JP2015051021A - フコシル化欠損細胞 - Google Patents
フコシル化欠損細胞 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015051021A JP2015051021A JP2014251541A JP2014251541A JP2015051021A JP 2015051021 A JP2015051021 A JP 2015051021A JP 2014251541 A JP2014251541 A JP 2014251541A JP 2014251541 A JP2014251541 A JP 2014251541A JP 2015051021 A JP2015051021 A JP 2015051021A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cells
- protein
- cell
- fucose
- fucosylation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N5/00—Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
- C12N5/10—Cells modified by introduction of foreign genetic material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12P—FERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
- C12P21/00—Preparation of peptides or proteins
- C12P21/005—Glycopeptides, glycoproteins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2863—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against receptors for growth factors, growth regulators
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2866—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against receptors for cytokines, lymphokines, interferons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/11—DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
- C12N15/52—Genes encoding for enzymes or proenzymes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/0004—Oxidoreductases (1.)
- C12N9/0006—Oxidoreductases (1.) acting on CH-OH groups as donors (1.1)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12P—FERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
- C12P21/00—Preparation of peptides or proteins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Y—ENZYMES
- C12Y101/00—Oxidoreductases acting on the CH-OH group of donors (1.1)
- C12Y101/01—Oxidoreductases acting on the CH-OH group of donors (1.1) with NAD+ or NADP+ as acceptor (1.1.1)
- C12Y101/01271—GDP-L-fucose synthase (1.1.1.271)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/10—Immunoglobulins specific features characterized by their source of isolation or production
- C07K2317/14—Specific host cells or culture conditions, e.g. components, pH or temperature
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/40—Immunoglobulins specific features characterized by post-translational modification
- C07K2317/41—Glycosylation, sialylation, or fucosylation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の1態様において、79S、90K、136L、211R、289S、およびその組合せからなる群より選択される改変を含む、単離された改変GDP−4−ケト−6−デオキシ−マンノース−3,5−エピメラーゼ−4−レダクターゼ(FX)タンパク質が提供される。1態様において、改変FXタンパク質配列をコードする核酸が提供される。1態様において、FXタンパク質をコードする核酸に対する改変を含むか、または改変を有するFXタンパク質を発現する細胞が提供され、細胞は野生型FXタンパク質を発現しないか、または実質的に発現しない。
【選択図】なし
Description
本発明は、フコシル化経路における改変哺乳動物酵素であって、改変哺乳動物酵素を有する細胞がタンパク質をフコシル化する能力の低下を呈する、改変哺乳動物酵素、およびタンパク質をフコシル化する能力の低下を生じる遺伝的改変を含む細胞に関するものである。本発明は、野生型細胞系統と比較してフコシル化の低下を有する、抗体を含むタンパク質を発現する哺乳動物細胞系統(たとえばCHO系統)を含む。本発明は、タンパク質フコシル化の条件制御にも関する。
タンパク質をフコシル化することができない細胞系統が当分野で公知である。タンパク質をフコシル化することができない、いくつかの機能喪失型変異体、おそらく最も顕著には、あるレクチンに対する耐性について選択されたあるチャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞変異体が公知である。このような細胞系統は、変異原の存在下で特定のレクチン、たとえばレンズマメレクチンを結合できないことに関して、反復選択によって単離される。タンパク質、たとえば抗体をフコシル化することができないことが報告されている他の細胞系統が公知であり、たとえば特許文献1および特許文献2(α1,6−フコシルトランスフェラーゼ、すなわちFUT8変異体)を参照のこと。
1態様において、79S、90K、136L、211R、289S、およびその組合せからなる群より選択される改変を含む、単離された改変GDP−4−ケト−6−デオキシ−マンノース−3,5−エピメラーゼ−4−レダクターゼ(FX)タンパク質が提供される。1実施形態において、FXタンパク質は289S改変を含む。1実施形態において、FXタンパク質は、289S改変ならびに79S、90K、136L、211R、およびその組合せからなる群より選択される少なくとも1つの改変を含む。
本発明は記載された特定の方法および実験条件に限定されない。なぜならば、そのような方法および条件は変動し得るからである。本発明は認められた請求項によって包含されるため、本明細書で使用する専門用語は、特定の実施形態を説明する目的のためだけにあり、制限的であることが意図されない。
改変FX核酸およびタンパク質配列が提供され、改変は、改変の欠如を有する細胞は支持することができるレベルでの外部フコース供給源の非存在下にて、タンパク質フコシル化を支持することができない細胞を生じる。細胞は、糖タンパク質フコシル化の基質、GDP−L−フコースの合成のためのデノボ経路の酵素活性の破壊のために、1つの温度における(フコース供給源の非存在下での)糖タンパク質をフコシル化する能力の実質的低下を呈する。別の(高い)温度では、細胞の能力の低下は最小限であるかまたは実質的でない。
GDP−フコースは、糖タンパク質フコシル化経路における中心代謝産物である;GDP−フコースは、糖タンパク質フコシル化でのフコース供与体である。Fcを含む糖タンパク質をフコシル化することができる目的の公知のフコシルトランスフェラーゼはすべて、GDP−フコースを使用する。それゆえ効率的な糖タンパク質フコシル化のために、GDPフコースの十分なプールを、糖タンパク質産生に一致する十分なレベルで発生させて、維持しなければならない。
改変FXタンパク質配列をコードする単離核酸が提供される。単離核酸は、79S、90K、136L、211R、289S、およびその組合せからなる群より選択されるアミノ酸改変を含むFXタンパク質をコードする。1実施形態において、単離核酸は、位置289にセリンを含むFXタンパク質をコードし、別の実施形態では、79S、90K、136L、および/または211Rの少なくとも1つを含む。
細胞系統を低フコシル化するための組成物および方法が提供される。組成物は、天然または野生型FX活性を欠いた細胞または実質的に欠いた細胞中に存在するときに、糖タンパク質、たとえばFc含有糖タンパク質(たとえば抗体など)をフコシル化する能力の低下を細胞に付与する核酸およびタンパク質を含む。各種の実施形態において、このような細胞は、第1の温度(たとえば約37℃)にて糖タンパク質をフコシル化する能力の実質的な低下を呈するが、第2の温度(たとえば約34℃)にて糖タンパク質をフコシル化する能力を保持する細胞を含む。それゆえ、フコシル化阻害性である第1の温度にて増殖させることができる細胞が提供され、増殖条件はフコシル化許容性である第2の温度まで変化させることができる。
糖タンパク質を全くフコシル化することができないいくつかの哺乳動物細胞系統が単離された。フコシル化欠損細胞系統の開発は、フコシル化を欠いた抗体を作製することへの必要性によって大いに刺激された。フコシル化を欠いた抗体は、Fc受容体への変更された結合のために、抗体依存性細胞媒介細胞傷害(ADCC)をフコシル化抗体よりもはるかに良好に媒介することができる。したがってADCCをより良好に媒介する抗体、特に腫瘍細胞を標的とする可変領域を含む抗体は高度に望ましい。糖タンパク質をフコシル化することができない細胞はそれゆえ、治療使用のための抗体の開発および製造で広く使用されている。
組成物および方法を使用して、目的の任意の糖タンパク質の低フコシル化を達成するために細胞のフコシル化能力を改変することができる。本開示の大部分は抗体中のフコシル化の低下の利益に言及しているが、本発明の利点は抗体に限定されない。Fcを有するいずれの結合タンパク質も、このような結合タンパク質は非常に多くの種類があるが、本発明の組成物および方法を使用して作製することができる。
低フコシル化CHO系統は、無血清バイオリアクター培地中にて懸濁状態で増殖するのに適合したCHO K1細胞から構築された。CHO系統(系統6066と呼ぶ)は、CHO FX遺伝子中にL289S置換を含有していた。インターロイキン受容体を特異的に結合するヒトIgG1である組換え抗体(抗体1)および免疫細胞の細胞表面タンパク質を特異的に結合するヒトIgG1である組換え抗体(抗体2)が、実施例に記載するように上記細胞系統中、およびFX改変を欠いた対応するCHO細胞系統(系統4044と呼ぶ)中で作製された。細胞は、振とう器で3日間またはバイオリアクターで12日間増殖させられた(それぞれ37℃)。
(実施例1:CHO細胞系統)
CHO K1細胞から直接または間接的に単離された多種多様のCHO細胞系統が本明細書に記載される。
ベクター。本明細書に記載するベクターは、示された特色を有し、その特色の相対的配置が、コード鎖に関して示される(5’から3’方向に挙げる)。
精製ヒトIgG1抗体タンパク質は最初に、PNGアーゼFにより変性条件(0.5%SDS、2mM TCEP、1%NP−40によって遮断)下にて、1マイクログラム/0.1mUのタンパク質/酵素比の50mM Tris pH8.0中で37℃にて一晩脱グリコシル化された。放出されたグリカンは次に、アントラニル酸によって80℃にて1時間、蛍光的に誘導体化された。試料は前洗浄(pre−clean)されて、Waters OasisTMHLBカートリッジによって余分なアントラニル酸試薬が除去された。オリゴサッカライド混合物は次に、逆相HPLCによって、ddH2O中の0.5%TFAを移動相Aとして、90%アセトニトリル/10%ddH2O中の0.045%TFAを移動相Bとして使用して分析された。グリカンはThermo HypercarbTM(Thermo Fisher,Waltham,MA)カラム(寸法100×2.1、粒径3マイクロメートル)で、30から40%までのBの勾配を40分間適用することを通じて分解された。シグナルは、蛍光検出器を使用して励起波長230nmおよび発光波長425nmで検出された。質量分析によるHPLC分離グリカンピークのさらなる分析は、これらが主に2つの群;非フコシル化2分岐グリカンおよびフコシル化2分岐グリカンに分離されたことを明らかにした。各群(フコシル化対非フコシル化)の中で、グリカンはさらにジガラクトシル(G2)型、モノガラクトシル(G1)型またはアガラクトシル(G0)型に分離された。異なるグリカン型に対応するピーク面積の積分によって、モノクローナル抗体での個別のグリカンそれぞれの集団の定量化が可能となる。
FX、GMD、GDP−フコーストランスポーター、およびFUT8遺伝子によってコードされたタンパク質は、デノボフコシル化経路の構成要素である。CHO細胞系統5055、4044−1、7077−1、6066−1、2121、2020、6069、1010、および8088細胞中のFX遺伝子の主要な転写物の配列、ならびに4044−1、6066−1、1010、および8088細胞中のGMD遺伝子の主要な転写物の配列が決定された。FUT8およびGDP−フコーストランスポーター遺伝子から発現された主要な転写物の配列も、4044−1および6066−1細胞中で決定された。
3033、4044、6066、および7077細胞における相対フコシル化レベルは最初に、レクチンレンズマメ凝集素(LCA)で染色することによって試験された。簡潔には、2×106個の4044および6066細胞はそれぞれ、5マイクログラム/mLビオチン−LCA(Vector Laboratories,Burlingame,CA)と共に1時間インキュベートされた。PBSで2回洗浄した後、細胞はフィコエリトリン結合体化ストレプトアビジン(Jackson ImmunoResearch)と共に30分間インキュベートされた。細胞は次にPBSで1回洗浄され、フローサイトメトリーによって分析された。3033細胞および7077細胞は、FITC−LCAで1時間染色され、2回洗浄されて、フローサイトメトリー(図2)によって分析された。3033、4044、6066、および7077細胞はすべてLCAによって染色された。6066および7077細胞におけるLCA染色強度は、3033および4044細胞におけるLCA染色強度よりも著しく弱く(図2)、6066および7077細胞では、3033および4044細胞よりも弱くタンパク質がフコシル化されることが示唆された。6066および7077細胞が低フコース含有量を有するhIgG1抗体の発現のための宿主細胞として使用できるか否かを検査するために、4044および6066細胞にAb2およびAb1の発現プラスミドが安定的にトランスフェクトされ、7077細胞にAb2の発現プラスミドが安定的にトランスフェクトされた(実施例2を参照)。組換えAb2およびAb1は、3日間の振とう器フラスコ中での培養、ならびに12日間の流加バイオリアクター培養においてトランスフェクトされた細胞から産生された。Ab2およびAb1は馴化培地から精製され、そのフコシル化のレベルはHPLCによって決定された(表1)。表1に示すように、7077−1、6066−1、および6066−2は、振とう器およびバイオリアクター内で37℃にて、3.6%から8%のフコシル化レベルを有する組換え抗体を産生した。
8088および1010は、外因性組換え核酸の使用なしに6066細胞から単離された2つの細胞系統である。6069、2020、および2121は、外因性組換え核酸の使用なしに6066−1細胞から単離された3つの細胞系統である。FX遺伝子の主要な転写物の配列は、RT−PCRによって決定された(表2)。これらの5つの細胞系統は、6066および7077細胞中と同じL289S変異を有することが見出された。5つすべての細胞系統中のFX転写物はまた、L289S変化に加えて1つのアミノ酸を変化させる変異を有している。これらの変異は、表2にまとめられている。8088、1010、6069、2020、および2121細胞は、LCAへの結合低下を呈し(図4)、これらの細胞でのタンパク質フコシル化の低下を示唆した。
6066−1細胞におけるタンパク質フコシル化に対する培養温度の影響は、LCA染色によって、およびこれらの細胞から産生されたAb1タンパク質のフコシル化の分析によって検査された。図5は、37℃および34℃の両方において増殖させられた4044−1および6066−1細胞のLCA染色を示す。34℃および37℃にて増殖させられた4044−1細胞は、LCAによって同様に染色された。34℃にて増殖させられた6066−1細胞は、37℃にて増殖させられた6066−1細胞よりも著しく高いレベルでLCAを結合した。表3は、振とう器フラスコ培養物中で34℃および37℃にて4044−1および6066−1細胞から産生されたAb1タンパク質におけるフコシル化のレベルを示す。4044−1細胞は、34℃および37℃それぞれにおいて増殖させられたときに、96%および95%のフコシル化を有するAB1を産生した。対照的に、6066−1細胞は、34℃および37℃それぞれにおいて約70%および7%のフコシル化を有するAb1を産生した。本結果は、6066−1細胞におけるフコシル化レベルが温度依存性であることを示している。
哺乳動物細胞において、GDP−フコースは、デノボ合成経路およびサルベージ経路によって産生されることができる(Becker and Lowe(2003)Fucose:biosynthesis and biological function in mammals,Glycobiology,13(7):41R−53R)。L−フコースを欠く培養培地中で増殖した細胞において、GDP−フコースはGMDおよびFXタンパク質によってGDP−マンノースから産生される。L−フコースを有する培地において、GDP−フコースをL−フコースから、L−フコースキナーゼおよびGDP−L−フコースピロホスホリラーゼによって発生させることができる。どちらかの経路から産生されたGDP−フコースは、GDP−フコーストランスポーターを通じてゴルジ装置に輸送される。ゴルジにおいて、フコシルトランスフェラーゼタンパク質FUT8は、GDP−フコースを用いて糖タンパク質をフコシル化タンパク質に変換する。5mM L−フコースを有するかまたは有さない培養培地中で増殖させた6066−2、8088、および1010細胞のフコシル化レベルが検査された。6066−2細胞は、Ab2抗体を発現して、FX遺伝子転写物中にL289S変異を有していた(実施例2および表1)。精製されたAb2のHPLC分析により、振とう器フラスコ内で増殖させられた6066−2細胞は、L−フコースが添加されていない培地2中で1.9%のフコシル化を有するAB2を産生した。対照的に、振とう器フラスコ内で増殖させられた6066−2細胞は、5mM L−フコースが補充された培地2中で93.5%のフコシル化を有するAb2を産生した。本結果は、GDP−フコース合成のサルベージ経路、GDP−フコーストランスポーター、およびFUT8タンパク質が6066−2細胞中で機能性であることを示す。
8088細胞中で見られたフコシル化レベルの低下が変異体FX遺伝子(L289SおよびN90K変異を有する)のためであったことを確認するために、野生型FX遺伝子および変異体FX遺伝子を、安定的トランスフェクションによって8088細胞中で発現させ、次にトランスフェクトされた細胞のフコシル化レベルを、LCAによる細胞の染色によって検査した。対照として、8088細胞にはベクターpR4009(ハイグロマイシン耐性遺伝子およびEGFP遺伝子を有するlox化カセット)が別々にトランスフェクトされた。ベクターpR4010およびpR4011は、それぞれ、pR4009中のCMVプロモーターとLox511部位との間に位置する野生型FX遺伝子およびL289S N90K FX遺伝子を含有している。pR4004およびpR4009、pR4010、またはpR4011のいずれかがトランスフェクトされた8088細胞は、400マイクログラム/mLハイグロマイシンによって14日間にわたって選択された。EESYRにおいてCre媒介カセット交換を受けた細胞は、EGFPを発現したが、EYFPを発現しなかった。EGFP陽性であるが、EYFP陰性である細胞は、セルソーティングによって単離された。34℃の組織培養物中での増殖の後、ソートされた細胞は、ビオチン−LCAおよびPE−ストレプトアビジンによって順次染色された。ベクターpR4009およびpR4011がトランスフェクトされた8088は、同じレベルのLCA染色を呈した。対照的に、pR4010がトランスフェクトされた8088細胞は、5055細胞に匹敵するレベルのLCA染色を呈した(図7)。要約すれば、L289S N90K変異体FXタンパク質ではなく、野生型FXタンパク質は、LCA染色によってアッセイされたように、8088細胞におけるフコシル化レベルを回復することができた。本結果は、8088細胞における低いフコシル化レベルは、これらの細胞中のFXタンパク質におけるL289S N90K変異のためであったことを示す。
FXタンパク質置換L289SおよびN90KをコードするFX遺伝子改変を有するCHO系統である細胞系統8088は、同じ成長因子受容体を特異的に結合する異なる可変領域を有する2つのヒト抗体(抗体3.1および抗体3.2)の重(ヒトIgG1)鎖および軽(ヒトカッパ)鎖をコードするプラスミドが別々にトランスフェクトされた。各抗体を発現する細胞は培地2中、10mMフコースの存在下または非存在下で3日間、37℃にて増殖させられ、各条件セットの下で抗体からグリカンが単離され、質量分析によって同定された。
(項目1) 糖タンパク質をフコシル化することが可能な細胞であって、該細胞は、改変を有する改変GDP−4−ケト−6−デオキシ−マンノース−3,5−エピメラーゼ−4−レダクターゼ(FX)遺伝子を含み、該遺伝子は、配列番号1と少なくとも90%同一であり、位置289にセリンを含む、FXタンパク質をコードし、該糖タンパク質の約10%以下は、該細胞が外部フコース供給源の非存在下で約37℃の温度にて増殖させられるときにフコシル化される、細胞。
(項目2) 上記FX遺伝子が改変をさらに含み、該遺伝子が、位置79のセリン、位置90のリジン、位置136のロイシン、位置211のアルギニン、およびその組合せからなる群より選択される特異的位置のアミノ酸を有するFXタンパク質をコードする、項目1に記載の細胞。
(項目3) 上記FXタンパク質が配列番号1と少なくとも95%同一であり、位置289にセリンを含む、項目1に記載の細胞。
(項目4) チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞である、項目1に記載の細胞。(項目5) 上記FXタンパク質がハムスターFXタンパク質、マウスFXタンパク質、ラットFXタンパク質、サルFXタンパク質、またはヒトFXタンパク質である、項目1に記載の細胞。
(項目6) 免疫グロブリンCH2領域および免疫グロブリンCH3領域を含む糖タンパク質を発現するものである、項目1に記載の細胞。
(項目7) 上記糖タンパク質が抗体である、項目6に記載の細胞。
(項目8) 項目6に記載の細胞であって、該細胞が外部フコース供給源の非存在下で約37℃の温度にて増殖させられるときに、上記糖タンパク質の約6%以下がフコシル化される、細胞。
(項目9) 項目8に記載の細胞であって、該細胞が外部フコース供給源の非存在下で約37℃の温度にて増殖させられるときに、上記糖タンパク質の約2%以下がフコシル化される、細胞。
(項目10) 項目1に記載の細胞であって、該細胞が外部フコース供給源の非存在下で約34℃の温度にて増殖させられるときに、該細胞が上記糖タンパク質の少なくとも70%をフコシル化する、細胞。
(項目11) 項目1に記載の細胞であって、該細胞が外部フコース供給源の非存在下で約34℃の温度にて増殖させられるときに、該細胞が上記糖タンパク質の少なくとも90%をフコシル化する、細胞。
(項目12) 項目1に記載の細胞であって、該細胞が外部フコース供給源の存在下で約37℃の温度にて増殖させられるときに、該細胞が上記糖タンパク質の少なくとも70%をフコシル化する、細胞。
(項目13) 項目1に記載の細胞であって、該細胞が外部フコース供給源の存在下で約37℃の温度にて増殖させられるときに、該細胞が上記糖タンパク質の少なくとも90%をフコシル化する、細胞。
(項目14) FXタンパク質をコードする単離ヌクレオチド配列であって、該FXタンパク質が位置289にセリンを含む、単離ヌクレオチド配列。
(項目15) 項目14に記載の単離ヌクレオチド配列であって、該ヌクレオチド配列によってコードされた上記FXタンパク質が位置79のセリン、または位置90のリジン、または位置136のロイシン、または位置211のアルギニン、またはその組合せをさらに含む、単離ヌクレオチド配列。
(項目16) 配列番号1と少なくとも95%同一であるFXタンパク質をコードする、項目14に記載の単離ヌクレオチド配列。
(項目17) 免疫グロブリン遺伝子をコードするヌクレオチド配列をさらに含む、項目1に記載の細胞。
(項目18) フコシル化の低下を有する糖タンパク質を作製するための方法であって:
位置289にセリンを有するFXタンパク質をコードするFX遺伝子を含む哺乳動物細胞であって、免疫グロブリンCH2領域および免疫グロブリンCH3領域を含む糖タンパク質を発現する、細胞を、約37℃の温度にて、外部フコース供給源の非存在下で培養することと;
該糖タンパク質を該培養物から単離することと;
を含む、方法。
(項目19) 上記FX遺伝子が位置79のセリン、位置90のリジン、位置136のロイシン、位置211のアルギニン、およびその組合せから選択される特異的位置のアミノ酸を有するFXタンパク質をコードする、項目18に記載の方法。
(項目20) 上記糖タンパク質が抗体である、項目18に記載の方法。
(項目A1)
糖タンパク質をフコシル化することが可能な細胞であって、該細胞は、改変を有する改変GDP−4−ケト−6−デオキシ−マンノース−3,5−エピメラーゼ−4−レダクターゼ(FX)遺伝子を含み、該遺伝子は、配列番号1と少なくとも90%同一であり、位置289にセリンを含む、FXタンパク質をコードし、該糖タンパク質の10%以下は、該細胞が外部フコース供給源の非存在下で37℃の温度にて増殖させられるときにフコシル化される、細胞。
(項目A2)
前記FX遺伝子が改変をさらに含み、該遺伝子が、位置79のセリン、位置90のリジン、位置136のロイシン、位置211のアルギニン、およびその組合せからなる群より選択される特異的位置のアミノ酸を有するFXタンパク質をコードする、項目A1に記載の細胞。
(項目A3)
前記FXタンパク質が配列番号1と少なくとも95%同一であり、位置289にセリンを含む、項目A1に記載の細胞。
(項目A4)
チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞である、項目A1に記載の細胞。
(項目A5)
前記FXタンパク質がハムスターFXタンパク質、マウスFXタンパク質、ラットFXタンパク質、サルFXタンパク質、またはヒトFXタンパク質である、項目A1に記載の細胞。
(項目A6)
免疫グロブリンCH2領域および免疫グロブリンCH3領域を含む糖タンパク質を発現するものである、項目A1に記載の細胞。
(項目A7)
前記糖タンパク質が抗体である、項目A6に記載の細胞。
(項目A8)
項目A6に記載の細胞であって、該細胞が外部フコース供給源の非存在下で37℃の温度にて増殖させられるときに、前記糖タンパク質の6%以下がフコシル化される、細胞。
(項目A9)
項目A8に記載の細胞であって、該細胞が外部フコース供給源の非存在下で37℃の温度にて増殖させられるときに、前記糖タンパク質の2%以下がフコシル化される、細胞。
(項目A10)
項目A1に記載の細胞であって、該細胞が外部フコース供給源の非存在下で34℃の温度にて増殖させられるときに、該細胞が前記糖タンパク質の少なくとも70%をフコシル化する、細胞。
(項目A11)
項目A1に記載の細胞であって、該細胞が外部フコース供給源の非存在下で34℃の温度にて増殖させられるときに、該細胞が前記糖タンパク質の少なくとも90%をフコシル化する、細胞。
(項目A12)
項目A1に記載の細胞であって、該細胞が外部フコース供給源の存在下で37℃の温度にて増殖させられるときに、該細胞が前記糖タンパク質の少なくとも70%をフコシル化する、細胞。
(項目A13)
項目A1に記載の細胞であって、該細胞が外部フコース供給源の存在下で37℃の温度にて増殖させられるときに、該細胞が前記糖タンパク質の少なくとも90%をフコシル化する、細胞。
(項目A14)
FXタンパク質をコードする単離ヌクレオチド配列であって、該FXタンパク質が位置289にセリンを含み、配列番号1と少なくとも90%同一である、単離ヌクレオチド配列。
(項目A15)
項目A14に記載の単離ヌクレオチド配列であって、該ヌクレオチド配列によってコードされた前記FXタンパク質が位置79のセリン、または位置90のリジン、または位置136のロイシン、または位置211のアルギニン、またはその組合せをさらに含む、単離ヌクレオチド配列。
(項目A16)
配列番号1と少なくとも95%同一であるFXタンパク質をコードする、項目A14に記載の単離ヌクレオチド配列。
(項目A17)
免疫グロブリン遺伝子をコードするヌクレオチド配列をさらに含む、項目A1に記載の細胞。
(項目A18)
フコシル化の低下を有する糖タンパク質を作製するための方法であって:
位置289にセリンを有し、配列番号1と少なくとも90%同一であるFXタンパク質をコードするFX遺伝子を含む哺乳動物細胞であって、免疫グロブリンCH2領域および免疫グロブリンCH3領域を含む糖タンパク質を発現する、細胞を、37℃の温度にて、外部フコース供給源の非存在下で培養することと;
該糖タンパク質を該培養物から単離することと;
を含む、方法。
(項目A19)
前記FX遺伝子が位置79のセリン、位置90のリジン、位置136のロイシン、位置211のアルギニン、およびその組合せから選択される特異的位置のアミノ酸を有するFXタンパク質をコードする、項目A18に記載の方法。
(項目A20)
前記糖タンパク質が抗体である、項目A18に記載の方法。
Claims (1)
- 本明細書に記載の発明。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US18340009P | 2009-06-02 | 2009-06-02 | |
US61/183,400 | 2009-06-02 | ||
US34885810P | 2010-05-27 | 2010-05-27 | |
US61/348,858 | 2010-05-27 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012514045A Division JP5744856B2 (ja) | 2009-06-02 | 2010-06-01 | フコシル化欠損細胞 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016043151A Division JP6211642B2 (ja) | 2009-06-02 | 2016-03-07 | フコシル化欠損細胞 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015051021A true JP2015051021A (ja) | 2015-03-19 |
Family
ID=42338231
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012514045A Active JP5744856B2 (ja) | 2009-06-02 | 2010-06-01 | フコシル化欠損細胞 |
JP2014251541A Withdrawn JP2015051021A (ja) | 2009-06-02 | 2014-12-12 | フコシル化欠損細胞 |
JP2016043151A Active JP6211642B2 (ja) | 2009-06-02 | 2016-03-07 | フコシル化欠損細胞 |
JP2016202634A Pending JP2017006147A (ja) | 2009-06-02 | 2016-10-14 | フコシル化欠損細胞 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012514045A Active JP5744856B2 (ja) | 2009-06-02 | 2010-06-01 | フコシル化欠損細胞 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016043151A Active JP6211642B2 (ja) | 2009-06-02 | 2016-03-07 | フコシル化欠損細胞 |
JP2016202634A Pending JP2017006147A (ja) | 2009-06-02 | 2016-10-14 | フコシル化欠損細胞 |
Country Status (17)
Country | Link |
---|---|
US (8) | US8409838B2 (ja) |
EP (3) | EP3279326B1 (ja) |
JP (4) | JP5744856B2 (ja) |
KR (2) | KR101441437B1 (ja) |
CN (1) | CN102459603B (ja) |
AU (1) | AU2010256753B2 (ja) |
BR (1) | BRPI1010035A2 (ja) |
CA (1) | CA2764370C (ja) |
DK (3) | DK2438171T3 (ja) |
ES (2) | ES2661074T3 (ja) |
HK (3) | HK1198180A1 (ja) |
HU (1) | HUE038596T2 (ja) |
IL (1) | IL216624A (ja) |
PL (3) | PL2438171T3 (ja) |
SG (1) | SG176251A1 (ja) |
TW (1) | TWI513818B (ja) |
WO (1) | WO2010141478A1 (ja) |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140161782A1 (en) | 2008-06-09 | 2014-06-12 | Targazyme, Inc. | Augmentation of cell therapy efficacy including treatment with alpha 1-3 fucoslytransferase |
DK2438171T3 (en) | 2009-06-02 | 2015-01-26 | Regeneron Pharma | Fucosylerings-deficient cells |
US9574003B2 (en) | 2011-03-06 | 2017-02-21 | Merck Serono S.A. | Low fucose cell lines and uses thereof |
WO2013013013A2 (en) * | 2011-07-21 | 2013-01-24 | Alnylam Pharmaceuticals, Inc. | Compositions and methods for producing modified glycoproteins |
TWI641687B (zh) | 2012-05-29 | 2018-11-21 | 美商再生元醫藥公司 | 生產細胞株增強子 |
EP2722673B1 (en) | 2012-10-17 | 2017-07-12 | Hexal AG | Improved method of mapping glycans of glycoproteins |
AR095196A1 (es) | 2013-03-15 | 2015-09-30 | Regeneron Pharma | Medio de cultivo celular libre de suero |
US20160251410A1 (en) | 2013-09-03 | 2016-09-01 | Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Ltd. | Compositions and methods for expressing recombinant polypeptides |
WO2015057393A1 (en) * | 2013-10-01 | 2015-04-23 | University Of Wyoming | Compositions and methods for reducing fucosylation of glycoproteins in insect cells and methods of use thereof for production recombinant glycoproteins |
CN106459199B (zh) | 2014-03-11 | 2021-01-01 | 瑞泽恩制药公司 | 抗-egfrviii抗体及其用途 |
WO2015184325A2 (en) * | 2014-05-30 | 2015-12-03 | New England Biolabs, Inc. | Deglycosylation reagents and methods |
EP3167046A4 (en) * | 2014-07-07 | 2017-12-20 | Targazyme Inc. | Manufacture and cryopreservation of fucosylated cells for therapeutic use |
CN105671109B (zh) * | 2014-11-20 | 2019-08-23 | 中国人民解放军军事医学科学院生物工程研究所 | 用糖基工程酵母制备具有动物细胞糖基化修饰流感血凝素糖蛋白的方法 |
TWI710573B (zh) | 2015-01-26 | 2020-11-21 | 美商再生元醫藥公司 | 抗伊波拉病毒醣蛋白之人類抗體 |
TW202330904A (zh) | 2015-08-04 | 2023-08-01 | 美商再生元醫藥公司 | 補充牛磺酸之細胞培養基及用法 |
MX2018004831A (es) * | 2015-11-02 | 2018-08-01 | Genentech Inc | Metodos para confeccionar formas fucosiladas y afucosiladas de una proteina. |
CA3010598A1 (en) * | 2016-01-06 | 2017-07-13 | Oncobiologics, Inc. | Modulation of afucosylated species in a monoclonal antibody composition |
US11285210B2 (en) | 2016-02-03 | 2022-03-29 | Outlook Therapeutics, Inc. | Buffer formulations for enhanced antibody stability |
CN109071633B (zh) | 2016-04-20 | 2022-11-18 | 瑞泽恩制药公司 | 基于使用表达增强性基因座来制备抗体的组合物和方法 |
KR102547738B1 (ko) * | 2016-04-20 | 2023-06-26 | 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 | 발현 강화 유전자좌의 사용에 기초하여 항체를 만들기 위한 조성물 및 방법 |
EP3339444A1 (en) * | 2016-12-20 | 2018-06-27 | Mabxience Research, S.L. | Method for obtaining a glycoprotein with an increased percentage of afucosylated glycans |
CN113166728A (zh) * | 2018-08-29 | 2021-07-23 | 联合生物制药股份有限公司 | 去岩藻醣基化抗体及其制造 |
WO2020090747A1 (ja) | 2018-10-29 | 2020-05-07 | 株式会社免疫生物研究所 | 抗hiv抗体及びその製造方法 |
CN116096745A (zh) | 2020-05-26 | 2023-05-09 | 瑞泽恩制药公司 | 抗sars-cov-2纤突糖蛋白抗体和抗原结合片段 |
WO2021247779A1 (en) | 2020-06-03 | 2021-12-09 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | METHODS FOR TREATING OR PREVENTING SARS-CoV-2 INFECTIONS AND COVID-19 WITH ANTI-SARS-CoV-2 SPIKE GLYCOPROTEIN ANTIBODIES |
CN112843234B (zh) * | 2021-01-20 | 2022-09-06 | 四川大学华西第二医院 | 一种调控生物机体内gdp-甘露糖的浓度的装置 |
AU2022289365A1 (en) | 2021-06-07 | 2023-12-14 | Amgen Inc. | Using fucosidase to control afucosylation level of glycosylated proteins |
EP4359440A1 (en) | 2021-06-22 | 2024-05-01 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Anti-egfrviii antibody drug conjugates and uses thereof |
WO2023287875A1 (en) | 2021-07-14 | 2023-01-19 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Anti-sars-cov-2-spike glycoprotein antibodies and antigen-binding fragments |
WO2023081434A2 (en) | 2021-11-07 | 2023-05-11 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Methods for treating or preventing sars-cov-2 infections and covid-19 with anti-sars-cov-2 spike glycoprotein antibodies |
WO2023167863A1 (en) | 2022-03-02 | 2023-09-07 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Manufacturing process for high titer antibody |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002031140A1 (fr) * | 2000-10-06 | 2002-04-18 | Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. | Cellules produisant des compositions d'anticorps |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1006070A (en) | 1909-05-11 | 1911-10-17 | George Walter Durbrow | Method of and means for extracting micro-organisms and solids from water. |
ES2571230T3 (es) | 1999-04-09 | 2016-05-24 | Kyowa Hakko Kirin Co Ltd | Procedimiento para controlar la actividad de una molécula inmunofuncional |
JP2001145488A (ja) | 1999-11-19 | 2001-05-29 | Natl Inst Of Advanced Industrial Science & Technology Meti | シロイヌナズナ由来のgdp−4−ケト−6−デオキシ−d−マンノース−3,5−エピメラーゼ−4−レダクターゼ遺伝子 |
FR2807767B1 (fr) | 2000-04-12 | 2005-01-14 | Lab Francais Du Fractionnement | Anticorps monoclonaux anti-d |
US6946292B2 (en) | 2000-10-06 | 2005-09-20 | Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. | Cells producing antibody compositions with increased antibody dependent cytotoxic activity |
US20020150968A1 (en) | 2001-01-10 | 2002-10-17 | Wang Peng G. | Glycoconjugate and sugar nucleotide synthesis using solid supports |
DE60211329T2 (de) | 2001-01-16 | 2007-05-24 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Isolierung von sezernierte proteine exprimierenden zellen |
HUP0600342A3 (en) | 2001-10-25 | 2011-03-28 | Genentech Inc | Glycoprotein compositions |
KR100585140B1 (ko) | 2004-04-26 | 2006-05-30 | 삼성전자주식회사 | 와이어 본딩 장치 및 이를 이용한 반도체 패키지의 와이어본딩 방법 |
US20060223147A1 (en) | 2004-08-05 | 2006-10-05 | Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd., | Process for producing glycoprotein composition |
EP1888638A2 (en) | 2005-06-03 | 2008-02-20 | Genentech, Inc. | Method of producing antibodies with modified fucosylation level |
PL2059536T3 (pl) | 2006-08-14 | 2014-07-31 | Xencor Inc | Zoptymalizowane przeciwciała ukierunkowane na CD19 |
EP2134834B1 (en) | 2007-03-07 | 2013-04-17 | GlycoFi, Inc. | Production of glycoproteins with modified fucosylation |
ES2522615T3 (es) | 2007-06-04 | 2014-11-17 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Regiones de expresión y estabilidad potenciadas |
WO2010018847A1 (ja) | 2008-08-13 | 2010-02-18 | 協和発酵キリン株式会社 | 遺伝子組換えプロテインs組成物 |
DK2438171T3 (en) | 2009-06-02 | 2015-01-26 | Regeneron Pharma | Fucosylerings-deficient cells |
US9574003B2 (en) | 2011-03-06 | 2017-02-21 | Merck Serono S.A. | Low fucose cell lines and uses thereof |
-
2010
- 2010-06-01 DK DK10721096.5T patent/DK2438171T3/en active
- 2010-06-01 CN CN2010800294912A patent/CN102459603B/zh active Active
- 2010-06-01 EP EP17192430.1A patent/EP3279326B1/en active Active
- 2010-06-01 EP EP14179885.0A patent/EP2808393B1/en active Active
