JP2015055903A - 部品選択支援システム及び部品選択支援方法 - Google Patents

部品選択支援システム及び部品選択支援方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015055903A
JP2015055903A JP2013187194A JP2013187194A JP2015055903A JP 2015055903 A JP2015055903 A JP 2015055903A JP 2013187194 A JP2013187194 A JP 2013187194A JP 2013187194 A JP2013187194 A JP 2013187194A JP 2015055903 A JP2015055903 A JP 2015055903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
model number
component
parts
compatibility
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013187194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6443906B2 (ja
Inventor
洋 梶谷
Hiroshi Kajitani
洋 梶谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2013187194A priority Critical patent/JP6443906B2/ja
Publication of JP2015055903A publication Critical patent/JP2015055903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6443906B2 publication Critical patent/JP6443906B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ICに用いる回路を構成するために必要となる部品を容易に選択することができる部品選択支援システム及び部品選択支援方法を提供する。【解決手段】部品選択支援システム10は、(a)IC型番と、IC型番のICに用いる回路を構成するために必要となる部品の部品型番及び員数とを対にして記憶している回路データベース27と、(b)IC型番の入力を受け付けるIC型番入力受付部22と、(c)回路データベース27を検索して、IC型番入力受付部22が入力を受け付けたIC型番と対にして記憶されている部品型番及び員数を抽出する部品検索部23と、(d)部品検索部23が抽出した部品型番及び員数に基づいて、IC型番のICに用いる回路を構成するために必要となる部品の部品型番及び員数を含む部品リストを作成するためのデータを出力する部品リストデータ出力部25とを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、部品選択支援システム及び部品選択支援方法に関する。
従来、情報システムを用いた部品の統合管理・調達システムが提案されている。
例えば図10のブロック図に示すシステムでは、部品ユーザ102の端末と、部品メーカ103又は部品メーカの一時代理店の端末とがコンピュータネットワークに接続され、コンピュータネットワークには、部品データベースを有する管理サーバを接続されたウェブサイト110がある。部品メーカ103又は部品メーカの一時代理店は、自社部品に関する部品情報を部品データベースに登録する。部品ユーザ102は、部品名の入力によって前記部品情報の中から最適な部品を選択して部品単位で発注する。ウェブサイト110は、市場の製品全般の需要と部品の生産と需要の関係情報を基に、PID手法等による分析結果によって発注調整を行う。(例えば、特許文献1参照)
特開2002−24334号公報
電子・電気機器の機器メーカ等が部品を購入して製品を組み立てて販売するような場合、一般には、まず設計段階で、設計者が所望の仕様や機能などから基幹部品たるIC型番を決める。そして、選択したICに用いる回路の構成及びその回路を構成するために必要となる部品についてICメーカによって提供されている推奨回路構成及び推奨部品表を参照しながら、選択したICに用いる回路を構成するために必要となる部品を選定する。そして、試作段階では、取扱商社を探したり、直接、部品メーカ等に問い合わせたりして、部品を購入する。
図9は、部品調達の様子を示す説明図である。図9に示すように、まず、ユーザは、ICメーカから得た推奨回路構成・推奨部品表を基に、部品の選定を行う。ICメーカの推奨部品表に記載されている推奨部品は、部品メーカを指定せず、定格などの部品仕様のみを記載していることが一般的である。その場合、ユーザは個々に部品メーカM1〜M4のウェブサイトやカタログを調べ、適合する品名を特定する必要がある。試作を前にした部品調達の段階において、特に中小企業ユーザは、すべての部品メーカと直接取引している場合は殆どなく、多くの場合、ユーザは商社(代理店)A1〜A2を通じて部品を入手する必要がある。図9では、商社代理店A1は、部品メーカM3の製品を取り扱っていない。このような場合、ユーザは、部品メーカM3の製品を取り扱う商社(代理店)を調べ、商社(代理店)A2を通じて、部品メーカM3の製品を入手する必要がある。
場合によっては、ICメーカの推奨部品表に特定の部品メーカの型番を指定されているケースもある。ユーザに十分な部品選定知識があれば、調達経路を考慮して、他の部品メーカの製品への置き換えを図ることは可能である。しかし、部品選定に割けるリソースの少ない機器メーカでは、他の部品メーカの製品への置き換えを図ることは困難である。
本発明は、かかる実情に鑑み、ICに用いる回路を構成するために必要となる部品を容易に選択することができる部品選択支援システム及び部品選択支援方法を提供する。
本発明は、上記課題を解決するために、以下のように構成した部品選択支援システムを提供する。
部品選択支援システムは、(a)IC型番と、前記IC型番のICに用いる回路を構成するために必要となる部品の部品型番及び員数とを対にして記憶している回路データベースと、(b)前記IC型番の入力を受け付けるIC型番入力受付部と、(c)前記回路データベースを検索して、前記IC型番入力受付部が入力を受け付けた前記IC型番と対にして記憶されている前記部品型番及び員数を抽出する部品検索部と、(d)前記部品検索部が抽出した前記部品型番及び員数に基づいて、前記IC型番入力受付部が入力を受け付けた前記IC型番の前記ICに用いる前記回路を構成するために必要となる前記部品の前記部品型番及び員数を含む部品リストを作成するためのデータを出力する部品リストデータ出力部とを備えている。
上記構成によれば、部品選択支援システムは、IC型番の入力を受け付けると、入力されたIC型番のICに用いる回路を構成するために必要となる部品の部品型番及び員数を含む部品リストを作成するためのデータを出力する。端末から部品選択支援システムにIC型番を入力すると、部品選択支援システムからのデータによって端末で部品リストを取得できるようにすることができる。部品選択支援システムを用いると、ユーザが端末からIC型番を入力すると部品リストを取得できるため、ICに用いる回路を構成するために必要となる部品を容易に選択することができる。
好ましくは、部品選択支援システムは、(e)前記回路データベースに記憶されている前記部品型番の前記部品と互換・代替関係がある他の部品の部品型番と前記互換・代替関係の属性とを記憶している互換・代替データベースと、(f)前記互換・代替データベースを検索して、前記部品検索部が抽出した前記部品型番の前記部品と前記互換・代替関係にある前記他の部品の前記部品型番と前記互換・代替関係の前記属性とを抽出する互換・代替部品検索部とをさらに備えている。前記部品リストデータ出力部は、前記互換・代替部品検索部が抽出した前記他の部品の前記部品型番及び前記属性を前記部品リストに含めるためのデータを出力する。
この場合、ICに用いる回路を構成するために必要となる部品の選択範囲が、推奨部品のみならず、推奨部品と互換・代替可能な互換・代替部品まで拡大されるため、ICに用いる回路を構成するために必要となる部品の選択がより容易になる。
好ましくは、部品選択支援システムは、(g)前記部品リストデータ出力部が出力した前記データに基づいて作成される前記部品リストに含まれる前記部品型番について、発注数量の入力を受け付ける一括発注受付部をさらに備えている。
この場合、ユーザは、選択した部品を、部品選択支援システムから、一括して発注することができるので、部品調達時の負担が軽減される。
また、本発明は、上記課題を解決するために、以下のように構成した部品選択支援方法を提供する。
部品選択支援方法は、(a)IC型番と、前記IC型番のICに用いる回路を構成するために必要となる部品の部品型番及び員数とを対にして記憶している回路データベースを準備する回路データ準備ステップと、(b)前記IC型番の入力を受け付けるIC型番入力ステップと、(c)前記回路データベースを検索して、前記IC型番入力ステップが入力を受け付けた前記IC型番と対にして記憶されている前記部品型番及び員数を抽出する検索ステップと、(d)前記検索ステップが抽出した前記部品型番及び員数に基づいて、前記IC型番入力ステップが入力を受け付けた前記IC型番の前記ICに用いる前記回路を構成するために必要となる前記部品の前記部品型番及び員数を含む部品リストを出力する部品リスト出力ステップとを備えている。
上記方法によれば、IC型番の入力を受け付けると、入力されたIC型番のICに用いる回路を構成するために必要となる部品の部品型番及び員数を含む部品リストを出力する。部品選択支援方法によって、ユーザは、IC型番を入力することによって、部品リストを取得できるため、ICに用いる回路を構成するために必要となる部品を容易に選択することができる。
好ましくは、部品選択支援方法は、(e)前記回路データベースに記憶されている前記部品型番の前記部品と互換・代替関係がある他の部品の部品型番と前記互換・代替関係の属性とを記憶している互換・代替データベースを準備する互換・代替データベース準備ステップと、(f)前記互換・代替データベースを検索して、前記検索ステップで抽出した前記部品型番の前記部品と前記互換・代替関係にある前記他の部品の前記部品型番と前記互換・代替関係の前記属性とを抽出する互換・代替検索ステップとをさらに備えている。前記部品リスト出力ステップにおいて、前記互換・代替検索ステップで抽出した前記他の部品の前記部品型番及び前記属性が含まれる前記部品リストを出力する。
この場合、ICに用いる回路を構成するために必要となる部品の選択範囲が、推奨部品のみならず、推奨部品と互換・代替可能な互換・代替部品まで拡大されるため、ICに用いる回路を構成するために必要となる部品の選択がより容易になる。
好ましくは、部品選択支援方法は、(g)前記部品リスト出力ステップで出力された前記部品リストに含まれる前記部品型番について、発注数量の入力を受け付ける発注受付ステップをさらに備えている。
この場合、ユーザは、選択した部品を一括して発注することができるので、部品調達時の負担が軽減される。
本発明によれば、ICに用いる回路を構成するために必要となる部品を容易に選択することができる。
部品選択支援システムを含む全体構成図である。(実施例1) 情報の送受信関係を示すブロック図である。(実施例1) 部品選択支援システムの動作を示すフローチャートである。(実施例1) 部品情報の説明図である。(実施例1) 部品についての資料例を示す説明図である。(実施例1) 参照テーブルの説明図である。(実施例1) 部品リストの画面表示例を示す説明図である。(実施例1) 部品メーカとICメーカとの情報通信関係を示すブロック図である。(変形例1) 部品調達の説明図である。(説明例) 統合管理・調達システムのブロック図である。(従来例1)
以下、本発明の実施の形態について、図1〜図8を参照しながら説明する。
<実施例1> 実施例1の部品選択支援システム10について、図1〜図7を参照しながら説明する。
図1は、部品選択支援システム10を含む全体構成図である。図1に示すように、部品選択支援システム10は、インターネットやLAN等の通信網12を介して、ユーザの端末14と、部品メーカの端末16と、ICメーカの端末18とに接続される。端末14,16,18は、各1台を図示しているが、複数台でもよい。端末14,16,18は、デスクトップPC(パソコン)、ノートPC、タブレット端末等のコンピュータであり、ディスプレイ等の表示装置や、キーボードやマウス等の入力装置などを備えている。端末14,16,18は、ブラウザを介して、あるいは専用のアプリケーションソフトウェアを介して、部品選択支援システム10のウェブサイトにアクセスすることができる。
部品選択支援システム10は、ウェブサイトを構築するシステムサーバ20に、記憶装置21が接続されている。システムサーバ20は、CPUと、ハードディスクやROM、RAM等の補助記憶装置と、通信網12を介して端末14,16,18と通信する送受信装置と、キーボードやマウス等の入力装置と、ディスプレイ等の表示装置などを備え、補助記憶装置に記憶されたプログラムに従って、所定の手順でデータを処理する。
システムサーバ20は、IC型番入力受付部22と、部品検索部23と、部品リストデータ出力部25とを備え、好ましくは、互換・代替部品検索部24をさらに備え、より好ましくは、一括発注受付部26をさらに備える。
記憶装置21は、回路データベース27と、部品データベース28とを含み、好ましくは、互換・代替データベース29をさらに含む。データベース27,28,29は、それぞれ別々に構成されても、一部又は全部が共通に構成されても構わない。
回路データベース27は、IC型番と、IC型番のICに用いる回路を構成するために必要となる部品の部品型番及び個数とを対にして記憶している。回路データベース27は、例えば、ICメーカによって提供されている推奨回路構成及び推奨部品表に基づいて、作成される。部品データベース28は、部品の仕様、価格、納期などの部品に関する情報を記憶している。互換・代替データベース29は、回路データベースに記憶されている部品型番の部品と互換・代替関係がある他の部品の部品型番と、互換・代替関係の属性(小型、安価など)とを記憶している。部品データベース28及び互換・代替データベース29は、例えば、部品メーカから提供される情報に基づいて作成される。
IC型番入力受付部22は、ユーザの端末14からのIC型番の入力を受け付ける。部品検索部23は、回路データベース27を検索して、IC型番入力受付部22が入力を受け付けたIC型番と対にして記憶されている部品型番及び個数を抽出する。互換・代替部品検索部24は、互換・代替データベース29を検索して、部品検索部23が抽出した部品型番の部品と互換・代替関係にある他の部品の部品型番と互換・代替関係の属性とを抽出する。部品検索部23と互換・代替部品検索部24は、機能を分けずに一体に構成されても構わない。
部品リストデータ出力部25は、部品検索部23が抽出した部品型番及び個数に基づいて、IC型番入力受付部22が入力を受け付けたIC型番のICに用いる回路を構成するために必要となる部品の部品型番及び個数を含む部品リストを作成するためのデータを、ユーザの端末14に出力する。互換・代替データベース29及び互換・代替部品検索部24を備える場合、部品リストデータ出力部25は、互換・代替部品検索部24が抽出した他の部品の部品型番及び属性を部品リストに含めるためのデータを出力する。
一括発注受付部26は、部品リストデータ出力部25が出力したデータに基づいて作成されユーザの端末14に表示される部品リストに含まれる部品型番について、ユーザの端末14からの発注数量の入力を受け付ける。
図2はユーザ15、部品メーカ17、ICメーカ19及び、部品選択支援システムのウェブサイト11の間における情報の送受信関係を示している。
図2に示すように、ユーザ15とウェブサイト11との間では、ユーザ15からウェブサイト11への各種問い合わせ、IC型番の入力、部品の発注が、ユーザ15の端末14(図1参照)を介して行われる。
