JP2015115434A - 磁気結合インダクタおよびマルチポートコンバータ - Google Patents

磁気結合インダクタおよびマルチポートコンバータ Download PDF

Info

Publication number
JP2015115434A
JP2015115434A JP2013255886A JP2013255886A JP2015115434A JP 2015115434 A JP2015115434 A JP 2015115434A JP 2013255886 A JP2013255886 A JP 2013255886A JP 2013255886 A JP2013255886 A JP 2013255886A JP 2015115434 A JP2015115434 A JP 2015115434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
windings
pair
magnetic coupling
magnetically coupled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013255886A
Other languages
English (en)
Inventor
健一 ▲高▼木
健一 ▲高▼木
Kenichi Takagi
将紀 石垣
Masaki Ishigaki
将紀 石垣
杉山 隆英
Takahide Sugiyama
隆英 杉山
梅野 孝治
Koji Umeno
孝治 梅野
長下 賢一郎
Kenichiro Nagashita
賢一郎 長下
高弘 平野
Takahiro Hirano
高弘 平野
潤 武藤
Jun Muto
潤 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2013255886A priority Critical patent/JP2015115434A/ja
Priority to CN201410749188.XA priority patent/CN104716840A/zh
Priority to US14/566,042 priority patent/US20150194256A1/en
Priority to DE102014118347.9A priority patent/DE102014118347A1/de
Publication of JP2015115434A publication Critical patent/JP2015115434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1588Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load comprising at least one synchronous rectifier element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/006Details of transformers or inductances, in general with special arrangement or spacing of turns of the winding(s), e.g. to produce desired self-resonance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2804Printed windings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2823Wires
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33573Full-bridge at primary side of an isolation transformer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33576Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer
    • H02M3/33592Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer having a synchronous rectifier circuit or a synchronous freewheeling circuit at the secondary side of an isolation transformer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2804Printed windings
    • H01F2027/2809Printed windings on stacked layers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0083Converters characterised by their input or output configuration
    • H02M1/009Converters characterised by their input or output configuration having two or more independently controlled outputs
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1584Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load with a plurality of power processing stages connected in parallel
    • H02M3/1586Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load with a plurality of power processing stages connected in parallel switched with a phase shift, i.e. interleaved
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

【課題】磁気結合インダクタにおけるジュール損失を低減する。
【解決手段】磁気結合インダクタ28,32は、磁気的に結合された一対の巻線68,70を有する。一対の巻線68,70には、同相の電流および逆相の電流の両方が流れるとともに、各巻線はいずれも巻線の軸方向における一層において複数ターンを有する。一対の巻線68,70の互いに逆相の電流を流す一層の巻線同士が巻線の軸方向に対向配置されている。
【選択図】図6

Description

本発明は、磁気的に結合された一対の巻線を有し、一対の巻線に同相の電流および逆相の電流の両方が流れる磁気結合インダクタ、およびこれを利用するマルチポートコンバータに関する。
電気自動車や、ハイブリッド自動車においては、走行用モータ、エアコン用モータ、電動パワーステアリング(EPS)、その他の各種補機など、電気によって動作する各種の電気機器が搭載されている。これら機器は、その出力に応じて適切な電圧や動作電流が異なり、複数の電源を用意することが必要である。
走行用バッテリとして、300V程度のバッテリを用意した場合、適切な電圧の直流電圧を得るために、(i)走行用モータを駆動するために昇圧コンバータ、(ii)補機に電源供給するためのDC/DCコンバータ、(iii)EPSを駆動するためのDC/DCコンバータなどが必要となる。さらに、外部の交流電源から交流電流を用いて内部の電源を充電するための回路や、車載の交流駆動機器を駆動するためのインバータなどもなども必要とされる。
特許文献1では、1つのトランスの第1巻線に2種類の電流を流すことで、昇圧コンバータと、絶縁コンバータの2つの機能を達成することが記載されている。すなわち、第1巻線の両端にフルブリッジ回路の一対の中点を接続することで、第1巻線に所望の交流電流を流し、絶縁コンバータとして動作する。また、フルブリッジ回路の一対の中点と第1巻線の両端との間に、磁気結合インダクタの一対の巻線をそれぞれ配置する。また、フルブリッジ回路の両母線を第1の電源に接続し、第1巻線の中点と、フルブリッジ回路の負側母線との間に第2の電源を接続している。
これによって、フルブリッジ回路のスイッチングによって、第1巻線に所定の交流電流を流し、第2巻線に所定の交流を得るとともに、第1巻線の中点から下側に流れる電流をオンオフすることで、磁気結合インダクタを利用してフルブリッジ回路の正側母線に向けて流れる電流を生起することができ、昇圧コンバータとして機能する。
特開2012−125040号公報 特開2009−284647号公報
ここで、特許文献1の回路を実際に使用すると、磁気結合インダクタにおいて、大きな熱発生がある。磁気結合インダクタには、絶縁コンバータとしての電流の他に、昇圧コンバータとしての電流の両方が流れる。昇圧コンバータ動作による電流は、巻線導体に対して同じ方向に流れるため、巻線に流れる電流により磁束が強められることはない。一方で、絶縁コンバータ動作による電流は、巻線導体に対して逆方向に流れる。これにより、導体間で磁束の強め合いが起こる。導体間で強め合った磁束は、導体に鎖交することでジュール熱を発生させ、このような熱発生は、材料を劣化させるだけでなく、効率の悪化を招く。
本発明は、磁気的に結合された一対の巻線を有する磁気結合インダクタであって、前記一対の巻線には、同相の電流および逆相の電流の両方が流れるとともに、各巻線はいずれも巻線の軸方向における一層において複数ターンを有し、前記一対の巻線の互いに逆相の電流を流す一層の巻線同士が巻線の軸方向に対向配置されていることを特徴とする。
また、本発明は、トランスの一方側巻線に、一対の両側端子と少なくとも1つ中間端子を含む少なくとも3つの接続端子を設け、前記両側端子を磁気的に結合された一対の巻線を有する磁気結合インダクタの各巻線を介し第1電源に接続するとともに、前記両側端子の一方側と中間端子の間に第2電源を接続し、前記一方側巻線と磁気的に結合される他方側巻線との間で電力を交換するマルチポートコンバータであって、前記磁気結合インダクタは、前記一対の巻線には、前記一方側の巻線に流れる同相の電流と、前記一方側巻線の中間端子を介しながれる逆相の電流の両方が流れ、各巻線はいずれも巻線の軸方向における一層において複数ターンを有し、前記一対の巻線の互いに逆相の電流を流す一層の巻線同士が巻線の軸方向に対向配置されていることを特徴とする。
また、一実施形態では、前記磁気結合インダクタの一対の巻線は、それぞれ一層のみである。
本発明によれば、磁気結合インダクタにおけるジュール損失を小さく抑えることができる。
システムの全体構成を示す図である。 昇圧コンバータおよび絶縁コンバータ機能を説明する図である。 磁気結合インダクタの構成を説明する図である。 磁気結合インダクタに流れる電流により生じる磁界を示す図である。 磁気結合インダクタにおける磁束密度分布およびジュール損失の状態を示す図である。 実施形態の磁気結合インダクタの構成を説明する図である。 実施形態の磁気結合インダクタの構成を説明する図である。 実施形態の磁気結合インダクタにおける磁束密度分布およびジュール損失の状態を示す図である。 実施形態の磁気結合インダクタにおけるジュール損失を示す図である。 実施形態の磁気結合インダクタの変形例の構成を説明する図である。 実施形態の磁気結合インダクタの他の変形例の構成を説明する図である。 実施形態の磁気結合インダクタのさらに他の変形例の構成を説明する図である。
以下、本発明の実施形態について、図面に基づいて説明する。なお、本発明は、ここに記載される実施形態に限定されるものではない。
図1には、トランスの一方側に2ポート、他方側に1ポートを有し、一方側の2ポート間で昇圧コンバータとしての機能を発揮し、一方側の1ポートと他方側とでトランスとしての動作を利用した絶縁コンバータ機能を発揮するマルチポートコンバータシステムを示してある。ポート数はさらに増加してもよく、その場合においても、図示のシステムと同様の原理により各ポート間で所望の電力の交換が行える。
まず、ポートAは、一対の端子10,12を有し、この間にはコンデンサ14が配置されている。端子10が正側母線16、端子12が負側母線18に接続されている。そして、正側母線16、負側母線18間にはスイッチング素子20,22の直列接続と、スイッチング素子24,26の直列接続が配置されている。スイッチング素子20,22の接続点は、磁気結合インダクタ28を介し、トランスの第1巻線30の一端に接続され、スイッチング素子24,26の接続点は、磁気結合インダクタ32を介し、トランスの第1巻線30の他端に接続されている。
トランスの第1巻線30は、巻線30aと、30bの直列接続で構成されており、巻線30a,30bの接続点がポートCの端子34に接続されている。ポートCは、端子34と、ポートAの端子12との間で形成され、端子34,12間にコンデンサ36が配置されている。
トランスの第2巻線38にはポートBが接続されるが、ポートBは一対の端子40,42を有している。端子40,42間にはコンデンサ44が配置されている。端子40には、正側母線46、端子42には負側母線48が接続されている。そして、正側母線46、負側母線48間にはスイッチング素子50,52の直列接続と、スイッチング素子54,56の直列接続が配置されている。スイッチング素子50,52の接続点は、トランスの第2巻線38の一端に接続され、スイッチング素子54,56の接続点は、トランスの第2巻線38の他端に接続されている。なお、スイッチング素子20,22,24,26,50,52,54,56は、それぞれトランジスタに並列接続され負側から正側に向けて電流を流すダイオードを有している。また、第1巻線30と、第2巻線38は鉄心を共有するなどして磁気的に結合しており、トランスとして機能する。
「絶縁コンバータとしての機能」
まず、ポートAとポートB間の絶縁コンバータとしての機能について概略を説明する。スイッチング素子20〜26のスイッチングを制御して、第1巻線30に交流電流を流すと、これに応じた交流電流が第2巻線38に流れる。第2巻線38の両端は、スイッチング素子50〜46の各ダイオードによって負側母線48から正側母線46側にのみ電流を流すため、整流された直流電圧がポートBに得られる。
ポートBからポートAに電力を伝送する場合には、スイッチング素子50〜56によって第2巻線38に所定の交流を流すことによって、対応した交流が第1巻線30に流れ、スイッチング素子20〜26のダイオードによって整流されて所望の直流電力がポートAに得られる。
ここで、第1巻線30に全体として交流電流を流す場合には、磁気結合インダクタ28,32には逆位相の電流が流れる。従って、磁気結合インダクタ28,32は逆相結合となり、磁気結合インダクタ28,32の機能は無効となる。
ここで、本実施形態では、第2巻線に流れる電流をスイッチング素子50〜56によって制御できる。従って、ポートBからポートAに向けての電力輸送も行える。そして、第1巻線30と第2巻線38に流す交流電流の位相差を制御することで、双方向の電力位相を制御することができる。例えば、ポートAを46V、ポートBを288Vとすることができる。
「昇圧コンバータとしての機能」
次に、ポートCのポートAの間の昇圧コンバータとしての機能についての概略を説明する。例えばポートCは12V程度であって、端子12に対し、端子34が+12V程度とする。
スイッチング素子26がオンすると、ポートCの端子34から巻線30b、磁気結合インダクタ32、スイッチング素子26を介し、端子12に向けて電流が流れる。磁気結合インダクタ32,28は磁気的に結合されているので、磁気結合インダクタ28にも同様の電流が流れ、磁気結合インダクタ28にエネルギーが溜まる。そして、スイッチング素子26がオフされることで、磁気結合インダクタ28に溜まったエネルギーがスイッチング素子20のダイオードを介し、正側母線16へ流れ、コンデンサ14が充電される。スイッチング素子22がオンした場合には磁気結合インダクタ32に溜まったエネルギーがスイッチング素子22がオフされた際にスイッチング素子24のダイオードを介しコンデンサ14に充電される。
ここで、昇圧コンバータの機能を発揮させる場合には、第1巻線30の巻線30a,30bには逆相の電流が流れる。従って、第1巻線30の巻線30a,30bによる磁束は打ち消され、トランスの機能は無効となっている。
なお、巻線30a,30bを用いた昇圧回路は、スイッチング素子20〜26を有するフルブリッジ構成となっており、上側のスイッチング素子20,24と、下側のスイッチング素子22,26のオン期間のデューティー比を制御することによって昇圧比を制御することができる。これによって、ポートCの12V程度に対し、ポートAに昇圧された46V程度の電圧を得ることができる。
「全体動作」
本システムは、上述の絶縁トランスの機能と昇圧コンバータとしての機能を同時に達成している。すなわち、スイッチング素子20〜26,50〜56のデューティー比および位相差を制御することで、上述した絶縁トランスとしての機能および昇圧コンバータとしての機能を達成している。これらの詳細は、特許文献1,2などに記載されているため、省略する。
<熱発生についての解析>
上述したように、本実施形態において、磁気結合インダクタ28,32は、絶縁トランス機能については無効であり、昇圧コンバータ機能のために設けられたものである。しかしながら、この磁気結合インダクタ28,32には、昇圧コンバータ機能としての同相の電流の他に、絶縁トランスとしての機能のために逆相の電流も流れる。すなわち、昇圧コンバータ機能の場合には、図2(B)に示すように、巻線30a,30bに流れる電流が逆相であり、磁気結合インダクタ28,32に流れる電流は同相になる。一方、絶縁コンバータとして機能する場合には、図2(A)に示すように、巻線30a,30bには同相の電流が流れ、一方磁気結合インダクタ28,32に流れる電流は逆相になる。
ここで、磁気結合インダクタ28,32は、通常共通の磁気コアを利用して形成される。通常の場合、図3に示されるように、磁気結合インダクタ28,32はインダクタ60として一体的に構成される。上側の磁気コア62は断面がE字状であり、中央部に突出部62aを有している。そして、この突出部62aに巻線68が複数層で巻回され、例えば磁気結合インダクタ28が形成される。下側の磁気コア64も断面が上側の磁気コア62と同様にE字状であり中央部に突出部64aを有しており、突出部62a,64aが対向している。そして、突出部64aに巻線70が複数層で巻回され、例えば磁気結合インダクタ32が形成される。このような構成により、磁気結合インダクタ28,32は、磁気的に結合される。なお、磁気コア62,64の凹みが一体となり、突出部62a,64aを取り囲む巻線収容空間66を形成している。
ここで、もし磁気結合インダクタ28,32に同相の電流が流れるのであれば、図4(A)に示すように、隣接する巻線によって生じる磁束は相殺され問題とならない。
ところが、本実施形態では、絶縁コンバータ機能のために、磁気結合インダクタ28,32に逆相の電流が流れる。これによって、図4(B)に示すように、磁気結合インダクタ28,32(巻線68,70)が対向する部分においては、磁束が強め合うことになる。従って、この部分において、磁束密度が大きくなる。また、巻線68,70は、それぞれ2層構造になっており、巻線68,70の外側巻線68a,70aの交流磁束が、内側巻線68b,70bに鎖交する。この外側巻線68a,70aによる磁束も相殺されないため、内側巻線68b,70bの導体全体ににおいて磁束が鎖交しここにおいてジュール損失が生じる。
図5(A)には、磁束密度分布のシミュレーション結果を示す。図において、明るいところが磁束密度が大きいところであり、2つの磁気結合インダクタ28,32の対向するコア部分にいて、磁束密度が大きいことがわかる。図5(B)には、ジュール損失を示す。背景の色と異なるところがジュール損失が発生している箇所であり、外側巻線68a,70aでは、左右端部のみで、ジュール損失が生じている。内側巻線68b,70bでは、導体全体でジュール損失が生じ、左右端部で損失が大きくなっている。
なお、図4,5では、磁気結合インダクタ28,32を断面をとった場合の片側(左側)の巻線68,70のみを示している。
なお、シミュレーションは、バッテリ電圧**V、インダクタ電流**A、巻線半径**cmという条件で行った。
<実施形態の構成>
本実施形態では、図6,7に模式的に示すように、巻線68,70を一層とし層内の外側巻線68c,70cと内側巻線68d,70dの2重螺旋構造としている。すなわち、巻線68,70を一層内で、蚊取り線香のように螺旋状(渦巻き状)に巻回することで、一層内に複数(2以上)の巻回数(ターン)の巻線が得られる。なお、巻線の断面積および長さは図3の構造と同等としている。これによって、巻線68,70が対向することにはなり、両者が対応する部分において磁束密度が高くなるが、対向面から見て(巻線の軸方向)外側に位置する外側巻線68a,70aからの交流磁束が内側巻線68b,70b内に鎖交することを防止できる。
なお、一層内に複数ターンの巻線を配置することができれば、それだけ外側巻線68c,70cからの磁束の影響を減少できるため、巻線68,70は必ずしも一層には限定されない。ただし、一層にすれば外側巻線からの影響を排除できるので好ましい。なお、図においては、巻線は四角形状として記載したが、円形とするとよい。
2重またはそれ以上の複数重螺旋構造とすると、左右方向に隣接する巻線同士は同相となり、磁束密度が大きくなることはなく巻線の軸方向において外側の巻線の影響を排除または減少することができる。
図8には、本実施形態における磁束密度分布、ジュール損失のシミュレーション結果を示す。このように、巻線68,70が対向する領域において、磁束密度が大きくなっている。一方、ジュール損失は、各巻線68,70の対向面側の薄い層に限られている。各巻線の68,70の左右両側部分でジュール損失が大きくはなっているが、その領域は限られており、導体全体においてジュール損失が生じているわけではない。
図9には、伝送電力と損失の関係を示す。これより、従来例に比べ、損失を減少できることがわかる。
<変形例>
図10には、本実施形態の一変形例が示してある。この例では、巻線68,70について、その断面形状を軸方向に縦長の形状にしている。このような形状にすることで、互いに逆向きに電流が流れる導体同士が対向する面が、互いに同じ無機に流れる導体同士の面(横方向)に比べてその表面積が小さくなり、これによって巻線に鎖交する交流磁束を効果的に低減できる。
図11には、本実施形態の他の変形例が示してある。この例では、巻線68と巻線70との間にスペーサ80が配置してある。このようにスペーサ80を配置することで、巻線68と巻線70との距離を大きくすることができ、巻線68c,68d,70c,70dに鎖交する交流磁束を低減することができる。ただし、磁気結合インダクタ28,32間の結合率が低下しないように配慮する必要がある。なお、スペーサ80は、プラスチックなどの非磁性体で構成することが好ましい。
図12には、さらに他の実施形態が示してある。この例では、磁気コア62,64として、U字コアを採用している。そこで、巻線68c,68d,70c,70dは、磁気コア62,64の一方の端部周辺に巻回される。このようなU字コアを使用した場合においても、螺旋状の巻線により、同様にジュール損失を低減することが可能となる。
このように、本実施形態の磁気結合インダクタ28,32では、両者に逆相の電流が流れるが、一層の巻線において複数回巻回することで、巻線の軸方向から見て外側巻線がないか、または少ないため、外側巻線による交流磁束が内側巻線の導体内で鎖交して、ここにおけるジュール損失の発生を少なくすることができる。ジュール損失が低減することにより、絶縁コンバータにおける電力変換効率を上昇することができ、その動作周波数を上げることが容易となり、素子の高く低減による回路の小型化も期待できる。
また、ジュール損失を抑えることができるため、磁気結合インダクタ28,32に抵抗の小さなリッツ線などを使用する必要が無くなり、安価に磁気結合インダクタ28,32を得ることができる。
10,12,34,40,42 端子、14,36,44 コンデンサ、16,46 正側母線、18,48 負側母線、20,22,24,26,50,52,54,56 スイッチング素子、28,32 磁気結合インダクタ、30 第1巻線、38 第2巻線、60 インダクタ、62,64 磁気コア、66 巻線収容空間、68,70 巻線。

Claims (3)

  1. 磁気的に結合された一対の巻線を有する磁気結合インダクタであって、
    前記一対の巻線には、同相の電流および逆相の電流の両方が流れるとともに、
    各巻線はいずれも巻線の軸方向における一層において複数ターンを有し、
    前記一対の巻線の互いに逆相の電流を流す一層の巻線同士が巻線の軸方向に対向配置されている、
    磁気結合インダクタ。
  2. トランスの一方側巻線に、一対の両側端子と少なくとも1つ中間端子を含む少なくとも3つの接続端子を設け、前記両側端子を磁気的に結合された一対の巻線を有する磁気結合インダクタの各巻線を介し第1電源に接続するとともに、前記両側端子の一方側と中間端子の間に第2電源を接続し、前記一方側巻線と磁気的に結合される他方側巻線との間で電力を交換するマルチポートコンバータであって、
    前記磁気結合インダクタは、
    前記一対の巻線には、前記一方側の巻線に流れる同相の電流と、前記一方側巻線の中間端子を介しながれる逆相の電流の両方が流れ、
    各巻線はいずれも巻線の軸方向における一層において複数ターンを有し、
    前記一対の巻線の互いに逆相の電流を流す一層の巻線同士が巻線の軸方向に対向配置されている、
    マルチポートコンバータ。
  3. 前記磁気結合インダクタの一対の巻線は、それぞれ一層のみである、
    請求項1に記載の磁気結合インダクタまたは請求項2に記載のマルチポートコンバータ。
JP2013255886A 2013-12-11 2013-12-11 磁気結合インダクタおよびマルチポートコンバータ Pending JP2015115434A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013255886A JP2015115434A (ja) 2013-12-11 2013-12-11 磁気結合インダクタおよびマルチポートコンバータ
CN201410749188.XA CN104716840A (zh) 2013-12-11 2014-12-09 磁耦合电感器以及多端口转换器
US14/566,042 US20150194256A1 (en) 2013-12-11 2014-12-10 Magnetic coupling inductor and multi-port converter
DE102014118347.9A DE102014118347A1 (de) 2013-12-11 2014-12-10 Magnetisch koppelnder Induktor und Multiport-Wandler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013255886A JP2015115434A (ja) 2013-12-11 2013-12-11 磁気結合インダクタおよびマルチポートコンバータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015115434A true JP2015115434A (ja) 2015-06-22

Family

ID=53185493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013255886A Pending JP2015115434A (ja) 2013-12-11 2013-12-11 磁気結合インダクタおよびマルチポートコンバータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150194256A1 (ja)
JP (1) JP2015115434A (ja)
CN (1) CN104716840A (ja)
DE (1) DE102014118347A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017060285A (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 株式会社豊田中央研究所 トランスリアクトル一体型磁気素子及び電力変換回路システム
KR20190030765A (ko) * 2016-08-08 2019-03-22 위트리시티 코포레이션 자속 제거를 위한 공유 물질을 구비하는 인덕터 시스템
JP2021019103A (ja) * 2019-07-19 2021-02-15 スミダコーポレーション株式会社 磁気結合型リアクトル装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5928519B2 (ja) * 2014-04-09 2016-06-01 トヨタ自動車株式会社 電力変換装置及び電力変換方法
JP6102872B2 (ja) * 2014-09-25 2017-03-29 株式会社豊田中央研究所 電力変換装置
WO2017036864A1 (en) * 2015-09-03 2017-03-09 Koninklijke Philips N.V. Device for wireless transmission of data and/or power

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5586324U (ja) * 1978-12-08 1980-06-14
JPS6253013A (ja) * 1985-09-02 1987-03-07 Nippon Ferrite Ltd ノイズフイルタ
JP2012125040A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Toyota Central R&D Labs Inc 電力変換回路システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1933340B1 (en) * 2005-09-08 2012-08-01 Sumida Corporation Coil device, composite coil device and transformer device
US7446626B2 (en) * 2006-09-08 2008-11-04 Stmicroelectronics Ltd. Directional couplers for RF power detection
JP5081063B2 (ja) 2008-05-22 2012-11-21 本田技研工業株式会社 複合型変圧器、および電力変換回路
US8917511B2 (en) * 2010-06-30 2014-12-23 Panasonic Corporation Wireless power transfer system and power transmitting/receiving device with heat dissipation structure
CN103366936A (zh) * 2012-03-31 2013-10-23 深圳光启创新技术有限公司 一种无线能量接收线圈及无线能量传输系统

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5586324U (ja) * 1978-12-08 1980-06-14
JPS6253013A (ja) * 1985-09-02 1987-03-07 Nippon Ferrite Ltd ノイズフイルタ
JP2012125040A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Toyota Central R&D Labs Inc 電力変換回路システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017060285A (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 株式会社豊田中央研究所 トランスリアクトル一体型磁気素子及び電力変換回路システム
KR20190030765A (ko) * 2016-08-08 2019-03-22 위트리시티 코포레이션 자속 제거를 위한 공유 물질을 구비하는 인덕터 시스템
KR102017524B1 (ko) 2016-08-08 2019-09-03 위트리시티 코포레이션 자속 제거를 위한 공유 물질을 구비하는 인덕터 시스템
JP2021019103A (ja) * 2019-07-19 2021-02-15 スミダコーポレーション株式会社 磁気結合型リアクトル装置
JP7251377B2 (ja) 2019-07-19 2023-04-04 スミダコーポレーション株式会社 磁気結合型リアクトル装置
US11735351B2 (en) 2019-07-19 2023-08-22 Sumida Corporation Magnetic coupling reactor apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US20150194256A1 (en) 2015-07-09
DE102014118347A1 (de) 2015-06-11
CN104716840A (zh) 2015-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108777220B (zh) 磁性元件及开关电源装置
US9931951B2 (en) Integrated dual-output grid-to-vehicle (G2V) and vehicle-to-grid (V2G) onboard charger for plug-in electric vehicles
JP2015115434A (ja) 磁気結合インダクタおよびマルチポートコンバータ
CN106104723B (zh) 变压器和使用该变压器的电力转换装置
JP5502672B2 (ja) 複数相コンバータ用リアクトル
US7447050B2 (en) Multilevel converter and method of converting a supply voltage
US20220286055A1 (en) Resonant power converter for wide voltage switching
WO2012053304A1 (ja) 回転電機及び車載回転電機システム
CN108475576B (zh) 组合的变压器和llc谐振转换器
JP6489099B2 (ja) コンバータを含む電源回路及びそれを用いた電源システム
CN202585079U (zh) 多相变压器
JPWO2020129376A1 (ja) 電力変換装置、それを構成する多層基板、及び電力変換装置を搭載した車両
JP2015065345A (ja) リアクトル装置及び電力変換装置
US9331493B2 (en) Electric load control apparatus
JP6410287B2 (ja) 非接触給電システム
KR20180016850A (ko) 통합형 자성체 장치 및 그를 포함하는 dc-dc 컨버터
JP2008159817A (ja) リアクトル及びこれを用いた電源装置
JP5887700B2 (ja) 高周波トランス
JP2011030335A (ja) 車載用電源装置
JP6364765B2 (ja) 巻線部品
JP2014022526A (ja) 変圧器
US20220068557A1 (en) Transformer and dc-dc converter including same
US20240128008A1 (en) Transformer of an electrical system for dc voltage conversion and for charging of batteries of a vehicle
JP5528513B2 (ja) Dc/dcコンバータ
CN113330674A (zh) 用于电动车辆的高功率密度低电压dc-dc转换器的设计和优化

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151020

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160308