JP2015096505A - リポソーム、抗原、ポリヌクレオチド及び疎水性物質の連続相を含む担体を含む組成物 - Google Patents

リポソーム、抗原、ポリヌクレオチド及び疎水性物質の連続相を含む担体を含む組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2015096505A
JP2015096505A JP2014231396A JP2014231396A JP2015096505A JP 2015096505 A JP2015096505 A JP 2015096505A JP 2014231396 A JP2014231396 A JP 2014231396A JP 2014231396 A JP2014231396 A JP 2014231396A JP 2015096505 A JP2015096505 A JP 2015096505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antigen
polyi
vaccine
liposome
mice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014231396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6143731B2 (ja
Inventor
マンスール,マール
Mansour Marc
サマチュアー,リーラダハ
Sammatur Leeladhar
ディアナ マクドナルド,リサ
Diana Macdonald Lisa
ディアナ マクドナルド,リサ
カーカダ,モハン
Karkada Mohan
メアリー ウェアー,ジェネビーブ
Mary Weir Genevieve
メアリー ウェアー,ジェネビーブ
フェンテス−オルテガ,アンター
Fuentes-Ortega Antar
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Immunovaccine Technologies Inc
Original Assignee
Immunovaccine Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Immunovaccine Technologies Inc filed Critical Immunovaccine Technologies Inc
Publication of JP2015096505A publication Critical patent/JP2015096505A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6143731B2 publication Critical patent/JP6143731B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/74Synthetic polymeric materials
    • A61K31/785Polymers containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0007Nervous system antigens; Prions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/19Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles lyophilised, i.e. freeze-dried, solutions or dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55505Inorganic adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55544Bacterial toxins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55555Liposomes; Vesicles, e.g. nanoparticles; Spheres, e.g. nanospheres; Polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55561CpG containing adjuvants; Oligonucleotide containing adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55566Emulsions, e.g. Freund's adjuvant, MF59
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • A61K2039/575Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2 humoral response
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/20011Papillomaviridae
    • C12N2710/20034Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2760/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses negative-sense
    • C12N2760/00011Details
    • C12N2760/16011Orthomyxoviridae
    • C12N2760/16111Influenzavirus A, i.e. influenza A virus
    • C12N2760/16134Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

【課題】従来のワクチン組成物、又はリポソーム、疎水性担体及びミョウバンアジュバントを含むワクチン組成物よりも、高い抗体力価及び高い割合の活性化又はメモリーCD8+T細胞をもたらすワクチン組成物の提供。【解決手段】(a)抗原;(b)リポソーム;(c)polyI:Cポリヌクレオチド;及び(d)疎水性物質の連続相を含む担体を含む、ワクチン組成物。該polyI:Cポリヌクレオチドは、RNA及び/又はDNAを含むものであることが好ましい。該抗原は、該リポソームに封入されているいることが好ましい。該ワクチン組成物は、細菌、ウイルス、真菌、寄生虫、アレルゲン、又は抗原を発現する腫瘍細胞により引き起こされる疾患の治療及び/又は予防のために有用である。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2008年6月5日出願の米国特許仮出願第61/059,043号の利益
及び優先権を主張する。
本出願は、リポソーム、抗原、polyI:Cポリヌクレオチド及び疎水性物質の連続
相を含む担体を含む組成物、ならびにそれらの使用に関する。
従来のワクチンは、抗原、アジュバント及び製薬上許容される担体を含みうる。pol
yI:Cポリヌクレオチドがアジュバントとして有用であることは公知である。また、リ
ポソームがワクチン組成物において有用であることも公知である(出願人らの取得した米
国特許第6,793,923号参照)。しかし、出願人らの知る限り、当分野でワクチン
組成物中で抗原、polyI:Cポリヌクレオチド、リポソーム及び疎水性担体を組み合わせることを教示したものも示唆したものもない。
出願人らはここに、抗原、polyI:Cポリヌクレオチド、リポソーム及び疎水性物
質の連続相を含む担体を含む組成物が、驚くことに、polyI:Cポリヌクレオチドを
水性担体中に含有する従来のワクチン組成物か、又はリポソーム、疎水性担体及びミョウ
バンアジュバントを含む組成物よりも高い抗体力価及び高い割合の活性化又はメモリーC
D8+T細胞をもたらし得ることを見出した。
したがって、一態様では、本発明は、(a)抗原;(b)リポソーム;(c)poly
I:Cポリヌクレオチド;及び(d)疎水性物質の連続相を含む担体を含む組成物を提供
する。
別の態様では、本発明は、組成物を製造するための方法を提供し、前記方法は、任意の
順序で、(a)抗原;(b)リポソーム;(c)polyI:Cポリヌクレオチド;及び
(d)疎水性物質の連続相を含む担体を組み合わせることを含む。一実施形態では、抗原はリ
ポソームの中に封入されている。一実施形態では、polyI:Cポリヌクレオチドはリ
ポソームの中に封入されている。
別の態様では、本発明は、上記の方法に従って調製された組成物を提供する。
別の態様では、本発明は、上記の組成物を被験体に投与することを含む方法を提供する
。一実施形態では、本方法は、被験体において抗原に対する抗体応答又は細胞性免疫応答
を誘導するための方法である。
本発明のその他の態様及び特徴は、以下の本発明の具体的な実施形態の記述を添付され
る図面と併せて再検討することで当業者に明らかとなる。
本発明の実施形態をほんの一例として説明する図を説明する。
3つの群のマウス(n=9又は10)のワクチン接種の結果を示すグラフである。群1のマウスに、リポソーム/polyI:C/疎水性担体ワクチンとして処方された30μlの用量中1μgのrHA及び4μgのpolyI:C(ワクチンB、本発明)を接種した。群2のマウスを、30μlの用量のリポソーム/ミョウバン/疎水性担体製剤中、1μgのrHA及び60μgのミョウバンを含むワクチンAで処置した。群3のマウスに、30μlの用量の対照ミョウバンワクチンあたり1μgのrHA及び60μgのミョウバンを接種した。本明細書に記載されるようにELISAで液性免疫応答を測定した。各処置群について、エンドポイント抗体力価のlog10値を平均し、各時点の標準偏差を算出した。スチューデントT検定を用いてP値を算出した。 2つの群のマウス(n=9又は10)のワクチン接種の結果を示すグラフである。群1のマウスに、リポソーム/polyI:C/疎水性担体ワクチンとして処方された30μlの用量中1μgのrHA及び4μgのpolyI:C(ワクチンB、本発明)を接種した。群2のマウスを、30μlの用量の対照polyI:Cワクチンあたり1μgのrHA及び4μgのpolyI:Cで処置した。本明細書に記載されるようにELISAで液性免疫応答を測定した。各処置群について、エンドポイント抗体力価のlog10値を平均し、各時点の標準偏差を算出した。スチューデントT検定を用いてP値を算出した。 2つの群のマウス(n=8又は9)のワクチン接種の結果を示すグラフである。群1のマウスに、単回用量の、凍結乾燥リポソーム/polyI:C/疎水性担体ワクチンとして処方された50μlの用量中1μgのrHA及び10μgのpolyI:C(ワクチンC、本発明)を接種した。群2のマウスを、50μlの用量の対照ミョウバンワクチンあたり1μgのrHA及び100μgのミョウバンで処置し、ワクチン接種後21日にマウスを追加免疫した。本明細書に記載されるようにELISAで液性免疫応答を測定した。各処置群について、エンドポイント抗体力価のlog10値を平均し、各時点の標準偏差を算出した。 リポソーム/polyI:C/油担体ワクチン中に処方されたrHA抗原によるワクチン接種の後の、増強された抗rHA抗体応答。2つの群のマウス(n=9又は10)を、次の通りワクチン接種した。群1のマウスに、リポソーム/polyI:C/疎水性担体ワクチンとして処方された30μlの用量中1μgのrHA及び4μgのpolyI:C(ワクチンB、本発明)を接種した。群2のマウスを、ワクチンA、つまり30μlの用量のリポソーム/ミョウバン/疎水性担体製剤中、1μgのrHA及び60μgのミョウバンで処置した。本明細書に記載されるようにELISAで液性免疫応答を測定した。各処置群について、エンドポイント抗体力価のlog10値を平均し、各時点の標準偏差を算出した。スチューデントT検定を用いてP値を算出した。 リポソーム/polyI:C/油担体ワクチン中に処方されたrHA抗原によるワクチン接種の後の、増強された抗rHA抗体応答。2つの群のマウス(n=9又は10)を、次の通りワクチン接種した。群1のマウスに、リポソーム/polyI:C/疎水性担体ワクチンとして処方された30μlの用量中1μgのrHA及び4μgのpolyI:C(ワクチンB、本発明)を接種した。群2のマウスを、30μlの用量の対照polyI:Cワクチンあたり1μgのrHA及び4μgのpolyI:Cで処置した。本明細書に記載されるようにELISAで液性免疫応答を測定した。各処置群について、エンドポイント抗体力価のlog10値を平均し、各時点の標準偏差を算出した。スチューデントT検定を用いてP値を算出した。 凍結乾燥リポソーム/polyI:C/油担体ワクチン中に処方されたrHA抗原によるワクチン接種の後の、増強された抗rHA抗体応答。2つの群のマウス(n=9又は10)を次の通り免疫した。群1のマウスに、単回用量の、凍結乾燥リポソーム/polyI:C/疎水性担体ワクチンとして処方された50μlの用量中1.5μgのrHA及び12.5μgのpolyI:C(ワクチンD、本発明)を接種した。群2のマウスを、50μlの用量の対照ミョウバンワクチンあたり1.5μgのrHA及び100μgのミョウバンで処置し、ワクチン接種後28日(4週)にマウスを追加免疫した。本明細書に記載されるようにELISAで液性免疫応答を測定した。各処置群について、エンドポイント抗体力価のlog10値を平均し、各時点の標準偏差を算出した。スチューデントT検定を用いてP値を算出した。 ワクチン接種の後のCD8陽性(postive)T細胞集団内の抗原特異的CD8細胞の数。3つの群のBALB/cマウス(n=4)を、次の通りワクチン接種した。群1のマウスに、凍結乾燥リポソーム/polyI:C/疎水性担体ワクチンとして処方された50μlの用量中1.5μgのrHA及び12.5μgのRNAに基づくpolyI:Cアジュバント(ワクチンD、本発明)を筋肉内に接種した。群2のマウスに、50μlのワクチンDを皮下に接種した。群3のマウスに、50μlの50ミリモル リン酸緩衝液(pH7.0)中、1.5μgのrHA及び100μgのImject Alumアジュバントを筋肉内に接種した。すべてのワクチンは追加免疫せずに一度に投与した。ワクチン接種後22日以内に、三色フローサイトメトリー分析を用いて動物の脾細胞において抗原特異的CD8+T細胞を検出した。細胞を、rHAの免疫優勢エピトープであるI9Lを有するH2−Ddに特異的な、抗CD8β−APC、抗CD19−FITC及びPE−ペンタマーで染色した。結果はCD8β陽性/CD19陰性細胞集団の集団中のペンタマー陽性細胞の平均の割合、+/−標準偏差で表される。ナイーブ細胞から単離された脾細胞で検出されたバックグラウンド染色を減算した。群3と比較して、p=<0.025、**p=<0.005。 本発明において処方される、rHAに対する単一のワクチン接種の後の赤血球凝集抑制(HAI)力価。1つの群のマウス及び1つの群のウサギ(n=5)を、次の通りワクチン接種した。マウスの群に、凍結乾燥リポソーム/polyI:C/疎水性担体ワクチンとして処方された50μlの用量中0.5μgのrHA及び12μgのpolyI:C(ワクチンE、本発明)を接種した。ウサギの群を、ワクチンF(本発明)、つまり200μlの用量の凍結乾燥リポソーム/polyI:C/疎水性担体製剤中2μgのrHA及び50μgのpolyI:Cで処置した。本明細書に記載されるように赤血球凝集抑制アッセイにより液性免疫応答を測定した(ワクチン接種より前に(ワクチン接種前)及び、接種後4週(ウサギ)又は5週(マウス))。各動物群について、HAI力価のlog10値を平均し、標準偏差を算出した。 リポソーム/polyI:C/油担体ワクチン中に処方されたβアミロイド及びF21Eペプチドの混合物でのワクチン接種の後の、増強された抗βアミロイド抗体応答。2つの群のマウス(n=9)を、次の通りワクチン接種した。群1のマウスに、リポソーム/ミョウバン/疎水性担体ワクチンとして処方された100μlの用量中10μgのβアミロイド、20μgのF21E及び200μgのミョウバン(ワクチンG)を接種した。群2のマウスを、リポソーム/polyI:C/疎水性担体として処方された100μlの用量あたり10μgのβアミロイド、20μgのF21E及び10μgのpolyI:C(ワクチンH、本発明)で処置した。本明細書に記載されるようにELISAで液性免疫応答を測定した。各処置群について、エンドポイント抗体力価のlog10値を平均し、各時点の標準偏差を算出した。スチューデントT検定を用いてP値を算出した。 リポソーム/polyI:C/疎水性担体製剤中に処方されたワクチンは、細胞性免疫応答及び液性免疫応答を上昇させることができる。2つの群のマウス(n=5)を、次の通りワクチン接種した。群1のマウスに、凍結乾燥リポソーム/polyI:C(高)/疎水性担体ワクチンとして処方された50μlの用量中0.5μgのrHA及び12μgのpolyI:C(ワクチンE、本発明)を接種した。群2のマウスを、凍結乾燥リポソーム/polyI:C(低)/疎水性担体として処方された50μlの用量あたり0.5μgのrHA及び2.5μgのpolyI:C(ワクチンI、本発明)で処置した。液性(IgG1)及び細胞性(IgG2A)免疫応答の指標を、本明細書に記載されるようにELISAで測定した。各処置群について、エンドポイント抗体力価のlog10値を平均し、各時点の標準偏差を算出した。 HPV16E7発現C3細胞を移植し、8日後に次の通りワクチン接種したC57BL/6マウスの平均腫瘍容積を示すグラフである。群1のマウスに、疎水性担体を含む乳濁液中で処方された、15μgのFP抗原及び150μgのRNAに基づくpolyI:Cを含有する100μl(対照乳濁液ワクチン)を接種した。群2のマウスに、リポソーム/polyI:C/疎水性担体中で処方された、15μgのFP抗原及び150μgのpolyI:Cを含有する100μl(ワクチンK、本発明)を接種した。群3のマウスには100μlのPBSのみを投与した。全ての群には8匹のマウスが含まれた。腫瘍サイズを移植後5週間、週に1回測定した。図11は、各群について算出した平均腫瘍容積+/−SEMを示す。P値はスチューデントT検定を用いて群1及び群2について算出した、p=<0.1、**p=<0.05。 HPV16E7発現C3細胞を移植し、5日後に次の通りワクチン接種したC57BL/6マウスの平均腫瘍容積を示すグラフである。群1のマウスに、リポソーム/polyI:C/疎水性担体中で処方された、10μgのFP抗原及び20μgのDNAに基づくpolyI:Cを含有する100μl(ワクチンL、本発明)を投与した。群2のマウスに、凍結乾燥リポソーム/polyI:C/疎水性担体中で処方された、10μgのFP抗原及び20μgのDNAに基づくpolyI:Cを含有する50μl(ワクチンM、本発明)を投与した。群3のマウスに、凍結乾燥リポソーム/疎水性担体(アジュバント対照)中で処方された、10μgのFP抗原を含有する50μlを投与した。群4のマウスに、100μlのPBSのみを投与した。全ての群には十(10)匹のマウスが含まれた。腫瘍サイズを移植後5週間、週に1回測定した。図12は、各群について算出した平均腫瘍容積+/−SEMを示す。P値はスチューデントT検定を用いて群2及び群3について算出した、p=<0.05。 凍結乾燥リポソーム/polyI:C/油担体ワクチン中に処方されたrHA抗原によるワクチン接種の後の増強された抗rHA細胞応答。2つの群のマウス(n=9又は10)を次の通り免疫した。群1のマウスに、単回用量の、凍結乾燥リポソーム/polyI:C/疎水性担体ワクチンとして処方された50μlの用量中1.5μgのrHA及び12.5μgのpolyI:C(ワクチンD、本発明)を接種した。群2のマウスを、50μlの用量の対照ミョウバンワクチンあたり1.5μgのrHA及び100μgのミョウバンで処置し、マウスをワクチン接種後28日(4週)に追加免疫した。抗原特異的細胞応答を、H2−KdエピトープIYSTVASSLに特異的なCD8+T細胞のペンタマー染色、及びフローサイトメトリーにより測定した。記載されるように本発明によってワクチン接種したマウスは、持続性の抗原特異的細胞応答を生じた。スチューデントT検定を用いてP値を算出した。
本出願は、リポソーム、抗原、polyI:Cポリヌクレオチド及び疎水性物質の連続
相を含む担体を含む組成物ならびにそれらの使用に関する。
抗原、polyI:Cポリヌクレオチド、リポソーム及び疎水性物質の連続相を含む担
体を組み合わせる本発明の組成物は、驚くことに、polyI:Cポリヌクレオチドを水性担
体中に含有する従来のワクチン組成物か、又はリポソーム、疎水性担体及びミョウバンア
ジュバントを含む組成物よりも高い抗体力価をもたらした。
本明細書の実施例1及び2に記載されるデータを表1に要約する:
上の表(表1)から分かることは、本発明の組成物(3)は、リポソームと疎水性担体
の組合せ(1)か、又はpolyI:Cの使用(2)の相加作用よりも高い抗体力価をも
たらすことである。(1)と(2)の相加作用は、対数化しない抗体力価の256,00
0+1,024,000=1,280,000となる。代わりに、(3)のミョウバンア
ジュバントをpolyI:Cに置き換えることにより、予想外に高い対数化しない抗体力
価の8,192,000(予測した相加作用の6.4倍)が得られる。さらに、組成物(
3)によって生じた抗体応答は長く続き、上記のより早い時点(ワクチン接種後4週)で
観察された効果はワクチン接種後16週に維持された(実施例4及び5)。本明細書の実
施例4及び5に記載されるデータを表2に要約する:
(1)及び(2)の相加作用は、対数化しない平均抗体力価の128,824+169
,824=298,648となる。代わりに、(3)のミョウバンアジュバントをpol
yI:Cに置き換えることにより、1,612,810(予測した相加作用の5.4倍)
という予想外に高い対数化しない平均抗体力価が得られる。
上記の組成物(3)で観察される結果は、抗原(rHA)、polyI:C、凍結乾燥
リポソーム、及び疎水性担体からなる組成物を使用する別個の試験で2回実施され、実施
例3に記載された。ワクチン接種後8週のこの組成物で観察される平均抗体力価は、その
活性を増強するために2回送達される、標準的なミョウバンをアジュバントとした(alum-
adjuvanted)ワクチンで観察される147,910の(対数化せず)平均力価と比較して
、2,884,031(対数化せず)であった。この19.4倍の力価の平均増加は、記
載される組成物の1回の免疫で観察された。
polyI:C、リポソーム、及び疎水性担体を含有するワクチン組成物は、広範囲の
抗原に対する抗体応答及び/又は細胞応答を生じる可能性を有する。実施例1から6なら
びに実施例8及び9は、組成物の全ての成分を組み合わせた場合に、組換えタンパク質(
rHA)又は短いペプチド(βアミロイド)に対して有意に高い抗体応答を起こす能力を
実証する。これらの驚くほど高い抗体力価は、特にワクチン組成物中でpolyI:Cポ
リヌクレオチドを使用しない場合には観察されず(実施例1、4、及び9)、polyI
:Cを単独で抗原とともに使用しているにもかかわらず、リポソーム及び疎水性担体の不
在下でも、観察されなかった(実施例2及び5)。同様に、組成物の全ての成分の組合せ
は、公知のCTLエピトープを含有する組換えタンパク質又は短いペプチドに対して、実
施例7及び実施例11〜13に説明される、有意により一層効果的かつより長く持続する
細胞の免疫応答を生じた。著しい抗原特異的免疫応答は、少なくとも2つの免疫経路によ
って前記組成物で免疫する時に検出された(実施例7)。記載される本発明を用いて腫瘍
増殖を制御することへの特異な有効性は、特に組成物中でpolyI:Cポリヌクレオチ
ドを使用しない場合には観察されず(実施例12)、また、リポソームを使用しない場合
には、polyI:Cポリヌクレオチド及び疎水性担体を抗原とともに使用したにもかか
わらず、観察されなかった(実施例11)。記載される組成物の全ての成分(実施例6、
7、10、及び13)を使用して、少なくとも1つの免疫によって頑丈かつ持続性の液性
応答及び細胞応答を同時に起こす能力は、感染症及び癌を含む広い範囲の医学適用におけ
る組成物の特定の有用性を説明する。
本明細書に記載される実施例の一群から、二以上の立体化学配置の、抗原、リポソーム
、疎水性担体及びイノシン及びシトシン残基を含有するリボもしくはデオキシリボポリヌ
クレオチドからなるワクチン組成物が、異常に強い免疫応答を誘導することができること
は明らかである。また、これらの実施例は、所望の組成物を製造する二以上の方法も記載
する。
抗原
本発明の組成物は1又はそれ以上の抗原を含む。本明細書において、用語「抗原」とは
、抗体又はT細胞受容体に特異的に結合することのできる物質をさす。
本発明の組成物において有用な抗原としては、限定されないが、ポリペプチド、微生物
又はその部分、例えば生の、弱毒化された、不活化されたもしくは死滅した、細菌、ウイ
ルス又は原生動物、あるいはその部分が挙げられる。
本明細書及び請求項において、用語「抗原」にはまた、抗原として機能するポリペプチ
ドをコードするポリヌクレオチドが含まれる。核酸に基づくワクチン接種戦略は公知であ
り、この際、ポリヌクレオチドを含むワクチン組成物が被験体に投与される。ポリヌクレ
オチドによってコードされる抗原性ポリペプチドは、抗原性ポリペプチドが最終的に被験
体に存在するように、ワクチン組成物自体がポリペプチドを含んでいたかのように、被験
体で発現する。本発明の目的において、用語「抗原」は、文脈が指示する場合、抗原とし
て機能するポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを包含する。
本発明において抗原として有用であり得るポリペプチド又はその断片としては、限定さ
れないが、コレラトキソイド、破傷風トキソイド、ジフテリアトキソイド、B型肝炎表面
抗原、血球凝集素、ノイラミニダーゼ、インフルエンザMタンパク質、PfHRP2、p
LDH、アルドラーゼ、MSP1、MSP2、AMA1、Der−p−1、Der−f−
1、アディポフィリン、AFP、AIM−2、ART−4、BAGE、αフェトタンパク
質、BCL−2、Bcr−Abl、BING−4、CEA、CPSF、CT、サイクリン
D1Ep−CAM、EphA2、EphA3、ELF−2、FGF−5、G250、ゴナ
ドトロピン放出ホルモン、HER−2、腸カルボキシルエステラーゼ(iCE)、IL1
3Rα2、MAGE−1、MAGE−2、MAGE−3、MART−1、MART−2、
M−CSF、MDM−2、MMP−2、MUC−1、NY−EOS−1、MUM−1、M
UM−2、MUM−3、p53、PBF、PRAME、PSA、PSMA、RAGE−1
、RNF43、RU1、RU2AS、SART−1、SART−2、SART−3、SA
GE−1、SCRN1、SOX2、SOX10、STEAP1、サバイビン(surviving)
、テロメラーゼ、TGFβRII、TRAG−3、TRP−1、TRP−2、TERT及
びWT1に由来するものが挙げられる。
本発明において抗原として有用なウイルス又はその部分としては、限定されないが、牛
痘ウイルス、ワクシニアウイルス、偽牛痘ウイルス、ヒトヘルペスウイルス1、ヒトヘル
ペスウイルス2、サイトメガロウイルス、ヒトアデノウイルスA〜F、ポリオーマウイル
ス、ヒトパピローマウイルス、パルボウイルス、A型肝炎ウイルス、B型肝炎ウイルス、
C型肝炎ウイルス、ヒト免疫不全ウイルス、オルトレオウイルス、ロタウイルス、エボラ
ウイルス、パラインフルエンザウイルス、インフルエンザAウイルス、インフルエンザB
ウイルス、インフルエンザCウイルス、麻疹ウイルス、ムンプスウイルス、風疹ウイルス
、ニューモウイルス、ヒト呼吸器合胞体ウイルス、狂犬病ウイルス、カリフォルニア脳炎
ウイルス、日本脳炎ウイルス、ハンタンウイルス、リンパ球性脈絡髄膜炎ウイルス、コロ
ナウイルス、エンテロウイルス、ライノウイルス、ポリオウイルス、ノロウイルス、フラ
ビウイルス、デングウイルス、西ナイルウイルス、黄熱病ウイルス及び水痘が挙げられる
本発明において抗原として有用な細菌又はその部分としては、限定されないが、炭疽菌
、ブルセラ菌、カンジダ、クラミジア・ニューモニエ、クラミジア・シタッシ、コレラ、
クロストリジウム・ボツリヌム、コクシジオイデス・イミティス、クリプトコッカス、ジ
フテリア、大腸菌O157:H7、腸管出血性大腸菌、毒素原性大腸菌、インフルエンザ
菌、ヘリコバクター・ピロリ、レジオネラ、レプトスピラ、リステリア、髄膜炎菌、マイ
コプラズマ・ニューモニエ、マイコバクテリウム、百日咳、肺炎、サルモネラ菌、赤痢菌
、ブドウ球菌、肺炎連鎖球菌及びエルシニア・エンテロコリチカが挙げられる。
あるいは、抗原は、原生動物起源、例えばマラリアを引き起こす熱帯熱マラリア原虫の
ものであってもよい。
用語「ポリペプチド」は、長さ(例えば、少なくとも6、8、10、12、14、16
、18、又は20アミノ酸)又は翻訳後修飾(例えば、グリコシル化又はリン酸化)に関
わらず、アミノ酸の任意の鎖を包含し、それには、例えば、天然のタンパク質、合成又は
組換えポリペプチド及びペプチド、変性ポリペプチド及びペプチド、エピトープ、ハイブ
リッド分子、変異体、同族体、類似体、ペプトイド、ペプチドミメティクス、などが含ま
れる。そのため、変異体又は誘導体には、欠失(トランケーション及び断片を含む);挿
入及び付加、例えば保存的置換、部位特異的変異及び対立遺伝子変異体;ならびにペプチ
ドと共有結合している1又はそれ以上の非アミノアシル基(例えば、糖、脂質など)を有
するペプトイドを含む修飾及び翻訳後修飾が含まれる。本明細書において、用語「保存さ
れたアミノ酸置換」又は「保存的置換」とは、ペプチドの所定の位置での1つのアミノ酸
でのもう一つのアミノ酸の置換をさし、ここで、置換は当該機能を実質的に失うことなく
行われ得る。そのような変更を行う際に、同様のアミノ酸残基の置換は、側鎖置換基の相
対的な類似性、例えば、サイズ、電荷、疎水性、親水性などに基づいて行ってもよく、そ
のような置換は日常的な試験によりペプチドの機能へのそれらの影響についてアッセイす
ることができる。保存的置換の具体的な限定されない例としては、次の例が挙げられる。
元の残基 保存的置換
Ala Ser
Arg Lys
Asn Gln、His
Asp Glu
Cys Ser
Gln Asn
Glu Asp
His Asn;Gln
Ile Leu、Val
Leu Ile;Val
Lys Arg;Gln;Glu
Met Leu;Ile
Phe Met;Leu;Tyr
Ser Thr
Thr Ser
Trp Tyr
Tyr Trp;Phe
Val Ile;Leu
好ましい抗原配列との実質的同一性を有するポリペプチド又はペプチドを使用してもよ
い。2つの配列は、最適に整列された場合(許容されるギャップを含む)にそれらが少な
くとも約50%の配列同一性を共有するならば、又は、それらの配列が規定された機能モ
チーフを共有するならば、実質的同一性を有すると考えられる。代替実施形態では、最適
に整列された配列は、特定の領域にわたって少なくとも60%、70%、75%、80%
、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%の同一性を共有するならば
、実質的に同一である(すなわち実質的同一性を有する)と考えられ得る。用語「同一性
」とは、2つのポリペプチド分子間の配列類似性をさす。同一性は、整列された配列での
各々の位置を比較することにより決定することができる。アミノ酸配列間の同一性の程度
は、例えば、特定の領域にわたってそれらの配列が共有する位置での同一であるか又は匹
敵するアミノ酸の数の関数である。同一性の比較のための配列の最適な整列は、当分野で
公知のような多様なアルゴリズムを用いて行われてもよく、それには、http://clustalw.
genome.ad.jpで利用可能なClustalWプログラム、Smith and Waterman, 1981, Ad
v. Appl. Math 2: 482の局所相同性アルゴリズム、Needleman and Wunsch, 1970, J. Mo
l. Biol. 48:443の相同性アラインメントアルゴリズム、Pearson and Lipman,1988, Proc
. Natl. Acad. Sci. USA 85:2444の類似性探索方法、ならびにこれらのアルゴリズムのコ
ンピュータ化された実施(例えば、Wisconsin Geneticsソフトウェア
パッケージ、Genetics Computer Group、Madison、WI
、U.S.A.中のGAP、BESTFIT、FASTA及びTFASTAなど)が含ま
れる。配列同一性はまた、Altschul et al., 1990, J. Mol. Biol. 215:403-10に記載さ
れる、BLASTアルゴリズムを用いて(公開された初期設定を用いて)決定されてもよ
い。例えば、米国国立生物工学情報センターを通じて(インターネットのhttp://www.ncb
i.nlm.nih.gov/BLAST/bl2seq/wblast2.cgiを通じて)利用可能な「BLAST2配列」ツ
ールを用いてもよく、次の初期設定:expect threshold 10;wor
d size 3;matrix BLOSUM62;gap costs exist
ence 11、extension 1で「blastp」プログラムを選択する。も
う一つの実施形態では、当業者は所与配列を容易かつ適当に整列させることができ、単な
る目視検査により配列同一性及び/又は相同性を推定することができる。
本発明を実行するために使用されるポリペプチド及びペプチドは、天然起源から単離さ
れたものであってもよいし、合成されたものであってもよいし、又は組換え技術によって
作製されたポリペプチドであってもよい。ペプチド及びタンパク質は、インビトロ又はイ
ンビボで組換えによって発現させることができる。本発明を実行するために使用されるポ
リペプチド及びペプチドは、当分野で公知の任意の方法を用いて作製及び単離されてもよ
い。本発明を実行するために使用されるポリペプチド及びペプチドはまた、当分野で周知
の化学的方法を用いて全部又は一部を合成してもよい。例えば、Caruthers (1980) Nucle
ic Acids Res. Symp. Ser. 215-223; Hom (1980) Nucleic Acids Res. Symp. Ser. 225-2
32; Banga, A. K,Therapeutic Peptides and Proteins, Formulation, Processing and
Delivery Systems (1995) Technomic Publishing Co., Lancaster, Paを参照されたい。
例えば、ペプチド合成は様々な固相技術を用いて行うことができ(例えば、Roberge (199
5) Science 269:202; Merrifield (1997) Methods Enzymol. 289:3-13参照)、自動合成
は、例えば、ABI 431Aペプチド合成装置(Perkin Elmer)を製造業
者により提供される説明書に従って用いて実現することができる。
一部の実施形態では、抗原は、例えば、約25%〜50%純粋な、約50%〜約75%
純粋な、約75%〜約85%純粋な、約85%〜約90%純粋な、約90%〜約95%純
粋な、約95%〜約98%純粋な、約98%〜約99%純粋な、又は99%を上回って純
粋な、精製された抗原であってもよい。
上記のように、用語「抗原」にはまた、抗原として機能するポリペプチドをコードする
ポリヌクレオチドが含まれる。核酸に基づくワクチン接種戦略は公知であり、この際、ポ
リヌクレオチドを含むワクチン組成物が被験体に投与される。ポリヌクレオチドによって
コードされる抗原性ポリペプチドは、抗原性ポリペプチドが最終的に被験体に存在するよ
うに、ワクチン組成物自体がポリペプチドを含んでいたかのように、被験体で発現する。
本発明の目的において、用語「抗原」は、文脈が指示する場合、抗原として機能するポリ
ペプチドをコードするポリヌクレオチドを包含する。
本明細書及び請求項において、用語「ポリヌクレオチド」は、任意の長さ(例えば9、
12、18、24、30、60、150、300、600、1500又はそれ以上のヌク
レオチド)又は鎖数(例えば一本鎖又は二本鎖)のヌクレオチドの鎖を包含する。ポリヌ
クレオチドは、DNA(例えばゲノムDNA又はcDNA)又はRNA(例えばmRNA
)あるいはそれらの組合せであってもよい。それらは天然に存在していてもよいし、合成
されていてもよい(例えば化学的に合成されてもよい)。ポリヌクレオチドがヌクレオチ
ド鎖中に1又はそれ以上の窒素含有塩基、ペントース糖又はリン酸基の修飾を含み得るこ
とは企図される。そのような修飾は当分野で周知であり、例えばポリヌクレオチドの安定
性の向上のためのものであり得る。
ポリヌクレオチドは、様々な形態で送達されてもよい。一部の実施形態では、線状の形
態であるか、又はプラスミド、例えば発現プラスミドなどに挿入された、裸のポリヌクレ
オチドが使用され得る。その他の実施形態では、ウイルスもしくは細菌ベクターなどの生
ベクターが使用され得る。
DNAのRNAへの転写及び/又はRNAのポリペプチドへの翻訳を助ける1又はそれ
以上の調節配列が存在してもよい。場合によっては(ポリヌクレオチドがメッセンジャー
RNA(mRNA)分子である場合など)、転写プロセスに関連する調節配列(例えばプ
ロモーター)は必要でなく、タンパク質発現はプロモーターの不在下で達成され得る。当
業者であれば、状況により必要とされる適した調節配列を含めることができる。
一部の実施形態では、ポリヌクレオチドは発現カセット中に存在し、発現カセットにお
いてポリヌクレオチドは、本発明の組成物を投与する被験体においてポリヌクレオチドを
発現させる調節配列と作動可能に連結されている。発現カセットの選択は、組成物を投与
する被験体ならびに発現するポリペプチドに望まれる特徴によって決まる。
一般に、発現カセットには、被験体において有効であり、構成的又は誘導性であるプロ
モーター;リボソーム結合部位;必要であれば、開始コドン(ATG);関心対象のポリ
ペプチドをコードするポリヌクレオチド;停止コドン;及び所望により3’末端領域(翻
訳及び/又は転写ターミネーター)が含まれる。シグナルペプチドをコードする領域など
のさらなる配列を含めてもよい。関心対象のポリペプチドをコードするポリヌクレオチド
は、発現カセット中の他の調節配列のいずれかと相同であっても非相同であってもよい。
関心対象のポリペプチドとともに発現する配列、例えばシグナルペプチドコード領域は、
一般に、発現させるタンパク質をコードするポリヌクレオチドに隣接して位置し、適当な
リーディングフレームに配置される。発現させるタンパク質をコードするポリヌクレオチ
ドによって単独で、又は発現させる任意の他の配列(例えばシグナルペプチド)とともに
構成されるオープンリーディングフレームは、組成物を投与する被験体において転写及び
翻訳が起こるように、プロモーターの制御下に配置される。
関連実施形態では、抗原は、アレルゲンであってもよく、限定されないが、細胞、細胞
抽出物、タンパク質、ポリペプチド、ペプチド、多糖、多糖抱合体、多糖及びその他の分
子のペプチド及び非ペプチド模倣物、小分子、脂質、糖脂質、及び植物、動物、真菌、昆
虫、食物、薬物、粉塵、及びダニの炭水化物に由来してもよい。アレルゲンとしては、限
定されるものではないが、環境空気アレルゲン;植物花粉(例えばブタクサ/季節性鼻ア
レルギー);雑草花粉アレルゲン;草花粉アレルゲン;ジョンソングラス;樹木花粉アレ
ルゲン;ライグラス;クモ類アレルゲン(例えばチリダニアレルゲン);貯蔵ダニ(stora
ge mite)アレルゲン;スギ花粉/季節性鼻アレルギー;カビ/菌類胞子アレルゲン;動物
アレルゲン(例えば、イヌ、モルモット、ハムスター、スナネズミ、ラット、マウスなど
のアレルゲン);食物アレルゲン(例えば甲殻類;木の実;柑橘類;小麦粉;コーヒー)
;昆虫アレルゲン(例えばノミ、ゴキブリ);毒液:(ハチ類、スズメバチ(yellow jack
et)、ミツバチ、カリバチ(wasp)、スズメバチ(hornet)、ヒアリ);細菌アレルゲン(例
えば連鎖球菌抗原;回虫抗原などの寄生虫アレルゲン);ウイルス抗原;薬物アレルゲン
(例えばペニシリン);ホルモン(例えばインスリン);酵素(例えばストレプトキナー
ゼ);及び、不完全抗原又はハプテンとして作用する能力のある薬物又は化学物質(例え
ば酸無水物及びイソシアネート)が挙げられる。
polyI:Cポリヌクレオチド
polyI:Cポリヌクレオチドは、イノシン酸残基(I)及びシチジル酸残基(C)
を含有する二重鎖ポリヌクレオチド分子(RNA又はDNA又はDNAとRNAの組合せ
のいずれか)であり、炎症性サイトカイン、例えばインターフェロンなどの産生を誘導す
る。それらは一般に、完全にシトシン含有ヌクレオチドからなる1本のストランド及び完
全にイノシン含有ヌクレオチドからなる1本のストランドで構成されるが、その他の構成
も可能である。例として、各々のストランドは、シトシン含有ヌクレオチドとイノシン含
有ヌクレオチドの両方を含んでもよい。場合によっては、ストランドのいずれか又は両方
は、1又はそれ以上の非シトシン又は非イノシンヌクレオチドをさらに含んでもよい。
polyI:Cは、そのインターフェロン活性化能への影響なく16残基ごとに分割す
ることができることが報告されている(Bobst, 1981)。さらに、ウリジン残基を12反
復シチジル酸残基ごとに導入することによりミスマッチさせたpolyI:C分子のイン
ターフェロン誘導能(Hendrix, 1993)は、最小の12残基の二重鎖polyI:C分子
がインターフェロン産生を促進するために十分であることを示唆する。また、他の研究者
らは、6〜12残基程度の小さい領域(二重鎖ポリヌクレオチドの0.5〜1回の螺旋回
転に相当)が誘導プロセスを引き起こす能力があることをを示唆した(Greene, 1978)。
合成によって作製する場合、polyI:Cポリヌクレオチドは、一般に約20又はそれ
以上の残基長である(一般に22、24、26、28又は30残基長)。半合成によって
作製する場合(例えば酵素を使用)、ストランドの長さは、500、1000又はそれ以
上の残基であってもよい。
polyI:Cは、ウイルスゲノムの模倣物の機能を果たし、インビボで免疫系を調節
するために特に有用である。合成PolyI:polyCホモポリマーは、例えば静脈内
又は筋肉内注射によりインビボで全身的に送達される場合、インターフェロンγを非特異
的に誘導することにより自然免疫を増強することが報告されている(Krown 1985、Zhu 20
07)。ポリイノシン酸及びポリシチジル酸ポリマーのいくつかの変異体は、数年にわたっ
て記載され(de Clercq 1978、Bobst 1981、De Clercq 1975、Guschlbauer 1977、Fukui
1977、Johnston 1975、US3906092 1971、Kamath 2008、Ichinohe 2007)、その一部には
共有結合的に修飾された残基の使用、リボ及びデオキシリボイノシン酸及びシチジル酸残
基の使用、イノシン酸及びシチジル酸残基を含むホモポリマー及び代替コポリマーの使用
、ならびにミスマッチポリマーを作出する特定の残基の導入が含まれていた。
イノシン酸及びシチジル酸を含有する二重鎖ポリヌクレオチドの使用は、多数のウイル
ス性疾患(Kende 1987、Poast 2002、6,468,558 2002、Sarma 1969、Stephen 1977、Levy
1978)、癌(Durie 1985、Salazar 1996、Theriault 1986、Nakamura 1982、Talmadge 1
985、Droller 1987)、多発性硬化症などの自己免疫疾患(Bever 1986)、及びマラリア
などのその他の感染症(Awasthi 1997、Puri 1996)の治療について報告されている
。polyI:C分子の有効性は、一部の例では分子と正に帯電したポリ−リジン及びカ
ルボキシメチル−セルロースとの錯体を形成し、ポリヌクレオチドをインビボでのヌクレ
アーゼ分解から効果的に保護することによるか(Stephen 1977、Levy 1985)、又はpo
lyI:Cと正に帯電した合成ペプチドとの錯体を形成することにより(Schellack 2006
)さらに増強された。
その自然免疫の非特異的エンハンサーとしての使用に加えて、polyI:Cはまた、
ワクチン組成物中のアジュバントとしても有用である。自然免疫の増強は、おそらく、N
K細胞、マクロファージ及び/又は樹状細胞を少なくとも一部分含む機構によって、増強
された抗原特異的適応免疫を導き得る(Chirigos 1985、Salem 2006、Alexopoulou 2001
、Trumpfheller 2008)。この文脈におけるpolyI:C分子の使用の証拠は、感染症
を制御するための様々なワクチン研究(Houston 1976、Stephen 1977、Ichinohe 2007、S
loat 2008、Agger 2006、Padalko 2004)、及び多様なワクチン様式による癌の予防又は
治療(Zhu 2007、Cui 2006、Salem 2005、Fujimura 2006、Llopiz 2008)が起源である。
これらの研究は、特定の感染症抗原に対する増強された抗体応答から明らかなように、p
olyI:Cが液性応答を増強することを実証する。polyI:Cはまた抗原特異的細
胞応答増強物質でもある(Zhu 2007、Zaks 2006、Cui 2006、Riedl 2008)。polyI
:C分子のアジュバント作用は、少なくとも一部分、トル様受容体(TLR)例えばTL
R3、TLR4、TLR7、TLR8及びTLR9などとのそれらの相互作用によってイ
ンターフェロンγを誘導することにより起こると考えられ(Alexopoulou 2001、Trumpfhe
ller 2008、Schellack 2006、Riedl 2008)、TLR3は特に大部分のpolyI:C分
子に関連する。また、証拠は、polyI:C分子が、少なくとも一部分、TLR以外の
受容体、例えばRNAヘリカーゼレチノイン酸誘導タンパク質I(RIG−I)/黒色腫
分化関連遺伝子5(MDA5)との相互作用によりその作用を発揮し得ることを示唆する
。(Alexopoulou 2001、Yoneyama 2004、Gowen 2007、Dong 2008)。polyI:C分子
の作用機序は、まだ完全に理解されていない。
したがって、本明細書において、「polyI:C」又は「polyI:Cポリヌクレ
オチド」は、二本鎖ポリヌクレオチド分子(RNA又はDNA又はDNAとRNAの組合
せ)であり、その各々のストランドは、少なくとも6つの隣接するイノシン酸もしくはシ
チジル酸残基、あるいは任意の順序でイノシン酸及びシチジル酸から選択される6つの隣
接する残基(例えばIICIIC又はICICIC)を含み、哺乳類被験体において少な
くとも1種類の炎症性サイトカイン、例えばインターフェロンなどの産生を誘導又は促進
する能力がある。polyI:Cポリヌクレオチドは、一般に約8、10、12、14、
16、18、20、22、24、25、28、30、35、40、45、50、55、6
0、65、70、75、80、85、90、95、100、150、200、250、3
00、500、1000又はそれ以上の残基の長さを有する。上限は重要であるとは考え
ない。好ましいpolyI:Cポリヌクレオチドの最小長は、約6、8、10、12、1
4、16、18、20、22、24、26、28、又は30ヌクレオチドであってもよく
、最大長は約1000、500、300、200、100、90、80、70、60、5
0、45又は40ヌクレオチドであってもよい。
polyI:Cポリヌクレオチドの各々のストランドは、イノシン酸又はシチジル酸残
基のホモポリマーであってもよいか、又は、各々のストランドは、イノシン酸及びシチジ
ル酸残基を含有するヘテロポリマーであってもよい。いずれの場合も、ポリマーは、上記
のように、6個のI、6個のC又は6個のI/C残基からなる少なくとも1つの隣接する
領域があるならば、1又はそれ以上の非イノシン酸又は非シチジル酸残基(例えばウリジ
ン)によって中断されてもよい。一般に、polyI:Cポリヌクレオチドの各々のスト
ランドは、6個のI/C残基につき1以下の非I/C残基、より好ましくは、8、10、
12、14、16、18、20、22、24、26、28又は30個のI/C残基ごとに
1以下の非I/C残基を含む。
polyI:Cポリヌクレオチド中のイノシン酸又はシチジル酸(又はその他の)残基
は、polyI:Cポリヌクレオチドの炎症性サイトカイン、例えばインターフェロンな
どの産生を促進する能力が保持されるならば、当分野で公知のように誘導体化又は修飾さ
れてもよい。誘導体又は修飾の限定されない例としては、例えばアジド修飾、フルオロ修
飾、又はインビボで安定性を向上させるため天然のホスホジエステル結合の代わりにチオ
エステル(又は同様の)結合を使用することが挙げられる。polyI:Cポリヌクレオ
チドはまた、例えばそのインビボでの分解に対する抵抗性を増強するために、例えば、正
に帯電したポリ−リジン及びカルボキシメチルセルロースとの、又は正に帯電した合成ペ
プチドとの分子の錯体形成により、修飾されてもよい。
polyI:Cポリヌクレオチドは、一般に本発明の組成物中に組成物の単位用量あた
り約0.001mg〜1mgの量で含まれる。
リポソーム
リポソームは、封入された水性容積を含有する完全に閉じられた脂質二重層である。リ
ポソームは、単層小胞(単一の二分子膜を有する)であってもよいし、多重膜二重層を特
徴とする多層小胞であってもよく、各々の二重層は、隣の二重層と水層で分離されていて
もいなくてもよい。リポソームの一般的な考察は、Gregoriadis G. Immunol. Today, 11
:89-97, 1990; 及び Frezard, F., Braz. J. Med. Bio. Res., 32:181-189, 1999に見出
すことができる。本明細書及び請求項において、用語「リポソーム」は、上記のように全
てのそのような小胞構造を包含することが意図され、それには、限定されないが、当分野
で「ニオソーム」、「トランスファーソーム」及び「ビロソーム」として記載されるもの
が含まれる。
本発明では、古細菌脂質から作られるリポソームを含むいずれのリポソームを使用して
もよいが、特に有用なリポソームはリポソーム製剤中にリン脂質及び非エステル化コレス
テロールを使用する。コレステロールは、リポソームを安定化するために使用され、リポ
ソームを安定化する任意のその他の化合物をコレステロールに置き換えてもよい。その他
のリポソーム安定化化合物は当業者に公知である。例えば、飽和リン脂質は、安定性の増
加を示す高い転移温度を有するリポソームを産生する。
リポソームの調製で好ましく使用されるリン脂質は、ホスホグリセロール、ホスホエタ
ノールアミン、ホスホセリン、ホスホコリン及びホスホイノシトールからなる群から選択
される少なくとも1つの頭部基を有するリン脂質である。より好ましいものは、94〜1
00%ホスファチジルコリンである脂質を含むリポソームである。かかる脂質はレシチン
ホスホリポン(登録商標)90Gにおいて市販されている。非エステル化コレステロール
もリポソーム製剤中で使用する場合、コレステロールはリン脂質の量の約10%に等しい
量で使用する。コレステロール以外の化合物を使用してリポソームを安定化する場合、当
業者は、組成物中に必要とされる量を容易に決定することができる。
リポソーム組成物は、例えば、天然脂質、合成脂質、スフィンゴ脂質、エーテル脂質、
ステロール、カルジオリピン、陽イオン性脂質ならびにポリ(エチレングリコール)及び
その他のポリマーで修飾された脂質を使用することにより、得ることができる。合成脂質
としては、次の脂肪酸成分:ラウロイル、ミリストイル、パルミトイル、ステアロイル、
アラキドイル、オレオイル、リノレオイル、エルコイル又はこれらの脂肪酸の組合せを挙
げることができる。
担体
組成物の担体は、疎水性物質、好ましくは液体疎水性物質の連続相を含む。連続相は、
本質的に純粋な疎水性物質又は疎水性物質の混合物であってもよい。その上、担体は、該
疎水性物質が連続相を構成するのであれば、疎水性物質中水型乳濁液又は疎水性物質混合
物中水型乳濁液であってもよい。さらに、もう一つの実施形態では、担体はアジュバント
として機能することができる。
本明細書に記載される組成物中で有用な疎水性物質は、製薬上及び/又は免疫学上許容
される疎水性物質である。担体は液体であることが好ましいが、大気温度で液体でない特
定の疎水性物質を例えば加温により液化してもよく、それも本発明において有用である。
一実施形態では、疎水性担体は、リン酸緩衝生理食塩水/フロイント不完全アジュバント
(PBS/FIA)乳濁液であってもよい。
油又は油中水型乳濁液は、本発明での使用に特に適した担体である。油は製薬上及び/
又は免疫学上許容されるべきである。適した油としては、例えば、鉱油(特に軽い又は低
い粘度の鉱油、例えばDrakeol(登録商標)6VRなど)、植物油(例えば、ダイ
ズ油)、堅果油(例えば、ピーナッツ油)、又はそれらの混合物が挙げられる。一実施形
態では、油は、鉱油溶液中のオレイン酸マンニドであり、Montanide(登録商標
)ISA51として市販されている。動物性脂肪及び人工疎水性ポリマー材料、特に大気
温度で液体であるか又は比較的簡単に液化できるもの、も使用してもよい。
その他の成分
組成物は、当分野で公知のように、1又はそれ以上の製薬上許容されるアジュバント、
賦形剤などをさらに含んでもよい。例えば、Remington's Pharmaceutical Sciences (Rem
ington's Pharmaceutical Sciences, Mack Publishing Company, Easton, Pa., USA 1985
) 及び1999年出版のThe United States Pharmacopoeia: The National Formulary (U
SP 24 NF19) published in 1999を参照されたい。
用語「アジュバント」とは、抗原に対する免疫応答を強化する化合物又は混合物をさす
。アジュバントは、抗原をゆっくりと放出する組織デポーとしての役割を果たすことがで
き、かつ免疫応答を非特異的に増強するリンパ様系活性化因子としての役割も果たすこと
ができる(Hood et al, Immunology, 2d ed., Benjamin/Cummings: Menlo Park, C.A., 1
984; see Wood and Williams, In: Nicholson, Webster and May (eds.), Textbook of I
nfluenza, Chapter 23, pp. 317-323)。多くの場合、アジュバントの不在下での抗原単
独による一次抗原投与は、液性免疫応答を引き出すことができない。
適したアジュバントとしては、限定されるものではないが、ミョウバン、アルミニウム
のその他の化合物、カルメット・ゲラン桿菌(BCG)、TiterMax(登録商標)
、Ribi(登録商標)、不完全フロイントアジュバント(IFA)、サポニン、リゾレ
シチンなどの表面活性物質、プルロニックポリオール、ポリアニオン、ペプチド、コリネ
バクテリウム・パルバム、QS−21、フロイント完全アジュバント(FCA)、CpG
などのTLRアゴニストファミリーのアジュバント、フラジェリン(falgellin)、リポペ
プチド、ペプチドグリカン、イミダゾキノリン、一本鎖RNA、リポ多糖(LPS)、熱
ショックタンパク質(HSP)、ならびにセラミド及びαGal−cerなどの誘導体が
挙げられる。適したアジュバントにはまた、サイトカイン又はケモカインがそれらのポリ
ペプチド又はDNAコード形で、例えば、限定されるものではないが、GM−CSF、T
NF−α、IFN−γ、IL−2、IL−12、IL−15、IL−21などで含まれる
。適したミョウバンアジュバントは、Imject Alum(登録商標)(Pierc
e,Rockford,IL)の商標名で販売されており、水酸化アルミニウム(45m
g/ml)及び水酸化マグネシウム(40mg/ml)に不活性安定剤を加えたものの水
溶液からなる。
用いるアジュバントの量は、抗原の量及びアジュバントの種類によって決まる。当業者
であれば、特定の適用に必要とされるアジュバントの量を容易に決定することができる。
本発明の組成物を投与した被験体において引き出される免疫応答は、抗体又は細胞性免
疫応答に対する免疫応答に偏って処方することができる。これは、Th1又はTh2応答
を主に誘導する薬剤、例えばアジュバントなどを使用することにより達成されてもよい。
例えば、CpG含有オリゴヌクレオチド(CpGジヌクレオチドはメチル化されていない
)を用いて主にTh1応答を誘導することができる、従って細胞性応答に有利である。
組成物
リポソームを作製する方法は当分野で周知である。例えば、両方とも既に引用したGreg
oriadis(1990)及びFrezard(1999)を参照されたい。リポソームを作製するための任意の適
した方法を本発明の実践に用いてもよく、又は、リポソームを商業的供給源から入手して
もよい。リポソームは一般に脂質二重層(例えばリン脂質及びコレステロール)を形成す
るリポソーム成分を水溶液で水和することにより調製され、その水溶液は、純水又は水に
溶解した1又はそれ以上の成分の溶液、例えばリン酸緩衝生理食塩水(PBS)、リン酸
を含まない生理食塩水、又は任意のその他の生理学的に相溶性の水溶液であってもよい。
一実施形態では、リポソーム成分又はリポソーム成分の混合物、例えばリン脂質(例え
ばホスホリポン(登録商標)90G)及びコレステロールは、有機溶媒、例えばクロロホ
ルムとメタノールの混合物中で可溶化され、それに続いて濾過し(例えばPTFE0.2
μmフィルタ)、乾燥させて(例えば回転蒸発により)溶媒を除去することができる。
得られる脂質混合物の水和は、例えば脂質混合物を水溶液に注入することによるか又は
脂質混合物と水溶液を超音波処理することにより達成することができる。リポソームの形
成の間、リポソーム成分は、リポソーム成分を水和した水溶液の容積を取り囲む単一の二
重層(単層)又は多重二重層(多重膜)を形成する。
一部の実施形態では、リポソームは、次に、例えばフリーズドライ又は凍結乾燥により
脱水される。
リポソームは連続する疎水相を含む担体と組み合わされる。これは多様な方法で行うこ
とができる。
担体が疎水性物質単独又は疎水性物質の混合物からなる場合(例えば100%鉱油担体
を使用)、リポソームは、単に疎水性物質と混合してもよいし、あるいは複数の疎水性物
質が存在する場合は、それらのいずれか又はそれらの組合せと混合してもよい。
代わりに、疎水性物質の連続相を含む担体が不連続の水相を含む場合、担体は一般に疎
水相中水相の乳濁液、例えば油中水乳濁液の形態をとる。かかる組成物は、乳濁液を安定
化させるため、及びリポソームの均一な分布を促進するために乳化剤を含んでもよい。こ
の点で、乳化剤は、たとえ水を含まない担体を使用したとしても、担体中でのリポソーム
の均一な分布を促進するために有用であり得る。典型的な乳化剤としては、オレイン酸マ
ンニド(Arlacel(商標)A)、レシチン、Tween(商標)80、ならびにS
pans(商標)20、80、83及び85が挙げられる。一般に、疎水性物質の乳化剤
に対する容積比(v/v)は、約5:1〜約15:1の範囲内であり、約10:1の比が
好ましい。
リポソームは完成した乳濁液に添加してもよいし、それらは乳化の前に水相か又は疎水
相のいずれかに存在してもよい。
抗原は、製剤プロセスの様々な異なる段階で導入することができる。1種類より多くの
抗原を組成物の中に組み込んでもよい(例えば不活化ウイルス、弱毒生ウイルス、タンパ
ク質又はポリペプチド)。
一部の実施形態では、抗原は、リポソームの脂質二重層(例えばリン脂質及びコレステ
ロール)を形成するために用いた成分を水和するために用いた水溶液中に存在する。この
場合、抗原はリポソーム内に封入され、その水性の内部に存在する。得られるリポソーム
が洗浄されていないか又は乾燥している場合(例えば最終的に疎水性物質の連続相を含む
担体と混合される残りの水溶液が存在するように)、さらなる抗原が最終生成物中のリポ
ソームの外側に存在することも可能である。関連技術では、水溶液で水和する前に、抗原
をリポソームの脂質二重層を形成するために使用する成分と混合することができる。
代替アプローチでは、抗原は、その代わりに、担体をリポソームと組み合わせる前、最中又
は後に、疎水性物質の連続相を含む担体と混合してもよい。担体が乳濁液である場合、乳
化の前に抗原を水相又は疎水相のいずれか又は両方と混合してもよい。あるいは、乳化後
に抗原を担体と混合してもよい。
抗原と担体を組み合わせる技術は、リポソームの内部及び疎水性物質の連続相を含む担体中
の両方に抗原が存在するように、上記のリポソーム中の抗原のカプセル封入と一緒に用い
てもよい。
上記の抗原を組成物の中に導入するための手順はpolyI:Cにも適用される。つま
り、polyI:Cは、例えば任意の1又はそれ以上の:(1)リポソームの脂質二重層
を形成するために使用する成分を水和するために使用する水溶液;(2)リポソームの脂
質二重層を形成するために使用する成分;又は(3)担体をリポソームと組み合わせる前、最
中又は後に、疎水性物質の連続相を含む担体に導入されてもよい。担体が乳濁液である場
合、乳化の前にpolyI:Cを水相又は疎水相のいずれか又は両方と混合してもよい。
あるいは、乳化後にpolyI:Cを担体と混合してもよい。
polyI:Cと担体を組み合わせる技術は、polyI:Cがリポソームの内部及び疎水
性物質の連続相を含む担体中の両方に存在するように、リポソーム中のpolyI:Cの
カプセル封入と一緒に用いてもよい。
polyI:Cは、抗原と一緒に、同じ処理段階で、又は別々に、異なる処理段階で組
成物に組み込むことができる。例として、抗原及びpolyI:Cが両方ともにリポソー
ムに封入されるように、抗原及びpolyI:Cは両方ともに脂質二重層形成リポソーム
成分を水和するために使用する水溶液中に存在してもよい。あるいは、抗原をリポソーム
に封入し、polyI:Cを疎水性物質の連続相を含む担体と混合してもよい。多くのか
かる組合せが可能であることは当然理解される。
組成物が1又はそれ以上のアジュバントを含む場合、アジュバントは、抗原と一緒に、
同じ処理段階で、又は別々に、異なる処理段階で組成物に組み込むことができる。例とし
て、抗原及びアジュバントが両方ともにリポソームに封入されるように、抗原及びアジュ
バントは両方ともに脂質二重層形成リポソーム成分を水和するために使用する水溶液中に
存在してもよい。あるいは、抗原をリポソームに封入し、アジュバントを疎水性物質の連
続相を含む担体と混合してもよい。
安定剤、例えば糖、抗酸化剤、又は、生物活性を維持するか又は化学安定性を向上させ
て、抗原の有効期間を延長する防腐剤など、アジュバント、リポソーム又は連続する疎水
性担体を、かかる組成物に添加してもよい。
一部の実施形態では、抗原/polyI:C混合物が使用されてもよく、その場合該抗
原及びpolyI:Cポリヌクレオチドは同時に組成物に組み込まれる。「抗原/pol
yI:C混合物」とは、少なくとも組成物へ組み込むよりも前に抗原及びpolyI:C
ポリヌクレオチドが同じ希釈剤中に存在する実施形態をさす。抗原/polyI:C混合
物中の抗原及びpolyI:Cポリヌクレオチドは、必ずしも必要ではないが、例えば共
有結合などによって化学的に結合されてもよい。
同様に、一部の実施形態では、抗原/アジュバント混合物が使用されてもよく、その場
合該抗原及びアジュバントは同時に組成物に組み込まれる。「抗原/アジュバント混合物
」とは、少なくとも組成物へ組み込むよりも前に抗原及びアジュバントが同じ希釈剤中に
存在する実施形態をさす。抗原/アジュバント混合物中の抗原及びアジュバントは、必ず
しも必要ではないが、例えば共有結合などによって化学的に結合されてもよい。
一部の実施形態では、疎水性物質の連続相を含む担体は、それ自体がアジュバント活性
(adjuvanting-activity)を有してもよい。不完全フロイントアジュバントは、アジュバン
ト作用(adjuvanting effect)をもつ疎水性担体の一例である。本明細書及び特許請求の範
囲において、用語「アジュバント」が使用される場合、これは疎水性物質の連続相を含む
担体により提供されるいずれかのアジュバント活性に加えてアジュバントが存在すること
を示すことが意図される。
本明細書に記載される組成物は、経口、鼻腔、直腸又は非経口投与に適した形態に処方
されてもよい。非経口投与には、静脈内、腹腔内、皮内、皮下、筋肉内、経上皮、肺内、
くも膜下腔内、及び局所の投与様式が含まれる。デポー作用を実現するために好ましい経
路としては、筋肉内、皮下及び皮内投与が挙げられる。本発明の組成物が癌腫瘍の治療の
ためのものである実施形態では、組成物は、腫瘍又は腫瘍隣接部への直接注射による送達
のために処方されてもよい。一部の実施形態では、組成物は、均一に腫瘍に又は腫瘍全体
に送達されて体内分布を増強し、故に治療上の有用性を高め得る。
さらなる実施形態では、本発明の組成物は、DNAに基づくpolyI:C、RNAに
基づくpolyI:C又はRNA及びDNAに基づくpolyI:Cの混合物とともに処
方されてもよい。これに関連して、RNA及びDNA混合物は、ヌクレオチドに(各々の
ストランドがDNAヌクレオチド及びRNAヌクレオチドを含むことができるように);
ストランドに(各々の二重鎖ポリヌクレオチドが1本のDNAストランドと1本のRNA
ストランドを有するように);ポリヌクレオチドに(組成物がpolyI:Cポリヌクレ
オチドを含み、その各々は完全にRNAから構成されるか又は完全にDNAから構成され
るように);又はそれらの組合せに関連する。
その他の実施形態では、本発明の組成物は、T細胞エピトープ又はB細胞エピトープと
組み合わせて使用するために処方されてもよい。T細胞エピトープは、普遍的T細胞エピ
トープであってもよく、B細胞エピトープは、普遍的B細胞エピトープであってもよい。
本明細書において、「普遍的エピトープ」は、広く認識される任意のエピトープ、例えば
、多数の系の動物のT細胞又はB細胞であってもよい。一実施形態では、T細胞エピトー
プは、破傷風トキソイドペプチド、例えばF21Eなどであってもよい。もう一つの実施
形態では、T細胞エピトープは、PADRE、普遍的ヘルパーT細胞エピトープであって
もよい。本発明の状況での使用に適し得るその他の普遍的エピトープは当業者に公知であ
り、通常の技法を用いて容易に同定することができる。
関連実施形態では、本発明の組成物はpolyI:Cポリヌクレオチド及び抗原を含み
、ここで、polyI:Cポリヌクレオチド及び抗原の存在は重量又は分子数に対して、
1:1,000未満、1:900未満、1:800未満、1:700未満、1:500未
満、1:400未満、1:300未満、1:200未満、1:100未満、1:50未満
、1:10未満、1:5未満、1:2未満、約1:1、2:1より大きい、5:1より大
きい、10:1より大きい、50:1より大きい、100:1より大きい、200:1よ
り大きい、300:1より大きい、400:1より大きい、500:1より大きい、60
0:1より大きい、700:1より大きい、800:1より大きい、900:1より大き
い、1,000:1より大きい比である。
最適な免疫応答を誘発するためのpolyI:Cポリヌクレオチドの抗原に対する最適
量は、多数の要素によって決まり、それには、限定されないが、組成物、疾患、被験体が
含まれ、かつ、例えば、宿主における抗体力価及びその他の免疫原性応答の観察を含む、
標準的な研究を用いて当業者により容易に確認することができる。
キット及び試薬
本発明は、所望により使用者にキットとして提供される。例えば、本発明のキットは1
又はそれ以上の本発明の組成物を含む。キットは、1又はそれ以上の追加の試薬、包装材
料、キットの成分を保持するための容器、及び、キット成分の好ましい使用方法を詳述す
る説明書一式又はユーザーマニュアルをさらに含んでもよい。
使用方法
本発明は、抗原を被験体に投与することが望まれるあらゆる場合において適用が見出さ
れる。被験体は、脊椎動物、例えば魚類、鳥類又は哺乳類、好ましくはヒトなどであって
もよい。
一部の実施形態では、本発明の組成物は抗原に対する抗体応答を誘発及び/又は増強す
るために被験体に投与されてもよい。
本明細書において、免疫応答を「誘発する」とは、免疫応答を誘導する、及び/又は可
能にすることである。本明細書において、免疫応答を「増強する」とは、従前の免疫応答
状態、例えば、本発明の組成物の投与前と比較して、宿主の利益のために免疫応答を高め
、改善し又は強化することである。
「抗体」は、免疫グロブリン遺伝子又は免疫グロブリン遺伝子断片により実質的に又は
部分的にコードされる1又はそれ以上のポリペプチドを含むタンパク質である。認識され
ている免疫グロブリン遺伝子には、κ、λ、α、γ、δ、ε及びμ定常領域遺伝子、なら
びに無数の免疫グロブリン可変領域遺伝子が含まれる。軽鎖は、κ又はλとして分類され
る。重鎖は、γ、μ、α、δ、又はεとして分類され、それは次に免疫グロブリンのクラ
ス、IgG、IgM、IgA、IgD及びIgEをそれぞれ規定する。典型的な免疫グロ
ブリン(抗体)構造単位は、4つのポリペプチドを含むタンパク質からなる。各々の抗体
構造単位は、2本の同一ポリペプチド鎖対で構成され、各々が1本の「軽」鎖及び1本の
「重」鎖を有する。各々の鎖のN末端は、抗原認識を主に担う可変領域を規定する。抗体
構造単位(例えばIgA及びIgMクラスのもの)も、例えばJ鎖ポリペプチドと会合し
ているIgMペンタマーのように、相互に及びさらなるポリペプチド鎖と集まってオリゴ
マー形態を構築することができる。
抗体は、Bリンパ球(B細胞)と呼ばれる白血球のサブセットの抗原特異的糖タンパク
質産物である。抗原とB細胞の表面に発現した抗体との結合により、活性化され、有糸分
裂を受け、抗原特異的抗体の合成及び分泌に特化した形質細胞に最終分化する、B細胞の
刺激を含む抗体応答を誘導することができる。
本明細書において、用語「抗体応答」とは、被験体の身体への抗原の導入に応答して被
験体の身体において抗原特異的抗体の量が増加することをさす。
抗体応答を評価する一方法は、特定の抗原に反応性の抗体の力価を測定することである
。これは、多様な当分野で公知の方法、例えば動物から得た抗体含有物質の酵素結合免疫
吸着測定法(ELISA)などを用いて行うことができる。例えば、特定の抗原に結合す
る血清抗体の力価は、抗原への曝露前及び曝露後の両方の被験体において測定され得る。
抗原曝露後の抗原特異的抗体の力価の統計上有意な増加は、被験体が抗原に対する抗体応
答を開始したことを示す。
抗原特異的抗体の存在を検出するために用いることのできるその他のアッセイとしては
、限定されないが、免疫学的アッセイ(例えば放射免疫アッセイ(RIA))、免疫沈降
アッセイ、及びタンパク質ブロット(例えばウエスタンブロット)アッセイ;及び中和ア
ッセイ(例えば、インビトロ又はインビボアッセイでのウイルス感染性の中和)が挙げら
れる。
一部の実施形態では、本発明の組成物は、抗原に対する細胞性免疫応答を誘発及び/又
は増強するために被験体に投与することができる。本明細書において、用語「細胞性免疫
応答」とは、被験体の身体への抗原の導入に応答して、被験体の身体中の抗原特異的細胞
傷害性Tリンパ球、マクロファージ、ナチュラルキラー細胞、又はサイトカインの量が増
加することをさす。
歴史的に、免疫系は2つに分類された:体液性免疫(免疫の保護機能が体液(細胞を含
まない、抗体を含む体液又は血清)で見出されたため)及び細胞性免疫(免疫の保護機能
が細胞に関連していたため)である。細胞性免疫は、「非自己」抗原に応答して、マクロ
ファージ、ナチュラルキラー細胞(NK)、抗原特異的細胞傷害性Tリンパ球の活性化、
及び様々なサイトカインの放出を伴う免疫応答である。細胞性免疫は、適応免疫応答の重
要な構成要素であり、細胞による抗原提示細胞、例えば樹状細胞、Bリンパ球及び、程度
は低いがマクロファージとの相互作用を通じての抗原認識を受けて、身体は様々な機構、
例えば:
1.外来抗原のエピトープをその表面に提示する体細胞、例えばウイルス感染細胞、細胞
内細菌を有する細胞、及び腫瘍抗原を提示する癌細胞においてアポトーシスを誘導する能
力のある抗原特異的細胞傷害性Tリンパ球を活性化する機構;
2.マクロファージ及びナチュラルキラー細胞を活性化して、それらが細胞内病原体を破
壊できるようにする機構;及び
3.細胞を刺激して、適応免疫応答及び自然免疫応答に関与するその他の細胞の機能に影
響を及ぼす多様なサイトカインを分泌する機構
から保護される。
細胞性免疫はウイルス感染細胞を除去するのに最も効果的であるが、真菌、原生動物、
癌、及び細胞内細菌に対する防御にも関与する。また、それは移植拒絶においても重要な
役割を果たす。
ワクチン接種後の細胞性免疫応答の検出
細胞性免疫は、様々な細胞種の関与を伴い、異なる機構によって媒介されるので、いく
つかの方法を用いてワクチン接種後の免疫性の誘導を実証することができる。これらは、
i)特異的抗原提示細胞;ii)特異的エフェクター細胞及びそれらの機能、及びiii
)可溶性メディエーター、例えばサイトカインなどの放出の検出:に広く分類することが
できる。
i)抗原提示細胞:樹状細胞及びB細胞(及び程度は低いがマクロファージ)にはT細
胞の活性化の増強を可能にする特別な免疫賦活性受容体が備わっており、プロフェッショ
ナル抗原提示細胞(APC)と名付けられる。これらの免疫賦活性分子(共刺激分子とも
呼ばれる)は、感染又はワクチン接種後、エフェクター細胞、例えばCD4及びCD8細
胞傷害性T細胞などへの抗原提示のプロセスの間にこれらの細胞で上方制御される。かか
る共刺激分子(例えばCD80、CD86、MHCクラスI又はMHCクラスIIなど)
は、APCを特異的に同定する抗体(例えば樹状細胞に対するCD11cなど)とともに
、これらの分子に対して産生された蛍光色素共役抗体を用いるフローサイトメトリーを使
用することにより検出することができる。
ii)細胞傷害性T細胞:(Tc、キラーT細胞、又は細胞傷害性Tリンパ球(CTL
)としても公知)は、T細胞のサブグループであり、ウイルス(及びその他の病原体)に
感染したか、又は腫瘍抗原を発現している細胞の死を誘導する。これらのCTLは、細胞
表面に特定の外来分子又は異常分子を有する他の細胞を直接攻撃する。かかる細胞傷害性
の能力は、インビトロ細胞溶解アッセイ(クロム放出アッセイ)を用いて検出することが
できる。従って、適応的細胞性免疫の誘導は、かかる細胞傷害性T細胞の存在により実証
することができ、この際、抗原を負荷した場合に標的細胞はワクチン接種又は感染後にイ
ンビボで産生される特異的CTLにより溶解される。
ナイーブ細胞傷害性T細胞は、それらのT細胞受容体(TCR)がペプチドに結合した
MHCクラスI分子と強く相互作用する時に活性化する。この親和性は抗原/MHC複合
体の種類及び配向に依存し、CTLと感染細胞を一緒に結びつけておくものである。ひと
たび活性化するとCTLはクローン増殖と呼ばれるプロセスを受け、そこでCTLは機能
性を得、急速に分裂して、「武装した」エフェクター細胞の軍隊を産生する。活性化した
CTLは、次に、その特有のMHCクラスI+ペプチドを有する細胞を探して全身を移動
する。これは、フローサイトメトリーアッセイにおいてペプチド−MHCクラスI四量体
を用いることによりかかるCTLをインビトロで同定するために使用することができる。
これらの感染もしくは機能障害性体細胞に曝露されると、エフェクターCTLは、パー
フォリン及びグラニュライシン(標的細胞の細胞膜に孔を形成し、イオン及び水を感染細
胞に流入させ、その細胞をバーストさせるか又は溶解する細胞毒素)を放出する。CTL
は、グランザイム(孔を経由して細胞に侵入してアポトーシス(細胞死)を誘導するセリ
ンプロテアーゼ)を放出する。CTLからのこれらの分子の放出は、ワクチン接種後の細
胞の免疫応答の誘導の成功の尺度として用いることができる。これは、CTLを定量的に
測定することのできる酵素結合免疫吸着(immunosorbant)測定法(ELISA)又は酵素
結合イムノスポットアッセイ(ELISPOT)により行うことができる。CTLも重要
なサイトカイン、例えばIFN−γを産生する能力があるので、IFN−γ産生CD8細
胞の定量的測定は、ELISPOTにより、かつ、これらの細胞での細胞内IFN−γの
フローサイトメトリー測定により達成することができる。
CD4+「ヘルパー」T細胞:CD4+リンパ球すなわちヘルパーT細胞は免疫応答メ
ディエーターであり、適応免疫応答の能力を確立及び最大化する際に重要な役割を果たす
。これらの細胞は細胞傷害活性又は食作用活性を持たない;さらに、感染細胞を死滅させ
ることも病原体を取り除くこともできないが、他の細胞にこれらの任務を行うよう命令す
ることによって本質的に免疫応答を「管理する」。Th1及びTh2と名付けられた、2
種類のエフェクターCD4+Tヘルパー細胞応答をプロフェッショナルAPCにより誘導
することができ、各々は異なる種類の病原体を排除するよう設計されている。
ヘルパーT細胞は、クラスII MHC分子に結合した抗原を認識するT細胞受容体(
TCR)を発現する。ナイーブヘルパーT細胞の活性化は、ヘルパーT細胞にサイトカイ
ンを放出させ、そのサイトカインはヘルパーT細胞を活性化させたAPCを含む多くの細
胞種の活性に影響を及ぼす。ヘルパーT細胞は、細胞傷害性T細胞よりもはるかに穏やか
な活性化刺激を必要とする。ヘルパーT細胞は、細胞傷害性細胞を活性化させるのを「助
ける(help)」特別の(extra)シグナルをもたらすことができる。Th1及びTh2と名付
けられた、2種類のエフェクターCD4+Tヘルパー細胞応答をプロフェッショナルAP
Cにより誘導することができ、各々は異なる種類の病原体を排除するよう設計されている
。これら2つのTh細胞集団は、産生するエフェクタータンパク質(サイトカイン)のパ
ターンの点で異なる。一般に、Th1細胞は、マクロファージ及び細胞傷害性T細胞の活
性化により細胞の免疫応答を補助する;一方、Th2細胞は、形質細胞への変換のための
B細胞の刺激により、かつ抗体の形成により液性免疫応答を促進する。例えば、Th1細
胞により調節される応答は、マウスにおいてIgG2a及びIgG2b(ヒトにおいてI
gG1及びIgG3)を誘導し、抗原に対する細胞性免疫応答を好む可能性がある。抗原
に対するIgG応答がTh2型細胞により調節される場合、それは主にマウスにおけるI
gG1(ヒトにおけるIgG2)の産生を増強するであろう。Th1又はTh2応答に関
連するサイトカインの程度(measure)は、首尾よいワクチン接種の尺度(measure)となる。
これは、Th1サイトカイン、例えばIFN−γ、IL−2、IL−12、TNF−αな
ど、又はTh2サイトカイン、例えば数ある中でもIL−4、IL−5、IL10のため
に設計された特異的ELISAにより達成することができる。
iii)サイトカインの測定:所属リンパ節からの放出は免疫の成功の良い指標となる
。抗原提示ならびにAPC及び免疫エフェクター細胞、例えばCD4及びCD8T細胞の
成熟の結果として、数種類のサイトカインがリンパ節細胞により放出される。これらのL
NCをインビトロで抗原の存在下で培養することにより、特定の重要なサイトカイン、例
えばIFN−γ、IL−2、IL−12、TNF−α及びGM−CSFなどであれば、放
出を測定することにより抗原特異的免疫応答を検出することができる。これは、ELIS
Aにより培養上清及び標準品として組換えサイトカインを用いて行うことができる。
免疫の成功は、当業者に公知の多数の方法で決定することができ、それには、限定され
るものではないが、機能性抗体を検出するための赤血球凝集抑制(HAI)及び血清中和
阻害アッセイ;ワクチン接種した被験体に関連する病原体を負荷してワクチン接種の有効
性を決定する負荷試験(challenge studies);及び、例えば活性化リンパ球又は記憶リン
パ球の同定において特異的細胞表面マーカーを発現する細胞の集団を決定する、蛍光活性
化セルソーター(FACS)の使用が挙げられる。当業者はまた、免疫が本発明の組成物
により抗体及び/又は細胞性免疫応答を誘発したかどうかを、その他の公知の方法を用い
て決定してもよい。例えば、Current Protocols in Immunology Coligan et al., ed. (W
iley Interscience, 2007)を参照されたい。
さらなる実施形態では、本発明の組成物を被験体に投与して、抗原に対する抗体及び細
胞性免疫応答を誘発する、及び/又は増強することができる。
本発明は、抗原の投与による予防及び/又は治療に感受性の高いあらゆる疾患の予防及
び治療に広い適用が見出される。本発明の代表的な適用としては、癌の治療及び予防、遺
伝子療法、アジュバント療法、感染症の治療及び予防、アレルギーの治療及び予防、自己
免疫疾患の治療及び予防、ニューロン変性性疾患の治療、及びアテローム性動脈硬化症の
治療、薬物依存の治療及び予防、疾患の治療及び予防のためのホルモン制御、避妊を目的
とする生物学的プロセスの制御が挙げられる。
疾患の予防又は治療には、臨床結果を含む、有益であるか又は望ましい結果を得ること
が含まれる。有益であるか又は望ましい臨床結果には、限定されるものではないが、1又
はそれ以上の症状又は状態の軽減又は寛解、疾患の程度の縮小、疾患の状態の安定化、疾
患の発症の予防、疾患の転移の予防、疾患の進行の遅延又は緩徐化、疾患の発症の遅延又
は緩徐化、病原体に対する防御免疫の付与、ならびに疾患状態の寛解又は緩和が含まれる
。予防又は治療はまた、治療の不在下で予測される以上に患者の生存を延長させることも
意味し得、また、疾患の進行を一時的に阻害することも意味し得るが、より好ましくは、
疾患の発生を予防することを含む(例えば被験体において感染を予防することなどによっ
て)。
当業者は、所望の結果を達成するために、任意の特定の適用に適した治療計画、投与経
路、投薬量などを決定することができる。考慮され得る要因としては、例えば:抗原の性
質;予防又は治療される疾患状態;被験体の年齢、物理的状態、体重、性別及び食事;な
らびにその他の臨床要因が挙げられる。例えば、"Vaccine Handbook", edited by the Re
searcher's Associates (Gaku-yuu-kai) of The National Institute of Health (1994);
"Manual of Prophylactic Inoculation, 8th edition", edited by Mikio Kimura, Mune
hiro Hirayama, and Harumi Sakai, Kindai Shuppan (2000); "Minimum Requirements fo
r Biological Products", edited by the Association of Biologicals Manufacturers o
f Japan (1993)を参照されたい。
免疫応答
本発明の組成物を用いて、組成物中に処方された抗原に対する抗体応答及び/又は細胞
性免疫応答を、それを必要とする被験体において誘導することができる。免疫応答は、任
意の抗原に対して、及び/又はそれを発現する細胞に対して、それを必要とする被験体に
おいて誘発及び/又は増強させることができる。従って、本発明の実施形態では、組成物
は、細菌、ウイルス、真菌、寄生虫、アレルゲン又は腫瘍細胞に由来する抗原を含んでも
よく、かつ、細菌、ウイルス、真菌、寄生虫、アレルゲン又は腫瘍細胞によりそれぞれ引
き起こされる疾患の治療及び/又は予防に使用するために処方されてもよい。
本発明の組成物は、それを必要とする被験体において癌の治療及び/又は予防に使用す
るために適し得る。被験体は、癌を有するか、又は癌を発症するリスクがあり得る。本発
明の組成物の使用又は投与により治療及び/又は予防することのできる癌としては、限定
されないが、癌腫、腺癌、リンパ腫、白血病、肉腫、芽細胞腫、骨髄腫、及び胚細胞腫瘍
が挙げられる。一実施形態では、癌は、病原体、例えばウイルスにより引き起こされ得る
。癌の発症に関係のあるウイルスは当業者に公知であり、それには、限定されるものでは
ないが、ヒトパピローマウイルス(HPV)、John Cunninghamウイルス
(JCV)、ヒト疱疹ウイルス8、エプスタイン・バーウイルス(EBV)、メルケル細
胞ポリオーマウイルス、C型肝炎ウイルス及びヒトT細胞白血病ウイルス−1が挙げられ
る。本発明の組成物は、癌の治療か又は予防のいずれかのために、例えば、癌の重篤度の
低下又は癌再発の予防において使用することができる。本発明の組成物から利益を受ける
可能性のある癌としては、1又はそれ以上の腫瘍特異的抗原を発現する任意の悪性細胞が
挙げられる。
本発明の組成物は、それを必要とする被験体においてウイルス感染の治療及び/又は予
防に使用するために適し得る。被験体は、ウイルスに感染しているか、又はウイルス感染
を発症するリスクがあり得る。本発明の組成物の使用又は投与により治療及び/又は予防
することのできるウイルス感染としては、限定されないが、牛痘ウイルス、ワクシニアウ
イルス、偽牛痘ウイルス、ヒトヘルペスウイルス1、ヒトヘルペスウイルス2、サイトメ
ガロウイルス、ヒトアデノウイルスA〜F、ポリオーマウイルス、ヒトパピローマウイル
ス、パルボウイルス、A型肝炎ウイルス、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、ヒト免
疫不全ウイルス、オルトレオウイルス、ロタウイルス、エボラウイルス、パラインフルエ
ンザウイルス、インフルエンザAウイルス、インフルエンザBウイルス、インフルエンザ
Cウイルス、麻疹ウイルス、ムンプスウイルス、風疹ウイルス、ニューモウイルス、ヒト
呼吸器合胞体ウイルス、狂犬病ウイルス、カリフォルニア脳炎ウイルス、日本脳炎ウイル
ス、ハンタンウイルス、リンパ球性脈絡髄膜炎ウイルス、コロナウイルス、エンテロウイ
ルス、ライノウイルス、ポリオウイルス、ノロウイルス、フラビウイルス、デングウイル
ス、西ナイルウイルス、黄熱病ウイルス及び水痘が挙げられる。
一実施形態では、本発明の組成物は、それを必要とする被験体においてインフルエンザ
ウイルス感染を治療及び/又は予防するために使用することができる。インフルエンザは
、オルトミクソウイルス科の一本鎖RNAウイルスであり、多くの場合、ウイルス粒子の
外側にある2つの大型の糖タンパク質、血球凝集素(HA)及びノイラミニダーゼ(NA
)に基づいて特徴付けられる。インフルエンザAの多数のHAサブタイプが同定されてい
る(Kawaoka et al., Virology (1990) 179:759-767; Webster et al., "Antigenic vari
ation among type A influenza viruses," p. 127-168. In: P. Palese and D. W. Kings
bury (ed.), Genetics of influenza viruses. Springer-Verlag, New York)。
本発明の組成物は、それを必要とする被験体において神経変性疾患の治療及び/又は予
防に使用するために適し得る(この際、神経変性疾患は抗原の発現に関連している)。被
験体は、神経変性疾患を有するか、又は神経変性疾患を発症するリスクがあり得る。本発
明の組成物の使用又は投与により治療及び/又は予防することのできる神経変性疾患とし
ては、限定されないが、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、及び筋萎
縮性側索硬化症(ALS)が挙げられる。
一実施形態では、本発明の組成物は、それを必要とする被験体においてアルツハイマー
病を治療及び/又は予防するために使用することができる。アルツハイマー病は、アルツ
ハイマー病の患者の脳内のβアミロイド斑及び/又はタウタンパク質の連合を特徴とする
(例えば、Goedert and Spillantini, Science, 314: 777-781, 2006参照)。単純ヘルペ
スウイルス1型も、高感受性型のアポE遺伝子を有する人々において原因となる役割を果
たすことが提唱されている(Itzhaki and Wozniak, J Alzheimers Dis 13: 393-405, 200
8)。
本発明の組成物を用いて投与又は治療される被験体は、対照組成物で治療した被験体と
比較して、抗原に対する抗体及び/又は細胞性免疫応答の増加をもたらし得る。本明細書
において、「対照組成物」とは、特許請求される組成物の少なくとも1つの成分も含まな
いあらゆる組成物をさし得る。従って、対照組成物は、1)抗原、2)リポソーム、3)
polyI:C又は4)疎水性担体の少なくとも1つも含まない。一実施形態では、対照
組成物は、polyI:Cを含まない。その他の実施形態では、対照組成物は、poly
I:Cの代わりにミョウバンを含み得る。
本発明の組成物を用いて投与又は治療される被験体は、対照組成物で治療した被験体と
比較して、少なくとも1.50倍、少なくとも1.75倍、少なくとも2倍、少なくとも
2.5倍、少なくとも3倍、少なくとも3.5倍、少なくとも4倍、少なくとも4.5倍
、又は少なくとも5倍大きい抗体免疫応答を誘発することができる。一実施形態では、本
発明の組成物で治療した被験体の血清の抗体力価(log10値に関して表される)は、
対照組成物で治療した被験体のものよりも、少なくとも0.05、少なくとも0.10、
少なくとも0.15、少なくとも0.20、少なくとも0.25又は少なくとも0.30
大きい。
本発明の組成物を用いて投与又は治療される被験体は、対照組成物で治療した被験体と
比較して、少なくとも1.50倍、少なくとも1.75倍、少なくとも2倍、少なくとも
2.5倍、少なくとも3倍、少なくとも3.5倍、少なくとも4倍、少なくとも4.5倍
、又は少なくとも5倍大きい細胞性免疫応答を誘発することができる。
本発明の組成物を用いて投与又は治療される被験体は、対照組成物で治療した被験体と
比較して、少なくとも1.50倍、少なくとも1.75倍、少なくとも2倍、少なくとも
2.5倍、少なくとも3倍、少なくとも3.5倍、少なくとも4倍、少なくとも4.5倍
、又は少なくとも5倍大きいメモリーT細胞集団を誘発することができる。
本発明の組成物を用いて投与又は治療される被験体は、対照組成物で治療した被験体と
比較して、被験体において腫瘍の発生を予防し、及び/又は腫瘍の発症を遅延させること
ができる。
以下の限定されない例により、本発明をさらに説明する。
病原体をもたない、6〜8週齢の雌CD1マウスを、Charles River L
aboratories(St Constant,QC,Canada)より入手し、
フィルター制御空気循環下、機関のガイドラインに従って水及び食物を自由に与えて飼育
した。
H5N1組換え赤血球凝集素タンパク質を、Protein Sciences(Me
ridien,CT,USA)より購入した。この組換えタンパク質は、約72,000
ダルトンの分子量を有し、H5N1インフルエンザウイルスの表面に存在する抗原性タン
パク質である、赤血球凝集素糖タンパク質に相当する。この組換えタンパク質(以降、r
HAと称する)をモデル抗原として用いてワクチン製剤の有効性を試験した。rHAは、
30μlの用量あたり1μgで使用した。
ワクチンの有効性を、免疫動物の血清中の抗原特異的抗体レベルの検出を可能にする方
法である酵素結合免疫吸着測定法(ELISA)により評価した。免疫マウスから定期的
な間隔で(例えば4週間ごとに)採取した血清でELISAを行うことは、所与ワクチン
製剤に対する抗体応答をモニターするために有用である。手短に言えば、96ウェルマイ
クロタイタープレートを、抗原(rHA、1μg/ml)で4℃にて一晩コートし、3%
ゼラチンで30分間ブロックし、その後に、一般に1/2000の希釈から始める血清の
段階希釈とともに4℃にて一晩インキュベートする。第二の試薬(アルカリホスファター
ゼと共役したタンパク質G、EMD chemicals,Gibbstown,NJ,
USA)を、次に各ウェルに1/500希釈で1時間37℃にて添加する。1mg/ml
4−ニトロフェニルリン酸二ナトリウム塩六水和物(Sigma−Aldrich C
hemie GmbH,Switzerland)を含有する溶液とともに60分インキ
ュベートした後、各ウェルの405nm吸光度をマイクロタイタープレートリーダー(A
SYS Hitech GmbH,Austria)を用いて測定する。エンドポイント
力価は、Frey A.らに記載されるように算出する(Journal of Immunological Met
hods, 1998, 221 :35-41)。算出した力価は、ナイーブ非免疫対照マウスからの血清試料
に対して免疫マウスからの血清試料に統計上有意な吸光度の増加が観察される最大希釈を
表す。力価は、エンドポイント希釈のlog10値として表される。
本明細書に記載されるワクチンを処方するため、S100レシチンとコレステロールの
10:1 w:wの均質な混合物(Lipoid GmbH,Germany)を、rH
A溶液の存在下リン酸緩衝生理食塩水(pH7.4)中で水和して封入されたrHAを含
むリポソームを形成した。手短に述べると、33μgのrHAを最初に300μlのリン
酸緩衝生理食塩水(pH7.4)に懸濁し、次いで132mgのS100レシチン/コレ
ステロール混合物に添加して、rHA抗原を封入する約450μlのリポソーム懸濁液を
形成した。リポソーム調製物は、200nmポリカーボネート膜を装備した手動小型押出
機(Avanti,Alabaster,AL,USA)に材料を通過させることにより
押出した。rHAを含有するリポソーム懸濁液450μlごとに、2mgのImject
Alumアジュバント(Pierce,Rockford,IL,USA)を添加した
。500μlのリポソーム/抗原/アジュバント懸濁液ごとに、フロイント不完全アジュ
バントと等価の等容積の鉱油担体(Seppic,Franceにより供給されるMon
tanide(商標)ISA51)を添加して、乳濁液の水相の中に含まれるリポソーム
懸濁液及び連続する疎水相を形成する油を含む油中水乳濁液を形成した。各々のワクチン
用量は、リポソーム、rHA抗原、ミョウバンアジュバント、及び鉱油担体を含有する上
記乳濁液30μlからなるものであった。このワクチン製剤を、リポソーム/ミョウバン
/疎水性担体と称する。
本発明に相当するワクチンを処方するため、上記と同じ手順を、以下を除いて使用した
:rHAを封入しているリポソームの形成に続いて、かつ、リポソーム懸濁液を200n
mポリカーボネート膜を通じて押出した後、133μgのpolyI:Cアジュバント(
Pierce,Rockford,IL,USA)を、450μlのリポソームごとに添
加した。500μlのリポソーム/抗原/アジュバント懸濁液ごとに、等容積の鉱油担体
(Montanide(商標)ISA51、Seppic,France)を添加して、
乳濁液の水相中に含まれるリポソーム懸濁液及び連続相を形成する油を含む油中水乳濁液
を形成した。各々のワクチン用量は、リポソーム、rHA抗原、polyI:Cアジュバ
ント、及び鉱油担体を含有する上記乳濁液30μlからなるものであった。この特定の製
剤を、リポソーム/polyI:C/疎水性担体と称する。
上記の2種類の乳濁液製剤の有効性を、30μlのリン酸緩衝生理食塩水(pH7.4
)中1μgのrHA及び60μgのミョウバンアジュバントからなる対照ワクチンの有効
性と比較した。2つの群のマウス(1群あたり9又は10匹のマウス)に、リポソームワ
クチン製剤を1回(追加免疫なし)、次の通り筋肉内注射した:群1のマウスに、上記の
ように30μlのリポソーム/polyI:C/疎水性担体中に処方された1μgのrH
A抗原を含むワクチンBを接種した。各々のワクチン用量は、4μgのpolyI:Cを
効果的に含んでいた。群2のマウスに、上記のように30μlのリポソーム/ミョウバン
/疎水性担体中に処方された1μgのrHAを含むワクチンAを接種した。各々のワクチ
ン用量は、60μgのミョウバンを効果的に含んでいた。対照群のマウス(群3、n=1
0)に、リン酸緩衝生理食塩水中に懸濁した1μgのrHA及び60μgのミョウバンか
らなる対照ミョウバンワクチンを筋肉内注射した。免疫後18日及び28日の全てのマウ
スから血清試料を採取した。これらの血清中の抗体力価を上記のようにELISAで調べ
た。
群3のマウスは、ミョウバンをアジュバントとした対照ワクチンの投与後に予期したと
おりの検出可能な抗原特異的抗体応答を生じた。驚くことではないが、リポソーム/ミョ
ウバン/疎水性担体製剤を接種した群2のマウスは、相当に高い抗体応答を生じた。これ
らの結果は予期されたものであったが、リポソーム/polyI:C/疎水性担体製剤(
群1マウス)においてミョウバンアジュバントの代わりにpolyI:Cアジュバントを
使用することにより、いくつかの予期せぬ結果が生じた;抗体力価がリポソーム/ミョウ
バン/疎水性担体製剤(群2)によって生じた抗体力価よりも有意に高かった。
上記の水性対照製剤を接種した群3マウスは、ワクチン接種後18及び28日に最大1
/32,000及び1/64,000のエンドポイント力価を生じた(log10値はそ
れぞれ4.51及び4.81)。群2におけるワクチン接種後18及び28日のエンドポ
イント力価は、最大1/256,000(log10値は5.41)であった。ワクチン
接種後18及び28日(4週)にそのような抗体応答が存在することは、本物の免疫応答
がワクチン接種の結果として生じたことを裏付ける。本発明に相当する製剤を注射した群
1マウスは、ワクチン接種後18日で1/1,024,000(log10値は6.01
)及び免疫後4週で1/8,192,000(log10値は6.91)に達するエンド
ポイント力価で増強された免疫応答を生じることができた。これらの結果は、polyI
:Cアジュバントを含有するリポソーム/疎水性担体製剤が、リポソーム/ミョウバン/
疎水性担体及び水性/ミョウバン対照の接種と比較して有意に増強されたインビボ免疫応
答を生じる能力があることを示す。
病原体をもたない、6〜8週齢の雌CD1マウスを、Charles River L
aboratories(St Constant,QC,Canada)より入手し、
フィルター制御空気循環下、機関のガイドラインに従って水及び食物を自由に与えて飼育
した。
実施例1と同様に、H5N1インフルエンザウイルスの表面の赤血球凝集素糖タンパク
質に相当する、H5N1組換え型赤血球凝集素タンパク質を、Protein Scie
nces(Meridien,CT,USA)より購入した。この組換えタンパク質(以
降、rHAと称する)をモデル抗原として用いてワクチン製剤の有効性を試験した。rH
Aは、30μlの用量あたり1μgで使用した。
本発明に相当するワクチンを処方するため、実施例1に記載されるものと同じ手順を用
いた。手短に言えば、33μgのrHAを300μlのリン酸緩衝生理食塩水(pH7.
4)に懸濁し、次いで132mgのS100レシチン/コレステロール混合物(Lipo
id GmbH,Germany)に添加して、rHA抗原を封入する約450μlのリ
ポソーム懸濁液を形成した。このリポソーム調製物を、200nmポリカーボネート膜を
装備した手動小型押出機(Avanti,Alabaster,AL,USA)にこの材
料を通すことにより押出した。rHAを含有するリポソーム懸濁液450μlごとに、1
33μgのpolyI:Cアジュバント(Pierce,Rockford,IL,US
A)を添加した。500μlのリポソーム/抗原/アジュバント懸濁液ごとに、等容積の
鉱油担体(Montanide(商標)ISA51、Seppic,France)を添
加して、乳濁液の水相の中に含まれたリポソーム懸濁液及び連続する疎水相を形成する油
を含む油中水乳濁液を形成した。各々のワクチン用量は、リポソーム、rHA抗原、po
lyI:Cアジュバント、及び鉱油担体を含有する上記乳濁液30μlからなるものであ
った。この特定の製剤を、リポソーム/polyI:C/疎水性担体と称する。
上記のリポソーム/polyI:C/疎水性担体ワクチンの有効性を、polyI:C
アジュバントを含有する水性対照ワクチンの有効性と比較した。2つの群のマウス(1群
あたり9又は10匹のマウス)に、1用量あたり30μlを1回筋肉内注射した。群1の
マウスに、上記のように30μlのリポソーム/polyI:C/疎水性担体中に処方さ
れた1μgのrHA及び4μgのpolyI:Cを含むワクチンBを接種した。群2のマ
ウスに、リン酸緩衝生理食塩水(pH7.4)中に処方された1μgのrHA及び4μg
のpolyI:Cを含む30μlの対照polyI:Cワクチンを注射した。免疫後18
日及び28日の全てのマウスから血清試料を採取した。これらの血清試料中のrHA抗体
力価を実施例1に記載されるようにELISAで調べた。
群2のマウスは、polyI:Cをアジュバントとした対照ワクチンの投与後に検出可
能な抗原特異的抗体応答を生じた。リポソーム/polyI:C/疎水性担体製剤を接種
した群1のマウスは、群2のものと比較して有意に増強されたエンドポイント力価を生じ
た。群2のマウスは、ワクチン接種後18日で最大1/128,000(log10値は
5.11)及びワクチン接種後28日(4週)で最大1/1,024,000(log1
0は6.01に等しい)の力価を生じた。実施例1に記したように、そのような抗体応答
が存在することは、本物の免疫応答がワクチン接種の結果として生じたことを裏付ける。
本発明に相当するワクチンを接種した群1マウスは、ワクチン接種後18日で1/1,0
24,000(log10値は6.01)及び免疫後4週で1/8,192,000(l
og10値は6.91)に達するエンドポイント力価を生じることができた。これらの結
果は、polyI:Cアジュバントを含有するリポソーム/疎水性担体製剤が、水性/p
olyI:C対照の接種と比較して有意に増強されたインビボ免疫応答を生じる能力があ
ることを示す。
病原体をもたない、6〜8週齢の雌CD1マウスを、Charles River L
aboratories(St Constant,QC,Canada)より入手し、
フィルター制御空気循環下、機関のガイドラインに従って水及び食物を自由に与えて飼育
した。
実施例1及び2と同様に、H5N1インフルエンザウイルスの表面の赤血球凝集素糖タ
ンパク質に相当する、H5N1組換え型赤血球凝集素タンパク質を、Protein S
ciences(Meridien,CT,USA)より購入した。この組換えタンパク
質(以降、rHAと称する)をモデル抗原として用いてワクチン製剤の有効性を試験した
。rHAは、50μlの用量あたり1μgで使用した。
本発明に相当するワクチンを処方するため、S100レシチンとコレステロールの10
:1 w:wの均質な混合物(Lipoid GmbH,Germany)を、rHA及
びpolyI:Cアジュバント(Pierce,Rockford,IL,USA)溶液
の存在下リン酸緩衝液中で水和して封入されたrHA及びアジュバントを含むリポソーム
を形成した。手短に述べると、20μgのrHA及び200μgのpolyI:Cを最初
に250μlの50ミリモル リン酸緩衝液(pH7.4)に懸濁し、次いで132mg
のS100レシチン/コレステロール混合物に添加して、rHA抗原及びpolyI:C
アジュバントを封入する約400μlのリポソーム懸濁液を形成した。このリポソーム調
製物を50ミリモル リン酸緩衝液(pH7.4)を用いて半分に希釈し、次に、200
nmポリカーボネート膜を装備した手動小型押出機(Avanti,Alabaster
,AL,USA)にこの材料を通すことにより押出した。次に、サイズの揃ったリポソー
ムを、Virtis Advantage凍結乾燥機(SP Industries,W
arminister,PA,USA)を用いて凍結乾燥した。rHA及びpolyI:
Cを含有する、800μlの最初のリポソーム懸濁液ごとに、フロイント不完全アジュバ
ント(Seppic,Franceにより供給されるMontanide(商標)ISA
51として公知)に等しい1mlの鉱油担体を用いて凍結乾燥リポソームを再構成した。
各々のワクチン用量は、リポソーム、rHA抗原、polyI:Cアジュバント、及び鉱
油担体が結合した50μlの上記製剤からなるものであった。このワクチン製剤を、凍結
乾燥リポソーム/polyI:C/疎水性担体と称する。
上記の凍結乾燥リポソーム製剤の有効性を、50μlの50ミリモル リン酸緩衝液(
pH7.4)中、1μgのrHA及び100μgのImject Alumアジュバント
(Pierce,Rockford,IL,USA)からなる対照ワクチンの有効性と比
較した。群1のマウス(N=8)に、上記のように50μlの凍結乾燥リポソーム/po
lyI:C/疎水性担体中に処方された1μgのrHA抗原及び10μgのpolyI:
Cアジュバントを含むワクチンCを1回(追加免疫なし)注射した。群2のマウス(N=
9)に、50ミリモル リン酸緩衝液に懸濁した1μgのrHA及び100μgのミョウ
バンアジュバントを含む対照ミョウバンワクチンを2回(0日及び21日)接種した。免
疫後3、4、及び8週のすべてのマウスから血清試料を採取した。これらの血清中のrH
A抗体力価を実施例1に記載されるようにELISAで調べた。
群2のマウスは、ミョウバンをアジュバントとした対照ワクチンの投与後に検出可能な
抗原特異的抗体応答を生じた。単回用量の凍結乾燥リポソーム/polyI:C/疎水性
担体製剤を接種した群1のマウスは、群2の動物にワクチン接種を2回(一次免疫に加え
て追加免疫)したにもかかわらず、群2のものと比較して有意に増強されたエンドポイン
ト力価を生じた。群2のマウスは、ワクチン接種後3週(追加免疫前)に最大1/128
,000(log10値は5.11)、ならびに4及び8週に(追加免疫後)それぞれ最
大1/1,024,000(log10は6.01に等しい)及び1/512,000(
log10は5.71に等しい)の力価を生じた。実施例1に記したように、そのような
抗体応答が存在することは、本物の免疫応答がワクチン接種の結果として生じたことを裏
付ける。本発明に相当するワクチンを接種した群1マウスは、ワクチン接種後3週に1/
2,048,000(log10値は6.31)ならびに免疫後4及び8週に1/8,1
92,000(log10値は6.91)に達するエンドポイント力価を生じることがで
きた。これらの結果は、polyI:Cアジュバントを含有する単一用量の凍結乾燥リポ
ソーム/疎水性担体製剤が、追加免疫した水性ミョウバン対照の接種と比較して有意に増
強されたインビボ免疫応答を生じることができることを示す。この実施例で生じた免疫応
答は、実施例1及び2に示した本発明のワクチンにより生じた免疫応答と同等である。
病原体をもたない、6〜8週齢の雌CD1マウスを、Charles River L
aboratories(St Constant,QC,Canada)より入手し、
フィルター制御空気循環下、機関のガイドラインに従って水及び食物を自由に与えて飼育
した。
前の実施例と同様に、H5N1インフルエンザウイルスの表面の赤血球凝集素糖タンパ
ク質に相当する、H5N1組換え型赤血球凝集素タンパク質(Protein Scie
nces,Meridien,CT,USA)(以降rHAと称する)を、ワクチン製剤
の有効性を試験するためのモデル抗原として用いた。rHAは、30μlの用量あたり1
μgで使用した。
本明細書に記載されるワクチンを、実施例1に記載されるように処方した。手短に言え
ば、33μgのrHAを300μlのリン酸緩衝生理食塩水(pH7.4)に懸濁し、次
いで132mgの均質な(10:1、w:w)S100レシチン/コレステロール混合物
(Lipoid GmbH,Germany)に添加して、rHA抗原を封入する約45
0μlのリポソーム懸濁液を形成した。リポソーム調製物は、200nmポリカーボネー
ト膜を装備した手動小型押出機(Avanti,Alabaster,AL,USA)に
材料を通過させることにより押出した。rHAを含有するリポソーム懸濁液450μlご
とに、2mgのImject Alumアジュバント(Pierce,Rockford
,IL,USA)を添加した。500μlのリポソーム/抗原/アジュバント懸濁液ごと
に、等容積の鉱油担体(Seppic,Franceにより供給されるMontanid
e(商標)ISA51)を添加して、乳濁液の水相の中に含まれたリポソーム懸濁液及び
連続する疎水相を形成する油を含む油中水乳濁液を形成した。各々のワクチン用量は、リ
ポソーム、rHA抗原、ミョウバンアジュバント、及び鉱油担体を含有する30μlの上
記乳濁液からなるものであった。このワクチン製剤を、リポソーム/ミョウバン/疎水性
担体と称する。
本発明に相当するワクチンを処方するため、上記と同じ手順を、以下を除いて使用した
:rHAを封入しているリポソームの形成に続いて、かつ、リポソーム懸濁液を200n
mポリカーボネート膜を通じて押出した後、133μgのRNAに基づくpolyI:C
アジュバント(Pierce,Rockford,IL,USA)を、450μlのリポ
ソームごとに添加した。500μlのリポソーム/抗原/アジュバント懸濁液ごとに、等
容積の鉱油担体(Montanide(商標)ISA51、Seppic,France
)を添加して、乳濁液の水相中に含まれるリポソーム懸濁液及び連続相を形成する油を含
む油中水乳濁液を形成した。各々のワクチン用量は、リポソーム、rHA抗原、poly
I:Cアジュバント、及び鉱油担体を含有する上記乳濁液30μlからなるものであった
。この特定の製剤を、リポソーム/polyI:C/疎水性担体と称する。
上記の2種類の乳濁液製剤の有効性を、実施例1に記載されるものと比較した。2つの
群のマウス(1群あたり9又は10匹のマウス)に、リポソームワクチン製剤を1回(追
加免疫なし)、次の通り筋肉内注射した:群1のマウスに、30μlのリポソーム/po
lyI:C/疎水性担体中に処方された1μgのrHA抗原及び4μgのpolyI:C
アジュバントを含むワクチンB(本発明)を接種した。群2のマウスに、30μlのリポ
ソーム/ミョウバン/疎水性担体中に処方された1μgのrHA及び60μgのミョウバ
ンアジュバントを接種した。群2のワクチンは、一般的なアジュバントミョウバンを含有
する対照製剤(ワクチンA)であった。免疫後18及び28日に、かつその後4週ごとに
合計16週間、すべてのマウスから血清試料を採取した。これらの血清中の抗体力価を実
施例1に記載されるようにELISAで調べた。
群2のエンドポイント力価は、8及び12週で最大1/256,000、ならびに免疫
後16週で1/512,000であった(log10値はそれぞれ5.41及び5.71
)。本発明に相当する製剤を注射した群1マウスは、ワクチン接種後8、12及び16週
に1/4,096,000(log10値は6.61)に達するエンドポイント力価で増
強された免疫応答を生じることができた。これらの結果は、polyI:Cアジュバント
を含有するリポソーム/疎水性担体製剤が、polyI:Cを欠く対照ワクチンを用いて
達成するよりも平均して10倍大きい、有意に増強されたインビボ免疫応答を生じる能力
があることを裏付ける(ワクチン接種後4週〜16週の間のすべての時点でP値<0.0
1)。生じた免疫応答の劇的な改善は、特に抗原/リポソーム/アジュバント/鉱油担体
組成物中のミョウバンの代わりにpolyI:Cアジュバントを使用した結果であった。
本発明のワクチンによって生じた、この強い免疫応答は、最低限の16週間ミョウバン含
有ワクチンと比べて有意に優れたレベルで持続したので、強いものであった。
病原体をもたない、6〜8週齢の雌CD1マウスを、Charles River L
aboratories(St Constant,QC,Canada)より入手し、
フィルター制御空気循環下、機関のガイドラインに従って水及び食物を自由に与えて飼育
した。
前の実施例と同様に、H5N1インフルエンザウイルスの表面の赤血球凝集素糖タンパ
ク質に相当する、H5N1組換え型赤血球凝集素タンパク質を、Protein Sci
ences(Meridien,CT,USA)より購入した。この組換えタンパク質(
以降、rHAと称する)をモデル抗原として用いてワクチン製剤の有効性を試験した。r
HAは、30μlの用量あたり1μgで使用した。
本発明に相当するワクチンを処方するため、実施例2に記載されるものと同じ手順を用
いた。手短に言えば、33μgのrHAを300μlのリン酸緩衝生理食塩水(pH7.
4)に懸濁し、次いで132mgのS100レシチン/コレステロール混合物(Lipo
id GmbH,Germany)に添加して、rHA抗原を封入する約450μlのリ
ポソーム懸濁液を形成した。このリポソーム調製物を、200nmポリカーボネート膜に
この材料を通過させることにより押出した。rHAを含有するリポソーム懸濁液450μ
lごとに、133μgのRNAに基づくpolyI:Cアジュバント(Pierce,R
ockford,IL,USA)を添加した。500μlのリポソーム/抗原/アジュバ
ント懸濁液ごとに、等容積の鉱油担体(Montanide(商標)ISA51、Sep
pic,France)を添加して、乳濁液の水相の中に含まれたリポソーム懸濁液及び
連続相を形成する油を含む油中水乳濁液を形成した。各々のワクチン用量は、リポソーム
、rHA抗原、polyI:Cアジュバント、及び鉱油担体を含有する上記乳濁液30μ
lからなるものであった。この特定の製剤を、リポソーム/polyI:C/疎水性担体
と称する。
上記のリポソーム/polyI:C/疎水性担体ワクチンの有効性を、rHA抗原及び
RNAに基づくpolyI:Cアジュバントを含有する水性対照ワクチンの有効性と比較
した。2つの群のマウス(1群あたり9又は10匹のマウス)に、1用量あたり30μl
を筋肉内に1回注射した。群1のマウスに、上記のようにリポソーム/polyI:C/
疎水性担体として処方された、1μgのrHA及び4μgのpolyI:Cを含むワクチ
ンBを接種した。群2のマウスに、リン酸緩衝生理食塩水(pH7.4)中に処方された
1μgのrHA及び4μgのpolyI:Cを含む対照polyI:Cワクチンを注射し
た。免疫後18及び28日に、かつその後4週ごとに合計16週間、すべてのマウスから
血清試料を採取した。これらの血清試料中のrHA抗体力価を実施例1に記載されるよう
にELISAで調べた。
群2のマウスは、polyI:Cをアジュバントとした対照ワクチンの投与後に検出可
能な抗原特異的抗体応答を生じた。リポソーム/polyI:C/疎水性担体製剤を接種
した群1のマウスは、群2のものと比較して有意に増強されたエンドポイント力価を生じ
た。群2のマウスは、ワクチン接種後8週に最大1/512,000(log10値は5
.71)、ワクチン接種後12及び16週に最大1/2,048,000(log10は
6.31に等しい)の力価を生じた。既に記載したように、そのような抗体応答が存在す
ることは、本物の免疫応答がワクチン接種の結果として生じたことを裏付ける。本発明に
相当するワクチンを接種した群1マウスは、免疫後8、12及び16週で1/4,096
,000(log10値は6.61)に達するエンドポイント力価を生じることができた
。これらの結果は、polyI:Cアジュバントを含有するリポソーム/疎水性担体製剤
が、水性/polyI:C対照の接種と比較して、長く続く実質的に高いインビボ免疫応
答を生じる能力があることを裏付ける(ワクチン接種後4週及び16週でP値<0.02
)。早い時点で(ワクチン接種後4週)平均して7倍高く、遅い時点で(ワクチン接種後
16週)平均して9倍高い抗体力価が、ワクチン中リポソーム及び疎水性担体の存在下で
実現された。このことは、リポソーム及び疎水性担体成分が、観察される強い免疫応答を
生じるために重要であることを示唆する。
病原体をもたない、6〜8週齢の雌BALB/cマウスを、Charles Rive
r Laboratories(St Constant,QC,Canada)より入
手し、フィルター制御空気循環下、機関のガイドラインに従って水及び食物を自由に与え
て飼育した。
実施例1から5と同様に、H5N1インフルエンザウイルスの表面の赤血球凝集素糖タ
ンパク質に相当する、H5N1組換え型赤血球凝集素タンパク質を、Protein S
ciences(Meridien,CT,USA)より購入した。この組換えタンパク
質(以降、rHAと称する)をモデル抗原として用いてワクチン製剤の有効性を試験した
。rHAは、50μlの用量あたり1.5μgで使用した。
本発明に相当するワクチンを処方するため、S100レシチンとコレステロールの10
:1 w:wの均質な混合物(Lipoid GmbH,Germany)を、rHAの
存在下リン酸緩衝液中で水和して封入されたrHAを含むリポソームを形成し、それに続
いてpolyI:C(Pierce,Rockford,IL,USA)を添加した。手
短に述べると、30μgのrHAを750μlの50ミリモル リン酸緩衝液(pH7.
0)に懸濁し、次いで132mgのS100レシチン/コレステロール混合物に添加して
、rHA抗原を封入する約900μlのリポソーム懸濁液を形成した。このリポソーム調
製物を、200nmポリカーボネート膜を装備した半自動式押出機(Avestin,O
ttawa,ON,Canada)にこの材料を流速100ml/分で通過させることに
より押出した。50ミリモル リン酸緩衝液(pH7.0)中250μgのRNAに基づ
くpolyI:Cアジュバントを、サイズの揃ったリポソームに添加して調製物を1ml
に希釈した。次に、Virtis Advantage凍結乾燥機(SP Indust
ries,Warminister,PA,USA)を用いてリポソームを凍結乾燥した
。rHA及びpolyI:Cを含有する、1mlの最初のリポソーム懸濁液ごとに、80
0μlの鉱油担体(Montanide(商標)ISA51、Seppic,Franc
e)を用いて凍結乾燥リポソームを再構成した。各々のワクチン用量は、リポソーム、r
HA抗原、polyI:Cアジュバント、及び鉱油担体を含有する50μlの上記製剤か
らなるものであった。このワクチン製剤を、凍結乾燥リポソーム/polyI:C/疎水
性担体と称する。
上記の凍結乾燥リポソーム製剤の有効性を、50μlの50ミリモル リン酸緩衝液(
pH7.0)中、1.5μgのrHA及び100μgのImject Alumアジュバ
ント(Pierce,Rockford,IL,USA)からなる対照ワクチンの有効性
と比較した。群1のマウス(N=10)に、上記のように50μlの凍結乾燥リポソーム
/polyI:C/疎水性担体中に処方された1.5μgのrHA抗原及び12.5μg
のRNAに基づくpolyI:Cアジュバントを含むワクチンDを、筋肉内に1回(追加
免疫なし)注射した。群2のマウス(3週及び4週にはN=10、1匹の動物の予定外の
ワクチンに関連しない終結により、6週及び9週にはN=9に減少)に、50ミリモル
リン酸緩衝液に懸濁した1.5μgのrHA及び100μgのミョウバンアジュバントを
含む対照ミョウバンワクチンを2回接種した(0日及び28日)。免疫後3、4、6及び
9週にすべてのマウスから血清試料を採取した。これらの血清中のrHA抗体力価を実施
例1に記載されるようにELISAで調べた。
群2のマウスは、2用量(一次免疫及び追加免疫)のミョウバンをアジュバントとした
対照ワクチンの投与後のみ抗原特異的抗体応答を生じた。単回用量の凍結乾燥リポソーム
/polyI:C/疎水性担体製剤を接種した群1のマウスは、群2の動物が2回ワクチ
ン接種されているにもかかわらず、試験したすべての時点で群2のものと比較して有意に
増強されたエンドポイント力価を生じた。群2のマウスは、一次ワクチン接種3週後にバ
ックグラウンド力価を記録し、一匹の個体は4週に1/8,000(log10値は3.
39に等しい)の最大力価を生じた。追加免疫後、群2のマウスは免疫後6及び9週で最
大1/64,000(log10値は4.81)の力価を生じた。本発明に相当するワク
チンを接種した群1マウスは、ワクチン接種後3及び4週に最大1/128,000(l
og10は5.11)ならびに免疫後6及び9週に1/512,000(log10値は
5.71)のエンドポイント力価を生じることができた。これらの結果は、実施例3で使
用したマウス種とは異なるマウス種を用いて、polyI:Cアジュバントを含有する単
回用量の凍結乾燥リポソーム/疎水性担体製剤が、追加免疫さえした水性/ミョウバン対
照の接種と比較して有意に増強されたインビボ液性免疫応答を生じる能力があることを裏
付ける。抗体レベルは、ワクチン接種後4週の単回用量の対照ワクチンよりも24倍高く
(P値<0.001)、ワクチン接種後9週の遅い時点での2用量の対照ワクチンよりも
9倍高かった(P値<0.01)。さらに、実施例3及び6の結果から、polyI:C
アジュバントが、リポソーム押出の前か又は後のいずれかに凍結乾燥リポソーム/疎水性
担体製剤に組み込まれてもよいことが示される。
病原体をもたない、6〜8週齢の雌BALB/cマウスを、Charles Rive
r Laboratories(St Constant,QC,Canada)より入
手し、フィルター制御空気循環下、機関のガイドラインに従って水及び食物を自由に与え
て飼育した。
実施例1から6と同様に、H5N1インフルエンザウイルスの表面の赤血球凝集素糖タ
ンパク質に相当する、H5N1組換え型赤血球凝集素タンパク質を、Protein S
ciences(Meridien,CT,USA)より購入した。この組換えタンパク
質(以降、rHAと称する)をモデル抗原として用いてワクチン製剤の有効性を試験した
。rHAは、50μlの用量あたり1.5μgで使用した。
この実施例では、凍結乾燥リポソーム/polyI:C/疎水性担体を筋肉内に1回(
追加免疫なし)又は皮下に1回(追加免疫なし)投与して抗原特異的細胞傷害性リンパ球
応答の発生を評価した。
本発明に相当するワクチンを処方するため、実施例6に記載されるものと同じ手順を用
いた。手短に言えば、S100レシチン及びコレステロールの10:1(w:w)の均質
な混合物(Lipoid GmbH,Germany)をrHAの存在下リン酸緩衝液中
で水和し、それに続いてRNAに基づくpolyI:C(Pierce,Rockfor
d,IL,USA)を添加することによりリポソームを処方した。このリポソーム懸濁液
を凍結乾燥し、鉱油担体(Montanide ISA51(商標)、SEPPIC,F
rance)に再懸濁した。各々のワクチン用量(ワクチンD)は、リポソーム(6.6
mgのS100/コレステロール脂質)、rHA抗原(1.5μg)、polyI:Cア
ジュバント(12.5μg)、及び鉱油担体を含有する50μlの上記製剤からなるもの
であった。このワクチン製剤を、凍結乾燥リポソーム/polyI:C/疎水性担体と称
する。群1のマウス(n=4)に、この製剤を実施例6と同様に筋肉内投与した。群2の
マウス(n=4)に、このワクチンを皮下投与した。
群3のマウス(n=4)に、50μlの50ミリモル リン酸緩衝液(pH7.0)中
、1.5μgのrHA及び100μgのImject Alumアジュバント(Pier
ce,Rockford,IL,USA)からなる対照ミョウバンワクチンを接種した。
マウスに1回(追加免疫なし)筋肉内注射した。群4のマウス(n=2)はナイーブで、
免疫処置を受けなかった。
ワクチン接種後22日に、二酸化炭素に誘導される窒息により動物を安楽死させた。脾
臓を回収し、標準的な手順を用いて個々の単細胞懸濁液を調製した。赤血球を、ACK溶
解バッファー(蒸留H2O中0.15M NH4Cl、10mM KHCO3、0.1mM
Na2EDTA)を用いて溶解させた。抗原特異的T細胞を増大させるため、20単位
/mlの組換え型ヒトIL−2(Sigma−Aldrich)及び10μg/ml r
HAを添加した、1% ペニシリン/ストレプトマイシン/グルタミン、0.1% 2−メ
ルカプトエタノール(Sigma−Aldrich,St.Louis,MO,USA)
、及び10% ウシ胎児血清(Hyclone,Logan,UT,USA)を含有する
RPMI 1640(Invitrogen,Burlington,ON,Canad
a)完全培地中、5%二酸化炭素下で37℃にて4日間、1×10^6細胞/mlで脾細
胞を培養した。三色フローサイトメトリー分析を脾細胞について行って、抗原特異的CD
8+T細胞を検出した。室温にて10分のFCブロック(eBioscience,Sa
n Diego,CA,USA)の処理によって細胞をブロックした。次に、Proim
mune(Bradenton,FL,USA)から得たフィコエリトリン(PE)標識
IYSTVASSL(I9L)/H2−Kdペンタマーで4℃にて20分間細胞を染色し
た。I9Lは、rHAのH2−Kd免疫優勢エピトープ(518−528)であり、この
ペンタマー試薬がマウスによるこのエピトープのMHCI提示を検出する。次に、細胞を
、抗CD19−フルオレセインイソチオシアネート(FITC)(eBioscienc
e)及び抗CD8β−アロフィコシアニン(APC)(eBioscience)で4℃
にて30分間、光から保護して染色し、洗浄し、0.1% パラホルムアルデヒドによっ
て50ミリモル リン酸緩衝液(pH7.0)に固定した。FACSCalibur(商
標)フローサイトメーター(BD Bioscience,Missisauga,ON
,Canada)で5×10^5細胞を取得し、WinList 6.0 ソフトウェア
(Verity Inc,Topsham,ME,USA)を用いて解析した。結果を前
方及び側方散乱に基づいてゲートし(gated)、抗原特異的CD8T細胞をペンタマー陽
性、CD8β陽性及びCD19陰性として規定した。両側スチューデントT検定を用いて
統計解析を行った。
対照ミョウバンに基づく製剤を接種したマウスは、小さい抗原特異的CD8T細胞集団
を生じた(0.045%)。本発明の凍結乾燥リポソーム/polyI:C/疎水性担体
製剤を接種した(筋肉内又は皮下経路により送達された)マウスは、有意に大きい抗原特
異的CD8T細胞集団を生じた(それぞれ0.23%及び0.17%;両方についてミョ
ウバン対照と比較して、p=<0.025)。これらの結果は、本発明において処方され
たrHAが、筋肉内又は皮下に送達され得、ミョウバンを用いる従来のワクチン製剤と比
較して有意に高い、細胞性免疫応答の代表である抗原特異的CD8+T細胞集団を生じる
ことを実証する。
病原体をもたない、6〜8週齢の雌CD−1マウス、及び体重2〜3kgの雌ニュージ
ーランドシロウサギを、Charles River Laboratories(St
Constant,QC,Canada)より入手し、濾過空気循環下、機関のガイド
ラインに従って水及び食物を自由に与えて飼育した。
実施例1から7と同様に、H5N1インフルエンザウイルスの表面の赤血球凝集素糖タ
ンパク質に相当する、H5N1組換え型赤血球凝集素タンパク質を、Protein S
ciences(Meridien,CT,USA)より購入した。この組換えタンパク
質(以降、rHAと称する)をモデル抗原として用いてワクチン製剤の有効性を試験した
。rHAは、マウスにおいて50μlの用量あたり0.5μgで使用し、ウサギにおいて
200μlの用量あたり2μgで使用した。
ワクチンの有効性を、Benchmark Biolabs(Lincoln,NE,
USA)により実施された赤血球凝集抑制アッセイ(HAI)により評価した。手短に言
えば、血清試料を受容体破壊酵素で前処理し、ニワトリ赤血球を事前に吸収させて非特異
的赤血球凝集抑制反応を回避した。次に、段階希釈の血清を0.7% ウマ赤血球、0.
5% ウシ血清アルブミン及び8HA単位のA/ベトナム/1203/2004[H5N
1]インフルエンザウイルスとともにインキュベートした。算出した力価は、血清試料が
赤血球の赤血球凝集を完全に阻害することのできる最大希釈を表す。
本発明に相当する第1のワクチンを処方するため、S100レシチン及びコレステロー
ルの10:1(w:w)の均質な混合物(Lipoid GmbH,Germany)を
、rHAの存在下、リン酸緩衝液中で水和して封入されたrHAを含むリポソームを形成
し、それに続いてRNAに基づくpolyI:C(Pierce,Rockford,I
L,USA)を添加した。手短に言えば、10μgのrHAを最初に650μlの50ミ
リモル リン酸緩衝液(pH7.0)に懸濁し、次いで132mgのS100レシチン/
コレステロール混合物に添加して、rHA抗原を封入する約800μlのリポソーム懸濁
液を形成した。次に、このリポソーム調製物を、200nmポリカーボネート膜を装備し
た手動小型押出機(Avanti,Alabaster,AL,USA)にこの材料を通
すことにより押出した。50ミリモル リン酸緩衝液(pH7.0)中、240μgのp
olyI:Cアジュバントをサイズの揃ったリポソームに添加した。次に、Virtis
Advantage凍結乾燥機(SP Industries,Warministe
r,PA,USA)を用いてリポソームを凍結乾燥した。凍結乾燥した材料を、鉱油担体
(Seppic,Franceにより供給されるMontanide(商標)ISA51
)で元の1ml容積の可溶化されたリポソームに再構成した。マウスに送達される各々の
ワクチン用量は、リポソーム、rHA抗原、polyI:Cアジュバント、及び鉱油担体
が結合した50μlの上記製剤からなるものであった。これらのワクチン製剤を、凍結乾
燥リポソーム/polyI:C/疎水性担体と称する。
これも本発明に相当する第2のワクチンを処方するため、上記と同じ手順を、以下を除
いて使用した:rHA抗原を封入するリポソームの形成に続いて、2枚の400nmポリ
カーボネート膜を装備した手動小型押出機にこの材料を通過させることによりリポソーム
調製物を押出した。50ミリモル リン酸緩衝液(pH7.0)中250μgのRNAに
基づくpolyI:Cアジュバントを、サイズの揃ったリポソームに添加して調製物を1
mlに希釈した。次に、Virtis Advantage凍結乾燥機を用いてリポソー
ムを凍結乾燥し、凍結乾燥した材料を鉱油担体(Montanide(商標)ISA51
、Seppic,France)を用いて元の1mlに再構成した。ウサギに送達された
各々のワクチン用量は、リポソーム、rHA抗原、polyI:Cアジュバント、及び鉱
油担体を含有する200μlの上記製剤からなるものであった。このワクチン製剤も凍結
乾燥リポソーム/polyI:C/疎水性担体と称する。
上記の凍結乾燥リポソーム製剤の有効性を、2つの異なる動物モデルを用いて試験した
。動物に、同程度の製剤を接種した;注入量は動物のサイズに適するように調節した。1
つの群のマウス(N=5)に、上記のように50μlの凍結乾燥リポソーム/polyI
:C/疎水性担体中に処方された、0.5μgのrHA抗原及び12μgのpolyI:
Cアジュバントを含むワクチンFを筋肉内注射した。1つの群のウサギ(N=5)に、上
記のように200μlの凍結乾燥リポソーム/polyI:C/疎水性担体中に処方され
た2μgのrHA抗原及び50μgのpolyI:Cアジュバントを含むワクチンEを皮
下注射した。全ての動物を注射前に、次いで免疫後4週か又は5週のいずれかに再び出血
させた。これらの血清中のHAI力価を、上記のH5N1赤血球凝集抑制アッセイで調べ
た。
凍結乾燥リポソーム/polyI:C/疎水性担体製剤の接種後4週又は5週までに、
マウス及びウサギは両方ともインフルエンザH5N1に対する保護を示すHAI力価を生
じた。40のHAI血清力価(log10は1.60に等しい)は、一般に個体がインフ
ルエンザの特定の株を標的とする保護レベルの抗体を有することを意味すると容認される
。ワクチン接種後5週に、マウスは128(log10は2.11)から512(log
10は2.71)の範囲の力価を生じた。免疫後4週に、ウサギは64(log10は1
.81に等しい)から1024(log10は3.01)までの範囲のHAI力価を生じ
た。上記の投薬量で使用されるrHAの単一のワクチン接種は、全てのワクチン接種した
被験体において実現された高いHAI力価を誘導することができないことが一般に容認さ
れる。2つの異なる動物モデルで生じた、この大きさの力価は、凍結乾燥リポソーム/p
olyI:C/疎水性担体製剤が、ワクチン接種後4週程度の全てのワクチン接種した被
験体において、保護範囲で強い抗体レベルを生じるのに(HAI>20又はlog値>1
.3)特に効果的であることを示す。
病原体をもたない、6〜8週齢の雌CD1マウスを、Charles River L
aboratories(St Constant,QC,Canada)より入手し、
フィルター制御空気循環下、機関のガイドラインに従って水及び食物を自由に与えて飼育
した。
アミロイドβタンパク質断片(1−43)を、Anaspec(San Jose,C
A,USA)より購入し、ワクチン製剤の有効性を試験するためのモデル抗原として用い
た。このペプチド(以降、βアミロイドと称する)は、分子量が約4,600ダルトンで
あり、アルツハイマー病患者の脳におけるプラーク形成に関連している。βアミロイドは
100μlの用量あたり10μgで使用した。
21アミノ酸ペプチドFNNFTVSFWLRVPKVSASHLE(以降、F21E
を称する)を、NeoMPS(San Diego,CA,USA)より購入した。この
破傷風トキソイドペプチド(アミノ酸947−967)は、Tヘルパーエピトープである
と同定されている。F21Eを、ワクチン製剤の有効性を試験するためのモデルTヘルパ
ーエピトープとして用いた;それは100μlの用量あたり20μgで使用した。
実施例1から6と同様に、ワクチンの有効性を、酵素結合免疫吸着測定法(ELISA
)により評価した。実施例1に記載されるものと同じ手順をβアミロイド特異的抗体の検
出を可能にするための変更とともに用いた。手短に言えば、96ウェルマイクロタイター
プレートを抗原(βアミロイド、1μg/ml)で4℃にて一晩コートし、3%ゼラチン
で30分間ブロックし、次いで一般に1/1000の希釈から始める血清の段階希釈とと
もに4℃にて一晩インキュベートした。二次試薬(アルカリホスファターゼと共役したタ
ンパク質G、EMD chemicals,Gibbstown,NJ,USA)を、次
に各ウェルに1/500希釈で37℃にて1時間添加する。1mg/ml 4−ニトロフ
ェニルリン酸二ナトリウム塩六水和物(Sigma−Aldrich Chemie G
mbH,Switzerland)を含有する溶液での60分のインキュベーションの後
、各ウェルの405nm吸光度をマイクロタイタープレートリーダー(ASYS Hit
ech GmbH,Austria)を用いて測定する。エンドポイント力価は、Fre
y A.ら(Journal of Immunological Methods, 1998, 221 :35-41)に記載されるとお
り算出する。算出した力価は、ナイーブ非免疫対照マウスからの血清試料に対して免疫マ
ウスからの血清試料に統計上有意な吸光度の増加が観察される最大希釈を表す。力価は、
エンドポイント希釈のlog10値として表される。
本明細書に記載されるワクチンを処方するため、S100レシチンとコレステロールの
10:1 w:wの均質な混合物(Lipoid GmbH,Germany)をβアミ
ロイド及びF21E溶液の存在下、リン酸緩衝生理食塩水(pH7.4)中で水和して、
封入された抗原及びTヘルパーを含むリポソームを形成した。手短に述べると、100μ
gのβアミロイド及び200μgのF21Eを最初に300μlのリン酸緩衝生理食塩水
(pH7.4)に懸濁し、次いで132mgのS100レシチン/コレステロール混合物
に添加して、βアミロイド抗原及びF21E Tヘルパーを封入する約450μlのリポ
ソーム懸濁液を形成した。リポソーム調製物は、400nmポリカーボネート膜を装備し
た手動小型押出機(Avanti,Alabaster,AL,USA)に材料を通過さ
せることにより押出した。βアミロイド及びF21Eを含有する450μlのリポソーム
懸濁液ごとに、2mgのImject Alumアジュバント(Pierce,Rock
ford,IL,USA)を添加した。500μlのリポソーム/抗原/Tヘルパー/ア
ジュバント懸濁液ごとに、等容積の鉱油担体(Seppic,Franceにより供給さ
れるMontanide(商標)ISA51として公知)を添加して、乳濁液の水相の中
に含まれたリポソーム懸濁液及び連続する疎水相を形成する油を含む油中水乳濁液を形成
した。各々のワクチン用量は、リポソーム、βアミロイド抗原、F21E Tヘルパー、
ミョウバンアジュバント、及び鉱油担体を含有する100μlの上記乳濁液からなるもの
であった。このワクチン製剤を、リポソーム/ミョウバン/疎水性担体と称する。
本発明に相当するワクチンを処方するため、上記と同じ手順を、以下を除いて使用した
:βアミロイド及びF21Eを封入するリポソームの形成に続いて、リポソーム懸濁液を
400nmポリカーボネート膜を通じて押出した後、100μgのRNAに基づくpol
yI:Cアジュバント(Pierce,Rockford,IL,USA)を、450μ
lのリポソームごとに添加した。500μlのリポソーム/抗原/Tヘルパー/アジュバ
ント懸濁液ごとに、等容積の鉱油担体(Montanide(商標)ISA51、Sep
pic,France)を添加して、乳濁液の水相中に含まれるリポソーム懸濁液及び連
続相を形成する油を含む油中水乳濁液を形成した。各々のワクチン用量は、リポソーム、
βアミロイド抗原、F21E Tヘルパー、polyI:Cアジュバント、及び鉱油担体
を含有する100μlの上記乳濁液からなるものであった。この特定の製剤を、リポソー
ム/polyI:C/疎水性担体と称する。
上記の2種類の乳濁液製剤の有効性を比較した。2つの群のマウス(1群あたり9匹の
マウス)に、リポソームワクチン製剤を次の通り腹腔内に注射した:群2のマウスに、上
記のように100μlのリポソーム/ミョウバン/疎水性担体中に処方された10μgの
βアミロイド及び20μgのF21Eを含むワクチンGを接種した。各々のワクチン用量
は、200μgのミョウバンを効果的に含んでいた。群1のマウスに、上記のように10
0μlのリポソーム/polyI:C/疎水性担体中に処方された10μgのβアミロイ
ド抗原及び20μgのF21Eを含むワクチンHを接種した。各々のワクチン用量は、1
0μgのpolyI:Cを効果的に含んでいた。免疫後4、8及び12週にすべてのマウ
スから血清試料を採取した。これらの血清中の抗体力価を上記のようにELISAで調べ
た。
単回用量のリポソーム/ミョウバン/疎水性担体製剤を接種した群2のマウスは、予期
したとおり検出可能な抗原特異的抗体応答を生じた。ワクチン接種後4及び8週のエンド
ポイント力価は、最大1/32,000(log10値は4.51)であり、12週には
最大1/64,000(log10は4.81)であった。このような抗体応答の存在は
、本物の免疫応答がワクチン接種の結果として生じたことを裏付ける。本発明に相当する
製剤を1回注射した群1のマウスは、ワクチン接種後4、8及び12週に1/256,0
00(log10値は5.41)に達するエンドポイント力価で増強された免疫応答を生
じることができた。本発明によって生じた力価は、一般的なアジュバントミョウバンを含
有する対照製剤により生じる力価と比較して、あらゆる時点で平均して7倍高かった。本
発明によって実現された力価の増大は、統計上有意であった(ワクチン接種後8及び12
週でP値<0.01)。これらの結果は、異なる抗原モデルの使用を通じて、polyI
:Cアジュバントを含有するリポソーム/疎水性担体製剤が、リポソーム/ミョウバン/
疎水性ワクチン接種と比較して有意に増強されたインビボ免疫応答を生じる能力があるこ
とを裏付ける。
病原体をもたない、6〜8週齢の雌CD1マウスを、Charles River L
aboratories(St Constant,QC,Canada)より入手し、
フィルター制御空気循環下、機関のガイドラインに従って水及び食物を自由に与えて飼育
した。
H5N1組換え型赤血球凝集素タンパク質を、Protein Sciences(M
eridien,CT,USA)より購入した。この組換えタンパク質は、約72,00
0ダルトンの分子量を有し、H5N1インフルエンザウイルスの表面に存在する抗原性タ
ンパク質である、赤血球凝集素糖タンパク質に相当する。この組換えタンパク質(以降、
rHAと称する)をモデル抗原として用いてワクチン製剤の有効性を試験した。rHAは
、50μlの用量あたり0.5μgで使用した。
液性(TH1)及び細胞(TH2)免疫応答の両方を、免疫動物の血清中の抗原特異的
抗体レベルの検出を可能にする方法である、酵素結合免疫吸着測定法(ELISA)によ
り評価した。手短に言えば、96ウェルマイクロタイタープレートを、抗原(rHA、1
μg/ml)で4℃にて一晩コートし、3%ゼラチンで30分間ブロックし、その後に、
一般に1/2000の希釈から始める血清の段階希釈とともに4℃にて一晩インキュベー
トする。次に、二次抗体、抗IgGを各ウェルに1/2000希釈で1時間37℃にて添
加する。TH1細胞応答の指標である、IgG2A抗体の検出のため、ヤギ抗マウスIg
G2A(SouthernBiotech,Birmingham,AL,USA)を使
用した。TH2液性応答の検出のため、ヤギ抗マウスIgG1(SouthernBio
tech,Birmingham,AL,USA)二次試薬を使用した。1mg/ml
4−ニトロフェニルリン酸二ナトリウム塩六水和物(Sigma−Aldrich Ch
emie GmbH,Switzerland)を含有する溶液での60分のインキュベ
ーションの後、各ウェルの405nm吸光度をマイクロタイタープレートリーダー(AS
YS Hitech GmbH,Austria)を用いて測定する。エンドポイント力
価は、Frey A.ら(Journal of Immunological Methods, 1998, 221 :35-41)に記
載されるとおり算出する。算出した力価は、ナイーブ非免疫対照マウスからの血清試料に
対して免疫マウスからの血清試料に統計上有意な吸光度の増加が観察される最大希釈を表
す。力価は、エンドポイント希釈のlog10値として表される。
本発明に相当するワクチンを処方するため、実施例8に記載されるように、S100レ
シチンとコレステロールの10:1 w:wの均質な混合物(Lipoid GmbH,
Germany)を、rHA溶液の存在下リン酸緩衝液中で水和して、封入されたrHA
を含むリポソームを形成し、それに続いてRNAに基づくpolyI:C(Pierce
,Rockford,IL,USA)を添加した。手短に述べると、10μgのrHAを
最初に650μlの50ミリモル リン酸緩衝液(pH7.0)に懸濁し、次いで132
mgのS100レシチン/コレステロール混合物に添加して、rHA抗原を封入する約8
00μlのリポソーム懸濁液を形成した。次に、このリポソーム調製物を、200nmポ
リカーボネート膜を装備した手動小型押出機(Avanti,Alabaster,AL
,USA)にこの材料を通すことにより押出した。50ミリモル リン酸緩衝液(pH7
.0)中のpolyI:Cアジュバントをサイズの揃ったリポソームに添加して、調製物
を1mlに希釈した。「高用量」のpolyI:C製剤のためには、リン酸緩衝液中24
0μgのpolyI:Cを添加し、「低用量」のpolyI:C製剤のためには、50μ
gのpolyI:Cを添加した。次に、Virtis Advantage凍結乾燥機(
SP Industries,Warminister,PA,USA)を用いてリポソ
ームを凍結乾燥した。凍結乾燥した材料を、鉱油担体(Seppic,Franceによ
り供給されるMontanide(商標)ISA51)で元の1ml容積の可溶化された
リポソームに再構成した。各々のワクチン用量は、リポソーム、rHA抗原、polyI
:Cアジュバント、及び鉱油担体が結合した50μlの上記製剤からなるものであった。
これらのワクチン製剤を、凍結乾燥リポソーム/polyI:C(高)/疎水性担体及び
凍結乾燥リポソーム/polyI:C(低)/疎水性担体と称する。
polyI:Cアジュバントを含有する凍結乾燥リポソーム製剤でのワクチン接種の結
果として生じたTH1及びTH2応答を比較した。2つの群のマウス(1群あたりN=5
)に、凍結乾燥リポソーム/polyI:C(高)/疎水性担体として処方された0.5
μgのrHA及び12μgのpolyI:Cを含むワクチンE(群1)か、又は凍結乾燥
リポソーム/polyI:C(低)/疎水性担体として処方された0.5μgのrHA及
び2.5μgのpolyI:Cを含むワクチンI(群2)のいずれか50μlを筋肉内注
射した。上記のように、免疫後5週に血清試料を採取し、IgG1及びIgG2A抗体力
価を調べた。
群1のマウスは、免疫後5週に、実施例3で使用した類似の凍結乾燥リポソーム/po
lyI:C/疎水性担体製剤の液性応答結果に匹敵する、最大2,048,000(lo
g10値は6.31)IgG1力価を生じた。細胞応答の指標であるIgG2A力価は、
ワクチン接種後5週に最大4,096,000(log10は6.61に等しい)であっ
た。より低用量のpolyI:Cを接種した群2のマウスは、ワクチン接種後5週に最大
4,096,000(log10は6.61)のIgG1力価を生じ、また、最大4,0
96,000のIgG2A力価も生じた。結果は、凍結乾燥リポソーム/疎水性担体製剤
中様々な濃度で処方されたpolyI:Cアジュバントが液性(TH2)及び細胞(TH
1)免疫応答の両方を生じることができることを示す。これらの結果は、上記の製剤が、
ワクチン接種した被験体において細胞及び液性免疫応答を生じる能力があることを示唆す
る。
病原体をもたない、4〜6週齢の雌C57BL6マウスを、Charles Rive
r Laboratories(St Constant,QC,Canada)より入
手し、フィルター制御空気循環下、機関のガイドラインに従って水及び食物を自由に与え
て飼育した。
ワクチン製剤中で使用した抗原は、普遍的TヘルパーエピトープPADREに融合した
HPV16E7(49−57;RAHYNIVTF)のH2−Db免疫優勢エピトープか
らなる融合タンパク質であった。この抗原(以降、FPと称する)を、Anaspec
Inc.(San Jose,CA)で合成した。アジュバントは、Sigma−Gen
osys(St.Louis,MO)により提供されるRNAに基づくポリイノシン−シ
トシンRNA分子であった。
リポソーム、RNAに基づくpolyI:C分子、及び疎水性担体を含む本発明の有効
性をC3腫瘍負荷モデルを用いてインビボで試験した。C3細胞は、ヒトパピローマウイ
ルス16(HPV16)ゲノム及び、結果としてその表面に存在する、ワクチン接種によ
り標的とすることのできるHPV16E7エピトープ(アミノ酸49−57;RAHYN
IVTF)を含んでいた。C3細胞は皮下に注射した場合に増殖して測定可能な固形腫瘍
となった。0日に、3つの群のマウス(1群あたりn=8)に、HPV16E7発現腫瘍
細胞株C3(5×10^5細胞/マウス)を側腹部の皮下に移植した。8日に、群1及び
2のマウスの反対側の側腹部の皮下に100μlのワクチンを接種した。群3のマウスは
PBSのみが投与され、腫瘍増殖対照となった。週に1回、カリパスを用いて腫瘍容積を
測定して、移植後5週間の最短の直径と最長の直径を記録した。次式:最長測定値×(最
短測定値)^2÷2、を用いて腫瘍容積を算出した。
群1を免疫するために用いた対照ワクチン(従来の乳濁液)は、300μgのFP抗原
及び3mgのpolyI:Cアジュバントを1mlのPBS中で混合することにより処方
された。500μlの抗原/アジュバント懸濁液ごとに、等容積の鉱油担体(Seppi
c,Franceにより供給されるMontanide(商標)ISA51)を添加して
、油中水乳濁液を形成した。各々のワクチン用量は、FP抗原(15μg)及びpoly
I:Cアジュバント(150μg)及び鉱油担体を含有する、100μlの記載された乳
濁液からなるものであった。このワクチン製剤を、polyI:C/疎水性担体と称する
群2のための本発明に相当するワクチン(ワクチンK)を処方するため、実施例1に記
載されるものと同じ手順を用いた。手短に言えば、150μgのFP抗原を、tert−
ブタノールに溶解し、凍結乾燥したDOPCレシチン/コレステロール混合物(10:1
、w:w;Lipoid GmbH,Germany)と混合した。1.5mgのpol
yI:Cを含有する1mlの50ミリモル リン酸緩衝液(pH7.0)を添加すること
によりリポソームを処方した。リポソーム調製物は、200nmポリカーボネート膜を装
備した手動小型押出機(Avanti,Alabaster,AL,USA)に材料を通
過させることにより押出した。リポソームのサイズをMalvern粒径アナライザー(
Worchestershire,United Kingdom)を用いて200nm
で確認した。500μlのリポソーム/抗原/アジュバント懸濁液ごとに、等容積の鉱油
担体(Seppic,Franceにより供給されるMontanide(商標)ISA
51)を添加して、乳濁液の水相の中に含まれたリポソーム懸濁液及び連続する疎水相を
形成する油を含む油中水乳濁液を形成した。各々のワクチン用量は、リポソーム(13.
2mgのDOPC/コレステロール)、FP抗原(15μg)、polyI:Cアジュバ
ント(150μg)、及び鉱油担体を含有する、100μlの記載された乳濁液からなる
ものであった。このワクチン製剤を、リポソーム/polyI:C/疎水性担体と称する
この実験の結果を図11に示す。群1のマウスは、腫瘍増殖から部分的に保護され、移
植後4週までに測定可能な腫瘍を形成し始めた。本発明をワクチン接種した群2のマウス
は、5週になってやっと検出可能な、有意に小さい腫瘍を形成した(p<0.1)。対照
群のマウスは、予期した速度で、移植後3週から腫瘍を形成した。
これらの結果は、リポソーム/polyI:C/疎水性担体製剤中に処方された腫瘍特
異的抗原が、polyI:C/疎水性担体で処方された場合よりも、マウスにおいて定着
腫瘍を治療的に処置するのにより効果的であったことを示す。最適な治療効果は、リポソ
ームが製剤中に存在した場合にのみ実現することができ、リポソームが本発明の決定的に
重要な成分であることを明白に示す。
病原体をもたない、4〜6週齢の雌C57BL6マウスを、Charles Rive
r Laboratories(St Constant,QC,Canada)より入
手し、フィルター制御空気循環下、機関のガイドラインに従って水及び食物を自由に与え
て飼育した。
実施例11と同様に、ワクチン製剤中で使用した抗原は、普遍的Tヘルパーエピトープ
PADREに融合したHPV16E7(49−57;RAHYNIVTF)のH2−Db
免疫優勢エピトープからなる融合タンパク質であった。この抗原(以降、FPと称する)
を、Anaspec Inc.(San Jose,CA)で合成した。アジュバントは
、13(IC)反復からなる、DNAに基づくポリイノシン−シトシンDNA分子であり
、Operon MWG(Huntsville,AL,USA)で合成した。
リポソーム、DNAに基づくpolyI:C及び疎水性担体を含む本発明の有効性を、
前に記載したC3腫瘍負荷モデルを用いてインビボで試験した。0日に、4つの群のマウ
ス(1群あたりn=8)に、HPV16E7発現腫瘍細胞株C3(5×10^5細胞/マ
ウス)を側腹部の皮下に移植した。5日に、群1〜3のマウスの反対側の側腹部の皮下に
ワクチンを接種した。群4のマウスはPBSのみが投与され、腫瘍増殖対照となった。週
に1回、カリパスを用いて腫瘍容積を測定して、移植後5週間の最短の直径と最長の直径
を記録した。次式:最長測定値×(最短測定値)^2÷2、を用いて腫瘍容積を算出した
群1のマウスに、リポソーム/抗原/polyIC/疎水性担体を含むワクチンLを接
種した。このワクチンは、実施例11として処方された。各々の用量容積は100μlで
あり、リポソーム、FP(10μg)、polyIC(20μg)を含み、鉱油担体で乳
化されていた。群2のマウスに、凍結乾燥リポソーム/抗原/polyIC/疎水性担体
を含むワクチンMを接種した。手短に言えば、DOPCレシチン及びコレステロールの1
0:1(w:w)の均質な混合物(Lipoid GmbH,Germany)を、20
0μgのFP及び400μgのpolyICの存在下、0.5% PEG/水中で水和し
て、封入された抗原及びアジュバントを含む1mlのリポソームを形成した。このリポソ
ーム調製物を、2つの400nmポリカーボネート膜を装備した手動押出機(Avant
i,Alabaster,AL,USA)にこの材料を20回通過させることにより押出
した。リポソームのサイズをMalvern粒径アナライザー(Worchesters
hire,United Kingdom)を用いて200nmで確認した。抗原及びア
ジュバントを含有するリポソームを、Virtis Advantage凍結乾燥機(S
P Industries,Warminister,PA,USA)を用いて凍結乾燥
した。凍結乾燥した材料を、油中で、鉱油担体(Montanide(商標)ISA51
、Seppic,France)によって元の容積の可溶化されたリポソームに再構成し
た。各々の用量容積は、50μlであり、リポソーム(6.6mgのDOPC/コレステ
ロール)、FP(10μg)、polyI:C(20μg)及び鉱油担体を含んでいた。
群3のマウスに、polyICアジュバントを含まずに群2用として処方された凍結乾燥
リポソーム/抗原/疎水性担体(アジュバント対照)を接種した。
この実験の結果を図12に示す。群1及び群2のマウスは、実験の期間を通して測定可
能な腫瘍を形成しなかった。FPを含むがアジュバントを含まない凍結乾燥リポソーム製
剤を接種した群3のマウスは、移植後3週に腫瘍の形成を開始した。PBS対照群のマウ
スは、予期した速度で、移植後3週から腫瘍を形成した。
これらの結果は、本発明のワクチン製剤が、腫瘍負荷モデルにおいて有効となるために
polyICアジュバントを必要とすることを示す。この実施例では、リポソーム/疎水
性担体中又は凍結乾燥リポソーム/疎水性担体製剤中に処方されたDNAに基づくpol
yI:Cアジュバントは、1回程度の少ない免疫で治療効果を有する、効果的な免疫応答
を生じた。
病原体をもたない、6〜8週齢の雌BALB/cマウスを、Charles Rive
r Laboratories(St Constant,QC,Canada)より入
手し、フィルター制御空気循環下、機関のガイドラインに従って水及び食物を自由に与え
て飼育した。
前の実施例と同様に、H5N1インフルエンザウイルスの表面の赤血球凝集素糖タンパ
ク質に相当する、H5N1組換え型赤血球凝集素タンパク質を、Protein Sci
ences(Meridien,CT,USA)より購入した。この組換えタンパク質(
以降、rHAと称する)をモデル抗原として用いてワクチン製剤の有効性を試験した。r
HAは、50μlの用量あたり1.5μgで使用した。
ワクチンの有効性を、実施例7に記載される方法に類似する、メモリーCD8細胞の免
疫蛍光染色により評価した。BALB/cマウスからの同系脾細胞を、37℃にて48時
間、10μg/mlのリポ多糖とともに活性化させ、得られる芽細胞を、50μg/ml
のマイトマイシンCで室温にて20分間処置した。洗浄を繰り返した後、活性化した芽細
胞を、ワクチン接種マウスからのインフルエンザ特異的CD8メモリー細胞を拡張させる
ための抗原提示刺激細胞として使用した。ナイーブ又は免疫マウスからの脾臓細胞を芽細
胞とともに5:1の比で培養し、培養物を、5パーセント二酸化炭素下、0.1μg/m
lのrHAで37℃にて6日間刺激した。収集した細胞を、抗CD8−フルオレセインイ
ソチオシアネート(FITC)(eBioscience,San Diego,CA,
USA)抗体及びフィコエリトリン(PE)共役Pro5インフルエンザペンタマー試薬
(H2−Kd、IYSTVASSL、Proimmune,Oxford,UK)を用い
る免疫蛍光染色に使用した。抗CD19−アロフィコシアニン(APC)(eBiosc
ience)も使用してペンタマーとB細胞の非特異的結合を排除した。染色細胞を、F
ACSCaliburフローサイトメーター(BD Bioscience,Missi
ssauga,ON,Canada)で収集し、WinList 6.0ソフトウェア(
Verity Software House,Topsham,ME,USA)を用い
てデータ解析を行った。結果を前方及び側方散乱に基づいてゲートし、抗原特異的CD8
T細胞をペンタマー陽性、CD8β陽性及びCD19陰性として規定した。スチューデン
トT検定を用いて統計解析を行った。
本発明に相当するワクチンを処方するため、実施例6及び7に記載されるものと同じ手
順を用いた。手短に言えば、S100レシチン及びコレステロールの10:1(w:w)
の均質な混合物(Lipoid GmbH,Germany)を、rHAの存在下、リン
酸緩衝液(pH7.0)中で水和して、rHAを封入しているリポソームを形成し、それ
に続いてRNAに基づくpolyI:C(Pierce,Rockford,IL,US
A)を添加した。このリポソーム懸濁液を半自動式押出機(Avestin,Ottaw
a,ON,Canada)に通して押出し、サイズの揃ったリポソームを凍結乾燥し(V
irtis Advantage凍結乾燥機、SP Industries,Warmi
nister,PA,USA)、鉱油担体(Montanide ISA51(商標)、
SEPPIC,France)中で再構成した。各々のワクチン用量は、リポソーム、r
HA抗原、polyI:Cアジュバント、及び鉱油担体を含有する50μlの上記製剤か
らなるものであった。このワクチン製剤を、凍結乾燥リポソーム/polyI:C/疎水
性担体と称する。
上記の凍結乾燥リポソーム製剤の有効性を、50μlの50ミリモル リン酸緩衝液(
pH7.0)中1.5μgのrHA及び100μgのImject Alumアジュバン
ト(Pierce,Rockford,IL,USA)からなる対照ワクチンの有効性と
比較した。群1のマウス(N=5)に、上記のように50μlの凍結乾燥リポソーム/p
olyI:C/疎水性担体中に処方された1.5μgのrHA抗原及び12.5μgのp
olyI:Cアジュバントを1回(追加免疫なし)筋肉内注射した。このワクチンは、実
施例6及び7で使用した同じワクチンに相当する(ワクチンD、本発明)。群2のマウス
(N=5)に、50ミリモル リン酸緩衝液に懸濁した1.5μgのrHA及び100μ
gのミョウバンアジュバントからなる対照ワクチンを2回(0日及び28日)接種した。
ワクチン接種後21週に、二酸化炭素に誘導される窒息により動物を安楽死させ、脾臓を
回収し、標準的な手順を用いて個々の単細胞懸濁液を調製した。次にインフルエンザ特異
的CD8メモリーT細胞の存在を、上記のインフルエンザペンタマー免疫蛍光染色を用い
て評価した。
対照ミョウバンに基づく製剤を接種したマウスは、平均集団サイズが0.02パーセン
トの(標準偏差0.02パーセント)、抗原特異的CD8メモリーT細胞の小集団を生じ
、バックグラウンドを考慮した。他方、本発明に相当する凍結乾燥リポソーム/poly
I:C/疎水性担体製剤を接種したマウスは、平均集団サイズが0.51パーセントの(
標準偏差0.10パーセント)、抗原特異的CD8メモリーT細胞の有意に大きい集団を
生じた(P<0.02)。これらの結果は、polyI:Cアジュバントを含有する単一
用量の凍結乾燥リポソーム/疎水性担体製剤が、大きな持続性の抗原特異的CD8メモリ
ーT細胞集団を生じ、それに対して水性/ミョウバン対照ワクチンが2回の免疫の後でさ
えも有意かつ持続的な細胞応答を生じることができなかったことを実証するので意義深い

参考文献
Yoneyama M, Kikuchi M, Natsukawa T, Shinobu N, Imaizumi T, Miyagishi M, Taira K,
Akira S, Fujita T. 2004. The RNA helicase RIG-I has an essential function in do
uble- stranded RNA-induced innate antiviral responses. Nat Immunol 5(7):730-7.
Dong LW, Kong XN, Yan HX, Yu LX, Chen L, Yang W, Liu Q, Huang DD, Wu MC, Wang HY
. 2008. Signal regulatory protein alpha negatively regulates both TLR3 and cytop
lasmic pathways in type I interferon induction. MoI Immunol 45(11):3025-35. Epub
2008 May 8.
Trumpfheller C, Caskey M, Nchinda G, Longhi MP, Mizenina O, Huang Y, Schlesinger
SJ, Colonna M, Steinman RM. 2008. The microbial mimic poly IC induces durable a
nd protective CD4+ T cell immunity together with a dendritic cell targeted vacci
ne. Proc Natl Acad Sci U S A 2008 Feb 19;105(7):2574-9.
Alexopoulou L, Holt AC, Medzhitov R, Flavell RA. 2001. Recognition of double-str
anded RNA and activation of NF-kappaB by Toll-like receptor 3. Nature 413(6857):
732-8.
Chirigos MA, Schlick E, Ruffmann R, Budzynski W, Sinibaldi P, Gruys E. 1985. J B
iol Response Mod 4(6):621-7. Pharmacokinetic and therapeutic activity of polyino
sinic- polycytidylic acid stabilized with poly-L-lysine in carboxymethylcellulos
e [poly(l, C)-LC].
Gowen BB, Wong MH, Jung KH, Sanders AB, Mitchell WM, Alexopoulou L, Flavell RA,
Sidwell RW. 2007. TLR3 is essential for the induction of protective immunity aga
inst Punta Toro Virus infection by the double-stranded RNA (dsRNA), poly(l:C12U)
, but not PoIy(LC): differential recognition of synthetic dsRNA molecules. J Imm
unol 178(8):5200-8.
Padalko E, Nuyens D, De Palma A, Verbeken E, Aerts JL, De Clercq E, Carmeliet P,
Neyts J. 2004. The interferon inducer ampligen [poly(l)-poly(C12U)] markedly pr
otects mice against coxsackie B3 virus-induced myocarditis. Antimicrob Agents Ch
emother 48(1 ):267-74.
Nordlund JJ, Wolff SM, Levy HB. 1970. Inhibition of biologic activity of poly I:
poly C by human plasma. Proc Soc Exp Biol Med 133(2):439-44.
Agger EM, Rosenkrands I, Olsen AW, Hatch G, Williams A, Kritsch C, Lingnau K, vo
n Gabain A, Andersen CS, Korsholm KS, Andersen P. 2006. Protective immunity to
tuberculosis with Ag85B-ESAT-6 in a synthetic cationic adjuvant system IC31. Vac
cine 24(26):5452-60.
Schellack C, Prinz K, Egyed A, Fritz JH, Wittmann B, Ginzler M, Swatosch G, Zaun
er W, Kast C, Akira S, von Gabain A, Buschle M, Lingnau K. 2006. IC31 , a novel
adjuvant signaling via TLR9, induces potent cellular and humoral immune response
s. Vaccine 24(26):5461-72.
Llopiz D, Dotor J, Zabaleta A, Lasarte JJ, Prieto J, Borras-Cuesta F, Sarobe P.
2008. Combined immunization with adjuvant molecules poly(l:C) and anti-CD40 plus
a tumor antigen has potent prophylactic and therapeutic antitumor effects. Canc
er Immunol lmmunother 57(1 ): 19-29.
Riedl K, Riedl R, von Gabain A, Nagy E, Lingnau K. 2008. The novel adjuvant IC31
((R)) strongly improves influenza vaccine-specific cellular and humoral immune
responses in young adult and aged mice. Vaccine 2008 May 5 epub.
Levy HB. 1985. J Biol Response Mod 4(5):475-80. Historical overview of the use o
f polynucleotides in cancer.
Ichinohe T, Tamura S, Kawaguchi A, Ninomiya A, lmai M, ltamura S, Odagiri T, Tas
hiro M, Takahashi H, Sawa H, Mitchell WM, Strayer DR, Carter WA, Chiba J, Kurata
T, Sata T, Hasegawa H. 2007. Cross-protection against H5N1 influenza virus infe
ction is afforded by intranasal inoculation with seasonal trivalent inactivated
influenza vaccine. J Infect Dis 196(9): 1313-20.
Sloat BR, Shaker DS, Le UM, Cui Z. 2008. Nasal immunization with the mixture of
PA63, LF, and a PGA conjugate induced strong antibody responses against all thre
e antigens. FEMS Immunol Med Microbiol 52(2): 169-79.
Salem ML, El-Naggar SA, Kadima A, Gillanders WE, Cole DJ. 2006. The adjuvant eff
ects of the toll-like receptor 3 ligand polyinosinic-cytidylic acid poly (I:C) o
n antigen-specific CD8+ T cell responses are partially dependent on NK cells wit
h the induction of a beneficial cytokine milieu. Vaccine 24(24):5119-32.
Kamath AT, Valenti MP, Rochat AF, Agger EM, Lingnau K, von Gabain A, Andersen P,
Lambert PH, Siegrist CA. 2008. Protective anti-mycobacterial T cell responses t
hrough exquisite in vivo activation of vaccine-targeted dendritic cells. Eur J I
mmunol. 38(5): 1247- 56.
Cui Z, Qiu F. 2006. Synthetic double-stranded RNA poly(l:C) as a potent peptide
vaccine adjuvant: therapeutic activity against human cervical cancer in a rodent
model. Cancer Immunol lmmunother 55(10): 1267-79.
Salem ML, Kadima AN, Cole DJ, Gillanders WE. 2005. Defining the antigen-specific
T- cell response to vaccination and poly(l:C)/TLR3 signaling: evidence of enhan
ced primary and memory CD8 T-cell responses and antitumor immunity. J lmmunother
. 28(3):220-8.
Fujimura T, Nakagawa S, Ohtani T, Ito Y, Aiba S. 2006. Inhibitory effect of the
polyinosinic-polycytidylic acid/cationic liposome on the progression of murine B
16F10 melanoma. Eur J Immunol 36(12):3371-80.
Krown SE, Kerr D, Stewart WE 2nd, Field AK, Oettgen HF. 1985. Phase I trials of
poly(l,C) complexes in advanced cancer. J Biol Response Mod 1985 Dec;4(6):640-9.
Zhu X, Nishimura F, Sasaki K, Fujita M, Dusak JE, Eguchi J, Fellows-Mayle W, Sto
rkus WJ, Walker PR, Salazar AM, Okada H. 2007. Toll like receptor-3 ligand poly-
ICLC promotes the efficacy of peripheral vaccinations with tumor antigen-derived
peptide epitopes in murine CNS tumor models. J Transl Med. 12:10.
de Clercq E, Torrence PF, Stollar BD, Hobbs J, Fukui T, Kakiuchi N, lkehara M. 1
978. Interferon induction by a 2'-modified double-helical RNA, poly(2'-azido-2'-
deoxyinosinic acid). polycytidylic acid. Eur J Biochem. 88(2):341-9.
Bobst AM, Langemeier PW, Torrence PF, De Clercq E. 1981. Interferon induction by
poly(inosinic acid).poly(cytidylic acid) segmented by spin-labels. Biochemistry
20(16):4798-803.
De Clercq E, Hattori M, Ikehara M. 1975. Antiviral activity of polynucleotides:
copolymers of inosinic acid and N2-dimethylguanylic of 2-methylthioinosinic acid
. Nucleic Acids Res 1975 2(1 ):121-9.
Guschlbauer W, Blandin M, Drocourt JL, Thang MN. 1977. Poly-2'-deoxy-2'-fluoro-
cytidylic acid: enzymatic synthesis, spectroscopic characterization and interact
ion with poly-inosinic acid. Nucleic Acids Res 4(6): 1933-43.
Fukui T, Kakiuchi N, lkehara M. Polynucleotides. 1977. XLV Synthesis and propert
ies of poly(2'-azido-2'-deoxyinosinic acid). Nucleic Acids Res. 4(8):2629-39.
Johnston Ml, Stollar BD, Torrence PF, Witkop B. 1975. Structural features of dou
ble- stranded polyribonucleotides required for immunological specificity and int
erferon induction. Proc Natl Acad Sci U S A. 72(11 ):4564-8.
Kende M, Lupton HW, Rill WL, Gibbs P, Levy HB, Canonico PG. 1987. Ranking of pro
phylactic efficacy of poly(ICLC) against Rift Valley fever virus infection in mi
ce by incremental relative risk of death. Antimicrob Agents Chemother. 31 (8): 1
194-8.
Poast J, Seidel HM, Hendricks MD, Haslam JA, Levy HB, Baron S. 2002. Poly I:CLC
induction of the interferon system in mice: an initial study of four detection m
ethods. J Interferon Cytokine Res 22(10): 1035-40.
Sarma PS, Shiu G, Neubauer RH, Baron S, Huebner RJ. 1969. Proc Natl Acad Sci U S
A 62(4): 1046-51. Virus-induced sarcoma of mice: inhibition by a synthetic poly
ribonucleotide complex.
Stephen EL, Sammons ML, Pannier WL, Baron S, Spertzel RO, Levy HB. 1977. Effect
of a nuclease-resistant derivative of polyriboinosinic-polyribocytidylic acid co
mplex on yellow fever in rhesus monkeys (Macaca mulatta). J Infect Dis 136(1 ):
122-6.
Levy HB, Lvovsky E. 1978. Topical treatment of vaccinia virus infection with an
interferon inducer in rabbits. J Infect Dis. 137(1):78-81.
Durie BG, Levy HB, Voakes J, Jett JR, Levine AS.1985. PoIy(I,C)-LC as an interfe
ron inducer in refractory multiple myeloma. J Biol Response Mod. 4(5):518-24.
Salazar AM, Levy HB, Ondra S, Kende M, Scherokman B, Brown D, Mena H, Martin N,
Schwab K, Donovan D, Dougherty D, Pulliam M, lppolito M, Graves M, Brown H, Omma
ya A. 1996. Long-term treatment of malignant gliomas with intramuscularly admini
stered polyinosinic-polycytidylic acid stabilized with polylysine and carboxymet
hylcellulose: an open pilot study. Neurosurgery 38(6): 1096-103; discussion 1103
-4.
Theriault RL, Hortobagyi GN, Buzdar AU, Levy HB, Hersh EM. 1986. Evaluation of p
olyinosinic-polycytidylic and poly-L-lysine in metastatic breast cancer. Cancer
Treat Rep. 70(11 ):1341-2.
Nakamura O, Shitara N, Matsutani M,Takakura K, MachidaH. 1982. Phase l-ll trials
of poly(ICLC) in malignant brain tumor patients. J Interferon Res 2(1 ): 1-4.
Bever CT Jr, Salazar AM, Neely E, Ferraraccio BE, Rose JW, McFarland HF, Levy
HB, McFarlin DE. 1986. Preliminary trial of poly ICLC in chronic progressive mul
tiple sclerosis. Neurology 36(4):494-8.
Talmadge JE, Adams J, Phillips H, Collins M, Lenz B, Schneider M, Chirigos M. 19
85. lmmunotherapeutic potential in murine tumor models of polyinosinic-polycytid
ylic acid and poly-L-lysine solubilized by carboxymethylcellulose. Cancer Res 45
(3): 1066-72.
Droller MJ. 1987. Immunotherapy of metastatic renal cell carcinoma with polyinos
inic- polycytidylic acid. J Urol. 137(2):202-6.
Awasthi A, Mehrotra S, Bhakuni V, Dutta GP, Levy HB, Maheshwari RK. 1997. Poly I
CLC enhances the antimalarial activity of chloroquine against multidrug-resistan
t Plasmodium yoelii nigeriensis in mice. J Interferon Cytokine Res. 17(7):419-23
.
Puri SK, Dutta GP, Levy HB, Maheshwari RK. 1996. Poly ICLC inhibits Plasmodium c
ynomolgi B malaria infection in rhesus monkeys. J Interferon Cytokine Res. 16(1)
:49-52.
Houston WE, Crabbs CL, Stephen EL, Levy HB. 1976. Modified polyriboinosinic- pol
yribocytidylic acid, an immunological adjuvant. Infect lmmun 14(1 ):318-9.
Stephen EL, Hilmas DE, Mangiafico JA, Levy HB. 1977. Swine influenza virus vacci
ne: potentiation of antibody responses in rhesus monkeys. Science 197(4310): 128
9-90.
Zaks K, Jordan M, Guth A, Sellins K, Kedl R, Izzo A, Bosio C, Dow S. 2006. Effic
ient immunization and cross-priming by vaccine adjuvants containing TLR3 or TLR9
agonists complexed to cationic liposomes. J Immunol 176(12):7335-45.
Hendrix CW, Margolick JB, Petty BG, Markham RB, Nerhood L, Farzadegan H, Ts'o PO
, Lietman PS. 1993. Biologic effects after a single dose of poly(l):poly(C12U) i
n healthy volunteers. Antimicrob Agents Chemother. 37(3):429-35.
Greene JJ, Alderfer JL, Tazawa I, Tazawa S, Ts'o PO, O'Malley JA, Carter WA. 197
8. Interferon induction and its dependence on the primary and secondary structur
e of poly(inosinic acid).poly(cytidylic acid). Biochemistry 17(20):4214-20.
本明細書において引用される全ての刊行物及び特許出願は、それぞれの個々の刊行物又
は特許出願が具体的にかつ個別に本明細書に援用されると示されるかのように、参照によ
り本明細書に援用される。任意の刊行物の引用は、出願日より前のその開示に対するもの
であり、本発明が従前の発明によってかかる刊行物に先行する権利を与えられないことを
承認すると解釈されるべきではない。
本明細書及び添付される特許請求の範囲において用いられる、単数形「a」、「an」
、及び「the」には、文脈上明らかに指示されている場合を除いて複数形への参照が含
まれる。別に指定されない限り、本明細書において用いられる全ての技術用語及び科学用
語は、本発明の属する当業者に一般に理解されるものと同じ意味を有する。
前述の発明は、理解を明確にするために説明及び実例を目的として多少詳細に記載され
たが、添付される特許請求の範囲の精神又は範囲から逸脱することなく、本発明の教示に
照らしてある種の変更及び修正を本発明に加えてもよいことは、当業者に容易に明らかで
ある。

Claims (21)

  1. (a)抗原;
    (b)リポソーム;
    (c)polyI:Cポリヌクレオチド;及び
    (d)疎水性物質の連続相を含む担体
    を含む、組成物。
  2. polyI:CポリヌクレオチドがRNA又はDNAを含む、請求項1に記載の組成物
  3. polyI:CポリヌクレオチドがRNA及びDNAを含む、請求項1に記載の組成物
  4. polyI:Cポリヌクレオチドがホモポリマー又はヘテロポリマーである、請求項1
    から3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. polyI:Cポリヌクレオチドが、ホモポリマー性polyI:Cポリヌクレオチド
    及びヘテロポリマー性polyI:Cポリヌクレオチドを含む、請求項1から3のいず
    れか一項に記載の組成物。
  6. 組成物を製造するための方法であって、前記方法が、任意の順序で:
    (a)抗原;
    (b)リポソーム;
    (c)polyI:Cポリヌクレオチド;及び
    (d)疎水性物質の連続相を含む担体
    を組み合わせる段階を含む、方法。
  7. 前記抗原が前記リポソームに封入されている、請求項6に記載の方法。
  8. 前記polyI:Cポリヌクレオチドが前記リポソームに封入されている、請求項6又
    は7に記載の方法。
  9. 前記polyI:Cポリヌクレオチドが前記リポソームの外側に付加されている、請求
    項6又は7に記載の方法。
  10. 請求項6から9のいずれか一項に記載の方法に従って調製された組成物。
  11. 請求項1から5及び10のいずれか一項に記載の組成物を、それを必要とする被験体に
    投与することを含む、方法。
  12. 前記被験体において前記抗原に対する抗体応答及び/又は細胞性免疫応答を誘導するた
    めの方法である、請求項11に記載の方法。
  13. 細菌、ウイルス、真菌、寄生虫、アレルゲン、又は抗原を発現する腫瘍細胞により引き
    起こされる疾患の治療及び/又は予防のための方法である、請求項11に記載の方法。
  14. 治療及び/又は予防が、被験体において抗原に対する抗体及び/又は細胞性免疫応答を
    誘導することを含み、前記被験体がウイルス感染しているか、又はウイルス感染を発症す
    るリスクのある、請求項13に記載の方法。
  15. ウイルス感染がインフルエンザウイルス感染である、請求項14に記載の方法。
  16. 治療及び/又は予防が、被験体において抗原に対する抗体及び/又は細胞性免疫応答を
    誘導することを含み、前記被験体が癌であるか、又は癌を発症するリスクのある、請求項
    13に記載の方法。
  17. 神経変性疾患の治療及び/又は予防のための方法であり、前記神経変性疾患が抗原の発
    現に関連している、請求項11に記載の方法。
  18. 神経変性疾患がアルツハイマー病である、請求項17に記載の方法。
  19. 組成物が、被験体において対照組成物により誘導される応答と比較して少なくとも1.
    5倍高い免疫応答を誘導する、請求項11から18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 組成物が、被験体において対照組成物により誘導される応答と比較して少なくとも5倍
    高い免疫応答を誘導する、請求項19に記載の方法。
  21. 組成物が、鼻腔、中咽頭、眼球、経口、直腸、舌下、尿生殖器粘膜、鼻腔内、中咽頭、
    気管内、肺内、経皮、肺内外、動脈内、皮内、筋肉内、腹腔内、静脈内、皮下又は粘膜下
    の経路を介して投与される、請求項11から20のいずれか一項に記載の方法。
JP2014231396A 2008-06-05 2014-11-14 リポソーム、抗原、ポリヌクレオチド及び疎水性物質の連続相を含む担体を含む組成物 Active JP6143731B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5904308P 2008-06-05 2008-06-05
US61/059,043 2008-06-05

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011511943A Division JP5715051B2 (ja) 2008-06-05 2009-05-22 リポソーム、抗原、ポリヌクレオチド及び疎水性物質の連続相を含む担体を含む組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017024007A Division JP6448676B2 (ja) 2008-06-05 2017-02-13 リポソーム、抗原、ポリヌクレオチド及び疎水性物質の連続相を含む担体を含む組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015096505A true JP2015096505A (ja) 2015-05-21
JP6143731B2 JP6143731B2 (ja) 2017-06-07

Family

ID=41397660

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011511943A Active JP5715051B2 (ja) 2008-06-05 2009-05-22 リポソーム、抗原、ポリヌクレオチド及び疎水性物質の連続相を含む担体を含む組成物
JP2014231396A Active JP6143731B2 (ja) 2008-06-05 2014-11-14 リポソーム、抗原、ポリヌクレオチド及び疎水性物質の連続相を含む担体を含む組成物
JP2017024007A Active JP6448676B2 (ja) 2008-06-05 2017-02-13 リポソーム、抗原、ポリヌクレオチド及び疎水性物質の連続相を含む担体を含む組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011511943A Active JP5715051B2 (ja) 2008-06-05 2009-05-22 リポソーム、抗原、ポリヌクレオチド及び疎水性物質の連続相を含む担体を含む組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017024007A Active JP6448676B2 (ja) 2008-06-05 2017-02-13 リポソーム、抗原、ポリヌクレオチド及び疎水性物質の連続相を含む担体を含む組成物

Country Status (11)

Country Link
US (2) US20110070298A1 (ja)
EP (1) EP2296696B1 (ja)
JP (3) JP5715051B2 (ja)
CN (1) CN102056622B (ja)
AU (1) AU2009253780B2 (ja)
BR (1) BRPI0913612B8 (ja)
CA (1) CA2723918C (ja)
ES (1) ES2524699T3 (ja)
HK (1) HK1155642A1 (ja)
IL (1) IL209775B (ja)
WO (1) WO2009146523A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020526530A (ja) * 2017-07-10 2020-08-31 イミューノヴァクシーン テクノロジーズ インコーポレイテッドImmunovaccine Technologies Inc. 医薬組成物、規定のサイズの脂質ベシクル粒子を使用する調製物のための方法、及びそれらの使用

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5694726B2 (ja) * 2010-09-30 2015-04-01 富士フイルム株式会社 検査方法および装置
KR20120132183A (ko) 2011-05-27 2012-12-05 포항공과대학교 산학협력단 종양 조직에서 유래한 나노소포체 및 이를 이용한 암 백신
US20140112979A1 (en) * 2011-07-04 2014-04-24 Statens Serum Institut Methods for producing liposomes
US20130039973A1 (en) * 2011-08-03 2013-02-14 Henry J. Smith Viral Immunogenic Compositions
CN103998058B (zh) * 2011-10-06 2021-11-05 免疫疫苗技术有限公司 包括激活或增加tlr2活性的佐剂的脂质体组合物及其应用
US9878056B2 (en) 2012-04-02 2018-01-30 Modernatx, Inc. Modified polynucleotides for the production of cosmetic proteins and peptides
US10501513B2 (en) 2012-04-02 2019-12-10 Modernatx, Inc. Modified polynucleotides for the production of oncology-related proteins and peptides
DE18200782T1 (de) * 2012-04-02 2021-10-21 Modernatx, Inc. Modifizierte polynukleotide zur herstellung von proteinen im zusammenhang mit erkrankungen beim menschen
KR101669142B1 (ko) * 2012-10-10 2016-10-25 연세대학교 산학협력단 안약형 백신의 신규 아쥬반트
CN111905099A (zh) * 2013-03-27 2020-11-10 免疫疫苗技术有限公司 用于改善存活蛋白疫苗在癌症治疗中的功效的方法
KR101501583B1 (ko) * 2013-03-29 2015-03-12 주식회사 차백신연구소 리포펩티드 및 폴리(i:c)를 포함하는 아쥬반트 및 이를 이용한 개선된 제형의 백신 조성물
KR20160049010A (ko) * 2013-09-06 2016-05-04 알티뮨 인크. 바이러스 벡터화된 백신을 위한 방법 및 조성물
CN107531736B (zh) 2015-01-06 2022-04-15 免疫疫苗科技公司 脂质a模拟物、其制备方法和用途
US20180162913A1 (en) * 2015-05-01 2018-06-14 Immunovaccine Technologies Inc. Methods for potentiating an immune response using depot-forming and non-depot-forming vaccines
WO2017083963A1 (en) 2015-11-18 2017-05-26 Immunovaccine Technologies Inc. Adjuvanting systems and water-free vaccine compositions comprising a polyi:c polynucleotide adjuvant and a lipid-based adjuvant
CA3019515A1 (en) 2016-04-01 2017-10-05 Colorado State University Research Foundation Compositions and methods for enhanced innate immunity
AU2017260610B2 (en) 2016-05-04 2022-10-27 Immunovaccine Technologies Inc. Vaccine compositions comprising an amphipathic compound, a neoantigen and a hydrophobic carrier, and methods of use thereof
IL298227B2 (en) 2016-06-01 2024-09-01 Access To Advanced Health Inst Nanoalum particles containing a fixing factor
AU2016425290A1 (en) 2016-09-27 2019-04-11 Immunovaccine Technologies Inc. Methods of using low dose volume B-cell epitope compositions for inducing an antibody immune response in human subjects
US20210299247A1 (en) * 2017-11-01 2021-09-30 Merck Sharp & Dohme Corp. Stable formulations of cytomegalovirus
WO2019090411A1 (en) * 2017-11-09 2019-05-16 Immmunovaccine Technologies Inc. Pharmaceutical compositions, methods for preparation comprising sizing of lipid vesicle particles, and uses thereof
WO2019178677A1 (en) * 2018-03-20 2019-09-26 Immunovaccine Technologies Inc. Methods and compositions for targeted delivery of active agents and immunomodulatory agents to lymph nodes
CN112165956A (zh) * 2018-04-10 2021-01-01 Ac免疫有限公司 抗Aβ治疗性疫苗
SG11202009917PA (en) * 2018-04-10 2020-11-27 Ac Immune Sa Anti-abeta therapeutic vaccines
CN110917341A (zh) * 2018-09-20 2020-03-27 天津贝罗尼生物科技有限公司 一种小鼠肿瘤疫苗及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0925238A (ja) * 1995-07-12 1997-01-28 L T T Kenkyusho:Kk 経鼻投与用製剤
JP2002532163A (ja) * 1998-12-17 2002-10-02 エレクトロソルズ リミテッド 経鼻式吸入器
JP2004512384A (ja) * 2000-11-07 2004-04-22 イムノワクチン テクノロジーズ インコーポレーテッド 増強した免疫応答を有するワクチン、およびその調製方法
JP2007532629A (ja) * 2004-04-15 2007-11-15 キアスマ, インコーポレイテッド 生物学的障壁を横切る透過を促進し得る組成物
WO2008000261A2 (en) * 2006-06-28 2008-01-03 Statens Serum Institut Expanding the t cell repertoire to include subdominant epitopes by vaccination with antigens delivered as protein fragments or peptide cocktails

Family Cites Families (166)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3906092A (en) * 1971-11-26 1975-09-16 Merck & Co Inc Stimulation of antibody response
GB2134869A (en) 1983-02-15 1984-08-22 Squibb & Sons Inc Method of preparing liposomes and products produced thereby
US4610868A (en) * 1984-03-20 1986-09-09 The Liposome Company, Inc. Lipid matrix carriers for use in drug delivery systems
US6090406A (en) * 1984-04-12 2000-07-18 The Liposome Company, Inc. Potentiation of immune responses with liposomal adjuvants
US5897873A (en) * 1984-04-12 1999-04-27 The Liposome Company, Inc. Affinity associated vaccine
US5545412A (en) * 1985-01-07 1996-08-13 Syntex (U.S.A.) Inc. N-[1, (1-1)-dialkyloxy]-and N-[1, (1-1)-dialkenyloxy]-alk-1-yl-n,n,n-tetrasubstituted ammonium lipids and uses therefor
US4806352A (en) * 1986-04-15 1989-02-21 Ribi Immunochem Research Inc. Immunological lipid emulsion adjuvant
US4803070A (en) * 1986-04-15 1989-02-07 Ribi Immunochem Research Inc. Immunological emulsion adjuvants for polysaccharide vaccines
US4806350A (en) * 1986-04-18 1989-02-21 Norden Laboratories, Inc. Vaccine formulation
US5084269A (en) * 1986-11-06 1992-01-28 Kullenberg Fred W Adjuvant for dose treatment with antigens
US4920016A (en) * 1986-12-24 1990-04-24 Linear Technology, Inc. Liposomes with enhanced circulation time
US6093406A (en) * 1988-06-02 2000-07-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Vaccine for induction of immunity to malaria
JPH0832638B2 (ja) * 1989-05-25 1996-03-29 カイロン コーポレイション サブミクロン油滴乳剤を含んで成るアジュバント製剤
FR2649013B1 (fr) * 1989-07-03 1991-10-25 Seppic Sa Vaccins et vecteurs de principes actifs fluides contenant une huile metabolisable
US5015476A (en) * 1989-08-11 1991-05-14 Paravax, Inc. Immunization implant and method
US5013556A (en) * 1989-10-20 1991-05-07 Liposome Technology, Inc. Liposomes with enhanced circulation time
IE904098A1 (en) * 1989-11-13 1991-05-22 Nova Pharm Corp Lipospheres for controlled delivery of substances
US5091188A (en) 1990-04-26 1992-02-25 Haynes Duncan H Phospholipid-coated microcrystals: injectable formulations of water-insoluble drugs
WO1991018627A1 (en) 1990-05-29 1991-12-12 Smithkline Beecham Corporation Swine pneumonia vaccine and method for the preparation thereof
ATE185486T1 (de) 1990-06-29 1999-10-15 Chiron Corp Liposomen enthaltende impfstoffzusammensetzungen
US5709879A (en) * 1990-06-29 1998-01-20 Chiron Corporation Vaccine compositions containing liposomes
EP0561885B1 (en) 1990-12-12 2000-02-16 The University Of Queensland Subunit papillomavirus vaccine
CA2072249C (en) 1991-06-28 2003-06-17 Saiko Hosokawa Human monoclonal antibody specifically binding to surface antigen of cancer cell membrane
WO1993003762A1 (en) 1991-08-13 1993-03-04 Biotech Australia Pty. Limited Immunostimulation
US6037135A (en) * 1992-08-07 2000-03-14 Epimmune Inc. Methods for making HLA binding peptides and their uses
RU94040856A (ru) 1992-03-03 1996-08-20 Дайити Фармасьютикал Ко. Вакцина для перорального введения
US5855894A (en) * 1992-03-30 1999-01-05 Pfizer Inc. Pasteurella haemolytica type A-1 bacterin-toxoid vaccine
US5736141A (en) * 1992-06-05 1998-04-07 Dalhousie University Method to prevent fertilization in mammals by administering a single dose of zona pellucida derived antigens, liposome and Freund's adjuvant
USRE37224E1 (en) 1992-06-05 2001-06-12 Dalhousie University Method to prevent fertilization in mammals by administering a single dose of zona pellucida derived antigens, liposome and adjuvant
WO1993025231A1 (en) 1992-06-05 1993-12-23 Dalhousie University Use of zona pellucida glycoproteins for immunocontraception
SI9300468A (en) * 1992-10-14 1994-06-30 Hoffmann La Roche Injectable composition for the sustained release of biologically active compounds
US5820879A (en) * 1993-02-12 1998-10-13 Access Pharmaceuticals, Inc. Method of delivering a lipid-coated condensed-phase microparticle composition
JPH06247842A (ja) * 1993-02-23 1994-09-06 Green Cross Corp:The リポソーム組成物の製造方法
JPH09502086A (ja) 1993-08-06 1997-03-04 サイテル コーポレイション 完全mage1遺伝子のクローニング及び特性決定
US20050049197A1 (en) 1993-09-14 2005-03-03 Epimmune Inc. Induction of immune response against desired determinants
BR9506885A (pt) 1994-02-24 1997-08-19 Micro Pak Inc Vacinas contendo vesículas de lipidio paucilamelares como adjuvantes imunológicos
US5874560A (en) 1994-04-22 1999-02-23 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Melanoma antigens and their use in diagnostic and therapeutic methods
AU708472B2 (en) 1994-05-18 1999-08-05 S.P.I. Synthetic Peptides Incorporated Heterodimer polypeptide immunogen carrier composition and method
US6355247B1 (en) 1994-06-02 2002-03-12 Chiron Corporation Nucleic acid immunization using a virus-based infection/transfection system
US5688772A (en) 1994-08-01 1997-11-18 University Of Saskatchewan Quinoa saponin compositions and methods of use
US5637300A (en) * 1994-08-03 1997-06-10 Dunbar; Bonnie S. Contraceptive vaccine comprising a glycosylated 55 kD zona pellucida protein immunogen and method of use of the same in contraception
US6355256B1 (en) 1994-09-30 2002-03-12 Ludwig Institute For Cancer Research Compositions containing a p53 derived protein or peptide, an adjuvant, and interleukin-12 and uses thereof
FR2726764B1 (fr) * 1994-11-14 1997-01-31 Pasteur Merieux Serums Vacc Adjuvant pour composition vaccinale
GB9422990D0 (en) 1994-11-15 1995-01-04 Cortecs Ltd Immunogenic compositions
FR2732895B1 (fr) * 1995-04-11 1997-05-16 Pasteur Merieux Serums Vacc Utilisation d'un compose amphipathique cationique comme agent de transfection, comme adjuvant de vaccin, ou comme medicament
US6846489B1 (en) * 1995-04-25 2005-01-25 Smithkline Beecham Biologicals S.A. Vaccines containing a saponin and a sterol
US5705151A (en) * 1995-05-18 1998-01-06 National Jewish Center For Immunology & Respiratory Medicine Gene therapy for T cell regulation
WO1996040066A1 (en) * 1995-06-07 1996-12-19 The Governors Of The University Of Alberta A METHOD FOR ELICITING A Th1-SPECIFIC IMMUNE RESPONSE
TW389919B (en) * 1995-09-27 2000-05-11 Hitachi Ltd Insulated type switching device
US6096313A (en) * 1996-02-09 2000-08-01 Ludwig Institute For Cancer Research Compositions containing immunogenic molecules and granulocyte-macrophage colony stimulating factor, as an adjuvant
US5840839A (en) 1996-02-09 1998-11-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Alternative open reading frame DNA of a normal gene and a novel human cancer antigen encoded therein
US7019112B1 (en) * 1996-03-19 2006-03-28 University Of Virginia Patent Foundation Peptides recognized by melanoma-specific A1-, A2- and A3-restricted cytoxic lymphocytes, and uses therefor
ATE252316T1 (de) * 1996-06-05 2003-11-15 Ashmont Holdings Ltd Injizierbare zusammensetzungen
US5919480A (en) * 1996-06-24 1999-07-06 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Liposomal influenza vaccine composition and method
US6284267B1 (en) * 1996-08-14 2001-09-04 Nutrimed Biotech Amphiphilic materials and liposome formulations thereof
US20060002949A1 (en) * 1996-11-14 2006-01-05 Army Govt. Of The Usa, As Rep. By Secretary Of The Office Of The Command Judge Advocate, Hq Usamrmc. Transcutaneous immunization without heterologous adjuvant
US5980898A (en) 1996-11-14 1999-11-09 The United States Of America As Represented By The U.S. Army Medical Research & Material Command Adjuvant for transcutaneous immunization
US5910306A (en) * 1996-11-14 1999-06-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Transdermal delivery system for antigen
CA2203843C (en) * 1997-04-28 2013-07-23 Her Majesty The Queen, In Right Of Canada, As Represented By The Ministe R Of National Defence Liposome-encapsulated poly iclc
US6080725A (en) * 1997-05-20 2000-06-27 Galenica Pharmaceuticals, Inc. Immunostimulating and vaccine compositions employing saponin analog adjuvants and uses thereof
WO1998053799A2 (en) 1997-05-28 1998-12-03 Jenner Biotherapies, Inc. Immunogenic compositions
US6977074B2 (en) 1997-07-10 2005-12-20 Mannkind Corporation Method of inducing a CTL response
CA2302525A1 (en) * 1997-08-29 1999-03-04 Human Genome Sciences, Inc. Follistatin-3
GB9718901D0 (en) * 1997-09-05 1997-11-12 Smithkline Beecham Biolog Vaccine
US6291430B1 (en) * 1997-09-12 2001-09-18 Ludwig Institute For Cancer Research Mage-3 peptides presented by HLA class II molecules
US6565885B1 (en) 1997-09-29 2003-05-20 Inhale Therapeutic Systems, Inc. Methods of spray drying pharmaceutical compositions
US6183746B1 (en) * 1997-10-09 2001-02-06 Zycos Inc. Immunogenic peptides from the HPV E7 protein
AUPP060097A0 (en) * 1997-11-28 1998-01-08 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Adjuvant system for enhanced response
TWI239847B (en) * 1997-12-02 2005-09-21 Elan Pharm Inc N-terminal fragment of Abeta peptide and an adjuvant for preventing and treating amyloidogenic disease
US6086901A (en) * 1997-12-16 2000-07-11 Chiron Corporation Use of microparticles combined with submicron oil-in-water emulsions
CA2323929C (en) 1998-04-03 2004-03-09 University Of Iowa Research Foundation Methods and products for stimulating the immune system using immunotherapeutic oligonucleotides and cytokines
US6588671B2 (en) 1998-04-09 2003-07-08 Dcard, Inc. Positioning of a recording head for a data storage device
SE9801288D0 (sv) * 1998-04-14 1998-04-14 Astra Ab Vaccine delivery system and metod of production
US6472375B1 (en) * 1998-04-16 2002-10-29 John Wayne Cancer Institute DNA vaccine and methods for its use
US6632447B1 (en) 1998-05-07 2003-10-14 The University Of Tennessee Research Corporation Method for chemoprevention of prostate cancer
WO1999056776A2 (en) 1998-05-07 1999-11-11 Corixa Corporation Adjuvant composition and methods for its use
GB9810236D0 (en) * 1998-05-13 1998-07-08 Microbiological Res Authority Improvements relating to encapsulation of bioactive agents
US6406719B1 (en) * 1998-05-13 2002-06-18 Microbiological Research Authority Encapsulation of bioactive agents
EP1085905B1 (en) * 1998-06-15 2010-09-08 Quest Pharmatech Inc. Immunotherapeutic composition and method for the treatment of prostate cancer
WO2000000178A1 (fr) * 1998-06-30 2000-01-06 Rohto Pharmaceutical Co., Ltd. Compositions contenant des liposomes et/ou des emulsions et leur procede de preparation
FR2781160B1 (fr) * 1998-07-03 2000-08-18 Pasteur Merieux Serums Vacc Utilisation d'un compose amphipathique pour adjuver un vaccin sous-unitaire
US6956021B1 (en) 1998-08-25 2005-10-18 Advanced Inhalation Research, Inc. Stable spray-dried protein formulations
US7087236B1 (en) * 1998-09-01 2006-08-08 Merrion Research I Limited Method for inducing a cell-mediated immune response and improved parenteral vaccine formulations thereof
US20050084524A1 (en) * 1998-09-30 2005-04-21 Alza Corporation Method for potentiating activity of a chemotherapeutic drug
US6787154B2 (en) * 1998-10-20 2004-09-07 Salvatore Albani Artificial antigen presenting cells
US6790457B1 (en) * 1998-12-22 2004-09-14 Dalhousie University Compositions and methods for reducing or preventing fertilization in fish and birds
AU1765300A (en) 1998-12-22 2000-07-12 Dalhousie University Compositions and methods for reducing or preventing fertilization in fish and birds
AU769539B2 (en) * 1999-01-29 2004-01-29 Zoetis Services Llc Adjuvants for use in vaccines
US6267985B1 (en) 1999-06-30 2001-07-31 Lipocine Inc. Clear oil-containing pharmaceutical compositions
KR100922031B1 (ko) * 1999-04-19 2009-10-19 글락소스미스클라인 바이오로지칼즈 에스.에이. 백신
AU781469B2 (en) 1999-05-13 2005-05-26 Wyeth Holdings Corporation Adjuvant combination formulations
WO2000071671A2 (en) 1999-05-26 2000-11-30 New York University New mutant genes in familial british dementia and familial danish dementia
CA2375371A1 (en) 1999-06-04 2000-12-14 Skyepharma Inc. Oil-core compositions for the sustained release of hydrophobic drugs
GB9923176D0 (en) * 1999-09-30 1999-12-01 Smithkline Beecham Biolog Novel composition
EP1221968B1 (en) 1999-10-13 2010-01-13 Novartis Vaccines and Diagnostics, Inc. Method of obtaining cellular immune responses from proteins
US6605696B1 (en) * 1999-10-22 2003-08-12 Pfizer, Inc. Lawsonia intracellularis proteins, and related methods and materials
US6511676B1 (en) * 1999-11-05 2003-01-28 Teni Boulikas Therapy for human cancers using cisplatin and other drugs or genes encapsulated into liposomes
US6248353B1 (en) 1999-12-10 2001-06-19 Dade Behring Inc. Reconstitution of purified membrane proteins into preformed liposomes
US7026443B1 (en) 1999-12-10 2006-04-11 Epimmune Inc. Inducing cellular immune responses to human Papillomavirus using peptide and nucleic acid compositions
US6602510B1 (en) 2000-04-05 2003-08-05 Epimmune Inc. HLA class I A2 tumor associated antigen peptides and vaccine compositions
AU2001245823A1 (en) 2000-03-17 2001-10-03 Corixa Corporation Novel amphipathic aldehydes and their use as adjuvants and immunoeffectors
US6228648B1 (en) 2000-03-17 2001-05-08 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense modulation of ADAM10 expression
US7449557B2 (en) 2000-06-02 2008-11-11 University Of Connecticut Health Center Complexes of alpha (2) macroglobulin and antigenic molecules for immunotherapy
AT410173B (de) 2000-06-08 2003-02-25 Cistem Biotechnologies Gmbh Antigene zusammensetzung
DE60134265D1 (de) 2000-12-01 2008-07-10 Biomira Inc Herstellung grosser liposome durch infusion in peg
ES2519043T3 (es) 2000-12-08 2014-11-06 Academisch Ziekenhuis Leiden Péptidos largos de 22-45 residuos de aminoácidos que inducen y/o mejoran las respuestas inmunológicas específicas para antígenos
AU2002249895A1 (en) * 2001-01-05 2002-07-16 Joslin Diabetes Center, Inc. Autoantigen composition
US6497896B2 (en) 2001-02-12 2002-12-24 Supergen, Inc. Method for administering camptothecins via injection of a pharmaceutical composition comprising microdroplets containing a camptothecin
CN1168740C (zh) * 2001-04-04 2004-09-29 上海美恩生物技术有限公司 细胞因子基因修饰的抗原提呈细胞/肿瘤细胞偶联物、其制法和用途
US6676958B2 (en) * 2001-06-19 2004-01-13 Advanced Bioadjuvants, Llc Adjuvant composition for mucosal and injection delivered vaccines
EP1410806A4 (en) * 2001-07-25 2007-07-04 Mitsubishi Pharma Corp REMEDIES FOR BREAST CANCER
WO2003011893A2 (en) * 2001-07-31 2003-02-13 University Of Washington Immunologically significant herpes simplex virus antigens and methods for using same
GB0127564D0 (en) 2001-11-16 2002-01-09 Medical Res Council Emulsion compositions
US6517816B1 (en) 2001-12-26 2003-02-11 Avon Products, Inc. Sunscreen emulsion composition and method of use
US7056515B2 (en) * 2002-02-08 2006-06-06 Immunovaccine Technologies Inc. Antigens for immunocontraception
AU2003244428A1 (en) 2002-02-08 2003-09-02 Immunovaccine Technologies Inc. Antigens for immunocontraception
US20030220284A1 (en) 2002-02-22 2003-11-27 Patricia Yotnda Delivery of adenoviral DNA in a liposomal formulation for treatment of disease
JP2005535627A (ja) 2002-06-25 2005-11-24 シティ・オブ・ホープ アジュバント不含ペプチド・ワクチン
US20040213837A1 (en) 2002-08-05 2004-10-28 Sankaram Mantripragada Oil-core compositions for the sustained release of hydrophobic drugs
WO2004017944A1 (en) 2002-08-23 2004-03-04 Neopharm, Inc. Liposomal gemcitabine compositions for better drug delivery
EP1393720A1 (en) * 2002-08-27 2004-03-03 Universiteit Utrecht Vesicle-encapsulated corticosteroids for treatment of cancer
US7179645B2 (en) 2002-09-24 2007-02-20 Antigen Express, Inc. Ii-Key/antigenic epitope hybrid peptide vaccines
DE10249401A1 (de) 2002-10-23 2004-05-13 Bernina Biosystems Gmbh Liposomen formende Zusammensetzung
US20050158375A1 (en) * 2002-11-15 2005-07-21 Toshikiro Kimura Pharmaceutical composition containing liposomes for treating cancer
US20060094649A1 (en) 2002-12-10 2006-05-04 Keogh Elissa A Hla-a1,-a2,-a3,-a24,-b7, and-b44 tumor associated antigen peptides and compositions
SI1575977T1 (sl) 2002-12-23 2010-01-29 Dynavax Tech Corp Imunostimulirni sekvenčni polinukleotidi in postopki za njihovo uporabo
CA2511512C (en) 2002-12-27 2013-10-29 Chiron Corporation Immunogenic compositions containing phospholipid
US20040223977A1 (en) 2003-02-03 2004-11-11 City Of Hope Fusion peptide HIV vaccines
EA200501285A1 (ru) 2003-02-11 2006-02-24 Неофарм, Инк. Способ получения липосомальных препаратов
JP2007524380A (ja) * 2003-04-02 2007-08-30 ボード オブ リージェンツ ザ ユニバーティー オブ テキサス システム 抗腫瘍効果をもつBik変異型
ES2398235T3 (es) 2003-04-04 2013-03-14 Pah Usa 15 Llc Emulsiones de aceite en agua microfluidizadas y composiciones de vacunas
CA2522812C (en) 2003-04-18 2012-08-21 Idm Pharma, Inc. Hla-a2 tumor associated antigen peptides and compositions
WO2005000272A1 (en) * 2003-06-04 2005-01-06 Isis Pharmaceuticals, Inc. Long-circulating liposomal compositions
US20050013812A1 (en) * 2003-07-14 2005-01-20 Dow Steven W. Vaccines using pattern recognition receptor-ligand:lipid complexes
AU2004267506A1 (en) 2003-08-26 2005-03-03 Board Of Regents, The University Of Texas System Anti-cancer vaccines
US20050220781A1 (en) 2003-09-04 2005-10-06 Duen-Hwa Yan IFIX, a novel HIN-200 protein, for cancer therapy
GB0321615D0 (en) 2003-09-15 2003-10-15 Glaxo Group Ltd Improvements in vaccination
GB0323965D0 (en) * 2003-10-13 2003-11-19 Glaxosmithkline Biolog Sa Immunogenic compositions
US20050266066A1 (en) 2003-10-20 2005-12-01 Nof Corporation Phospholipid membrane preparation
WO2005039535A1 (en) * 2003-10-24 2005-05-06 Alza Corporation Preparation of lipid particles
US7915227B2 (en) * 2003-11-14 2011-03-29 Het Nederlands Kanker Instituut Pharmaceutical formulations employing short-chain sphingolipids and their use
EP1550458A1 (en) 2003-12-23 2005-07-06 Vectron Therapeutics AG Synergistic liposomal adjuvants
AU2005222776A1 (en) 2003-12-31 2005-09-29 Genimmune N.V. Inducing cellular immune responses to human papillomavirus using peptide and nucleic acid compositions
US20070172496A1 (en) 2004-01-28 2007-07-26 Curix Aps Conjugates of amyloid proteins as vaccines for amyloid-related diseases
EP1737966B1 (en) 2004-04-02 2012-05-09 Board of Regents, The University of Texas System Cancer specific promoters
KR20070008625A (ko) 2004-04-05 2007-01-17 화이자 프로덕츠 인코포레이티드 미세유체화된 수중유 유화액 및 백신 조성물
GB0408164D0 (en) * 2004-04-13 2004-05-19 Immune Targeting Systems Ltd Antigen delivery vectors and constructs
EP1750673B1 (en) * 2004-05-17 2009-12-02 Tekmira Pharmaceuticals Corporation Liposomal formulations comprising dihydrosphingomyelin and methods of use thereof
US20060120997A1 (en) 2004-10-29 2006-06-08 Biomune, Inc. Cancer therapeutic compositions
US8337815B2 (en) 2004-12-23 2012-12-25 Discovery Laboratories, Inc. Pulmonary surfactant formulations
EP2351576A1 (en) 2004-12-29 2011-08-03 Mannkind Corporation Methods to trigger, maintain and manipulate immune responses by targeted administration of biological response modifiers into lymphoid organs
CA2605068A1 (en) 2005-04-15 2006-10-26 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Delivery of sirna by neutral lipid compositions
US20060275777A1 (en) 2005-06-03 2006-12-07 Waelti Ernst R Novel strategies for protein vaccines
US8703095B2 (en) * 2005-07-07 2014-04-22 Sanofi Pasteur S.A. Immuno-adjuvant emulsion
US20070059318A1 (en) * 2005-08-15 2007-03-15 Balu-Iyer Sathy V Lipid nano particulates containing antigens as cancer vaccines
CA2523032A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-07 Immunovaccine Technologies Inc. Vaccines for cancer therapy
AU2006322073A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-14 Hemispherx Biopharma, Inc. dsRNAs as influenza virus vaccine adjuvants or immuno-stimulants
EP1973564B1 (en) 2005-12-22 2016-11-09 GlaxoSmithKline Biologicals S.A. Vaccine comprising streptococcus pneumoniae capsular polysaccharide conjugates
AU2007221255B2 (en) * 2006-02-24 2012-03-08 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Immunogenic peptides and methods of use
CA2643322C (en) * 2006-02-24 2015-07-21 Novartis Ag Microparticles containing biodegradable polymer and cationic polysaccharide for use in immunogenic compositions
BRPI0708865A8 (pt) * 2006-03-14 2019-01-22 Univ Oregon Health & Science métodos para produzir uma resposta imune à tuberculose
JP5160534B2 (ja) 2006-03-30 2013-03-13 ザ リサーチ ファウンデイション オブ ステイト ユニバーシティー オブ ニューヨーク 低免疫原性および長時間循環性タンパク質−脂質複合体の組成物
US20080014217A1 (en) * 2006-07-17 2008-01-17 Emmanuel Jules Hanon Influenza vaccine
US8877206B2 (en) * 2007-03-22 2014-11-04 Pds Biotechnology Corporation Stimulation of an immune response by cationic lipids
EP2197497B1 (en) 2007-09-27 2016-06-01 ImmunoVaccine Technologies Inc. Use of liposomes in a carrier comprising a continuous hydrophobic phase for delivery of polynucleotides in vivo
CA2700828C (en) 2007-10-03 2017-01-24 Immunovaccine Technologies Inc. Compositions comprising an antigen, an amphipathic compound and a hydrophobic carrier, and uses thereof

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0925238A (ja) * 1995-07-12 1997-01-28 L T T Kenkyusho:Kk 経鼻投与用製剤
JP2002532163A (ja) * 1998-12-17 2002-10-02 エレクトロソルズ リミテッド 経鼻式吸入器
JP2004512384A (ja) * 2000-11-07 2004-04-22 イムノワクチン テクノロジーズ インコーポレーテッド 増強した免疫応答を有するワクチン、およびその調製方法
JP2007532629A (ja) * 2004-04-15 2007-11-15 キアスマ, インコーポレイテッド 生物学的障壁を横切る透過を促進し得る組成物
WO2008000261A2 (en) * 2006-06-28 2008-01-03 Statens Serum Institut Expanding the t cell repertoire to include subdominant epitopes by vaccination with antigens delivered as protein fragments or peptide cocktails

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ARCH VIROL. 1977, VOL.55, NO.4, P.275-85, JPN6013041483, ISSN: 0003196499 *
FASEB JOURNAL, 2008 APR., VOL. 22. ABSTRACT NO.853.11, JPN7013003150, ISSN: 0003196498 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020526530A (ja) * 2017-07-10 2020-08-31 イミューノヴァクシーン テクノロジーズ インコーポレイテッドImmunovaccine Technologies Inc. 医薬組成物、規定のサイズの脂質ベシクル粒子を使用する調製物のための方法、及びそれらの使用
JP7409594B2 (ja) 2017-07-10 2024-01-09 イミューノヴァクシーン テクノロジーズ インコーポレイテッド 医薬組成物、規定のサイズの脂質ベシクル粒子を使用する調製物のための方法、及びそれらの使用

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0913612B8 (pt) 2021-05-25
US20110070298A1 (en) 2011-03-24
BRPI0913612A2 (pt) 2015-11-24
AU2009253780B2 (en) 2014-08-14
ES2524699T3 (es) 2014-12-11
US11717563B2 (en) 2023-08-08
JP5715051B2 (ja) 2015-05-07
HK1155642A1 (en) 2012-05-25
EP2296696A4 (en) 2012-04-04
IL209775B (en) 2018-04-30
CA2723918A1 (en) 2009-12-10
JP6143731B2 (ja) 2017-06-07
WO2009146523A1 (en) 2009-12-10
EP2296696A1 (en) 2011-03-23
CN102056622B (zh) 2016-04-06
JP2017128576A (ja) 2017-07-27
JP2011523653A (ja) 2011-08-18
CN102056622A (zh) 2011-05-11
US20190290743A1 (en) 2019-09-26
EP2296696B1 (en) 2014-08-27
CA2723918C (en) 2018-01-09
JP6448676B2 (ja) 2019-01-09
IL209775A0 (en) 2011-02-28
AU2009253780A1 (en) 2009-12-10
BRPI0913612B1 (pt) 2020-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6448676B2 (ja) リポソーム、抗原、ポリヌクレオチド及び疎水性物質の連続相を含む担体を含む組成物
US20220001010A1 (en) Adjuvanting systems and water-free vaccine compositions comprising a polyi:c polynucleotide adjuvant and a lipid-based adjuvant
JP6240077B2 (ja) Tlr2を活性化するか、またはその活性を増加させるアジュバントを含むリポソーム組成物およびその使用
JP2014528955A5 (ja)
US11260116B2 (en) Vaccine compositions comprising an amphipathic compound, a neoantigen and a hydrophobic carrier, and methods of use thereof
US12042537B2 (en) Methods of using low dose volume B-cell epitope compositions for inducing an antibody immune response in human subjects

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170213

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6143731

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250