JP2015062939A - 板材分離装置及び板材分離方法 - Google Patents
板材分離装置及び板材分離方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015062939A JP2015062939A JP2013199327A JP2013199327A JP2015062939A JP 2015062939 A JP2015062939 A JP 2015062939A JP 2013199327 A JP2013199327 A JP 2013199327A JP 2013199327 A JP2013199327 A JP 2013199327A JP 2015062939 A JP2015062939 A JP 2015062939A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal plate
- plate
- plate material
- uppermost
- fluid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 93
- 238000000926 separation method Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 326
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 326
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 94
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 14
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000005507 spraying Methods 0.000 abstract description 21
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 39
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 19
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 16
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 16
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 2
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Abstract
Description
以下、本発明の第1の実施形態を、図面に基づいて説明する。図1は本実施形態に係る金属製品の製造工程の概略を示す概略説明図、図2は金属製品の製造工程を示すフロー図、図3は金属板切断加工装置の要部拡大断面図であって、(a)は金属板を切断する前の状態を示す図、(b)は金属板を切断した直後の状態を示す図、(c)は(b)の後の状態を示す図、図4は金属板分離装置の要部拡大断面図であって、(a)は吹付部材及び吸着部材が最上段の金属板に当接する前の状態を示す図、(b)は吹付部材及び吸着部材が最上段の金属板に当接した状態を示す図、(c)は最上段の金属板に形成された貫通孔を介して流体を吹き込んでいる状態を示す図である。
図1及び図3に示すように、金属板切断加工工程Bでは、金属板切断加工装置10を用いて、金属板1に板厚方向に貫通する貫通孔1aを形成するとともに、金属板1をその送り方向(以下、単に「送り方向」と称す)と直交する方向(以下、「直交方向」と称す)で切断する作業を行う。なお、上記貫通孔1aは、略円筒状、略楕円筒状及び略直方体状などの形状に形成することが可能である。また、上記金属板1に貫通孔1aを形成する作業が、特許請求の範囲に記載の「貫通孔形成工程」に該当する。
なお、本実施形態では、送りローラ7(図1参照)の駆動によって、金属板1が切断される位置まで移動したときに、送りローラ7及び搬送コンベア19の駆動がそれぞれ一旦停止されるとともに、昇降部材11の下方への移動が開始されるように構成されている。一方、最下降位置に位置していた昇降部材11が、例えば、当該昇降部材11が最も上昇する最上昇位置まで移動したときに、今まで停止していた送りローラ7及び搬送コンベア19が駆動され、金属板1の送り方向への移動が再開されるようになっている。
図1に示すように、金属板積重工程Cでは、前工程である金属板切断加工工程Bを行うことによって切断された金属板1を、ストッカー21内に溜め置く作業を行う。
ここで、一般に、本実施形態で用いられるような、コイル状の金属板1は、その直交方向の長さが不均一である場合が少なくない。斯かる場合、金属板1の直交方向の両端部においては、送り方向の両端部とは異なり、上下方向に揃えた状態で、金属板1を積み重ねることが困難である。すなわち、このような金属板1をストッカー21において積み重ねた場合、金属板1に形成される貫通孔1aの位置が直交方向に大きくずれる可能性、すなわち、パット部材34によって貫通孔1aを上方から覆うことができないおそれ(貫通孔1aを介して流体Fを吹き込むことができないおそれ)がある。
このような場合には、上記貫通孔1aのずれを考慮して、平面視における貫通孔1aの形状を略円状ではなく直交方向に延びる長穴状に形成するのが好ましい。また、開口部34bの径方向の長さが大きく設定された、パット部材34を採用することによってもこのような問題を解消することが可能である。
本実施形態における金属板分離工程Dは、所定のタイミング、例えば、搬送コンベア19(図1参照)の駆動が一旦停止したタイミングで開始されるようになっている。上述したように、金属板分離工程Dでは、間隙形成工程D−1を行った後、金属板取出工程D−2を行うように構成されている。
金属板成形工程Eでは、金属板成形装置に搬送された金属板1を、打ち抜き加工やプレス加工等を行うことによって、所定形状の金属製品を製造(生成)する作業を行う。
なお、上記第1の実施形態では、最上段の金属板1に形成される、送り方向側の貫通孔1aと、反送り方向側の貫通孔1aとに対応させて、それぞれ、送り方向側の吹付部材32と、反送り方向側の吹付部材32とを設けた。しかしながら、上記第1の実施形態のように、必ずしも、吹付部材32を、貫通孔1aが形成される位置の数(本実施形態では2つ)に対応させて複数用意する必要がなく、例えば、1個のみで構成することも可能である。
また、このように構成する他、例えば、上記第1の実施形態(図4参照)で示した、一方の吹付部材32を削除するとともに、他方の吹付部材32を、現時点での最上段の金属板1に形成される貫通孔1aの位置に応じて、その都度、移動させるように構成することで実現することが可能である。