- 2010-06-01 DK DK17192430.1T patent/DK3279326T3/da active
- 2010-06-01 PL PL10721096T patent/PL2438171T3/pl unknown
- 2010-06-01 PL PL14179885T patent/PL2808393T3/pl unknown
- 2010-06-01 BR BRPI1010035-0A patent/BRPI1010035A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2010-06-01 PL PL17192430T patent/PL3279326T3/pl unknown
- 2010-06-01 KR KR1020117031320A patent/KR101441437B1/ko active IP Right Grant
- 2010-06-01 DK DK14179885.0T patent/DK2808393T3/en active
- 2010-06-01 CA CA2764370A patent/CA2764370C/en active Active
- 2010-06-01 AU AU2010256753A patent/AU2010256753B2/en active Active
- 2010-06-01 ES ES14179885.0T patent/ES2661074T3/es active Active
- 2010-06-01 US US12/791,637 patent/US8409838B2/en active Active
- 2010-06-01 ES ES10721096.5T patent/ES2527173T3/es active Active
- 2010-06-01 KR KR1020147007025A patent/KR101641526B1/ko active IP Right Grant
- 2010-06-01 TW TW099117652A patent/TWI513818B/zh not_active IP Right Cessation
- 2010-06-01 JP JP2012514045A patent/JP5744856B2/ja active Active
- 2010-06-01 WO PCT/US2010/036914 patent/WO2010141478A1/en active Application Filing
- 2010-06-01 HU HUE14179885A patent/HUE038596T2/hu unknown
- 2010-06-01 SG SG2011087517A patent/SG176251A1/en unknown
- 2010-06-01 EP EP10721096.5A patent/EP2438171B1/en active Active
-
2011
- 2011-11-27 IL IL216624A patent/IL216624A/en active IP Right Grant
-
2012
- 2012-05-07 HK HK14112533.3A patent/HK1198180A1/xx unknown
- 2012-05-07 HK HK12104409.3A patent/HK1163745A1/xx unknown
-
2013
- 2013-02-28 US US13/779,952 patent/US9206455B2/en active Active
-
2014
- 2014-12-12 JP JP2014251541A patent/JP2015051021A/ja not_active Withdrawn
-
2015
- 2015-12-08 US US14/963,178 patent/US9550823B2/en active Active
-
2016
- 2016-03-07 JP JP2016043151A patent/JP6211642B2/ja active Active
- 2016-10-14 JP JP2016202634A patent/JP2017006147A/ja active Pending
- 2016-12-14 US US15/378,670 patent/US10006070B2/en active Active
-
2018
- 2018-05-23 US US15/987,286 patent/US20190024129A1/en not_active Abandoned
- 2018-07-12 HK HK18109072.2A patent/HK1249547A1/zh unknown
-
2019
- 2019-08-30 US US16/556,334 patent/US20200080124A1/en not_active Abandoned
-
2021
- 2021-05-04 US US17/307,255 patent/US11560550B2/en active Active
-
2022
- 2022-12-15 US US18/066,303 patent/US12054751B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002031140A1 (fr) * | 2000-10-06 | 2002-04-18 | Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. | Cellules produisant des compositions d'anticorps |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11560550B2 (en) | Fucosylation-deficient cells | |
AU2015282354B2 (en) | Fucosylation-deficient cells | |
AU2014200152B2 (en) | Fucosylation-deficient cells | |
AU2012100020A6 (en) | Fucosylation-deficient cells | |
ES2834048T3 (es) | Células deficientes en fucosilación |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151006 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20160105 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20160205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160714 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20161011 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20161206 |