JP2015074194A - 光走査装置、画像形成装置 - Google Patents
光走査装置、画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015074194A JP2015074194A JP2013213041A JP2013213041A JP2015074194A JP 2015074194 A JP2015074194 A JP 2015074194A JP 2013213041 A JP2013213041 A JP 2013213041A JP 2013213041 A JP2013213041 A JP 2013213041A JP 2015074194 A JP2015074194 A JP 2015074194A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light emission
- unit
- amount
- light emitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
- Facsimile Heads (AREA)
Abstract
【解決手段】発光指示値比較部275において、平均値A>しきい値Xの場合は出力インピーダンスの低いMOSFET272Bを選択し、平均値≦しきい値Xの場合は出力インピーダンスの高いMOSFET272Aを選択する。すなわち、平均値がしきい値Xよりも大きい発光時間は、要求される光量が相対的に大という条件で設計された仕様通りとする。従って、出力インピーダンスが低いMOSFET272Bが選択される。一方、平均値Aがしきい値Xよりも小さい発光時間は、要求される光量が相対的に小となる種類の画像形成部に適用させるべく、駆動電流を小さくすることで光量を減らしてその分、発光時間を増やす。従って、出力インピーダンスの高いMOSFET272Aが選択される。
【選択図】図5
Description
前記平均値が、予め定めたしきい値を超えている場合は相対的に光量が大きい出力部を選択し、
前記平均値が、予め定めたしきい値以下の場合は相対的に光量が小さい出力部を選択する。
図1には本発明が適用された画像形成装置のエンジン部10における全体構成概略図が示されている。図1に示すように、エンジン部10は、図1の矢印A方向に定速回転する感光体ドラム12を備えている。
図2は、エンジン部10における画像形成のための制御系のブロック図である。
次に、LPH16の構成を詳細に説明する。LPH16は、図3に示すように、LEDアレイ50と、LEDアレイ50を支持するとともに、LEDアレイ50の駆動を制御する各種信号を供給するための回路とが形成されたプリント基板52と、セルフォック(登録商標)レンズアレイ(SLA)54を備えている。
露光コントロール部162に設けられた発光時間制御部・駆動部162Aの詳細について説明する。
次に、図6を参照して、SLEDチップ62の各LED60を駆動するために設けられたSLEDチップ62内部の回路構成について説明する。
ここで、本実施の形態に係るLPH16は、複数種類(型式、機種、ロットを含む)の画像形成部の光源として適用可能に設計されている。しかし、それぞれの種類によって、LPH16での常用の駆動電流値が異なる場合がある。言い換えれば、要求される光量が異なるため、基本的に最大の要求光量に対応して駆動電流値を決定することになる。
感光体ドラム12の周囲では、周知の電子写真方式による各色毎の画像形成(印字)プロセスが次のように行われる。
「信号生成」
発光時間制御部・駆動部162AのAND回路270へは、トリガ信号と画像データが入力される。AND回路270では、画像データがオンの場合にのみトリガ信号をPDOMV260へ出力する。PDOMV260へは、濃度むら補正データ、基準クロック、及びトリガ信号が入力される。PDOMV260では、画像データがオンのとき、濃度むら補正データに対応した基準クロック数分の発光パルスを生成する。
ところで、本実施の形態の発光時間制御部・駆動部162Aでは、要求される光量が最大である種類の画像形成部に基づいて設計された仕様を維持しつつ、要求される光量が最小となる種類の画像形成部に適用した場合に、短パルス駆動を回避する機能を付加した。
次に、図10及び図11のタイミングチャートを参照して、LPH16のSLEDチップ62の動作について説明する。
12 感光体ドラム
14 帯電器
16 LEDプリンタヘッド(LPH)
18 現像器
20 転写ローラ
22 クリーナ
24 イレーズランプ
26 LPH駆動部
28 用紙
30A 加圧ローラ
30B 加熱ローラ
30 定着器
32 濃度検出回路
50 LEDアレイ
52 プリント基板
54 セルフォック(登録商標)レンズアレイ(SLA)
56 ハウジング
58 板バネ
60 LED
62 SLEDチップ
ΦS スタート信号(電圧)
I 発光制御信号
78 VGA端子
80 SUB端子
82 ΦI入力端子
88 ΦS入力端子
90 サイリスタ
92 ダイオード
94 抵抗
96 ベース線
98 発光制御信号線
100 第1の転送線
102 第2の転送線
150 メイン電源管理部
152 メインコントローラ
154 ユーザインターフェイス
156 画像形成処理制御部
158 駆動系コントロール部
160 帯電コントロール部
162 露光コントロール部
162A 発光時間制御部・駆動部
164 現像コントロール部 166 転写コントロール部
168 定着コントロール部
170 除電コントロール部
172 クリーナコントロール部
176 状態管理部
178 電源投入監視センサ
180 温度センサ
182 湿度センサ
260 プリセッタブルデジタルワンショットマルチバイブレータ(PDOMV)
262 直線性補正部
264(264−0〜264−7) 遅延回路
265 遅延信号選択部
266 遅延選択レジスタ
267 AND回路
268 OR回路
269 発光信号選択部
270 AND回路
272 MOSFET
273 バッファ選択部
275 発光指示値比較部
275A 受付部
275B 演算部
275C 記憶部
275D 比較部
275E 判定部
Claims (7)
- 予め定めた走査方向に沿って配置された複数の発光素子を備え、特定の光量の環境下で演算される発光時間に基づいて前記発光素子を発光させた際に目的の露光量を得る仕様で製造された露光ヘッド部と、
複数の異なる光量の環境下で、前記目的の露光量を得るための前記発光素子の発光時間をそれぞれ出力する複数の出力部を備え、発光時に要求される光量の指示情報に基づいて前記出力部を選択する選択手段と、
前記発光時に要求される光量の環境下で、前記選択手段で選択された出力部から出力された発光時間に基づいて、前記発光素子を前記走査方向に沿って順次発光させる走査制御手段と、
を有する光走査装置。 - 前記特定の光量が、前記発光時に要求される光量の最大の光量である請求項1記載の光走査装置。
- 前記複数の出力部が、それぞれ当該発光素子を発光させるための駆動電流を異ならせることで前記複数の光量の環境を設定すると共に、当該出力部の1つとして、前記特定の光量の環境下で前記目的の露光量を得るための前記発光素子の発光時間を出力する出力部を含む請求項1又は請求項2記載の光走査装置。
- 前記指示情報が、前記複数の発光素子の発光時の平均値と、予め定めたしきい値との比較結果情報である請求項1〜請求項3の何れか1項記載の光走査装置。
- 前記選択手段が、相対的に光量が大小の関係となる2つの出力部を備え、
前記平均値が、予め定めたしきい値を超えている場合は相対的に光量が大きい出力部を選択し、
前記平均値が、予め定めたしきい値以下の場合は相対的に光量が小さい出力部を選択する請求項4記載の光走査装置。 - 前記出力部のそれぞれに対応して、前記発光時間と前記露光量との関係を示す特性図に基づく、複数の発光素子間の補正テーブルが設定されている請求項1〜請求項5の何れか1項記載の光走査装置。
- 前記請求項1〜請求項6の何れか1項記載の光走査装置と、
前記光走査装置の発光面に対峙され、前記走査方向と交差する方向に相対移動可能な像保持体と、
前記走査手段で発光素子の発光光を走査しながら、当該走査手段と前記像保持体とを相対移動することで、当該像保持体上に画像を形成する画像形成手段と、
を有する画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013213041A JP6160429B2 (ja) | 2013-10-10 | 2013-10-10 | 光走査装置、画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013213041A JP6160429B2 (ja) | 2013-10-10 | 2013-10-10 | 光走査装置、画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015074194A true JP2015074194A (ja) | 2015-04-20 |
JP6160429B2 JP6160429B2 (ja) | 2017-07-12 |
Family
ID=52999423
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013213041A Active JP6160429B2 (ja) | 2013-10-10 | 2013-10-10 | 光走査装置、画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6160429B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018030336A (ja) * | 2016-08-26 | 2018-03-01 | 富士ゼロックス株式会社 | 露光制御装置および画像形成装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03105921A (ja) * | 1989-09-19 | 1991-05-02 | Sharp Corp | 金属配線の形成方法 |
JP2002134788A (ja) * | 2000-10-25 | 2002-05-10 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 自己走査型発光素子アレイおよびその駆動方法 |
JP2002141554A (ja) * | 2000-11-01 | 2002-05-17 | Fuji Xerox Co Ltd | 発光素子アレイ駆動装置 |
JP2002225347A (ja) * | 2000-11-28 | 2002-08-14 | Casio Electronics Co Ltd | Led素子の光量補正制御装置 |
JP2003156929A (ja) * | 2001-11-21 | 2003-05-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 濃度測定装置および画像形成装置 |
JP2003182143A (ja) * | 2001-12-14 | 2003-07-03 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2007105921A (ja) * | 2005-10-11 | 2007-04-26 | Fuji Xerox Co Ltd | プリントヘッドおよび画像形成装置 |
JP2007118495A (ja) * | 2005-10-31 | 2007-05-17 | Fuji Xerox Co Ltd | プリントヘッドおよび画像形成装置 |
-
2013
- 2013-10-10 JP JP2013213041A patent/JP6160429B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03105921A (ja) * | 1989-09-19 | 1991-05-02 | Sharp Corp | 金属配線の形成方法 |
JP2002134788A (ja) * | 2000-10-25 | 2002-05-10 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 自己走査型発光素子アレイおよびその駆動方法 |
JP2002141554A (ja) * | 2000-11-01 | 2002-05-17 | Fuji Xerox Co Ltd | 発光素子アレイ駆動装置 |
JP2002225347A (ja) * | 2000-11-28 | 2002-08-14 | Casio Electronics Co Ltd | Led素子の光量補正制御装置 |
JP2003156929A (ja) * | 2001-11-21 | 2003-05-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 濃度測定装置および画像形成装置 |
JP2003182143A (ja) * | 2001-12-14 | 2003-07-03 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2007105921A (ja) * | 2005-10-11 | 2007-04-26 | Fuji Xerox Co Ltd | プリントヘッドおよび画像形成装置 |
JP2007118495A (ja) * | 2005-10-31 | 2007-05-17 | Fuji Xerox Co Ltd | プリントヘッドおよび画像形成装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018030336A (ja) * | 2016-08-26 | 2018-03-01 | 富士ゼロックス株式会社 | 露光制御装置および画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6160429B2 (ja) | 2017-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10197939B2 (en) | Image forming apparatus with a control that compensates for changing humidity | |
US20160334734A1 (en) | Image forming device | |
US20180356759A1 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
US8760724B2 (en) | Gradation correction for an image forming apparatus | |
KR20130095791A (ko) | 컬러 이미지 형성 장치 | |
JP2005215561A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4647353B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8934798B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4757760B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP4816006B2 (ja) | プリントヘッドおよび画像形成装置 | |
EP0487720B1 (en) | Non-impact printer for recording in color | |
US20040183886A1 (en) | LED-writer with improved uniform light output | |
JP6160429B2 (ja) | 光走査装置、画像形成装置 | |
JP6440424B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6206068B2 (ja) | 光走査装置、及び画像形成装置 | |
JP2006256150A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6467461B2 (ja) | 画像形成装置および露光装置 | |
JP2008207383A (ja) | 記録装置の発光量調整装置、記録装置の発光量調整方法 | |
JP6700717B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006192772A (ja) | 画像形成装置 | |
US20220266604A1 (en) | Print head | |
JP5923966B2 (ja) | 光書込装置および画像形成装置 | |
US9400478B2 (en) | Image forming apparatus, image forming method and non-transitory computer-readable storage device having image forming program | |
JP2002287440A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6617370B2 (ja) | 転写装置、画像形成装置および寿命判断方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170516 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170529 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6160429 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |