JP2015055581A - タイヤの耐久試験方法 - Google Patents
タイヤの耐久試験方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015055581A JP2015055581A JP2013189922A JP2013189922A JP2015055581A JP 2015055581 A JP2015055581 A JP 2015055581A JP 2013189922 A JP2013189922 A JP 2013189922A JP 2013189922 A JP2013189922 A JP 2013189922A JP 2015055581 A JP2015055581 A JP 2015055581A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- ratio
- tan
- less
- elastic modulus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012360 testing method Methods 0.000 title claims abstract description 43
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 claims abstract description 66
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 15
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 86
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 claims description 12
- 238000010998 test method Methods 0.000 claims description 9
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims description 6
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 abstract description 8
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 241000254043 Melolonthinae Species 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- NEAPKZHDYMQZCB-UHFFFAOYSA-N N-[2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]ethyl]-2-oxo-3H-1,3-benzoxazole-6-carboxamide Chemical compound C1CN(CCN1CCNC(=O)C2=CC3=C(C=C2)NC(=O)O3)C4=CN=C(N=C4)NC5CC6=CC=CC=C6C5 NEAPKZHDYMQZCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- -1 polyethylene naphthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)
- Tires In General (AREA)
Abstract
【解決手段】この耐久性試験方法は、劣化工程、走行工程及び判定工程を備えている。この判定工程では、劣化工程及び走行工程を経たタイヤのブレーカーエッジルースの発生の有無が判定される。この劣化工程前のタイヤのベルトの複素弾性率E*b0、損失正接tanδb0 、トレッドの複素弾性率E*t0及び損失正接tanδt0 とし、この劣化工程後のベルトの複素弾性率E*b1、損失正接tanδb1 、トレッドの複素弾性率E*b1及び損失正接tanδt1 とする。この劣化工程の試験条件である室内温度、酸素濃度、タイヤ空気圧、保持期間は、きに、この劣化工程前後の複素弾性率の比(E*b1/E*b0)及び比(E*t1/E*t0)と損失正接の比(tanδb1/tanδb0)及び比(tanδt1/tanδt0)とがそれぞれ所定の範囲になうように設定されている。
【選択図】図1
Description
このタイヤは、トレッドとベルトとを備えている。この劣化工程前のタイヤのベルトの複素弾性率E*b0、損失正接tanδb0 、トレッドの複素弾性率E*t0及び損失正接tanδt0 とし、この劣化工程後のベルトの複素弾性率E*b1、損失正接tanδb1 、トレッドの複素弾性率E*t1及び損失正接tanδt1 とし、この走行工程後のベルトの複素弾性率E*b2、損失正接tanδb2 、トレッドの複素弾性率E*t2及び損失正接tanδt2 とする。
この劣化工程の試験条件である室内温度、酸素濃度、タイヤ空気圧、保持期間は、ベルトの比(E*b1/E*b0)が1.25以上1.35以下になり、比(tanδb1/tanδb0)が0.88以上0.92以下になり、トレッドの比(E*t1/E*t0)が1.15以上1.25以下になり、比(tanδt1/tanδt0)が0.83以上0.87以下になるように設定されている。
室内温度:65℃以上75℃以下
酸素濃度:85%以上95%以下
タイヤ空気圧:180kPa以上220kPa以下
保持期間:12日以上16日以下
室内温度:25℃以上35℃以下
タイヤ空気圧:220kPa以上260kPa以下
荷重:最大付加能力80%以上100%以下
速度:80km/h以上120km/h以下
スリップ角:1.3°以上1.7°以下
室内温度:65℃以上75℃以下
酸素濃度:85%以上95%以下
タイヤ空気圧:180kPa以上220kPa以下
保持期間:12日以上16日以下
室内温度:25℃以上35℃以下
タイヤ空気圧:220kPa以上260kPa以下
荷重:最大付加能力80%以上100%以下
速度:80km/h以上120km/h以下
スリップ角:1.3°以上1.7°以下
粘弾性スペクトロメーター:岩本製作所の「VESF−3」
初期歪み:10%
動歪み:±1%
周波数:10Hz
変形モード:引張
測定温度:70℃
(Ps/Pt)×100
[実施例1]
図1に示されるタイヤが準備された。このタイヤサイズは、「305/50R20 120H S/TZ04」であった。このタイヤが劣化工程で劣化させられた。この劣化工程の劣化条件は、室内温度70℃、酸素濃度90%、タイヤ空気圧200kPa及び保持期間14日であった。
保持期間、室内温度及び酸素濃度を下記の表1に示される通りとした他は実施例1と同様にして、劣化工程を経たタイヤを得た。
[実施例2]
実施例1のタイヤが準備された。このタイヤが走行工程で走行させられた。この走行条件は、室内温度30℃、タイヤ空気圧240kPa、速度100km/h、スリップ角1.5°とされた。この走行では、タイヤに最大付加能力の90%の荷重が負荷された。この走行工程では、このタイヤが損傷が生じうるまで走行させられた。その結果が表2に示されている。
走行工程のスリップ角を下記の表2に示される通りとした他は実施例2と同様にして、走行工程後のタイヤを得た。このタイヤが損傷が生じうるまで走行させられた。その結果が表2に示されている。
劣化工程の保持期間と走行工程のスリップ角とを下記の表2に示される通りとした他は実施例2と同様にして、走行工程後のタイヤを得た。このタイヤが損傷が生じうるまで走行させられた。その結果が表2に示されている。
4・・・トレッド
6・・・サイドウォール
8・・・ビード
10・・・カーカス
12・・・ベルト
14・・・バンド
16・・・インナーライナー
18・・・チェーファー
20・・・トレッド面
22・・・コア
24・・・エイペックス
26・・・第一カーカスプライ
28・・・第二カーカスプライ
30・・・内側層
32・・・外側層
34・・・エッジバンド
Claims (4)
- 劣化工程、走行工程及び判定工程を備えており、
この劣化工程では、タイヤが常温より高い温度の雰囲気で劣化させられており、
この走行工程では、劣化工程を経たタイヤが走行させられており、
この判定工程では、走行工程を経たタイヤのブレーカーエッジルースの発生の有無が判定されており、
このタイヤがトレッドとベルトとを備えており、
この劣化工程前のタイヤのベルトの複素弾性率E*b0、損失正接tanδb0 、トレッドの複素弾性率E*t0及び損失正接tanδt0 とし、この劣化工程後のベルトの複素弾性率E*b1、損失正接tanδb1 、トレッドの複素弾性率E*b1及び損失正接tanδt1 とし、この走行工程後のベルトの複素弾性率E*b2、損失正接tanδb2 、トレッドの複素弾性率E*t2及び損失正接tanδt2 としたときに、
この劣化工程の試験条件である室内温度、酸素濃度、タイヤ空気圧、保持期間が、ベルトの比(E*b1/E*b0)が1.25以上1.35以下になり、比(tanδb1/tanδb0)が0.88以上0.92以下になり、トレッドの比(E*t1/E*t0)が1.15以上1.25以下になり、比(tanδt1/tanδt0)が0.83以上0.87以下になるように設定されている空気入りタイヤの耐久性試験方法。 - 上記走行工程の試験条件である室内温度、タイヤ空気圧、荷重及びスリップ角が、ベルトの比(E*b2/E*b0)が1.15以上1.20以下になり、比(tanδb2/tanδb0)が0.80以上0.86以下になり、トレッドの比(E*t2/E*t0)が1.25以上1.30以下になり、比(tanδt2/tanδt0)が0.79以上0.85以下になるように設定されている請求項1に記載の耐久性試験方法。
- 上記劣化工程の試験条件が以下の範囲にされている請求項1又は2に記載の耐久性試験方法。
室内温度:65℃以上75℃以下
酸素濃度:85%以上95%以下
タイヤ空気圧:180kPa以上220kPa以下
保持期間:12日以上16日以下 - 上記走行工程の試験条件が以下の範囲にされて、タイヤがドラム路面に接地して走行させられる請求項2又は3に記載の耐久試験方法。
室内温度:25℃以上35℃以下
タイヤ空気圧:220kPa以上260kPa以下
荷重:最大付加能力80%以上100%以下
速度:80km/h以上120km/h以下
スリップ角:1.3°以上1.7°以下
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013189922A JP6121295B2 (ja) | 2013-09-13 | 2013-09-13 | タイヤの耐久試験方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013189922A JP6121295B2 (ja) | 2013-09-13 | 2013-09-13 | タイヤの耐久試験方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015055581A true JP2015055581A (ja) | 2015-03-23 |
JP6121295B2 JP6121295B2 (ja) | 2017-04-26 |
Family
ID=52820065
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013189922A Active JP6121295B2 (ja) | 2013-09-13 | 2013-09-13 | タイヤの耐久試験方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6121295B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019078646A (ja) * | 2017-10-25 | 2019-05-23 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤの耐久試験方法 |
JP2019123360A (ja) * | 2018-01-16 | 2019-07-25 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤの試験方法 |
CN110987484A (zh) * | 2019-12-26 | 2020-04-10 | 安徽佳通乘用子午线轮胎有限公司 | 一种轮胎的带束层耐久性能的室内评价方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005098754A (ja) * | 2003-09-22 | 2005-04-14 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 自動車用タイヤの老化試験方法 |
JP2008008695A (ja) * | 2006-06-28 | 2008-01-17 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ試験条件設定方法 |
JP2008088380A (ja) * | 2006-10-05 | 2008-04-17 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | スタッドレスタイヤのトレッド用ゴム組成物およびそれを用いたトレッドを有する(重荷重用)スタッドレスタイヤ |
JP2010133796A (ja) * | 2008-12-03 | 2010-06-17 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りタイヤの耐久性試験方法 |
