JP2015047217A - シート - Google Patents

シート Download PDF

Info

Publication number
JP2015047217A
JP2015047217A JP2013179241A JP2013179241A JP2015047217A JP 2015047217 A JP2015047217 A JP 2015047217A JP 2013179241 A JP2013179241 A JP 2013179241A JP 2013179241 A JP2013179241 A JP 2013179241A JP 2015047217 A JP2015047217 A JP 2015047217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
pad
cover member
edge
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013179241A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6202949B2 (ja
Inventor
龍三郎 阿部
Ryuzaburo ABE
龍三郎 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TS Tech Co Ltd
Original Assignee
TS Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TS Tech Co Ltd filed Critical TS Tech Co Ltd
Priority to JP2013179241A priority Critical patent/JP6202949B2/ja
Publication of JP2015047217A publication Critical patent/JP2015047217A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6202949B2 publication Critical patent/JP6202949B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】通気路からの空気漏れを抑制することができるシートを提供する。【解決手段】内部に形成された通気路1Aと上面に形成された送風口1Bを有するシートクッションパッド1を備え、通気路1A内の空気を送風口1Bから送風可能に構成されたシートであって、シートクッションパッド1は、上面に第1凹部11が形成されたパッド本体10と、第1凹部11に係合するとともに送風口1Bが形成されたカバー部材20とを有し、カバー部材20は、第1凹部11に係合してパッド本体10との間に通気路1Aを形成するカバー本体21と、カバー本体21の周縁部のうちの少なくとも1つの辺から第1凹部11の縁よりも水平方向外側に延びる延出縁部22とを有する。【選択図】図5

Description

本発明は、シートクッションから空気を送風可能に構成されたシートに関する。
従来より、シートクッションから着座者に空気を送風可能に構成された空調機能を有するシートが知られている。例えば、特許文献1には、ブロワから空気が送り込まれるH字型の通気路が形成されたパッドや、パッドの上面に形成された凹部に嵌め込まれ、通気路に連通する複数の孔が形成された板状のカバーを備える車両用シートが開示されている。
特開2009−90016号公報
ところで、従来の構成では、人がシートクッションに座った際にカバーやパッドが変形することで、カバーとパッドとの間に隙間ができ、その隙間から通気路内の空気が漏れる可能性があった。
そこで、本発明は、通気路からの空気漏れを抑制することができるシートを提供することを目的とする。
また、本発明は、着座フィーリングの低下抑制や向上を図ることを目的とする。
また、本発明は、通気路の断面積を確保することを目的とする。
前記した目的を達成するための本発明は、内部に形成された通気路と上面に形成された送風口を有するシートクッションパッドを備え、前記通気路内の空気を前記送風口から送風可能に構成されたシートであって、前記シートクッションパッドは、上面に凹部が形成されたパッド本体と、前記凹部に係合するとともに前記送風口が形成されたカバー部材と、を有し、前記カバー部材は、前記凹部に係合して前記パッド本体との間に前記通気路を形成するカバー本体と、前記カバー本体の周縁部のうちの少なくとも1つの辺から前記凹部の縁よりも水平方向外側に延びる延出縁部と、を有することを特徴とする。
このような構成によれば、カバー本体とパッド本体との間に隙間ができた場合であっても、延出縁部とパッド本体が接触することで隙間をシールできるため、通気路からの空気漏れを抑制することができる。また、パッド本体とカバー部材との接触面積を大きくできるので、パッド本体とカバー部材との間に隙間自体ができにくく、これによっても通気路からの空気漏れを抑制することができる。
前記したシートは、前記シートクッションパッドに被せられる表皮材を備え、前記パッド本体には、前記表皮材に設けられる係合部が係合可能な表皮取付部材が前記凹部よりも水平方向外側に設けられ、前記延出縁部は、前記表皮取付部材の近傍まで延びて前記係合部を前記表皮取付部材に係合させるための開口の一部を形成している構成とすることができる。
これによれば、表皮取付部材に取り付けられた表皮材によって延出縁部を比較的強固に押さえることができる。これにより、パッド本体とカバー部材との間に隙間がよりできにくくなるため、通気路からの空気漏れをより抑制することができる。
前記したシートにおいて、前記延出縁部は、前記カバー本体の周縁部のうちの左右の辺から延びている構成とすることができる。
これによれば、着座時に左右の延出縁部が浮き上がるなどした場合であっても、それは着座者から遠い位置で起こることになるため、着座フィーリングの低下を抑制することができる。
前記したシートにおいて、前記パッド本体は、前記カバー部材の左右両側に前記カバー部材よりも上に張り出した張出部を有し、前記延出縁部は、前記張出部に対面する位置まで延びている構成とすることができる。
これによれば、着座時に左右の延出縁部が浮き上がるなどした場合であっても、着座者に違和感を与えることがないため、着座フィーリングを向上させることができる。
また、前記したシートにおいて、前記延出縁部は、前記カバー本体の周縁部のうちの前側の辺から少なくとも前記パッド本体の前端部まで延びている構成とすることができる。
これによれば、シートクッションパッドの上面に前側の延出縁部とパッド本体との境目がなくなるため、着座時にシートクッションパッドの上面前部に段差ができない。これにより、着座フィーリングの低下を抑制することができる。
前記したシートにおいて、前記パッド本体および前記カバー部材は、互いに対向して前記通気路を形成する通気凹部をそれぞれ有する構成とすることができる。
これによれば、パッド本体およびカバー部材のうちの一方に通気凹部を形成しない構成と比較して、通気路の断面積を確保することができる。
本発明によれば、カバー部材が延出縁部を有することで、隙間をシールしたり、隙間自体をできにくくしたりできるため、通気路からの空気漏れを抑制することができる。
また、本発明によれば、延出縁部をパッド本体の表皮取付部材の近傍まで延ばし、表皮材を表皮取付部材に係合させるための開口の一部を形成させることで、パッド本体とカバー部材との間に隙間がよりできにくくなるため、空気漏れをより抑制することができる。
また、本発明によれば、延出縁部をカバー本体の周縁部のうちの左右の辺から延ばすことで、着座時に左右の延出縁部が浮き上がるなどした場合であっても、着座者から遠い位置で起こることになるため、着座フィーリングの低下を抑制することができる。
また、本発明によれば、延出縁部をパッド本体の左右の張出部に対面する位置まで延ばすことで、着座時に左右の延出縁部が浮き上がるなどした場合であっても、着座者に違和感を与えることがないため、着座フィーリングを向上させることができる。
また、本発明によれば、延出縁部をカバー本体の周縁部のうちの前側の辺からパッド本体の前端部まで延ばすことで、着座時にシートクッションパッドの上面前部に段差ができないため、着座フィーリングの低下を抑制することができる。
また、本発明によれば、パッド本体およびカバー部材が通気路を形成する通気凹部をそれぞれ有する構成とすることで、通気路の断面積を確保することができる。
実施形態に係るシートの一例としての車両用シートの斜視図である。 シートクッションパッドの分解斜視図である。 パッド本体の斜視図である。 下面側から見たカバー部材の破断斜視図である。 図3のX−X断面に相当するシートクッションの断面図である。 図3のY−Y断面に相当するシートクッションパッドの断面図である。 実施形態に係る車両用シートの延出縁部の作用効果を説明する図(a)と、比較例を示す図(b)である。 実施形態に係る車両用シートの位置決め凸部および位置決め凹部の作用効果を説明する図である。 変形例に係るパッド本体と下面側から見たカバー部材の破断斜視図である。 変形例に係る車両用シートの位置決め凸部および位置決め凹部の作用効果を説明する図である。
以下、本発明の一実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。
図1に示すように、本実施形態に係るシートは、自動車の運転席や助手席などに使用される車両用シートSとして構成され、乗員が着座するシートクッションS1と、乗員の上体を支持するシートバックS2と、乗員の頭部を支持可能なヘッドレストS3とを主に備えている。
シートクッションS1は、図示しない金属製のフレームと、ウレタンフォームなどのクッション材からなるシートクッションパッド1と、合成皮革や布地などからなる表皮材2とを主に備え、フレームにシートクッションパッド1を被せ、さらにシートクッションパッド1に表皮材2を被せることで構成されている。
詳細な構成については後述するが、シートクッションパッド1は、内部に形成された通気路1A(図5参照)と上面に形成された複数の送風口1Bを有し、図示しないブロワなどから通気路1A内に送り込まれた空気を図1に矢印で示すように送風口1Bから乗員に向けて送風可能に構成されている。なお、図示は省略するが、表皮材2が通気性の低い材料から形成されている場合には、表皮材2の送風口1Bと対応する位置には空気を通すための穴が形成される。
図2に示すように、シートクッションパッド1は、シートクッションS1のフレームに被せられるパッド本体10と、上面に複数の送風口1Bが形成されたカバー部材20とを主に有している。なお、パッド本体10とカバー部材20は、材質が同じであってもよいし、異なっていてもよい。
パッド本体10の上面のうち、左右方向中央部の前側部分には、後側部分である中央後部10Bよりも凹んだ形状をなしてカバー部材20が係合可能な係合凹部10Aが形成されている。図3に示すように、係合凹部10Aは、本発明における凹部としての第1凹部11と、第1凹部11の周囲で第1凹部11の底部11Aよりも1段高く形成された第2凹部12とから構成されている。第1凹部11内には、底部11Aよりも凹んだ形状の本体側通気凹部15と、底部11Aから上方に突出する位置決め凸部16が主に形成されている。
本体側通気凹部15は、後述するカバー部材20のカバー側通気凹部25(図5参照)と対向して通気路1Aを形成する溝であり、平面視略U字形状に形成されている。この本体側通気凹部15の左右方向中央付近には、パッド本体10を上下に貫通する貫通穴15Aが形成されている。貫通穴15Aは、通気路1A内に空気を送り込むための穴である。
位置決め凸部16は、底部11Aの前側部分の左右方向中央部付近に配置されている。この位置決め凸部16は、左右方向の幅が後側よりも前側の方が大きくなるようなテーパ面を側面として有する平面視略台形状に形成されている。
図3および図5に示すように、パッド本体10は、係合凹部10A(カバー部材20)や中央後部10Bの左右両側に、カバー部材20や中央後部10Bの上面よりも上に張り出した張出部10Sを有している。また、パッド本体10の左右両端部には、表皮材2に設けられるフック状の係合部2Hが係合可能な表皮取付部材の一例としての表皮取付ワイヤ50がそれぞれ設けられている。より詳細に説明すると、表皮取付ワイヤ50は、前後方向に沿って延び、第1凹部11よりも水平方向(左右方向)外側であって、張出部10Sと係合凹部10Aとの境界付近のパッド本体10内に埋設された状態で配置されている。この表皮取付ワイヤ50は、その一部がパッド本体10に形成された穴10Cから露出しており、この露出した部分に表皮材2の係合部2Hを係合させることで、表皮材2がパッド本体10(シートクッションパッド1)に固定される。
図4および図5に示すように、カバー部材20は、パッド本体10の係合凹部10Aに接着されることなく係合することでパッド本体10の上に配置されてパッド本体10との間に通気路1Aを形成する部材であり、カバー本体21と、延出縁部22と、前端部23(図6参照)とを主に有している。図6に示すように、係合凹部10Aに係合したカバー部材20の上面は、パッド本体10の中央後部10Bの上面と略面一となる。なお、図4は、下面側から見たカバー部材20の斜視図であるが、後述するカバー側通気凹部25や位置決め凹部26を分かりやすく示すため、前端部23を破断した状態で示している。
図4および図5に示すように、カバー本体21は、主にその下部がパッド本体10の第1凹部11に係合してパッド本体10との間に通気路1Aを形成する部分である。このカバー本体21の下面には、カバー側通気凹部25と、位置決め凹部26が形成されている。
カバー側通気凹部25は、カバー部材20がパッド本体10の係合凹部10Aに係合したときに本体側通気凹部15と互いに対向してパッド本体10との間に通気路1Aを形成する溝であり、本体側通気凹部15と同様に平面視略U字形状に形成されている。このカバー側通気凹部25の底面には、送風口1Bと連通する複数の連通穴25Aが形成されている。通気路1A内に送り込まれた空気は、この連通穴25Aを通って送風口1Bから送風される。
位置決め凹部26は、パッド本体10の位置決め凸部16と嵌合する凹部であり、カバー本体21の下面の前側部分の左右方向中央部付近に配置されている。この位置決め凹部26は、位置決め凸部16と同様に、左右方向の幅が後側よりも前側の方が大きくなるような平面視略台形状に形成されている。
図4に示すように、延出縁部22は、カバー本体21の周縁部の各辺の上部から第1凹部11の縁よりも水平方向外側(前後方向外側や左右方向外側)に突出するように延びる部分である。この延出縁部22は、カバー本体21の周縁部のうちの左右の辺から延びている左側縁部22Lおよび右側縁部22Rと、カバー本体21の周縁部のうちの前側の辺から延びている前側縁部22Fと、カバー本体21の周縁部のうちの後側の辺から延びている後側縁部22Bとから構成され、前側縁部22F、左側縁部22L、後側縁部22Bおよび右側縁部22Rが、カバー本体21を取り囲むように連続して略フランジ状に形成されている。カバー部材20が、パッド本体10の係合凹部10Aに係合したとき、延出縁部22は、パッド本体10の第2凹部12に入り込む。
図5に示すように、左側縁部22Lおよび右側縁部22Rは、それぞれ、パッド本体10の張出部10Sに対面する位置まで延びている。より詳細に、左側縁部22Lおよび右側縁部22Rは、それぞれ、表皮取付ワイヤ50の近傍まで延びて、その端面が、パッド本体10との間で、表皮材2を吊り込んだり、表皮材2の係合部2Hを表皮取付ワイヤ50に係合させたりするための開口の一例としての吊り込み溝1Cの壁の一部を形成している。また、図6に示すように、前側縁部22Fは、パッド本体10の前端部10Fよりも前側まで延びている。
前端部23は、前側縁部22Fから連続してパッド本体10の前端部10Fに沿うように下方に延びる部分である。言い換えると、前端部23は、パッド本体10の前端部10Fを前側から覆うように下方に延びている。
次に、以上のように構成された車両用シートSの作用効果について説明する。
なお、参考として示す図7(b)の比較例は、シートクッションパッド101に表皮材102を被せることで構成されたシートクッションS101である。シートクッションS101のシートクッションパッド101は、パッド本体110と、パッド本体110の上面に形成された凹部110Aに嵌め込まれた平板状のカバー部材120とを有し、パッド本体110とカバー部材120との間に通気路101Aが形成されている。
図7(b)に示す比較例では、シートクッションS101に乗員が着座したとき、前から見て、カバー部材120の左右方向中央が沈み込んで弓なりに変形することで、その周縁部分がパッド本体110から浮き上がろうとする。これにより、カバー部材120の端部とパッド本体110との間に段差ができ、この段差が表皮材102を介して乗員に当たることで着座フィーリングが低下する。また、カバー部材120の端部とパッド本体110との間に隙間ができ、この隙間から通気路101A内の空気が漏れる可能性がある。
一方、図6や図7(a)に示す本実施形態では、カバー部材20がカバー本体21の周縁部から延びる延出縁部22を有することで、仮にカバー本体21の端部とパッド本体10との間に隙間ができたとしても、延出縁部22とパッド本体10が接触することで隙間をシールできるため、通気路1Aからの空気漏れを抑制することができる。また、カバー本体21の周縁部から延びる延出縁部22を有することで、パッド本体10とカバー部材20との接触面積を大きくできるので、パッド本体10とカバー部材20との間に隙間自体ができにくく、これによっても通気路1Aからの空気漏れを抑制することができる。
また、延出縁部22のうち左側縁部22Lおよび右側縁部22Rは、表皮取付ワイヤ50の近傍まで延びて表皮材2を係合させるための吊り込み溝1Cの一部を形成しているため、表皮取付ワイヤ50に取り付けられた表皮材2によって比較的強固に押さえられることとなる。これにより、パッド本体10とカバー部材20との間に隙間がよりできにくくなるため、通気路1Aからの空気漏れをより抑制することができる。
また、着座フィーリングの観点から言えば、図6に示すように、延出縁部22のうち前側縁部22Fは、パッド本体10の前端部10Fまで延びているので、シートクッションパッド1の上面に前側縁部22Fとパッド本体10との境目がない。これにより、着座時に仮に前側縁部22Fが浮き上がっても、シートクッションパッド1の上面前部に段差はできないため、着座フィーリングの低下を抑制することができる。
また、本実施形態では、カバー部材20の前端部23がパッド本体10の前端部10Fを覆うように下方にまで延びているので、着座時に前端部23が浮き上がったとしても、シートクッションパッド1の前端部にも段差はできない。これにより、着座フィーリングを向上させることができる。
また、図7(a)に示すように、延出縁部22のうち左側縁部22Lおよび右側縁部22Rは、カバー本体21の周縁部のうちの左右の辺から延びて乗員から遠ざかっているので、着座時に仮に左側縁部22Lおよび右側縁部22Rが浮き上がっても、それは乗員から遠い位置で起こることになるため、着座フィーリングの低下を抑制することができる。
さらに言えば、左側縁部22Lおよび右側縁部22Rは、パッド本体10の張出部10Sに対面する位置まで延びているため、着座時に左側縁部22Lおよび右側縁部22Rが浮き上がったとしても、乗員に違和感を与えることはない。これにより、着座フィーリングを向上させることができる。また、上記したとおり、左側縁部22Lおよび右側縁部22Rは、表皮材2によって比較的強固に押さえられるため、そもそも浮き上がりにくくなっており、着座フィーリングをより向上させることができる。
なお、図7(b)に示す比較例では、着座時にカバー部材120の左右方向中央が沈み込むことで、その周縁部分が中央に向けて引っ張られ、カバー部材120の端面とパッド本体110との間に隙間ができやすくなっている。これにより、カバー部材120の端部が浮き上がりやすくなって、段差ができたり、隙間ができたりすることとなる。一方、図7(a)に示す本実施形態では、位置決め凸部16と位置決め凹部26の形成部分の特に左右両側において、カバー本体21の端面とパッド本体10との間に隙間ができにくくなっている。これは、カバー部材20の左右方向中央が沈み込んでその周縁部分が中央に向けて引っ張られても、位置決め凹部26の側面が位置決め凸部16の側面に当たることで、カバー部材20の周縁部分のうち位置決め凹部26よりも外側の部分が中央に向けて引っ張られにくくなっているためである。これにより、カバー部材20の端部の浮き上がりが抑制されるため、着座フィーリングをより向上させることができるとともに、カバー部材20の端部とパッド本体10との間に隙間ができにくいので通気路1Aからの空気漏れを一層抑制することができる。
また、本実施形態では、パッド本体10の上面に形成された位置決め凸部16と、カバー部材20の下面に形成された位置決め凹部26とが嵌合することで、パッド本体10とカバー部材20を接着剤などで接着しない構成においても、パッド本体10に対するカバー部材20のずれを抑制することができる。
特に本実施形態では、図8に示すように、位置決め凸部16と位置決め凹部26は、左右方向の幅が後側よりも前側の方が大きくなるような平面視略台形状に形成されているため、互いに嵌合したときに左右の面がいわば噛み合うことで、特にパッド本体10に対するカバー部材20の前方へのずれを効果的に抑制することができる。
また、本実施形態では、位置決め凸部16と位置決め凹部26がシートクッションパッド1の前側部分の左右方向中央部、言い換えれば、乗員の左右の大腿部の間に対応する位置付近に形成されているので、位置決め凸部16と位置決め凹部26の形成部分に真上から荷重がかかりにくくなっている。そのため、位置決め凸部16や位置決め凹部26の大きな変形を抑制できるので、位置決め凸部16と位置決め凹部26との係合状態を良好に保つことができ、パッド本体10に対するカバー部材20のずれをより抑制することができる。
また、図5に示すように、本実施形態では、パッド本体10とカバー部材20の両方が通気路1Aを形成するための通気凹部15,25を有するので、どちらか一方だけが通気凹部を有する構成と比較して、通気路1Aの断面積を確保することができる。これにより、乗員の着座によって変形するシートクッションパッド1内において、空気を通すためのスペースを確保することができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されるものではない。具体的な構成については、下記のように本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更が可能である。
前記実施形態では、パッド本体10の上面に位置決め凸部16が形成され、カバー部材20の下面に位置決め凹部26が形成されていたが、これに限定されるものではない。例えば、図9に示すように、パッド本体10の上面に位置決め凹部17が形成され、カバー部材20の下面に位置決め凸部27が形成されていてもよい。この場合、位置決め凹部17および位置決め凸部27の左右方向の幅は、前記実施形態とは逆に、前側よりも後側の方が大きくなるように形成されていることが望ましい。これによれば、図10に示すように、互いに嵌合したときに左右の面が噛み合うことで、パッド本体10に対するカバー部材20の前方へのずれを効果的に抑制することができる。
なお、前記実施形態や図9に示した形態では、位置決め凸部16,27や位置決め凹部26,17は、その左右の面が略平面状の傾斜面として形成されていたが、これに限定されず、例えば、1段以上の段差を有する階段状の面として形成されていてもよい。また、前記実施形態や図9に示した形態では、位置決め凸部16,27と位置決め凹部26,17がシートクッションパッド1の前側部分の左右方向中央部に1組形成されていたが、これに限定されるものではない。例えば、位置決め凸部と位置決め凹部は、シートクッションパッドの前側部分の左右方向中央部以外に形成されていてもよいし、2組以上形成されていてもよい。
前記実施形態では、延出縁部22が、カバー本体21を取り囲むように、カバー本体21の周縁部の各辺から延びるように形成されていたが、これに限定されるものではない。例えば、延出縁部は、カバー本体の周縁部のうち左右の辺だけから延びるように形成されていてもよいし、カバー本体の周縁部のうち前側の辺だけから延びるように形成されていてもよい。
前記実施形態では、カバー部材20の前端部23がパッド本体10の前端部10Fを覆っていたが、これに限定されるものではない。例えば、図6を参考にして説明すると、カバー部材20は、前端部23を有しない構成(パッド本体10の前端部10Fを覆っていない構成)であってもよい。この場合であっても、カバー部材20(前側縁部22F)は、パッド本体10の前端部10Fまで延びて、パッド本体10の上面を覆っていることが望ましい。これにより、シートクッションパッド1の上面にパッド本体10とカバー部材20との境目ができないため、着座時にシートクッションパッド1の上面前部に段差ができず、着座フィーリングの低下を抑制することができる。
前記実施形態では、パッド本体10とカバー部材20の両方に通気路1Aを形成する通気凹部15,25が形成されていたが、これに限定されるものではない。例えば、通気凹部は、パッド本体だけに形成されていてもよいし、カバー部材だけに形成されていてもよい。
前記実施形態では、本発明を自動車で使用されるシート(車両用シートS)に適用した例を示したが、これに限定されず、その他の乗物、例えば、鉄道車両や船舶、航空機などで使用されるシートに適用することもできる。また、本発明は、乗物用シートに限定されず、例えば、映画館などの公共施設や家庭などで使用されるシートに適用することもできる。
1 シートクッションパッド
1A 通気路
1B 送風口
1C 吊り込み溝
2 表皮材
2H 係合部
10 パッド本体
10F 前端部
10S 張出部
11 第1凹部
15 本体側通気凹部
20 カバー部材
21 カバー本体
22 延出縁部
22F 前側縁部
22L 左側縁部
22R 右側縁部
25 カバー側通気凹部
50 表皮取付ワイヤ
S 車両用シート

Claims (6)

  1. 内部に形成された通気路と上面に形成された送風口を有するシートクッションパッドを備え、前記通気路内の空気を前記送風口から送風可能に構成されたシートであって、
    前記シートクッションパッドは、上面に凹部が形成されたパッド本体と、前記凹部に係合するとともに前記送風口が形成されたカバー部材と、を有し、
    前記カバー部材は、前記凹部に係合して前記パッド本体との間に前記通気路を形成するカバー本体と、前記カバー本体の周縁部のうちの少なくとも1つの辺から前記凹部の縁よりも水平方向外側に延びる延出縁部と、を有することを特徴とするシート。
  2. 前記シートクッションパッドに被せられる表皮材を備え、
    前記パッド本体には、前記表皮材に設けられる係合部が係合可能な表皮取付部材が前記凹部よりも水平方向外側に設けられ、
    前記延出縁部は、前記表皮取付部材の近傍まで延びて前記係合部を前記表皮取付部材に係合させるための開口の一部を形成していることを特徴とする請求項1に記載のシート。
  3. 前記延出縁部は、前記カバー本体の周縁部のうちの左右の辺から延びていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のシート。
  4. 前記パッド本体は、前記カバー部材の左右両側に前記カバー部材よりも上に張り出した張出部を有し、
    前記延出縁部は、前記張出部に対面する位置まで延びていることを特徴とする請求項3に記載のシート。
  5. 前記延出縁部は、前記カバー本体の周縁部のうちの前側の辺から少なくとも前記パッド本体の前端部まで延びていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のシート。
  6. 前記パッド本体および前記カバー部材は、互いに対向して前記通気路を形成する通気凹部をそれぞれ有することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のシート。
JP2013179241A 2013-08-30 2013-08-30 シート Active JP6202949B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013179241A JP6202949B2 (ja) 2013-08-30 2013-08-30 シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013179241A JP6202949B2 (ja) 2013-08-30 2013-08-30 シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015047217A true JP2015047217A (ja) 2015-03-16
JP6202949B2 JP6202949B2 (ja) 2017-09-27

Family

ID=52697742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013179241A Active JP6202949B2 (ja) 2013-08-30 2013-08-30 シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6202949B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017019336A (ja) * 2015-07-08 2017-01-26 トヨタ紡織株式会社 乗物用シートの送風装置
JPWO2017018526A1 (ja) * 2015-07-30 2018-05-17 テイ・エス テック株式会社 車両用シートクッション材及び車両用シート
JP2019111042A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 Toyo Tire株式会社 シートパッド及びシートパッドの製造方法。
EP3520653A4 (en) * 2016-09-30 2019-09-04 TS Tech Co., Ltd. SEATS
CN111791766A (zh) * 2019-04-02 2020-10-20 现代坦迪斯株式会社 通风座椅的通道盖及其制造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20308535U1 (de) * 2003-05-30 2003-08-14 Faurecia Autositze Gmbh & Co Belüfteter Kraftfahrzeugsitz
JP2005095342A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Toyo Tire & Rubber Co Ltd クッションパッド

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20308535U1 (de) * 2003-05-30 2003-08-14 Faurecia Autositze Gmbh & Co Belüfteter Kraftfahrzeugsitz
JP2005095342A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Toyo Tire & Rubber Co Ltd クッションパッド

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017019336A (ja) * 2015-07-08 2017-01-26 トヨタ紡織株式会社 乗物用シートの送風装置
JPWO2017018526A1 (ja) * 2015-07-30 2018-05-17 テイ・エス テック株式会社 車両用シートクッション材及び車両用シート
US10538187B2 (en) 2015-07-30 2020-01-21 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat cushion material and vehicle seat
JP2020079089A (ja) * 2015-07-30 2020-05-28 テイ・エス テック株式会社 車両用シートクッション材及び車両用シート
JP7054016B2 (ja) 2015-07-30 2022-04-13 テイ・エス テック株式会社 車両用シートクッション材及び車両用シート
EP3520653A4 (en) * 2016-09-30 2019-09-04 TS Tech Co., Ltd. SEATS
US11135949B2 (en) 2016-09-30 2021-10-05 Ts Tech Co., Ltd. Seat with blower
US11850982B2 (en) 2016-09-30 2023-12-26 Ts Tech Co., Ltd. Seat with blower
JP2019111042A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 Toyo Tire株式会社 シートパッド及びシートパッドの製造方法。
CN111791766A (zh) * 2019-04-02 2020-10-20 现代坦迪斯株式会社 通风座椅的通道盖及其制造方法
CN111791766B (zh) * 2019-04-02 2022-08-16 现代坦迪斯株式会社 通风座椅的通道盖及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6202949B2 (ja) 2017-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6558467B2 (ja) シート
JP6202949B2 (ja) シート
JP2015137020A (ja) 乗物用シート
JP6098616B2 (ja) 車両用シート
JP6144169B2 (ja) 乗物用シート
EP2899065A1 (en) Conveyance seat
JP2015155227A (ja) 乗物用シート
JP6131862B2 (ja) 乗物用シート
JP6838429B2 (ja) 空調シート
JP5994674B2 (ja) 車両用シート
JP6223902B2 (ja) 乗物用シート
JP5569172B2 (ja) 送風機能付シート
JP2014227137A (ja) 車両用シートのクッション材構造
JP2023132991A (ja) シートパッド及び車両用シート
JP5818228B2 (ja) 車両の内装構造
JP2019034642A (ja) 乗物用シート
KR20130039166A (ko) 자동차의 크래쉬패드
JP2010036807A (ja) 車両用シートパッド
JP2014218178A (ja) 乗り物用シート
JP2008285102A (ja) 分割シートのシートバック構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6202949

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250