流路133aは、その下端部が、パイプ部材133の先端中央部において開口するとともに、上端部が、所定圧力の流体Fを生成する流体圧縮装置(図示省略)に接続された、管路51(図4参照)に連結されている。流路133bは、その下端部が、流路133aの下端部(パイプ部材133の先端中央部)と、パイプ部材133の外周縁部との間で開口するとともに、上端部が、空気を吸引する吸引装置(図示省略)から延びる管路52(図4参照)に連結されている。
このような構成では、例えば、図9(c)に示すように、貫通孔103aよりも送り方向側に、上記吸着部材37を配置することも可能である。すなわち、最上段の金属板1の送り方向側の部分が流体Fの吹き込みによって浮上した際、当該部分を、吸着部材37で吸着し、そのまま、上方へ移動させることによって、最上段の金属板1を上から2番目の金属板1から効率良く分離させることができる。
1A 上面
1a,101a,102a,103a 貫通孔
2 金属板券解装置
6 ガイドローラ
7 送りローラ
10 金属板切断加工装置
11 昇降部材
12 第1切断部材
13,13A,13B 第1貫通孔形成部材
16 ワーク台
16A ワーク面
17 第2切断部材
17A 連続面
18 第2貫通孔形成部材
18A 連続面
18a,18b 孔部
19 搬送コンベア
21 ストッカー
21a 内壁面
30,130 金属板分離装置
31 移動部材
32,232 吹付部材
33,133 パイプ部材
33a,133a,133b 流路
34,34´,134,234 パット部材
34a,34b,34b´ 開口部
37 吸着部材
38 パイプ部材
38a 流路
39 パット部材
39a,39b 開口部
51,52 管路
132 吸着吹付部材
137 嵌入部材
137a 弾性変形部
A 金属板送出工程
B 金属板切断加工工程
C 金属板積重工程
D 金属板分離工程
D−1 間隙形成工程
D−2 金属板取出工程
E 金属板成形工程
F 流体
S,S1,S2 空間
Claims (7)
- 上下方向に積み重ねられた板材のうち、最上段の前記板材を該最上段の板材に隣接する他の前記板材から分離する板材分離装置であって、
前記最上段の板材に形成された板厚方向に貫通する貫通孔を介して、前記最上段の板材と前記他の板材との間に流体を吹き込む流体吹込手段と、
前記流体吹込手段によって前記流体が前記最上段の板材と前記他の板材との間に吹き込まれた後に前記最上段の板材を移動させて取り出す板材取出手段と、を備えた
ことを特徴とする板材分離装置。 - 前記流体吹込手段は、前記最上段の板材に形成された前記貫通孔の開口周縁部を上方から覆うことが可能な被覆部材を有し、
前記被覆部材には、前記流体を吹き出す流体吹出口が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の板材分離装置。 - 前記流体吹込手段は、前記最上段の板材に形成された前記貫通孔に嵌入することが可能な嵌入部を有し、
前記嵌入部には、前記流体を吹き出す流体吹出口が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の板材分離装置。 - 前記板材取出手段は、前記最上段の板材の上面に吸着する吸着部材を有し、
前記嵌入部は、前記吸着部材の吸着側から下方に突出するように設けられていることを特徴とする請求項3に記載の板材分離装置。 - 前記板材は、非磁性の金属であることを特徴とする請求項1〜請求項4の何れか1項に記載の板材分離装置。
- 板材に板厚方向に貫通する貫通孔を形成する貫通孔形成工程と、
前記貫通孔形成工程を行った後、前記貫通孔が形成された前記板材を上下方向に積み重ねる板材積重工程と、
前記板材積重工程を行った後、積み重ねた前記板材のうち、最上段の前記板材を該最上段の板材に隣接する他の前記板材から分離する板材分離工程と、を備え、
前記板材分離工程は、
前記最上段の板材に形成された前記貫通孔を介して流体を吹き込むことによって、前記最上段の板材と前記他の板材との間に間隙を形成する間隙形成工程と、
前記間隙形成工程を行った後に前記最上段の板材を移動させて取り出す板材取出工程と、を含む
ことを特徴とする板材分離方法。 - 前記板材は、非磁性の金属であることを特徴とする請求項6に記載の板材分離方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013199327A JP6172853B2 (ja) | 2013-09-26 | 2013-09-26 | 板材分離装置及び板材分離方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013199327A JP6172853B2 (ja) | 2013-09-26 | 2013-09-26 | 板材分離装置及び板材分離方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015062939A true JP2015062939A (ja) | 2015-04-09 |
JP6172853B2 JP6172853B2 (ja) | 2017-08-02 |
Family
ID=52831297
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013199327A Active JP6172853B2 (ja) | 2013-09-26 | 2013-09-26 | 板材分離装置及び板材分離方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6172853B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3290365A1 (de) * | 2016-08-30 | 2018-03-07 | Deutsches Institut für Lebensmitteltechnik e.V. | Sauggreifer und verfahren zum gerifen elastischer scheiben |
CN113165299A (zh) * | 2018-11-28 | 2021-07-23 | 日本制铁株式会社 | 冲压成形品的制造方法、金属板集、冲压装置以及冲压生产线 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5884885U (ja) * | 1981-11-30 | 1983-06-08 | 日産自動車株式会社 | 吸着バンド |
JPS59212328A (ja) * | 1983-05-16 | 1984-12-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ド−ナツ型穴付薄板の分離取出し装置 |
JPS6128737U (ja) * | 1984-07-24 | 1986-02-20 | トヨタ自動車株式会社 | 薄板状部品の分離取出し装置 |
US4625953A (en) * | 1985-05-15 | 1986-12-02 | Hi-Tec Seiko Company Ltd. | Sheet separating device |
JPH0515932A (ja) * | 1991-07-08 | 1993-01-26 | Honda Motor Co Ltd | 非磁性板材への突起部成形方法、及び成形装置 |
JPH0687535A (ja) * | 1992-09-08 | 1994-03-29 | Tokyo Kakoki Kk | 吸着装置 |
US5433426A (en) * | 1994-05-23 | 1995-07-18 | Bond; Irvin D. | Apparatus for removing a non-magnetic sheet from a stack of sheets |
JPH09100037A (ja) * | 1995-10-03 | 1997-04-15 | Dainippon Printing Co Ltd | 製品移載装置 |
-
2013
- 2013-09-26 JP JP2013199327A patent/JP6172853B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5884885U (ja) * | 1981-11-30 | 1983-06-08 | 日産自動車株式会社 | 吸着バンド |
JPS59212328A (ja) * | 1983-05-16 | 1984-12-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ド−ナツ型穴付薄板の分離取出し装置 |
JPS6128737U (ja) * | 1984-07-24 | 1986-02-20 | トヨタ自動車株式会社 | 薄板状部品の分離取出し装置 |
US4625953A (en) * | 1985-05-15 | 1986-12-02 | Hi-Tec Seiko Company Ltd. | Sheet separating device |
JPH0515932A (ja) * | 1991-07-08 | 1993-01-26 | Honda Motor Co Ltd | 非磁性板材への突起部成形方法、及び成形装置 |
JPH0687535A (ja) * | 1992-09-08 | 1994-03-29 | Tokyo Kakoki Kk | 吸着装置 |
US5433426A (en) * | 1994-05-23 | 1995-07-18 | Bond; Irvin D. | Apparatus for removing a non-magnetic sheet from a stack of sheets |
JPH09100037A (ja) * | 1995-10-03 | 1997-04-15 | Dainippon Printing Co Ltd | 製品移載装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3290365A1 (de) * | 2016-08-30 | 2018-03-07 | Deutsches Institut für Lebensmitteltechnik e.V. | Sauggreifer und verfahren zum gerifen elastischer scheiben |
US10370202B2 (en) | 2016-08-30 | 2019-08-06 | Deutsches Institut Fuer Lebensmitteltechnik E.V | Suction gripper and method for gripping elastic slices |
CN113165299A (zh) * | 2018-11-28 | 2021-07-23 | 日本制铁株式会社 | 冲压成形品的制造方法、金属板集、冲压装置以及冲压生产线 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6172853B2 (ja) | 2017-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6134623B2 (ja) | 板材分離装置及び板材分離方法 | |
CN107108138B (zh) | 坯料分离装置以及坯料分离方法 | |
JP4388493B2 (ja) | ガラス基板用フイルムの貼付方法 | |
JP6172853B2 (ja) | 板材分離装置及び板材分離方法 | |
JP5254114B2 (ja) | ウエハ搬送方法およびウエハ搬送装置 | |
JP2017084498A (ja) | 電極箔の搬送装置および積層型電池の製造装置 | |
JP7384781B2 (ja) | シート分離装置 | |
KR101711428B1 (ko) | 시트형 제품의 적층 방법 및 장치 | |
JP6172852B2 (ja) | 板材分離装置及び板材分離方法 | |
JP2010105806A (ja) | スタック分離装置 | |
JP2003146461A (ja) | シート取り出し装置とシート取り出し方法 | |
JP6172843B2 (ja) | 板材及び板材の製造方法 | |
JP5452314B2 (ja) | アルミニウム板の分離搬送装置およびアルミニウム板の分離搬送方法 | |
JP2015013747A (ja) | シート分離装置及びシート分離方法 | |
WO2017154211A1 (ja) | フィンスタック装置 | |
JP7026862B1 (ja) | 弾性シート打抜き装置、および弾性シート打抜きシステム | |
JP6482902B2 (ja) | 素材分離装置 | |
JP2011148576A (ja) | 枚葉シート搬送装置およびフィルムインサート成形品製造装置 | |
KR101851546B1 (ko) | 흡인 헤드 및 시트 취급 장치 | |
JP6183323B2 (ja) | 磁性材料板の受け渡し方法および磁性材料板の受け渡し装置 | |
JP6244046B2 (ja) | ワーク搬送装置及びそれを用いたワークの搬送方法 | |
JP7322393B2 (ja) | シート供給装置 | |
JP6101531B2 (ja) | ロール材の製造方法 | |
JP2011190078A (ja) | シート積層機構 | |
WO2016139984A1 (ja) | 素材分離装置および素材分離方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160608 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170321 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170606 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170703 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6172853 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |