の終了位置(F1)と前記帯材(11)の前記第1の軸線方向側面(AS1)との間に位置している、請求項1記載の方法。
  3. 前記溶接は、レーザ溶接工程又はプラズマアーク溶接工程として、或いはレーザ溶接工程又はプラズマアーク溶接工程において行われる、請求項1又は2記載の方法。
  4. 前記帯材(11)は、0.4mmの初期厚さを有している、請求項1、2、又は3記載の方法。
  5. 前記リング(13)は、円周方向での圧延工程を実施され、これにより前記リング(13)の厚さは0.2mmより小さく減じられる、請求項4記載の方法。
  6. 前記リング(13)は、2つのプーリ(1,2)及び駆動ベルト(3)を有する無段変速機用の前記駆動ベルト(3)として、又は前記駆動ベルト(3)において使用することを意図されている、請求項5記載の方法。
  7. 横方向エレメント(30)と、該横方向エレメント(30)が取り付けられる少なくとも1つのリング組(31)と、を備え、
    該リング組(31)は、互いに半径方向に積層された複数のリング(13)から構成されており、該リング(13)は、請求項1から6までの少なくとも1項記載の方法によって形成されている、駆動ベルト(3)。
  8. 該リング(13)は、請求項6記載の方法によって形成されている、請求項7に記載の駆動ベルト(3)。
JP2014260544A 2013-12-24 2014-12-24 無段変速機用の駆動ベルトでの使用に好適な坦持リングを形成する方法 Pending JP2015120200A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1040574 2013-12-24
NL1040574A NL1040574C2 (en) 2013-12-24 2013-12-24 Method for forming a carrier ring suitable for use in a drive belt for a continuously variable transmission.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015120200A JP2015120200A (ja) 2015-07-02
JP2015120200A5 true JP2015120200A5 (ja) 2018-02-08

Family

ID=50190631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014260544A Pending JP2015120200A (ja) 2013-12-24 2014-12-24 無段変速機用の駆動ベルトでの使用に好適な坦持リングを形成する方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2889104B1 (ja)
JP (1) JP2015120200A (ja)
NL (1) NL1040574C2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016103571A1 (de) 2016-02-29 2017-08-31 Oetiker Schweiz Ag Verfahren zum Herstellen eine geschweißten Rings
US11951525B2 (en) * 2017-03-09 2024-04-09 Oetiker Schweiz Ag Method for producing a welded ring
JP2019177403A (ja) 2018-03-30 2019-10-17 トヨタ自動車株式会社 無端金属リングの製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825892A (ja) * 1981-08-07 1983-02-16 Hitachi Zosen Corp 片面自動溶接の終端割れ防止方法
JP4173976B2 (ja) * 2002-06-20 2008-10-29 本田技研工業株式会社 自動車の無断変速機用フープの製造方法
JP4784217B2 (ja) * 2005-09-07 2011-10-05 住友金属工業株式会社 無段変速機ベルト、該ベルト用ステンレス鋼板及びその製造法
NL1030704C2 (nl) * 2005-12-19 2007-06-20 Bosch Gmbh Robert Werkwijze voor het vormen van een draagring van een duwband voor een continu variabele transmissie.
WO2009132689A1 (en) * 2008-04-28 2009-11-05 Robert Bosch Gmbh Manufacturing method for a drive belt ring component

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015120200A5 (ja)
NZ724016A (en) Highly flexible stent
JP2016098912A5 (ja)
MX2018000882A (es) Carrete.
EP3608031A1 (en) Roller set and pipe elements
JP2012513614A5 (ja)
WO2015156705A3 (en) Transmission gear, roller reducer comprising the transmission gear, and method of assembly thereof
JP2017501355A5 (ja)
JP2015139811A5 (ja)
JP5751534B2 (ja) 回転電機の固定子鉄心の製造方法
JP2011127687A5 (ja)
WO2012110874A3 (en) Split core and stator core
JP2012102872A5 (ja)
JP2018054081A (ja) リングの製造方法
JP2017511864A5 (ja)
JP2015117777A5 (ja)
MY190827A (en) Method for manufacturing l-shaped square pipe, device for manufacturing l-shaped square pipe, and l-shaped square pipe
WO2012105262A1 (ja) モータのステータおよびモータ
JP6859915B2 (ja) 伝動ベルト
WO2016016558A3 (fr) Stator ameliore et machine électrique comportant un tel stator
JP2015120200A (ja) 無段変速機用の駆動ベルトでの使用に好適な坦持リングを形成する方法
JP2014173468A5 (ja)
RU2534496C1 (ru) Способ повышения контактной прочности зубьев зубчатых колес
RU2013104383A (ru) Кольцо подшипника и способ его изготовления
JP2008291853A (ja) 皿ばね及びその使用方法