ウェブサイト11からユーザ15へは、入力されたIC型番の推奨部品表に対応する部品メーカ17の取り扱う部品型番リストの提示及び一括発注ガイドの提示が行われる。ユーザ15はウェブサイト11から入手した型番リストに記載されている部品型番を、部品メーカ17に対して、ウェブサイト11を通じて一括発注することができる。ウェブサイト11から部品メーカ17に受注情報が伝達され、部品メーカ17はユーザに部品を発送する。
部品メーカ17は、部品メーカ17の端末16(図1参照)からウェブサイト11を介して、図1に示した部品選択支援システム10の部品データベース28及び互換・代替データベース29に対して、ICメーカ19がIC型番ごとに提供する推奨部品表に記載されている部品仕様又は競合部品メーカの型番情報を、自社の相当型番に置き換えた最新の情報を、入力することができる。ICメーカ19は、部品メーカ17に推奨部品表を伝達する。
次に、部品選択支援システム10の動作について、図3のフローチャートを参照しながら説明する。
まず、ユーザは端末からウェブサイトに対して、選定したIC型番を送信する。ウェブサイトは、送信されたIC型番に対応した部品情報を、ユーザの端末に表示する(ステップS1)。部品情報として、例えば図4の説明図に示すように、部品名称、型番、部品仕様、員数(推奨回路を構成するために必要な数量)、価格、購入単位、納期、生産情報等が、ユーザの端末に表示される。
ウェブサイトは同時に、図5の説明図に示すような部品の性能等の設計に利用できる資料を配置する個別紹介ページへのURLリンクを送信する。
ユーザは、送信された部品情報から、機能、仕様、価格、納期等を確認して、所望の部品型番リストを確定する(ステップS2)。
所望の部品型番リストが確定し、試作のために部品調達が必要な段階になると、ユーザはウェブサイトが提供する一括発注ガイドに従い、発注数量を確定する。各部品の発注単位は各部品の員数の整数倍となるように自動計算されるが、ユーザは必要に応じて各部品の発注数量を調整することもできる。各部品の発注数量が確定すると、ユーザはウェブサイトに発注情報を送信する(ステップS3)。
ユーザは、納入が確認されるまでの間、ウェブサイトを通じて部品の発送状況を参照することができる(ステップS4)。
その後、納入が完了したか否かを確認して終了となる(ステップS5)。
なお、フローチャートに明記されていないが、部品型番リストが完成された時点(ステップS2)で、ウェブサイトを通じて部品を発注する必要がなければ動作を終了することが可能である。
次に、部品選択支援システム10が、図1に示したすべての構成を備えている場合、すなわち、互換・代替部品検索部24と、互換・代替データベース29と、一括発注受付部26とを備えている場合について、図6及び図7を参照しながら説明する。
図6は、記憶装置21に記憶される参照テーブル21aの説明図である。図6に示すように、参照テーブル21aの部品型番・置き換え提案部品情報欄21pには、部品型番と、部品型番の部品よりも小型の部品の型番(小型の提案品型番)と、部品型番の部品よりも安価な部品の型番(安価な提案品型番)とが対なっている。部品型番・置き換え提案部品情報欄21pによって、互換・代替データベース29が構成される。
参照テーブル21aの推奨情報欄21qには、部品型番・置き換え提案部品情報欄21pの部品型番欄の部品が推奨部品表に含まれているIC型番ごとに、IC型番と、その部品を推奨回路構成で使用する員数と、その部品を使用する推奨回路構成内の回路素子の記号とが対になっている。部品型番・置き換え提案部品情報欄21pの部品型番欄の部品型番と、推奨情報欄21qのIC型番、員数及び記号とによって、回路データベース27と互換・代替データベース29とが構成される。
ユーザの端末14から、部品選択支援システム10のウェブサイトにアクセスし、認証完了後に、ユーザの端末14からIC型番を入力すると、部品選択支援システム10は、IC型番入力受付部22がIC型番の入力を受け付ける。
次いで、部品選択支援システム10は、入力されたIC型番の推奨回路構成に必要とされる部品の部品型番及び員数を検索する。すなわち、部品検索部23は、記憶装置21の参照テーブル21aの各行を検索し、IC型番入力受付部22が入力を受け付けたIC型番と対応する部品型番及び員数を抽出する。互換・代替部品検索部24は、部品データベース28及び互換・代替データベース29を検索し、部品検索部23が抽出した部品型番と対になっている互換・代替品について、小型の提案品型番と最も安価な提案品型番とを抽出する。
次いで、部品リストデータ出力部25は、部品検索部23及び互換・代替部品検索部24の検索結果に基づいて、入力されたIC型番の推奨回路構成に必要とされる部品の部品型番及び員数の検索結果をユーザの端末14に表示するためのデータを、ユーザの端末14に送信する。
ユーザの端末14がブラウザソフトを介して、部品選択支援システム10のウェブサイトにアクセスしている場合、部品選択支援システム10は、ユーザの端末14に検索結果を表示させるためのHTLM形式等のデータを送信する。
ユーザの端末14にインストールされたアプリケーションソフトを用いて、部品選択支援システム10のウェブサイトにアクセスする場合には、部品リストデータ出力部25が、ユーザの端末14に検索結果を表示させるためのHTLM形式等のデータの代わりに、部品検索部23及び互換・代替部品検索部24の検索結果のデータをユーザの端末14に送信し、ユーザの端末14のアプリケーションソフトによって、検索結果を表示させるためのデータを生成するように構成することも可能である。この場合、部品選択支援システム10からユーザの端末14に、推奨部品の部品型番とその互換・代替品の部品型番及びそれぞれサイズ・価格のデータが送信され、ユーザの端末14のアプリケーションによって、小型の提案品型番と最も安価な提案品型番とが決定されるように構成することも可能である。
図7は、ユーザの端末14に表示される検索結果の画面表示25aの説明図である。図7に示すように、検索対象のICのIC型番欄25bと、検索対象のICの推奨回路構成に必要な部品のNo.欄25pと、員数欄25qと、推奨部品仕様欄25rと、検索対象のICの推奨回路構成において部品を使用する素子の記号欄25sと、互換・代替関係の属性ごとの部品型番欄25t〜25wとが表示される。
プランAの部品型番欄25t欄には、検索対象のICについて推奨部品表等で推奨されている部品の型番が表示される。プランBの部品型番欄25u欄には、プランAの部品型番欄25t欄に表示された部品と同等仕様で、プランAの部品型番欄25t欄に表示された部品より小型である部品の型番が表示される。プランCの部品型番欄25v欄には、プランAの部品型番欄25t欄に表示された部品と同等仕様である部品のうち最安値の部品の型番が表示される。プランDの部品型番欄25w欄には、プランA〜Cを選択するラジオボタンが表示される。
ユーザの端末14には、検索結果の画面表示25aとともに、不図示のプラン選択ボタンと一括発注ボタンが表示される。ユーザの端末14によって、プラン選択ボタン及び一括発注ボタンに対する所定の操作がされると、ユーザの端末14には、一括発注ガイドが表示される。ユーザの端末14において、所定の手順に従って、部品ごとの発注数量が確定された後、発注確定操作がされると、部品型番と発注数量とを含む発注情報が、ユーザの端末14から部品選択支援システム10に送出され、部品選択支援システム10の一括受注受付部26が発注情報の入力を受け付ける。
ユーザの端末14には、推奨部品表の部品だけでなく、推奨部品と互換・代替可能な互換・代替部品と、その部品の互換・代替の属性とが表示されるので、ユーザは、推奨部品だけでなく互換・代替可能な部品を含めて、部品選択を容易に行うことができる。
部品選択支援システム10を利用することによって、ユーザは、ICの推奨回路構成に必要とされる部品について、IC型番から推奨部品、あるいは推奨部品の互換・代替部品を選択し、一括調達することができる。そのため、ICを備えた機器設計において、ICの推奨回路構成に必要とされる部品の選定の負荷が大幅に削減され、機器設計のスピードアップを図ることができる。また、ユーザは24時間いつでも部品情報を入手可能であり、設計の高効率化が図れる。部品選定支援システム10において購入可能な部品のみが、部品選定支援システム10で検索されるようにすると、ユーザは調達ルートを意識することがなく部品を選定し、ICメーカの推奨する回路構成に必要となる部品を簡単に入手することができる。
ICメーカと部品メーカは、部品選択支援システム10の回路データベース27、部品データベース28及び互換・代替データベース29に自社のIC型番や部品型番を登録することによって、部品選択支援システム10を利用するユーザに対して、自社のICや部品の販売を促進することができる。
<変形例1>
部品メーカは、IC型番ごとに提供される推奨部品表の情報をICメーカと共有し、部品選択支援システム10の回路データベース27に、推奨部品表のデータを登録する。
図8は、この場合の部品メーカ17とICメーカ19との間での情報のやりとりを示している。ICメーカ19は、常に最新の推奨部品表の情報を、部品メーカ17に提供する。部品メーカ17は、ICメーカ19に対して、より高機能な製品、又はより安価な製品による推奨部品表の最適化の提案を実施する。
ICメーカ19は、部品メーカ17と協業して、推奨回路構成・推奨部品表を作成し更新し、部品メーカ17が、回路データベース27を作成し更新する。これによって、部品選択支援システムを利用するユーザ15に対して、ICメーカ19のICや、部品メーカ15の部品の販売が促進される。
<変形例2>
部品選択支援システムが提供する部品情報に、部品の仕様変更、新しい部品の開発状況、部品の生産中止及びその予定、代替・互換品情報、前記部品が推奨されているIC型番情報を含めるようにする。
ユーザは、部品情報を参照し、必要に応じて、部品メーカの既存部品や開発中の部品から、より小型又はより安価な製品を参照することができる。また、部品型番からIC型番を逆に参照することができる。
<まとめ> 以上に説明した部品選択支援システムは、ICに用いる回路を構成するために必要となる部品を容易に選択することができる。
なお、本発明は、上記実施の形態に限定されるものではなく、種々変更を加えて実施することが可能である。
10 部品選択支援システム
11 ウェブサイト
12 通信網
14 ユーザの端末
15 ユーザ
16 部品メーカの端末
17 部品メーカ
18 ICメーカの端末
19 ICメーカ
20 システムサーバ
21 記憶装置
21a 参照テーブル
21p 提案部品情報欄
21q 推奨情報欄
22 IC型番入力受付部
23 部品検索部
24 互換・代替部品検索部
25 部品リストデータ出力部
25a 画面表示
25b IC型番欄
25p No.欄
25q 員数欄
25r 推奨部品仕様欄
25s 記号欄
25t〜25w 部品型番欄
26 一括発注受付部
27 回路データベース
28 部品データベース
29 互換・代替データベース

Claims (6)

  1. IC型番と、前記IC型番のICに用いる回路を構成するために必要となる部品の部品型番及び員数とを対にして記憶している回路データベースと、
    前記IC型番の入力を受け付けるIC型番入力受付部と、
    前記回路データベースを検索して、前記IC型番入力受付部が入力を受け付けた前記IC型番と対にして記憶されている前記部品型番及び員数を抽出する部品検索部と、
    前記部品検索部が抽出した前記部品型番及び員数に基づいて、前記IC型番入力受付部が入力を受け付けた前記IC型番の前記ICに用いる前記回路を構成するために必要となる前記部品の前記部品型番及び員数を含む部品リストを作成するためのデータを出力する部品リストデータ出力部と、
    を備えたことを特徴とする、部品選択支援システム。
  2. 前記回路データベースに記憶されている前記部品型番の前記部品と互換・代替関係がある他の部品の部品型番と前記互換・代替関係の属性とを記憶している互換・代替データベースと、
    前記互換・代替データベースを検索して、前記部品検索部が抽出した前記部品型番の前記部品と前記互換・代替関係にある前記他の部品の前記部品型番と前記互換・代替関係の前記属性とを抽出する互換・代替部品検索部と、
    をさらに備え、
    前記部品リストデータ出力部は、前記互換・代替部品検索部が抽出した前記他の部品の前記部品型番及び前記属性を前記部品リストに含めるためのデータを出力することを特徴とする、請求項1に記載の部品選択支援システム。
  3. 前記部品リストデータ出力部が出力した前記データに基づいて作成される前記部品リストに含まれる前記部品型番について、発注数量の入力を受け付ける一括発注受付部を、さらに備えたことを特徴とする、請求項1又は2に記載の部品選択支援システム。
  4. IC型番と、前記IC型番のICに用いる回路を構成するために必要となる部品の部品型番及び員数とを対にして記憶している回路データベースを準備する回路データ準備ステップと、
    前記IC型番の入力を受け付けるIC型番入力ステップと、
    前記回路データベースを検索して、前記IC型番入力ステップが入力を受け付けた前記IC型番と対にして記憶されている前記部品型番及び員数を抽出する検索ステップと、
    前記検索ステップが抽出した前記部品型番及び員数に基づいて、前記IC型番入力ステップが入力を受け付けた前記IC型番の前記ICに用いる前記回路を構成するために必要となる前記部品の前記部品型番及び員数を含む部品リストを出力する部品リスト出力ステップと、
    を備えたことを特徴とする、部品選択支援方法。
  5. 前記回路データベースに記憶されている前記部品型番の前記部品と互換・代替関係がある他の部品の部品型番と前記互換・代替関係の属性とを記憶している互換・代替データベースを準備する互換・代替データベース準備ステップと、
    前記互換・代替データベースを検索して、前記検索ステップで抽出した前記部品型番の前記部品と前記互換・代替関係にある前記他の部品の前記部品型番と前記互換・代替関係の前記属性とを抽出する互換・代替検索ステップと、
    をさらに備え、
    前記部品リスト出力ステップにおいて、前記互換・代替検索ステップで抽出した前記他の部品の前記部品型番及び前記属性が含まれる前記部品リストを出力することを特徴とする、請求項4に記載の部品選択支援方法。
  6. 前記部品リスト出力ステップで出力された前記部品リストに含まれる前記部品型番について、発注数量の入力を受け付ける発注受付ステップを、さらに備えたことを特徴とする、請求項4又は5に記載の部品選択支援方法。
JP2013187194A 2013-09-10 2013-09-10 部品選択支援システム及び部品選択支援方法 Active JP6443906B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013187194A JP6443906B2 (ja) 2013-09-10 2013-09-10 部品選択支援システム及び部品選択支援方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013187194A JP6443906B2 (ja) 2013-09-10 2013-09-10 部品選択支援システム及び部品選択支援方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015055903A true JP2015055903A (ja) 2015-03-23
JP6443906B2 JP6443906B2 (ja) 2018-12-26

Family

ID=52820289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013187194A Active JP6443906B2 (ja) 2013-09-10 2013-09-10 部品選択支援システム及び部品選択支援方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6443906B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101797980B1 (ko) * 2016-05-31 2017-11-15 (주)폴리오그 부품 변경 검증 및 이력 관리를 위한 사용자 인터페이스 생성장치 및 방법
KR20190119787A (ko) * 2018-04-13 2019-10-23 엔에이치엔 주식회사 블록 데이터 제작 시뮬레이션 중 대체 블록 검색 및 조합 검증에 대한 방법 및 시스템
JP2020052448A (ja) * 2018-09-21 2020-04-02 富士ゼロックス株式会社 設計支援装置、プログラム

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001306639A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Nec Corp ネットワークを用いた設計業務システム及び設計方法
JP2002024301A (ja) * 2000-07-06 2002-01-25 Ricoh Co Ltd 部品構成作成編集装置と部品構成作成編集方法と部品構成作成編集処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003228408A (ja) * 2002-02-04 2003-08-15 Toshiba Corp 部品管理方法及びその装置、生産計画方法及びその装置並びに多仕様製品の製造方法及びその装置
JP2004252930A (ja) * 2002-05-24 2004-09-09 United Technol Corp <Utc> 作業範囲を確定または変更するコンピュータ化された方法
JP2005321937A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Seiko Epson Corp 部品情報管理システム
JP2008033908A (ja) * 2006-06-30 2008-02-14 Hokyu System Service:Kk 整備補給システム
JP2011257852A (ja) * 2010-06-07 2011-12-22 Ricoh Co Ltd 部品情報閲覧プログラム、部品情報閲覧装置、部品情報閲覧システム及び部品閲覧用情報
JP2012083969A (ja) * 2010-10-13 2012-04-26 Fujitsu Ltd 部品情報提供システム,部品情報提供装置および部品情報提供プログラム
JP2012252678A (ja) * 2011-06-06 2012-12-20 Imarke Co Ltd 部品選択支援システム

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001306639A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Nec Corp ネットワークを用いた設計業務システム及び設計方法
JP2002024301A (ja) * 2000-07-06 2002-01-25 Ricoh Co Ltd 部品構成作成編集装置と部品構成作成編集方法と部品構成作成編集処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003228408A (ja) * 2002-02-04 2003-08-15 Toshiba Corp 部品管理方法及びその装置、生産計画方法及びその装置並びに多仕様製品の製造方法及びその装置
JP2004252930A (ja) * 2002-05-24 2004-09-09 United Technol Corp <Utc> 作業範囲を確定または変更するコンピュータ化された方法
JP2005321937A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Seiko Epson Corp 部品情報管理システム
JP2008033908A (ja) * 2006-06-30 2008-02-14 Hokyu System Service:Kk 整備補給システム
JP2011257852A (ja) * 2010-06-07 2011-12-22 Ricoh Co Ltd 部品情報閲覧プログラム、部品情報閲覧装置、部品情報閲覧システム及び部品閲覧用情報
JP2012083969A (ja) * 2010-10-13 2012-04-26 Fujitsu Ltd 部品情報提供システム,部品情報提供装置および部品情報提供プログラム
JP2012252678A (ja) * 2011-06-06 2012-12-20 Imarke Co Ltd 部品選択支援システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101797980B1 (ko) * 2016-05-31 2017-11-15 (주)폴리오그 부품 변경 검증 및 이력 관리를 위한 사용자 인터페이스 생성장치 및 방법
KR20190119787A (ko) * 2018-04-13 2019-10-23 엔에이치엔 주식회사 블록 데이터 제작 시뮬레이션 중 대체 블록 검색 및 조합 검증에 대한 방법 및 시스템
KR102063618B1 (ko) 2018-04-13 2020-02-11 엔에이치엔 주식회사 블록 데이터 제작 시뮬레이션 중 대체 블록 검색 및 조합 검증에 대한 방법 및 시스템
JP2020052448A (ja) * 2018-09-21 2020-04-02 富士ゼロックス株式会社 設計支援装置、プログラム
JP7230393B2 (ja) 2018-09-21 2023-03-01 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 設計支援装置、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6443906B2 (ja) 2018-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6917941B2 (en) Method and apparatus for creation and maintenance of database structure
TWI502383B (zh) A retrieval device, a retrieval method, a program and a memory medium
JP6754811B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
US20200302494A1 (en) Information processing device, information processing method, program, and storage medium
US10546334B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US20190138979A1 (en) System and method for integrating intermediary and end-user online retail experiences
US20050033664A1 (en) System and method for providing selective content in an electronic commerce environment
JP6679689B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法
JP5656574B2 (ja) 推薦情報送信装置
JP6443906B2 (ja) 部品選択支援システム及び部品選択支援方法
EP2503498A1 (en) Server device, product display method, product display program, recording medium upon which product display program has been recorded so as to be computer-readable, and product display system
US20090177714A1 (en) Method for Asynchronous catalog update
CN104050229A (zh) 用于从产品数据表单提供商务功能的系统和方法
JP6887900B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
US20130191304A1 (en) Tools and Methods for Creating Dynamic Feedback Forms
TWI509440B (zh) An information processing apparatus, an information processing method, an information processing apparatus program, and a recording medium
JP2003162656A (ja) 電子商取引用見積回答システム、電子商取引用見積回答用サーバーコンピュータ、電子商取引用見積回答方法、プログラム、記録媒体
JP6639845B2 (ja) 商品比較端末およびその制御方法ならびに商品比較プログラム
KR20230031643A (ko) 상품 리뷰 기반 장단점 키워드 추출 장치
JP2006127144A (ja) 商品検索システム及びこれに用いるサーバ、商品検索方法、商品検索用プログラム
JP5112459B2 (ja) ページ生成装置及び方法
JP2015185098A (ja) 流通管理システム
JP2002312372A (ja) 部品検索装置および部品検索システム
JP5070955B2 (ja) 電子取引システム、受注装置、取引方法および電子取引プログラム
JP2004234225A (ja) 情報提供装置,情報提供方法,プログラム及び製品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170404

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170729

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171211

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20171219

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20180209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6443906

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150