JP2015101081A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015101081A
JP2015101081A JP2013246042A JP2013246042A JP2015101081A JP 2015101081 A JP2015101081 A JP 2015101081A JP 2013246042 A JP2013246042 A JP 2013246042A JP 2013246042 A JP2013246042 A JP 2013246042A JP 2015101081 A JP2015101081 A JP 2015101081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
printed
print
stack tray
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013246042A
Other languages
English (en)
Inventor
小川 秀明
Hideaki Ogawa
秀明 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riso Kagaku Corp
Original Assignee
Riso Kagaku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riso Kagaku Corp filed Critical Riso Kagaku Corp
Priority to JP2013246042A priority Critical patent/JP2015101081A/ja
Publication of JP2015101081A publication Critical patent/JP2015101081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】印刷ジョブに基づいて印刷している印刷物の途中にカタログ等の別の装置で印刷された印刷物やCD、DVD、フィルムサンプル等の記録媒体を挿入する。
【解決手段】印刷処理部2の制御部28は、印刷ジョブDに手差し挿入指令D12が含まれている場合、挿入位置情報D13を取得して、制御部28は印刷実行部21に挿入位置情報がD13示す挿入位置まで印刷を実行させて、その挿入位置までの印刷物をスタックトレイ部32に一時的に保持させた後、スタックトレイ開口部39から記録媒体を手差し挿入することをユーザに促すように報知部(操作パネル27)に報知させることで、印刷処理部2で印刷した印刷物の途中に記録媒体を挿入させることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、自装置で印刷した印刷物の途中にカタログ等の別の印刷物、CD、DVD、フィルムサンプル等の記録媒体を挿入可能な印刷装置に関する。
印刷処理部の後段(下流)にくるみ製本等の後処理を実行する後処理部が接続された印刷装置がよく知られている。例えば、特許文献1に記載された印刷装置では、印刷処理部によって印刷された印刷物に対する後処理を後処理部によって実行させるインラインジョブと、印刷処理部による印刷を行わずに用紙に対する後処理を後処理部によって実行させるオフラインジョブと切り替えて実行する。
特開2011−03005号公報
しかしながら、上述の特許文献1に記載の印刷装置では、インラインジョブとオフラインジョブと切り替えて実行できるものの、印刷ジョブに基づいて印刷している印刷物の途中にカタログ等の別の装置で印刷された印刷物やCD、DVD、フィルムサンプル等の記録媒体を挿入することはできないという問題があった。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、印刷ジョブに基づいて印刷している印刷物の途中にカタログ等の別の装置で印刷された印刷物やCD、DVD、フィルムサンプル等の記録媒体を挿入することができる印刷装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明に係る印刷装置の特徴は、印刷ジョブに基づいて記録媒体に印刷を実行して印刷物を出力する印刷実行部と、前記印刷実行部により印刷された印刷物を一時的に保持するスタックトレイ部と、前記スタックトレイ部に保持されている印刷物に対して抜き取り及び手差しするためのスタックトレイ開口部と、印刷ジョブに関する情報をユーザに報知する報知部と、前記印刷実行部と前記報知部を制御する制御部と、を備え、前記印刷ジョブは、前記印刷実行部により印刷されるページと前記ページ中の所定ページで前記開口部から記録媒体を手差し挿入する手差し挿入指令とを含み、前記制御部は、前記印刷ジョブに前記手差し挿入指令が含まれている場合、前記所定ページまで前記印刷実行部に印刷を実行して前記スタックトレイ部に保持させた後、前記スタックトレイ開口部から記録媒体を手差し挿入することを促すように前記報知部に報知させることにある。
本発明に係る印刷装置の特徴によれば、印刷ジョブに手差し挿入指令が含まれている場合、手差し挿入指令が示すページまで印刷を実行させて印刷物をスタックトレイ部に一時的に保持させ、その後、スタックトレイ開口部から記録媒体を手差し挿入することを促すように報知部で報知する。
そのため、ユーザは報知部による記録媒体の手差し挿入を促す報知を確認することにより、印刷ジョブに基づいて印刷している印刷物の途中にカタログ等の別の装置で印刷された印刷物やCD、DVD、フィルムサンプル等の記録媒体を確実に挿入できる。
本発明に係る実施例の印刷装置の概略構成を示す構成図である。 本発明が適用される印刷装置の端末装置が送信する印刷ジョブの概略構成を示す図である。 本発明に係る実施例の印刷装置における印刷製本動作の処理手順を示すフローチャートである。 本発明に係る実施例の印刷装置の操作パネルに表示される確認メッセージの一例を示す図である。 本発明に係る実施例の印刷装置によって生成した製本印刷物の一例を示す図である。
以下、本発明に係る実施例の印刷装置1について説明する。なお、本発明に係る実施例では、後処理部としてくるみ製本を行う製本処理部3を備えた印刷装置1を例に挙げて説明する。
図1は、本発明に係る実施例の印刷装置1の概略構成を示す図である。
図1に示すように、本発明に係る実施例の印刷装置1は、端末装置10に有線または無線LANなどのネットワークを介して接続された印刷処理部2と、印刷処理部2において印刷処理の施された印刷用紙を用いてくるみ製本を行う製本処理部3とを備えている。
端末装置10は、表紙と本文ページに印刷される画像データを含む印刷ジョブを生成し、その印刷ジョブを印刷装置1の印刷処理部2に送信する。
印刷処理部2は、印刷実行部21と、給紙トレイ22と、ストレート給紙台23と、循環搬送路24と、連絡搬送路25と、反転部26と、操作パネル27と、制御部28とを備えている。
印刷実行部21は、端末装置10から出力された印刷ジョブに含まれる本文ページや表紙の画像データに基づいて、印刷用紙に対してインクを吐出することによって印刷処理を施すもので、ブラック、シアン、マゼンダ、イエロー等の各色のインクを吐出する複数のライン型のインクヘッドを備える。
給紙トレイ22は、本文ページ用の印刷用紙HPが載置されるもので、第1給紙トレイ22aと第2給紙トレイ22bと第3給紙トレイ22cとを備えており、これらの給紙トレイに種々の用紙種類、用紙サイズの本文ページ用紙HPが載置される。
ストレート給紙台23は、本文ページ用紙HPより厚手の表紙用紙FPが載置される。そして、くるみ製本の印刷物が作成される際には、表紙用紙FPと本文ページ用紙HPとが、それぞれストレート給紙台23と給紙トレイ22とから給紙ローラ(図示省略)などによってピックアップされて給紙される。
循環搬送路24は、ストレート給紙台23から給紙された表紙用紙FPと、給紙トレイ22から給紙された本文ページ用紙HPとを印刷実行部21の上流側から下流側に向けて搬送する。具体的には、循環搬送路24は、片面印刷の際には、印刷実行部21において印刷処理の施された印刷用紙をそのまま連絡搬送路25に受け渡す一方、両面印刷の際には、片面の印刷処理が終了した印刷用紙を反転部26まで搬送し、反転部26において表裏反転された片面印刷済印刷用紙を再び印刷実行部21の上流側から下流側へ搬送し、その後、印刷実行部21において再び印刷処理の施された両面印刷済印刷用紙を連絡搬送路25に受け渡して、製本処理部3に送り出す。
操作パネル27は、製本物の作成実行を指示するスタートボタンや、用紙サイズの選択など各種設定を行うと共に、各種情報や、エラーメッセージ、さらには後述するユーザに手差しを促す確認メッセージを表示可能なタッチパネルなどが設けられていて、本発明の報知部としても機能する。
制御部28は、図示しないCPUやメモリやHDDを備えており、印刷実行部21を含む画像形成装置20全体の動作および製本処理部3全体の動作を制御する。
製本処理部3は、用紙搬送路31と、スタックトレイ部32と、クランプ部33と、糊付部34と、成形部35と、背折りプレート36と、付き当てプレート37と、排出部38と、スタックトレイ開口部39と、開閉扉40とを備えている。
用紙搬送路31は、印刷処理部2の連絡搬送路25から送り出された表紙用紙FPおよび本文ページ用紙HPを搬送するもので、本文ページ用紙HPをスタックトレイ部32に搬送するとともに、表紙用紙FPを成形部35に搬送する。なお、用紙搬送路31上には、スタックトレイ部32へ向かう搬送路と成形部35へ向かう搬送路とを切り替える機構(図示省略)が設けられている。
スタックトレイ部32は、用紙搬送路31によって搬送された本文ページ用紙HPを順次積載する。
クランプ部33は、スタックトレイ部32から本文ページ用紙HPの用紙束TPを挟持するもので、スタックトレイ部32から用紙束TPを受け取る用紙束受取位置と、成形部35へ用紙束TPを受け渡す綴じ位置との間を移動機構(図示せず。)によって移動可能に構成されている。
糊付部34は、クランプ部33の近傍に設けられており、用紙束TPと表紙用紙FPとを糊等により接着する。
成形部35は、用紙搬送路31によって搬送された表紙用紙FPが上面に設置される背折りプレート36や、背折りプレート36の下方に設けられ、クランプ部33によって綴じ位置まで搬送された用紙束TPの背部が表紙用紙FPを介して当接される付き当てプレート37等を備えており、本文ページ用紙HPの用紙束TPに表紙用紙FPを綴じて成形し、くるみ製本された製本印刷物BPを落下させて排出部38へ送る。
スタックトレイ開口部39は、スタックトレイ部32の上方に設けられた開口部であり、ユーザがカタログ等の他の印刷装置で印刷された印刷物やCD、DVD、フィルムサンプル等の印刷物以外の記録媒体を手差しでスタックトレイ部32へ載置するために設けられており、記録媒体を手差しでスタックトレイ部32へ載置しない場合には、開閉扉40によって閉めることができる。なお、開閉扉40は省略しても良い。
図2は、本発明に係る実施例の印刷装置1において端末装置10が送信して印刷処理部2で受信される印刷ジョブのデータ構造の一例を示す図である。
本発明に係る実施例の印刷装置1では、端末装置10から送信された印刷ジョブに基づいて印刷処理部2が印刷を行い、その印刷物を製本処理部3で製本するが、図2に示す印刷ジョブDは、後述する図5に示すように印刷処理部2が印刷した本文ページ用紙HPの印刷物の途中に、カタログ等の別の装置で印刷された印刷物やCD、DVD、フィルムサンプル等の記録媒体RMを挿入させて製本処理部3にて製本する処理を指示する印刷ジョブである。
すなわち、この印刷ジョブDは、ヘッダ部D1と、ペイロード部D2とを有しており、ヘッダ部D1には、周知のヘッダ情報D11と、この印刷ジョブDに基づいて印刷実行部21が印刷した印刷物の途中に、カタログ等の別の装置で印刷された印刷物やCD、DVD、フィルムサンプル等の記録媒体RMを挿入させて製本処理部3で製本させる手差し挿入指令D12と、印刷実行部21が印刷した印刷物における記録媒体RMの挿入位置を示す挿入位置情報D13を有している。
挿入位置情報D13は、例えば、この印刷ジョブDで印刷する印刷物において記録媒体RMに切り替える際の最終ページを指定する情報(例えば、280ページ)や、その最終ページの用紙の厚さ(例えば、0.1mm)等によって記録媒体RMの挿入位置を指示する。
次に、以上のように構成された印刷装置1の動作を、フローチャートを参照して説明する。
図3は、本発明に係る実施例の印刷装置1を構成する印刷処理部2および製本処理部3における動作を示すフローチャートである。
図3に示すように、印刷処理部2が端末装置10から図2に示すデータ構造の印刷ジョブDを受信すると(ステップS110“YES”)、受信した印刷ジョブDを解析し(ステップS130)、その印刷ジョブDのヘッダ部D1に手差し挿入指令D12が含まれているか否かを判定する(ステップS150)。
ステップS150において、ヘッダ部D1に手差し挿入指令D12が含まれていない場合(“NO”)、その印刷ジョブDは通常の印刷および製本処理の印刷ジョブであるため、制御部28は、その印刷ジョブDのペイロード部D2に格納された印刷データD21に基づいて印刷実行部21に印刷させる(ステップS170)。そして全ページ印刷が完了すると(ステップS190)、製本処理部3のクランプ部33や糊付部34、成形部35等において、製本処理を実行させて(ステップS210)、印刷処理および製本処理を終了する。
一方、ステップS150において、印刷ジョブDのヘッダ部D1に手差し挿入指令D12が含まれている場合(“YES”)、制御部28は、挿入位置情報D13を取得し(ステップS230)、その印刷ジョブDのペイロード部D2に格納された印刷データD21に基づいて印刷実行部21に印刷させる(ステップS250)。
そして、挿入位置情報D13が示す位置まで印刷実行部21が用紙を印刷した際に(ステップS270“YES”)、制御部28は、印刷実行部21に印刷を一時停止させ(ステップS290)、図4に示すようなユーザに記録媒体RMの手差しを促す確認メッセージを操作パネル27に表示する(ステップS310)。
図4は、操作パネル27に表示されるユーザに記録媒体RMの手差しを促す確認メッセージ271の一例を示す図である。
制御部28は、図3のステップS290において印刷実行部21に印刷を一時停止させた後、例えば、図4に示すように、“カタログ等の別の装置で印刷された印刷物やCD、DVD等の記録媒体をスタックトレイ部に手差しで追加してください。追加し終えたら、「続行ボタン」を押してください。印刷を中止する場合は、「中止」ボタンを押してください。”等のユーザに他の印刷物である記録媒体RMの手差しを促す確認メッセージ271を操作パネル27に表示して、ユーザに対し記録媒体RMを手差しすることを報知する。なお、図4において、271aが続行ボタン、271bが中止ボタンである。
これにより、ユーザは、操作パネル27に表示された確認メッセージ271を参照することによってスタックトレイ部32に対しカタログ等の別の装置で印刷された印刷物やCD、DVD、フィルムサンプル等の記録媒体RMを追加するタイミングが到来したことを確認し、スタックトレイ開口部39の開閉扉40を開けてスタックトレイ部32に既に載置された印刷実行部21が印刷した印刷物の上に記録媒体RMを追加することができる。
その後、制御部28は、操作パネル27に表示させた確認メッセージ271で続行ボタン271aが選択されるか、中止ボタン271bが選択されるかを判定し(ステップS330)、続行ボタン271aが選択された場合(ステップS330“YES”)、ユーザによってスタックトレイ部32に記録媒体RMが載置されたことを示しているので、印刷実行部21に対し印刷を再開させる(ステップS350)。
そして印刷ジョブDに基づいて全ページの印刷が完了すると(ステップS190“YES”)、制御部28は、スタックトレイ部32に載置された印刷実行部21が印刷した印刷物と、その印刷物の途中で挿入された記録媒体RMとを、製本処理部3のクランプ部33や糊付部34、成形部35等により製本処理を実行させ(ステップS210)、くるみ製本された製本印刷物BPを排出部38へ送って終了する。
一方、ステップS330において、操作パネル27に表示させた確認メッセージ271で中止ボタン271bが選択された場合(“NO”)、制御部28は、印刷実行部21に対し印刷を中止させ(ステップS370)、今までスタックトレイ部32に載置された印刷物を製本処理部3で製本処理させて(ステップS210)、印刷処置および製本処理を終了する。なお、中止ボタン271bが選択された場合、製本処理部3で製本処理も中止して、印刷処理および製本処理を終了するようにしても良い。
図5は、本発明に係る実施例の印刷装置1によって生成した製本印刷物BPの一例を示す図である。
製本処理部3の排出部38へ排出されたくるみ製本された製本印刷物BPは、図5に示すように、表紙BP1と本文ページBP2とから構成されている。
表紙BP1は、表紙用紙FPが印刷装置10で印刷される一方、製本処理部3で折り曲げられて表表紙、裏表紙および背表紙が形成される。
本文ページBP2は、印刷装置10が本文ページ用紙HPを印刷したページと、図3に示すような確認メッセージ271によってユーザがスタックトレイ部32に載置したカタログ等の別の装置で印刷された印刷物やCD、DVD、フィルムサンプル等の記録媒体RMとが製本処理部3のクランプ部33で挟まれ、糊付部34で糊付けされた後、成形部35で表紙BP1の裏面に綴じられる。
ここで、図5では、3枚の記録媒体RMが印刷装置10で印刷された本文ページ用紙HPの途中に挿入されて綴じられている。なお、3枚の記録媒体RMの挿入位置は、図2に示すように印刷ジョブDの挿入位置情報D13によって指定される。
以上のように本発明に係る実施例の印刷装置1によれば、印刷ジョブDに手差し挿入指令D12が含まれている場合、挿入位置情報D13を取得して、制御部28は印刷実行部21に挿入位置情報がD13示す挿入位置まで印刷を実行させて、その挿入位置までの印刷物をスタックトレイ部32に一時的に保持させ、その後、その印刷物と共にくるみ製本処理するカタログやCD、DVD等の記録媒体RMをスタックトレイ部32に手差しでセットすることをユーザに促す確認メッセージ271を操作パネル27に表示してユーザに報知する。
そのため、ユーザは操作パネル27に表示された確認メッセージ271を参照することにより、スタックトレイ部32に対し記録媒体RMを追加するタイミングが到来したことを確認して、印刷実行部21が印刷した印刷物の間にカタログ等の別の装置で印刷された印刷物やCD、DVD、フィルムサンプル等の記録媒体RMを挿入して、くるみ製本等の後処理を実行することができる。
なお、上記実施例の説明では、後処理部として、くるみ製本処理を行う製本処理部3を一例に説明したが、本発明ではこれに限らず、後処理部はくるみ製本処理を行う製本処理部3以外の装置でも良いし、また後処理部を省略して後処理を実行しないようにすることもできる。ただし、後処理部を省略する場合には、図1に示すように後処理部である製本処理部3に設けられていたスタックトレイ部32やスタックトレイ開口部39、開閉扉40は印刷処理部2側に設けられることになる。
また、上記実施例の説明では、手差しすることをユーザに促す確認メッセージ271を印刷処理部2側の操作パネル27に表示することによりユーザに報知するように説明したが、本発明では、これに限らず、製本処理部3側の操作パネルでも、あるいは音声によりユーザに報知するようにしても良い。
さらに、上記の説明では、記録媒体RMの手差しをユーザに促す確認メッセージ271に続行271aと中止ボタン271bとを表示して説明したが、本発明では、これに限らず、続行271aと中止ボタン271bとは省略しても良い。ただし、続行271aと中止ボタン271bとを省略すると、ユーザによって記録媒体RMがスタックトレイ部32に載置されたか否かを制御部28は検出できないので、制御部28は操作パネル27上の他のボタンの押下や、あるいはスタックトレイ部32上に記録媒体RMが載置されたか否かを検出するセンサ等の出力によって記録媒体RMが載置されたか否かを認識するようにしても良い。
また、上記実施例の説明では、ブラック、シアン、マゼンダ、イエロー等の各色のインクを吐出する複数のインクヘッドを備えたライン型の印刷実行部21について説明したが、これに限らず、シリアルインクジェット方式、レーザ方式、又は孔版印刷方式等の印刷実行部を備える構成であってもよい。
1…印刷装置
2…印刷処理部
3…製本処理部
10…端末装置
21…印刷実行部
22…給紙トレイ
23…ストレート給紙台
24…循環搬送路
25…連絡搬送路
26…反転部
27…操作パネル(報知部)
28…制御部
31…用紙搬送路
32…スタックトレイ部
33…クランプ部
34…糊付部
35…成形部
36…背折りプレート
37…付き当てプレート
38…排出部
39…スタックトレイ開口部
40…開閉扉

Claims (1)

  1. 印刷ジョブに基づいて記録媒体に印刷を実行して印刷物を出力する印刷実行部と、
    前記印刷実行部により印刷された印刷物を一時的に保持するスタックトレイ部と、
    前記スタックトレイ部に保持されている印刷物に対して抜き取り及び手差しするためのスタックトレイ開口部と、
    印刷ジョブに関する情報をユーザに報知する報知部と、
    前記印刷実行部と前記報知部を制御する制御部と、を備え、
    前記印刷ジョブは、前記印刷実行部により印刷されるページと前記ページ中の所定ページで前記スタックトレイ開口部から記録媒体を手差し挿入する手差し挿入指令とを含み
    前記制御部は、
    前記印刷ジョブに前記手差し挿入指令が含まれている場合、前記所定ページまで前記印刷実行部に印刷を実行して前記スタックトレイ部に保持させた後、前記スタックトレイ開口部から記録媒体を手差し挿入することを促すように前記報知部に報知させる
    ことを特徴とする印刷装置。
JP2013246042A 2013-11-28 2013-11-28 印刷装置 Pending JP2015101081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013246042A JP2015101081A (ja) 2013-11-28 2013-11-28 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013246042A JP2015101081A (ja) 2013-11-28 2013-11-28 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015101081A true JP2015101081A (ja) 2015-06-04

Family

ID=53377192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013246042A Pending JP2015101081A (ja) 2013-11-28 2013-11-28 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015101081A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003241934A (ja) * 2002-02-21 2003-08-29 Canon Inc 印刷制御プログラム、印刷制御方法及び情報処理装置
JP2005239409A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Kyocera Mita Corp 用紙処理装置
US20060228137A1 (en) * 2005-04-12 2006-10-12 Xerox Corporation Multiple quantity print job separation systems and methods
JP2011042136A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置およびプログラム
JP2013111790A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Riso Kagaku Corp 製本システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003241934A (ja) * 2002-02-21 2003-08-29 Canon Inc 印刷制御プログラム、印刷制御方法及び情報処理装置
JP2005239409A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Kyocera Mita Corp 用紙処理装置
US20060228137A1 (en) * 2005-04-12 2006-10-12 Xerox Corporation Multiple quantity print job separation systems and methods
JP2011042136A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置およびプログラム
JP2013111790A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Riso Kagaku Corp 製本システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4389891B2 (ja) 製本システム
US9914280B2 (en) Binding device and image forming apparatus including the same
CN102295184A (zh) 薄片处理设备、图像形成设备和薄片缓冲装置
JP4609246B2 (ja) 製本システム、画像形成装置及び製本装置
JP5991761B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP5964645B2 (ja) 印刷システム
JP2015101081A (ja) 印刷装置
JP2019177591A (ja) インクジェット記録装置
JP2004026323A (ja) 画像形成装置
JP5153500B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP2004205571A (ja) 後処理装置
JP2015028567A (ja) シート処理装置、及び画像形成システム
JP4363461B2 (ja) 製本装置及び画像形成システム
JP5468288B2 (ja) シート裁断装置、並びにそれを備えたシート後処理装置及び画像形成システム
US9834020B2 (en) Printing system
JP5996984B2 (ja) 用紙搬送装置
JP5827877B2 (ja) 製本システム
JP2022138363A (ja) 製本装置
JP2018203461A (ja) 後処理装置及び画像形成装置
JP5574817B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP4967821B2 (ja) 画像形成システム
JP2018103507A (ja) 画像形成装置
JP6150063B2 (ja) 後処理装置および画像形成システム
JP2017080890A (ja) 製本装置
JP2008142938A (ja) 画像形成システム及びこれに用いる製本装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170628

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180206