JP2012087253A (ja) * | 2010-10-21 | 2012-05-10 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | バンドトッピング用ゴム組成物、ブレーカーエッジストリップ用ゴム組成物、及び空気入りタイヤ |
-
2013
- 2013-09-13 JP JP2013189922A patent/JP6121295B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005098754A (ja) * | 2003-09-22 | 2005-04-14 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 自動車用タイヤの老化試験方法 |
JP2008008695A (ja) * | 2006-06-28 | 2008-01-17 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ試験条件設定方法 |
JP2008088380A (ja) * | 2006-10-05 | 2008-04-17 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | スタッドレスタイヤのトレッド用ゴム組成物およびそれを用いたトレッドを有する(重荷重用)スタッドレスタイヤ |
JP2010133796A (ja) * | 2008-12-03 | 2010-06-17 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りタイヤの耐久性試験方法 |
JP2012087253A (ja) * | 2010-10-21 | 2012-05-10 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | バンドトッピング用ゴム組成物、ブレーカーエッジストリップ用ゴム組成物、及び空気入りタイヤ |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019078646A (ja) * | 2017-10-25 | 2019-05-23 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤの耐久試験方法 |
JP2019123360A (ja) * | 2018-01-16 | 2019-07-25 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤの試験方法 |
JP7035544B2 (ja) | 2018-01-16 | 2022-03-15 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤの試験方法 |
CN110987484A (zh) * | 2019-12-26 | 2020-04-10 | 安徽佳通乘用子午线轮胎有限公司 | 一种轮胎的带束层耐久性能的室内评价方法 |
CN110987484B (zh) * | 2019-12-26 | 2021-08-06 | 安徽佳通乘用子午线轮胎有限公司 | 一种轮胎的带束层耐久性能的室内测试方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6121295B2 (ja) | 2017-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10589577B2 (en) | Heavy-duty pneumatic tire | |
US11148477B2 (en) | Heavy-duty pneumatic tire | |
JP2008006889A (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP2007106152A (ja) | 空気入りタイヤ | |
RU2644494C2 (ru) | Пневматическая шина | |
JP6638389B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6121295B2 (ja) | タイヤの耐久試験方法 | |
US20170246912A1 (en) | Pneumatic tire | |
US11207929B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP6911513B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6129718B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2020093718A (ja) | 空気入りタイヤ | |
US7654295B2 (en) | Tire for motorcycle with sidewall upper layer and sidewall lower layer | |
JP2017136888A (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP2012218565A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6852309B2 (ja) | 空気入りタイヤの試験方法 | |
JP6922277B2 (ja) | タイヤの耐久性試験方法 | |
JP2014106062A (ja) | 空気入りタイヤの試験方法 | |
JP6657979B2 (ja) | タイヤの耐久性試験方法 | |
JP5977219B2 (ja) | 空気入りタイヤの試験方法 | |
JP2013130442A (ja) | タイヤの試験方法 | |
JP2002293113A (ja) | 航空機用空気入りラジアルタイヤ | |
JP6362217B2 (ja) | タイヤの耐久性試験方法 | |
JP6812839B2 (ja) | タイヤの耐久性試験方法 | |
JP2018075935A (ja) | 空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170314 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170329 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6121295 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |